【Logicool】ロジクールマウス197匹目【Logitech】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bad-om8u)
垢版 |
2019/04/28(日) 16:39:55.90ID:/Ougbgj/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください

■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/

Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/

■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように

■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス196匹目【Logitech】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1548991067/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0658不明なデバイスさん (スププ Sdff-fDZk)
垢版 |
2019/05/28(火) 12:21:58.22ID:bEgV8P2rd
ロジクールは高いの買っても最近のは耐久性・信頼性ガタ落ちだから何買っても同じ。
大体3ヶ月が不具合出る目安。
昔はチャタリングで有名なM905ですら一年もったのにな。
0664不明なデバイスさん (ワッチョイ bfe7-qh/+)
垢版 |
2019/05/28(火) 17:11:51.68ID:RfxJ08QC0
デスク作業のメイン機にG300を使ってるけど
平均すると1年2ヵ月程度で深刻なチャタリングを発生させる状態になるから、大体そこで買い替えとサポートで代替機請求をしてるな。
0668不明なデバイスさん (ワッチョイ e7ad-dNxZ)
垢版 |
2019/05/28(火) 17:43:40.77ID:uqlyv2fB0
キーボードはとにかく壊れない
ゲーミングヘッドフォンは毎回スピーカーのヒンジが壊れる
マウスは内蔵電池と台座充電の受け端子が腐る。クリックだけがチャタる
0670不明なデバイスさん (ワッチョイ e702-V2ei)
垢版 |
2019/05/28(火) 18:08:36.43ID:u4CEQyH+0
G600t の修理の為に電話したら生産終了でG502RGBhを代替え品で勧められた。
いやg600 がいいから電話したんだがな、
仕方ないから分解して接点回復液かけたわ
サイドボタンの基盤のネジなめて強引に外した
症状は少しマシになった程度。
重かったのでバラストは外した。

しかしG13の時といいロジはあっさり生産終了するのが得意なのね。
g600 tがなくなるとなると代替品razer?
0677不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-dCWx)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:16:40.87ID:XJPuJRw3a
中古マウスとか見てると自分が何年使ってもありえないレベルでへたってる奴見るよね
一年やそこらで壊れることが多い人間はマウスの扱いを見直したほうがいい
0678不明なデバイスさん (ワッチョイ bf4b-dCWx)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:21:09.62ID:rFPwDpJl0
壊れないて言う人は使う時間が短いからだろ
普通に1日10時間ぐらい使ってたら結構こわれる
0684不明なデバイスさん (ワッチョイ df68-dCWx)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:19:14.99ID:3W4iVB440
「俺のは壊れたことない」 だけ言われてもクソ参考にもならないから
動きの激しいWASDゲームに使ってるか使ってないか、1日何時間使用か
ぐらい書けよ池沼
0688不明なデバイスさん (ワッチョイ bf51-dCWx)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:33:15.70ID:QEaC1GUK0
ちなみによく使う左クリックよりも先にあまり使ってないセンタークリックが先にチャタったこともある
スイッチの部品自体は全く同じ部品が使われてたのにな
つまりそれは部品の個体差であり当たりハズレということ
だから3年持つ奴もいれば3ヶ月で壊れる奴もいる
それだけ
0689不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f8c-buEI)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:57:33.06ID:YrizlerU0
自分も物持ち良いせいか保証期間内でチャタリングを感じた事はない
けど新しいのに買い替えるとそれまで使ってたのがだいぶヘタってた事に気づく
特につまみ持ちしてた頃のG300とか小さいやつ
0693不明なデバイスさん (ワッチョイ 075f-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:45:54.77ID:9svbVzQz0
>>643-644
情報thx
全体的に一回り小さくないとメインでは使えないかぁ
>>646
値段の事を気にしないならG900よりは断然使いやすいと思う
G700Sを6000円台後半で買った身からすると
502は6000円以下になって欲しいが
0694不明なデバイスさん (ワッチョイ c7b0-M6JW)
垢版 |
2019/05/29(水) 03:44:25.86ID:aZWkeKVu0
G502使ってる人に聞きたいんだけど親指と薬指、小指のゴムのところマジで臭くならない?
たまに歯ブラシで掃除するけど染み付いてるわ臭い
0698不明なデバイスさん (ワッチョイ 0702-HzVs)
垢版 |
2019/05/29(水) 13:21:16.52ID:Ll1AsAYG0
>>642 >>643
G700Sからの乗り換え先真剣に検討しないとなあ
エレコムと格安ゲーミングマウスとかも調べてみたけど
ソフトが糞みたいなんだよな
アクティブになっているアプリケーションに応じた自動プロファイル変更してくれないって
相当使い勝手悪いと思うんだが

>>693
当時時刻通貨高デフレ真っ最中だったわけだし
今はもう無理なんじゃない?
0713不明なデバイスさん (ワッチョイ 2602-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/30(木) 09:49:44.39ID:Yy5Ys8oW0
現行モデルで
・右左以外のボタンが無い
・ホイールチルトとクリックはある
・有線 or Bluetooth
・Bluetoothの場合内蔵リチウムイオンでは無くて、電池式

そんなマウスはLogicoolでありますかね……?
0720不明なデバイスさん (ワッチョイ 5736-Hn+0)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:37:56.65ID:KIgAj06p0
LGS使えないのか...
GHUB使ったことないから完全に食わず嫌いだけど
502Hにしとこうかな...
0721不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-bIfI)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:42:46.64ID:EQ6fButp0
LGSの設定をG HUBに移行できましたって表示されるけど
登録されたゲームの情報だけで感度やボタンの設定は引き継がれてない
全部やり直すしかないのかな
0724不明なデバイスさん (アウアウエー Sae2-spZn)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:19:54.42ID:YkGdj6cka
GHUBってLGSと比べてそんなに使い辛いのか?
GPROキーボードとG502しか登録してなかったしマクロも使ってないから一からぱぱっとやればいいかと思っていたんだけれども
0726不明なデバイスさん (スップ Sd2a-gpLI)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:30:03.43ID:RWlDS9IAd
ワイヤレスになって重心かなり安定してる、軽くなってるのもあってマウス自体はかなり使いやすい
GHUBはその分使いづらいちょっと面倒
0731不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e58-bIfI)
垢版 |
2019/05/31(金) 14:45:24.50ID:YuTkSsiy0
502WL買ってLGSに出てこないなんだーってなってたがソフトが変わってるのか
なんでこんな事するんだ、面倒クセェ
開発者のオナニーやめろや
0734不明なデバイスさん (アウアウエー Sae2-spZn)
垢版 |
2019/05/31(金) 17:16:34.06ID:P0lh+3Zza
GHUB直感的ではないけど使い方はまあ分かった
ただ一個だけわからんのだけどこれってオンボード設定は無いのか?
LGSだとまずはじめにどっちでプログラムしますか?って問われるけど
0735不明なデバイスさん (ブーイモ MMd6-MXcM)
垢版 |
2019/05/31(金) 17:50:16.56ID:tCr6jP1vM
GHub縛りがネックで移行を躊躇させるなぁ

少なくとも、
- GHubがLGS並の使い勝手に修正され、LGSから一括設定インポートに対応する
- LGSがG502WLをサポートする
のどちらかキボンヌ
0742不明なデバイスさん (ワッチョイ 17bb-bIfI)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:15:34.73ID:incv6fi20
初めてGHub使ってるけど糞UI過ぎてほんま糞シネカス

今までみたいにG9でプロファイル変更もできんやんけ
プロファイルごとに設定どこにあんねん
ほんま考えたやつくたばれや
0744不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a68-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:21:07.59ID:2soCq3BX0
youtubeに大勢いる乞食ガジェットレビュアーの中でこいつはちゃんとLGS未対応に言及してるな
https://www.youtube.com/watch?v=CmSAzgeSEF8
こういうのはまだ価値あるな

反対になんだこの酷いのはと感じたのはこいつ・・・尺10分使って「502が無線になった!すごい!」しか言ってない
https://www.youtube.com/watch?v=Kgr3cYYW_eI
0747不明なデバイスさん (ワッチョイ 17bb-bIfI)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:04:12.09ID:incv6fi20
文句ばっかりですまんかった
オンボードプロファイル切替とGhubプロファイル切替あったのな
見づらいというか分かりづらいのには違いないが
0751不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e58-bIfI)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:23:03.54ID:YuTkSsiy0
単純にGhubがゴミってだけだと思うがなぁ
妙にレスポンス悪くてプチフリみたいな挙動するし
というかクリックでプライマリとかセカンダリとか名称変更する必要がどこにある

UIてのは働きが直感で理解出来るかとか、必要な項目が纏められてそれぞれ導線引かれてるかとか
レスポンスとかが重要だけど、Ghubのそれは開発者のオナニーにしか見えん
ユーザーの都合を一切考えてない糞ソフト

そしてそれと正反対なユーザー目線の神ハード
前から思ってたがなんなの、このメーカー
ハードもクソなら躊躇なく切れるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況