X



キーキャップ総合スレ 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/13(土) 07:00:53.54ID:g+r2NsLS0
主にCherry MX互換スイッチのキーキャップのスレです。
DCS, DSA, SAなどの形の話題はもちろん、入手方法や好みの色の組み合わせなどなど、いっぱい話しましょう!
キーボードの画像も大歓迎!

※参考
Standard Keycap Families
https://www.solutionsinplastic.com/keycaps-101/

前スレ
キーキャップ総合スレ 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1533151458/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:: EXT was configured
0548不明なデバイスさん (ワントンキン)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:51:09.38ID:Bapi5OvDM
ええ店で買い物してるのね。うらやましい。

中華はkbdはそれなり、返金額は交渉次第、発送は糞おそいけど。それ以外は輸送中に壊れたから知らんがテンプレ。paypal,ali経由じゃないとキツイ。
0549不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/13(木) 14:23:02.54ID:IQayCdVY0
OBLIVIONって、DROP投票でやたら人気があるっぽぃみたいだけど?もしかしてゲームのTESのやつをテーマにしてるの?
0550不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/13(木) 15:09:36.43ID:2BHJZAE00
DropのGMK Oblivionのページ
>Based on the color scheme of the same name used by many programmers
SA Oblivionのページ
>Though the Oblivion colorway has long been associated with programming

oblivionっていうプログラマーに愛用されてるカラーテーマがもともと存在しているんだよ
0551不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:36:39.07ID:IQayCdVY0
>>550
なるほど〜。そういう事だったのね。
ロゴやゲームの世界観がとくに出てるようには見えなかったから、なんか変だなぁと思ってたのよ。
モヤモヤが晴れました。ありがとう!
0554不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/16(日) 15:46:53.04ID:htRE9+S40
なんかGMKのトラブルも増えてきた? スペースバーが反ってたりLegend曲がってたり
色おかしかったり

GMKがそんなだと何を信じたらいいんだ
0556不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/16(日) 17:54:44.58ID:htRE9+S40
https://geekhack.org/index.php?action=dlattach;topic=102259.0;attach=245783;image

9009 6月位から話題になっていてまだ決着してないんみたい?
Oblibion R2とかもそうみたい


色はNautilus naightmareの話だけど これはGMKのせいではなさそうだけど。
写真が腐ってるだけかもしれないが
https://twitter.com/luxecables/status/1294252321740918784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0562不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/19(水) 23:36:13.12ID:1VhEZe9Y0
この前届いた自分のHolyPandaはR3だと思うんだけど
それ以前のR1(これもMassDropから購入)と比べると
白いハウジングの色がパールっぽくなってるのと
打鍵感もR1のコリコリしていた感触から
ZealiosV2に近くなっている印象
0564不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/20(木) 09:29:22.85ID:nnsJ/LUY0
結局POM製ではなかったらしくDropのページの説明も変更されてるね
あとこれ以上はキースイッチスレの方でやった方がいいかな
ここはキーキャップスレなので
0567不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/24(月) 10:39:22.18ID:y0F+zafU0
いまでもMT3 Susuwatariの詫びキーキャップが付いてくるなら、ポチってもいいけど、
:3ildcatでみて、あれは、MT3 Dolchといわれても仕方ないですね。

Susuwatari Keycap Set Unboxing & Typing Sounds on Space65 (Tealios V2)
2020/08/23
ttps://www.youtube.com/watch?v=Z6ucetqVqKQ
0569不明なデバイスさん (ブーイモ)
垢版 |
2020/08/24(月) 15:10:06.42ID:Y9SUy/BtM
>>568
どうもです。
やっぱり詫びキーキャップなしですか。


GMK Pono
ttps://geekhack.org/index.php?topic=107547.0
のGroup Buyに参加したので、
GMK Ponoの到着まで、猫キーキャップを待ちたいと思います
0573不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/25(火) 21:30:13.19ID:JQOpMy5/0
届くまでは自分もMT3 Dolchだと思ってた
実物は:3ildcatの動画より暗い色な印象
(とはいえ、元のGBの画像より実物が明るく見えるのも確か)
目に見える物体が何の色に見えるかって
照明された結果から脳が逆算してるから
写真次第で変わっちゃうんだよね
キーキャップにも、ばえする色彩設計が求められる時代・・・
0575不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/25(火) 23:17:39.13ID:Ra6df6QX0
Nizは micro84 の 4.75u のスペースバーに絶望して、素直なサイズの Atom68 のを買った。
4.75u のスペースバーには、購入するキーボードを変えさせるだけの力がある…
0589不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/04(金) 06:19:00.10ID:sSCegSnZ0
Ramaのなんか野暮ったいわ
アルファがセンターなのにモディファイアは右詰めだったりよくわからん
デザインの専門家がやってるんだろうけど
0590不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/05(土) 00:13:51.64ID:3YNDQ/v10
DOMIKEYのSAってどんな感じ?
convex凸なショートスペースバーが欲しいから買っちゃおうかなぁ

SPもconvex space bar作りたいって言ったっきり音沙汰ないけどはよ出してくれ
0592不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/10(木) 22:23:54.07ID:he1263hR0
KAT Eternal、スペースバーが出荷後に縮退する問題が見つかって
(中国ではすでに届きはじめてるらしい)
スペースバー作り直しのため数週間の出荷延期とのこと
KATプロファイル初めてなので、早く届いてくれないと
突っ込むか迷ってるうちに他のKAT系GBが終わってしまう
0595不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:17:28.52ID:RCXihrkQ0
金型に樹脂流してから金型内の樹脂が冷え切る前に金型から抜いてんだろうな
ショットサイクル短くして生産速度上げるたかったんだろうがこれじゃダメだ
0598不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/13(日) 17:40:14.17ID:ASZETlR00
erogodoxのキーキャップを前後だけでなく左右方向の段差のついたエルゴっぽいキーキャップに交換したいのですが、
良いキーキャップってないでしょうか?
0599不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:50:51.52ID:iVTuDGQ50
>>598
それはどこに使うことを想定?H/Gの横?
SAならR2/4、CherryならR4、KATもR2かR4あたりを90度回転して着ければ左右方向への傾斜にはなりそうだが
0600電波いっぱい (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:24:02.58ID:mC6m8UfQ0
左右にも傾斜がついているキーキャップってのはないと思うよ
kinesis contouredのキーキャップだけ買えるはずだけどどうだったかな
0601不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:58:40.50ID:6Iu+58aJ0
gmk olivia++届いたけど GMKのパッケージ変わったのな トウモロコシ製?
ちょっとかじってみたけどモナ王の皮だわこれ!
結構いけるが到着時すでにボロボロ 前のプラ製のがよかった
0607不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/22(火) 02:41:44.42ID:s8LWqIK80
理想はショップに並んでて好きなときに買える状態
ただショップ側も売れなければ在庫にしかならないキーキャップを仕入れるのはギャンブルなんだよね
0608不明なデバイスさん (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/09/22(火) 05:37:27.40ID:Ouxpp3uCp
どこの店もほとんど1年持たずに消えてくからなキーボード系ショップは
そもそもパイが少ないうえに質量もないから簡単に個人輸入できて利幅がでず在庫もかかえやすくて全く儲からないって友達の経験者が言ってた
0609不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:33:02.98ID:DUBMO2B70
キーキャップなんか超少量多品種の業界だから仕入れ転売してるだけの小売店なんか成り立たたない。
成り立つ可能性があるのはショップオリジナル商品くらいだろう。
キーキャップの金型・浸透印刷の設備さえ持ってればその場その場で色んな色を作れるしオーダーも受け付けられるので食っていけそうな気もする。
0612不明なデバイスさん (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/09/22(火) 23:35:14.79ID:zIer9S7qp
>>609
そいつも日本では大量生産でやっても無理って言ってた
日本業界の総売上が少なすぎて人件費、設備費、維持費とか考えるとペイライン超えないらしい
でも他の国より安くできないからネット通販でもあんま売れないし

唯一可能性あるのが単価がすごい高いオーダーメイドだけどこれも国内では絶対数少なすぎだし、海外の人の受けると実際の仕上がりでだいぶモメたって大人しく再就職してたよ
0616不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/27(日) 03:19:16.33ID:lfHfnVcJ0
MT3ダブルショットキーキャップMT3すすわかりは信じられないほど成功したセットであり、Matt3oは豪華なMT3 3277カラーウェイでそれ以降です。それに加えて、ブラック・オン・ホワイト、ホワイト・オン・ブラック、カルミロのカラーウェイが年末までに発売される予定です!その後、他にも1ダースのセットが並んでいて、できるだけ速く動かそうとしています。
0618不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/27(日) 11:42:43.53ID:EepOzg5g0
SA Laserが良いんだけど、HHKBのあの感じがいいんで、どっちかというとMT3 Laserがきたら、常用しまくりそう。

MT3ススワタリ、ほんとうにいいね!
0619不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:38:29.04ID:JfI1sMs30
GMK ThinkCapsのIC
https://geekhack.org/index.php?topic=106305.0

Thinkpadテーマ
でもモディファイアがグレーのThinkpadなんて無い
とはいえモディファイアの色を変えないと
WoB+アクセントキーになっちゃうのでいたしかたなしか
TexYodaはサポートするが、KodachiとShinobiはサポートしないとのこと
Shinobiの0.75uキーは諦めてくれていいので、4.5uスペースをつけてほしい
4.5uは新規金型が必要そうだけど
0623不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/21(水) 22:23:12.85ID:iydAKXUO0
MT3 WoBとBoW来たのか
GMKじゃないんだしMT3はGB形式でキット売りしてほしかったわ
KATみたいにMOQがキット数じゃなくて合計キー数のところもっと増えないかね
0626不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/22(木) 23:13:57.45ID:oQ3YsvK60
KAT Eternal届いた
これが初KATなんだけど、品質微妙じゃない?
色があってないというのは脇においておいても
印字が微妙にずれているキーがいくつかある
打鍵音も悪くはないけど、よくもないって感じ
0628不明なデバイスさん (オッペケ)
垢版 |
2020/10/23(金) 07:54:08.15ID:Y/BgjOpEr
>>626
Eternal今更めちゃくちゃ欲しくなってたんだけど、レンダリングみたいには綺麗じゃない感じ?
KATは結局まだ買ったことないけど、こないだのMilkshake?の印字滲み聞くとPBTの染色の品質がどうなのか不安を感じる
0630不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/23(金) 09:47:08.35ID:4hTI9sn00
>>628
滲みはほぼ無いと思う。くっきり印字されてる
色に関しては、↓のレンダリングだと行ごとのグラデーションがはっきりわかるけど
実際はR1=R2、R3=R4という感じで階調の変化が認識できない行がある
https://imgur.com/R34cRi8.png

GHスレの↓の開発中サンプルと一致はしている
(これでゴーサイン出したデザイナーのせいじゃないかという気がする)
https://i.imgur.com/jsMktSM.jpg

後で自分のやつの写真撮って貼るわ
0634630 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/24(土) 11:01:40.65ID:om/2xwpR0
KAT Eternal
https://i.imgur.com/SH0pMs8.jpg?1

3年前ぐらいのスマフォのカメラで写りが悪くて申し訳ない
肉眼よりも写真のほうが階調の差が出ているように見える
(数字行とQWERTY行は肉眼だとほぼ色の差がわからないんだけど・・・)
「8」キーの印字が中心から右にずれていたり
「0(ゼロ)」キーの印字が微妙に上にずれているのも見て取れると思う。
0635628 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/24(土) 12:39:53.38ID:atnykH9/0
>>634
うpありがとう
う〜ん確かに手持ちのダブルショットと比べると少しズレてはいるね
色は写真だとハッキリ分かりづらいですね
特に暗色は

U80-A MILKかな?
そっちの方がもっと羨ましい
0645不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/27(火) 03:11:24.66ID:i5rUmNt+0
>>640 Godspeed SAは専用の箱作ってそれで2か月遅れてるんだけど(箱無し指定すれば延期無し)
あれって他のマスドロ製品に使われるようになるのかなぁ。それともMito専用なのか

まぁ余計な手間かかるし特別なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況