X



WiFiメッシュルーター総合2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
006659 (アークセー Sx73-lo17)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:16:20.60ID:gnV3nYr2x
今までの悩みは
2SSID環境で2個WiFiがつかめる場所にいるときに弱い方のwifi掴んじゃって切り替わらない、切り替わったときにネットワークが切断される。

これが嫌で1wifiにしました。

これをメッシュWiFi1個導入するだけでメッシュ構築されたらなと思い質問しました。
0068不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f02-qcwl)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:36:56.74ID:lse7X7jX0
>>66
1個導入するだけで他社ルーターとメッシュ構築出来る製品はあるけど
不安定な報告多くておすすめしない

NighthawkメッシュWiFiエクステンダーでは、現在ご自宅で使用中のルーターと同じWiFiネットワーク名 (SSID) を拡張し、
家の隅々まで行き渡るシームレスなネットワークを実現します。
https://www.jp.netgear.com/home/products/networking/wifi-range-extenders/
0070不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f5f-jJbk)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:52:34.44ID:uQicsjHd0
>>66
普通にDecoなりOrbiなりエレコムなりを買ってメッシュの機器だけで環境作るのをお勧めする
間違いなく快適になるから
Decoなら今どのAPに接続してるかアプリで確認できるので精神衛生上よろしい
0073不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fba-XGy8)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:16:35.76ID:9NSnPZYe0
>>64
子機が切り替えるけど、非メッシュは電波強度だけみて切り替えるから
電波の強い1つのAPへ集中して不安定になったり、切り替時に途切れたりして賢くない

メッシュは電波強度以外にネットワーク全体の混雑状況をAPが監視して最適なAPへ接続させる
切り替え直前に事前認証する方式になってシームレスで途切れず切り替わる
ここ5年ほどの間に発売されたスマホやノートPCは、このあたりの機能に対応しててメッシュ使えば賢く切り替わる

比較的新しいスマホやノートPC持ってて、家の中頻繁に移動する場合や
無線端末多い場合はメッシュのほうがいい
移動せず固定した場所で使うなら非メッシュでも手動でAP割り振れば問題ない
0075不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f5f-jJbk)
垢版 |
2019/09/13(金) 08:21:28.22ID:Y9Dzg/IQ0
いやいや、メッシュでなければスティッキー問題は解決できないよ
もしくは以前のスレに書かれていたようなコントローラー付きのAP使用しないと無理
もしメッシュでない機器でシームレスなローミング出来る機器があるなら教えてほしい
0079不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fda-baq2)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:26:13.64ID:6t4L5VUx0
>>75
自分で書いてるけど、コントローラー付きのAP使えば可能でメッシュかどうかが前提じゃないのね
メッシュ製品じゃなくてもあるわけよ
リンク貼ったのに読んでないようだから引用するけど

> 新プロトコル採用で認証を高速化する「Fast network transitions」
> 最後が「Fast network transitions」で、こちらは「IEEE 802.11r-2008」がベースだ。「IEEE 802.11-2012」では
> Amendment 2として追加され、「IEEE 802.11-2016」では第13章がこれに充てられている。用語としては
> 「FT(Fast BSS Transition)」で、要するに従来のIEEE 802.11iで規定された認証では時間が掛かるため、
> 新しい認証プロトコル(FT Protocol)に切り替えて高速化するものだ。

つまり君の語ってるスティッキー問題の解決策は802.11rに含まれてるのね
もう少し詳しいものが見たければ以下参照
https://www.cisco.com/c/ja_jp/support/docs/wireless-mobility/wireless-lan-wlan/116493-technote-technology-00.html

製品は既に名前出てるけどCisco WAP150とかアライドテレシス AT-TQm1402とか色々あるわけよ
0083不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-+fUR)
垢版 |
2019/09/13(金) 13:18:52.93ID:ggXys4n40
メッシュじゃないとできないっていう話ではないのはその通りだから、技術的には正しい指摘してるよ
買うかどうかは別にして比較として参考にしとけばいいんでないの
0084不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe3-SRMX)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:40:18.66ID:uqFMFCqs0
Orbi買ったんですが思ってたより電波の届く範囲広いですねこれ
当初は1階に親機2階にサテライトを設置してイーサネットバックホールで接続しようとしてましたが結局親機-サテライト間は無線で接続できてて満足

何より驚いたのがPCを有線でHGW(ONU一体型)に接続したときとサテライトに接続したときとでPingとダウンロードが変わらないことですね
アップロードは半減してますが
0085不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fe2-Nl8y)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:33:15.53ID:V9DouVZo0
なんかイーサネットバックホールって気軽に言う人が多いけど配線とか新規でするの? すでに引いてあるの?
新規配線ならメッシュのメリットの一部を最初から放棄してるような
一般家庭なら>>84みたいに無線で充分だろうし
0086不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-jJbk)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:38:29.21ID:9CNKd0vEd
>>85
有線が有るなら有線使わない手はないって感じ
有線バックホール使ってメッシュのメリットを放棄するってのがイミフなんだが?
有線のAPでも無線のAPとシームレスにローミングするんだけどね
0088不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe3-SRMX)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:05:37.63ID:uqFMFCqs0
>>85
当方はもともと電話を1階にデスクトップPCを2階に設置するつもりだったうえ建物の構造上HGWを1階に置くしかないって感じでした
やはりデスクトップPCなんで有線にしたかったんですよね

一応電話線が通ってたので壁や天井に穴はあるんです
ただLANケーブルを配線するとき事故るリスクがあったので無線接続を試したら思いの外よかったって感じです
0092不明なデバイスさん (スップ Sd1f-D+kQ)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:59:05.60ID:IWm40yszd
単に有線バックホールでAP構成してるだけのAPをメッシュルータとか「メッシュ」の意味知らんアホか

メッシュルーターはメッシュネットワーク型接続を行うルーターで、
物理層として有線接続もサポートしてますってだけだよ
0096不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fba-XGy8)
垢版 |
2019/09/14(土) 03:34:38.65ID:RG6GNoWD0
>>93
標準規格の11s作ったけど、11acみたいなやる気なかったから
各社独自の11sと互換性のない規格作って、11sじゃないメッシュ製品が普及して
同じメーカーや機種でそろえないとダメっていう事態になってしまった・・・
0097不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f52-l51r)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:34:45.11ID:Kp9Mo21P0
>>85
最近の戸建は各フロアに床暖が入ってたり床がALCパネルだったりして、フロアをまたぐ縦の通信が通り難いからそこだけ有線で繋ぐベターな選択をしているだけであって、横はメッシュなんだから放棄なんてしてないな
0107不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7d-Ppam)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:41:11.87ID:fHjjUexU0
1階2個必須だと、よほど広い家なのか末端まで速度落としたくないかとかじゃないの
ただ3個以上は使わないと経路の最適化とかは宝のもちぐされになるな
0108不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:06:28.88ID:81RuZhAs0
結局エレコムの購入見送った人多いのかな
0110不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-ldzl)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:19:04.71ID:wIzQQ4Qp0
Deco M5の購入を考えているのですが、
2.4GHz帯しか対応していないロボット掃除機(Dyson360eye)でも使えますかね?
現在AirMac Extremeを使っているのですが、初期値では2.4GHz/5GHz自動切り替えモードです。
この状態で使うと、ロボット掃除機からWi-Fiを見つけられなくなることがあります。
AirMacユーティリテイィーで2.4GHz帯と5GHz帯で強制的にSSIDを異なるものにすることができるのですが、
この設定をONにして2.4GHz帯のSSIDに接続させると成功します。

おそらくルンバなんかも2.4GHz帯にしか対応していなかったと思いますが、ロボット掃除機をお使いの方、どうでしょうか?
0113不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-eV+M)
垢版 |
2019/09/16(月) 11:20:12.04ID:iWJBm4aZ0
>>110
仕組みはわからんけど、deco m5とm3wの環境で2.4にしか対応してないスマートリモコンはふつうに使えてる。

ただブリッジモード試した時にこいつだけうまく繋がらなくなってしまって、結局ルータモードに切り戻したので、なんか関係があるのかもしれない。
0115不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-ldzl)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:57:48.45ID:9EwrnR9I0
DecoM5を買ったのですが、イーサネットバックホールが有効になるタイミングってありますでしょうか?
KDDIの光で貸与されている終端装置にルーター機能があり、OFFにできないので、DecoM5はブリッジモードで使っています。
設定画面上でイーサーネットバックホールがONになっているのか判別がつかず困っています。
そのまま差し込んだだけではWi-Fiと有線LANでループしてしまうのか、有線LAN状の他の端末からの通信が劇遅になってしまいます。
Deco M5の電源を入れ直したりとか、LANケーブルの再挿抜をしたりとかしてるんですが…。
そのまま放置すると自動的にイーサーネットバックホールに切り替わるのでしょうか。

イーサーネットバックホールはルーターモードでしか使えないという情報と、
ブリッジモードで使えるという情報も混在しているので、なおさら混乱しています。
TP-LinkのHPに出ている情報ですとルーターモードでしか動かないという情報は書かれていないので、
ブリッジモードででも使えることに期待したいのですが。
0116不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:43:02.34ID:7UxQB7bq0
>>115
ブリッジで使えます
機能してるかはアプリでその機器を見ると有線LANって書いてます
0119115 (ワッチョイ 7f02-ldzl)
垢版 |
2019/09/17(火) 00:15:49.06ID:XASjDCqj0
>>116-118
同じ手元のハブにつなげて、DecoM5を初期化して再設定したら、一旦有線接続になりました。
一旦電源を切って、目的の場所に持っていって、緑ランプの点灯を確認したら、Wi-Fiの電波はスマホから捕捉できるんですが、
「インターネットに接続されていません」表示が出てしまう状況ですOrz

Decoのアプリからも探索ができず…。
親ルーターからはLAN端子直結のDecoM5が一台と、別階まで壁裏LANケーブルが通り、そこからハブ分岐でDecoM5がぶら下がっています。

親ルーターの再起動でもダメですね。

無線リレー形式のメッシュだと動くようなんですが、有線接続で途端にダメですね。
簡単かと思ったらこんなに難しいとは…。
0120不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-6eqr)
垢版 |
2019/09/17(火) 00:24:51.27ID:VNGKMRLN0
>>119
ああ分かった バックホールはメインのデコから直結のみ
だから子機2台でもバックホール接続は一台だけ
親ルーターからは分けられない
ハブは有線で繋がった子機の下に繋げる
0122不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-6eqr)
垢版 |
2019/09/17(火) 00:32:56.79ID:VNGKMRLN0
訂正
子機から子機の有線は行けるのか
ハブは末端の下にしか付けられない
0123115 (ワッチョイ 7f02-ldzl)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:12:38.69ID:XASjDCqj0
>>120,122
バックホールはDeco同士を直結しなくても大丈夫ということですよね?

>>121
最初は
HGW ━ DecoM5(親機1F)
 ┗━2階ハブ━DecoM5(子機2F)としていたんです。

それでダメだったので、親機を逆にしてみたりしたんですがダメでした。

子機に有線LANケーブルを繋げた途端、親機子機両方ともインターネット接続不可となり、子機からLANケーブルを抜くと復活するそんな感じです。
0124不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-6eqr)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:21:32.26ID:VNGKMRLN0
>>123
デコ同士の直結は必要だと言ってる
メインのデコってのをアプリから切り替えられるんだけど それをHGW直結のに設定
メインにinで1ポート もう一つのポートから子機に有線でout

HGWから分けたのはメッシュに構築されない
0126不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-6eqr)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:26:40.53ID:VNGKMRLN0
>>125
うちもそれで試して駄目だった
0127115 (ワッチョイ 7f02-ldzl)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:32:29.66ID:XASjDCqj0
>>124
むー直結となると、条件がかなり厳しいですね。。
既設LANケーブルの他に、DecoM5直結線を階を跨いで敷設するのは現実的ではなく…。

HGW━別部屋ハブ━DecoM5(親機)
          ┗DecoM5(子機)

手元にあるハブに二つをそれぞれぶら下げた場合は、お互い直結でなくてもイーサネットバックホールが有効になったんですよね。
0128不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fe6-e0wG)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:43:57.54ID:PPB4EIKG0
DHCPサーバーちゃんと1つしてLAN組むだけだろ。
ルーター機能ある物にはとりあえず重複しないようにIP設定する。
あとWANポートじゃなくLANのほうだけに挿すだけの話とか?
0129115 (ワッチョイ 7f02-ldzl)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:51:05.70ID:XASjDCqj0
>>128
KDDI光のホームゲートウェイがDHCPサーバを兼ねているので、
IPアドレスは自動割り当てて重複はしていないと思われます。
DecoM5はLANポートが2つあるのですが、WAN/LAN用と区別があるものじゃないんですよね。

イーサネットバックホールを手動設定できないのと、
自動的に有効になる条件がドキュメントとして開示されていないようなので、
どう対処したら良いのかわからず困っている段階です。
0131不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fe6-e0wG)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:59:09.33ID:PPB4EIKG0
どの部分でもいいから有線で繋いで、各機器のIP確認したの?
たぶんHGWの設定画面で確認とかできると思うけど、それで見えない状態だとLANを正しく組めていないんじゃないかな。
0132115 (ワッチョイ 7f02-ldzl)
垢版 |
2019/09/17(火) 07:36:06.37ID:CunkRspL0
>>130
すみません。宅内の配線を確認し直しましたら、

HGW━DecoM5(親機1F)
   ┗DecoM5(子機2F)でした。
※2Fの子機は2F壁コンセント直結ですが、
モジュラージャックを経由しているものの、その先のルートは
HGWまで他の機器は挟まっていませんでした。

つまり、現在HGWのLAN口にそれぞれ親子がぶら下がっている状況です。
ハブがもう一つ余っているのか確認しますが、HGWの真横にハブを咬ませて変わるかはテストしてみますね。


>>131
auから貸与されているHGWではぶら下がっている機器のIPアドレスは見えないんですよね。
イーサーネットバックホールを使おうとする前は、DecoM5のIPアドレスがDecoM5のアプリから見えますが、
その時はもちろんきちんとIPが振られています。
有線接続すると、ループが起きるためか、他に有線接続しているPCからHGWの管理画面すらアクセスできなくなるのです。
0135不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-DVNz)
垢版 |
2019/09/17(火) 10:40:08.29ID:YS2agdQl0
>>115
もう見てるかもしれないけど公式のフォーラムにアップされてるHow toがこれ
NotesとかFAQが役立つと思う、Google翻訳使ってもらえれば意味は分かると思う

https://community.tp-link.com/en/home/forum/topic/98898

ループが発生するってことはd-linkの一部のスイッチで起こる現象と似てるから、IEEE1905.1をHGWがサポートしてないとかいうケースか、192.168.0.1をメインのDecoが決め打ちで使うのでHGWとIP重複しちゃってるパターンとかかね?

>>134
Decoシリーズのファームウェアとしては後から追加された機能なのと、対応してない端末も多いのでデフォルトでオフになってるんだとおもう。
802.11r対応の端末使ってるならONにすればメッシュのAP間切り替えが早くなるとおもうよ。
0138不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-Ppam)
垢版 |
2019/09/17(火) 13:41:12.04ID:vsqHtUEva
HGW→親機

子機

そもそもこの接続でバックホールが機能するのかって話だよね
かましてるのがブリッジやハブならともかくルーターが悪さしてそう
0141不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7d-eV+M)
垢版 |
2019/09/17(火) 14:56:47.56ID:nwW1zfQp0
Decoアプリのネットワークデバイスの詳細で、接続タイプがメインネットワークって表示される場合は、メインのDecoに繋がってるって事だよね?
あきらかにメインよりも近い場所にDecoがあるんだが?何でだろう?
0142不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fe2-Nl8y)
垢版 |
2019/09/17(火) 17:39:27.43ID:y2a/gbDZ0
>>132
>>130でダメならいっそのことM5をもう一台追加して下記みたいにするとか 一階同士なら電波通るでしょ

HGW━M5(新親機)    ━DecoM5(1F現親機)
            ┗DecoM5(子機2F)
0150不明なデバイスさん (ワッチョイ ff95-RgdK)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:23:17.69ID:DMCEEvAA0
前スレで相談にのってもらった図のヤツですその節はありがとうございました
https://i.imgur.com/dkf4OuB.jpg
何か盛り上がってるな
アプリに従って図のように設置したら簡単に接続できました
HGWのハブポートから1階と2階にLANケーブル分岐させてるけどアプリで見ると1階をメインのdecoにして2階のdecoは信号元は1階で有線LANになってます
0151115 (ワッチョイ 7f02-ldzl)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:23:27.09ID:25r1mKab0
>>133-149
皆さんレスありがとうございます。
帰宅して実験してみました。

HGW━DecoM5(親機1F)
   ┗2階ハブ━DecoM5(子機)
これはNGでした。

HGW━DecoM5━壁裏線を通って2階━DecoM5
これはOKです。
>>124さんが最初に提案した直結に近い形。

HGW━古いギガビットハブ━DecoM5(親機1F)
       ┗DecoM5(子機2F)
これもOKでした。

IEEE1905.1という規格を初めて知ったのですが、
何人の方かが推測しているようにHGWが悪さをしてそうですね。

auのAterm BL190HWはほぼデフォルト値で使っているのですが、
変更できる項目もほぼなさそうでした。

DecoM5を最初から数珠繋ぎしていれば
問題にぶちあたらなかったんでしょうけれども、
最近の製品なので、まさか昔のネットワークのように数珠繋ぎ
する必要があるとは想像していませんでした。
HGWを親としてスター型配線で
自立的に動くのかと思い込んでいたのがいけなかったですね。

ありがとうございました。
0152不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-6eqr)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:54:00.96ID:mqIROTT10
多くの人はコンセントに挿すだけで簡単にメッシュ構築出来て そこで満足する人が多いハズ
そこから次のステップに進むべくああでもないこうでもないの情報交換が出来る有意義なスレ
0153不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f5f-mF3C)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:06:00.59ID:RIBEV1x70
メッシュのメリットって、移動した時の切替の速さなんでしょ?
これを検証比較したYouTuberとかブログとかある?
なんか、、、いや、なんでもない。
0154130 (ワッチョイ ff14-NlYn)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:30:35.35ID:bvgy/aLe0
>>151
お疲れさまです!

>HGW━古いギガビットハブ━DecoM5(親機1F)
>       ┗DecoM5(子機2F)

この接続で deco が動くことが確認できて良かったです。
他メーカーだとこの接続もできないとあったので。
0155不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-6eqr)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:34:40.82ID:mqIROTT10
>>153
あなたがやってくれ
誰かのデータより自分でやらなきゃ納得しないだろうし
ってか切り替えの速さ以前に切り替え中を体感したこともない
0156130 (ワッチョイ ff14-NlYn)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:40:31.94ID:bvgy/aLe0
>>150
自分も PR400KI なんですが、直接接続しても大丈夫だったんです。
HGWによっては直接接続したらいけないこともあるんですねー。なるほど。
0157不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7d-Ppam)
垢版 |
2019/09/18(水) 01:58:00.71ID:rddFC5UD0
>>155
メッシュは体感しないのがデフォでしょ
普通の中継機だと体感できる
切り替わる場所に移動してからアプリ立ち上げたら一瞬だけ接続できませんって出たり
0161不明なデバイスさん (アウウィフ FF63-jJbk)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:25:58.42ID:wsADyNT2F
auひかりはwifi契約不要だったと記憶
ってかHGWの無線は無効にする必要ないでしょ
SSIDが増えるのと何となく無線が混み合うのが嫌なので自分は使用しないwifiは無効にしてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況