X



BenQ液晶総合 Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0679不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/06(水) 16:41:20.91ID:pRONyD670
ps4proメインでたまにYouTubeや映画観たりするのに使うのですが3270uと3280uは画質の違いはそんなにないのでしょうか?
0680不明なデバイスさん (アウアウエー)
垢版 |
2020/05/06(水) 23:17:29.04ID:JMJSI4fta
PD3220Uが到着して、うれしくてナデナデしてたら汚れちゃって。
慌ててアルコールで拭いたら、拭き跡が白くなってさあ大変。
ノングレアは下手に拭いたらアカンね。

一応、精製水とエツミのクリーンクロスプラスで、何とか拭き跡が消えたかな〜という程度に復帰。完璧には消えてない気がするけど、これ以上の追求はハゲるのでやめた。

別のノートPCのノングレアはアルコールで拭いても目立った拭き跡は出なかったんだけど、表面処理が違うのかねぇ。
みんなどうやって拭いてるの? まぁスレ違いではあるけど。
0682不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/06(水) 23:29:15.76ID:hpepzYJd0
ティッシュに薄いハンドソープ水を含ませた物で汚れを落としてから跡が残らないようメガネ拭きで乾拭き
CRT時代はディスプレイクリーナー使ってたが、ノングレア液晶は色々試してこれに落ち着いた
0683不明なデバイスさん (オッペケ)
垢版 |
2020/05/07(木) 00:05:50.52ID:94u2RDNEr
エレコムのクリーニングリキッド使ってる(ノンアルコール)
おまけで眼鏡拭きみたいなクロスがついてたから
それに吹きかけて、ふきふきすっきり
0685不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/07(木) 10:55:53.66ID:6fZBvy+I0
GW2470を2年ほど使ってるんだけどホワイトスポットが出てきた
特に白い画面だと斑点のように見えるやつ
画面抑えるとか一切してないけど経年劣化で出るもんなの?
0686不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/07(木) 14:42:19.80ID:xpLMmC0n0
>>678
技術的にはTN、VAでも可能
上位モデルVA液晶テレビのなかには色域が広いのがあるから
多分量子ドットシートが何らかの方法で使ってると思う
0688不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/08(金) 13:29:30.75ID:tPq+kZYH0
とりあえず今のGW2470HLの具合が悪いんで
GW2480かGW2480Tあたりの在庫が戻ったら買おうと思ってるんですけどBenQのIPSってどんな感じ?

以前フィリップスの234Eで中身LGのAH-IPSはフリッカーで輝度弄れなくて2年ほどでドット抜けが急に増えて売った事はある
BenQのGW2480は自社製IPSなんかな
0700不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 11:00:22.21ID:oo5nWUVf0
>>698
ほぼ全メーカーの液晶ラインナップが市場在庫消えてるなw
HPやDELLとかも在庫あると書いてるけど注文受けてから入荷次第出荷らしいし
店舗でもセールでも余ってる評判良くない機種だけ多い感じだね

世界的に新型コロナで工場停止や生産遅れ、新型コロナで流通ぶっ壊れなんだろうけど
日本はGWセールで市場在庫がハケて連休中は流通も鈍化だから余計に無い感じだな
BenQは台湾だし一部生産を中国東南アジアみたいだけどやっぱ影響大きいんかな?
0701不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 13:55:18.85ID:ZdNEEXoQ0
PD2710QCなんだけど、スタンドについてるUSBポートが仕様をみるとUSB3.0のはずなんだけどシステム情報で確認すると4-Port USB 2.0 Hubとなってる。。
スタンドのUSBポートはUSB3.0としては使えないのでしょうか・・?
0704不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 15:01:57.77ID:ZdNEEXoQ0
>>702 >>703
マニュアルにしたがってスタンドのUSB-CポートにMacbook proをつなげています(付属品のケーブル使用)。
スタンドには他にUSBポートが4個ついていて、それらがUSB3.1のはずなのですが、Macのシステム情報でみると上述のとおり4-Port USB2.0 Hubになっています。
0705不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 15:09:35.60ID:A96gM6AD0
TYPE-C一本で映像とUSB3データ通信を両立させるためには、Thunderboltで接続するか
TYPE-Cのデータ用4レーンの内2レーンをUSB3に、DPを残りの2レーンに割り振って
通信する必要があります。WQHD60Hz8bitでは帯域として5.63Gbps必要です。もしDP
が1.1だと2レーンだと帯域が足りません。モニターの設定がDP1.2になってるか確認してください。
0706701 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 15:22:43.39ID:ZdNEEXoQ0
>>705
詳しくありがとうございます。モニターのシステム情報を確認したところDP1.2になっていました。
0707701 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 19:11:13.29ID:ZdNEEXoQ0
ごめんなさい、USBハブの問題だったぽいです。
USBハブに刺した3.0デバイスがが3.0になったり2.0になったりしてよくわからない。。もちろんスタンドに直接つないで試していたのですが、ちゃんと確認できていなかったようです。
いずれにせよ環境問題のようです。失礼しました・・・
0711不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/15(金) 18:29:34.82ID:ErDpC5tU0
イラスト用で印刷は使わず、WebのみならPD2500Qで問題ないでしょうか
初めてモニターを購入するので、他にオススメがあったらお願いします
0715不明なデバイスさん (アウアウエー)
垢版 |
2020/05/15(金) 22:36:26.98ID:LIb1ttpOa
Benq screen bar plus 着弾
..
...
.....
しえる先生! PD3220U に装着できません!

まぁ厚さ3cmまでって仕様を読まずにポチった俺が悪いんだけどね。。。
フフフ、諦めんよ〜 意地でも使う方法考えるよ〜
俺は、手元でライトの明るさをクルクルしてぇんだよ〜
0717不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/16(土) 09:27:32.69ID:IQxD5st00
>>714
すみません
PD2500Qの場合、ガンマは1,8〜2,6となっていますが、これでいいのでしょうか
クチコミを見るとドット抜けに関してチラホラ出ているのが心配です
0718不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/16(土) 11:04:28.67ID:eA/8MDXS0
>>671
その中だとPHILIPS。
あとTeranexのDP対応版買ったら?非ハードウェアキャリブレーション機でも実質ハードウェアキャリブレーション対応になるから
0722不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/16(土) 12:37:39.27ID:WqorQUoW0
>>717
大事なのはsRGBモードでガンマが2.2かどうか
モニターによってモードとガンマがそれぞれ自由に設定できたり、このモードはこのガンマって決まってるものもある
マニュアルで確認するがよろし
ドット抜けはどーしようもないが
0724不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/16(土) 15:31:16.38ID:Dpijntxl0
ドット抜けって気になる人は保証加入がある店舗で買うしか対応方法ないしな
昔10年ちょっと前にEIZO定点ドット抜けで泣いたこともあるがw
0725不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/19(火) 03:11:39.00ID:hfWRofnf0
いつ品切れが解消されるんだ
中華だもんなベンキュ
0726不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/19(火) 10:33:08.66ID:MwnTWGR60
Palette Master Elementでキャリブレーション仕様としても

i1Display Proを永遠に認識してくれない。

キャリブレーションできないならこれ買った意味がないじゃん
0729不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/19(火) 18:09:12.05ID:SRLbphFd0
>>726
BenQだけじゃなくてLGやASUSやMSIも全部品薄だもんな
DELLやHPとか大手以外にEIZOやI-Oの国内メーカーも品薄だし仕方ない
今月後半に入荷分がどれほどあるかだよね

基本的にBenQとかは月一の船便で一気に輸入→代理店が各店舗に売る→ショップに並ぶの順番だからね
0730不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:38:54.10ID:KacSLcnH0
>>729
そりゃコロナウイルス騒動でリモートワークが注目を浴びた結果
PC関連全て品薄になったからな
0732不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:19:26.26ID:PH/FfshG0
海外工場では生産自体はしてるらしいが流通の船便自体が減便だしな
だいたい月1便ぐらいに減ってるようなので…
あと4月の新シーズンにテレワークによる内需と5月のGWセールがコンボで完全に枯渇だね
一部通販で一部製品は少し出るようになってるけど代理店や流通倉庫しだいなのかも
0734不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/22(金) 04:41:28.09ID:AUQqzX0N0
文字が小さいソフトの場合、大きなモニタを買うしかないのですか?
解像度はhdで十分ですが、、、
0735不明なデバイスさん (オッペケ)
垢版 |
2020/05/22(金) 08:14:47.06ID:xTKS/kMUr
XL2411Pを今買うのってどうですか?
評価高いエントリーモデルぽいけど発売から2年くらい経ってるのが気になってて
0740不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/24(日) 11:10:29.30ID:rQ+gz+uX0
目に優しいモニタが欲しくて低輝度でもDC調光とかのアイケアが良さそうだけど
EIZOと比べてどう?
製品としてはSW2700PTかEX2780Qを検討しているがどっちがいいだろうか?
(基本ブラウザ―ゲーとかネットがメインで写真でどうこうしたりFPSはやらない予定)
0742不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/26(火) 15:23:18.68ID:akZXuFII0
>>741
5月頭にベンキュージャパンに問い合わせたら4月にも出荷していて
5月中にも予定通り出荷されるので店に並ぶのは代理店次第と言ってた
アマとか発売日予定でカートが出たら発売予定日までに売り切れになってる機種があるから
入荷数が少ないのかな…

6月頭に新製品が出るので5月分はその時に一気出る所とかもありそう
0747不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:49:08.97ID:mk/vyfoZ0
ew3280よさそうだが紐付きのレビュー多いな
0749不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/05(金) 23:10:52.64ID:7RHnb/Da0
PD2500QのUSBポートってマウスやキーボードを接続した場合PC本体のスリープ復帰に使える?それともモニタがスタンバイ状態になるとUSBも信号と給電止まってる感じ?
0752不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/08(月) 16:15:50.76ID:Tpa2XpOg0
イラストレーターとかフォトショップとかブレンダーやる用に
23〜25型のモニター買い替えようと思って
EIZOの EV2451-RBKに決めてたんだけど
https://www.eizo.co.jp/products/lcd/ev2451/

↓のBenQ 25インチ 2K WQHD デザイナー向けモニター PD2500Q見たら迷ってきた
どっちのほうがコスパ良くて目が疲れないのかな
https://www.benq.com/ja-jp/monitor/designer/pd2500q.html
0755不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/09(火) 06:25:37.58ID:ds7zdsGl0
BenQ のほうは2Kなんだよね
0756不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/09(火) 11:36:32.41ID:DH77LHHy0
xl2411p買おうと思ってたのにもう定価で売ってるとこがねえじゃん
0759不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/09(火) 13:10:57.65ID:DH77LHHy0
>>757
数日前Amazon、楽天で見たのはだいたい¥25,000
0761不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/09(火) 14:46:06.15ID:DH77LHHy0
なんか文字化けしてたけど25,000円ね
0763不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/11(木) 20:03:48.54ID:yD+FUY0i0
ドスパラでPayPayでEW2780U買ったけどなかなか良いね。
前のがWUXGA(三菱RDT261WH)だったから縦が少し狭いのを除けば満足。
13年ぶりの買い換え。
目の負担軽め、ムラっけもない、ケーブル1本で音も鳴る、薄くて軽いってあたりの技術の進化と
200%スケールが必要な視力とと内蔵スピーカーで十分な耳になった自分の退化が実感できる・・・
0765不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/12(金) 22:38:15.83ID:wrtc06Rh0
GW2780なんですけどたとえばユーザー定義で色々デフォから変えたあと動画モードにしてからユーザーに戻ってもアイケアオンオフなどの設定は保存されてますか?
0768不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/20(土) 00:01:39.49ID:rtx1KAqH0
デスクトップPCとワイヤレスイヤホンのBluetooth接続がもうずっと安定しなくて悩み諦めてたところ、
モニターをBenQ以外のメーカーのものに取り替えたら安定しまくり
BenQモニターはBluetooth電波を妨害、干渉するゴミだったとは…
0775不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:41:54.56ID:9S8slrMF0
>>773
>>774
ディスプレイの設定からHDRしました。
最初接続したときはエミュレーションという表示がありましたが、windows側の設定を行うとエミュレーションの表示はなくなりました。
YouTube等の動画は綺麗に映るようになりましたが、ネットサーフィンは眩しくなりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況