X



〜Webカメラ、PC・USB・低価格・ウェブカメラ 19〜

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2019/09/28(土) 04:09:41.30ID:L19+jxet
PCに繋いで利用するハードウェアに分類される
有線/無線でのUSB接続式のPCカメラ、USBカメラ、ウェブカメラ等と呼ばれるもの全般のスレです。
ネットワークカメラについては別スレがあるので別枠となっています。

煽りや荒らしは放置して、まったり語り合いましょう。


購入できる製品の一覧と価格
http://kakaku.com/specsearch/1007/
そのほかAmazonなど


現行関連スレ
【ネットワークカメラ その10】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1555119281/
ウェブカメラ質問総合スレッドPART1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1159631924/


前スレ
〜Webカメラ、PC・USB・低価格・ウェブカメラ 18〜
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1392361164/
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:09:37.48ID:U8Q27oRD
マイクロソフトが4KのWebカメラを開発しているニュースがあったけど
ガセだったのかねぇ
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/04(金) 11:44:05.35ID:L2AOXHfw
ロジクールの4月に出たのはH.264ビデオ圧縮は無くなったのかね、仕様に記載がない
0004不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:06:27.35ID:pzsl7qa9
グレードダウンなんてありえんの?
書き忘れてるだけじゃね?
0007不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:26.45ID:iZvvg04a
ロジクールのwebカム使ってるんだけどRightSound無効化する方法無いかな?
旧純正アプリではあったんだけど、ロジクールCaptureでは無効化できるスイッチがない、、、
おかげでギター弾くと音が全部もこもこになる
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/20(日) 15:40:33.94ID:T/ueKIU2
マイク買え
0009不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:07:09.17ID:mPIq0FO3
アマゾンでLogitubo HDウェブカメラ1080P 1536Pのロゴ無し買って良かったし、セールで安かったからもう一個注文したら
商品ページの画像と違う商品なうえに1536Pで認識しなかった

GROWFAST ASX001B ASIN:B07H9W163K
良品 X000PHEDZV
メーカー型番: GF-HD-1080-AK
ASIN: B07925CYP5 (これと同じくUNZANOの文字アリ・ULTRAの文字無し)
旧品?X000PAOXU3

良品なら太陽光からスマホのライトで照らした程度でも補正がかかり遅延も無く、防水加工すれば屋外でもイケる
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2019/12/09(月) 10:51:48.21ID:lycR0RMG
ロジのc920からc930eに買い替えたんだが、動作ランプのon/off出来なくなってる?UVCだから、どうしようも無いのかな

録画ソフトにこだわりは無いし、何か対応方法あれば教えて欲しい

厚めのテープ買ってきてLED部分を塞ぐか…
0013不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:04:33.41ID:1j3G2NcH
被写体から50cm程度の距離から写真を撮って、ボケない程度に綺麗に写せるウェブカメラを探してるんだけど、良いのない?
予算は5000円程度が理想だけど、無理なら1万超えてもいいです。
いま使ってるウェブカメラ、オートフォーカスすら無いからどうしようもなくて。

あと、写真を撮った際に横長の画像になるけど、左右を切り落として擬似的に縦画像で写真を撮れるソフトって有るだろうか?
0015不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:33:38.58ID:1j3G2NcH
>>14
ありがとう。
それじゃC920買うわ。

カメラを縦にしたらディスプレイに映る画面も90度横向きになって写真が撮りにくくて…。どうすればいいだろう?
0016不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/29(水) 03:23:55.00ID:4xavEHin
C920s買ったんだけど
ソフトウェア何も付属しないのかよ

ググってようやく見つかったのがLiveCaptureとWindowsMovieMakerだけ
どっちも解像度しょぼい
C920はフルHDなのにソフトウェア側で制限掛けるんじゃねえよ

1万もするからこれ買うだけで
動画もキャプ画もどんどん撮影できるのかと思ってたのに
なんかムナしいな
0018不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:53:24.88ID:4xavEHin
サンクス。ググるまえにここで聞けばよかった。ググった時間無駄になった
0020不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/31(金) 02:47:01.25ID:0jEIK9PS
でも箱にも説明書にもロジクールキャプチャーのこと書いてないよね
0025不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/09(月) 02:05:13.90ID:6unbyv/H
またUSB2かよ。なんで3で作らないんだ?
0027不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:11:42.19ID:v3u1VILi
3に移行しないからいつまでもフルHD止まりなんじゃん
0028不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:49:02.09ID:nmQ11YsF
ロジクール 2010年 8月27日 発売
HD Pro Webcam C910

だけどLogicool CaptureはC910、win7x64未対応?
公式でも古い標準アプリをダウンロードできんくてむかついた。
ロジクール Webcam Pro 9000用のアプリで使えてるけど
0029不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:55:50.57ID:AsRZu3p3
>>28
俺は Win10 64bitで C920使おうとしたら、古い
Logicool Webcam Software lws251がインストール出来なくて、
Logicool Capture 入れたら、あまりにクソだったので、色々探して
公式でないところで、win10でも動く lws280 を見つけたよ。

録画はispyでやるけど、LEDオフにしたり、音量変えたり、露出
変えたりは、やはり lws入れると出てくる奴が1番やりやすい。
0030不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:55:51.95ID:m6qQ/Klc
Webcam Pro 9000用でインスト済みのlws251で動いたけど
公式でアプリ配布してないのがむかつくな
どうなってんだロジ

lwsじゃないとフォーカス設定とか出来ない
0032不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/19(木) 09:33:21.10ID:m6qQ/Klc
lwsバージョンの詳細情報無い?
どのバージョンが何対応なのか
0033不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:10:30.24ID:szKRKpy6
WINDOWS10+lws2.80でC920使い始めたけど、手動フォーカスにすると、
バーの位置(ピントの位置)を記憶しない。

WINDOWS7+lws2.51だとちゃんと記憶したんだけどな。
0035不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/01(水) 06:18:24.51ID:erdYOSGn
作動ledついてないwebカメラないかな?
解像度は問わず安いのが良いんだけど
0036不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:14:22.22ID:jTgIt1rj
近々スカイプ使っての会議あるからWebカメラ買おうと思ったら世の中の流れで高いのしか残っていないという。なんていうタイミングの悪さ。
0037不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:40:23.62ID:NApTi6Ox
テレワークで買われたんだよ

スカイプはスマホでやればいいやん
0038不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/02(木) 01:31:11.39ID:WLoPRI5T
コスパで考えたらハードオフとか行ってUSB接続でカメラ化出来るの買ってくる方が高性能まであるかも
0039不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:28:36.58ID:2dS5W5g3
>>38
ハードオフも探されてる可能性大
0040不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/04(土) 02:59:53.21ID:8rJv1CV2
>>37
ほんとなんでこのタイミングで遠方との会議になったんだよて思ったわ。
テレワークという死後を流行らせたのはいいけどウェブカム残って無さすぎて。もう仕方ないからPC内蔵カメラでダメなら手元のスマホでやるわ。。
0041不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:39:03.38ID:wMaSPh7e
スマホやノパソだとカメラマイクスピーカー全揃だからなあ
デスクトップは厳しいですわ

昔買ったNX6000を引っ張り出してきてどうにかした
0043不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:47:23.32ID:AbrSPyLW
>>36
高いものというか転売で値上げがひどいだけ
今は買い時ではない
0044不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:02:57.64ID:yELJulYa
今時30万画素しか無いウェブカメラなんて画質悪いよね? 
0045不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/12(日) 07:15:20.74ID:pOyf0DDO
解像度が低いだろうし
そんなものの画質云々言う以前にコストかけてないかと
0049不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/15(水) 17:46:05.96ID:UUoweB1b
>>36-37
やっぱり品切れはそのせいなのか
ノートのカメラを初めて使おうとしたら起動しないし
手持ちのwebカメラはアタッチメントが壊れてるからテープで固定しなきゃいけないしで買い替えたかったんだけどな
塾のオンライン授業で必要なんだけど困った
0052不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/16(木) 01:59:33.88ID:Tti6fJCe
c920nが設定を記憶してくれない点と画質が少しイマイチな点が不満足で買い替えたいんだけど、C980も設定記憶してくれない可能性あるのかな
その可能性ないならC980、あるならROG Eyeにしようかと思ってるから助言が欲しいorz
0053不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/16(木) 08:37:13.90ID:QDhZmQaq
>>50
スマホも使えるけど画面が小さいから板書には不便なんじゃないかなあ
顔だけ見えればいいテレビ電話なら問題なさそうだけど
とりあえずPCにテープでウェブカメラ付けるスタイルでしばらく行きます
0055不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:26:41.48ID:pePdOmaw
今店舗もネットも品切れ+ぼったくり転売ばっかですげえな
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/17(金) 07:40:30.88ID:w3qqgxdr
テレワーク需要だとして、自宅のPCがデスクトップの人が多いのかな
(会社のデスクトップPC用の需要もあるだろうけど)
圧倒的にノートパソコンの方が売れてると思ってたからちょっと意外
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/17(金) 07:45:05.85ID:Ce8Dm56O
ノートのカメラは固定されてて使い勝手悪いから設置場所の自由度が高い市販品の方がいい
0058不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/17(金) 09:06:47.04ID:R+EivhAB
デスクトップは液晶やキーボードマウスが必要だから面倒だけどな
ノートだったら基本的には本体に全部入ってるから付属品はACアダプタくらいでいい
ネットワークもWiFiが基本だしね
カメラが売れてるのは単に取り回ししやすいからじゃないの
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:42:24.79ID:NB/5iGg1
ぶっちゃけテレワークとか遠隔会議にカメラってそれ程必要ではない気もするんだけどね
0060不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/17(金) 15:01:48.73ID:KZKTCpMu
>>58
職業や役職によるからなんともだな
俺みたいなクリエイター職はノートじゃ話にならない

>>59
ほんとこれ。トラフィック増大傾向の今、無理にカメラつけて音が途切れてます〜云々のやりとりマジでアホかと思う
顔見ないと意思疎通できないとか生産性悪い事言ってる場合じゃないのに
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 10:05:12.72ID:wfnBfwoo
せっかく需要が再燃したんだからもっと高画質だったり高機能なものを作るべきだな
これを逃せば100年チャンスがないよ
0063不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 12:51:29.23ID:OQ3OTA5E
高画質高性能という方向性だと、競合がデジカメ+キャプボになるんだよね
それだとお話にならん性能差だし
お手軽さだとスマホやタブレットが相手だし
最近のウェブカメラの需要はかなり限定的な用途にしか無い
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 18:43:45.36ID:gyEQ89oZ
>>62
ないね
とりあえずの特需を満たすために在庫一掃
残ってるパーツを組んで売り出す
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:40:31.41ID:A8721kPe
ビデオカメラでもsonyのcx420レベルだとHDMIで接続して
カメラアプリで見ると正直、ロジのbrioのほうが全然綺麗に見える
0066不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:44:21.23ID:1gKZ+SZB
それより手頃なライティング機材買わせた方がいい。光のない部屋で映して画質が悪いと言ってるやつ結構見るので
0067不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/20(月) 06:41:23.38ID:EWuUd0m+
スレ違いだけど、ウェブカメラ買えないから、iVcamってソフトとiPhoneで代用する
ことにした。

Zoomに使うのに問題なく使えそうだけど、iphone8plusやiPad miniだと、
後方カメラしか使えないから、無理くり、後方カメラを自分の顔に向け続ける
台などが必要なのが面倒。
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/20(月) 08:35:09.20ID:6185/7Kk
StreamCam C980予約した
1.8万↑は正直高いけど、今時の価格考えるとそうでもない気がしてくるから怖い…

これUSB-Cだけど、海外レビュー漁ってたらNimsoの変換アダプタでも動くみたいね
たぶんUGREEN辺りの同じチップ積んだアダプターでもいけそうだけど
速度の落ちる安いアダプタだと1080p/30が限界になるらしい
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/20(月) 21:04:15.37ID:OlU9Baqv
未使用のLifeCam Studioをフリマアプリで半年前に500円で買ったのに
今ヤフオクやメルカリ見たら値上げが凄いな。
ロジクールのC270も5千円とか
スマホのカメラに慣れてたら数年前から進歩してないWEBカメラなんか画質悪くて驚くよな。
0071不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/21(火) 16:36:42.41ID:H6BopMDs
ビックカメラで入荷時期未定のタイミング(4/4)に買ったLogicoolのc615nがやっと出荷されて明日届く
もう「予定の販売数が終了しました」になってるからモデルチェンジまで在庫なしのまま引っ張るかもしれないな
0072不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/21(火) 23:18:37.91ID:ZBD4kb1h
テレワーク特需でウェブカメラ以外にもウェブカメラとセットで使うマイクも値上がりしてるよね。
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/21(火) 23:22:26.30ID:D5DLMlmc
テレワークだけじゃなくてYouTube配信も爆上がりしてるダブルパンチだから
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/22(水) 05:01:35.21ID:RaKUzULI
仕事減った分配信で稼いでやろうってわけじゃなくて
単にゲームフレンド集めるのにも使えるからね
今なら手間暇かけてつぶやいたりブログ作るよりも、顔と声とプレイ晒したほうが早い
0077不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/22(水) 10:28:58.47ID:MF9i20pu
>>68
俺もさっき尼で支払いしてきたぞ
これ普通にオーディオインターフェイス買える値段だから普通に高過ぎる
ただ画質はレビュー見る限り良くないな。何故買った?って話になるが...
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/22(水) 10:45:28.89ID:BGbaFqKO
>>77
BRIOと価格大差無いけど、4K取れないしWinHello使えないしType-Cで使い回し利かないしで劣化してるよね…
解像度はともかく若干もんわり(レンズの精度?)してるのと、色がこってりしてて赤が被るのが気になった

しかし今はこれくらいしかまともなの買えないジレンマ
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/22(水) 11:16:04.31ID:MF9i20pu
>>78
そもそもゲーム配信で小さく映す位だから60fpsが生きない
ゲームだったら30fpsと60fpsの差は分かるけど椅子に座ってる位じゃ意味なし
発色は環境モニターによるけど日本人モニターよりマシとクロマーキーは時限ならクソ

王道920から何が進化したか分かる動画
https://youtu.be/nCy6Ni1VKZM
0080不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/22(水) 11:43:19.37ID:8qExdRbD
こんなのスマホで代用可能なのになんでこんなもんが売れてるんだ?馬鹿じゃね
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/22(水) 12:31:10.32ID:BGbaFqKO
>>79
ピアノ演奏とかPinP使わず映したいから60FPSは割とありがたいかな
発色に関しては一応キャリブレしてるモニターで見た意見

この動画初めて見たけど露光制御と滑らかさはだいぶ上がってるんやね
アンダーに出がちだけど手動調整で何とかなりそうなレベルかな
クロマキーは標準で付いてないよね?どうせVCamとか使うと思うけど

>>80
代用できないから売れるんだよ
擬似的にアプリでカメラにしたりできるけど、色々制限あったり接続やセットに手間掛かる上、バッテリーだから据置に向かず手軽さの欠片も無い
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/22(水) 13:34:16.81ID:8qExdRbD
制限なんかあるか?droidとかアプリ入れたってプロ版で一回500円払うだけよ?
バッテリーってUSBで繋いだりすりゃ問題ないだろ?
今やっと買えるロジクールの定番ものなんてたいした画質じゃないじゃん、何年前のものよ?
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/22(水) 14:06:34.36ID:GELCbMr+
ワイドショーやバラエティ番組でのリモート出演を見てると、
画質もバラバラ、スマホらしき人もいるし、イヤホンも両耳の人もいれば片耳の人も
あれってタレントの私物で配信させてるのかな?
zeroに出てた人はレコーディングスタジオみたいな豪華な機材だった
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/22(水) 14:11:07.39ID:AmvcMgLz
代用している間はスマホを動かせないって結構不便だし、適切な位置に設置するのにも工夫がいる
それで事足りる環境ならそれで良いんじゃないかな
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/22(水) 15:06:25.58ID:vfTye/mc
>>84
毎回使う度にUSB繋げてアプリ立ち上げて接続操作してスマホスタンドにセットして角度整えて使うのか?
余ったスマホを24時間常設してもいいけど、過去USB繋げっぱなしでそれやったらバッテリー即へたって膨れた上、使いたい時にフリーズしてたり使い勝手悪すぎた

画質求めるならDSLRをAtemなりに繋ぐし、適材適所なんだよ
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/22(水) 19:32:32.61ID:MF9i20pu
>>82
仰る通りだわ。自分演奏系で使う目的で買った。Vcam経由は公式に書いてた
んで赤っぽいのは外人の目と日本人の黒目の違いで色合い調整に差がありそう
ウェブカメラが安いのが在宅ワークで売れ切れで渋々これ買う人もいるみたい
オーディオIFも売れ切れて止まってるから仕方ないけど。
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:57:29.42ID:Acq96yNo
ずいぶん前に予約したC980届かないすけど…
今日発売だよね?
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:00:49.37ID:sgHJj2EG
>>91
俺は5/3に到着予定なったぞ
もうアマ人員が足りなくて回ってないのだろう
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/24(金) 03:57:16.40ID:iAQlAlhu
俺のC980は4/26までにお届けってなってる
ちなみに大型のLEDスタジオライトも2灯買ったけど、こっちも売り切れ続出で値上がりしまくりやね

関係ないけど海外だとC980って名前より、BRIOみたいにStreamCamで通ってるみたい
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/24(金) 05:56:04.12ID:E41vQNuR
アマで買った業者が価格を倍にして
マケプレで転売してるの見ると世の中終わりだな
0097不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:07:38.68ID:VFi1bk8k
iVcamアプリをスマホ、iPhone 、iPad に入れて使えば、高画質だけどね。
後方カメラしか使えないのが残念だが。
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:02:10.73ID:iAQlAlhu
散々スマホカメラのデメリット挙がってたのにスマホ推しまくりだなw
高画質狙うならキャプボにDSLR繋ぐけどね
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:07:06.52ID:R+6zPUxc
ロジクールのC270nとか元々2000円のものがヤフオクだと1万円で売れまくってるから
転売商材としてめちゃくちゃ優秀だな。
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:10:42.43ID:iAQlAlhu
>>102
転売屋からぼったくり値で買うくらいなら高くてもC980買った方がマシだな
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:48:26.07ID:f0rgiv0j
c980の使用感(特に画質面)聞きたい(゚ω゚)
c920からの買い替え検討中でして
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:02:27.41ID:iAQlAlhu
>>106
検討中ならもう遅いかもしれない…
尼完売で転売業者が最安38000円で売ってる

再入荷はしばらくかかるだろうなぁ
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/24(金) 23:07:35.67ID:nOdnOfi/
安物中華の品質ってどんなもんだろ
c270程度ならこっちでもいいような気もする
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:44:41.04ID:MhxUITK/
>>106
1番参考になる動画>>79みればええで。

日本人レビュワーはYouTube設定60fps動画にしても
実質、編集のせいで30fpsみたいなフレームの動きで全く参考ならんクソ
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/25(土) 10:46:39.33ID:XLQMB17o
スマホで代用する人も多いのか、
百均のスマホスタンドも高評価のが売り切れてグニャグニャ脚のやつばかりだわ
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/25(土) 19:46:51.51ID:tI5fxUsd
マイクロソフトから4Kのwebカメラが発売されるニュースがあったけど
あれってどうなったの?
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:11:05.90ID:grJp9SWx
今からだとwindows hello対応でないと買う気がせんわ
もっと選択肢増えないかな
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:02:40.02ID:CbMFecHi
C980、尼から入荷日未定の発送遅延連絡きた
予約取るだけ取って在庫無しとか
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:40:16.17ID:O1BifsWz
間に合わせなら、ゴミみたいなコンデジでwebカメラ機能付きのやつを買えば良い
フジのFinePixとか
古いデジカメ特有の変なUSB端子ケーブルが無いって始まると思うけどw
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:42:24.60ID:32bA5vop
そうなの?ヨドは早々に予約数販売終了になってたし、アマは今日の今日まで本日中にお届け予定になってたよ。消費者からすると不誠実には感じるわな。
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:56:22.92ID:QsmkGON5
c980、ヨドバシとかビックの通販でちょいちょい復活してるよ
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:53:53.23ID:erPPaStJ
ヨドでお気に入りにc980入れてるんだけどな。在庫復活のタイミングでメールでもくれたらいいのに。
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:18:36.16ID:CbMFecHi
・○日までには届くと謳い予約受付
・全額先払い
・最後の到着予定日に遅延連絡
・発送日未定

これなら普通誰でも怒るし尼の不手際だろう
ロジが尼に一定数確約してて、それが守れなかったってのならロジが悪いけど、十中八九尼だろなぁ…
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:21:25.30ID:Ylz4GfAv
テレワークの影響でWEBカメラがむちゃくちゃ売れているからねえ
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:45:16.77ID:zakWnGNe
日本でカメラが必要なテレワークなんてほんの一握りにだろうにな
大半が社員の監視のためとかいうくっだらない理由で無駄なトラフィック使ってるだけだ
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:08:55.11ID:T9rxDjf7
尼から予定通り今日届いたで
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:26:32.26ID:SHZplTTL
尼とかで中華製の安物なら在庫潤沢だな
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:30:11.27ID:Wa/xyzu+
マイク無しの機種なら買いたい放題

マイク付きで在庫有りの機種はよく見たら発送が中国発で1か月待ち
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:52:34.61ID:7ROhH/Ud
流通が今あちこち詰まってるみたいだから、予約分も工場から倉庫に輸送予定だったのが遅れてるのかもなぁ
何だかんだ上得意様の尼にはロジも優先的に在庫回すだろうから、予約勢は待ってれば他より早く入荷される可能性はあるけど
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/27(月) 00:05:55.14ID:L/RaHwkC
logiからc920s買えた!
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/27(月) 02:10:29.80ID:RJAajXaL
事前注文になってるからこれも結局予約みたいな感じじゃないかな?
これポチってC980の予約取り消す人続出してくれたらありがたい
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/27(月) 03:49:44.52ID:5WZvQKfE
>>122
それOculusであって炎上したけどね
公式からだとすぐ届くけど尼だと、いつ迄待っても発送すらされない状態
0136不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/27(月) 08:20:33.88ID:3QVltOK4
>>133
何故みんなが求めてて売れると分からないと行動出来ないのか。二ヶ月遅えのよ
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/27(月) 10:31:41.23ID:iRZDNqpY
届いたけど急ぎじゃないので倍の値段で売るわ
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/28(火) 06:43:09.35ID:Nns0AfMI
まだです!
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:26:50.20ID:HOuzlirF
結局ロジも事前注文=予約なのね 状況はそう尼とも変わらんか
とはいえC980をロジでカゴに入れると在庫無しエラーになるから何らかの見込みはあるんだろうけど

尼の方のC980はどうしたものかね…見込みがあったならいいけど、無作為に予約取ってましただったら詐欺紛いだわ
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:36:40.07ID:AEFs3ddy
>>143
事前注文と予約注文の表示は意味は同じだがシステム面で似て違う。
Amazonのシステムで指定した割数達すると品切れ表示に切り変わる。
今回のは無料バラマキに力入れ過ぎてミスって予約者分に振り過ぎた落ちじゃない?
レビューは全部バラマキの連中だけしかないしAmazon購入者表示無し。
スレに愚痴書いてた人同様に何も俺にも来ない。☆1にするわ

届いたら評価1にするわ
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:38:27.00ID:AEFs3ddy
×予約者へ割り振り過ぎせい

○無料古事記に割り振り過ぎたせい

これだな
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/28(火) 12:02:11.14ID:AEFs3ddy
悪い寝ぼけてロジについて書いてた事なのにAmazonの事書いてる勘違いしてた
すまんな
Amazonサポに今問い合わせしてる
0148不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/28(火) 12:40:07.84ID:eSIrW78m
c980は尼で4/23~26に届くって書いてたから4/20にポチったけど、結局26日に予定日未定に表示が変わったな…。ヨドはその時点で予約数に達したとかでポチれもしなかった…。
金曜に使いたいのに…。詐欺に近いやろムカつくわ。
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/28(火) 12:55:05.66ID:HOuzlirF
ロジが悪いのか尼が悪いのかは判らずじまいよね。どこが詰まってるか問い合わせたら教えてくれるんかね

Twitterで「C980 lang:ja」または「StreamCam lang:ja」で検索したら判るけど、
届いた!って言ってる連中ブロガーとかレビュアーばっかりだからな
確かにそういう連中ほど予約早いのかもしれんが、不自然に一般人が少なすぎる
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/28(火) 13:08:29.59ID:HOuzlirF
>>150
そりゃそうだけど、今の入手困難な情勢で高くとも欲しいって人は一定数いるでしょ
メルカリでアホみたいな価格で廉価機種売れてるくらいだし…
0153不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/28(火) 13:31:56.49ID:W5o6SvGB
公式で920sポチったんですが
送料無料でアイルランドから届くん?
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/28(火) 13:35:26.97ID:BtITc1qv
言ってることは分からなくはないがそこまで真新しい物でもないからな
あと本当にその機種が欲しかった人ならpostするだろうけど、高くてもいいって言うような人は大体そこまでこだわってない人たちだし
尚更高く買ってしまったものは人間的にSNSにあげようとはしない人らが大半だからね
だから今の状況って本当に最悪でしかない
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/28(火) 13:37:32.12ID:AEFs3ddy
>>148
Amazonに問い合わせたらチャットで在庫確認(電話対応なくなってた)
発売前に予約購入されたお客様は
「在庫が確保されてます。運送遅れてるだけです。到着予定日までお待ち下さい」と
言われたわ。

どうせキャンセル食らうんだろうが。
0156不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/28(火) 13:41:31.44ID:IACBPHx4
>>152
言わんとしてることは分かるけども、そもそも価格帯が違いすぎるでしょ
必要としている機能があるから2万の980が欲しい層と
映ればいい程度の層の廉価版転売って言ってもせいぜい数千円だぞ
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:15:41.09ID:eSIrW78m
>>155
ありがとう。
いやいや、ステータスは発送にもなってないがなって感じですね。チャイナのせいでもあるけど、それらも含めてホントに尼では信用できなくなってきた…。
0158不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:06:08.06ID:hWQ6lIZX
アマゾン在庫切れになってるけど注文はできるな
納入時期未定だが
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/29(水) 03:00:41.60ID:i14FSA4Q
>>157
キャンセル食らうから、まぁ見てなって!
レビュー20件あるけど全てYouTuberみたいな古事記じゃん。
こいつらに20個(40万相当)配れば、そりゃあ無くなるって話だからね
0160不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:56:43.43ID:z98JWcEO
>>159
キャンセル?マジでかよ…。
まぁユーチューバー等に配るのはロジだわな。これってロジが悪いのかな。でも少なくとも淀は在庫確保できない時点で注文は停めてたからな。尼はお届け予定日ハッキリ明記して注文受けてたし。裏ではどうなってるのか知らんが誠実さは違うわな。
0161不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:37:10.76ID:i14FSA4Q
>>160
ロジが配るのは直接YouTuberに送ってる
Amazonはレビュワー(ヤフコメ民みたいの)な
商品希望者に渡してるからロジ関係ない
Amazonレビュー全てがプログラム参加者(無料配布希望者)だけで22人程。
購入者レビューは一個もない時点で、ほぼ渡ってない事を示す。
買ってない奴はレビュー制限かけられて書けない様にされてる。
>>122は実際キャンセルされてるし今のところレビューの件からして信憑性は高い
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:03:49.22ID:z98JWcEO
>>161
詳しいね。ロジが配るのは想像できたけど尼も配ってるのは初めて知ったわ。尼のあのレビュワーはそういうことなのね。ありがとう。
じゃあますます尼の不手際やん。
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/29(水) 21:02:37.62ID:zJnlhGcO
Vineメンバーにタダでばら撒いておいて、一般顧客が買えないとか破綻してるな
もはや何のためにレビューさせて宣伝してるのか判らないし、余裕でフラゲしてるVineのレビューで一般顧客をイラつかせてるだろこれ
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:48:24.08ID:g0waOzDx
twitterでC980で検索したら同じ様な報告めちゃ上がってるな。これマジでバラマキだけで販売できてないんじゃね?ってくらい。ホントに尼は終わってるな。
0169不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/30(木) 13:49:35.60ID:2WgTWfbn
いやお前らそれ尼が悪いっつーか全部マケプレじゃねーかよくみろよ
発送してなくて到着予定でてるのなんてマケプレでしかないんだから
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:45:55.24ID:jbSZYY73
尼も糞だが、ロジはそれ以上糞
価格上げて新製品出す算段だろ
コロナ特需に乗じた糞商売
0174不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:42:15.25ID:OxT7uFTd
尼ですが発売日の2週間前に注文で普通に届きましたよ
まさか直前に注文して届かないとか言ってます?
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:06:28.53ID:g0waOzDx
>>174
いつ注文したかはあまり関係ないのでは?23日から26日に届くと書いてあってその約束が守られてないからみんな怒ってるんですよ。
ハナからお届け予定日未定と表記されてれば問題ないのに。
現に買えない淀に怒ってる人は皆無だし。
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:11:12.79ID:OxT7uFTd
もし良かったら4万で買います?
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:14:42.72ID:xxxw0miB
5/3に入荷されたら発送って書いてるだけで、5/3入荷予定かどうかはわからんな
0179不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:40:26.10ID:AJdXn3PI
>>176
アマゾンは売る側が売りたいものを売る場所なんだからその程度の嘘はつくだろ、本当に買いたければ予約開始日にポチるべきだったという指摘は当を得ている
0180不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:36:41.49ID:FqUu4PXF
>>174-179
予約開始の始め2週間前に予約で、来なかった奴いるよ。俺含めてな
誰も購入者レビューない不自然さとツイッターのボヤキで買えた報告は1人しか見てない
0183不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:24:41.68ID:WrOgwuCH
黒の方が品薄なのかな?
Twitterで白買えたツイートは見たよ
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:31:53.44ID:RyZF5lUa
メルカリで38000円とかでバンバン売れてるの見るとアホらしいな
俺ならその額よりもうちょい出してDSLRできるカメラとキャプボ買うわ…

急ぎじゃないから気長に待つけど、ほんとなんでこんな事になってるのか意味不明だ
0185不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:36:36.20ID:ISHg9OwZ
16日にAmazonでc980予約して、26日着予定って出てたけど、Amazon信用できないから、23日の0時に在庫があったソフマップで予約しなおしたら、そっちはちゃんと26日に届いた
今の状況だとファインプレーだったってことか
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:24:42.17ID:CVFpNqU8
ファインプレーとはその2台目を2倍で売り抜けてからだろ
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:49:48.84ID:PbqQShEI
C980GR、尼で18500円で購入ボタン押せるようになってるな
入荷時期未定のキャンセル有り前提だけど…
一応今注文受けてる分の数の見通しが立ったから…ならいいんだが
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/01(金) 04:32:09.20ID:2hBHM5n5
26日に公式でc920s買ったけど、処理のまま何も進捗ないなー
子供のオンライン英会話用に買ったのに
0189不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/01(金) 05:33:34.36ID:KO17VzL9
今回の騒動のMVPは彼でいいな。Amazon社員さんお疲れ様です

179 名前:不明なデバイスさん [sage] :2020/04/30(木) 19:40:26.10 ID:AJdXn3PI
>>176
アマゾンは売る側が売りたいものを売る場所なんだからその程度の嘘はつくだろ、本当に買いたければ予約開始日にポチるべきだったという指摘は当を得ている
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/01(金) 08:46:43.93ID:3QBg5qqe
優良顧客から順に出荷してるとか無いかな?
まあ誰に送ろうが売主の自由だけど
0193不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:59:33.92ID:0NQXsMg4
>>192
ポチったけど、買ってない扱いなのか?よくわからん
0194不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/01(金) 12:49:40.15ID:CVFpNqU8
レビューが少ないのはあまを行き渡ってないということか
届いた人どんな感じよ?
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/01(金) 13:39:54.39ID:uX4Rjxw3
C980の入荷7/20以降とか尼から連絡来やがった…。舐め過ぎやろ。
0197不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/01(金) 14:22:29.69ID:xt0Sgk38
公式に白の在庫あるぞ。急げ!
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/01(金) 14:34:20.32ID:3XwjUaUp
>>196
消費者センターあたりに垂れ込んでみたら
報告数多ければ尼も痛い目見るかも
0201不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:43:02.50ID:KO17VzL9
予約という7/20日出荷は草。今度からAmazonから淀行くわ
謝罪も無し。サポートも開き直り。

ここまでのkonozama(発売日からの遅延として使われる)は過去最高記録更新
0202不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:06:18.44ID:oli00EnC
もう公式で白買ったわ
こっちは1週間後までに届くといいけど
0207不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:34:35.66ID:iDkgRo0A
3週間前に注文したウェブカメラが来たから早速つけてみたけどあまりの自分の顔の不細工さにひびる。
下から見上げる感じにすると破壊力が増す感じだ。
0208不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:41:47.63ID:KO17VzL9
公式で販売したのかよ
夕方見たら売れ切れてたな
やっちまったぜ
0209不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:13:43.02ID:dvdpHkJl
コロナ渦の状況じゃ安定して供給されるのはしばらく先だな…
0210不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:14:49.80ID:zOg599Z5
冷静に考えたら2万出すなら画質良くてもっと色々選択肢あるよなと思って尼キャンセルした(アクションカムとか中古ミラーレスとか
0212不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 04:29:28.40ID:DkSZ22w2
中国は今第二波が来始めたから、いつ工場が操業停止になってもおかしくない。
実際ほとんどの工場再開は空稼働が多いし
0213不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 12:50:18.34ID:kntoSc0r
>>211
どのメーカーでもできると思うよ
キャプチャーボード要るけど
0215不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:16:48.02ID:f7e0d7VZ
>>211
元々はリモート撮影画面をソフトでキャプしたり、キャプボにHDMIすれば代用できたんだけど
そういうめんどくさいのがなくなって、普通にウェブカメラとして認識されるようになった
0216不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:30:56.65ID:zOg599Z5
キャプボすら不要でUSB直繋ぎなのがいいね
まあうちは初代7Dしか無いから無縁だけど…

一応WinならSparkoCam、MacならCamera Liveってソフトでも似たようなことできたんだけどね
それがやっとネイティブ対応って感じ
0218不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:54:28.72ID:f3sLhpeJ
ロジ公式の在庫ありってマジか
すぐ発送されるんか?
0219不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:53:36.24ID:kntoSc0r
連休明けちゃいますか
0220不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 21:42:43.52ID:971c4P4r
C980やよくもままぁメルカリで買う気になるな…
35000円くらいでバンバン売れてるけど、買う奴は馬鹿か
おかげで転売優良商品として完全にマークされてるね
0221不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 21:45:03.50ID:7LU/tc1a
今見たら、また売れ切れやん
多分、転売対策で少しずつ出していく感じやな
0222不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:25:57.04ID:pLIdOe0Q
>216
対応してない60Dが動いたって報告があるから7Dもワンチャンあるかも
0223不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:50:29.84ID:DLxIIGUN
仕事用に使うつもりでWebカメラ探してて普通のやつみつからなくてC980買ったんだけどこれはこれで色々遊べるね
0225不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:06:28.62ID:4qHcFVqr
>>224
在庫ありになってるぞ! 急げ!
0229不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:36:21.53ID:ixPr5zq7
>216
リストにはないけど6Dと7Dの動作報告がTwitterであった
わりとガバガバで動いちゃうもんだなコレ
0230不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:27:49.12ID:Hmjk3s9q
ACアダプタ持ってなかったからポチッてきたけど、こっちも在庫なくなってきてた
でも間違いなくC980よか画質はよさそうだ
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:22:44.18ID:lFTuEdNn
このご時世でタンスの奥に眠ってたロジクールのC910とかいう古いのを久々に引っ張ってきた
まだ使える画質なのかな一応HD対応みたいだけど
0233不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:28:13.50ID:8VC/go+I
現役どころか上位機種にあたる
C900番台で満足できないともう2万後半の最上位機種とかになる
0234不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:38:09.88ID:Innuonbg
画質に拘るなら結局は一眼で撮るしかなくなるよ
C980はそこそこを求めるには丁度いいってだけだよ
0235不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:40:17.25ID:lFTuEdNn
そうなんだ、大分昔に買った気がするけどカメラ業界は進化が遅いのかな、なんだか得した気分
さんくす
0237不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:07:02.33ID:SWUA0Gl8
このご時世で初めてウェブカメラ買おうと思うけど
lenovoの4XC0V13599ってどうなの?
仕様的にはそれなりだけど妙に怪しい
0238不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:10:28.25ID:HwcIpY/+
一眼をwebカメラ化するの流行ってるけど手軽さでは勝てないよな
0239不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:42:31.81ID:GISuMZhi
スマホをウェブカメラ化よりはマシだけど、それでも手軽さは餅は餅屋だね
0240不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:49:32.26ID:3zV2vmBI
一眼普段から使ってるから、あらゆる面倒な事気にならないけど
普通の人はウェブカメラに2万払うの選ぶと思う
0241不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 07:03:37.29ID:4m4I/Lc2
GoProでzoomできる方法ないんか
0242不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:29:33.53ID:bPQHPNBY
C980公式で白のみ再販
急げ。ちなみに最後の最後の完了でエラーなるんだがw
0244不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:49:43.14ID:bPQHPNBY
無事に完了した。エラーなる原因は住所入力時に
× 090-xx82-xxxx
○ 090xx82xxoo

の様にしなければいけない様だったわ
0246不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:00:22.07ID:bPQHPNBY
>>243
白の場合はカメラの映りに少なからず悪影響ありそうだから避けやすいの警戒してるかな

ちなみに今日は最初から黒販売してなかった
この間の再販も黒だけなかった
白は日本人に人気色だから黒あまり日本へ行く入れなかったのかもしれないね
明日か明後日も同時刻帯に再販すると思うから待機。転売屋から買う必要無し
0247不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:43:32.20ID:HIk/2yBH
>>246
悪影響って何?
0248不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:27:34.24ID:bPQHPNBY
黒は吸収するけれど白は反射する性質がある
よって太陽光や蛍光灯の明るい場面では
影響を希に受けることがあるかもしれない
これは、この製品だけの話じゃなくてカメラ全般だから好きにしろって話だけどね
0249不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:41:03.93ID:GISuMZhi
なんか解ったように書いてるけど、レンズ(保護カバー)内は白モデルも黒塗りだからカラバリによる違いは一切無いぞ
レフ板みたいな反射を気にしてるなら小さすぎて影響皆無だし、アイキャッチにすらならない
0250不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:50:50.44ID:52nf0aLK
カメラ本体の黒だの白だの意識高い人達がなんか語ってるが昔から作ってるような会社なら
そんなもん百も承知なんだろうから影響などなるべく出ないように作ってるだろうよそりゃ
0251不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:53:04.94ID:HIk/2yBH
そんな事気になるような画質じゃないからw
そのまで気にするなら一眼で撮れや
0253不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:14:19.95ID:GISuMZhi
>>252
Neewerのスタンド使うタイプのLEDビデオライト2灯買ったよ
クリップライト程度だと思いの外光量無くてがっかりするかもしれない…

ただ、今ビデオライトは需要高いのか売り切れ&価格上がり続けてるので注意
0254不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:25:35.72ID:9eYC/P1R
K買えなかったから白買ったけど液晶モニターの上に載せたらなんか浮いた感じだ
0255不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:44:11.77ID:bPQHPNBY
>>249
お前黒だけない理由書いてんのに何イキってんだ。
好きにしろって書いてるだろ
0257不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:44:47.70ID:GISuMZhi
>>255
>>248に書いてるのは黒だけ無い理由には見えんのだが…
レンズの鏡筒やフードの内側ならまだしも、ボディ色がカメラの写りに影響するはさすがに余程頭悪い奴じゃないと思いつかないから草
0258不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:48:14.45ID:F0T8YQ3r
しかし、ロジクール公式も、注文受けるだけ受けて1週間放置してくれたなあ。
0259不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:58:59.74ID:sFT8U/wu
俺が買ったとき発送まで4-7営業日になってたし
GWは完全休みじゃない?
0263不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:17:21.35ID:RjXPWonM
先々週に発注してまだin progressだぞ
遅すぎる、ロジクール!俺は暇なんだ
0264不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:41:33.07ID:IOI7hRuc
さすが事前購入って書いてただけはある
尼と違って○日までにお届けって書いてないから、7月になっても文句言えんな…
0265不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:44:26.62ID:UB4Cio+o
>>253
やっぱりライトも値上がりしてるのね。画質上げる一番手っ取り早い方法だもなあ
0267不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:12:02.92ID:IOI7hRuc
>>265
ライティングでかなり見栄え変わるもんね
まさか大きなスタジオライトの類まで売れまくってるのは予想外だけど
割とスペース取るから手軽とは言い難いかもしれない
0268不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:36:14.69ID:QRGhFOSG
俺は趣味配信で使ってるから画質も照明も気にするけど
テレワークでもそんな要るの?
ただ自分が写ってればいいんだから、中華カメラに部屋の電気でも問題は無さそう
0269不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:59:46.01ID:IOI7hRuc
>>268
テレワークだけじゃなくて、自粛の暇人がYouTuberやろうって人が増えてるらしい
あとリモート就活で見た目気にして、どこぞのまとめサイトで照明命!みたいなの見て買い漁ってるんじゃないかな
0270不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:20:45.10ID:QRGhFOSG
>>269
なるほどありがとう
テレワークにそういう需要も重なってこのお祭りなわけか
0271不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:26:45.21ID:fTm5Uqqh
LEDバーライトをディスプレイの上部に取り付けると明るくなるよ。安いしオススメ
0272不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:51:56.77ID:vPazXz9j
緊急事態宣言の延長で5月中はWEBカメラの高額転売が止まらんだろうね。
コロナ特需で
マスク、エタノール、体温計(非接触含む)、Nintendo Switch、WEBカメラが転売屋の餌食か。
0273不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 23:13:16.70ID:wIAb1dss
この数ヶ月で終わるわけないし最適でも年内は稼げるやろな
0274不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 23:18:45.90ID:IOI7hRuc
とはいえマスクや消毒液みたいな消耗品じゃないから、ある程度行き届いたら一気に売れなくなるだろね
在庫抱えすぎた転売屋が○んでくれると助かる
0275不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 23:23:02.82ID:wIAb1dss
ワシは1本だけ手元に置いてもうC980は売り抜けたで
スイッチは大量に申し込んでるわ
0276不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/06(水) 04:28:26.83ID:5NLYga2w
秋以降の第二波(致死率10倍)が来るからあと数年は需要あるよ
0277不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/06(水) 06:56:01.12ID:bCzhn3P9
c980ホワイトだけちょこちょこ在庫復活してるんだよな
5/4に注文したけどいつ届くんだこれ
0279不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/06(水) 11:24:09.19ID:nlpILNmS
4月26日に公式でポチったC920sがたった今届いた。発送メールとか来なかったし今でも注文状況は「注文を処理しています」なんだけと。
0280不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/06(水) 12:36:14.78ID:wns2BT86
連休中も出荷作業しとるんかね
0282不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:00:21.13ID:SUNZ2fcA
設定でオフにできるやん
0283不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:22:49.09ID:q5iU/zom
お、ウチもC929s届いた
平和島センターから何かが発送された連絡が来てたので淡い期待してたけど、よかったー
転売すれば、と邪念が入ったけど、実際に使うし普通に使うことにした
0284不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:26:27.42ID:yKPAO3T5
この感じだと俺が頼んだc980もそんなにかからんのかな
早く届いてくれると有難い
0286不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:10:16.33ID:TB3AwcwU
また公式にホワイト来てるね
これなら転売屋から買わなくてもいいんじゃない?
0293不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/07(木) 13:50:54.35ID:sHCAciVe
注文した時にお前ら営業日4-7日とか書いてたの見てないのかな?
公式の話だが。
0296不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:40:14.87ID:VoCeSziK
4/30に公式で白色注文していたけど 今日仕事から帰って来たら夕方に自宅に届いてたよ
ちな首都圏から かなり離れたクソ田舎住み
今日の朝には注文処理中のままだったけどな
0298不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:37:46.60ID:46WULoMD
c920とか数年前は新品で5800円とかでアマゾンで売っていた
たぶん980も一段落すれば安くなる
今は時期が悪い
0299不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:41:45.12ID:bBtsqvC/
そんな消耗品や壊れるものでもないし、行き渡ったら値下がりするでしょ
マスクも行き渡って値崩れしてきてるし

そういや照明機材に続いて、クロマキー用のグリーンバックもそこそこ在庫切れや値上がりしてるのなw
Zoom背景用とかに需要があるんだろうけど
0301不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:40:25.11ID:sHCAciVe
4Kタイプは値崩れする所か生産終わったせいか入荷しないから日本では価格上がってるな
他国だと在庫数減っても下がるんだが、ほんとおかしな国になったよ
0303不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:45:20.67ID:RSIT4vQP
10万円だとワケアリで売れ残った元子犬が買え飼えちゃうじゃん
BRIOはブランド信奉者がご指名するから相場が異常になっている感じ?

logicoolが軒並み高騰しているのは会社がテレワークにlogicool等と明記するからじゃないかな?
同調圧力に屈してしまったという感じ?別にBUFFALOでもELECOMでもいいのにね
中華は避けた方が良さそうだけど
0304不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:58:41.23ID:x6SpFlOJ
ぶっちゃけロジ以外のメーカーだと製品の当たり外れでかいからなぁ…
確実でまともに見れる画質なのかロジしかないのが問題
0306不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/08(金) 05:36:56.89ID:Ls1NGaYo
サンワサプライ「…」
エレコム「…」
バッファロー「…」
0307不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/08(金) 08:33:30.35ID:uIhKcCaK
他社はガラパゴス携帯の様にマイナーアップデートしかしないから技術が全くない
日本が駄目になったのを進行形で今だに体現してると言って良い
0308不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/08(金) 09:52:11.48ID:x6SpFlOJ
そもそも上の3社なんて自社開発じゃくて、中身ほとんど使えそうな中華拾ってきてOEMしてるだけだからな
実質 ロジ vs MS vs 中華 の構図…だった
もうMSは消えたも同然だけど
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/08(金) 20:18:35.60ID:f9W5c8a4
そこでIntel Realsenseカメラですよ。Windows Helloも使えて便利ですよ
0314不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:55:55.98ID:eQkobBqC
c980で配信中にしばらくすると音割れがしだすとか報告あったな
スロット配信やってる奴のみたら確かに急に音割れし出したりしてたな
ハードウェア的な問題だと辛い所だな
0315不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:30:33.57ID:RGx/FS9K
むしろ2万のウェブカメラ使うのにマイクは内臓でいいのか…っても思うけど
普段使わないとはいえモヤッとはするなw
0316不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/10(日) 02:17:42.00ID:Yz1E+3JG
そんな用途で使うなら二千円ので十分だよなw
そういうクズが持ってて、うちに無いのはなんかイラつくわ
0317不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/10(日) 03:34:36.24ID:8zPY1VUA
5/4にc980注文したけどまだ来ないな
7営業日は余裕でかかるか
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/10(日) 03:43:18.54ID:IX4R9S5c
ロジは代品発送する時もかなり時間かかるからね
ロジカルは良くてもロジスティクスの方はダメダメやね
0321不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:40:18.46ID:mReONBVa
なんかもうテレワークとか終わりそう
webカメラの価格もすぐに下がると思う
0322不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:26:42.77ID:paWrI50G
人間や社会の構成要素や行動様式はそうかんたんには変われない
ベンチャー企業でさえ会社が倒産しそうになってもセクショナリズムから脱することができず
紙や印鑑に拘泥したりするのが居るくらいだから

改革なんてただの言葉。生きるか死ぬかの動機づけでもない限り無理
0326不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/11(月) 00:16:13.97ID:UgtiKl3g
ガチの転売屋はもう売り抜けてるでしょ。
4月に1万円超えてたロジのC270が今は4000円ぐらいだし。
今週には自粛解除も見えてきたからテレワークも終わりそう。
0327不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/11(月) 01:20:45.11ID:IAa/T+1G
自粛解除してしばらくしたらまた増えるから再度自粛期間に入るぞ
0329不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/11(月) 02:11:55.15ID:etW+0+H5
尼でC980 5台セット28万で売ってる奴いるな
さすがにアホすぎるw
0330不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:10:03.01ID:pWTsIxZ8
再度自粛で需要再開すると思うが、それに備えて
メーカーが本腰を上げて生産拡大で価格崩壊きそうで怖い
マスクとかの件もあるし
0331不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:18:28.00ID:GFZEocjs
>>328
焦って買わなくてもこれでいいんだね。セキュリティに不安はあるけど、会議中しか起動しないから大丈夫かな。
0333不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:21:35.45ID:RAKFnw7u
ノートパソコンならスペックの低いC980は要らないな
視聴するにも画面小さいしフルHDモニターdisplayとか殆どないだろ
在宅だったらC920が安定性あるから、そっちオススメだな。
C980はデスクトップ向きだろうな
0341不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:45:24.84ID:Ymrlbhx7
社畜は出勤することでしか働いてるフリの成果を出せません!!
0342不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 00:52:35.41ID:TGkHubh0
とりあえずC920s買えた!
これで一眼、ハンドマイク、ミキサーから
解放されてテレビ会議が楽になるw
会議に高画質・高音質はいらないんだよ
0343不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:05:35.43ID:wui25ejM
>>342
あのさぁ・・それ1080pだぞ。フレームレートだけ30ってだけで。
もろ高画質なんだが大丈夫かいな。
0344不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:33:40.68ID:hOVkKmcE
>>343
720pに落として使うつもりだから問題ない
ドライバーで設定可能なら540pにして使う予定
カメラとは少し距離を置いて
手元にマイクがあるのが理想なんで
現在ラベリア(ピン)マイクを思案中
0345不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:09:17.33ID:Em1nsQKz
>>343
日本語読める?
0348不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:19:40.30ID:O8BRZEcL
高画質って解像度だけの話じゃないから。
Webカメラじゃコントラストが低い平ぺったくて安っぽい映像にしかならないが
一眼レフ使うとコントラストが高い、おまけに遠近の距離感がある映画っぽい、
シネマカメラっぽい映像になる。対象にピントを絞り込んで背景をぼかすって事も可。
イメージセンサーがデカい上に良いレンズを使っているから出来る技。
0349不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:33:58.60ID:hOVkKmcE
>>348
自分は営業でもないし
人様に見せたい容姿でもないから
一眼をやめれてよかった
可能ならモザイク掛けるか
アバターにしたいくらいw

段取りの会議だけならWebカメラで十分
0350不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:01:03.50ID:A96gM6AD
社内会議なら画質はまあどうでもいいけど、音質(音量)はちゃんとしてほしいな。ボソボソだったり
スピーカー使ってエコーさせてたり。
0351不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:09:26.57ID:xGCzP8ro
>>346
だからいちいち子供みたいなくだらない煽りしてないでさ、
このご時世でとりあえずある物が買えたんだなって読めないか?
手頃なのを持っていなくていちいち一眼だのミキサーだの用意していた環境から
webカメラ一本になるから楽になったんだろ
これくらい説明せんと理解できないなら勉強しろとしか言えんわ
0353不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:29:27.70ID:i8J2NZzp
元々大量生産するほど売れるものじゃないし今まで通りの生産ラインでやらざるを得ないんじゃない
0354不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:48:52.65ID:z4lgZYIN
>>343
C920は一眼から比較にならんくらい画質落ちるぞ
0356不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 19:21:26.32ID:OLojFJIO
ID:wui25ejMが最初に煽られててかわいそうだとは思うけど
周りが優しく解説してくれてるんだから理解しようとしろよな
「へーそうなんだ一眼触ったことないから知らなかった」
つってレスしてyoutubeでも行って一眼動画見てくれば終わった話だろ
0357不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 19:51:39.58ID:g/IsWxgA
>>352
やっぱCMOSじゃないかね
自社生産じゃないだろし、SONYかそこらのセンサー使っててロジ以外からも発注相次いでるだろうから、供給間に合ってない可能性高い
0361不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:38:50.27ID:wui25ejM
>>356
あのさ会議通話でどれだけの解像度で出るか知ってるか?まさか4kだからって4kで映ると思ってるタイプだろ?
一眼持ってるのにお前に何で持ってない前提で言われなきゃいけないんだよ。
0363不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/13(水) 00:41:30.35ID:l+Wcr+/s
公式で「在庫あり」だったから注文したのにまだ届かないぞ?
0364不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:17:41.27ID:vwmZHQsV
俺も2Wたったけどサイレント、キャンセルもできないから他の買えないしもう
0365不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:09:57.48ID:c+k+UPPB
今どうなってるのかカスタマーに連絡入れようとしてもなんか数日待たされるんだが
0367不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:02:56.57ID:ZRCjhFer
うちは27日にロジで920s注文して5/6に届いた
ロジからの発送通知はなぜか5/8に送られてきたけど
0368不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:35:20.11ID:GaN+HQyQ
どこのバカがWebカメラがわりに一眼推すんだよww
Youtubeぁが映像撮るのなら別だが
0370不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/13(水) 16:22:16.30ID:JJzS48Jp
ロジはアウトレット販売とかでも忘れた頃に届いてたりしてたから、納期は全く期待できない
0371不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:14:05.72ID:2UPfLNb8
しかしyoutuberはキレイに撮ってるよなぁ
だいたいパナソニックのミラーレスを使ってるけど
0372不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:17:31.38ID:oJeWGAox
一眼はキレイに撮れるけど関税の関係で動画30分縛りがあるよ
最近は解除されたけどまだ未対応の機種も多い
0373不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:34:36.60ID:PGC8bVbE
>>369
4/29オーダーで音沙汰なし。C920sね
0375不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/14(木) 05:19:46.26ID:+S1+eCM6
むしろ今は一眼レフ廃れてつつあるからなぁ
各社ミラーレスに力入れてて、メカ周り強かったニコンやキヤノンがソニーに圧倒されつつある

ぶっちゃけ大型センサーと大口径レンズで被写界深度浅くできれば誰でもソレっぽく撮れる
背景ボケれば抜きもしやすいし、上の条件でどっかMフォーサーズセンサ&マウントのウェブカメラ作らないかな
0376不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/14(木) 06:38:24.88ID:xuU5ZJj+
配信やリモート会議がどんどん普及すれば
そういう変態WEBカメラも出てきそう
0378不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:46:05.51ID:x80b5F/D
アクションカムとかネットワークカメラ系で
Webカメラに兼用できそうなのはないのかな?
C920s届くまで時間掛かりそう…
今はiVCamでしのいでいる
0379不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:46:50.87ID:HlgAUVwU
以前持ってたビデオカメラにWebカメラ機能が付いてたな
当然だけど半端ない映り方をしてた
0380不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:03:50.25ID:dh5YUxnj
でもリモートワーク終了になったらいらなくなるから
新規ではあまり買いたくないのではないか?
0383不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:10:07.79ID:x80b5F/D
>>381
しかもタブレットはファーウェイだw
映りはいいんだよ
Wi-Fi切ってるしUSB接続運用だから
大丈夫だと信じたい…
0385不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:15:27.66ID:x80b5F/D
>>379
キヤノンのコンデジも機種によっては
Webカメラにできるんだけど
自分の手持ちの機種はギリダメだった
端子とかハード構成的に
ファームウェア更新でできそうなんだけどね
0386不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:15:36.54ID:SiJE2chv
うん、そう思う
0387不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:16:28.42ID:SiJE2chv
最近の機種ならキャプチャボード使えば全部いけるでしょ
0388不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/14(木) 13:46:53.48ID:+S1+eCM6
>>385
うちのもダメだった
でもSparkoCam使えば古い機種でもいけるっぽいけど、高過ぎなんだよなぁ(昔2000円くらいだった記憶)

>>387
そのキャプボすら入手困難という
0389不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/14(木) 21:53:17.15ID:x80b5F/D
本日19時半ぐらいにロジから発送しましたのメール来てたw
ヤマト運輸からもメール入ってたからC920s明日受け取れそう
今週月曜注文だから早いほうかな\(^o^)/
0392不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 02:41:05.91ID:YEtR56+t
5月11日に注文したc980黒昨日きたよ、4月27日に注文した920はこねー
0393不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 07:16:29.46ID:wo5jZ4MC
買ってから言うのもなんだが…
先ず、C922とC922nの違はパッケージの違いだけらしということらしく
そして今日C920sが来るっていうんでドライバーを落としていたら
気づいたんだがロジのHPの仕様(サポート欄の)を見ると
C922nとC920sのモデル番号 (M/N)がどちらも「V-U0028」で同じなんだよね
これって中身一緒ってこと?それとも記載ミス?
もし中身一緒なら値段の差は三脚代ってこと?
0394不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 07:50:41.89ID:wo5jZ4MC
このスレの最初の方でLogitech Captureは糞ってあったから
カメラ設定(「 Camera Settings」)入れとけばいいのかな?
基本設定だけできればいいだけなんだけど…
0395不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 08:13:51.27ID:W6IFRI4k
Camera Settingsはそれはそれで手動設定したらいつの間にか全部デフォ値に戻されてたりするんだよな…
WBや露出よく手動設定してるから不便だった
0396不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 10:53:21.31ID:2BS3eXU9
>>389 ええなぁ
4/27 から ずっと処理中って ホントクソだなキャンセルさせろ
0397不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 11:24:35.98ID:wo5jZ4MC
>>396
さっきヤマトから荷物が届いたんだがC920sが入ってなかった
で発送メールをもう一度確認したらC920sだけ未発送だったw
(´;ω;`)ウッ…
0398不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 11:29:24.08ID:wo5jZ4MC
知り合いが5月頭に名古屋の店頭で聞いた時には
店の人から「5/24ぐらいに入荷する」って言われたらしいから
直販のもその前後くらいになるんかな…
ぬか喜びしてしまったわ Orz
0399不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 11:35:54.44ID:2BS3eXU9
在宅ワークになって初めてLogicool公式で買い物したけどホントクソだね
二週間以上かかるんなら記載くらいしとけや
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 12:55:18.21ID:V2AOMFdu
10営業日過ぎても発送されなかったらキャンセルしよっと
0401不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 12:58:47.25ID:TTEGwre6
今の時点で出荷されてないなら7月なんじゃないの?
0404不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 13:24:21.55ID:AEM5VS5l
>>402
あまり参考にならないレビューはそのサイトにあるな。
因みに俺も注文済み
4/11注文で6/2発送、6/10配達予定になっている。
0405不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 13:32:29.53ID:3N99S21e
>>403
AdBlockしていたから見られなかった。
外して見たが、マイクが付いてないってか。それは構わない。
USBのマイクスピーカー持ってるから。

>>404
2か月ぐらいで届くんだ。 俺も注文してみようかな。
0407不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 13:47:22.28ID:V2AOMFdu
>>406
マイページから問い合わせてみれば?
0410不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:06:29.84ID:FHHTPmPT
聞いてくれ。余りに理不尽で怒りがこみ上げる。
4月末にC922を頼み、コンビニ払い済何だが一向に届かないので3日前にキャンセルした。その際に返金方法はどうなりますか、と聞いたらまもなく送るメールに詳しく案内すると言うことなので電話を置く。ところが、キャンセルメールには返金方法の案内はいっさいなし。
で、今日電話してみたら確認しますのでお待ちくださいのまま30分以上待たされ、あろうことかそのまま切られた。再度かけ直すも繋がらないまま。金取るだけ取って返さないつもりか!?
ほんまマジ糞ですよこの会社。
0411不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:24:21.54ID:TTEGwre6
在庫あり(日本国内とは言ってない)
0413不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:48:47.72ID:2BS3eXU9
発注日: 2020/04/27 注文状況: 注文を処理しています
クソがぁ
0414不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:52:31.27ID:V2AOMFdu
ほんとクソ of クソ
0416不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:11:37.22ID:wo5jZ4MC
ロジのパチモンでそこそこ使えそうなカメラはないかな
アクションカムでWebカメラ代わりになるのも多いけど
やっぱり画角が広過ぎるんだよね
ロジの正規品届くまで我慢するのが正解?
0417不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:15:12.49ID:zxsXtJyb
俺別の機器を注文してっけど納期が二転三転してる辺りからどっかで止まってるかもな
大阪堂の様に関税辺りで1ヶ月止まってたりもあるし音屋の納期もコロコロ変わってる

だからモノはあるにしても海外から日本に来るのに時間かかってるかもしれんよ。
日本に来ないから業者も不確定で困ってると思われる
0418不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:40:44.55ID:blC/9SD2
H.264圧縮ついてる物って増えてるんだな
aliexpress物色してるといろいろ欲しくなる
0419不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:05:03.73ID:1TtBOeE6
CPU、GPU(ビデオチップ)、ウェブカメラ、どこで処理しているのだろうか?
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:28:35.42ID:W6IFRI4k
さすがにハード側にH.264トランスコーダ積んでるのは無いでしょ
ロジのC980みたいに付属ソフトでNVEncとかGPU支援使えまっせ程度じゃないかな
0423不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:56:43.14ID:PJ5G8RbL
海外のブログ記事を読むとロジのサポート曰く
2018年後半にリリースされたモデルのC920 / C922からは
H.26​​4エンコーディングは削除されているようだ
0424不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/16(土) 03:44:09.39ID:EEW+37Fl
aliの通販サイトでH.264 cameraで検索すると
ハードエンコ対応の裸のモジュールまで出てくる
0425不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/16(土) 04:44:42.14ID:PJ5G8RbL
アマでC270が珍しく
2千円ちょっとの適正価格で出てたんだが
30分後に見たら倍の4千円近くになってたw
0426不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/16(土) 05:29:02.04ID:WaMZopyC
C270って画角は狭いし、画像の汚さが半端ないな
まあテレワークぐらいなら最適化もしれないけど
0427不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/16(土) 05:32:35.17ID:cOb8buyV
>>426
そりゃ一時期1600円で買えたカメラだし
ただ逆に価格に対してあの画質は驚異的とも言えた

それに比べてC980は価格盛りすぎだよな…
0428不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/16(土) 05:59:20.62ID:5zFjydCY
5/1に公式で注文したC980白が音沙汰なし
在庫あり、4〜7営業日に出荷予定って書いてあったのにな

アマゾンで4/17に購入したC980黒は7/20以降の入荷予定とか言ってきたからキャンセルして公式で注文したのに
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/16(土) 08:28:43.35ID:JWoTWE4K
上でH.264の話が出てたから調べてみたが
C920r、C930e辺りを最後にロジは
H.264ハードウェアエンコードモデルはやめてるのね
高い割にC980の仕様にもH.264の記述はなかった・・・
0430不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/16(土) 10:05:17.89ID:D3jkiMhS
たかだか2万のオモチャなんだから使い捨て感覚で良いじゃん
0431不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/16(土) 10:14:22.23ID:LJFre3CI
>>426
C270nアマゾンで買ったのだがWindowsのカメラアプリで開くと左右逆なのだが?
0432不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:10:38.15ID:JWoTWE4K
>>431
単につないだだけだと上位機種も同じだよ
ドライバーなり設定アプリ側で制御する
テレビ会話型アプリの設定で反転させてもいい
0433不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:51:48.07ID:cOb8buyV
>>429
今日日H.264のエンコなんてNVEncやQSVでほぼ無負荷だし、質の悪いカメラ内蔵エンコなんてあっても使わんだろう

>>430
ちょっと凝った配信やりたいならRED DSMC2にシネレンズとリグ付けるくらいが普通だよな
0434不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/16(土) 16:10:01.84ID:201zViHy
>>433
h264のハードウェアエンコって普通にあるんだっけ?
一昔前だと指定アプリ且つ指定解像度でしか使えないってあったけど。
あとハードウェアエンコが可能なら設定で使用有無を選択できるはずだが最近は見たことないな。
zoomとかでも使える?
0435不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:20:36.10ID:VwnMbOLe
最近のロジの製品はUVCの記載がないけど、対応してないのか。
それともUVC対応が当たり前になりすぎて書いてないだけなのか。
0436不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:26:38.56ID:TPdIzZ1G
H265が普及し始める時にH264なんてハードウェアに組み込まなくてもいいよ
PCスペックも10スレッド以上が標準になりつつあるからな
0437不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:14:17.66ID:cOb8buyV
>>434
GPGPU除いて専用ハードのことなら、昔はPS3のCell使ったトランスコーダとか地デジチューナー内蔵のとか色々あったけどね

C980は付属ソフトでOBSっぽく各サービスに配信する時のみエンコ方式選べるけど、カメラ内蔵のを使うなんて選択肢は俺も今まで一度も見たことがない
ひょっとしたらUSBの帯域幅の関係で、PCに送る際エンコード&デコードしてたのかも

Zoomやらチャット系の動画はそもそもH.264じゃなくて、もっと軽い専用コーデックだよ
0438不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:59:34.58ID:201zViHy
>>437
すまん、webカメラで、が抜けてた。
web会議はH264使ってる、とはよく見たような気がするがH264/AVCじゃなくてH264/SVCか。
ZOOMとかもそれ使ってるみたいだな。
H264/AVCの拡張規格でそれなりにエンコするみたいだからx264のultrafastでエンコする感じみたいなもんか。
0439不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:06:15.57ID:JWoTWE4K
>>435
モデルによっては仕様のところに書いてあるよ
エレコム、サンワサプライも大体のモデルに対応が書いてあった
0440不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:35:44.03ID:xYGg6qXA
いやまじLogicoolいつ届くねん
こんな遅いなら在庫ありって書くのやめろ
0442不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:10:13.12ID:DJehDBIc
だから公式サイトは世界共通なんだって
コロナで遅れると文言書いてる以上は我慢しろ
0445不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:18:44.01ID:nXwZPgX7
で?

日本みたいな地理的に孤立していて貧乏で英語でメールを送ると怒る国になんでそこまで丁寧に対応する必要がありますか?
0446不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:57:03.62ID:gooriAb+
ロジが遅いのはコロナ前からなんだよなぁ
俺はもう普通に買えるまで諦めて他のデバイス買い漁ったりしてるわ
0447不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:57:44.39ID:CCnfJnI8
在庫はあってもすぐに送るとは言ってないからな
別におかしくはない
0448不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:07:51.77ID:g5kYUamC
在宅勤務で全てが無い無い尽くし
Webカメラは届かないわ
カメラ代わりにしてるタブレット用の
据え置きスタンドも売り切れてるわで困った
0449不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:08:55.51ID:dSzPg2BD
公式にメール問い合わせした結果

ご注文が2020年4月27日に入っていることを確認いたしました。
恐れ入りますが、お客様のご注文は処理中でございますが、
ご注文された製品(C920 s)は現在在庫切れとなっており、
再入荷が未定となっておりますので、ご注文製品はまだ出荷されておりません。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

いいからキャンセルさせろと・・・
0450不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:20:17.57ID:JlsqSfRb
在庫ないなら注文取るなよ。いまメルカリに流れてるのは小売向けの流通在庫なのかな?
0451不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:23:25.05ID:g5kYUamC
>>449
パソコン工房・グッドウィル系だと
24日に店頭入荷らしいから
もう少しだけ待ってみたら…
by 中部地方の知人情報
0453不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:46:58.27ID:WF+WnrT7
あれ? 注文するときは在庫ありって書いてあったよね?
嘘だったの?
0454不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:13:32.85ID:Xnn6Yot5
>>449
同じ日に同じ商品注文したけど
在庫あり
4〜7営業日で出荷になってたよ。

在庫なしなら買わんかったわ
0455不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:13:44.09ID:XooXJLn1
まさかの実はAmazon被害者説
ロジ「在庫あるよ」
尼「在庫あるよ」
ロジ「すまん在庫無いわ」
尼「在庫無いから遅れるわ」
0456不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:42:10.52ID:JlsqSfRb
公式に問い合わせた。どうせ在庫確保できてないんだろうな

お客様

平素よりロジクール製品をご愛用賜り誠にありがとうございます。
ロジクールカスタマーリレーションセンターでございます。

ご連絡ありがとう御座います。

また、恐れ入ります只今担当の者に確認をさせて頂きました所、
配送について込み合っているため発送日に遅れが発生されております。
決まり次第ご連絡させて頂きますので暫くお待ち下さい。

お手数をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

Logicool カスタマーケア
0458不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:57:40.87ID:PYeLbiAY
>>446
都内はそういうストレス解消のためのデタラメ買いで配送がパンクしてる
0459不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:58:53.50ID:PYeLbiAY
>>448
ガムテープで何とかしろ、段ボールの切れ端も処方してやるから持って帰れ
お大事に

はい次の患者診察室に入れ
0460不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:01:29.69ID:PYeLbiAY
ロジクールのマウスとトラックボールはチャタリングひでえんだよ
元々そういうメーカーなんだから仕方ないだろ
ウェブカメラだって大した画質じゃねぇのに大げさな特殊ドライバを入れさせるし、10年程度で供給を打ち切って上位OSでは絶対に使わせない構えだ
0461不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:25:19.78ID:XooXJLn1
>>460
でもほとんどのメーカーのマウススイッチはオムロンのD2F系だから共通だよ
チャタリング絶対嫌なら光学式スイッチのRazerやリアフォ買えばいいさ

逆にロジ以上の画質のウェブカメラメーカー教えて欲しい
0463不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:34.46ID:g5kYUamC
>>462
同じロジでも千から二千円クラスだと意外とチャタラずに
高いの買うと後悔するイメージ
ゲーム用は買ったことないから分からん
0464不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:30:57.43ID:g5kYUamC
中華カメラで当たり機種って無いですかね?
今日辺りからプラネックスの類似品がアマで出回っている
デザインがイマイチで食指が動かん
0465不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:41:20.84ID:XooXJLn1
ウェブカメラみたいな小型CMOSカメラは、センサーもだけどレンズの性能が物をいうんだよね
だから有名カメラメーカーが中国に無いように、精度の高いレンズを安定生産できる企業が限られてる
見よう見まねでコピーしようとしても大手のようにはいかないのさ
0466不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:46:28.63ID:wunSg26O
ようつべやVineのレビューワー見るとイライラするな
てめーらウェブカメラしこたまあるんだから自重せい
0468不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:02:40.75ID:ZvMFr/oW
エレコムのフラッグシップが
定価の三割引きで出てるんだが
ロジの定価のほうがましと思える不思議w
エレコムは平時だと五、六割引きだからなあ
0469不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:18:45.57ID:tuYc7n0a
連休中にロジクールの公式で980注文したけど届く気配がないからキャンセルした。同じ金額払うならHDMIのキャプチャーユニット買ってデジカメわ使う方が画質良さそうだな。
0471不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:23:02.80ID:Il2pEK9c
画質を望むならこんなオモチャみたいな機械選ばないでしょうw
0472不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:02:31.13ID:O8uv5LCV
よくAmazonでWEBカメラって調べるとでてくる怪しい商品はかわないほうがいいかな?


もう二週間くらい前に買ったc920nが未だに在庫ないとかで待ちくたびれた
0473不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:31:05.25ID:h6ZDglTh
>>469
キャンセル方法教えてください。ホームページぐるぐる迂回させられて結局どこでキャンセルできるのかわからない
0474不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:06:19.39ID:tuYc7n0a
>>473
キャンセルできたのは運が良かったのかも。
最初に、間違えてPay-easy決済で注文してしまって、その後カード決済で注文し直した。
最初の分はPay-easy払いしなけりゃそのまま無効になると思い放っておいたら、未入金なので早くしろ的なメールが来た。なので、決済方法を間違えたから最初の注文はキャンセルしてくれと返事。
4日後にPay-easy決済分の注文をキャンセルしたってメールが来たもんで、後口分の注文も納期7日のはずなのに音沙汰がない。これ以上納期がかかるならこちらもキャンセルしてくれと返す。
そしたらまた4日後に、キャンセルを承ったとメールが来た。
ヨドバシにプリンストンのキャプチャーユニットが在庫あったんで、買ってきたわ。
0475不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:13:11.76ID:h6ZDglTh
>>474
何度も問い合わせしたけどTICKET番号とかメールが送られてきて毎回新規問い合わせ扱いになるからもう諦めた
もう二度とLogiで購入しない
0476不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:36:27.06ID:kRmvMmIT
全てAmazonが悪いって話やな
バラマキさえしなければ問題無かった
0479不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:45:51.75ID:C+DWKFrj
すみません詳しくないので教えて欲しいのですが、
1080p60fpsの動画を20時間程度録画するのに980を購入予定でしたが、キャプチャーユニットを買ってビデオカメラ等と繋げれば同じ事が可能でしょうか?
0481不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:09:05.51ID:C+DWKFrj
ビデオカメラだと連続撮影時間が3時間くらいで止まってしまって、、
撮影し続けたいんです
0483不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:18:59.95ID:C+DWKFrj
>>482
カメラの仕様で3時間だと無理という事ですか、、
カメラはあくまで映像を写すだけでキャプチャーユニットを通してパソコン上でカメラの映像を録画出来るのかと思ってました
0484不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:26:35.01ID:H2EPYKcm
>>483
ユニットはあくまでも画像信号を
パソコンが認識できるようにするだけのものだから
信号元が止まったらどうしようもないです
0486不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:29:22.34ID:H2EPYKcm
買えるものがない(在庫も無い、発送もない)から
ハードウェア板全体のスレも動きがほぼ無いw
0488不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:40:17.49ID:B0PCtkTv
何故60fpsで20時間とりたいんだろうな
まずそこが疑問だわ。1080pはいいとして
保存先の容量はどの位必要とか調べてんか?
1番手取り早いのはYouTubeで非公開配信で容量無くても20時間保存できるな。
0489不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:53:37.56ID:H2EPYKcm
>>488
近所の嫌がらせ犯人特定
身内の身辺調査
ペットの見守り
無呼吸症候群の確認、等々…
0491不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:32:06.18ID:B0PCtkTv
>>489
無呼吸系なら最終的に病院でキットなり検査を早急にした方がいいから受診早急に。
んで外の嫌がらせ特定には1080pで300時間まで録画出来る外付けカメラ売ってる
随時、外出先からライブで確認したい映像があればYouTubeで限定公開(URL知ってる人しか見れないようにする)で
外から確認しながらというやり方もある
まぁ不可能ではないね。
0492不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:46:41.47ID:fKXlI2Sn
USBキャプチャーを買ってみたは良いものの、HDMI出力があるデジカメなら何でも使えるって訳じゃない、、、?
ニコンのW300を接続してみたんだけど、カメラ側が自動で再生モードに切り替わってしまうみたいでうまくいかない。しかも、Mac側で表示される画面が左右反転しているorz
0493不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:57:55.99ID:uOBa+rzq
>>481
特殊なカメラかもしれませんが、それいけるビデオカメラを探せばいかがですか?メーカーにこういうのやりたい、って書いたら仕様上いけるか教えてくれると思うけど。(60pじゃないけど、うちにあるすべてのビデオカメラは3時間制限なんてないですが)
0494不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:27:48.94ID:H2EPYKcm
>>492
だからカメラ側がHDMI出力だだ流しモードに
なってくれないとダメなんよ
キャプチャーユニットは信号を単に流すだけだから
W300は現場用カメラとしては優秀

左右反転の件は通常はドライバかアプリで制御する
ロジのカメラでもつなげただけだと反対に映る
0496不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:04:58.52ID:lET6jVIz
なんか勝手に発展してるけど>>479は監視カメラ目的なんて一言も書いてないんだよな…
まあなんかアクアリウム撮りたいとか高画質定点カメラしたいとかあるのかもしれん

ビデオチャットだと見易いようプレビューだけ反転してて、実際は正像が相手には見えてるってのもアリアリ
0498不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:37:37.40ID:5Fkyu/AQ
vtuberのWEBカメラってどのレベルが適正なの?
どれもこれも売れきれて辛い
0499不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:50:42.42ID:/r7fUeda
VTuberなら認識さえできればいいからかなり画質悪めでもいいんじゃない
解像度や画質よりフレームレートを重視した方がいいかもしれない
0502不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:05:11.23ID:ByR3RWBD
販売元Amazonじゃん。5月25日入荷のやつ。とりあえず注文した。
0503不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:08:10.92ID:/r7fUeda
Amazon販売ある?
ニューライフ販売、しかも並行輸入の17980円しか見つけられないんだが…
あとちょっとでC980買えるじゃん
0504不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:18:40.71ID:C8TRNRra
Amazonだからポチッたけど8062円で注文したのに
もう一度みたら12,121円になってんだけどなんぞや?
0508不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:59:33.52ID:C8TRNRra
>>449
公式からメールきたからキャンセルでお願いしますって
送ったら、さっきヤマト運輸からメールが・・・

株式会社ロジクール 様からのお荷物を 
【5月21日(木) 18時から20時まで】 にお届け予定です。

なめとんのかー!アマのキャンセルするわ
ホントLogicool酷いわ
0511不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:14:45.01ID:C8TRNRra
>>509
てか入荷未定、出荷されておりませんって書いておきながら
もう東京に着てるってマジ糞だわ、カメラスレなのにロジ愚痴になってスマン
0515不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:12:58.36ID:NA3Qzq29
ロジクールもwebカメラの中ではマシって程度のウンコメーカー
テレワークの普及で市場が広がり他のメーカーがwebカメラ市場に参入して欲しい
0516不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:32:35.09ID:WHypz42p
ロジのC980の価格は殿様価格見え見えだからなぁ
安い中華スマホのカメラ品質見ても、今の画質ならもっと下げれることが判るし、競合は必要よね
0517不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:40:53.03ID:HOL2KehZ
>>513
以前よりは安くなったと思うけど
元々1980円くらいじゃなかったっけ?
もうそんな値段で手に入る日は来ないのかな
0518不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:39:44.81ID:KuPaP/+J
>>517
書き込み時点は2098円?だったかな
今は4000円弱だけど…
昨日はC920nも瞬間風速的に八千円台だったから
デイトレーダー並みに見張っていれば
安く買えるんじゃない?
0519不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:45:12.57ID:KuPaP/+J
パソコン関連のリアル店舗にも24日に入荷予定だから
今夜辺りにロジが発送してくれるのでは?と淡い希望

今はパチモンに下手に飛びつくとドブ銭になりそうで怖い
0520不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:23:51.35ID:l0LJfGrI
C270n、1600円で売ってるの見たことあった気がする
とてもじゃないが買う気失せるな…
0521不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:13:33.96ID:KuPaP/+J
YouTubeで動画見まくってみたけど
結局二千円前後で買えるなら
コスパはC270nが一番なんだな
今はタブレットをカメラ代わりに使ってるから
Webカメラは何を買っても画質は劣ると…
画質優先でHOZANのCマウントにすると出費がなあ
0523不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:27:49.94ID:KuPaP/+J
>>522
アマ直販は一度値上がりすると
在庫が全部はけるまで値段が下がらないかも…
0525不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:14:22.63ID:KuPaP/+J
>>524
C920sを買ったはいいが全然届かないし
メジャーどころはぼった価格で買う気しないから
アクションカムなり安中華で代替を模索してみたが
回りまわって結局コスパ的に手持ちの
スマフォで代用がベストだという…
0526不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:57:10.96ID:f7cvsh4k
みんなAmazonの値段変動履歴を出してくれるChromeのアプリみたいなやついれてないのか

c270nはここ最近値上がりしただけでほんとは1980円くらいで買えるぞ
0527不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:20:54.53ID:1fBSnyhF
>>526
専用サーバを立てて監視させてる奴がいるってこと?
自分で取材するまとめサイトは素晴らしい
但しカネで転ばなければw
0530不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:28:32.49ID:KuPaP/+J
>>528
全体に対する割合は知らんが探すと結構あったよ
中華の5千円から1万辺りだと
レビュー動画見た限りはC270のほうがましっぽい
0531不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:32:13.03ID:KuPaP/+J
>>527
拡張機能のことじゃないの
今日も13−14時台は2千円ちょっとで出てたみたい
0532不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:34:27.24ID:f7cvsh4k
>>531
それや

拡張機能オンにさせておけば
ちょっと下にスクロールすると出てくるから
非常に便利

そしてウェブカメラ全般の値上がりが半端ない

テレワークの影響なのか
おれみたいにVtuberやりたいやつがふえたのか笑
0533不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:40:48.23ID:KuPaP/+J
最近出回り始めた中華モンの安いカメラも
スペックがしょぼ過ぎて
結局はC270狙いがベストなんだよなあ
ロジの発送今晩来るか…
0534不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:43:13.42ID:GDhd0MoI
4/27に注文した920sが届いたようなので受取してくるわ
尼で出た920nでも良かったんだけどなぁ、シャッターないだけだし
0536不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:04:50.82ID:KuPaP/+J
>>535
写りは良さそうだが
Webカメラ使用の場合はバグのサポートなし
そして画角130度と1080p・20fpsでかまわないか…
相手にこちらがカクカク見えてもいいなら
買いかもしれない
0537不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 04:29:41.77ID:XJ+lbRId
アクションカムとかの代用で地雷なのは画角だよな
標準で75度くらいが理想だから、160度とかあっても広すぎるし、デジタルズーム使うと一気に画質落ちる
0538不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 05:56:38.00ID:sqmbAu0w
C980どうなってるんだよ
いつまで待たせる気だ
3週間経ったぞ
0539不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 06:01:10.52ID:XJ+lbRId
米尼とかB&Hでもストック無いっぽいから、世界的に生産追いついてないくさいね
そもそも一部代用の利かない部品の供給が間に合ってないんだろうな
0541不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:26:28.62ID:0WoAuDr2
C920nがアマ直売りで¥15,183-かよw
定価より高いとか転売業者と変わらんなあ
0543不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:13:00.64ID:0WoAuDr2
ノートパソコンの内蔵カメラだと映りが悪いとか苦情が来るから
C270nをたまたまメジャーショップで在庫有見つけたんで
2300円で買ったわw
月曜に届く予定、価格コムとアマゾン情報はどうもあてにならん
ロジで買ったC920sはゆっくりと待つことにする
0544不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:38:44.89ID:z9dCvHPW
C920sやっと届いた。C980はまだ来ないのでキャンセル依頼かけよう
0546不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:35:18.26ID:0WoAuDr2
13時時点で残り1個だったC270n
やっぱり売り切れたか…
見つけたのはほんと幸運だった…
0548292
垢版 |
2020/05/22(金) 16:28:56.13ID:0LkFMrin
ほんといい加減にしてくれって感じだわな
4〜7日程度で出荷とか言ってたのに。。。
0549不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 16:32:14.72ID:0WoAuDr2
昨日今日からアマの転売ヤーが急増してるが
どこから仕入れてるんだろうな?
マスクみたいに取り締まって欲しいわ
0550不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 17:24:05.30ID:wH2BGsnU
何年もAmazon使ってきてほんと一番酷い
尼「予約中!4/28までにお届けします!」
尼「入荷日未定です」
尼「7/20入荷予定です」←???
0551不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:19:33.97ID:z9dCvHPW
C920sの転売はもう限界だね。ざまみろ
0552不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:24:28.86ID:B6uMpucV
C980を5月頭にロジ公式から注文して(4〜7営業日で発送となっていた)
全く届く気配がなかったので今週頭に
サポートからキャンセル要望投げた

全く動きがないからさっきサポートに電話してキャンセル頼んだよ
テクニカルサポートだったけど販売部署に取り次いでキャンセル処理させるそう

既に発送済みでもし荷物届いてもキャンセルの意思がある場合は受け取り拒否してくれって言われた
その場合は荷物返送されて返金には2〜4週間かかるそう

困ってる人はご参考まで
0553不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:27:24.81ID:B6uMpucV
待ってくれ今ヤマトからロジクールの荷物のメール来たw
キャンセルする気マンマンだったのに

5/4注文組だから同じくらいの人はそろそろかも
0557不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:53:26.82ID:F6vyBCHh
俺も12日注文のc980黒がやっと発送されたわ。明日届くと。
ロジサポに問い合わせしてるけどその返事来てないけどな…。マジでクソやな…。
尼の注文もキャンセルしとこ。
0560不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:35:21.48ID:OahtchSa
公式で4/27に注文したC920sが
ようやく発送されて日曜到着予定。
約1ヶ月長かった。

土曜でWebカメラ必要なくなったけどな!
0561不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:47:15.11ID:wH2BGsnU
むしろ出荷しようとしてた先行注文組がキャンセル続出で在庫回ってきてるだけだったり…
0562不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:59:49.98ID:xHAaV/pN
プラネックスのUSB-CAM01買って後悔してる。
映像は黄色っぽいけど、照明が電球色だと思えばまあいいや。
マイクが絶望的。音が風呂場のようにこもる上に大声でないと入らない。
さらに無音時のノイズがひどくて風がずっと吹いているよう。

Amazon見たら、同じヤツが他でも売られているんだね。
買う前に探してレビュー読んでおけばよかった。
将来良いWebカメラが手に入ったらこれは投げ捨てる。
0563不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:10:23.57ID:wH2BGsnU
>>562
音が風呂場のように反響するのは大体部屋の問題だよ
あとオンマイク、つまり口元に近づけない限り何使ってもそうなる
カメラ付属の超小型のコンデンサマイクなんてどれ使っても、例えC980でもおまけ程度の糞音質になるから、500円の激安マイク使う方が遥かにマシ
0564不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:54:37.37ID:AqX3MOYD
5/4に980注文した俺は未だに発送すらなってないがなんでなの?ふざけんなよ!!
0565不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:59:58.46ID:mEtiVD9i
>>552
既にキャンセルしたんだけど間に合わなかったって
メール来たんだけど受け取り拒否しちゃっていいの?

ちょうど行き違って面倒くさい・・・
0566不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:02:32.73ID:z9dCvHPW
キャンセルのメール投げたのに送付メールきた。伝書鳩かよ
0567不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:02:27.65ID:D4+pZlSp
C615nが定価だけど在庫があったので購入した。

いままでROG EYEや謎メーカーといったキワモノばかりだったので
まともなメーカーのをやっと買えて良かった
0570不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 05:36:30.69ID:4ZpxIeXk
そろそろC980在庫復活しないかな。そもそもカメラのクオリティとしてはどうなの?
0571不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:34:25.58ID:/AQV7fM/
980キャンセルしてMacBookにUSBキャプチャーでソニーのアクションカム繋げたんだ。他にも、オーディオI/O経由でマイクとヘッドホン。
認識はして、FaceTimeではそれらを入力デバイスとして選択可能になった。Facebookのmessengerは、マイクとヘッドホンは使えてもカメラが内蔵カメラから変更できない。難しい。
0574不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:34:46.45ID:lRe4RWO+
>>570
動画見ると下位モデルとそう変わらん気がする
インターフェイスの優位性ぐらいなのかな
自分だったらも少し上乗せして
ジャンルがちょい違うけどZOOMのQ8買うわ
0575不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:46:26.87ID:UJRHwy+4
尼でC270n買えました
もう子どもの塾も再開するから暫く使わないかもしれないけど…
このスレに感謝です
0576不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:53:17.77ID:5PPTKFAU
C980届いてる人達ってみんなロジクール公式から買った人かな?
Amazonで5/1に買ったんだけど配送される気配が無い
0577不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:56:30.97ID:Y5AMbHHy
>>574
俺もこれ狙ってたんだけど、よくよく調べるとUSBカメラモードは720pが最高なんだよな…
これで1080p/60出力できてれば神機になれた
0578不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:08:43.87ID:lRe4RWO+
>>577
1080p/30なら出力できるよ
画質とマイク代を考えたら
自分はこれで完結できそう

アマでC270N二千円切ってるぞ急げw
0579不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:26:38.91ID:D4+pZlSp
>575,>578
密林でC270nが安価だったのでこれも購入した。
CPU弱々なC2Dノートに付けよっと
0580不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:27:05.73ID:qZNT3rKb
C270て家電屋のワゴン常連で1000円位のやつだろ
テレワークでそんな値段あがってんのか
0582不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:25:11.77ID:Vm9zadLT
>>576
公式だよ
4/14にAmazonで予約したやつは入荷7/20以降ってきたからキャンセルした
0583不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:35:49.76ID:lRe4RWO+
C270n¥2,293 この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
0584不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:22:22.79ID:lRe4RWO+
いきなり宅配便が続けて来たから喜んだら
荷物はかまぼことケーキだった Orz
知り合いが送ってくれたんだけどさあ…
0588不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:12:21.47ID:lRe4RWO+
エレコムとかサンワサプライも
アマで入荷未定になってるのは
メ−カー直販サイトの方見ると
7月、8月予定になってたよw
その頃にはテレワーク終わってるよ
0589不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:39:53.41ID:OqSyO11X
5/12に公式で注文したc980gr、今日届いた
もっと時間かかるかと思ってた
0590不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:46:18.94ID:K09PuMTv
c920rを使ってるんですがwin10のカメラアプリとlogicool captureで画質がめちゃくちゃ違って困ってます(前者が悪い画質)
統一する方法教えてください(;ω;)
0592不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:06:19.74ID:lRe4RWO+
5/12に公式注文入金もしたが
C920S発送されんなあ…
給付金もらったら
ZOOM Q8 買うことに決めた (`・ω・´)
0593不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:51:28.59ID:BT/ylERA
5/4にc980公式で頼んだがまだ来ないぞ
届いてるやつもいるのになんなんだよ
0596不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:16:34.72ID:BMI9OQRK
14に注文した980今日くるわ
0597不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:28:47.21ID:KH/vliGF
5/2に公式で発注した980白が届いた。
数日前にサポートにクレーム入れたのがよかったのかな?
910よりも顔が明るく写るから一応満足。
0598不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:54:59.06ID:LzMy3KN/
ロジ公式はクレーマーに優先して発送しているのか?
C920については実際は在庫が無かったにも関わらず
在庫有りにしていた疑惑…もある
0600不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 09:02:26.35ID:jyrZEjlM
クレーマー対応は大変だなw
クレーマーはバカだからなw
0601不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:24:25.80ID:LzMy3KN/
アマはUK,USまでもが在庫切れ
自動表示か知らんが日本への発送可の
記載が多く見られるから原因は日本にある?
昨日あたりからPCショップには少数だが
モノが入りつつあるようだ
0602不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:34:50.04ID:mZpzB2hW
カメラが馬鹿売れなのは世界共通だよ
あっちでも入手できなくて古いカメラをどうにかウェブカメラにできないかとか、色々試行錯誤してるっぽい
0603不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:06:35.91ID:G1eNiPoT
使ってない古いWebカメラでもメルカリで売れるから暇なら片づけがてらおすすめ
家から物が減ってお金もらえて困ってる人は助かるしで良いことしかない
0604不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:15:31.79ID:oYRH2v0z
海外はロジテックでも、日本だけロジクールにしないといけないのでは?
だから在庫別なんじゃないの?
0605不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:34:48.52ID:oYRH2v0z
今から急いで作ってもテレワーク特需に間に合わないだろう。
さらにテレワーク終了したら、いっきに需要がなくなるだろう。
あとコロナで工場も稼働しないかもしれない。
そうなるとあわてて増産なんてことはないと思う。
0606不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:16:54.33ID:LzMy3KN/
Webカメラは買いだめしても
制御アプリのサポートが打ち切られるとアウト
マスクと同じというわけにはいかん
0607不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:01:52.63ID:oYRH2v0z
UVC(USBビデオクラス)に対応していれば、アプリ側から呼び出して使えるんじゃないの?
0608不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:37:24.93ID:z6lgzYX7
>>604
そこは全く無関係
カメラにはロジしか書いてないぞ。
パッケ箱なんかプ対した問題でない
0609不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:30:14.19ID:9rNIMl6P
c920sとか忘れた頃に到着したけど、メルカリに溢れてるやん
0612不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:25:00.38ID:zYl+NvuV
もう非常事態宣言はないだろうな
宣言前から再生産数が落ちてたことが分かったから
つまりwebカメラ転売オジサン達は憤死
0613不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:29:28.83ID:gKXjmeFN
よほど在庫抱えてない限り3倍以上の価格で売れてるからとっくに元手稼いでそう
メルカリでぼった値で買う奴の気が知れない…
0614不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:08:10.05ID:qM8QhVgk
さっきC270n届いたけど
映してみると画角が意外と狭いのな
うちの場合は90-100度ぐらいがいいみたいだ

手持ちのノート内蔵よりはよっぽどましだけど
130万画素相当らしくまあまあ画が荒かった
マイクも思ってたよりは感度が低かった
0615不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:35:17.31ID:gKXjmeFN
>>614
引きでカメラ近づけるよりズームして遠ざける方が人物は良く映るから、理想っちゃ理想なんだけどね
周り映したいとかなら狭いかも

どのカメラもそうだけど、やっぱりヘッドセットなりつけたがいいよ
0616不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:48:55.23ID:qM8QhVgk
画質よりも取り回しで苦労してたから
Webカメラ買ったんだけど
マイクまで任せられなくて残念
話し手の声量が小さすぎるのが原因だが
会話の相手もマイクが目立つとか
ヘッドホンが見苦しいとか五月蠅いんだよw
0617不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:47:45.66ID:9JFKycKH
モノタロウで安いの買おうとしたら出荷8月てw
待てねえよw
0618不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:20:19.43ID:z6lgzYX7
980届いたとか言ってた奴らが使用感とか全く書かないな。どうなってねん
0619不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:11:20.55ID:IBw6M3pu
16:45 ロジクールテクニカルサポート電話
17:18 繋がる(待ち33分)
17:19 キャンセル伝える
・カタコト外国人スタッフ
・注文番号伝える(イチ、ナナ、ヨン…)
・メアド伝える(アール、オー、ヴィ…、アットマーク、ヤフー…)
・キャンセル処理が出来たら48時間以内に返信される
・キャンセル処理が間に合わなかったら発送されるので受取拒否してと言われる
・good-byeセラーと言われて電話切れる
・数分後メールが来て「貴方の要望承りました」の内容
0621不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:12:08.73ID:qM8QhVgk
>>619
これまでだと
ヤマトから「荷物をお預かりしました」メールが来るパターンなんだが
キャンセルされちゃったか…
0622不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:58:25.10ID:JP9lvrHe
夕方ロジクール電話したけど30分待ったが全く繋がらず
で諦めたわ
てかナビダイヤルいくら掛かってるのか分からねーし
0624不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:44:02.63ID:EqPb3g9A
>>623
キャンセルの手配したのだって12日だか13日なんだけど
レスポンス遅くて結局止められませんでしたってね・・・

結局受け取り拒否にしました
0625不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:06:34.63ID:1LMTVczZ
c920からc980に乗り換えた感想書いてみる
正直webカメラに詳しくないので素人の意見です

60fpsはやはり快適、これだけでも買う価値アリ
初期設定での色合いはc920より鮮やか
ただしフレームレートが要求されない場面では露光量優先がオススメ
映像のノイズが気持ち少なくなった気がする
AFも少し早いような気がする
xsplitvcamでも60fpsで利用可能かと思いきや、出来ませんでした残念
0627不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:58:43.94ID:3H2t9odv
アマで出回っているマニュアルフォーカスカメラって
どういう層に需要があるんだろうな?
国内モノだと固定焦点とオートフォーカスだけじゃない
0628不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:43:38.21ID:4RBAJV+4
誰か原因がわかる人がいたら教えてください。
C980届いたけど、映らん…。他のPCだとちゃんと映るからパソコンとの相性かな。
真っ黒のまま。デバイスマネージャーではドライバーもちゃんと認識してるし、
Logicool Captureでもちゃんと認識されてる(カメラが起動したときに点くLEDもついてるし、マイクも音を拾ってる)けど画面は真っ黒のまま。
win10標準のカメラアプリでも同じく真っ黒のまま。
何が問題かわからん。C925Eはちゃんと使えたから、usb-cとかの相性の問題かな?
0629不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:44:48.21ID:JbiQ8SMD
>>627
どういう層も何も、昔はマニュアルフォーカスのウェブカメラだらけだった
固定焦点が実現できるのはレンズのF値が高い(センサー性能が上がった)か、焦点距離が短いか、センサーサイズが超小型で被写界深度が深いから
逆にフォーカスしないとボケるものはこれの逆だけど、一般的にカメラでは同じセンサーならこっちの方が画質は良いとされる

正確には固定焦点のものもフォーカス変えれるのが理想だけど、コスト削減と使い勝手一致の結果

だから高級機は画質の良い大きなセンサーとレンズでボケる分、オートフォーカスで対応してる
0630不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:53:34.50ID:QsywIB37
>>626
C920s届くまでiVCamつかってたけど、iVCamでiphoneインカメにしてた方が綺麗な気がするのは・・・
0632不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:10:08.33ID:uDD79v6f
>>630
アウトにするともっときれいだよ
iVCamはスマフォ側とPC側でそれぞれ
アプリを立ち上げないといけないのと
スマフォの設置に別途スタンドを
用意しないといけないのが面倒

C270nだとこんなもんかって感じだけど
C920sが来ても結構ガッカリ画質なのか…
0633不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:25:54.18ID:QsywIB37
>>632
いやいや、WEBカメラの方がそりゃ楽チン
iphone解像度が高いから綺麗だなぁと思っただけ
スタンドないと面倒
0634不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:03:55.11ID:h7P96usa
20日にAmazonで8000円で復活した時予約注文した人発送されましたか?全然発送されないんだが
0635不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:16:54.76ID:uDD79v6f
>>634
18日に注文した人は届いているって書き込みあるね
昨日の解除でいままで止まっていた物流も動き出して
昨日の佐川の感じだと追いついていない感じ
0643不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 01:23:23.24ID:gnY8fw9G
>>642
これ出るとか、もっと早く発表してほしかったわ...
これ買うしかねーと思うけど日本円で10万くらいになりそうでキチィ
0645不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 05:49:09.94ID:609HP+Dc
電話は5分や10分では繋がらんぞ
最低でも30分〜1時間は待つべき
0646不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 06:07:29.37ID:1NCAqddJ
ロジのHP頭に配送に時間掛かってスミマセン
みたいな文言が表示されてるんだけど
前からあったっけ?
0648不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:00:01.65ID:1NCAqddJ
アマ売りC920nが1万切ってきたな
直販分がアマに流れてるのか?
0651不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 13:11:47.45ID:SdXs458T
>>650
こういうプロジェクトは年単位だから、さすがにそんな早く製品開発インスタントにできないよ…
Canonのは米国からしかもβ版としてのリリースだから、大部分の顧客であるパンピには全く周知浸透してないはず
だからマーケティングの観点からも出るべくして普通に出しただけだと思う
0654不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:49:45.14ID:1NCAqddJ
>>652
高級機ばっかりやないかいw

C920nは9千円切ってるな
結局届くより適正価格に戻るほうが早かったか
ロジのサポートスレ見るとサポートも破綻しているようだ
0655不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:18:41.84ID:NaAeP6LI
C980の縦横センサーって切るか縦横どちらかに固定出来る設定とかあるんかね?
上から吊るして真下固定カメラとして使っているんだが カメラが揺れると縦横に映像がちょこちょこ切り替わってしまう
0656不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:01:04.76ID:gnY8fw9G
>>655
回転する箇所の間に薄い紙を挟めてみなよ
それで結果報告だけはよろしく
0657不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:03:22.08ID:JGZ40mlT
c980ってなんで黒ばっかり売れてるの?
個人的に白がいいと思うから不思議
0658不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:11:03.61ID:1NCAqddJ
>>657

以下はあくまでも説です
>248
>254
>257

単品だと白がかっこいいけど
黒のほうが浮かなくて納まりがいい気がする
0659不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:16:19.67ID:zBgV/nU6
黒いPC、黒いモニター多いからね
突然その中に白い箱付いたら浮くじゃん
Macとか白ばかりで揃えてるってなら判るけど少数派
0660不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/28(木) 02:27:51.37ID:dTKhU2DQ
c980早く届かないかな
本当マジでC910というレアカメラ使ってんだけど限界なんだよ。
0661不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:56:01.11ID:i837OFQ9
>>619です
先程ステータスがキャンセルになりました
宅配を受取拒否する事も無くなりました
今後電話でキャンセルされる方は参考に
0663不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:30:15.09ID:vj/XDIjS
ハンドソープも転売逮捕
テレワークグッズもそうしてくんないかな
0664不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:35:47.12ID:s904JolS
メルカリやペイペイフリマなんかが国の癌になってるからな… あれを闇市と言わず何と言うのか
よく言われてるけど、一定製造年内の製品は定価以上で売れなくすればいいだけなのに
0665不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:59:56.91ID:jC34k4f+
俺はC920s 4月末に注文してこないから 5/20くらいにキャンセル依頼したら
0666不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:00:46.41ID:jC34k4f+
5/21に商品届いて5/22 のキャンセルを承りますと意味不明なメールが届いた
0668不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:30:21.66ID:vj/XDIjS
何かヤマトから発送メール来たー!w
多分中身はC920sだと思う…
0670不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:17:30.06ID:Gj/7O7S5
今日の午前中に届く予定なんだが
羽田から一向に動かない…
0671不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:14:42.65ID:Gj/7O7S5
古いノートに付けて使う分には
C270nもC920sもそんなに違わんかったなあ…
固定焦点かどうかぐらいは区別できるがw
0676不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:17:09.84ID:1/yGruEm
今ってディスコで話すのが支流なのかね
スカイプ使いはもういないかな
Zoomは論外だけど
0678不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:41:20.28ID:GvVmh6OK
スカイプつかってるよ
4月5月の間、ピアノの先生が遠隔レッスンしてくれた
0679不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:08:26.60ID:5XbVnapB
ウェブカメラで自分の顔が映し出された
俺ブサイクすぎワロタwww
こんな顔で街を歩いてたなんて申し訳ない
0681不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:12:34.30ID:BaacRIDr
家庭用にE3500を使ってたけど、仕事で使う用途が出てきたのでC920nをポチってみた
帯域を考えたら480pでしか使わないような気がするが、やっぱ多少は変わるのかな?
0682不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:48:47.67ID:IaoKut8E
>>664
よく言われるけど、銀行口座とマイナンバー紐づけ、
フリマアプリとマイナンバー紐づけすれば一気に転売は減ると思うけどね。
まあ今回の給付金でマイナンバーが無意味だって分っちゃったから無理だろうけど。
0683不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:08:46.99ID:E3WV1OJm
C270nとC920sの比較
カメラ映りはC920sのほうがいいのは当たり前だが
マイクだよマイク…問題なのは
古いPC録音・比較しても明らかに違いがある
で諸元を見てみると…
C270nは最高「モノラル 16ビット、44100Hz」でCDの音質
これはいいとしよう…
で、C920sは最高「ステレオ 16ビット、32000Hz」で
「FMラジオの音質」ってひどすぎるだろw
しかもデフォだと16000Hzで「テープレコーダーの音質」ってw
しょぼすぎるのにもほどがある Orz
Windows10でC920sの専用ドライバーってありましたっけ?
0685不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:39:12.25ID:A380Nqn8
ノイズキャンセリング機能があるマイク付きのウェブカメラでおすすめのものはありますでしょうか?
音質重視で、画質は全く気にしません
0686不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:47:27.43ID:E3WV1OJm
>>684
C920sのページから直接「サポート」ボタンで飛ぶと
「Logitech G HUB」って表示されないのよね
Logitech Capture と カメラ設定 は
既に最新版をインストールしています…
0688不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:05:59.51ID:S0MjHAsG
>>685
ノート?RTX voice でキャンセル出来るね。
高音質とはどの程度なのかは個人感あるから答えられないけれどc980買えば良い
そのC980でも音質がゴミと思うならIF買うと良い
0690不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:16:42.79ID:A380Nqn8
>>688
ありがとうございます
ノートPCなのですがそのRTX voiceというソフトは使用できるのでしょうか?
GPUがなければ使えないと書いてあったのですが疎いものでよくわからず…
0692不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:42:20.01ID:S0MjHAsG
>>690
GPU無いと無理っす申し訳ないご参考までに、どの位の音質が良いか
理想の音質動画でも結構なんでURL出して貰って良いですか?それあると判断つきます
利用用途は自宅のみです?会議等におけるZOOM類?
>>683氏が詳しいので見合うウェブカメラ見つけられます
0693不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:25:07.54ID:pBy9js0t
>>664
無茶苦茶な理論だなw
何を幾らで売ろうが自由だよ
転売屋と小売店に法律上の違いは無い
0694不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:33:21.33ID:E3WV1OJm
>>692
マイク周りは上を見たらきりがないのと
オーディオI/Fにつなぐコンデンサーマイク買っても
組み合わせによっては音量を稼げない場合があるから
会議ぐらいならUSB接続のコンデンサーマイクの方が安上がりかも
どんなにいい機材揃えても結局は回線品質次第なのよね
ちなみにうちは常用はC270n(カメラ・マイク共に)で
長文原稿読む時だけマイクをDR-07Xにしてる
このレコーダー声を張り上げなくていいから読むのが凄い楽w
0695不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:52:24.04ID:OT+EhTZn
自分は手元ミュートが欲しかったので、これと同型のやつを使ってる
https://www.amazo%4e.co.jp/dp/B088T3BFPS

音質は安いカメラの内蔵マイクよりはいい感じ
一応DSP搭載で、マイク自体にノイズリダクションとエコーキャンセル機能が付いている
0696不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:56:38.91ID:S0MjHAsG
>>694
確かに。本人が音質拘っているから用途とどのレベルかで答えはすぐだね
0697不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:21:36.88ID:E3WV1OJm
>>695
バウンダリーってどのぐらい声拾ってくれるんだろう…
無指向性のUSBマイク並み?
うちの年寄りは手術してから声を張れないのと
マイクに近づいてしゃべることができないんだが
いろいろ試してみたところ
ピンマイク(無指向性コンデンサー・USB)で落ち着いた
0698不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:28:45.19ID:M28yi2Ug
>>689
ありがとうございます、調べてみます!

>>692
高音質というと語弊があったかもしれません
少し離れていてもノイズなどが入らずはっきりと聞き取れるようなものを求めています
コンデンサーマイクは持っているのですが、PCの横に小型の三脚に乗せて置いているので、正面のPCを見て操作しながら話すと少し聞き取りづらいようで…
0699不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:38:38.91ID:E3WV1OJm
>>698
ここはWebカメラスレでスレチになるから最後にするけど
そのパターンならヘッドセットかラべリア(ピン)マイクだね
詳しいことはヘッドセットスレで…過疎ってるけどw
0700不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:42:28.77ID:E3WV1OJm
>>698
あとDTM板のマイクスレで聞くと怒られるから
あくまでもハードウェアのほうで質問してね
DTM板は音楽が関係しないとダメらしい…
0702不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/01(月) 11:14:43.48ID:m9TEX3vo
在宅で会議やるのかよw→webカメラ必要だな…
→webカメラ売り切れ→デジカメある→外付けキャプチャーカード売り切れ
→iVCam→いいけどセッティングが面倒→webカメラ探す
→ロジ直販でC920s買えた→届かない→webカメラ探す
→C270nやっと買えた\(^o^)/→C270n届く→C270nはこんなもんか
→C920sやっと届く\(^o^)/→C920sはマイクが糞
→やっぱ一眼デジカメ買おうかな(´・ω・`)←今ここ
0706不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:23:39.61ID:m9TEX3vo
>>703
元々AG06+コンデンサーマイクから始めて
webカメラが無かったばかりに現在迷走中
一体形システム(っぽいの)で完結したいんだ…
C920s+ピンマイクで苦情は来ていないし
C270nだけでいいじゃんという意見もありますが…
0707不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:55:21.38ID:5rfiSVRt
>>706
c920持ちでも不満なら誰にも答えようがないな。
ZOOMの画質も一眼で参加者の画質見ても、速度によって崩れるしどうしようもない
音質もビットレートの変化で変わるし一眼買っても満足出来ないと思うなぁ

AG06コンデンサー基準に慣れたら、もうどれ聴いてもゴミにしか聞こえないし。
0708不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:10:58.40ID:K51jbWjz
>>702
画像はc920sで音声はc270nを使えばいい。
デバマネで使わないやつ無効にすればいい
0709不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:32:06.74ID:m9TEX3vo
>>707
まあ配信側の自己満足ですからねえ
30万の機材を使っていても回線が糞で
聞くに耐えない相手もいますから…
光回線あるのに頑なにLANケーブルを
引こうとしないのは何故なんだろうなw
0710不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:41:56.97ID:sEdmKXI2
c910使ってるけどノートPC内蔵カメラより綺麗だし圧倒的に明るい画になるから気に入ってる。
0711不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:43:07.93ID:5rfiSVRt
ここでロジクールにキャンセルや電話すれば優先されると言うのはマジみたいだな
公式で昨日、再入荷されたから優先的に送るよ的な返信きた
0712不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:21:16.38ID:4sZVmt+z
Web会議は回線状態が悪くなってくるとカメラ切れとか言われる事があるから、
マイクに金かけるのを優先した方がいいな
ロジクール使ってるなら、おそろでYetiとかね
0714不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/02(火) 03:31:29.14ID:U1qsnygT
>>713
すげぇな値下げすんのかよ!!
どうせまともな回線が無い日本ではテレワーク需要は急激に冷え込むだろうし大量に作った分をさっさと売り飛ばしてしまいたい?
0715不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:43:22.61ID:fq3U/yBA
しかしマイクロソフトが4kのwebカメラを出すという噂も出さなかったし
ロジのブリオも生産停止?
さすがにwebカメラで4Kは需要ないのかな
ブリオを持ってるがソニーの4万円ぐらいのビデオカメラなんかより綺麗だから重宝しているが
0716不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:07:53.77ID:2VhwDikG
>>713
えー、この前定価で買っちゃたばかりなのにw

C920nとC920sの違いって
プライバシー保護カバーの有無だけでしょ?
0719不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:40:31.69ID:6OXzd+iJ
離れてても音ハッキリ取りたいならハイパーカーディオイド、いわゆるガンマイクやビデオマイクの類がおすすめ
プロが使うような大口径ダイアフラムのコンデンサマイクは、繊細過ぎてかなり口近づけないとノイズとアンビエント乗りまくりだぞ
0720不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:59:05.33ID:2VhwDikG
>>719
年寄りはいくら言い聞かせても
レンズやマイクにではなく
相手の顔が映ってるモニターに
向かって話したがる
ガンマイク案は挫折した
0722不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:30:21.67ID:fq3U/yBA
ここに来て値下げとはwebカメラ市場に旨味があると思った他社の参入を防ぐためなのか
0725不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/02(火) 17:47:27.70ID:55KAWgZk
>>724
改定前だと差は500円ぐらいかな
だから改定後はぼったくり
全般的にビジネス向けモデルが高目でしょ
0726不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:44:03.18ID:aHfNdG4b
c980届かないまま1ヶ月経ったわ
流石にサポートに電話したほういいよな
0728不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 02:47:40.17ID:matTsHP6
>>726
30分以上待つ気があれば電話出てくれるらしいなw
電話出ても発送部署と違うから「いつなるか分からないが急ぐ様に伝えておきます」と
言われて日にちも不明と言われるだけだぞ
0729不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 10:30:20.16ID:SGX2iBEU
アマのビデオカメラコーナー覗くと
結構Webカメラ機能付きのが安く出てるのね
でもサクラフィルターで見ると
危険度90%以上ばかりで怖くて手が出せんw
0730不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:57:10.92ID:vj2fD/v5
ビデオカメラでウェブカメラ機能のある機種ってほとんど無くね?

ドラレコでUSB端子が付いててウェブカメラ機能付き!って宣伝してる機種もあるけど、よーく読むとウェブカメラの時にはマイクが機能しませんと書いてあるのが多い

ズーム会議用に使う場合、カメラ、イヤホンは何とかなっても、最後に俺用のマイクが無い!って問題が解決しないことが珍しくない

2020年1月末日現在でテレワーク用品の備蓄が無かった方、あなたは三等国民です
0733不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:01:59.29ID:ELI2DxNe
ナビダイヤルでもない限り、今時余計な電話代かかる奴なんて居るの?
0734不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/04(木) 01:48:59.85ID:MxZXmnDe
電話アプリを使う機会自体が少なくなってるからな〜
月額500円でかけ放題とかいうオプション契約を結ぶことも出来るけど、電話なんてそんなに使わんし、みたいな〜
0735不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/04(木) 08:34:35.42ID:BHEzpefb
>>730
面に書いてないやつがちょいちょいある(説明書や仕様一覧だけに書いてたり
まあ大体制限入るから、専用機には劣るけど

マイクくらい外付けすればいいじゃん
安物なら500円しないで買える
0736不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:58:55.32ID:9d1cAIQS
>>735
ノートパソコンに色々接続すると
「あれ?ポートの空きが無い!?」あるある
特に法人向け
0737不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:34:16.48ID:MxZXmnDe
>>735
何でも自由に選べて簡単に納品される時代はそうだったけどね
8月盆明けまでは戻らない

>>736
法人向けは情報流出を恐れてカメラ無しマイク無し端子無しUSBメモリ拒絶って設定があるね
0738不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:56:22.28ID:kD5NeGSn
マイクが無いならダイソーの300円ヘッドセットを買ってくればいいだろ
0740不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 02:27:18.88ID:zWO4OLqe
>>629
なんか昔のやつピントくるくるしてたようなしてなかったような気がするわ確かに
0741不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 04:07:34.85ID:D59diWpm
>>736
>>737
そもそもその環境だと外付けウェブカメラすら挿せないのですがそれは…
ポートが足りなければハブ噛ませて終了
0742不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 06:32:43.16ID:Wnm5Vaxq
ロジクール以外でお勧めのWebカメラってありませんか?
6月に入ってより入手困難になってるんですが…
0743不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:26:50.67ID:yzX+iDy+
ヤフオクでは、未使用ロジクール製品の値崩れが激しいよね
0744不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 09:18:46.82ID:D59diWpm
そろそろウェブカメラ需要減ってると思うんだけどな
無いなら無いで、うちみたいに仕事で使うにも入手できないならしょうがないで終わる所もあるだろし

しかしロジの在庫は米尼でも未だに売り切れ状態か…
0745不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:05:19.93ID:wrx1zC9b
>>402だが昨日やっと届いた。
IRカメラが普通のビデオドライバで認識されて顔認証に手間取ったがなんとかセットアップ終了。
マウスのcm01のドライバで認識されたんだけどこれでいいんかいな、とは思ったり。

カメラにはプライバシーシャッターがあって不意の録画を防げるけどIRカメラとの間に引っかかりがない。
webカメラだけ閉じたい、ってやりたい時が多いと思うが少し面倒。
スライダーに何か詰め物すればいいとは思う。
机に平置きしたい時はチルトの角度がイマイチ。
こっちも何か詰め物が必要。
カメラスタンド用の穴があるからそれ使うのもいいかも。

webカメラとしての機能、性能は今使っているelecomの安物よりは全然いいが1080Pでの録画のためか画角が広角な感じ。
720Pにしたい時はどうするのかよくわからん。
0747不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:21:33.87ID:PoltTY8Y
やっと電話出たわ
C980は入荷めどが立たず最低でも1ヶ月待ちだとよ
5/4に注文してこれだけ待たせて頭おかしいんじゃねえのか
在庫無いなら公式サイトで購入できるようにさせんなよ
14日以内に発送ってなんだよ
このスレ見てると俺より遅く購入した人でも届いてるケースあるしマジでなんなんだよ
もうキャンセルしたわ二度とこの会社の製品買わねえ
0749不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:32:13.15ID:PoltTY8Y
時給どころか人生で最も無駄な時間だったわ
C920から更新したいだけだったのに
つうか電話しなきゃ答えてくれないってなんやねん公式に書けやどうせ問い合わせ殺到してるんだろうからさ
0750不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 11:01:02.14ID:PtmFneoj
>>747
アマゾンでも7月入荷予定だからね
まあ大体そんなもんだよ
4月に買えた(申し込んだ)人が
商品届いてギリギリセーフって感じ
0753不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:42:55.26ID:XgslOlE1
この10年間ずっとスカイプだ何だって言われてきたのに何も準備してなかった君のせいでサポートが大変な目に遭っている
0754不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:02:44.79ID:GTnr9D4F
サポート存在自体を否定する輩がいるとは顧客とは思えないな
0756不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:46:52.90ID:fIrqS2iL
いや準備っていうか別に俺はWEBカメ持ってるが
あとサポートは卑下してねえ寧ろ尊敬してるわ電話口で怒鳴ったりもしてないし丁寧に対応させていただいたわ
まあ二度と買わねえけどな
>>752
わろた
なんだよこれてかメール出せたんだな
0757不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:12:17.53ID:/vPzw+cp
この10年間ずっとスカイプだ何だって言われてきたのに何も準備してなかったメーカーのせいで俺らが大変な目に遭っている
0758不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:16:06.88ID:GTnr9D4F
>>756
電話サポートとメールサポートは管轄が別?
と言うか委託会社だろうだから
言ってる事は全く違うから電話サポート側と全く説明が共有されていない
サポートにメールした人(俺)に対して入荷したから送る言って5日後に返信くるが
次の文章では、また今まで切れたけど入荷したよ!と書いてる。
まぁ長くみても7日以内に発送しなきゃ嘘つきメーカーだろう
0759不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:40:12.10ID:PtmFneoj
直販は5月の連休明けに在庫が一度復活しして
その後音信不通→価格改定→未だ在庫無し
生産どうなってんだろうな
アマゾンだと中華系転売ヤーがぼった販売してるけど
ロジが現地工場で横流ししてる?
0760不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/06(土) 01:45:19.49ID:gmQvUdon
ロジテック(日本名ロジクール)はファブレスじゃないの?
0761不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:03:26.91ID:og6d1LXp
近所のコジマに別の用事があって行ってきたんだけど
メジャーどころのヘッドセットとWebカメラだけは全然無いね
中華モノが3種2-4千円台で売れ残っていたけど
ロジのC270と比べても作りが悪過ぎて買う気が起こらんかった
千二百円でも迷うレベル
今日の午前中なら都心のリアル店舗に行けば
入手できたんじゃないかなあ
0762不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/06(土) 17:09:35.47ID:dpOxwSgD
パソコン工房グループにエレコムのが出てるぞ
ヘッドセットはマイク内蔵カメラほど売れてはいないみたいだ
0763不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/06(土) 17:38:19.40ID:vx6gwIZB
ヘッドセットはヘッドフォン、イヤホン、マイク単体ほかいろいろ潰しが利くからね
とはいえ1万前後のコンデンサマイク類は壊滅してるけど…

カメラはまともに使えるメーカーが少なすぎる
0764不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:12:38.07ID:4Ug+tMrX
テレワーク用なら、1万円台のマイクスピーカーはどれも即納だよ
今ならAnker PowerConfなんかはセール価格なので狙い目
まぁ評判はeMeetの方が良いんだけどね
0766不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:45:42.24ID:LdMWwhQk
アマゾンはもうカオスだな
金土にリアル店舗行くしかないな
0767不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:08:17.14ID:LdMWwhQk
C270nもC920sもカメラ設定で調整しても
会議アプリの方で設定が引き継げないから
日中窓際だと顔がつぶれる
カーテン引いても駄目
デジカメかビデオカメラコースか・・・
北側の部屋だとコード延ばせないしなあ
WIFIは御法度だし困った
0770不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 06:30:39.56ID:6XmyT9EZ
先週だけど新宿ヨドバシいったらロジc270が2,000円くらいで普通に置いてたから、もう結構手に入るもんだと思ってたわ
ネットだとまだまだ品薄なのか
0772不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:15:20.19ID:aJ5Q7N+1
おい
>>756だが今日ヤマトからc980の発送きたぞ
俺電話で注文番号言ってキャンセルしたはずなんだが
というかそもそも一カ月以上先になるって電話で言われたんだが
どうなってるんだこの会社????
0773不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:17:05.60ID:aJ5Q7N+1
ゴネたら届くってマジなのか?
意味分からんまた電話しなきゃいけねえのかよ…
0774不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 00:27:34.07ID:JFRlSFF8
>>772
受取拒否するとキャンセル扱いになるよ^^
返金は3週間〜1ケ月後^^
俺はクレカだったから相殺された
0776不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 10:10:13.12ID:rvb0G7aG
在庫安定してからでいいやってキャンセルしてずっと様子見だけど、
このままだとC980は幻の機種になっていつの間にか新型番出そうな勢いだなw
縦撮り機能もマイクもいらんから単純に特化のカメラ出して欲しい
0778不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:24:21.92ID:DViRh8wW
>>745だがみんな顔認証興味ないのか。
アカウントを家族で分けていても顔認証でユーザIDとパス入力無しにログイン可能、ウチのカミさんはログインとか面倒、なぜすぐ使えない!と喚いていたが顔認証導入で大人しくなったんだがな。

それたおいといて、デバイスが正常に動作しなくなったりで結局OSクリーンインストールしたらドライバは標準で導入された。
長いこと使ってたから環境がかなり怪しかったらしい。
0779不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:37:08.81ID:Rn6a6i61
カメラが常時アクティブって、なんか怖いわ
スーパーハカーに狙われる危険もさることながら、ある日突然AIが人類に反旗を翻して
ユーザーの恥ずかしい姿をネットに流し始めたら、もうそれだけで人類は滅亡する
0781不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:46:47.19ID:YqsVTZs0
>>779
心配するな、たまたま自分の裸体が流出しなかった人間たちが、お前の画像を手動で拡散し続けるから…
0782不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:00:34.01ID:u2Rl7GJ+
C615以下C270まで箱書きにノイキャン機能あるのに
C92x番台って無いの?酷くない?
0783不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:20:18.76ID:lhKcVlQo
ノイキャンじゃなくてただのゲートじゃねぇの?
自分が配信してる声とか聞いたことないけどww
0784不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 02:03:01.24ID:pqvOG1ek
いよいよ俺の家にC980が届く通知が来たぜ!!良かったぜ。
0785不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 03:51:28.57ID:KDa90/wP
Logicoolのストリームカムc980GRっての使い勝手よさそうだと思ったんだけどアマゾンで品切れ中だったわ
出品者から4万円ぐらいでお求めできるけど元は2万円ぐらいの製品みたいだし
60fpsと30fpsってヌルヌルさが全然違うんだよね?
魅力だよなぁ
しかし元の2万円でも高すぎるし、もっと安く(1万円以下)で良いウェブカメラないかな?
0786不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 05:47:28.48ID:LScu1+Dx
>>785
C980買った層だけどソフトウェアが60FPS対応してないってのがたくさんあって意味あんのかって思ってしまった
対応してても課金しないといけないとかある
0788不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:27:23.64ID:zyr7akWz
名前の通りC980は配信特化カメラだからね
ビデオチャットにはかなりオーバースペックだから、用途がそれくらいだと宝の持ち腐れ
OBSとかXsplitみたいなソフトや録画収録が前提
0790不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 10:50:59.12ID:6w0acfhg
>>785
テレビ放送は30fps
0791不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 13:11:52.45ID:5nV+K+Tl
奮発するならみみっちくC980なんかで妥協せず、素直にZV-1だろ
0792不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 14:33:57.32ID:k9+kw/wx
zoom用ならZOOMの4Kビデオカメラだろ、常識的に考えて
0794不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 14:50:22.41ID:zyr7akWz
>>790
確かに30FPSだけど、インターレースだからプログレと比較したら圧倒的に滑らかだよ
画質悪いけど…
0796不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:59:11.97ID:zyr7akWz
ノイズリダクションってよくオンボードとかについてるあの程度でしょ(ソフト実装
最近はビデオチャット側にノイズリダクションついてたりするし、本気でノイズ消したかったらRTX Voiceおすすめ
nVIDIAのGTX以降のグラボ必要だけど…

でも結局、マイクを口元に極力近づけるほど効果的なものはない
0797不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 18:19:00.85ID:IiZ1FZlz
ピアノの配信でOBSに入れて使いたいけど、フレームレートと画素数しか質に関係なかったら2000円と10000円の差は無い気がするけどどーなんだろう・・・
0798不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 18:25:41.47ID:zyr7akWz
そらレンズの枚数と構成、材質やF値、センサーのサイズや性能ほか画素数以外に画質に影響するものたくさんあるよ
でもC980くらいの価格だと、せめて中堅スマホカメラは越えて欲しかったな…
0799不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:00:50.54ID:h7pUkCGe
うちも先月末に尼で注文したC920nが今週末配送になってたわ
ようやく工場からまとまった量がロジの倉庫に納入されたわけだ
0800不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:12:26.86ID:M2JJb9U/
>>799
先月末って5月末?
自分5月頭にアマゾンでポチったから期待したけどまだみたいだったわ
0802不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:58:49.54ID:pqvOG1ek
c980届いたけどガラス?かプラ裏に指で油擦ったかの様な滲み跡あって不快だな
生産急がせると、こういうの出てくるからな保護シールも剥がれてたし。

あとC980は個人的に微妙。C920付近でいいと思うわ。値段釣り合ってない印象受ける
ゲーム配信でキャプボ挟んだ外部CS機なら良いがPCゲーだとフレーム落ちるし。
0805不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:13:02.43ID:pqvOG1ek
ヘッドホンマイク+コンデンサー+下と上にC980の二段構え

無意味
0806不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:39:07.87ID:Pu/M1BD2
カメラ2つは配信者の顔を映すカメラと、手元用のカメラかな
マイクは…高音質なコンデンサーマイク使ってるけど、ヘッドセットのマイクが取り外し出来ないタイプ…とか
0807不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:56:49.62ID:b42u103F
ゲーム配信で顔を写すのだったら、ド底辺スペックのカメラが一つで十分なのでは・・・
0808不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:12:00.37ID:+tZMnWcD
これロジキャプソフト(ゲーム+980カメラ)からのOBSでロジソフト取り込みやると
二重の取り込みのせいか0.4ほど遅延でるね
カメラ単体をロジキャプでやって
OBSでゲーム取り込みやれば良いがそれならばOBSで完結できるし
ロジソフト全く意味を成してないと思うな。ちな3950x2080使ってる
0809不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:21:49.02ID:19iZzkEa
ロジのソフトは簡易配信ソフトみたいなもんだからね
OBSやXsplit系使ってるならいらない子
0810不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:36:38.08ID:iy362bjH
Amazonで、AUKEYから出た新製品を見つけたので、ポチってみた。
ちゃんと動くかな。
0811不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:05:40.01ID:Vz1TO8AG
ビックカメラ.comで、c270nの店舗取り置き申し込めるね。
6/16までに用意って出てるから、このあたりに入荷予定なのだろう。
0813不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:30:45.07ID:EuON4v+i
>>810
おなじくポチった。

いまがロジのc310だから楽しみだな。だめなやつなら容赦なく返品してやる。
0815562
垢版 |
2020/06/12(金) 01:30:55.23ID:7nDU+w/P
尼からC270n届いた。画質は必要十分、マイクはノイズ少なくて良好。
納期長くても最初からこれにしておけば良かった。
C270n待ってる間にイヤホンマイク買ったから、結局Webカメラのマイクは使ってないけど・・・
usb-cam01は不具合とやらでPlanex公式にお知らせが出てるが、
このカメラ見てると、もはや悲しい思いしか湧かないので捨てた。
0817不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 03:57:52.64ID:Eu1fBfDv
C920の類似品多杉だろ
誰が作ってもあのデザインに行き着くなんて事はないんだから、
言い訳しようもなく全部恥知らずなパクリ商品だな
0818不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 05:36:54.35ID:uusp445D
>>816
ありがとうございます。Amazonでチェックアウトしようと思ったら8月配送と記載が、、欲しいけど諦めます
0820不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 09:46:30.84ID:Eu1fBfDv
>>819
eMeetは会議用マイクの方ではトップメーカーなんだから、変なパクリに手を染めなくてもいいのにな
機能上どうしても横長になってしまうなら、ASUSみたいな異様なデザインにすれば良かったんだよ
0821不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:05:21.83ID:OxW/Q3JP
AUKEYのは引きで使うなら別だが
画角が狭過ぎない?
あとフォーカスマニュアルだっけ?
暗所に強いC310nが欲しいんだよなあ
逆光にも強いらしいから・・・
0822不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/13(土) 03:19:38.37ID:w9OR4Sm8
logicoolのbrio使ってるんだけどさ
60FPS出ないんだけどどうしたらいい?
720pの60fpsでもカクつく
OBSとかlogicoolのカメラキャプチャでも同じ現象
0823不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:22:05.38ID:gUWveZcl
>>821
届いたから使ってみたけどスペックよりかなり広角に感じる。

今までC310付けてたモニターの上に置き換えたら写ってほしくない場所がでるくらい広範囲が映る。

写りはいいけど、マイクは大したことないな。
0824不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:34:03.33ID:FFKfmN37
>>822
PCの性能が低いんでないか?
Web会議ツールの快適さは結構PC性能に比例する
0825不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:15:24.37ID:+7o1jvEV
>>823
やっぱりフォーカスはマニュアルですか?
光源が背面にある場合や昼間の窓際とかだと
顔は潰れますか?
AUKEYのHP見ても細かい仕様記載が無いんですよね
カメラマイクについては動画を見ると
中華系は総じてダメな印象があります
マイク無しの機種も結構あるみたいで…
0827不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:25:54.52ID:rEaaN3dg
AUKEYのカメラ来たけど、イマイチ。
65°って感じの画角じゃなくて、広すぎる気がする。
フォーカスは固定じゃないかな。
0828不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:19:59.94ID:bvsZPfmG
>>827
やっぱ広角すぎるよね。

カメラの質感とか見た目はわりといいんだけどな。
0829不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 03:16:24.98ID:hfw0CoXM
>>826
専門用語を使わないでください
>>827
専門用語を使わないでください
>>828
専門用語を使わないでください
0830不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 06:26:35.66ID:T9JELRps
AUKEYのはC270nのマイクをしょぼくした感じかあ
ロジを超えるコスパ機種は出ないかのう…
0831不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 09:00:13.06ID:5wDidfbe
C980の内蔵マイクのステレオ片方壊れてる個体掴んでしまった
外人レビューの様に綺麗に拾わない
0833不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 09:05:23.82ID:5wDidfbe
C980でステレオ音声にした時にR側が初期不良みたいだ。
音が小さいのは仕様として音が割れるというか途切れる
海外レビューだと綺麗に拾ってるのに何故か日本人で俺と同じ奴いたわ
ロジソフトだろうがOBSだろうが全く駄目だわ。普通にC920の方を勧めるわ。
60fpsでも30fpsでも画面がチラつくHz変えてもあるな。
0835不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:11:57.74ID:g/80NZzC
5月末にロジ公式からC980が発送祭りがあったときに
キャンセル成立した方いますか?

発送前からキャンセルのやり取りしててキャンセル受付
しましたーってなったのだが、結局発送されてきました。
25日に受取拒否して数日後にはロジ倉庫に戻ったはずだけど未だに返金やクレジットの取消もない状態・・・

ロジのサポートにメールでやり取りしてるけど
日本語がアレで意味分からない回答ばかり返ってきて
話しが進まない・・・
0839不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 16:56:03.74ID:3dYrQBj3
>>833
今日届いて確認したけど俺も全く同じ症状なんだが
接触不良なのかちらつくし俺の場合L側のマイクがいかれてるっぽい
タイプCじゃなくて変換して刺したほうがいいのか?
0840不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:45:07.06ID:T9JELRps
出荷を急いで検査が蔑ろになったか?
ただロジの上位モデルは下位モデルより
マイクが劣るのは何故なんだぜ?
0841不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:02:38.81ID:9SwxKycK
835ですがみなさんありがとうございます
英語の勉強し終わるくらい前に返ってきそうですね

もう3週間くらい経つけど戻ってきた人いるのだろうか・・・
0842不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:34:31.66ID:Pevht7WT
上位モデルといえど、どうせ入ってるのは50円くらいのコンデンサマイクだろうさ
モニターのスピーカーと同じでオマケ程度
0843不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:34:36.56ID:T9JELRps
>>841
返金してもらった人のブログ見ると
手続きから一月以上経ってから
代行会社からメールで連絡があって
そこでのやり取りからまた二週間後に
入金されたって書いてあった
0844不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:14:29.33ID:9SwxKycK
>>843
あー そんなに時間掛かるんですね
メルカリ出したほ・・・おっと誰か来たようだ
0845不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 20:10:42.65ID:5wDidfbe
>>839
いちおサポートの方へメール投げたから返答待ちだよ。
案件で映像音声比較切り替え紹介したおじYouTuberは騙ってる気がする
ステレオで音質

>>842
いやいやオマケ以下の音質と言うか片側壊れてるんだよwwwC
10年選手の910の方が音良いよというか初期不良以外ないわ
0846不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:15:16.97ID:hfw0CoXM
webカメラにステレオマイクって必要か?
モノラルの方が用途に合ってると思うが…
0847不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:21:34.23ID:Pevht7WT
>>845
上位モデルより下位モデルのが音質いい気がするって言うからそっちに対してだよ
初期不良はさすがに論外だわ… 俺が内蔵マイク使う事は無いけど
0850不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:24:44.15ID:D6ImCAqh
俺のc980もステレオにするとアンバランスな音質になる。
0851不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:11:03.55ID:vmZetSYv
Amazonで4月中旬購入のC980黒やっと届いた。遅過ぎでしばらく使う予定ないがw
0853不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:26:13.64ID:JpjZqJ1V
C980のマイク問題についてのレビューが今までなかったのが
Amazonのバラマキからお察しレベルだろうな。そりゃレビュー規制するだろう
チラツキ問題も初期不良なのか仕様なのかも分からないし。
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:24:36.21ID:lIh//A2P
中のマイク基板は別で板バネ端子で接触させてるとかなんだろうか… 安いマイク素子でも個体差あるとか聞かないからなぁ

しかしあのデカいボディ、基板1〜2枚で中味スッカスカそう
0855不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:44:53.49ID:9coMkXX3
うちはC920nがようやく到着したけど、こっちは特に問題ないな
露出やフォーカスが色々言われているようだが、自分の部屋では非常に良好
ただ、音質はLogicool Capture以外で使うと雑音が酷すぎるな

Logicool Capture側には何の音声設定も無いけど、デフォで強力な
ノイズキャンセルが有効になっているみたいね
0857不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:13:06.79ID:JpjZqJ1V
>>855
ステレオで問題ない?
それならc980ハードに問題あるってことになるが....
0858不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:20:46.42ID:9coMkXX3
>>857
ステレオは左右問題なく動作している
ただノイズもさることながら、上の帯域がガッツリ削られていて中音域にも響いてるな

自分は1万ほどのUSBマイクがあるので、このクオリティじゃとても内蔵マイクは使えんわ
0859不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:40:58.33ID:fJTx3SrF
>>857
C920nってステレオでも
サンプルレートが最高でもFM音質なんだぜ
モノラルでもC270nの方がサンプルレートが上
0860不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:46:03.88ID:JpjZqJ1V
>>858-859
んじゃ完全にC980がダメって事になるな

ロジキャプは確かにノイキャンあるが偏りが左だけになったり右おかしいなら
C980は手軽に薦められんな。チカつきが目立つのも気になるな
0861不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:37:16.71ID:lIh//A2P
左右違うのはさすがにハード側の問題だと思うよ。デジタルじゃそういう中途半端な状態は起こり得ない

ちらつきってフリッカーじゃなくて?
西日本、東日本でちゃんと設定しなきゃだめだよ
0862不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:42:21.56ID:fJTx3SrF
C980の件は
ロット不良なのか製品リコール案件なのか
もう少しレビューが出んと分からんね
サポート窓口はマウスだけでも
今パンクしているみたいだから
初期不良がはっきりしているなら
さっさとクレーム入れた方がいいね
0863不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:06:01.63ID:JpjZqJ1V
>>861
50でも60でもチラつく
YouTubeの某少年みたいなレビュアーもチラツキ激しかったし
0865不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:58:55.16ID:u6597V3b
>>859
アナログFM放送はウェブカムのオマケマイクよりずっと高音質だけど頭大丈夫ですか?
0866不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:13:28.33ID:911WnBa7
>>865
聴感上の音質度外視でサンプリングレートだけの話してるんじゃない?
その話に意味があるかどうかは謎だけど
0867不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/17(水) 17:01:15.88ID:dEepOyfF
アナログFMラジオの中継回線は日本ではISDN専用線で非圧縮だし、外国でも同じようなもんだ
0868不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:41:41.58ID:y5FmBmbW
>>866
Windows10のサウンド設定のサンプリングレートのことを書いたんだが
C920nとC270nでそれぞれモノラル録音(WAV)して聴き比べても
C270nのほうが音質がいいように思うんだけどなあ
個人の感想です
0869不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:53:42.96ID:51nsUlFi
>>868
Windowsの[サウンド]⇒[録音]⇒[詳細]⇒「既定の形式」の設定がこうだからだろ

C920n・・・「2 チャネル、16 ビット、32000 Hz (FM ラジオの音質)」
C270n・・・「2 チャネル、16 ビット、44100 Hz (CD の音質)」
0870不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:16:46.71ID:y5FmBmbW
>>869
そういうことです
WAV形式で録音しても
C920nの方が自分には粗く聞こえます
0872不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/18(木) 00:18:32.87ID:8Ma2cEgK
気軽にノートで在宅するならC270でいい
気軽に高画質したいならc920でいい

C980は....IF買おうかw
0873不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/18(木) 03:04:50.95ID:MprzJlUu
270なら中古のレッツノートのうちカメラ付きのものを選んだらいいじゃないですか
0874不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:01:22.30ID:8Ma2cEgK
C980についてサポートからのメールが来たわ。社内で確認中だそうだ
お前らも持ってたらメール送っておけよ。
0875不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:49:57.08ID:ivaPw5vK
Spedal 920 Proってどうなの
0876不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:49:43.92ID:n0+hMii8
>>875
動画レビュー見ると画質はまあまあ
マイクは圧倒的にC270nが上だた
中華カメラ全般でマイク品質がC270nを越えるのは
まだお目に掛かったことがない
0878不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:52:58.68ID:1ZTuyL+k
なんだ、要するにデフォルト設定でレートが低いのを高めに変更すれば良いのにそれを怠ってこの機種は音が良いの悪いの言ってるってこと?
0880不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:46:05.28ID:9uzzfEP+
レンズの透明シールが剥がせない…
物理的にではなく精神的に
0881不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/20(土) 07:53:59.15ID:e8Rla7qK
C980GR、品切れ中だし高いし、もうあきらめようかな
安くて良いウェブカメラないかな?
画質がいいのが前提で、カメラの位置を固定ではなくある程度変えれるカメラとか
0882不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/20(土) 08:06:55.50ID:8aIIMHsF
>>881
今はオススメしないよ。多分後悔する
ソフトウェアの問題が解決してからだな
C920なら迷わず買って良い
0883不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/20(土) 08:10:44.42ID:k5/vRnPr
>>882
画質はいいんだけど
うちの室内環境に合わせた
ホワイトバランスと輝度に
固定できないのが困る
0885不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:53:59.16ID:oI3QKyJo
c980ステレオ不具合のためサポートに連絡中です。
以下、今までのやり取り。

@ステレオで録画すると音がアンバランスになるよ。
→トラブルシューティングの通りやってね
Aやったけど、直りませんでした。
→では、カメラの背面の写真と、コードに巻き付けてるタグの写真送ってね。
Bはい、送りますね。(カメラの背面??)
→あ、この製品は以前交換したものだからできないよ。
Cはぁ?今回が初めてなんですけど?どうなってるの?ロジクール大丈夫?
→ご心配なさらないでください。交換プロセスを社内で確認してるよ。

ダメだこりゃ
0887不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:12:54.74ID:CumA3f4R
先々週1か月半待たされてうちもついにC980到着
設置する時間がなくやっと一昨日からテレワークで使ってる
録画してチラつきやステレオの音質等を一応チェックしたけどいまのとこ無問題
うちはラッキーだったのかな
0888不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:17:55.65ID:Z5NWE9ft
>>885
マウスはシリアルナンバーを写真にとって送ったら即交換してもらえたんだがなぁ
0890不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:52:38.23ID:8aIIMHsF
>>885
有難い情報だ。心から感謝する

こっちは動画付きでサポに送ったらステレオ不具合に関してガン無視されたぞ
レンズ内部のオイル写真送れ言われたから送ったわ。続報あり次第、連絡頼む
0891不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/20(土) 20:17:32.42ID:UstGRN/L
レンズ何本も持ってるけど、内部のオイルなんて視認出来るものなのかな
0893不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:45:58.87ID:59cH8UNB
biccamera.com で c920s 売ってるよ
ほしい人はどうぞ
0894不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/21(日) 03:12:23.36ID:StoftJic
>>891
レンズカバーのガラス面裏だよ。
光に当てた時点で油膜みたいのついてた。
0896不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:58:21.17ID:59cH8UNB
c920s 届いたけど planex のくそカメラusb-cam01と比べて品質違いすぎw

映りが良すぎて自分自身の顔が負けてるわw
0897887
垢版 |
2020/06/22(月) 00:16:03.50ID:+POB0xJ3
>>889
遅レスすまん
ディスプレーの真ん中に設置して自分の声やら音楽やら流したりして録画
再生・確認した限りでは左右の「偏り」は特に感じないな
レベルメータで視覚的にも確認済み
0900不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:33:45.71ID:vEF+HmiM
そもそもC980を増産しようと言うつもりはあるのかな?
転売の温床になってるのに。
logicoolは確実に増産する+公式で受け付ける(発送は未定)と
アナウンスすれば転売カスはだいぶ消滅するはず。
0901不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:06:50.56ID:j0Ev+937
Logicool C922nをPCにUSB接続して、Logicool Captureのソース1に自分の画像を映すと、skypeを立ち上げた時に、設定の音声/ビデオでカメラの画面が真っ黒になり、相手に自分の顔を映すことができません。
逆にSkypeを先に立ち上げ、Skypeの設定-音声/ビデオ-カメラにwebカメラで映した自分の顔を映していると、Logicool Captureを立ち上げてソース1 c922 Pro Stream Webcamで「カメラは利用できません カメラが取り外されている、または別のアプリケーションによって使用されていることが検出されました。カメラを使用している可能性のある他のアプリケーションをすべて閉じてから、Logicool Captureを再起動してください。」との表示が出ます。
SkypeかLogicool Captureのどちらかでしか使えないということでしょうか。

Skype中に相手と自分の両方を画面に出す方法はありますでしょうか。
Skypeには相手の画像が映ってくる、Logicool Captureには自分の画像を映すということができないかを考えていました。
0903不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:58:03.76ID:t0fXIGGZ
>>901
Skypeに限らずLogicool Captureは排他処理で併用はできないみたいだね
C920nでも同じだよ
0904不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/23(火) 15:48:26.00ID:4OHsZr2U
いつまでも届かないみたいなので、到着待ちと並行して、
ビデオカメラのhdmi出力をキャプチャするデバイスを漁ってます
なんとなく気の迷いでブラックマジックとか買っちゃいそうw
0905不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/24(水) 04:19:39.48ID:0mKakFTw
>>901
釣りのコピペ臭い長文だけどイタズラだったら怒るが、また何か質問あれば答えよう

ロジキャプアプリ立ち上げc920指定で映像出した状態を確認。マイクは無しにする

Skype立ち上げて設定でカメラ選択をロジキャプ選択、音声はロジに選択する

これで文句ないだろ?
0906不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/24(水) 04:31:52.83ID:XwGoL70q
885です。本日、
「交換申請が承認され、発送待ちの状態となっていることをお知らせいたします」
と来ました。さて、いつになることやら…
0909不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:45:46.24ID:yq8HtG4M
俺もなんとかC980交換にありつけた
いつ届くか分からないけど
0910不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:27:14.55ID:dmCR6FOV
俺も交換するから住所教えろって来たから書いたわ
それで交換品来てから、どうなるかの結果報告だな
0911不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/25(木) 20:49:22.73ID:ZGJevo9V
885です。
土曜日に到着とヤマトから連絡きた。
早かった!また報告します。
0912不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:09:19.83ID:eYsCtJFd
フェイスリグ用にカメラ欲しいのだけど
オススメは?
マイクは当然コンデンサーマイクあるので
音質はどうでもいいです。
0914不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:46:50.54ID:JX1rh5jb
>>913
フレームレートカクカクだったら困るのだけど…
0915不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:55:45.91ID:/+x+dmPY
>>914
うちの会社でモーションキャプチャとか色々やってるけど、720p/30fpsあれば十分だよ
あんまりレート高くても検出間隔があるから、60にしたところでさほど変わらない
しっかり顔が確認できれば何でもいいよ
0917不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:29:30.54ID:uP9i35eY
Amazonで5月の頭にポチったC980、一昨日くらいに遂に納期メール来たかと思ったらまた納期未定の連絡だったわ
0919不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:36:24.54ID:4r+b6t5k
交換品が来たんだけど、やはりマイクはダメだな 仕様だわこれ。
0920不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 06:49:19.57ID:2vidP8pt
俺もマイクダメだった。
0922不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:43:23.73ID:PY8eedhC
C270nだとSkype単独で水平反転できるのに
C920sだとオプションがグレーアウトしててできない
ロジクールキャプチャー噛ませばできるけどさ
面倒だな…
0923不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:20:15.43ID:S6cfkOCD
>>815
何というかUSB-CAM01はプラネックスがどこかから売りつけられて販売したのかと思うくらいw
なんかバッタモン臭さがあるよね会社ロゴとかも入ってないし・・・使ってるけどさ
0924不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/08(水) 20:35:25.93ID:LTTsQpTW
未だにC980再販始める兆しが微塵も無いな
BRIO以上に短期小量生産の幻のウェブカメラとなってしまうのか

ぶっちゃけ縦撮り機能全くいらないから、1080p/60対応のC922n系を安くで出して欲しい
0927不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/09(木) 00:49:04.39ID:uux65on1
別にちゃんとした普通のマトモなカメラとUVC I/Fでもいいんだぞ
0928不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:26:04.12ID:4P0M3B41
デジイチの画見ると、結局レンズとセンサーサイズが全てなんだなって気がしてくる
0929不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/09(木) 03:09:09.58ID:kWoLfCVT
シネカメラを見るといよいよその仮説について自信が深まるぞw
0930不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:00:35.15ID:/PFHUfdn
C980交換プログラムって返品これしないんだな?二台になるじゃんw
0931不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/10(金) 02:38:29.75ID:6e+fNVl4
C920をamazonで買った。
2か月待ちとあったのに、1週間もしないで到着。
0932不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/10(金) 03:06:12.87ID:n7I6Nke6
HDMIキャプボわざわざ用意するのもなーと思ってたら、たまにUSB3で直接映像遅れるのもあるよな

いやクソ高い機種だけど…
0936不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:53:00.49ID:MGCpNV5g
とりあえずロジクールのC270nかC920nを買っておけば間違いはない
0938不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/14(火) 13:28:15.28ID:P5vJRi1O
一気に元通りな価格になってきたな
ありがとう注文したわ
0939不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/14(火) 17:59:28.80ID:LGLB6/GU
ある程度行き渡ったら需要無くなるしね
いくら在庫不足だったとはいえ、未だに需要が底尽きしてないのはすごいけど…
0940不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:14:24.13ID:AqEfPcHn
アイテー化からの落伍組企業が一気にテレワーク禁止、シャチハタ持参でオフィスに毎朝出頭しろ!!という方向をゴリ押しし始めたからな
0941不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/15(水) 09:06:39.02ID:ye9vDHIm
>>937
922が値下げされてるからそっち欲しいよな…
0942不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:44:47.21ID:Y3J4/WcF
C922n少し前8000円だったの見ると、とてもじゃないが今の倍額で買う気は起きないな
そもそもC980買おうと思ってたけど、ディスコンの雰囲気すらあって諦めた
0945不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:34:00.07ID:zJ/wNrSr
>>944
ChromeプラグインのKeepa入れれば過去の価格推移やセール見れるよ
節約になる反面、いつまでもセール待ちしちゃって買えなくなるけど…
0946不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:33:18.50ID:VpCNZBqu
秋葉原や新宿の店頭はロジクールのWEBカメラほんと売ってないなあ
0947不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/26(日) 23:10:16.36ID:JGiqi0Kw
田舎も含めて転売ヤーやらに隅まで狩られて何も残ってない
0948不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/27(月) 00:25:19.33ID:ZWmbfFQ2
>>947
楽天やAmazonマーケットプレイスの高騰凄まじいもんな
ロジクール直販価格の倍とかざら
0949不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/27(月) 02:31:50.38ID:MzyzDweH
在庫が戻ってちょっと出ても転売屋が買って即完売
この悪循環いつ断ち切られるんだろ…
ある意味転売屋が小売りルートに組み込まれつつある
0950不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/27(月) 03:10:47.93ID:KQNv4cuR
winだけで完結させたいってわけじゃなければ、webカメよりも携帯のカメラのが絶対画質良い気がするんだけどな
0951不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/27(月) 09:44:29.72ID:MzyzDweH
間違いないけど毎回セットするの面倒くさすぎる
バッテリー寿命も縮まるし、使用中使えないのも痛い

余ってるスマホがあるならアリかもね
0952不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:51:33.62ID:SgftnAL2
その後書き込みが無いが
C980のマイクは糞って結論でいいですか?

直販のC920nはカートに入るけど
C920sと仕様が同じでレンズカバーが無いのに
何で千5百円も高いんだろうなあw
0953不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:09:11.52ID:ZWmbfFQ2
ほんとだc920nは公式在庫ありなんだな
レンズカバーのあるc920sが適正価格で欲しいけど
0954不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:37:47.31ID:SgftnAL2
ロジの設定を固定できない現状を考えると
外付けキャプチャーユニットが
適正価格で在庫復活してきたから
デジカメとか機材がすでにある人は
そっちにしてもいいかもね
0955不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:33:49.83ID:JybARvAR
C920n用の蓋ってサードパーティー製が結構あるんだな
流石はメジャーな最人気モデルだけのことはあるってところか
0957不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/28(火) 17:03:10.42ID:VzLXQdA+
>>956
> 税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記しています。


マイク内蔵WEBカメラ100万画素

1,980円(税込2,178円)
2020年07月28日(火)以降順次発売
販売地域:東京都、大阪府
※店舗により、取り扱いがない場合があります。
税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記しています。
画像はイメージです。
地域により商品の規格や価格・発売日が異なる場合があります。
店舗により、取り扱いがない場合があります。
販売地域の表記は「地域区分表」に基づいています。
食の安全・安心への取り組み
栄養成分表示は商品により異なる場合があります。商品のラベル表記をご確認ください。
商品のご案内へ戻る
このページのTOPへ
0959不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:17:44.94ID:vHONuu/g
MacBook内蔵が120万画素だっけか
0960不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/29(水) 02:32:50.59ID:QPsUMuyP
>>958
Web会議ソフトはデフォルトだと解像度落として送信してるぞ
ユーチューバーだとぜんぜん足りないだろうが、そもそも想定してる客層が違う
「私仕事してます!」ってのが映ればok
0963不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/29(水) 21:21:43.02ID:R4u2WjJA
スマホがWebカメラ代わりにできるのを知って、買うまでの繋ぎに使うつもりだけど
モニタの上に天板があると邪魔なのね…
天板が映ってしまう
普通のWebカメラなら映ったりしないですかね?
0964不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/30(木) 01:45:42.84ID:yrLIdSpM
スマホのインカメラで写るようなら、普通のWebカメラでも写るはずだな
0967不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:01:35.26ID:BCjYC0n3
このスレでいいのかわかんないのでなんか適切なスレ知ってたら誘導お願いします

ここらへんのELPの4Kウェブカムを買いたいんですけど、焦点距離をどう選べばいいかわかりますか?
近くて50cm離れたところから2、30cmのモノを撮ると思います 場合によってはもっと遠くするかもしれません
どう計算したらいいのか・・・
https://s.click.aliexpress.com/e/_Bfie4gI9
https://s.click.aliexpress.com/e/_dZIQDBL

このサイトで計算しました
センサー1/2型、被写体までの距離0.5m、被写体サイズ0.3mで焦点距離8mmのレンズが必要とでます
https://keisan.casio.jp/exec/system/1209002710

商品には8mmのレンズはありますが、6mmや12mmだとどう違うのかがわかりません
数値が大きくなるとワイド寄りになるのかテレ寄りになるのか、素直に8mm買ったほうがいいのか・・・
0969不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/31(金) 01:07:52.36ID:BCjYC0n3
すみません、数字が大きいほうがテレですね・・・ >>968は忘れてくださいw
0971不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:11:04.67ID:pWlLht16
8月にAmazonに定価でカメラ入荷あるかもね。
配送状況見る感じだと。
0972不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:29:21.14ID:52+6VYB0
ナチュラルにロジ公式はウェブカメラのカートに入れるボタン全部取っ払ってるな
0973不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:35:27.34ID:ro0tvueX
1080p60fpsで7000円のvitade 682Hってwebカメラ買ったんだけどちらつきやばい
ちらつき補正設定で50hz選んだり明るさとかコントラストいじって多少目立ちにくくできるけどそれでもまだ気になる
やっぱフリッカー対策は最低限なんですかね
0976不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:44:32.74ID:pBtqSIGP
C980、転売屋が在庫過多で売れないのか、じわじわ下がってきたな
このまま定価まで下がって赤字になってしまえばいい
0979不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/04(火) 13:40:49.47ID:ILwUja1W
c920s 今なら定価で買える
ビックカメラとか家電量販のEC
0980不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:25:43.11ID:1AGxsV9f
>>976
マイクの不具合は結局何だったの?
製品全体の問題?特定ロットの不良?
0982不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 00:16:57.05ID:pFppzCKu
入荷未定だけど久々に注文できるようになってたからC980ぽちってみた
果たして届くまでどれくらい掛かるか…
0984不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 04:17:43.13ID:wfhayxlU
>>980
横レスだがステレオマイクの問題はほとんど仕様って感じじゃね
うちもステレオの音がえらく小さくて「モヤがかかったような音」(相手方談)だった
サポートに連絡して交換してもらったが変わらず(集音性がえらく低い)

ただモノラルは「非常に音いい」(同)らしいんで、まあいっかってなったわ
他は特に問題ない
HD60fpsは相手から見るとさすがに滑らかで綺麗らしい
音がモノラルでよければ悪い製品ではないという感想
値段に見合ってるかどうかはわからん
0985不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 07:26:14.89ID:SqXOmNP8
c980をOBSで取り込むと横縦回転を設定で止められないんだが、なんとかならんのか…
0986不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:31:59.23ID:pFppzCKu
C980って前面がファブリックになってるじゃん?
よくポップガードやウィンドジャマーも安物は音がこもっちゃうけど、マイク穴が小さい分、左右のかかり具合なんかでバラつきが出てたり

分解情報も無いしバラさないと何とも言えんが
0987不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:07:47.39ID:pFppzCKu
昨晩C980尼で予約したけど、キャンセルして英尼から購入したわ
黒が在庫ありで、しかも合計16000円で買える
お届け予定日8/13〜9/3
いつ発送されるのか判らないより安心できる
0989不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:21:21.79ID:ggPvpdzo
MSのウェブカメようやく買えた・・・。転売屋の糞野郎がああああ

ウェブカメ自体とあまり関係ないけどNvidiaのグラボで使えるRTX Voiceのノイキャンすごいなこれ。
ウェブカメのマイクが拾う声の背景の音がほとんど消えてめっちゃ良い
0990不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:33:47.53ID:XfnQyqPi
RTX Voice φ(..)
0993不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:28:57.33ID:pFppzCKu
英尼で注文したC980今見たら12〜17にお届けになってた。割と早めに届きそう
保証気にせず最安で欲しい人なら全然アリだな

>>989
GTXでも動くけど、地味にGPU負荷あるからゲームしながらはちょっと辛いのが難点
0998不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:17:52.56ID:akrJdwol
454 名前:774RR[] 投稿日:2020/06/29(月) 02:14:40.40 ID:2PAigFLj
400アメリカン事態がオワコン。
250の方が走りもデザインも良いって分かってしまったから誰も400なんぞ見向きもしなくなった。
ついでに車検も無し、これでは400アメリカンの立ち位置全くなし。

455 名前:774RR[] 投稿日:2020/06/30(火) 18:30:58.26 ID:xntJUhiQ
400tのアメリカンが絶滅し新型も出さない所を見るとメーカーも存在意義が無い事を分かってるんだろうな。

457 名前:774RR[] 投稿日:2020/06/30(火) 23:02:57.22 ID:xntJUhiQ
もう400アメリカンは永遠に流行らないと思う。
理由は消費者が賢くなったから400アメリカンならではの魅力が無ければ再燃は無い。

459 名前:774RR[] 投稿日:2020/07/03(金) 20:34:06.65 ID:VDzSjrvz
>>458
レブル250が健闘しとるよ。
終わってるのは400アメリカンだけ。
救済策として400まで車検無しでも良いともうけどなぁ。
DS250も走りは400アメリカンより断然良いし。

460 名前:774RR[] 投稿日:2020/08/06(木) 17:12:18.82 ID:W8bLBSPe
400アメリカンは哀れみの目で見られる。
良いバイク乗ってますね!なんて言われても、めっちゃ気を使われてたの分かるわ。
今は125tのオフ車乗ってるが400アメリカン見ると「あ〜…」ってなるw
0999不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:18:12.76ID:akrJdwol
http://hissi.org/read.php/motorbike/20200728/bmVXM2djaHU.html
108 名前:774RR[] 投稿日:2020/07/28(火) 23:31:32.31 ID:neW3gchu
昔のツレでスティード600だかに何故かスーパートラップ付けてパスパス音させてた奴がいた
そいつはハーレー乗りとつるんでて自分がバカにされてるとは知らずに、その時たまたまヴィラーゴ250S乗ってたオレに中型のアメリカンは仲間内じゃバカにしてるから恥ずかしいとか言ってたわ
口癖はハーレー・デイビットソンだし
ヴィラーゴ250Sはそいつの600のくせに薄っぺらいパスパスマフラー音より太い音してたけどねw
1000不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:20:03.72ID:akrJdwol
昔のツレでスティーパートラップ付けてパスード600だかに何故かスーパートラップ付けてパスパス音させてた奴がいた
そいつはハーレード600だかにー乗りとつるんでて自分がバー・デイヴィラーゴ250Sはそビットソンだし
ヴィラーゴ250Sはそいつの600まヴィラーゴオレに中型のアメリじゃバカにしてでスティード600
カにされてるとは知らずに、その時たまたまヴィラーゴ250S乗ってたオレに中型のアメリカンは仲間内じゃバカにしてるから恥ずかしいとか言ってたわ
口癖はハーレー・デイヴィラーゴ250Sはそビットソンだしされてるとは知らずに、その時ヴィラーゴ250Sは
そいつの600のくせに音してたけどねw 薄っぺらいパスパススパスマフラー音より太い音してたけ音より太いどねw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 313日 16時間 10分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況