X



【Logicool】ロジクールマウス201匹目【Logitech】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ efda-Mte8)
垢版 |
2019/09/28(土) 16:40:30.91ID:tgRwvl3C0
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください

■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/

Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/

■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように

■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス200匹目【Logitech】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1567699476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0143不明なデバイスさん (ワッチョイ 69d2-uMLw)
垢版 |
2019/10/07(月) 03:32:54.73ID:G86wjpuf0
ゲームで良く使う。
普段はノッチあったほうが良いんだけど、ゲーム内市場やらインベントリの下のほう見るのにフリースピンが有ると速い。
0146不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-M8t1)
垢版 |
2019/10/07(月) 12:15:30.67ID:xCBbbIX10
G502heroだけどホイールを動かした後たまに、少しでも衝撃を受けると
勝手にホイールが1目盛り分だけ動く事があるのって普通?
当然ロックしている状態で
0150不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb5-9qd4)
垢版 |
2019/10/08(火) 09:33:44.94ID:5K0HrnaWM
マウス不良で交換依頼して、9/19発送準備できたとメール来たのに未だにこない。
サポートにメール投げまくったら、返信無いまま新しいチケット番号で空メールが来た。
0153不明なデバイスさん (ササクッテロレ Spbd-aQky)
垢版 |
2019/10/08(火) 14:45:52.27ID:pzy5a7J7p
マウスより高い位置からケーブル下ろせば基本的に問題になりにくいな
モニターアームにつけてるモニターのUSBハブから垂らしてるけど全く気にならない
ケーブルバンジーは遊びつけにくくて好きじゃない
まあG604出たら乗り換えるんですけどね
0154不明なデバイスさん (ワッチョイ ea7d-o6K/)
垢版 |
2019/10/08(火) 14:54:49.82ID:ZhYjhP2/0
コード吊るすだけの手間で軽量電池交換なしの快適マウス使うか
見た目だけスッキリした無線マウスでイライラするかなら有線だわ
有線は値段もお手軽だしゲーミングマウスなら普段遣いでまず壊れんからさらにお得
0155不明なデバイスさん (ワッチョイ ea7d-o6K/)
垢版 |
2019/10/08(火) 15:00:53.73ID:ZhYjhP2/0
ケーブルバンジーとか買わんでモニター裏側の配線ケーブルに結束して使ってる
これで十分引っかかることなんて無い
無線マウスは10年以上とっかえひっかえしたけどG700以外何の愛着もなくぶち壊して捨ててロジ卒業した
 
0158不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ee7-eGKP)
垢版 |
2019/10/08(火) 17:15:48.79ID:apSYJfk00
バンジーとか吊るしとかそんな対策を講じる発想に至った時点で自分の中で大なり小なり有線に不便さを感じたという証拠だから何とも言えんよな
0163不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-U5kX)
垢版 |
2019/10/08(火) 20:20:23.07ID:MT77OKHor
電波が飛んでるんやろうなぁ
0167不明なデバイスさん (ワッチョイ a602-kdvO)
垢版 |
2019/10/08(火) 23:31:10.28ID:QUYADS6B0
MX Masterしか知らんけどロジの無線マウスは電池切れてもUSB接続した瞬間に使えるようになるから電池切れ状態でも優先同等だし、電波でゆんゆんしてる意外理由が分からんねw
0171不明なデバイスさん (ワッチョイ ea8c-lV8K)
垢版 |
2019/10/09(水) 03:47:02.65ID:m5OHk0wO0
楽天ポイントが余ってるのでmx master3買おうと思ったんだけどどんな検索して出ないwどうなってんの?
0174不明なデバイスさん (ワッチョイ ea8c-lV8K)
垢版 |
2019/10/09(水) 07:09:09.63ID:m5OHk0wO0
>>172
https://i.imgur.com/7x9Q9e3.jpg

こんな感じです。
二例しか載ってないけど全部こんな感じです。
0176不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ee7-eGKP)
垢版 |
2019/10/09(水) 11:08:03.61ID:WRRkJXqh0
本国のシステムに統廃合されてからは一定期間アクション(返信・催促等)が無い案件はシステムが自動でクローズするっていう糞みたいな仕様になってる
クローズされた場合、解決してねぇだろボケがってのをオブラートに包みながらメールしないといけない
0179不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d02-G1PU)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:39:13.08ID:WoO3Fksm0
3年前のG900時代はまじでロジクール神ってた
すぐに交換品くれたし

まじで甘々だったよ

ていうかさ交換品くれるんではなく
故障したやつと交換にすればいいのにな

そうしたら何もかも解決だろ
0182不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ee7-eGKP)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:12:38.67ID:WRRkJXqh0
回収したところでバラして分別して処分するだけだからその分の手間暇や人件費が丸々無意味なコストとして発生し続ける
そこをカットするというのはある意味で合理的
0185不明なデバイスさん (ワッチョイ 795d-LPZt)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:18:43.06ID:EzTzpqcM0
サポート糞になってその費用を上回るぐらいに売上落ちてれば変わるんだろうけど、サポート糞のほうが回収するより収益出てるんだろうな。
0188不明なデバイスさん (ワッチョイ c502-G0E3)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:50:31.50ID:t+eGdu/50
M705買ってから約10年 ずっと高速スクロール。解除した記憶は無いなー。

高速スクロール/Hyper-Fast scroll ってロジ独自? 他社製品には無いのかな?
AliExpress 見てるとロジに似てるなーっての沢山あるけど。
(便乗質問ごめんなさい)
0198不明なデバイスさん (アウアウカー Sa2b-svQB)
垢版 |
2019/10/10(木) 11:28:05.43ID:/f6E6/Pva
擁護とかじゃないけど、
ゲーミングマウスの無線はすぐ電池切れるから
使い物にならんでしょ
とG9、G700、G700s使って来て思った
最近のは優秀なんかな?
0206不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-YQfk)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:24:44.04ID:Ap5q6ps+d
>>198
gpro+power playでいい
0211不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 15:54:42.87ID:ndl41bKh0
やかましいからメインはLGS使ってるけどサブPCにG-HubインスコしてG600繋いで試してみたわ
・まずG-HubでG600が認識できないという噂→問題なく認識できた。ただのおま環だったようだ

・次にインストーラーでインスコしたアプリでないとプロファイル切り替えできないという噂
→インストーラー使ってないソフトも普通に実行EXEファイル選んで自動プロファイル切り替えできた

・そして今騒がれてるスリープ復帰後dpiガー
→これも正常にdpi戻るしソフトウェアプロファイルも有効になる
dpi800になってるやつは糞環境でソフトウェアプロファイルが有効にならずオンボ設定が有効になるんだろうな

結論:有線はおま環バグもなくて最高。G-HUBはLGSに比べて使いにくいところはあるが糞というほどではない
0213不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:08:08.70ID:ndl41bKh0
つーかさー>>29といいG-HUB使ってる連中のレベルが低すぎるだけじゃねえの?
まじで問題あったときに何が原因なのか適切に切り分けられないバカだらけだから
「ソフトが糞ニダー!」ってファビョってるだけにしか見えねえわ
確かにLGSから大幅に変わってる部分もあるけど一通り目を通せば大体の機能は普通に把握できたぞ
「直観的じゃない」とか騒いでたやつもいたけど普通に直観でここがこの機能かって分かったし
0214不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:09:13.73ID:ndl41bKh0
>>212
で、スリープ復帰後はソフトウェアプロファイルとオンボードプロファイル、どっちが有効になってんだ?
この言ってる意味すら理解できないならお前があほなだけだ
0219不明なデバイスさん (スップ Sd3f-svQB)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:42:33.51ID:zp6sOw4fd
>>214
不具合見てないんだろうけどGHub自体からDPI設定が消えるパターンもあってGHubの認識がおかしいんだよ
有線でも無線でも起きるしソフトウェアプロファイルになってるけど起きてる

お前は人の状況も知らずに「自分の環境」を絶対視して一般化して会話する時点で2chにおける頭のおかしい人のガイドラインに当てはまるんだが
0224不明なデバイスさん (ワッチョイ bf8c-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:13:22.89ID:KaicG0hX0
試しに600tでG hubインストールしてみた
認識はしたが、サイドボタンが8ボタンまでしか認識しなくて即アンインスコした
おま環かもしれんがまだダメだなー
0230不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/10(木) 21:26:36.57ID:H1CzA3Kh
昨日G Hubアップデートしたらマウスの感度が勝手に変わるようになったわ
いつになったら安定するんだよこのクソソフト…
0232不明なデバイスさん (ワッチョイ 576f-/sZz)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:14:37.85ID:oVsAq0Lk0
最近PCでFPS始めたんだけどキーボード操作が上手くできないからボタンの多いG502買おうか迷ってる
友達が重いって言ってたんだがFPSに使うには不向き?
0233不明なデバイスさん (ワッチョイ 779c-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:24:33.95ID:GybkMXyn0
>>232
FPSに向いてるか不向きかで言うなら不向き
FPS向けのマウスはGProの様な軽いマウスでメインボタン込み5〜7ボタン仕様
でもガチ勢じゃないなら好きなの使え
どうせ下手がGProとか使ったからと言っていきなり上手くなるわけでもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況