X



【Logicool】ロジクールマウス201匹目【Logitech】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ efda-Mte8)
垢版 |
2019/09/28(土) 16:40:30.91ID:tgRwvl3C0
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください

■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/

Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/

■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように

■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス200匹目【Logitech】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1567699476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852不明なデバイスさん (アウアウカー Sa8f-uyH7)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:56:20.53ID:WkvefX/Ua
>>849
色々優秀なアマゾンでも、VINEだけはなぜ続けているのか疑問に思う
レビュー見るときは必ず購入者のみに設定している
0854不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fda-msxt)
垢版 |
2019/11/12(火) 13:10:10.23ID:YdCJA7It0
なんかわからんけど、サポートがクソになったの???
0855不明なデバイスさん (ワッチョイ ebb0-cL8V)
垢版 |
2019/11/12(火) 13:14:48.70ID:ZgRgDgOx0
ロジのテンキーレスの青色だけ発色しなくなってえらいことになってきた
一回交換してもらったけど再発でクレーム入れる気にさえならない
0857不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f02-8Qxx)
垢版 |
2019/11/12(火) 20:30:15.13ID:mpyXRUBr0
>>853
一部YouTuberみたいに詳細レビューしてくれるなら納得できるけど、文字だけで「ちえんがなくてすごくいいマウスです」とか小学生みたいな感想文書いてタダで発売前に貰うとか本当にアホらしくなる
0861不明なデバイスさん (ラクペッ MM8f-WpRP)
垢版 |
2019/11/12(火) 20:59:48.45ID:4WsuVGiXM
Vineレビューに対する厳格な評価システム導入して欲しいが、
尼としては★4〜5レビューを増やして新製品の売上を伸ばしたいからやってるだけなんだろうな
もはや公式サクラレビューだよ
製品メーカーに対する不快感が芽生えるだけのクソシステム
0869不明なデバイスさん (シャチーク 0C4f-OQ0I)
垢版 |
2019/11/13(水) 14:13:45.90ID:46ahDDVOC
G604のプログラム可能な15ボタンってどこについてんの?
サイド6個
左上部2個
左右クリック2個
チルトホイール3個

後はどこだ?
0871不明なデバイスさん (シャチーク 0C4f-OQ0I)
垢版 |
2019/11/13(水) 14:40:29.33ID:46ahDDVOC
>>870
ホイールの上下ってスクロール速度とbluetooth切替ボタンのこと?
それとは別にボタンがある?
0873不明なデバイスさん (シャチーク 0C4f-OQ0I)
垢版 |
2019/11/13(水) 14:54:13.96ID:46ahDDVOC
ホイールは左右と押し込み以外に上下もあるのか
G700s使ってますが上下が押しやすければ買い替えた方がよさそう
ありがとう
0875不明なデバイスさん (シャチーク 0C4f-OQ0I)
垢版 |
2019/11/13(水) 15:25:13.55ID:46ahDDVOC
上下スクロールは設定いじらないかな。
てことは実質プログラム可能なボタンは13個。
G700Sと変わらないな
0879不明なデバイスさん (シャチーク 0C4f-OQ0I)
垢版 |
2019/11/13(水) 16:55:53.41ID:46ahDDVOC
>>878
11個ですね
G700sに後+2個付いてくれたら最高なんだけどなー
てことでG604は見送りにしよう
0882不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-DaD1)
垢版 |
2019/11/13(水) 18:13:29.90ID:R51wi5Isa
>>880
これが無線だったらな
0887不明なデバイスさん (ワッチョイ efe8-DaD1)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:52:07.35ID:ughhP+NX0
【ご注文明細】
 1.LOGICOOL ロジクール MX MASTER 2S ワイヤレスマウス MX2100sGY グレイ
  価格:9,992円 x 数量:1 = 合計:9,992円

【ご注文金額】
 商品金額合計:9,992円
 送料:0円
 -------------------------
 注文金額合計:9,992円
 モールクーポン利用:2,997円

-------------------------
 お支払金額:6,995円
0888不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bba-pH9E)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:25:32.89ID:MYxZYvXN0
今使ってるMX master初代がボロくなって来たからMX Master3買うか、
それとも他ボタン目当てでG604買うかで悩むわ

ぶっちゃけMX Masterのサムホイールは全く使ってないから、
G604にホイールだけスマートシフトにしたような奴があれば完璧なんだがな・・・
0890不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b23-DaD1)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:38:27.81ID:SrQptenI0
MX2買う
1.5年後にチャタる
もうMX2がございませんのでMX3で何卒ご容赦ください
しょ、しょうがないなあ。仕方がないMX2を気に入っていましたが今回はそれで手を打ちましょう

の流れに期待
0891不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ff2-0/hs)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:41:50.49ID:F0lnJLRR0
MX Masterにホイールのチルトは無理そうだから
せめてあと2つボタンがあればなー
MX2を手放しちゃったけどあの感触今でも気になる
買い直すなら3なのかな
でもボタンが足りないというジレンマ
0894不明なデバイスさん (ワッチョイ 0502-iGNt)
垢版 |
2019/11/14(木) 02:41:08.25ID:fzoKu8j30
G700s、Master2S、G300srと使ってきたのですが、G700sが一番手に馴染みます

そこで相談があります。G700sと同じくらいの大きさで軽いマウスってありますか?
有線でも構いません
0896不明なデバイスさん (アウアウカー Sa89-aik9)
垢版 |
2019/11/14(木) 11:23:28.65ID:jgNU9B79a
>>895
いや要らんだろ
むしろマウスからゴムとラバーは全て無くして欲しいくらい
劣化しなくなるからメーカーはやらないだろうけど
0898不明なデバイスさん (ワンミングク MMd2-AkQy)
垢版 |
2019/11/14(木) 16:18:48.65ID:Cz8r0/qOM
g604良さそうだなと思ったけどサイドボタン、特に手前が押しにくいとかいう致命的なこと書いてあったから様子見
あとこれGシフトボタンないのかね
Gシフトないと502から買い換える意味ないな
0899不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-LgrH)
垢版 |
2019/11/14(木) 16:24:03.19ID:4ZIKyWQ60
>>898
俺はGシフト持て余してるんだがどう使ってるんだ?3つのモード切り替えだから今どこだかわかりづらくて使いにくい
2モードだったらわかりやすいから選ばせてほしいわ
0903不明なデバイスさん (ワッチョイ d1b3-iGNt)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:55:51.59ID:00oMB7E10
700のどこがいいのか良くわからん
502と600はそれぞれ用途によって最高だと思うけど700は2つに比べて中途半端
つか700がいいなら新しく出る604がほとんど同じだしこれでいいと思うけどな
0904不明なデバイスさん (ワッチョイ fd5f-iGNt)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:17:33.65ID:3820XCYJ0
少数の粘着質がいつまでもしつこく700ガーって騒いでるだけ
実際人気ないから生産終了だし再販もされないわけで
G600が長期ロングセラーなことからもお察し
0911不明なデバイスさん (アウアウウー Sa45-iGNt)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:44:13.12ID:zBGRbJeQa
左右ホイールクリックの他にコピー・ペースト・進む・戻る・Ctrl+W・Backspace・ウィンド切替最小化閉じる・プロファイル切替
が欲しいんで13ボタン以上のマウスじゃないと耐えられない
0912不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-LgrH)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:48:10.58ID:4ZIKyWQ60
だから俺は不思議でしょうがないんだよG600以外のマウス使ってる奴らが、一々右クリックして操作してんだろ?そんな面倒なのよく耐えられるよな
FPSとかをガチでやるときにマウス変えるとかなら分かるが、ボタン一発の快適さ知ったら戻れないよ
0914不明なデバイスさん (ワンミングク MMd2-AkQy)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:55:31.07ID:Cz8r0/qOM
なるほどなー
俺はいちいちコピペですらキーボード使ってるわ
昔600でPCの操作をするのにどこに何を配置したらしっくりくるのか考えてた時期も一瞬あったけど
どうにもしっくり来なくてそのまま物置きに閉まったんだった
慣れることができたら便利なのは間違いないだろうしもう一回引っ張り出して設定してみるか
0915不明なデバイスさん (ワッチョイ 714e-iGNt)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:58:09.16ID:qFMjTixC0
俺なんてG600普段使いのプロファイルはAHK併用して50以上の機能割り当てをしてる
AHKだと長押しや複数ボタン同時押しをGシフト以外にも設定できるので
例えばG13単押しにランチャー表示、G13+左クリックでコピー、G13+右クリックでペースト、G13+ホイール上下でタスク切り替えなど
他のボタンも全て普段使いでよく使う機能を割り当ててる
徐々に機能追加していったから気付いたら50超えてた
0917不明なデバイスさん (ワッチョイ 2101-/Wrs)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:44:26.71ID:EcklfTW/0
UIの最適化において、専用のショートカットを増やすアプローチが向いてる人間と、汎用の操作で階層化するアプローチが向いてる人間がいるのだな
0921不明なデバイスさん (ワンミングク MMd2-AkQy)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:07:34.47ID:Cz8r0/qOM
親指から遠い3つめのボタンってデフォでGシフトになってるやつかな
俺の手だと押しやすいけど逆に横の2つ並んだボタンの手前がちょっと押しにくい
手の大きさによるんだろうな
502の不満はマウスホイールをものすごい早さで回転させるあの存在意義のわからんボタンとホイールクリックしたらホイール左右に化けることが多いことだな
画像見た感じ604も同じようなホイールだけど改善してるのか気になる
0923不明なデバイスさん (ワッチョイ 068c-jvSr)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:02:16.77ID:yaNDHd3L0
G600tに搭載されてるモードスイッチとかG604あるのかなー
G604買う予定だけどGHUBウンコバグのせいでG600tが満足に使えなくなるし・・・
8ボタンバグだけはマジではよ直してほしい
0926不明なデバイスさん (ワッチョイ 0502-iGNt)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:39:48.43ID:fzoKu8j30
明日、G603とG604をお店で見比べていい方を買おうと思うんだけど
実際に使ってる人はどんな感じかな?

G603の場合、電池1本にすれば軽く出来るから重さの点ではいいなーと思ってる
トラッキング解像度とか604のほうが上なんだけど135gだと少し重いんよね
とはいえG700sは電池込で158g、電池抜いて128g

両方使ってみて使い勝手の感想が聞きたい
0931不明なデバイスさん (ワッチョイ e163-8LVF)
垢版 |
2019/11/15(金) 01:20:32.47ID:GcmGqjAG0
>>928
使えるボタン数はG700と同じみたいだけど、位置が悪いと思う
G502の親指のあの先端の押しづらいボタンをなくす代わりに、手前の2ボタンを4ボタンにすれば全て解決すると思うんだが…
0938不明なデバイスさん (ワッチョイ 068c-jvSr)
垢版 |
2019/11/15(金) 08:58:26.59ID:4XPIeqZY0
>>936
G604はG HUBしか使えない
G600tは両方使えるが、G HUBをインストールするとLGSで認識しなくなる(最新バージョン)
G604とG600tを両方使うにはG HUBを使うしかない
0944不明なデバイスさん (ワッチョイ eef2-5bo9)
垢版 |
2019/11/15(金) 10:28:42.61ID:pS8HCflH0
G604買う気満々だったところへ
MX3も気になるようになってしまった
マウスばかり何個もあってもしゃーないのに
結局両方買ってしまいそうな予感、、、
0945不明なデバイスさん (ワッチョイ c6e7-Wwnc)
垢版 |
2019/11/15(金) 11:16:15.95ID:6eggyxvm0
MX3はモノは良いんだけどどうしてもゲーミング用途のマウスと比べると色々と不足するからなぁ
MX3で十分って人じゃないとあまりオススメできない
0946不明なデバイスさん (ワッチョイ 0269-gv7T)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:11:55.14ID:738PXbXN0
>>927
700sだって実質下のボタン使えないようなもんじゃん
0949不明なデバイスさん (ワッチョイ f2ee-NUq1)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:46:22.75ID:phinhzgD0
>>937
ポートレート?とLEDライト次第じゃG700みたいに持ち悪くなるようにしか・・・
LEDの色でプロファイル何になってるのかって大事だから常時点灯しときたいし
0950不明なデバイスさん (ワッチョイ 1943-LgrH)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:46:58.37ID:+5Od25Lh0
保証サポートが改悪されたと今はじめて知って飛んできた。

Logitech(ロジクール)は昔は安心の3年間保証で、
キーボードもマウスもたとえ壊れてもサポートに連絡したら
「即に交換品を送るよ!壊れたのはそっちで捨てて!」
だからまさに安心の3年間保証だったのに。
悪用する人は絶対に出るだろうとは思っていたけど・・・
そこから2年間保証に減ってしまったけどシステム自体は
安心の2年間保証だったから、
他メーカーのゲーミングキーボードやマウスの新製品が発売されても
そもそも眼中にすら入らなかったのに。

普通のメーカーと同じでメーカー側が
一方的に定める故障の定義に入らないと交換してくれなくなったか。
特にサポートスレッドの
「あなたの製品は保証期限だけど生産が終了して、後継製品は値段が上がっているからそれとは交換しないよ!」
でサポート対応を打ち切られた人は可哀想だ。
ロジのマウスは特にころころ生産終了してマイナーチェンジするのに。
//////////////////////////////
ゲーム機の話になるけどPS4 Proを買った時に付属のコントローラーが
不定期にリンクが切れて再接続を要求される故障が起きたときは散々な目にあった。
ソニー側の故障の確認の定義に入っていなかったせいで交換どころか修理すらしてくれなかった。
同じ型番の別売りコントローラーを買ったら全くその症状は起きないので
ますます腹が立って故障コントローラーを修理させるべく
着払いでソニーサポートに送りつける→「故障が確認できなかった」→家に届く→着払いでまた送りつける。
を8回くらい繰り返した。最終的に修理してくれなかったのだが
こういう確実に内部基板の故障だけどサポートセンターの故障の定義に入らない時はマジで困る。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況