X



[マウス]ゲーミングデバイス総合 44[キーボード]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ be07-iGNt)
垢版 |
2019/11/16(土) 14:00:05.09ID:Po6Kuiyd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。

次スレは>>980が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。

荒らしには触れない!殺害予告は冷静に通報をお願いします。

■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 43[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1568902681/

■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]120
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1557270626/

■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
http://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0849不明なデバイスさん (アウアウカー Sa53-iC0Y)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:43:06.81ID:YdMNE7I0a
左手デバイスをレイザーのタルタロスかオーブウィーバーが悩んでるけど音どれもうるさいよな?
オーブの方が気になってるけど静音化できるのかな
0855不明なデバイスさん (ワッチョイ dfa9-xlXw)
垢版 |
2020/01/14(火) 11:29:38.17ID:iBH1BP5q0
てか市販のマウスバンジーはハイセンシ向けなんだよな
だから普通にマウスバンジーの下に台なりなんなりで嵩上げすればローセンシ向けのマウスバンジーの出来上がりよ
0860不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-oyhl)
垢版 |
2020/01/14(火) 14:33:27.43ID:YrgwChH4d
理想は勃起したペニスなんだよな
ある程度の硬さと稼働性を持ってるから
友達に30センチくらいのデカチンがいたら机に仰向けになってもらってさ
先っぽにガムテープかなんかでケーブル固定すりゃ良いわけ
0861不明なデバイスさん (アウアウエー Sa7f-CCy/)
垢版 |
2020/01/14(火) 15:26:45.09ID:p/2Te7Hga
市販のバンジーそのまま使うくらいなら
バナナスタンドのが高さあって快適だからな
バンジーに台つけて高さ稼ぐのがベストだけど

俺はスピーカーの上にのせてる
0863不明なデバイスさん (ワッチョイ ff3f-G18V)
垢版 |
2020/01/14(火) 16:22:46.67ID:k9+rltA90
>>862
それゲーミング関係ないだろ
元々昔からスペースキーは長いもんだし
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/49/NEC_PC-9800_series_keyboard.jpg/1920px-NEC_PC-9800_series_keyboard.jpg

それが後から修飾キーが増えたりさらに日本語キーボードは変換・無変換キーなどが追加されてスペースキーが小さくなっただけ
だから今でもUSキーボードは日本語キーよりスペース大きい場合が多い
0865不明なデバイスさん (スププ Sd9f-oyhl)
垢版 |
2020/01/14(火) 17:02:54.76ID:2b64wS2Ld
数年ぶりにメカニカル買おうと思うんだけどmajestouchより良さげなのある?
打ちやすくてチャタりにくいのが欲しい
0866不明なデバイスさん (ワンミングク MMdf-eAkR)
垢版 |
2020/01/14(火) 17:40:13.12ID:KFpeIAJVM
pc98のnec白軸はリニアで打鍵感はゲームで使い心地良さそうなんだよな

変換器持ってないけど
0881不明なデバイスさん (ワッチョイ 495f-6zBS)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:36:54.43ID:HtZoLuGL0
デスアダーって、左右の上部分イキがってるよなぁ
あの部分削れば80g以下にできるのに
左親のラバーとかいらねぇ。Razerはラバー付けたがるよなぁ
テフロンソールは評価する
0884不明なデバイスさん (ワッチョイ 495f-6zBS)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:18:07.47ID:HtZoLuGL0
明らかに先っぽの横の部分は不要だろ。 デザイン性だけ
他のマウスはそんな形じゃないってことは、別にいらないんだよ
シンプルなマウスがベストってのが、今の世界の流行
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況