X



【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 19台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:36:28.17ID:/T5J/+Sv
16:9を超えるウルトラワイド(UltraWide CINEMA SCREEN)仕様の液晶モニターについてのスレッドです。
アスペクト比21:9に代表される横に広がる画面であればサイズは問いません。
現在はMAG341CQだけがウルトラワイドモニターであるためMAG341CQ以外のモニターの話題はこのスレでは厳禁とします

ドットピッチ+縦解像度が同じ条件の21:9=16:9
 29インチ(2560x1080)=23インチ(1920x1080)
 34インチ(2560x1080)=27インチ(1920x1080)
 34インチ(3440x1440)=27インチ(2560x1440)


その他サイズはこちらで比較
http://www.displaywars.com/

■前スレ
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 18台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1576791645/
0236不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 08:58:44.48ID:Q5MbMfu5
>>233,234
了解 そんなもんか…
なんかアマだと翌日か翌々日って思ってたから心配してた
0237不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:34:28.87ID:3XDzmPoW
C49TG90って奴がodyssey g9であっとるんかな 日本のAmazonで売り始めたら25万円ぐらいしそうやな
0238不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 12:16:14.12ID:aeFjihXp
>>236
いまは通常のプライム配送も遅れてる
木曜夜に注文した小型商品が、いつもならお急ぎ便で翌日金曜配送なんだけど注文時点で日曜配送になったし
混雑によりお急ぎ便でも通常より配送が遅れるという表示も出た
34"ならヤマト便だから通常時だってまず翌日配送にはならないけどね
0239不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:36:22.05ID:UYjsSq7E
DELLの3418ちゃん右下スイッチ周りのフレームが少し浮いてきて糊たledの光が見える…最初からだったのか記憶がない_(┐「ε:)_
0240不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:02:23.98ID:zOg599Z5
850ツクモのが尼より安いな
延長保証も安いし、何より尼は信用できないからこっちで買えばよかったわ
0242不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:28:26.18ID:zOg599Z5
>>241
確かに50%は酷いな…w
尼のヤマト保証も再三評判悪いから、結局安心欲しい奴はDELL買えってことか
0243不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:36:19.00ID:g1LAOMfS
公式ショップのAW3420DWはプレミアムパネル保証の4年間or5年間に延長する事が出来ないよ
0246不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:39:14.58ID:lvJQWJgc
曲面ディスプレイで34インチ以下のやつがいいんだがおすすめある?
0247不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:46:44.83ID:3kzeIYqx
850やろな。無難に。
0248不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:05:55.73ID:3kzeIYqx
あと、曲面いうか、ここはウルトラワイドのスレやよ?
0250不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/02(土) 21:47:42.60ID:971c4P4r
AW3420DW、850に比較するとスペック見劣りするけどビルドクオリティは段違いなんだよね
LGはこの価格の割にチープ感凄いし、殿様商売で手抜きしてるだろ
0254不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:13:06.07ID:NR7bZRp2
>>250
俺は850よりaw3240の方が好きだけど(g-sync付いてるから)
やたら頑丈な台座やイルミが無かったら、ナンボになってたんかなーとは思う
結局アームに付けるし背面見ないし、台座もイルミもいらんねん
台座抜き版も売ってくれんかなw
0256不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 03:43:29.72ID:omrot7sJ
aw3420を先日dellで注文したんだが良く見たらアマゾンでも売ってるしちょっと安いやんけ!
しかもアマゾン納期ちゃんと書いてあるやんけ クソが!
まあdellも今日発送済になったからよいけどかなしい
0257不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 03:48:27.49ID:X6hCqrF4
>>251
散々大きな画像や動画レビュー上がってるのに見分けつかない?
LG公式の背面画像ですらプラスチッキーだし、海外でも950Fから散々cheap言われてるやん
0259不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 03:50:31.29ID:s9k99ce3
msiの34インチの使ってるけどまたDPポート壊れたわ
DPポートの初期不良で交換してもらったけどまただわ
0260不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 03:56:39.56ID:omrot7sJ
>>258
公式は5%割引クーポンあるから実際は5千くらいの差なんだけど残念だわ
みんなはアマゾンチェックしてくれよな
0262不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:42:12.50ID:+FSrgh2w
LGアンチ必死やなあ
3420が優れてるところなんて丈夫さ(笑)だけだもんな
0264不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:41:03.72ID:sxLjNWZg
29-34インチで50k以内とかもうあんまりないのかね
初挑戦だからいきなりハイエンド買うのはさすがに勇気でないけどコロナの影響ですぐに買えるやつはだいたい高価格帯
0265不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:46:32.09ID:NcOmnonm
3420買おうか迷うけどCS機でゲームする時不便そうなんだよなぁ
0266不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:25:39.38ID:Hmjk3s9q
>>262
LGがチープでサポートの評判糞悪いのは明らかだろ
そう言いながら850ポチッたんたけどな…
0267不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:52:10.43ID:8yjzz1Ec
>>265
3420にPS4つないでるけどモニターにスピーカーがないのでヘッドフォン必須
0268不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:17:19.58ID:21IeUC5P
>>265
PS4pro繋いでるけど不便って感じた事は無いけどなあ
両端に黒帯だから見た目がちょっとあれな感じだけど
あと解像度が強制的にFHDになるからproの意味がほとんどねえってくらいか
音声はサウンドバーにHDMIでパススルー接続と光デジタルでPCでも使ってるミキサーにも繋いでる
0271不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:29:29.24ID:Hmjk3s9q
>>270
やっぱ20万近くなりそうね
38インチは他メーカー含めていくつかリリースされてきたけど、実質38UC99くらいしか国内販売されなかったじゃん
さほど売れなかったみたいだから、日本ではそもそも売らない可能性あるよな…
0272不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:50:26.82ID:S/UOidbQ
34GK950Fの後継機種の型番が850に格下げになったから、現行唯一の950モデルとして38GLか38GNを日本でも売って欲しい…
0273不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:03:46.73ID:21IeUC5P
数字が何を表してるか知らないけどスペック上はどう見ても進化してるよ
0274不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:20:54.77ID:sxLjNWZg
>>269
時期が悪かったか
はやく買いたいんだけどもう時すでに遅しだよな困った
0278不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 02:46:08.50ID:1GNIbHMm
>>277
平面で良ければ選択肢に入るだろうね
ゲーム目的なら平面はオススメできないなあ
0279不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:41:01.13ID:GISuMZhi
むしろクリエイティブ目的でもこの大きさになると平面はあんまりお勧めできないな
視野角の関係で中央と端の色や輝度変化が気になると思う
0281不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:29:08.04ID:9bA/X0ZZ
予算が6万以内なら、2560x1080を許容できるなら曲面の 34GL750

6万円台なら平面でいいならアイ・オー・データのやつかLGの新型34WN750
曲面はMSIのMAG341CQかアマゾンで売ってるHKC
0282不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:11:38.52ID:Xa8UAN9n
35WN75C-Bを買おうと思ってる。
ゲーム向けでスピーカー付きが他に無さそうだし。
0285不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:36:33.51ID:p3O3xs16
>>282 MX34VQ
同じ100HzでHarman Kardonスピーカー搭載
もっとも個人的にはスピーカーなんて別に用意した方がいいと思うけど
0286不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:39:04.21ID:5RPWo6FM
34GN850-Bってめちゃくちゃよくない?
UWQHD/144Hz/1ms/HDR400
これが12万切ってるって買ってもいい性能だよね?
0288不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:57:43.78ID:5hzvThbw
3420買ったけど決め手はDELLのサポート
LGはドット抜けとかあったら怖すぎる
0289不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:03:08.86ID:zNF3uCQ1
>>287
LGのサポートはASUSと同じくらい悪い部類だから延長保証付きのショップで購入した方がいいよ
0290不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:12:04.62ID:5RPWo6FM
>>287
特にLGが嫌な訳じゃないしなぁ
まだ発売したばかりすぎてレビューが少ないから不安ではあるけど
LGの画面分割できるアプリ優秀みたいだし
>>289
ツクモだと保証あるみたいだけどこれって何個以上なら交換対象なんだろう?
(製品のドット抜けゼロを保証するものではありません)
0291不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:43:41.01ID:ah4EI3Da
>>270
age
0293不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:42:19.61ID:GISuMZhi
980発送連絡きた
ヤマト便かと思ったけどAmazon配達になってるな…
0295不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:46:49.99ID:5RPWo6FM
>>294
おっいいね
届いたら感想おなしゃすm(_ _)m
0296不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:27:46.53ID:Xa8UAN9n
>>285
3年前のやつか、性能的にはあまり変わらないのかね。
スピーカーは持ってるけど、なるべくケーブル減らしたいのよね。
0297不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:03:17.14ID:GISuMZhi
>>296
型落ちで34UC88-B買って、すぐ新しいの欲しい欲湧いたからあんまり中途半端な型落ち購入はお勧めできない…

あと解ってると思うけど、内臓スピーカーなんて鳴ればいい程度のオマケだから、その用途で足りるならいいと思う
でも音質気にするならやっぱ外付け一択
0299不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:07:20.03ID:vdksL68Q
>>298
たとえ一個でも仕様書にここのドットが機能しませんって書いてなければ詐欺だよな?
0300不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:35:22.56ID:/PYjlfZe
>>299
ドット抜けが数個あるのは仕様
何個までが仕様かはどのメーカーも書いてある
https://www.dell.com/support/article/ja-jp/sln130145/
https://www.lg.com/jp/support/additional-support/support-notice-detail/JPNTC100705001001

ツクモの交換保証はショップ独自保証としてメーカー仕様範囲内でもドット抜けあれば交換できるけど3回までのガチャだからな
3回以内に当たりを引けるとは限らない
3回交換してドット抜けがメーカー仕様範囲内なら終了
0301不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:54:44.79ID:6Cq+JOW3
最近の液晶で3回ドット抜けに当たるとか相当運が悪くなきゃ無いよ
0302不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:02:40.44ID:qv6c6hCb
850届いたけど初ウルトラワイドの俺には不満が見つからない
なんか気になることある?
0307不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 10:00:03.77ID:IOI7hRuc
850に保証2種付けようと思ってたけど、保証だけで2万近くなるからやめたわ…
今まで色々液晶買ったけどドット欠け一度も当たったこと無いし
0308不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:17:05.75ID:IXIRJWay
ど真ん中ならともかく、端の方なら別に抜けてても気にしないな
0310不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:47:07.16ID:IOI7hRuc
850届いた。ドット欠けや不良無しで安心
とりあえずデフォ設定がギラギラして凄い色だったんでキャリブレーション中
ゲームでG-Syncはまだ試してないけど、さすが144Hzはブラウザスクロールもヌルヌルだね
AH-IPSからNanoIPSだからか、同じ輝度でもかなり目に優しい感じがする
0311不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:05:09.66ID:enqWbDSX
ひと月前にAW3420DW買ったけどドット抜けも常時輝点もなくてラッキーだった
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:00:00.63ID:T+2O5WeF
>>94
エレベーター無し5階…住む人いるんだな
俺も部屋探してるときちょっと惹かれたけど冷静に考えて無理だったわ

浅草のスカイツリーの見える隅田川沿い、家賃10万未満で40平米くらいある広い部屋だったが
体力に余裕ある若者には最高だろうな
0314不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:13:43.14ID:2Jh6bTmT
AW3420DW購入したけどウルトラワイドって結構熱持つんだね
今までのモニターそんなに熱持たなかったからびっくりしたわ
0315不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:22:02.93ID:oz/Bf1AW
>>314
ウルトラワイドというより最近の高輝度パネル全般に熱持つ
3420もG-SYNCモジュールのせいで非HDRだが、パネル自体はDisplayHDR400に対応可能な高輝度パネルのはず
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:13:13.29ID:XxH/aEry
21%のVAT込みで15万なのか…?
ホントカヨ?
0319不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:01:46.13ID:kns5JRx4
850来た
デフォだと明る過ぎる40くらいでいけそうだ
みんなはどんな設定やってるん?

あと、付属品のCDつて何かインストールいるの?
見た感じ大したもの入って無さげだが?
0322不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:11:42.57ID:Z87/ysXC
950Fの場合でだけど、四隅の光漏れが気になったから
輝度はかなりさげたよ。あとファームウェアのアップデートも
したよ。OnScreenコントロールでね。アップデートはやり方
あるから自己責任でね。
0323不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:21:12.11ID:Z87/ysXC
付属品メディアのインスコもしたよ
たしか、ドライバいうより、モニターの名前を認識させる
くらいのものとか誰か言ってたような
0324不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:22:02.93ID:IOI7hRuc
うちの850のOSD設定
ゲーマー1、明るさ47(180cd)、ガンマモード4
R47、G46、B、49
これでうちのはキャリブレータの測定で白点が白に近づくけど、どう頑張ってもきっかりは合わないな
0325不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:38:59.76ID:IOI7hRuc
そいや上でも書いてる付属DVDだけど、まじで日本語怪しいマニュアルしか入ってないぞw
マニュアルにはWEBからドライバとソフト入れてねって書いてるけど、WEBにもマニュアルしかない
ソフトはたぶん950Fのが使えるんだろうけど

しかし毎回DVD裸で突っ込んであるのはビビる
0328不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:34:51.86ID:D24RsmR6
この手の買う人なら、当然ある程度以上のスピーカー持ってるだろうから、スピーカー付きはやめてほしい
0329不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:47:46.54ID:LQhD2iXN
ほんとそれ。軽量化してコスト下げて欲しい
代わりにオーディオアウトにS/PDIF付けてくれても嬉しい
0331不明なデバイスさん
垢版 |
2020/05/06(水) 01:41:54.54ID:KkTX063/
誰かJN-VG34100UWQHDR使ってる人いないですか?
レビューがなさすぎてよくわからない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況