X



【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 19台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e02-0Ybi)
垢版 |
2020/01/31(金) 02:47:34.86ID:S/c2QF/g0

16:9を超えるウルトラワイド(UltraWide CINEMA SCREEN)仕様の液晶モニターについてのスレッドです。
アスペクト比21:9に代表される横に広がる画面であればサイズは問いません。

ドットピッチ+縦解像度が同じ条件の21:9=16:9
 29インチ(2560x1080)=23インチ(1920x1080)
 34インチ(2560x1080)=27インチ(1920x1080)
 34インチ(3440x1440)=27インチ(2560x1440)

その他サイズはこちらで比較
http://www.displaywars.com/

■前スレ
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 18台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1576791645/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0056不明なデバイスさん (ワッチョイ ea02-Y6bJ)
垢版 |
2020/02/01(土) 13:10:37.42ID:8jOPI7z10
>>40
FF15はベンチマークソフトがあるからそれでどれくらい快適に動くかテストするといいよ
解像度を2k(2560x1440)に設定すれば概ね2560x1080のUWFHD環境下でのテストができる

購入したいインチ数は分からないけど34インチなら3440x1440がベースになるから
4k環境下(3840x2160)も合わせてテストしておくといい
まあGTX970だと2kでもかなりキツイとは思う

34インチでゲームだけ解像度を落として2560x1080で遊ぶのもありっちゃあり
感想は人によりけりだけど画質はUWFHDでもそこまで気にならないかもしれない
0059不明なデバイスさん (ワッチョイ 594b-Dnz7)
垢版 |
2020/02/01(土) 20:50:33.80ID:fgVCPZo90
アマのキャンペーン始まってAW3418値上がりしたのか
それなら20買おうかな
950Fも安くなってるから気になるけど、割と不具合報告も目に付くし
0060不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-Gks6)
垢版 |
2020/02/01(土) 21:53:34.05ID:nH8dPR730
FPSするなら応答速度も
18DWは4ms
20DWは2ms
0061不明なデバイスさん (ワッチョイ ea02-KoMo)
垢版 |
2020/02/01(土) 22:50:58.47ID:4jW4lal40
ウルトラワイド買おうか迷ってたがこのサイズでゲームの録画とかどうなんだろ
0063不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dc6-QrrP)
垢版 |
2020/02/02(日) 04:54:52.36ID:+bWvHqtG0
>>61
スペック依存だけどやっぱFHDに比べれば重いよ。
うちの環境だとFPS変動するくらいフルに負荷掛けてると、録画データが割とコマ落ちする。
適度にゲーム側にFPS制限掛ければ安定して録れるとは思うが、その分プレイに支障は出る。
0067不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e05-unxX)
垢版 |
2020/02/02(日) 06:34:21.77ID:1JaQg9YI0
ACアダプタ内蔵してるから本体部が重いと思ってたけど同等程度は逆に怖い気が
AW3420のスタンドは可動部が硬すぎ
上下は極端だし首振りでも筐体が軋む
固くすりゃいいってもんじゃないのに
0070不明なデバイスさん (ワッチョイ 1110-gF3X)
垢版 |
2020/02/02(日) 08:18:41.14ID:dF0ONiKL0
スタンド別売りならモニター部分は10万くらいで買えそう
0073不明なデバイスさん (スププ Sd0a-m0pH)
垢版 |
2020/02/02(日) 13:02:44.52ID:cwa+Fqfbd
スタンド要らないけど付いてくるのは仕方ないとして
内臓スピーカーはマジで要らねえな
1000円高かったとしてもスピーカー無しの方が良いわ
0075不明なデバイスさん (ワッチョイ 594b-Dnz7)
垢版 |
2020/02/02(日) 20:51:31.35ID:s5a1LKo80
AW3420はスタンドが重いのか
で、付属スピーカーはまともな音を聴いたことないので要らない派だな
光とかのデジタルアウトが付いてる方が助かる
0082不明なデバイスさん (スッップ Sd0a-5qmU)
垢版 |
2020/02/03(月) 09:50:35.18ID:UYcRaIUwd
アナログのライン出力とヘッドホン出力付いてるから認識はするわな(スピーカーは非内蔵)
ドライバ更新とかなんかのきっかけでモニタ音声がデフォルトになったりして邪魔
個人的にはモニタに音声回路一切付けないで欲しいわ
0083不明なデバイスさん (ワッチョイ a533-m0pH)
垢版 |
2020/02/03(月) 10:20:33.63ID:HMIoK5Ub0
>>82
これな
削除無効化しても気がついたら復活しててうぜえ
0087不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-UnUy)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:00:09.67ID:oPugkSq0r
UWQHD、30インチ前後、IPS、応答1ms、144hz以上のモニタはありますか?
どれか1つ妥協すればあるみたいなんですが、すべて満たすモニタはまだ無いですよね?
0089不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-Gks6)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:14:42.90ID:jPT9jGXNa
>>87
34GK950F-B
全部満たしてるよ
0092不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-Gks6)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:58:27.40ID:dUDJ8LLma
そもそも前後ってのがアバウトな言葉なんだからなら34も入るのでは?
と言うか30でUWQHDなんて俺は聞いた事ないけどな

30だとしても30にこだわる意味がわからない30が置けて34が置けない状況ってどんなんだ
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:07:46.61
本人もまだ無いよな?とほぼ結論出してるんだから
やはり30や29インチで考えてるんだろう

無いよ
今後もずーっと
0094不明なデバイスさん (ワッチョイ a5e5-/fp1)
垢版 |
2020/02/03(月) 23:33:58.96ID:kmvhNMOX0
アメリカのアマゾンが販売・発送する27インチモニター2枚で300ドルのやつが欲しいが、
余分な費用(輸入消費税など)は追加でどれくらいかかるとかんがえたほうがいい?
0101不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ead-ePk0)
垢版 |
2020/02/04(火) 14:16:11.97ID:N2s2M6ik0
初のウルトラ購入で34UC70GA-Bか34GL750-Bで迷ってる
FF14やる程度なので五万前後の購入時だい
上記二つのスペックは同じようなものだと思うけど背面にUSBポートある70GAのがいいかな
ふるいのがなー
他にも同程度の値段で新しめでお勧めの曲面ウルトラありますか?
0103不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-54zb)
垢版 |
2020/02/04(火) 14:51:19.91ID:kI/tmDwma
>>101
34UC70GA-Bは黒挟む機能あるけど合わない人は目が疲れる
両方ともIPSで144Hzだけど解像度がUWFHDしかないのでその価格帯でUWQHDがいい人はパネルはVAだけどMAGかな
他は日本で未発売だから売るまで待つか個人輸入しかない
0105不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-gF3X)
垢版 |
2020/02/04(火) 18:29:50.02ID:3PJRzOd/a
>>101
グラボにもよるけどff14をウルトラワイドモニターで楽しみたいならUWFHDよりUWQHDのがおすすめだよ
0107不明なデバイスさん (ワッチョイ 1110-gF3X)
垢版 |
2020/02/04(火) 20:13:16.71ID:xlhrRDih0
今週末にやっとmagが届くから嬉しいんだけどモンハンには間に合わなかったからちょっと損した気分になるな
0114不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-JUqC)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:45:30.64ID:0jD6oNota
>>106
どういうふうに置くのか知らないけど、裏面は殆ど見えないからな

キーボード、マウスかホワイト系だから個人的にはマッチしてていいわ 白のスタンドのウルトラワイド殆ど無いからね
0115不明なデバイスさん (スップ Sd3f-e8SU)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:22:40.52ID:ar5PR2E4d
ご助言をお願いします。
初めてのUWQHD曲面ディスプレイを購入検討中です。
現在使っているのは、以下のディスプレイです。

iiyama X3291HS-B1
(31.5インチ/フルHD/AH-IPS/HDMI,D-sub,DVI-D/3年保証)

グラボはRTX2080suです。
用途は、主にゲームで、
TOTALWAR系、fallout4が殆どで、
最近FF14はじめました。

予算は、価格差が大きすぎて決めかねています。

皆様のお勧めが有れば教えて下さい。
0116不明なデバイスさん (ブーイモ MM1b-UQDN)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:30:16.03ID:PAI7yRpuM
XG35VQクラスではFF14でも残像感が気になったので
できれば950FやAW3420DWなど高リフレッシュレートのもの、好みは別れるがIPSパネルの方が良いかと
MPG341CQRもMSI好きならアリ
ファン音が気にならず予算が無尽蔵にあるならPG35VQ
0118不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-3nnW)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:36:12.90ID:AFUCZICOa
>>115
6万以下
mag341cq
10万以下
xg35vq
15万以下
950f
AW3418DW
AW3420DW
mpg351cqr
おすすめはこんな感じかな
0120不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-bJHG)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:57:49.51ID:elh5sD1sa
それはなぜでしょうか
0121不明なデバイスさん (スププ Sdbf-8Rio)
垢版 |
2020/02/05(水) 13:03:01.75ID:hiBxeeodd
コンパチはクセがありすぎる
全く機能しなかったりゲームによって正常に動いたり動かなかったり
同じモニター同じゲームでも環境によって動いたり動かなかったり
G-SYNCならこんな心配いらんし
MAG持ちだが若干後悔してる
0130不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-DTjJ)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:07:07.20ID:2JxB4JAja
>>129
MAGは441.66以降のドライバで公式のコンパチリスト入りしたよ
0136不明なデバイスさん (ワッチョイ f710-3nnW)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:35:20.99ID:HcZNwT4x0
AmazonのAW3418DW早くセール価格終わって前の値段に戻らないかな
AW3418DWを買おうと思ったらセール価格と言う名の値上げしてきたから買えなかったよ
0138不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-56gX)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:50:25.18ID:GkD8PUbu0
今コンパチ使ってるけどG-sync純正が一番モヤモヤしなくてすむと思うよ
使ってるグラボによるけど重いゲームでFPS40〜50辺りウロウロしてると
ちゃんと効いてるか心配になるときある
0139不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-56gX)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:54:05.77ID:GkD8PUbu0
後はコンパチがフルスクでも明らかに効いてないなってタイトルもある
その辺の動作が怪しいタイトルは純正でも動作しないパターンもあるらしいけど
結局純正だったら動くのかどうかは純正を持ってる人にしか分からない
0140不明なデバイスさん (ワッチョイ bf05-56gX)
垢版 |
2020/02/05(水) 23:04:31.07ID:rPjOgD2H0
コンパチでもないFreesyncモニタを互換で使ってた時でもそんな顕著なタイトルあったかな
ユーザーがそれなりにいるんだから動作してないタイトルをあげれば検証結果は出てくるかもよ
0142不明なデバイスさん (スップ Sd3f-LqlS)
垢版 |
2020/02/06(木) 00:38:43.98ID:se+g211Xd
Ultimateモジュールならともかく、ただのG-SYNCモジュールのモニタなんてちっとも"良い奴"と思えないんだよな
6年前設計のままで今時HDMI1.4だし
もし買うならDisplayHDR1000未対応のせいでUltimate認証は取れてないけどUltimateモジュール使ってるモニターかなあ、38GL950Gとか
でもそもそもNVIDIAがAdaptive-SyncとHDMI Game Mode VRRにまともに対応しろよ、と思う
0143不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 01:17:22.78ID:87Com6eH0
3000番台出たら可変リフレなんてマジでどっちでもよくなりそうだな
gsyncなら対応できる48fps割ってくるなんて重めのゲームでもなくなりそうだ
0145不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7d-7Xed)
垢版 |
2020/02/06(木) 08:49:22.80ID:zBHtuzU00
低スペグラボほどG-syncの必要性や価値がててくるのにそのネイティブG-syncモニターは高いから金ない人は手が出ない状況ってあったりするよね?何か矛盾してるよね
0149不明なデバイスさん (ワッチョイ bf05-56gX)
垢版 |
2020/02/06(木) 10:27:14.41ID:QUxtFjqW0
LGの38GL950Gが国内レビュー来たしそろそろかね
辛抱たまらず別モニターを買ってしまったけどインチアップは何よりの魅力
全てが数世代超えのスペックアップに見えるけど高そうだしまあ我慢よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況