X



PC向けUSBゲームパッドを語るスレ Part 49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 434c-7sJU)
垢版 |
2020/02/19(水) 07:15:30.37ID:y3Bvjrs10
USB接続のPC向けに作られた
ゲームパッドについて語るスレです。
変換機などの話題はそれぞれのスレでお願いします。

■覚悟のススメ
サンワ・エレコム・バッファローの
パッドを買うのはドブに金を投げ込むようなもの

■キーボードやマウス入力をボタンに割り当てるソフト
JoyToKey http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se101657.html
JoyAdapter http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se069688.html

■関連スレ
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.15
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1414640088/
【DPP/Psxpad】ゲームコントローラ24個目【ゲームポート】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1385792926/
コントローラスレ 27個目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1446161469/
家庭用アーケードスティックスレPart192
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1460180883/

【関連サイト】
USBゲームパッドまとめWiki
 ttp://www40.atwiki.jp/usbpad/
第三科学研究所
 ttp://www.3rd-sri.com/

■前スレ
PC向けUSBゲームパッドを語るスレ Part 48
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1555020919/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0593不明なデバイスさん (ワッチョイ 9901-QlkZ)
垢版 |
2020/08/15(土) 11:49:31.24ID:xLroauXW0
ロジクールの箱が開けづらいのは保証対策か
3年保証なんてガチでやってたらメーカー潰れちゃうもんな
0594不明なデバイスさん (ワッチョイ c2ad-60ut)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:12:30.97ID:lTTZ4Tjj0
>>593
どこかで聞いた話だと
アメリカなどの小売りは「気に入らなかったから返品ね」というのが普通にできる
その権利もちゃんと認められてるんだけど、プリスターパックみたいに開けにくくすると
外箱の現状復帰ができないものなら消費者がちょっとは返品を思いとどまってくれるかも?
という心理的障壁も期待したものらしい

結果としてはアメリカ国内では全く効果がなかったらしい
日本などではちょっと効果あるのかもね、欧州の反応はその話では出てなかったか覚えてないのでわからん
0595不明なデバイスさん (ワッチョイ 9901-r5Zy)
垢版 |
2020/08/16(日) 20:23:38.66ID:TGUXeN+U0
やっぱりね
メモリなんかも永久保証でブリスターパック多いしね
外箱に保証書ついてるのも多いからそれごと捨ててくれるのを期待してるってのもあるんだろうな
0596不明なデバイスさん (ワッチョイ 9901-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:32:03.16ID:xTFX3gWZ0
バッファローのゲームパッドでXBOXタイプのコントローラーよりボタンがさらに多いやつあった。
ちゃんとバッファローのゲームパッドのドライバーもしっかり動作した。
ああいうの一個は必要だなって思って。
0597不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e34-WIaK)
垢版 |
2020/08/17(月) 06:22:30.13ID:83UrLp5K0
調べても新しい情報が見つからなかったのでお聞きしたいのですが
F710は、レシーバーをアダプターで変換すればAndroidで動きますかね?
持ってる中華パッドは出来たのですが、F710はどうでしょう
0600不明なデバイスさん (ワッチョイ 42da-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 10:03:21.09ID:DaWAN5Ym0
>>599
F710rを発売して、違いがないからF710も延長して3年でも保証してくれるようになった
という情報の事のじゃないの?

自分で直接問い合わせしないと、全てネット情報なので正確には分からないという結論になる
0602不明なデバイスさん (ササクッテロル Spf1-MBit)
垢版 |
2020/08/18(火) 01:14:31.80ID:jn4cvK57p
こんばんは!ググってもわからなかったんで質問させてください

スーファミ風のBUFFALO USB ゲームパッドBSGP801でメガドラミニは遊べますか?
0605不明なデバイスさん (ワッチョイ ff34-cDXz)
垢版 |
2020/08/20(木) 15:14:41.36ID:5DsXiJx70
>>597ですが、F710を買ってみたのですが、Androidでも使えるのですね!
あと、Logicoolに送った問い合わせが未だ届かず、Logicoolのサポートはクソだと聞いていたが本当なんですねー
0606不明なデバイスさん (ワッチョイ ff34-cDXz)
垢版 |
2020/08/20(木) 17:54:48.00ID:5DsXiJx70
F710って加水分解してベトベトなりますけど、アルコール除菌ウェットティッシュで頑張って拭いたらベトベトが無くなってツルツルのプラスチックになりますね
これって中途半端に加水分解してるものだと無理なんですかね
0608 【豚】 (ワッチョイ 1f47-IEoI)
垢版 |
2020/08/21(金) 00:08:18.84ID:H+eYk0l50
F510復活してくれ。裏側のゴムが劣化してしまった
0611不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fda-YpYZ)
垢版 |
2020/08/21(金) 11:57:20.58ID:59Yy+ZPd0
F710のZ軸(LT,RT)の挙動がおかしくなったので
5本ネジを外してZ軸辺りに見えている黄色の所にKUREのシリコンスプレーを1,2回吹き付けてたら直った

F710を分解しようとして、どのドライバーで開けられば良いのか?と言う人で
安く手に入れたいという人は「ダイソーの精密ドライバー(30本セット)」というのがお勧め(200円)
俺がネットや近所のホームセンターを数件まわった限りでは最安値で買える
ヘックスローブのT8というドライバーかレンチを買えばいい
0618不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-Ge6T)
垢版 |
2020/08/23(日) 08:20:27.37ID:rkxP+EUd0
テレワークが広まったせいか、静音キーボードだの静音マウスだのあるけどゲームパッドは無いね。比較的静かなゲームパッドはエレコムのワイヤレスか。休憩時間くらいゲームやったっていいでしょ。
0619不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-9lkT)
垢版 |
2020/08/23(日) 22:15:17.04ID:1XZ4SFvW0
steam用に近くの家電量販店で適当なゲームパッド買ったんだが右スティックのZ軸とZ回転が逆になってるようで、Joy to Keyでは右スティックを正常に戻しはしたんだがsteamではその設定が反映されてないようで相変わらずおかしいんだがどう設定すればいいんだ?
つまり右スティックが上を押せば左に、右を押すと上に、って感じです上下と左右が逆になってるんだ
0620不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f40-YpYZ)
垢版 |
2020/08/24(月) 01:00:55.86ID:f4FeiF3F0
素直に不良品だと言って返品したほうが・・・。

コントロール パネル→ハードウェアとサウンド→デバイスとプリンター内のパッドアイコンを右クリック→ゲームコントローラーの設定で
調整してもそうなるなら不良品ってことで・・・。
0622不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-m4He)
垢版 |
2020/08/25(火) 17:55:29.98ID:YBv9QUkl0
振動が強すぎる
1/5の強さでいいのに
バカじゃねーのか?
0623不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-m4He)
垢版 |
2020/08/25(火) 18:08:02.68ID:YBv9QUkl0
こんな振動させてどうすんだ?
手もパッドも壊れるわ
アホ
0626不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fda-YpYZ)
垢版 |
2020/08/25(火) 19:34:43.46ID:O8iBStyu0
DirectInputならメーカー独自のドライバーを使うから振動調整があるけど
XInputはメーカー独自なドライバーを使わないから振動調節できないんだよねぇ
0629不明なデバイスさん (ワッチョイ eebb-JI6e)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:31:35.44ID:cpqOYsjl0
ちょっと試しにPSO2用プロファイル作ってC.A.T.7試してみたけど、ヤバいぞこれ。 Xbox One エリコン2より操作感間違いなく良い。
システム上はXbox360コントローラーで認識だけど、感度と誤爆しにくい。

魅剣 凪@nagimitsurugi

MadCatz C.A.T.7の取り急ぎ感想 ・軽くて持ちやすい ・背面パッドは下側は誤入力しやすいので封印。上は誤入力しにくい ・どのボタンもストロークが深め。
シビアなアクションゲームだとキツそう ・ソフト無しでのキー設定やスティック感度調整がめっちゃ便利 今のところ好印象。耐久性はどうだろな

Lyrica(りりか)


ほう、悪くなさそうだな
0636不明なデバイスさん (ワッチョイ 22ff-ffrt)
垢版 |
2020/08/30(日) 02:04:20.17ID:zHC54ENv0
箱コンて生産終了?
新しい箱コン高すぎだろ
現行のが壊れたんだけど、高すぎて買えないわ
0638不明なデバイスさん (ワッチョイ c1da-1etN)
垢版 |
2020/08/30(日) 12:24:52.18ID:Xn0INPh10
パッドとしてはごみと言っていい

FF14をプレイしていて歩いたり走ったりを繰り返すの気になりスティック感度をいじってみたが解決せず、
ゲームコントローラーの設定でスティックを左上まで限界まで倒してみた状態が写真の物で、他のコントローラーなら一番上のラインまで倒せる。
RPGツクール系のゲームをプレイする時に便利かと思い購入したが、HATスイッチと左スティックを入れ替えられるのに魅力を感じ購入したが、正直使う事もなかった。L2R2がデジタルとアナログ入力に変更できるが、
自分のやっていたゲームではL2R2がボタンとして認識されなかったので使う事も叶わなかった。
これならよくわからんメーカーの300円位のパッドのが遊べる分価値があるというしかない。
このパッド買うなら他の物をおすすめする。自分はHORI製のパッドが好きだがこれは本当に庇護しようがないゴミである。
Xinput対応である事も覚えていてほしい。

EDGE評判悪すぎワロタw
0640不明なデバイスさん (ワッチョイ 22ff-ffrt)
垢版 |
2020/08/30(日) 12:35:17.95ID:zHC54ENv0
Xbox Elite って時期箱コンじゃないのね
在庫残りないからXbox Elite か やたら高い在庫しか選択肢ないなんて

>>637
純正以外は品質がクソだから使いたくない
0641不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-hC0y)
垢版 |
2020/08/30(日) 12:36:30.36ID:4c+HAzXm0
F310いいじゃん
十字キーがいい
評判の悪いトリガーもRは問題ないわ
Lは構造的に押しにくいけど
0651不明なデバイスさん (ブーイモ MM4d-AEQ2)
垢版 |
2020/09/01(火) 21:21:03.73ID:p+lj9htYM
>>640
次期箱コンはXbox x controllerだね
次期ハードと一緒に発売だろうから年末位かな
自分も繋ぎのゲームパッド探してるんだけど現行の箱コンとエリコン2は品質管理が最低だから手を出したくないな
箱コンの形が一番手に馴染むから次期箱コンに期待
0653不明なデバイスさん (ワッチョイ 077b-+1ZU)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:08:35.30ID:90VxNfra0
エリコン2のLBがチャタリング起こしたので交換
実質2ヶ月なんだが、まじでバンパーボタンの仕組み考えたほうが良いよねこれ
交換品届いて最初に思ったのは Aボタンがまともじゃん ってこと
元のやつのAbotann 不具合有ったわけじゃないんだがまるで別物

次のが出るんならまじでちゃんと設計しよう?
0662不明なデバイスさん (ワッチョイ 0701-X17j)
垢版 |
2020/09/07(月) 13:13:08.48ID:9nl7OFOD0
Window10搭載 ゲーミング向けノートPC
ほか、セカンド、サードマシン、ファイル用・スマホ連動用、などにどうぞ!
1万円送料無料 ただし、機種は選べません
http://shop-rakuten-ch.2chblog.jp/archives/7030035.html

小規模オフィスなど組む方にも向いてます
再インストールする時の一時ファイル置き場などにも!
0664不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-pVuC)
垢版 |
2020/09/10(木) 20:41:49.74ID:R4QqcouE0
>>660
エレコムは自社のゲームパッドを付けて売って、それをゲームパッドのドライバーにあててるから、[
上下で6箇所とかあんまり見ないボタン配置を可能にしてるが、95%の販売してるゲームパッドはこのタイプ
ほぼ全部同じ。
あのタイプのゲームパッドの配列のコントローラしかドライバー入れてない。
0667不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 14:03:35.10ID:I2ycN9e20
ロジのF310rとかいうゴミパッド3か月で壊れたから代わりのパッド探しに来たけどこの出来でも評判良いほうなんだな
十字キーがすぐヘタって左だけ反発弱くて気持ちわるいわL2をR2が触れてもないのに反応する事があるわで最悪なんだけど
0668不明なデバイスさん (ワッチョイ eada-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 15:15:59.47ID:vioJlGVP0
>>667
> L2をR2が触れてもないのに反応する事があるわで最悪なんだけど
FシリーズのL2R2は故障する箇所ですよね
YouTubeでも動画があるけど
ガワだけを外してシリコンスプレーでシュッとすると直ると思うよ
俺はF710だけど直したよ>>611
0669不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-lBqZ)
垢版 |
2020/09/12(土) 15:35:31.06ID:nR6AxfwF0
>>667
保証に出せばいいだろ
ゴミはおまえだよ
0671不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-lBqZ)
垢版 |
2020/09/12(土) 15:44:18.90ID:nR6AxfwF0
どうせ壊れたってのも嘘なんだろうな
0675不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-4bwI)
垢版 |
2020/09/13(日) 03:07:18.92ID:on2UHYOm0
>>666
繋いだら普通にゲームパッドとして認識されるよ
自分はすぐrewasdで箱360コンモードにして運用したから素の状態では殆ど触ってないけど
因みに正式名はホリパッド for Nintendo Switchです
0676不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e02-E1DV)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:38:07.41ID:9omaRJax0
PSO2用にMad Catz C.A.T.7買ったんだがキーボード入力のショトカを直接マルチ機能ボタンに設定出来ないんだな…
0677不明なデバイスさん (ワッチョイ a5e5-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:10:48.40ID:F14WHri10
>>675
ホリパッド for Nintendo Switch (B071W13D4C)
自分も気になってて迷ってたところだ
「ホームボタンとマイナスボタンを長押しすると
XBOX360コントローラーとして認識される」
って隠しモードがあるらしいけどrewasdつかったほうがいいのかな、
rewasdみてるとなんかいろいろカスタマイズできそうだし
ワクワクしてきたw

○ホリパッド for Nintendo Switch (B071W13D4C)
○ホリパッドミニ for Nintendo Switch (B089MMSZHG)
○EDGE 301 (B0160MAY1G)
○F310r (B00CDG799E)
○ワイヤードコントローラー ミニNSP4WCM (B07PQRX38X)
どれにするか迷ってて
PCSX2のターボを割り当てるために13ボタン考えてるんだけど、うーん
0678不明なデバイスさん (ワッチョイ a902-7JDO)
垢版 |
2020/09/14(月) 03:42:39.76ID:RuFzc4Np0
CHERRY社の赤軸をボタンに使ったこれはどうなんかな
耐久性は未知数だけど、ツイッターとかで使った人の感想はわりとわるくないそうな。
h○tps://○ww.ama○on.co.jp/dp/B07H7FQVHH
0679不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-4bwI)
垢版 |
2020/09/14(月) 07:48:03.02ID:BMpH3Sh8M
>>677
>「ホームボタンとマイナスボタンを長押しすると
>XBOX360コントローラーとして認識される」
>って隠しモードがあるらしいけど
そんな隠し機能あるのか!?帰ったら試してみるわ
0680不明なデバイスさん (ワッチョイ de59-H966)
垢版 |
2020/09/15(火) 01:17:12.77ID:SwTUu8j80
win8.1でoneコン真ん中13ボタンが一回押すとおしっぱになるんだが仕様なのか
0686不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f47-jxQZ)
垢版 |
2020/09/22(火) 16:51:06.09ID:ZkT4B5Y90
無線は有線より遅延出る?('ω')ノ
0687不明なデバイスさん (エムゾネ FFbf-BBr5)
垢版 |
2020/09/22(火) 17:41:06.10ID:ajvtTplwF
昔HORIPAD3ワイヤレスの遅延をデジカメのハイスピードカメラで計ったら
edge301に比べて240fps撮影で4〜7フレーム位遅れてた気がする
DS4なんかは有線より無線の方が早いって話もあるし、物によるとしか言えんね
0690不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ff0-raSa)
垢版 |
2020/09/23(水) 09:04:29.42ID:sk7C7LZ80
くそー!金ドブに捨てた気持ちになったわ
近所の家電店でエレコムのJC-DUX60BKを4200円でしたのですが、左のアナログ入力
が入りっぱなしで調整も糞も無い、使い物にならんわ
HP見たら\9757(税込み)と出ていてイラッとしたわw
これ検品や検査はまともにやってないだろう!
エレコム社製のパッドって、真っ当な製品見たことないわ
中国に丸投げして制作しているのだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況