X



【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/28(金) 02:09:06.51ID:ven/nYj2
■バッファロー公式
無線LAN総合情報サイト AirStation
http://airstation.com/

■関連スレ
【BUFFALO】WXRシリーズ【不具合検証】 Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1522690555/
無線LAN機器のお勧めは? Channel 63 【Wi-Fi】】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1526742746/
無線LANの質問スレ 37問目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1535538744/

■前スレ
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1558079050/
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1575635849/
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/28(金) 02:15:38.43ID:5GY+vRmx
★テンプレ★

悪質犯罪詐欺業者バッファローの詐欺の詳細

・1733Mbps対応をうたって販売していながら1733MbpsリンクできるPCは皆無
・1733Mbpsリンクには連続160MHzで帯域確保する必要があるが、
 バッファローは従来の80MHzを2つ使って160MHzだと主張するポンコツ詐欺仕様
・日本だろうが米国だろうが36chから160MHz確保は何の問題もない
・ルーターよりモジュール出荷数のほうが圧倒的に多いことから、連続160MHzがスタンダード
・いまだに事実上1733Mbps非対応であることを隠して詐欺機器販売中
・スクリプトギトギトポンコツオナニーUIでセキュアな健常者のPCから設定できない

人だまくらかさないと食えない社会的ポンコツ害虫とっとと倒産しろや糞詐欺バッキャロー
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/28(金) 04:01:21.63ID:kqvEVDyZ
>>1
0004不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:53:26.87ID:qKiFnP5I
>>2
0007不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:05:40.85ID:rbcQ/iwM
Wi-Fi通信を盗み見る脆弱性「Kr00K」が発見。MacやiPhone、Raspberry Piなど多くのデバイスが対象に

 ESETは2月26日(米国時間)、特定のWi-Fiチップの脆弱性を悪用するバグ
「Kr00K(CVE-2019-15126)」を発見したことを報告している。

 BroadcomおよびCypressのWi-Fiチップを搭載するデバイスが対象となり、
これらのチップはPCといった近年のクライアントデバイスに多く使われている。
ESETは両社に脆弱性を通達済みで、すでにメジャーなメーカーからパッチが
リリースされているものの、アクセスポイントやルーターにも採用されていることから、
クライアントデバイスにパッチが当たっていたとしても脆弱性の影響を受けてしまう。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1237645.html
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:23:43.37ID:ZLiqFI/C
■バッファローの1733Mbpsをうたってるルーターの実効速度

■AC9260(866Mbpsリンク) → WXR-2533 → GLAN → ramdisk
Sequential Read : 13.824 MB/s
Sequential Write : 24.774 MB/s
Random Read 512KB : 13.799 MB/s
Random Write 512KB : 20.587 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 1.582 MB/s [ 386.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.974 MB/s [ 237.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 5.361 MB/s [ 1308.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 5.319 MB/s [ 1298.6 IOPS]

■AC9260(866Mbpsリンク) → WXR-2533(866Mbpsリンク) → AC8260 → ramdisk
Sequential Read : 5.941 MB/s
Sequential Write : 20.488 MB/s
Random Read 512KB : 5.726 MB/s
Random Write 512KB : 19.338 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.974 MB/s [ 237.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.946 MB/s [ 230.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 3.160 MB/s [ 771.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 4.040 MB/s [ 986.4 IOPS]

■ramdiskローカル
Sequential Read : 12515.093 MB/s
Sequential Write : 14055.604 MB/s
Random Read 512KB : 12522.084 MB/s
Random Write 512KB : 13453.230 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 1423.988 MB/s [347653.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1283.213 MB/s [313284.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1381.972 MB/s [337395.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1296.540 MB/s [316538.2 IOPS]
0009不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:33:43.57ID:Faf5JdV9
>>8
なんでreadとwriteで大きな差ができるんやろ
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:41:24.63ID:TzxvmA5R
キチガイ飼ってるのにワッチョイスレにしないってマジ?バカかな
0012不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:46:01.13ID:A/z4J7No
>>10=11
キチガイはバカ丸出しポンコツステマ工作員のお前一匹だろw
ガイジのお前のためのガイジのお前専用ガイジ隔離スレからカサカサ這い出てくんなやクソ荒らし
0014↑めっちゃ効いてるw効いてるwちょ〜悔しがっとるぅ〜(ププププwww
垢版 |
2020/02/28(金) 18:52:52.45ID:gJHjYFNi
>>13
また負けちゃったよこのポンコツ工作ガイジwwwww

悪質犯罪詐欺業者バッファローの詐欺の詳細

・1733Mbps対応をうたって販売していながら1733MbpsリンクできるPCは皆無
・1733Mbpsリンクには連続160MHzで帯域確保する必要があるが、
 バッファローは従来の80MHzを2つ使って160MHzだと主張するポンコツ詐欺仕様
・日本だろうが米国だろうが36chから160MHz確保は何の問題もない
・ルーターよりモジュール出荷数のほうが圧倒的に多いことから、連続160MHzがスタンダード
・いまだに事実上1733Mbps非対応であることを隠して詐欺機器販売中
・スクリプトギトギトポンコツオナニーUIでセキュアな健常者のPCから設定できない

人だまくらかさないと食えない社会的ポンコツ害虫とっとと倒産しろや糞詐欺バッキャロー
0015不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:30:11.97ID:X1q6BYHr
>>9
writeはoffload入ってんだろうな
純粋な通信速度ならwrite
現実的な通信速度ならread
だろう
0016不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:59:15.82ID:g+rHnkIx
バッキャローの組織的詐欺体質がよく分かるスレだなぁ〜
0017不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:32:02.31ID:3d1KWhMh
ポンコツ工作員が本性丸出しで前スレ荒らし潰しよったな
ステマ工作なんてできる頭もないのに必死こいちゃってブザマにも程があるだろw
0019↑お前専用ガイジ隔離スレから這い出てくんなやポンコツ工作員(プwww
垢版 |
2020/02/28(金) 22:39:10.71ID:n9sK13qG
白々しい一匹芝居が虚しくなって這い出てくるパターン超ウケル〜wwwww
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:21:22.34ID:96Rx19F6
ついにここまで詐欺が悪化したか・・・
バカが多いからあまり気づかれないとか、
騒がれたら例のポンコツ工作員に荒らし潰させたらいいとか思ってんだろうな
0022不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:27:04.61ID:+FzWOG3S
いっそのこと1733Gbpsとかうたっちゃえばいいのにね
同じことやん
0023不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:02:09.40ID:9NZmVtH+
>>8
MU-MIMO対応と非対応混在させると対応PCの速度まで落ちる
0025↑荒らしはポンコツ工作員のお前一匹だヴァカ
垢版 |
2020/02/29(土) 01:28:42.88ID:Q3Jtt7hZ
必死に何役もこなしてひたすら白々しく一匹芝居続けてるだけの超ブザマな自演工作員スレから
アウアウカサカサ這い出てくんなやクソガイジ>24

悪質犯罪詐欺業者バッファローの詐欺の詳細

・1733Mbps対応をうたって販売していながら1733MbpsリンクできるPCは皆無
・1733Mbpsリンクには連続160MHzで帯域確保する必要があるが、
 バッファローは従来の80MHzを2つ使って160MHzだと主張するポンコツ詐欺仕様
・日本だろうが米国だろうが36chから160MHz確保は何の問題もない
・ルーターよりモジュール出荷数のほうが圧倒的に多いことから、連続160MHzがスタンダード
・いまだに事実上1733Mbps非対応であることを隠して詐欺機器販売中
・スクリプトギトギトポンコツオナニーUIでセキュアな健常者のPCから設定できない

人だまくらかさないと食えない社会的ポンコツ害虫とっとと倒産しろや糞詐欺バッキャロー
0026不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:34:03.99ID:1emZ7rZE
>ID:xi7DZCEL
 ↑
このポンコツガイジが立てたガイジ専用ガイジ隔離スレ過疎り杉くそわろたw
0028
垢版 |
2020/02/29(土) 03:32:16.11ID:CNmdWUq5
そこウンコのお前によるウンコのお前のためのウンコのお前専用ウンコのお前隔離スレじゃねえかwww
あちこちの板でウンコ渡辺によるウンコ渡辺のためのウンコ渡辺専用ウンコ隔離スレ立ててガン無視されて
必死に自演しながら荒らしまくってフルボッコにされて弄られて泣かされて必死に誘導www
だがウンコ渡辺によるウンコ渡辺のためのウンコ渡辺専用ウンコ隔離スレは過疎りきったまま(プププww
ウンコ渡辺が必死に何役もこなしてひたすら白々しく一匹芝居続けてるだけの超ブザマなウンコ渡辺隔離スレw
そこまで悔しいなら流出したお前の写真のように便所に顔突っ込む形で土下座してみせろやクソウンコww
0029不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/29(土) 03:41:55.84ID:DLq3wCOA
> ID:xi7DZCEL

こいつやっぱりあちこちのスレでフルボッコにされてる渡辺かw
0031↑めっちゃ効いてるw効いてるwちょ〜悔しがっとるぅ〜(ププププwww
垢版 |
2020/02/29(土) 03:54:50.91ID:mpv8u7WN
渡辺=ID:xi7DZCEL=ID:5v2px8w7

渡辺って晒されて悔しがってID変更w
どんだけ分かりやすいポンコツガイジやねんw

悪質犯罪詐欺業者バッファローの詐欺の詳細

・1733Mbps対応をうたって販売していながら1733MbpsリンクできるPCは皆無
・1733Mbpsリンクには連続160MHzで帯域確保する必要があるが、
 バッファローは従来の80MHzを2つ使って160MHzだと主張するポンコツ詐欺仕様
・日本だろうが米国だろうが36chから160MHz確保は何の問題もない
・ルーターよりモジュール出荷数のほうが圧倒的に多いことから、連続160MHzがスタンダード
・いまだに事実上1733Mbps非対応であることを隠して詐欺機器販売中
・スクリプトギトギトポンコツオナニーUIでセキュアな健常者のPCから設定できない

人だまくらかさないと食えない社会的ポンコツ害虫とっとと倒産しろや糞詐欺バッキャロー
0032不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/29(土) 18:49:40.33ID:W+YRytJg
結局WXR-2533ゴミ杉て使い物にならんから有線引き直したわ
有線快適杉w
0034↑ウンコのお前が立てたウンコのお前専用ウンコ隔離スレ過疎りまくり超ブザマ(プw
垢版 |
2020/02/29(土) 20:32:51.83ID:oCcl8B2r
>ID:ICQU0Rv2
こいつ通称在日底辺渡辺ポンコツゴキブリヘタレチキンアウアウガイジビチビチプカプカドモリウンコ
ってあちこちで言われててクソワロタw

悪質犯罪詐欺業者バッファローの詐欺の詳細

・1733Mbps対応をうたって販売していながら1733MbpsリンクできるPCは皆無
・1733Mbpsリンクには連続160MHzで帯域確保する必要があるが、
 バッファローは従来の80MHzを2つ使って160MHzだと主張するポンコツ詐欺仕様
・日本だろうが米国だろうが36chから160MHz確保は何の問題もない
・ルーターよりモジュール出荷数のほうが圧倒的に多いことから、連続160MHzがスタンダード
・いまだに事実上1733Mbps非対応であることを隠して詐欺機器販売中
・スクリプトギトギトポンコツオナニーUIでセキュアな健常者のPCから設定できない

人だまくらかさないと食えない社会的ポンコツ害虫とっとと倒産しろや糞詐欺バッキャロー
0035不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:15:59.31ID:6smCO38y
なんでWXR-2533DHP2で1733でリンクできると思うのだろう? 不思議だわ。

WXR-2533DHP2 発売日:2016/6
Intel Wireless-AC 9260 発売日:2017/Q4

1年以上後に出たモジュールの規格にルーターが対応していなくて詐欺ってw
それが詐欺だってんなら新製品なんて必要ねーわな。
WXR-2533DHP2が発売された当時はAC 8260までしか無かったのだから。

そのインテルが出したモジュールに対するバッファローの答えがWXR-5950AX12でしょ。
新しい規格を100%引き出したいなら新しい製品買えばおk。
0036不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:27:10.84ID:HyeWsGYf
詐欺業者のバッファローが1733Mbpsをうたってクソルーター発売前から販売されてる
1733Mbps対応PCなんていくらでもあるのに
わざわざWXR-2533DHP2とAC9260に限定してるお前のポンコツ頭のほうが不思議だわ
しっかしポンコツのお前が立てたお前専用クソスレ過疎りまくりやな
いつものようにてめえにアンカ付けて白々しい一匹芝居に必死こいとけやポンコツガイジww
0037不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:36:25.93ID:gMeim3qd
>>35
これも最大866Mbpsだぞおい

WSR-2533DHP3 発売日:2020/1/10

お前が四六時中アホだハゲだガイジだって言われ続けてんのは
都合の悪いことは隠蔽するお前の根本的なロクでもなさから滲み出る悪臭が酷いからだぞ
0038不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/29(土) 22:18:59.48ID:lH9uaBq6
>>35
糞詐欺バッキャローだけは一生買うことはありませんが何か?
0039不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/01(日) 00:07:52.72ID:S6fOzJUe
まあ余りに酷すぎるスクリプトギトギトポンコツUIだけど、
openワロタ化できるのがあるから買うやつもいるってだけの話であって
ここまで根本的にポンコツとなるとあり得んでしょ(jk
0040不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/01(日) 01:13:19.87ID:EqDwEZyl
こんなクソルーター商品化しようなんて考えたバカって
一本たりともが頭に生えてるとは思えんわ
0042↑お前専用ガイジ隔離スレから這い出てくんなやポンコツ工作員(プwww
垢版 |
2020/03/01(日) 01:50:13.45ID:TzloMtGw
>ID:y8Rma8pt
 ↑
必死に何役もこなしてひたすら白々しく一匹芝居続けてるだけの超ブザマなガイジのお前による
ガイジのお前のためのガイジのお前専用ガイジ隔離スレからカサカサ這い出てきちゃって超ウケル〜wwww

悪質犯罪詐欺業者バッファローの詐欺の詳細

・1733Mbps対応をうたって販売していながら1733MbpsリンクできるPCは皆無
・1733Mbpsリンクには連続160MHzで帯域確保する必要があるが、
 バッファローは従来の80MHzを2つ使って160MHzだと主張するポンコツ詐欺仕様
・日本だろうが米国だろうが36chから160MHz確保は何の問題もない
・ルーターよりモジュール出荷数のほうが圧倒的に多いことから、連続160MHzがスタンダード
・いまだに事実上1733Mbps非対応であることを隠して詐欺機器販売中
・スクリプトギトギトポンコツオナニーUIでセキュアな健常者のPCから設定できない

人だまくらかさないと食えない社会的ポンコツ害虫とっとと倒産しろや糞詐欺バッキャロー
0043不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/01(日) 02:08:23.21ID:kfY/bcJV
>>32
詐欺で売ってるだけのwifiなんてまだまだ時期尚早よ
レイテンシも全然違うからな
動画とかwifi経由だと再生まで数秒かかるけど
GLANならただちに再生されてローカルと変わらんしな
ストレス感から生産性まで桁違い
0044不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:26:23.76ID:cbCuJ7CY
ルーター変えても遅い、回線も問題無さそう
もしかしてPCが原因なんかなぁ
0046不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/01(日) 22:21:50.93ID:cWIUvmIe
そもそもさ
1733+800=2533Mbps
とか関係ないもん足し合わせてる時点で詐欺やん
0050不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/03(火) 03:28:19.03ID:OMeAJ/2C
Wifi6の為に、V6にも対応してる WXR-5950AX12 を狙ってるんだが、
尼に価格にと軒並みに評価が悪いんだけどそんなにヤバいのか?

ちなみに今使ってるのはNEC
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/03(火) 05:09:45.33ID:OrRzbgbn
>>50
狙うなら秋まで待て
夏の暑さに耐えられるか様子を見てからの方が良い
0053不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/03(火) 08:15:52.40ID:6KI0P+ae
>>50
うちのは不具合は無いかな。
変えた理由がiPhone11proでWi-Fi6試したいだけだったので、wg2600hp3から正直体感も変わらない。
はやく10Gbps回線来ないかな。
0055不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:06:04.46ID:U1Tb8VMW
ここの住人はワッチョイを好まない人が多いのか
ちょっと意外な気もした
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:22:05.19ID:TCL0m5gQ
>>55
ワッチョイ付きの方をスレ番間違えて立てたせいで専ブラで自動追跡出来てないオチ
しっかりage続けたら定着するだろうけどそこまで話題もないしな
0058不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:39:24.72ID:ozCwSJ1q
箴言
バッファローのAUTOモードは使うな
あれは「オート」ではない
まともに動作しない「アウト」モードなのだから
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:02:26.74ID:U1Tb8VMW
>>56
ちゃんと時間も先に正しい番号で立ってるよ
まあ住人といえどその程度の意識の集まりでしかないってわけだな
0060不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:02:23.43ID:EmlejSem
>>59
すまん住人じゃないから82のワッチョイ付きが最古だと思ってた
メル欄空白はNGで連鎖あぼんしてるし
巻き添えで誘導も消えてて今まで気付かなかったわ

【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part83
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1582807073/
0061↑ウンコのお前が立てたウンコのお前専用ウンコ隔離スレ過疎りまくり超ブザマ(プw
垢版 |
2020/03/04(水) 01:28:00.66ID:NsTRbCjD
必死に何役もこなしてひたすら白々しく一匹芝居続けてるだけの超ブザマなガイジのお前による
ガイジのお前のためのガイジのお前専用ガイジ隔離過疎スレからカサカサ這い出てきちゃって超ブザマ〜wwww

悪質犯罪詐欺業者バッファローの詐欺の詳細

・1733Mbps対応をうたって販売していながら1733MbpsリンクできるPCは皆無
・1733Mbpsリンクには連続160MHzで帯域確保する必要があるが、
 バッファローは従来の80MHzを2つ使って160MHzだと主張するポンコツ詐欺仕様
・日本だろうが米国だろうが36chから160MHz確保は何の問題もない
・ルーターよりモジュール出荷数のほうが圧倒的に多いことから、連続160MHzがスタンダード
・いまだに事実上1733Mbps非対応であることを隠して詐欺機器販売中
・スクリプトギトギトポンコツオナニーUIでセキュアな健常者のPCから設定できない

人だまくらかさないと食えない社会的ポンコツ害虫とっとと倒産しろや糞詐欺バッキャロー
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/04(水) 07:36:25.64ID:tLtPBSA3
バッファローのルーター(wsr-2533dhpl-c)でAPモードのときは、ルーターからの線をintenetのポートに挿しちゃだめですか?Wifiつかんでもインターネットに繋がらなくて、lanポートにかえたら繋がるようになった。NECのブリッジモードはこんなことなかったけど。
0064↑ウンコのお前が立てたウンコのお前専用ウンコ隔離スレ過疎りまくり超ブザマ(プw
垢版 |
2020/03/04(水) 20:31:36.89ID:TtQrl+eo
必死に何役もこなしてひたすら白々しく一匹芝居続けてるだけの超ブザマなガイジのお前による
ガイジのお前のためのガイジのお前専用ガイジ隔離過疎スレからアウアウ這い出てきちゃって超ブザマ〜wwww

悪質犯罪詐欺業者バッファローの詐欺の詳細

・1733Mbps対応をうたって販売していながら1733MbpsリンクできるPCは皆無
・1733Mbpsリンクには連続160MHzで帯域確保する必要があるが、
 バッファローは従来の80MHzを2つ使って160MHzだと主張するポンコツ詐欺仕様
・日本だろうが米国だろうが36chから160MHz確保は何の問題もない
・ルーターよりモジュール出荷数のほうが圧倒的に多いことから、連続160MHzがスタンダード
・いまだに事実上1733Mbps非対応であることを隠して詐欺機器販売中
・スクリプトギトギトポンコツオナニーUIでセキュアな健常者のPCから設定できない

人だまくらかさないと食えない社会的ポンコツ害虫とっとと倒産しろや糞詐欺バッキャロー
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/05(木) 01:14:55.78ID:Uk46SN10
ID:BoqzbukDは根本的に馬鹿だからなあw
0066不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:57:15.20ID:QkqW4Bni
ここが本スレか
いつものガイジがクソスレ立てて自ら隔離されててプチワロタ
確かにopenワロタ化できないバッキャロー製品なんてガイジ以外に買うとかあり得んわな
0067不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:16:25.55ID:lnbJV1em
https://i.imgur.com/UEdYTIG.png
VPNサーバーを設定しようとしたのですがIPアドレスの設定がよくわかりません

デフォルトだとサーバーは172.31.129.1
クライアントも172.31.129.2〜172.31.129.6となってますが、
これってVPNサーバーにアクセスしたクライアントは172.31.129.2〜172.31.129.6のIPアドレスが付与されるって話なんですよね?


ということはVPN接続するときのサーバーIPアドレスは、172.31.129.1ではなくて、ゲートウェイ(192.168.11.1)でいいのでしょうか?
006867
垢版 |
2020/03/07(土) 15:17:04.87ID:lnbJV1em

すいません本スレは別にあるんですね
そちらに書きます
0069不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:55:22.91ID:Ozy0Pnl0
わざとらしいw
隔離スレから這い出てくんな
0071↑めっちゃ効いてるw効いてるwちょ〜悔しがっとるぅ〜(ププププwww
垢版 |
2020/03/07(土) 22:14:26.80ID:vKKVylCj
そこウンコのお前渡辺によるウンコのお前渡辺のためのウンコのお前渡辺専用ウンコのお前渡辺隔離スレじゃねえかwwwww
こいつはいつもの通称在日底辺渡辺ポンコツゴキブリヘタレチキンアウアウガイジビチビチプカプカドモリウンコってガイジ
あちこちの板でウンコ渡辺によるウンコ渡辺のためのウンコ渡辺専用ウンコ隔離スレ立ててガン無視されて
必死に自演しながら荒らしまくってフルボッコにされて弄られて泣かされて必死に誘導www
だがウンコ渡辺によるウンコ渡辺のためのウンコ渡辺専用ウンコ隔離スレは過疎りきったまま(プププww
ウンコ渡辺が必死に何役もこなしてひたすら白々しく一匹芝居続けてるだけの超ブザマなウンコ渡辺隔離スレw
そこまで悔しいなら流出した渡辺の写真のように便所に顔突っ込む形で土下座してみせろやクソウンコww

悪質犯罪詐欺業者バッファローの詐欺の詳細

・1733Mbps対応をうたって販売していながら1733MbpsリンクできるPCは皆無
・1733Mbpsリンクには連続160MHzで帯域確保する必要があるが、
 バッファローは従来の80MHzを2つ使って160MHzだと主張するポンコツ詐欺仕様
・日本だろうが米国だろうが36chから160MHz確保は何の問題もない
・ルーターよりモジュール出荷数のほうが圧倒的に多いことから、連続160MHzがスタンダード
・いまだに事実上1733Mbps非対応であることを隠して詐欺機器販売中
・スクリプトギトギトポンコツオナニーUIでセキュアな健常者のPCから設定できない

人だまくらかさないと食えない社会的ポンコツ害虫とっとと倒産しろや糞詐欺バッキャロー
0072不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:45:50.30ID:uywi9MiZ
コピペテンプレにどんどん追加してアホほど長くなってんのホント草
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:48:28.77ID:uywi9MiZ
本スレはここでいいんだよな?
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 10:36:40.32ID:1JPGBD19
そろそろポンコツ糞詐欺バッキャロー倒産した?
こんなポンコツ買う馬鹿いねえだろw
0077不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:01:05.74ID:tt0Mfj81
こんな詐欺業者、遅かれ早かれでしょ
2533MbpsうたいながらPCと最大866Mbpsでしか繋がらないとか
普通なら景表法違反で罰金1兆円は取られて当然だろうに
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:43:36.64ID:aTaaMQ1n
素人で恐縮ですが質問です。
atermから2533DHP3に買い替え、ついでに回線をV6プラスにしました。
そこで下記@Aに速度の違いはあるのでしょうか?
@ONU(ルーターモード)→2533(APモード)
AONU(ブリッジモード)→2533(ルーターモード)
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:48:25.65ID:k3vi7Pu4
>>78
それ、ONUじゃなくてHGWでは?
AはONU機能だけ分離できる機種で、
且つ、契約変更しないと
v6プラスで接続出来ないので現実的ではないね
0082↑荒らしはポンコツ工作員渡辺お前一匹だろアウアウヘタレチキンガイジww
垢版 |
2020/03/23(月) 06:02:52.79ID:42elFpUM
そこウンコのお前渡辺によるウンコのお前渡辺のためのウンコのお前渡辺専用ウンコのお前渡辺隔離スレじゃねえかwwwww
あちこちの板でウンコ渡辺によるウンコ渡辺のためのウンコ渡辺専用ウンコ隔離スレ立ててガン無視されて
必死に自演しながら荒らしまくってフルボッコにされて弄られて泣かされて必死に誘導www
だがウンコ渡辺によるウンコ渡辺のためのウンコ渡辺専用ウンコ隔離スレは過疎りきったまま(プププww
ウンコ渡辺が必死に何役もこなしてひたすら白々しく一匹芝居続けてるだけの超ブザマなウンコ渡辺隔離スレw
そこまで悔しいなら流出したお前ウンコ渡辺の写真のように便所に顔突っ込む形で土下座してみせろやクソウンコww

悪質犯罪詐欺業者バッファローの詐欺の詳細

・1733Mbps対応をうたって販売していながら1733Mbps対応PCとの最大リンクは866Mbps!www
 しかも表記は景表法違反丸出しの2533Mbps!実効速度以前の最大リンクがたった34%wwwww
・1733Mbpsリンクには連続160MHzで帯域確保する必要があるが、
 バッファローは従来の80MHzを2つ使って160MHzだと主張するポンコツ詐欺仕様
・日本だろうが米国だろうが36chからの160MHz確保は何の問題もない
・ルーターよりモジュール出荷数のほうが圧倒的に多いことから、PCの連続160MHzが世界標準
・いまだに事実上1733Mbps非対応であることを隠して詐欺機器販売中
・スクリプトギトギトポンコツオナニーUIでセキュアな健常者のPCから設定できない

人だまくらかさないと食えない社会的ポンコツ害虫とっとと倒産しろや糞詐欺バッキャロー
0083不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/23(月) 18:35:30.20ID:WayQ7Pff
速度全然出ないクソ機WXR-2533売り飛ばそうと思うんだけど
ヤフオクで匿名配送設定してるやつ全然いないのな
匿名配送にすると何か都合が悪いのかねえ
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:14:39.76ID:WCtgrVpk
いや別に無いよな
自分は設定してる
みんな過去の習慣で変えてないだけでは?
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/24(火) 00:55:49.09ID:e29cUwt4
光コラボを事業者変更して接続設定が上手くいきません。
初期化しないとダメですかね?
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/24(火) 07:18:03.07ID:53MfWuCq
Wi-Fiで増える6GHz帯、日本ではしばらく利用不可? 次世代「Wi-Fi 7」では必須?
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/nettech/1242406.html

時期を考えると、おそらく2020年末までには米国で解禁になるであろうWi-Fi 6Eが日本で利用できるようになるのは、
早くて2021年以降、現実的には2022年あたりになるのではないかと思う。
そして少なくとも「6GHz帯は解禁されない」ということにはならないだろう。

その理由は、その6GHz帯まで使うことを前提に、IEEE 802.11axの後継規格であるIEEE 802.11beの標準化作業が既にスタートしているためだ。
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/25(水) 07:02:39.80ID:RL2F71Wp
鉄道の30倍以上もの温室効果ガスまき散らして気候変動させて災害連発させてウイルス運び込んで
人殺して食ってる航空機全廃して巨大で無駄な帯域開放すればいいだけの簡単な話だな
MHz帯とか別世界ってほど通るぞ
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:49:33.35ID:+3EvCg9V
wifiをコレガからバッファローのWSR-2533DHP2に変えて、接続は成功したんですが、iPhone11でwifiの検索をして場合、SSIDが元々のものと、今回のBuffalo-A-〜の両方がマイネットワークに表示され、両方接続できるのですが何故でしょうか?
また、通常どちらに接続しておくべきでしょうか?
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:58:49.69ID:RNZdCJxj
>>89
2.4GHzと5GHzのSSIDが2つあるのは当たり前
WPSで引き継いだなら1つは以前のものと同じSSIDになる
Buffalo-A-のは5GHzだから、2.4GHzのほうが以前のコレガから引きついだSSIDになってるんだろう

2.4GHzと5GHzどっちがいいかは各々の環境次第だから
両方計測サイトなどで速度計って早いほう使えばいいよ
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:51:02.89ID:Ei4Yg5uP
>>90
詳しく教えて頂きありがとうございます。参考になります!
引き継いだ際、なぜ2.4の方が以前のSSID引き継ぎに選ばれたのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況