液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ eb01-0qEV)
垢版 |
2020/03/29(日) 08:08:01.93ID:UleeSGrH0
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
↑三行重ねる事!

建設的な意見交換をしましょう。荒らしは放置のこと!
荒らしの相手をする人も荒らしです。

■PCモニタといっても様々な使い方があります。
・動画やゲームを大画面TVで楽しみたい
・あらゆる作業を大画面TVで処理したい
など、それぞれ求める性能や機能が違います。各々の立場を理解してあげましょう。

■このスレは、TVの勝ち負けを争ったり、最強を選ぶ場所では有りません。
特定企業・モデル・機能差を攻撃するような非建設的な書き込みは放置しましょう。

■どの液晶テレビも使用法によって一長一短、様々な特徴があり、
このスレ共通のベストバイ・最強・最適は存在しません。

■液晶TVは基本的にPCモニタの完全な置き換わりとなるものではありません。
(勿論、そのように使用してる人も中にはいます)

■情報を書くときは、出来るだけ詳細な型番・サイズを表記して下さい。
あいまいな情報は誤解を生むだけでなく、無用な火種となります。
また、TV側だけでなくPC側の情報も書かないと話が通じないこともあります。

※前スレ
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1554724076/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0365不明なデバイスさん (ワッチョイ 6285-4up4)
垢版 |
2020/08/12(水) 19:13:28.81ID:9BnOW3nT0
LGの48CXとCAC-1085を購入したんで軽く動作報告
接続環境は
9900K
RTX2080Ti
グラボのドライバは451.67
HDMIケーブルは同じくClub3DのCAC-1372を使った

結果としては4K120Hz RGB 10bit表示は可能だけどVRRは効かない

また事あるごとに表示が崩れる時があって1085のTYPE-Cケーブルを挿し直して再起動してやる必要があったりと結構面倒
あとちょっと拡大されるのか分からんけどテレビの四隅にきっちりスケーリングされない、調整しても上の表示崩壊起きて1085再起動させるとまた戻ってるから諦めた
https://i.imgur.com/br6BEDi.jpg
0368不明なデバイスさん (ワッチョイ dd02-p5K4)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:54:51.38ID:LbkHYT950
>>365
有機ELテレビの場合は、焼き付き防止のピクセルシフトが働いていると何ドットかズレて表示されるんで、
それがいやならその機能をオフにする必要がある。
あとCAC-1085をかますとVRR機能しないのは仕様ですね。
0371不明なデバイスさん (ワッチョイ 6285-4up4)
垢版 |
2020/08/13(木) 12:14:31.54ID:a6szAf7f0
>>368
ピクセルシフト機能オフにしても変わりませんでした、HDMI直の1440pや2160pだと起きないので1085の仕様なのかもしれない

>>370
オリジナルにしてジャストスキャンをオンにしても変わらなかったですね
0374不明なデバイスさん (ワッチョイ d2bd-Xp49)
垢版 |
2020/08/18(火) 03:00:46.50ID:WzVgMiwV0
HDMIが帯域が足りないにもかかわらず4Kや8KができるのはYUVというTV業界では大昔からある圧縮技術を当てにしてるから
YUVを使えば衛星放送の回線に乗せられるレベルにまで容量を劇的に圧縮できる
ただし、画質が劣化するという弱点がある。

この弱点が露呈するのがPCでの作業


HDR 対応のモニターで色が正しく表示されない場合はDP使えとMS公式でも触れている
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4040263/windows-10-hdr-advanced-color-settings
0384不明なデバイスさん (ワッチョイ e5da-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 18:42:28.77ID:iH6hUQZ00
>>381
HDMIは最初から音声伝送が盛り込まれた家電メーカー策定企画でライセンス料が必要
DPはPC団体策定で音声はオプションでありライセンス料は無いものの団体に加入が必要でケーブルが高価と
TV向けではないので棲み分けるしかないね
0385不明なデバイスさん (ワッチョイ 79ba-Xp49)
垢版 |
2020/08/18(火) 18:44:06.07ID:ywqVTFk60
>>381
DisplayPort、なんで普及しないの??

1 相性問題が発生しやすい

DisplayPortは「パケット化」を行いますが、パケット化を行うため専用のICチップが必要となります。
ただ、問題点として「全てのICチップが同一メーカー」という事はありえません。
仕様書があるとはいえ、ICチップのメーカーによってパケット化のアルゴリズムはバラバラです
そうなるとパケット化されたデータを処理するのに時間がかかったり失敗したりなどをして、映像が映らないというケースが存在します。
つまり、「相性問題=ケーブル替えたら映らない問題」が発生しやすいのです

2 実はHDMIより高価=量産効果に勝るコスト削減手段はない

DisplayPortはライセンス料が必要ありません。そのためロイヤリティが要らないから価格が安く出来る。
と、思われたのですが、そもそもDisplayPortはパケットの処理のためのIC実装や端子のロック機構などの実装など、
別の要員でどうしても価格が上がってしまいます。HDMIはAV機器での採用が増えたため、量産効果によるコスト削減ができ全体的な価格も非常に下がってきました。
しかしDisplayPortはロイヤリティがない代わり、製造コストが高いため値段が下がりにくい傾向です。

3 HDMIが強くなりすぎた

HDMIは登場初期から5倍以上の解像度に進化、HDMI搭載ディスプレイも「PS3や4、ゲーム機などが簡単に接続できる」ということで
非常に多くのディスプレイに搭載されるようになり、さらなる普及へとつながりました。
またDVI端子の代わりにHDMIをつむディスプレイも増え、DVIの置き換えを狙ったDisplayPortがその役割すら奪われるという惨状に。
0387不明なデバイスさん (ワッチョイ 79ba-Xp49)
垢版 |
2020/08/18(火) 18:57:56.86ID:ywqVTFk60
DisplayPortはHDMIと比べると進化はしやすいとも言えます。

現在ではUSB Type-C規格に多数のDisplayPortの仕様が続々と盛り込まれておりその点で普及の兆しがまた見え始めています。
ACアダプターから映像出力までこなす、複雑な仕様を含んでいる「USB Type-C」は
案の定「相性問題」や「粗悪ケーブルで発熱・発火・火災問題」「規格外ケーブル問題」「映像出力出来ない問題」の真っ最中ですが、
あれだけ多くの機器に搭載されたら普及せざる得ないように見えます。
https://andmem.blogspot.com/2015/11/google-engineer-warn-oneplus-usb-type-c.html
https://plus.google.com/+BensonLeung/posts/EFSespinkwS
http://ascii.jp/elem/000/001/277/1277736/

またHDMIは既に規格カツカツでこれ以上の高解像度化は厳しい部分もあるかもしれません。
HDMIが魔改造を繰り返すのかそれともType-CのDisplayPortが頑張るのか今後の見所です。
0389不明なデバイスさん (ワッチョイ fde0-/7J5)
垢版 |
2020/08/18(火) 19:18:26.95ID:dk/kjAmK0
HDMIは大きくなりすぎて小回りがきかないのが難点ですね。2017年の一月にHDMI2.1の仕様を発表したのに
まだ認証テスト仕様ができてないような状態。
0390不明なデバイスさん (ワッチョイ ad2d-BXgC)
垢版 |
2020/08/18(火) 19:31:04.89ID:CovgBL290
使い勝手はtypeCが良いけど長さが2m程度

HDMI2.1は、過去のケーブルと信号線も別物になったんだっけ?
4k60pRGB8Bitは5mハイスピードケーブルで映るが
0395不明なデバイスさん (ワッチョイ fde0-/7J5)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:00:13.00ID:dk/kjAmK0
DMI 2.1 Ultra High Speed HDMI Cable
Q:What is the maximum length of this cable?
A:The specification does not indicate a cable length. Cable length depends
on the cable manufacturer. It is likely the maximum lengths for passive
cables will be approximately 2 to 3 meters.
0419不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-3Lde)
垢版 |
2020/08/25(火) 04:23:11.94ID:xB/qRxy30
Quadro(DP)+UP3218K から GeForce(HDMI)+8T-C60CX1に変更して広々作業をしようと
計画していたけど、その前に手持ちのSurfaceと8T-C70BW1(AV用途)を4Kで接続して
使用感を確かめようと思ったら・・・

文字のにじみとかは感じなかったけど、視野角が話にならなかった・・・
よく考えたら元々Sharpは視野角狭かった。

ゲーム用途の人は離れて見るから問題ないだろうけど、ビジネス用途(視聴距離60cm程度)だと
正面以外はまともな色で見えない。

UP3218K導入してもう3年も経つのに、8Kディスプレイは相変わらず唯一無二。
8Kテレビの外部入力が使える様になってきたかと思ったらこんな落とし穴が。

PC用で8K40インチとか10K50インチとかでないかな。
0425不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff6-Dag0)
垢版 |
2020/08/25(火) 13:55:56.52ID:iJfvSkqy0
>>423
それはあるけど、新聞と同じで一面広げてざっくり確認 また、液晶との距離が遠いんじゃない?
詳しく知りたい所は物理的に近づいて確認ができるのが良いところだと思う
あと大きめが良ければExcelだとソフト側で倍率変えられるし画面は大きければ大きほど解像度は高ければ高いほど良いと思う
0427不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-3Lde)
垢版 |
2020/08/25(火) 14:44:33.41ID:xB/qRxy30
419です。

8Kでも31.5インチだと250%表示(112ppi相当)がバランスと取れてると思う。
友人は300%表示で使ってる。

2014年のUP2715K(5K)も200%表示で使ってたし、これ以降は「高解像度=広い」ではなく「高解像度=綺麗」
で使ってきた。

iPhone4(2010)、iPad3(2012)、MacBookPro(2012)、iMac(2014)、MacBookAir(2018)と、Retina化されてきて、
WindowsもUP2715Kから2倍解像度で使うのが一般的になってくるかと思ってたけどあまり普及してない感じ。

まさに424さんの言う、「プとブみたいな濁音と半濁音の区別」が出来ないのは過去の話であってほしいけど、
ビジネス用途は27インチFullHDの100%表示とかがいまだに使われてるんだよね。
スーパーファミコンレベルから変わってない・・・

>>420

250%表示だとExcelファイル1つならまだしも2つ3つ並べて編集したりすると1画面では収まらない。
A4のPDFを3枚並べたら画面いっぱい。
結局8Kをマルチで使ってるけどベゼルが邪魔くさい。
まぁ、一人で多岐にわたる仕事してるからだろうけど、もっと広い画面で仕事したいな。
0432不明なデバイスさん (ブーイモ MM4d-erMH)
垢版 |
2020/08/26(水) 21:02:18.20ID:j2Fejxx6M
でかいモニタで思い出したけど、前に34インチの横長曲面ディスプレイを横に並べて使ってたけど
ディスプレイの形状(解像度)が縦横で極端に違うと
マウスの移動が凄く大変なんだよな
上下方向に動かすのにちょうどいいスピードだと
横方向に端から端までポインタ移動させるのに
何度もマウス滑らさないといけなくて。
それで3台目買うのはやめたっけ
0445不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f82-Dy1V)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:47:08.46ID:CKijIhPV0
動画主体なのでテレビでいいかなと物色してるが
VAでグレアの機種だと何がオススメだろう?
有機ELは焼き付き気にしないといけないから最初から候補に入れてない
0449不明なデバイスさん (ワッチョイ 6702-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 15:53:41.15ID:G10Z1vn30
RTX3000シリーズのHDMI2.1帯域幅が48Gbpsという情報があり、今年のLGのテレビが40Gbpsまでの対応なので
もしRTX3000シリーズが10bit表示ができないと問題だな、と思ってたんだけど、
どうやら10bit表示にも対応するということなので一安心。
あとはRTX3000シリーズが出てから検証されてちゃんと4K120Hz4:4:410bit表示ができれことを確認して
LGの48CXPを買おうと思う。
0451不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM1b-pdw7)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:18:37.45ID:sNWcrAksM
RTX3000シリーズで10bit表示できないと40Gbpsまでの対応だとなんか問題あるん?
余計帯域使わなくなるから10bit表示にビデオカードが対応してなくても困らないと思ったけど
0452不明なデバイスさん (ワッチョイ 67e0-wMNz)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:19:43.55ID:rxu/lUjo0
4K@120Hz 10bit RGBでPCフォーマット(CVT-R2)なら32.27Gbps、12bit RGBなら38.73Gbpsの帯域が必要。
HDMI2.1の帯域は48GbpsのFRLなら42.67Gbps、40GbpsのFRLなら35.55Gbpsなので10bitまでなら表示できそう。
0456不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-vx+h)
垢版 |
2020/09/04(金) 10:20:02.92ID:y6aPfAa10
すまん、公式サイトに書いてあったわ
>瞬速ゲームモード
>ゲームに必要な高画質処理を行いつつ、画像処理の遅延時間を、40Vは驚きの約0.83msec(32V、24Vは約18.33msec)
0460不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ff6-Q6Op)
垢版 |
2020/09/05(土) 16:03:00.49ID:+Aiyah6a0
Excelとネットサーフィンメインだからどうしても非光沢である必要があるんだけど
現状、非光沢で30万円以内で買える最も大きなものってどれがある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況