X



TP-LINK無線LANルータ総合 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0540不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7f-gQtB [125.30.186.243])
垢版 |
2020/08/12(水) 23:00:58.71ID:xwCg6Xx40
スマートホームスレから誘導されて来た
TP-Linkのスマートプラグを買おうかなと迷っている者です
実家ではTP-Linkのルーターと中継機を使っていて
TP-Linkのスマートプラグもよさそうだと思ってるけど
TP-Linkはなにかあやしげな動きをしていたりするとも言われているので
どうなのかなと
0544不明なデバイスさん (スップ Sdbf-xZXO [1.72.7.117])
垢版 |
2020/08/13(木) 00:37:47.70ID:ZbBvoUuod
>>542
ocnバーチャルコネクトには対応しないのか
0547不明なデバイスさん (ワッチョイ df08-2X7V [133.232.70.80])
垢版 |
2020/08/13(木) 10:02:16.88ID:QcGHRnho0
スマートコンセントは色々なメーカから出ているように思えるし製造メーカーも違い専用のアプリがあるのだが、アプリを別のメーカー用のにしても何故か動作する

つまりこれは制御しているサーバーは全部同じなんじゃないかと睨んでいる

もっと言えば中共の製品は実は設計しているのは政府機関の頭脳集団でここがベースを設計して協賛している企業に製造させて流通させ、だが主要部分は政府機関が掌握してるのだと…

何個もスマートコンセントを買って分解したり改造してそう言う結論に至った
0552不明なデバイスさん (ワッチョイ fb5f-1yDO [106.73.161.129])
垢版 |
2020/08/13(木) 17:00:38.18ID:wz4+ux6S0
>>551
v6プラス、transix、OCNバーチャルコネクトには未対応。
0555不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-gmdH [14.12.131.224])
垢版 |
2020/08/13(木) 19:23:02.53ID:u5ocyQJX0
A6なんだけど
WiFiアンテナ2本たってA6に繋がってるのに
インターネットに接続出来ないって
なんなんでしょうか?

1日に数回あって
5分程度で
繋がるようにはなるんだけど
0557不明なデバイスさん (ワッチョイ df32-XQXO [133.207.209.32])
垢版 |
2020/08/14(金) 01:32:01.27ID:EesEcnTp0
ax10使ってるんだけど、最近ゲーム中ずっとラグ表示されて切断される
買った最初は調子よくて不具合あっても6時間くらい使い続けてるとネット繋がらなくなるくらいだった
同じHGWにつなげてる他のルーターだと安定してるから壊れたのかな?二重ルーターになってないのは確認済み
0559不明なデバイスさん (アウアウウー Sa0f-QlkZ [106.154.70.12])
垢版 |
2020/08/14(金) 05:34:07.84ID:+Fyx9TQza
Archer T4UH使ってるんだけど、古いintelCPU&マザーから、
AMD 第2世代Ryzen&最新マザーに変更したら、ネットの速度が1/3に落ちた。(150Mbps→50Mbps未満へ)
マザーとArcher T4UHのドライバは最新にしたけど変化なし。スマホでは100Mbps以上は速度出てる。
WIFIの状態のシグナルの状態は、5GHzで接続してるから867Mbpsとかになっていて
遅くなった原因がわからんなあ。同じような人いますかね?
0561不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b73-p5K4 [122.19.216.155])
垢版 |
2020/08/14(金) 12:34:20.98ID:uA+X3fYj0
Archer A2600 V1
公開日: 2020-08-14
Archer A10 V1
公開日: 2020-08-12
Build200419(Beta)
1.内部無線LANドライバソフトウェアの更新による安定性の向上
このファームウェアはベータ版です。
同様の更新を含む正式なファームウェアは審査の完了次第追って配信させていただきます。

なんか出てた
0562不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-rdEf [49.98.157.33])
垢版 |
2020/08/14(金) 12:49:52.92ID:VqQQKaYnd
>>558
VPNサーバの事なら機能が無いから無理。
なぜかDecoシリーズのルータ機能は貧弱。
0563不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-uhGn [49.104.23.53])
垢版 |
2020/08/14(金) 14:36:33.10ID:P4ryyg1ed
ocnバーチャルコネクトで接続できてます。が、接続タイプの選択肢がV6プラスなのは構わないのでしょうか?
archer A6を使っています。ocnバーチャルコネクト対応は、これだけだったもんで。
繋がってるんでいいっちゃいいんですが
0567不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b02-NOkM [180.144.220.24])
垢版 |
2020/08/14(金) 20:33:50.42ID:OF5Z1bQD0
>>566
だから前に使ってたTP-Linkのルーターの無線を切ってDeco X20をAPモードにしてたんだけど、Synologyのファイルサーバーが証明書じゃないけどユーザー認証のVPNサーバーになるんで、結局Decoを元に戻してそっち利用してる
0574不明なデバイスさん (バットンキン MMbf-rdEf [153.233.97.200])
垢版 |
2020/08/18(火) 16:26:52.25ID:gjpV4lCVM
2重ルータでもええやろ
0577不明なデバイスさん (ワッチョイ c510-YpYZ [180.12.128.0])
垢版 |
2020/08/19(水) 23:47:46.42ID:H0p1Oh2O0
OCNバーチャルコネクトでArcherA6を使用しています
前回の解放から24時間丁度でリンクダウンするんですが
IPv6 LANの解放時間が86400秒(24時間)なのでそれかなと思い一週間に変更してみたんですが
24時間後にエラーによってリンクダウンするようです
毎日同じ時間に手動でも解放できるのでせめて余白のある25時間か
願わくば再起動スケジュールの一週間ほど常時接続を維持する方法をご教示お願いします
0579不明なデバイスさん (ワッチョイ bd35-6L5+ [112.70.149.97])
垢版 |
2020/08/20(木) 08:34:09.45ID:KdWg5zXm0
>>577
OCN側が切ってるのでは?
0588不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ddb-YpYZ [114.179.112.28])
垢版 |
2020/08/21(金) 14:17:20.18ID:4kxAwMEO0
一通り調べたつもりですが分からなかったので教えて下さい。

現在、Archer AX50(AX3000)を使用していて、メッシュWi-Fiを検討しています。
サテライトルーターはDeco X20を買えばよろしいんでしょうか?

あとX20の2台セットというのは、メインとサテライトという意味合いでの
セットであって、既にメインルーターを所有している自分の場合は
1台単品でいいんでしょうか?
0589不明なデバイスさん (バットンキン MMa3-dB7G [153.233.226.62])
垢版 |
2020/08/21(金) 14:47:14.08ID:BM20bus8M
>>588
Ax50は捨ててX20の2台セット買え
0592不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ddb-YpYZ [114.179.112.28])
垢版 |
2020/08/21(金) 15:51:31.19ID:4kxAwMEO0
>>591
丁寧にありがとうです。
メーカーサイト見るとAX50はOnemeshも対応してないみたいですね。
AX50今年買ったばっかりなのでとりあえず中継器入れて暫く過ごします

…Amazonのメッシュ使えるってレビューなんだったんだろ
0594不明なデバイスさん (ワッチョイ dd02-t4dj [106.166.25.99])
垢版 |
2020/08/25(火) 21:02:02.41ID:OhTdflY70
Archer C6を使っていて、もうひとつ同じのを買って
それぞれ1階と2階に置くことになりました
2つを組み合わせて何かいい使い方とかありますか?
1階のArcher C6も2階のArcher C6も有線で同じ光モデムに繋げる予定です
あとTP-linkのコンセントに直で差す中継機もひとつあります
0597不明なデバイスさん (ワッチョイ cdad-1etN [116.64.44.45])
垢版 |
2020/08/26(水) 17:24:14.82ID:S3gxzz+p0
1階と2階が別NWになって面倒になるだけだと思うけど、C6を買い足さないといけない理由でもあるの?
C6を買い足す→何ができる?
じゃなくて、
〇〇がしたい→何を買い足すor買い換える?
が普通だと思うぞ。
0600不明なデバイスさん (ワッチョイ 4da7-5Jwh [180.17.180.72])
垢版 |
2020/08/27(木) 22:47:52.33ID:LITdXOrR0
A10pro発売したね
0602不明なデバイスさん (ワッチョイ ada6-UMAN [164.70.211.227])
垢版 |
2020/08/29(土) 04:40:00.12ID:XbcHqT+o0
Deco M5でDDNSってもしかして不可能…?
0603マッチ棒 (ワッチョイ 2d01-50xw [126.241.27.53])
垢版 |
2020/08/29(土) 09:43:57.27ID:MmcxQ/7/0
こんばんはいつもお世話になっております。
AC1200の無線LANルータについてですが
USBポートにハードディスクをつなげばNASとして機能するようなんですが
これは例えばバファローのLinkStationのようなNASに匹敵するんでしょうか。
それともオマケみたいものでまともな速度は出ないのでしょうか
以上よろしくお願いします
0605不明なデバイスさん (バットンキン MMe3-EOl5 [153.233.242.138])
垢版 |
2020/08/29(土) 16:12:21.64ID:TFxfrMGWM
そこまでWifiルータのNASに求めるならSynology製を買え
0610不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d5f-fwy/ [14.11.162.64])
垢版 |
2020/08/31(月) 16:13:59.85ID:hFDhMaHj0
どなたかわかる方、教えて下さい。

A10 Proを買ったのですが、タブレットだけ5G帯の電波を受信できませんでした。タブレットは、W52だけ対応しているので、チャンネル設定を自動から52に変更しましたがダメでした。ちなみにA10だとそのような事はありません。
0613不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d5f-fwy/ [14.11.162.64])
垢版 |
2020/08/31(月) 20:01:35.39ID:hFDhMaHj0
>>612
Fire7は大丈夫だったのですね。
私に届いたのは不良品でしょうか?
ちなみに私はHUAWEIのタブレットです。
0615不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d5f-fwy/ [14.11.162.64])
垢版 |
2020/08/31(月) 21:03:38.52ID:hFDhMaHj0
>>611
そうなんですが、ルーターの設定画面は52しかありませんでした…
0616不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d5f-fwy/ [14.11.162.64])
垢版 |
2020/08/31(月) 21:17:41.29ID:hFDhMaHj0
>>614
ありがとうございます!
私の勘違いでした。
ルーターの52を選んでしまってました!
教えていただき感謝します!
0619不明なデバイスさん (スッップ Sd03-EOl5 [49.98.175.95])
垢版 |
2020/09/01(火) 12:48:21.95ID:aRy6JIdvd
実家でAsusを使ってるけどWifi部分はTP-LINKの方が安定してる。
AsusのAimeshとスマートコネクタは切れやすい。
0624不明なデバイスさん (ワッチョイ b5a6-wLSs [164.70.211.227])
垢版 |
2020/09/02(水) 13:59:45.31ID:NGWyDUm90
電子レンジとか?

マンションだと上下や隣接住戸のレンジが影響することもある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況