X



33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヤッホー (アウアウカー Sa5b-byp2)
垢版 |
2020/06/19(金) 14:21:33.98ID:yKQbmB4xa
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。

なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1585436881/

33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1581508998/

具体的なモニター以外のHDRに関係する話題はこちらへ↓
HDR液晶モニター総合 4台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562751075/

5K〜8K、またはそれ以上の次世代高解像度モニターについてはこちらへ↓
8K液晶モニタスレッド [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/

前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1586728624/

**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください。
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0153不明なデバイスさん (テテンテンテン MMc6-2JxY)
垢版 |
2020/07/03(金) 07:18:45.28ID:zNf8lYFQM
>>147
自分と用途が似てる。
マニュアルなどの資料を常時表示しておくディスプレイが別に欲しくなるかも。
そこはこだわらずに安い24インチか中華のモバイルディスプレイ。
主のディスプレイは長く見続けるのでEIZOやDELLなどのモニターがおすすめ。安モニターはたまたま自分の目にあえば問題ないんだけど、運に任せてもいいよって思うならそれもありかな。
0155不明なデバイスさん (ワッチョイ 87b0-+Emp)
垢版 |
2020/07/03(金) 18:52:23.65ID:NSlrjjDX0
>>141
CanonがあえてデュアルセルにNOをつきつけた。
ここでmini LED FALDが決定的になったと言って良いねぇw
OLED?あんなゴミ使ってるやつプロにはいないよ、まともなプロにはねw
0156不明なデバイスさん (ワッチョイ 6aa3-8RA9)
垢版 |
2020/07/03(金) 22:50:56.23ID:5XLyMqhm0
>>151 >>153
目の疲れにくさという観点はなるほどと思いました!
長いときだと1日12時間ぐらい見続けるものなので目の負担が一番大事っぽいですね
DELLのU2720Qに決めました!
3万円台のほど怪しくないし、10万オーバーのEIZOほど財布も痛まない中間的なポジションで自分には良さそうです
0162不明なデバイスさん (ワッチョイ a32c-sboq)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:24:21.60ID:aA7T/Gxl0
EW3280Uを購入し、現在yuv422で(HDMI接続なので)10bitに設定しています。
しかしdisplayportでの接続に変更してRGBでの10bitにしようと考えています。
ただ、「displayport問題」というのが気になっています。
私はモニターの電源だけを切ることがあり、スリープもよく使います。
マルチディスプレイ環境にする予定はありませんが、displayport接続は避けた方が無難でしょうか?

また、そもそもの問題として、一般的な使い方なら(デザイナーとか出ない限り)yuv422の10bitから
RGBの10bitに変更すること自体、ほとんど意味ないのでしょうか…。

このあたりの知識が足らず決断できないので、どなたかアドバイスいただければありがたいです。
0164不明なデバイスさん (ワッチョイ a32c-sboq)
垢版 |
2020/07/04(土) 22:07:49.19ID:aA7T/Gxl0
>>163
ありがとうございます。ちょっと安心しました。
リスクはケーブル代金1,000円だけなので挑戦してみる価値はありそうですね。
万が一スリープ後にウインドウ位置がリセットされたら、そのときは仕方ないです。
「ほぼ不具合が起こる」と思って、二の足を踏んでいたので助かりました。
0166不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bda-h0J+)
垢版 |
2020/07/05(日) 09:36:05.41ID:Unb5kuB30
質問お願いします。プレステ4 用に27インチの4Kモニター探してるのですがどれが良いか迷ってます。
27インチか良いのが有れば31か32インチ。
六万前後。
後々PC用にも使用するかもなのでDP付きでHDMI2つ。
ISPパネルで非光沢。
使用は主にRPGが多いです。
発売して1年以内位でお勧め有れば宜しくお願いします。
0169不明なデバイスさん (アウアウカー Saeb-lBuT)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:54:03.56ID:yybFPY/La
ワオーン!
ゲーム用じゃないけど2720買ったけど明るくて綺麗だよ!!
高速移動するゲームだとグランツーリスモsport やってみたけど普通に綺麗だし満足だよ!!
まあ良いモニターと比べたら全然ダメなのかも知れないけど、見比べなければ十分だと思う
コンマ何秒とかを争うならダメなのかも知れないけど
0170不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bda-h0J+)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:34:12.99ID:Unb5kuB30
>>166ですがPS5は当分買うつもり無いし今モニター必要なので買おうと思っております。
良いなと思うのが2年位前とかのなので最近のでなんか無いかなと。。
0172不明なデバイスさん (ワッチョイ a3b5-l8KG)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:41:15.64ID:vA64gf6R0
>>170
PS5本体買えって話じゃなくて、PS5発売前後にモニタ作ってる各社が新モデル出してくる
可能性高いからそれ待った方がいい、って意味だったのよ、言葉足らずでスマンが
まあ急ぐのなら仕方ないけど
0176不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bda-h0J+)
垢版 |
2020/07/05(日) 12:36:35.80ID:Unb5kuB30
>>166ですが、実は自分用のでは無くて知り合いから頼まれて探してまして。。
モニターは年々進化してるから割と新しめのやつが良いみたいです。その人はドラクエ10にハマりまくってて今はWiiU?でやってるみたいなのですが限界来てるみたいなのでプレステ4 proと4Kモニター買って自分のゲーム環境作りたい感じです。ちなみにPCは今は持ってないみたいです。
最近私がウルトラワイドモニターの850買ったのでその人から相談を受けて探してる感じです。その人モニターさっぱりなので。。他人のだから慎重になってる感じです。
今見つけたのですがHP 27f 4Kディスプレイって商品が安めでスペックそこそこ良い感じに見えるのですが皆さん的にプレステ4pro用にはどうでしょうか?何卒ご意見を。。
0179不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bda-h0J+)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:07:18.44ID:Unb5kuB30
>>178 LGのLG27UL550wってやつでしょうか?
0180不明なデバイスさん (JP 0Hfa-eOxU)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:39:57.69ID:br4ddP5KH
だからモニタによるって言ってんだろ
実機で確かめるしかねーぞ
HDMIで狂ってDPだけいけるやつもあるからな
0182不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bda-h0J+)
垢版 |
2020/07/05(日) 15:16:22.47ID:Unb5kuB30
>>181 それはその機種がと言う意味でしょうか?
個人的には4Kなら31位を進めてるのですが本人が27インチが良いって言ってまして。確かに31インチ4Kはコスパは悪いですよね。
0184不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-3Jm0)
垢版 |
2020/07/05(日) 16:41:59.28ID:pIH6TFmq0
hp 27f 4k は安いんだけど、応答速度がやや遅い(14ms)のが気になる。カタログスペックだから、実際に見てみると気にならないのかもしれないけど。
0187不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f5f-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 19:05:23.71ID:iFHN1/9H0
>>182
PS4ならProだろうがなんでもいいだろ
どのみち60fpsですらまともにでねーんだし
ただしFPSやらないみたいだからIPSよりVAをお勧めはする
俺はPCでFPSなんてやらんからEW3270Uを当時3万程度で買ったけどコスパが悪いなんて思ったことすらないわ
0194不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b2d-3Jm0)
垢版 |
2020/07/06(月) 07:08:18.61ID:lY3uAYgb0
>>186
安いね
先週ちょこちょこ入荷してるとこあったから、別に安くはなかったけど我慢出来ずに買っちまった
0195不明なデバイスさん (ワッチョイ bbff-sLYF)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:12:52.39ID:WrEbngS90
the360.life - 【2020年】PCモニターおすすめ19選|人気の液晶ディスプレイを徹底比較
https://the360.life/U1301.doit?id=13720
JAPANNEXT
JN-IPS244UHDR
実勢価格:2万8990円
ディスプレイ:23.8インチ 非光沢IPSパネル
解像度:4K(3840×2160)
アスペクト比:16:9
輝度:300cd/u
コントラスト比:1,000:1
カラー:10億7300万色
野角:左右178°/上下178°
リフレッシュレート:60Hz
応答速度:オーバードライブ時:5ms
映像入力端子:HDMI 1.4×2/HDMI 2.0/DisplayPort
スピーカー:なし
サイズ・重量:W56.5×H41.2×D17.8cm・3.4kg
0197不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e02-cTk4)
垢版 |
2020/07/06(月) 23:32:11.19ID:i2HylVRc0
ここにいる人達のグラボは、何を使っていますか?2060を使用しています。
使用用途は、モンハン等のゲーム、動画再生、WEB検索です。
EW3280Uが手頃でいいなと思いました。アドバイスをいただける助かります。よろしくお願いします。
0199不明なデバイスさん (ワッチョイ c6be-MpxW)
垢版 |
2020/07/07(火) 07:49:46.27ID:nH64O/U20
benqのel2870u買ったけど、評判通りなかなかいいな
ただヘッドフォンジャックが不良品で使い物にならなかったが、まあ使わないからいいや
acerのKG281とかいうのその前に買ったんだけどひどかったので返品した
残像がひどいし目が痛くなるし低解像度をシャープにするみたいなのも全然効かないし
あれは壊れてたのかなあ
0205不明なデバイスさん (アウアウカー Saeb-B25L)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:48:12.97ID:6NMKIXANa
EW3280Uと32UL750で迷っているのですが
DisplayHDR600と400では差がありますかね?
主な使用用途は動画鑑賞とゲームなのですが画質重視ならどちらが良いのでしょうか?
スピーカーの音質は別に気にしません。
0208不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f5f-rHOv)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:13:31.62ID:U4fAmZyh0
>>205
LGのは買う気にならないからよくわからんってのはあるけど、動画鑑賞とか画質重視って事ならVAの32UL750だろう
その用途でIPSなんてゴミパネル買う意味がわからん
0221不明なデバイスさん (オッペケ Sra1-Fl9a)
垢版 |
2020/07/08(水) 20:01:16.86ID:7aRLbjwCr
>>189
もう見てないかもしれませんが27f4k利用してます。
価格相応ですね。
反応速度もカクツキとか気にする人には向かないです。
とにかく安い4kが欲しい人向けかな?
あと、VESAに対応してないのでディスプレイアームを利用したい人も注意です。
0225不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-AXAe)
垢版 |
2020/07/10(金) 09:31:30.92ID:7h3qhbPf0
32UL750と950で悩んでるんですが、950は黒浮きどうですか?
今使っているのがVAなので、IPSに変えたら違和感ありますかね?視聴環境は、間接照明でそこそこ暗めです。しらっちゃけた感じになったら嫌だなぁと。
お店で見ても、周りが明るいからよくわからないし。
0228不明なデバイスさん (ワッチョイ 45da-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 21:35:55.12ID:rK6y83O20
モニター買ったからライト欲しくなったんだがBenQのスクリーンバープラスってやつもう売ってない?メルカリで中古で定価以上とかで売っててしかも売れてるんだが。。
0230不明なデバイスさん (ワッチョイ 45da-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 22:02:21.64ID:rK6y83O20
知り合いが両方使ったけど全く別モンらしいです。
0238不明なデバイスさん (ワッチョイ 45da-c9t6)
垢版 |
2020/07/12(日) 04:11:14.87ID:ZIZefa280
スクリーンバープラス確か定価15000円なんだがヤフオクで中古で22800円で落札されてた。しかも5月初めくらい。値上がってんのか!?
0243不明なデバイスさん (ワッチョイ 75da-Bz4n)
垢版 |
2020/07/12(日) 11:11:40.37ID:nyED7qv20
うちのモニタはモニタの下部を照らすLEDが付いてるぞ
初めはこんなの何の意味があるんだと思ってたが
点けてみると意外と良くて消すと違和感を覚えるほどに
0245不明なデバイスさん (ワッチョイ cbbb-aBAp)
垢版 |
2020/07/12(日) 11:36:30.61ID:2BKiN2um0
海外では結構間接照明のモニターデスク周り多いけど日本だと……
ダサっこんなの意味あるの?電気代無駄じゃない?
なんで国が違うだけでこーいう意見ばっかなの?
0246不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-ucCN)
垢版 |
2020/07/12(日) 12:08:32.22ID:AiY7eD440
今のPCパーツはLED搭載してピカピカさせPCケースも一部透明にし飾るのが海外と日本の自作オタク界隈の流行

それを格好良いと評するか、パチンコ屋や昔流行ったデコトラやチンドン車のようなダサさと評するかだな
0249不明なデバイスさん (ワッチョイ ad68-LTZp)
垢版 |
2020/07/12(日) 17:09:09.82ID:tchbyZeU0
車やバイクの下をLEDで照らしながら走る奴もいるしな
0250不明なデバイスさん (ワッチョイ 4577-XHTv)
垢版 |
2020/07/12(日) 17:27:57.48ID:YmOA3mZ10
ハブがピカピカ光って煩わしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況