X



キーボード総合スレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/24(水) 18:21:48.30ID:/QeoPdm3
PCキーボードなら全てウエルカム。
相手の嗜好を尊重し、相手の環境・立場を思いやった、おおらかな会話をしましょう。
0192184
垢版 |
2020/08/15(土) 01:49:07.67ID:t1ZejnFr
>>185
たしかに汚部屋だが
洗って外で干しといたんだよ
0194不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/15(土) 07:34:49.69ID:anJGIrjk
k800具体的に何が壊れましたか?
参考までに聞きたいです。
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/19(水) 01:31:29.18ID:ovtZEL3j
アーキサイトのキーボードでcapsってキーとinsっていうキーがずっと点滅してるんだけどなんでなん?
0199不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/19(水) 08:37:50.70ID:hCk0VQ4A
ノートパソコンの様なキーボードが欲しいんですけど、なんで種類も全然ないんでしょうか?以前はあったけど需要がなくて廃盤になったんでしょうか?それならばメーカーに要望出すのは控えますが、単に製品として出ていないだけなら激しく欲しいです。

希望
ダイナブックのキーボードが理想
テンキー不要、キーストローク極力浅め、ワイヤレス、タッチパッドは手前中央、出来ればタッチパッドの所にエンターキーも欲しいです、キーボードのエンターキーは大きめ

Excel、Wordでいちいちマウスに手をやらなくてもいい構成が理想です
0200不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/19(水) 09:53:24.82ID:MEgWRQ5N
ロープロファイルコンパクトなキーボードはむしろ今が流行りだと思うが
ポインティングデバイス付でとなると単純に需要がないからだろ
ホームポジション重視ならタッチパッドよりトラックポイントのほうがスムースだし
そういうのが欲しい層はだいたいThinkpadキーボードに流れる
0201不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/19(水) 10:50:57.03ID:hCk0VQ4A
ポインティングデバイスは使ったことないです、自由度の高いタッチパッドがいいです。モバイルpc用にはほんの数種類出ているようですが、互換性や反応の悪いものが多いなどで使えそうなものが有りません。ここ衰退した分野では無さそうなので、メーカーに要望書出してみたいと思います
0202不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:35:09.37ID:MEgWRQ5N
ポイティングデバイスってのはマウスやタッチパネルなどのマウスカーソル操作する入力装置の総称だよ
タッチパッドもポイティングデバイス

タッチパッド付キーボードはググれば結構出てくるな
使い勝手は知らんけど
0203 【男の娘】
垢版 |
2020/08/19(水) 13:38:26.34ID:VxTwdCas
トラックボールは?
右上にトラックボール付いたキーボードみたことあって、そのうち買おうと思ってたら廃版になってて買えなかった(´・ω・`)
0204不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:05:09.87ID:hCk0VQ4A
訂正。
IBMでした?キーボードの真ん中に赤ポッチついたやつ。あれは使ったことないです。
それと欲を言うと、ipad用の今のタッチパッド付きキーボードはなんか違うんですよ。とにかく、ノートpcのキーボード部分だけをそのまま販売するくらいでもいいので、欲しいです
0205不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:23:07.48ID:tRMwMYYU
サンワサプライ SKB-TP01SVN
みたいなのでいいんでしょ。
ちょっと妥協したら、小さいキーボードたくさんある。
0206不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:09:49.48ID:hCk0VQ4A
>>205
かたち的にはそうです。ただストローク深いし、タッチパッドは中央に無さそうですし、ノートpcのキーボードと全然違うんですよ
0209不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/19(水) 17:34:04.72ID:hCk0VQ4A
>>208
ググった
欲しい
価格が高い
困った
0210不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/19(水) 17:54:55.47ID:5u2g7uvV
この系統は類似品出そうとしてもBrydgeが強いから増えないのよ
0211不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:48:35.80ID:tRMwMYYU
自分の欲しいキーボードの説明が無茶苦茶過ぎる奴だ。
メーカーも要望出されたら困るだろう。
0212不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/19(水) 22:22:51.94ID:P3eSzGK2
メーカーからしたらクレーマーと変わらんから相手にしたがらないだろうね
0213不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/21(金) 03:28:05.56ID:gZjlUZDj
ノート風のキーボードはバタフライにしてくれれば良いのにね
そうすればホームポジションに指を置いたときモニタが中央に来てしっくりくる
今はテンキーを付けたがるせいでホームポジションに指を置いたときモニタが右側にズレるから嫌い
0215不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/21(金) 08:02:16.87ID:5SRd1fjn
それはテンキー付きノートの問題であってノート"風"キーボードは関係ないじゃろ
>199が求めてるようなもんだったらモニタとキーボード別れてるんだから好きな位置にずらして置けばいいだけの話
0216不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:31:19.54ID:FtEnb5iH
エレコムのエクストラタッチがなんか良かった
流石に富士通には敵わないが
0217不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:14:57.61ID:s2rwMi5m
キーボードの傾斜って付けない方が楽なのかな?
脳死で傾斜付けてたけどもしかしていらない?
0219 【中吉】
垢版 |
2020/08/22(土) 14:42:59.98ID:q/T6HDyq
腱鞘炎で整形にかかった時に、手首は下向きが一番負担がかからないので、キーボードの角度は下向きがいいって言われたな

相変わらず上向きで使っているがw
0220不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/22(土) 15:38:34.79ID:i24jNnvC
手首が真っ直ぐになるのが本当は一番負担少ないんだけど
現在の日本の机の高さの主流は68〜72cmでコレは天板に腕を置くと肘が90°になる様に設計されてる
つまり書き仕事や書類仕事に特化して作られているのでキーボード入力には向いてない
キーボードはどうしても天板面から数cm上にキートップ面があるので手首が上向きになる為斜めになる手首で入力し易い様にキーボードの傾斜が必要
0221 【ケンモメン】
垢版 |
2020/08/22(土) 16:14:32.59ID:q/T6HDyq
ゲーセンにあるパネルの高さがしっくり来るんだよなー
モニターもやや見下ろす方が疲れないけど、そんな机あるわけもなく(´・ω・`)
0222 【にゃあ】
垢版 |
2020/08/22(土) 16:26:14.90ID:q/T6HDyq
キーボードの角度は奥チルトとか逆チルトでggrと詳しく解説されてたりする・・・続きはwebで!
0225不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:45:48.13ID:p20pKbxA
>>223
CRTのPCラック使ってたわ
手元とモニタ見るのに首振らなくていいから快適 ってのが当時の売り文句だったけど
スマホ鬱やストレートネックが問題になってる現代の状況考えると
うつむき姿勢になる埋込み型は身体には良くはなかったんだな
いうほど楽だった記憶もない
0226不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:15:18.58ID:s2rwMi5m
無線で、勝手に電源切れないテンキーってないかな
今使ってるSATECHIのテンキーが、ちょっと時間経つとWAKEボタン押して電源入れ直さないといけない仕様なんだよね
0227不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/24(月) 15:38:24.25ID:XVjiTm5t
無線のテンキーレスキーボードを探しているのですがおすすめはありませんか?
ゲーミングじゃなくていいです
五千円前後で買えたらうれしい
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/24(月) 15:43:11.28ID:XVjiTm5t
TK-FDP098TBKが壊れやすいってマジですか?これがいいかなって思ったのに
机狭いの出コンパクトがいい
0229不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/25(火) 13:43:15.61ID:A9EmYPwP
ケースにポリカ使ってるキーボード見かけるけど利点ってなんやろ。
0231不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/26(水) 01:10:25.11ID:5CopsQCa
やべ、お気のキーボードがおかしい、
Tを入れるとTYってなる事があるわ、掃除で治れば良いが
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:10:15.32ID:QXV3axXY
5,000円以下でよくあるかたちのメンブレン(普通のと言いたい)はストックとして1つ持っていると、メインで使っているキーボードの調子が悪い時に問題判別にも使えていいよね。
0233 【剥けてなi】
垢版 |
2020/08/26(水) 13:23:53.85ID:oI4V40U9
それとは別に・・・お気に入りのキーボードは例え千円でも5万円でも予備はあった方がいい
0234不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/27(木) 04:55:41.03ID:0kYiCIiT
一応お気以外3つあるんだけどな安物メンブレン2つとサンワの黒軸

で、ばらして水洗いしたらなんか調子が出てきたわ、メンブレンシートだけは拭くだけだけど
0235不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/27(木) 14:12:21.27ID:f7DBiKFq
15個ストックしてる
0236 【大吉】
垢版 |
2020/08/27(木) 14:31:08.18ID:MQLwB4Kn
ストックしすぎw
突然後継機出さないメーカーもあるから、本当に大切なものは予備が必要
0237不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/27(木) 15:58:53.29ID:dqlYZzwj
HHKB だと、後継機が出る可能性と販売中止になる可能性が同じくらいな気がしていて、ストックするのを考えるのは難しいな。
BTの初代はポンコツでHYBRIDが短期間で発売されたし。
0238不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:01:00.67ID:98JiiKrY
HHKBの後継機って必要か?
後継機が良くなるとは限らないし、今のが良ければそれを買うべき

Realforceなんて後継機は高いし微妙じゃん
(以前は定価が2万以下、テンキーレスは15kで買えた)
0239不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:52:09.26ID:cZPRuBoH
seendaって安かろう悪かろう?
在宅勤務向けの候補なんだけど馴染みのないメーカで
0240不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/28(金) 11:09:20.07ID:eU/wvrQa
チャレンジャーとして買ってみよう。
レビューはサクラばっかりみたいだけど。
0241不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/28(金) 11:13:57.64ID:+xilNp6j
反応速度度外視でとにかく打鍵感がいいキーボードってなんだ?うるさければうるさいほどいい。
0243不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:48:34.98ID:R3pA8/e9
seendaはアマゾンのレビューがやたらと良いけど、サクラチェッカーで調べるとかなり怪しい
ブロクのレビューもないから判断できない
0244 【不如帰】
垢版 |
2020/08/28(金) 14:51:36.33ID:4WJRvAqT
見てきたけど、アレ明らかにシナチクサクラじゃん
0245不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/28(金) 16:23:00.68ID:+K0CJ398
銀軸のキーボードを初めて使ったんだがゲームのプレイ感はすごくいいな
打鍵感はイマイチというかあまり好みではないけど
0246不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:14:15.40ID:v/J0032e
Cherry MX系のリニアは擦れ感があるから微妙だよ
PCBマウントにして肉厚な二色成形のキーキャップを使えば多少は良くなるけど、それでもMYや板ばね、HI-TEKみたいな他のリニアと比較すると微妙としか言えない
0247不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:31:29.18ID:5GCI0q4S
フルアセンブルキーボード買ったらまずスイッチオプナーでバラして好きな潤滑油でルブるところからスタートだしな
いい世の中になった
0249不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:40:25.62ID:eWGYK9LN
青×アルミキートップがキンキンしててめっちゃいいよ。

プラスチックに戻れない快感がある
0252不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/29(土) 03:09:50.66ID:EF8acHjn
>>250
購入してそのまま振り込んでも削除されたの?

事前に挨拶しないと買えないとか、〇〇専用とかはメルカリ自体が規約違反だと明言してるから通報しとけば良いよ
0254不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/29(土) 03:48:00.89ID:EF8acHjn
メルカリって購入したらそのまま振り込み画面になるから、振り込まないと自動で購入が無効になる
だから振り込んで相手に送り先を伝えたのに発送してもらえないほうがおかしいんだよ

どうやりとりしたのかが不明だからなんとも言えないけども
0255不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/29(土) 05:11:58.29ID:Hidggb4V
コメントしたら買えるって書いてるのに売ってもらえないならトラブった本人なんだろ。

出品者もここまで来たら病的だけどなw
0256不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:22:09.11ID:mx9QEmhJ
そうだよ
名前とアイコン変えればセーフかと思ったけどダメだった痕跡
0257 【上級国民】
垢版 |
2020/08/29(土) 08:05:42.82ID:ptvPy8+f
誰か購入して割増転売してやれば?俺はやだけど
0258不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:17:40.43ID:pFGQYdAh
どんなコメントしたのかが分からないから出品車が悪いのかお前が悪いのかが判断できないな
0259不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:53:15.06ID:QEn5ne/g
こいつが何したんか知らんけど、出品者が割とキチガイ臭漂わせてるのは感じる。
0260不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:57:12.34ID:pFGQYdAh
コメントしてから買ってねの人は大抵がヤフオクやラクマとか他にも出品してて在庫がない場合があるから
メルカリは落札してからすぐ振り込めるし、振り込んで住所送ってよろしくお願いしますと挨拶しときゃ問題ないわ
0261 【大吉】
垢版 |
2020/08/29(土) 13:04:58.23ID:zByHBWil
メルカリめんどくせーな
0262不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:10:55.49ID:mx9QEmhJ
大して出せないけど4000円までなら買うよ
というか入手というよりか初めて見るから打ち心地の感想が聞きたい
0263不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:13:45.50ID:QEn5ne/g
>>260
それならそれでキャンセル出来るし、コメントしてから買えって言ってるやつ大体キチガイ認定してるわ。
0265不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/29(土) 13:21:32.23ID:pFGQYdAh
コメント欄を綺麗にするために消したのかな
ttps://www.mercari.com/jp/u/367982159/

キーキャップの刻印の仕方だとsejinかミネベアだと予想
WinキーがXP以前だったからメカニカルだとするとALPS偽軸、Cherry MX系は日本語配列がVista以降しか存在しないから違う

なんにせよ値段相応の価値はないよ
0266不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/30(日) 07:25:55.20ID:PNZPB6+b
転売屋と盗品のすくつなんだからよっぽど織り込まんとやらんで普通
0270不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:22:27.77ID:3ED0jQHl
>>268
ここまでやるんなら、ホットスワップも出してほしいな
0271 【最底辺】
垢版 |
2020/09/02(水) 14:55:48.70ID:u8qNW6K6
そういえば、LEGOで作れるキーボードあったよな?
もう5年くらい前だったかな?このスレならアレ持ってる人いそう
0272不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:12:34.81ID:XGByHYtR
>>268
ど真ん中に大きくアルファベットだけ置いて欲しいけど真ん中はMacのUS配列だけで小さい
日本語87キーだとPageUpだけダークブルーに出来ない
0274不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:35:12.99ID:GE+t7atI
>>268
テンキーを20%と書いたり
40%キーボードが65%と同じ写真で存在しなかったり
なんか未完成な感じ
0275不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/03(木) 01:13:15.64ID:PcSklLeL
高級路線のキーボードに限って無線はBluetooth
複数のデバイスで使えてもチャタリングが起きたら意味ねーだろ
レシーバーが主流じゃないのがはらたつ
0276不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/03(木) 08:53:37.02ID:TG29Olf7
チャタリングとBluetoothって関係なくない?
0278不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/03(木) 09:27:38.04ID:SWrtPXXI
青歯を7年ほど使って、先週2.4Ghz無線に替えた俺がきましたよ
2.4Ghzの方が安定しているのは確かだが、チャタリングなんて青歯でもめったに起きない
頻発するようなら、ハードウェア故障か電波干渉を疑った方がいい
0279不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/03(木) 09:39:51.12ID:T9wvus5u
Bluetoothはバージョン次第なとこあるからな
4や5ならいいが3以下のは新しくしてくれ
具体的に言うとFilcoのコンバーチブルとか
0282不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/03(木) 13:53:38.28ID:IfjXH1hb
静音キーボードで今一番静かなのってどれでしょうか?
テレワークでうるさいと言われたので静かなやつが欲しいです
0286不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/03(木) 15:31:15.04ID:DhhBYg3k
リアルフォースはやめたほうが、、、
0288不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:44:21.35ID:SWrtPXXI
一人暮らしだと、むしろ静音なんかにコスト掛けてほしくない
0289不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:53:19.77ID:a2kHZS2V
一人暮らしで誰にうるさいって言われるんだよw
家族に言われてるんだろ、推察しろよ
0291不明なデバイスさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:46:09.27ID:TG29Olf7
キーボードの音ぐらいでゴチャゴチャ抜かすカスとか即絶縁だわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況