X



Bluetoothスピーカースレッド Part34
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f02-KSvt)
垢版 |
2020/07/24(金) 14:52:32.39ID:Au74UEcQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
Bluetoothスピーカースレッド Part26
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1503489981/
Bluetoothスピーカースレッド Part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1506229186/
Bluetoothスピーカースレッド Part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1515152270/
Bluetoothスピーカースレッド Part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519099238/
Bluetoothスピーカースレッド Part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1531610378/
Bluetoothスピーカースレッド Part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1541236686/
Bluetoothスピーカースレッド Part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1552111436/
Bluetoothスピーカースレッド Part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1579224682/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900不明なデバイスさん (ワッチョイ a1e6-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 23:33:11.47ID:H8957HPW0
883 です。たくさんの情報を頂いたので、JBL GO 3 かWonderboom2 か
Tribit XSound Go Bluetoothにしたいと思います。まだ悩み中ですみません。
大変お世話になりました。

ありがとうございました。
0901不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-vPdI)
垢版 |
2021/05/21(金) 18:57:49.95ID:KyHDC3RM0
今日発売のJBL charge5買ってきたが最高
モノラルでコーデックもSBCしかないので不安だったが音聴いたら不安は吹っ飛ぶぞ
SONYのXB43も持ってるんだがこっちの方が全然上だと思う
凄まじい明瞭感とバランスの取れた音 超おすすめ
0903不明なデバイスさん (ワッチョイ ba0a-uJ1h)
垢版 |
2021/05/22(土) 07:35:18.42ID:GMusIoRt0
>>902
スピーカーと向き合ってごく近くで聴くならステレオが必須だけど
そういう使い方じゃないならモノラルでも全然気にならないよ
0904不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-vPdI)
垢版 |
2021/05/22(土) 08:13:06.23ID:gnodjbjS0
>>902
俺は昭和生まれなんでモノラルとかありえないと思ってたよ つい先日まで
おそらく小さい個体で音を左右に振り分ける意味があまり無いのだと思う それよりも音の明瞭感や音質にこだわっているのではないのかなcharge3まではステレオだったのをJBLはわざわざモノラルに変えてきたからね
SONYのXB43はウーファー2 ツイータ−2のステレオだけどcharge5はウーファー1のツイーター1のモノラルで明らかにcharge5の方が音が良い JBLの商品は今回初めて買ったけどビックリしたわ
0907不明なデバイスさん (ワッチョイ dfda-e3Lj)
垢版 |
2021/05/22(土) 10:41:30.40ID:Um4SmRr80
今のモノラルは筐体の剛性アップとパッシブラジエーターの効力が大きいと思う
箱鳴りを抑えて、中高音を阻害せずに低音の量感を出せるから、昔と比べて篭もり感がかなり解消された
0912不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-lQiX)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:59:19.21ID:ChFORRr20
質問なんだがPS5をBluetoothトランスミッター刺してスピーカーをBluetoothで繋いどる人おる?
オーディオエンジンa2+wireless買おうか迷ってるんだがPS5に使えるか不安です。
0913不明なデバイスさん (ワッチョイ ba0a-uJ1h)
垢版 |
2021/05/24(月) 00:14:22.03ID:NjP29WDH0
>>912
トランスミッターならヘッドホン端子にさすから音源がPS5だなんて無関係ではないか?
それともBTアダプタ(ドングル)?
0914不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 00:18:53.19ID:RB2B1Ovk0
912 すいません。BTドングルの方です。USBタイプAのPS5に直接挿すやつです。
0915不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 00:20:21.67ID:RB2B1Ovk0
>>913の間違いでした。
オーディオエンジンa2をPS5用に使ってるって記事が発見出来なくて使えるんかわからないんですよね。
0917不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e02-xk1y)
垢版 |
2021/05/25(火) 09:07:34.94ID:LEnMjLlx0
何も知らないオーディオ音痴に教えて頂ければ幸いです。
tuftonかpartybox300、srs-pa500で悩んでるのですが
どれが良いでしょうか。
今TX-8050にCS-A7を繋ぎ、NASに保存している音楽をDLNAで聴いて満足しているのですが
もう少しコンパクトにしたくて10万円以下のBluetoothスピーカーへの移行を画策中です。
この間近所の家電量販店に行った時、
一番良いBluetoothスピーカーを訊ねたところ
SRS-XB43を視聴させてもらいました。
安くて小さい割に低音が鳴るなと感じたものの
現在の環境には遠く及ばず、悩んでいます。
0919不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-HVHG)
垢版 |
2021/05/25(火) 10:21:30.51ID:qaU8KqhCM
>>917
CS-A7はシスコン時代の製品と言えど30cmウーファ搭載。
一体型よりも通常のブックシェルフ型の方がいいかも。

S2000MKIII
アマゾン
セール特価:41,580円 ポインツ:1,247(3%)~
ウーファは14cmと小さいですが再生45Hz~40KHz。
前機種S2000Proで40Hz余裕、30HzもOK。

DNLA対応ならYAMAHA NX-N500や
予算オーバーですがKEF LSXとか。
0920不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e02-xk1y)
垢版 |
2021/05/25(火) 14:04:20.90ID:LEnMjLlx0
>>919
ありがとうございます。
一体型ではサイズに起因した限界があるのですね。
ブックシェルフ型でも持ち出しを考えなければ
直接BluetoothやDLNA接続ができることを知らず
選択の幅が広がりました。
0921不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-cN1j)
垢版 |
2021/05/31(月) 09:42:21.02ID:bQOSek+K0
>>919
またまたアドバイスを頂きたく存じます。
KEF LSXがとても魅力的に感じたのですが
予算的に嫁から同意を得られず断念。
ご教示頂いたYAMAHA NX-N500に加えSONOS FIVEも良さげなのですがどう思われますか?
テレビの音声も再生したいのですが3.5mmのジャックは遅延が発生するとのことで悩み中です。
0923不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-cN1j)
垢版 |
2021/05/31(月) 17:26:48.31ID:bQOSek+K0
>>922
日本で購入する場合、6万円ほど違うと思うのですが…SONOS一台で考えています。
あと、金銭的な余裕はあるのですが
家族の価値観から制限がかかっている状況ですのでUberは必要ないかと汗
0927不明なデバイスさん (ワッチョイ 1763-6wsq)
垢版 |
2021/06/23(水) 23:30:28.49ID:evMnL36O0
尼でmarshall acton2の黒、在庫復活してんね
しばらく様子見てたけど在庫徐々に減ってたからポチってしまった
0929不明なデバイスさん (ブーイモ MM5f-eHn0)
垢版 |
2021/06/26(土) 10:24:10.09ID:LXzG3aXXM
ra5000で再生できる3dミュージックが少なすぎる
amazon music hdで3dと表示されていても再生できないパターンが多い
約半分が360 really audio ではなくatnosだと思う
0932不明なデバイスさん (ラクッペペ MM4f-SPlY)
垢版 |
2021/07/01(木) 19:47:36.93ID:Ruu68/fsM
スピーカーって、大きければ大きいほど音は大きくなると認識しています。
そこで、1万円以内で買える
大きいブルートゥーススピーカーとかありますでしょうか?
ソニーのSRS-XB43が大きくていい感じなんですが、2万円と予算オーバーしておりまして…
0933不明なデバイスさん (ブーイモ MM4f-JGa0)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:07:23.16ID:yweEvqlMM
>>932
一体型、バッテリー駆動、防水
どれかが必要?
どれも不要ならBTレシーバー、アンプ、スピーカーを別に買ったほうが大きな音が手に入る
0934不明なデバイスさん (ラクッペペ MM4f-SPlY)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:13:05.17ID:IYjSi9pBM
>>933
ありがとうございます。
一体型で、バッテリー駆動がいいです。風呂で使わないので防水は気にしません。

今、アンカーのサウンドコア(AK-A3102014)を使っています。
主に車内や自室で使っていますが、車内だとYou Tubeを見るんですが、外の音などで、スピーカーからの声が小さくて聞き取れないことが多々ありまして…

これよりも大きくて大きな音が出るものが欲しいです
0937不明なデバイスさん (ワッチョイ c65c-gkPs)
垢版 |
2021/07/02(金) 10:36:47.93ID:8I8jdZ/g0
外の音がガンガンに入ってくるような遮音性の低い、あるいは
窓全開の状況でもどでかい音を出して周囲に音をまき散らしたいってことじゃね?
0938不明なデバイスさん (ワッチョイ aa0a-s7yw)
垢版 |
2021/07/04(日) 06:38:28.82ID:VDYpItnh0
>>934
走行中に動画見るな
0941不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2b-KKBc)
垢版 |
2021/07/10(土) 21:30:08.11ID:O4COskh8M
あまり下調べせずにお店行ってANKERのsoundcore3買ってきた…
聴いてみてるけど思ってたよりそれなりの音って感じ。
音量調整がもっと細かく出来れば良かったなぁ…
0944不明なデバイスさん (アウアウエー Sa13-Hc9Z)
垢版 |
2021/07/11(日) 04:56:36.21ID:KzfNtSoca
uboom安売りしてたから買ったけど(一つは持ってたから2台目)、USB PDでも充電されるっぽいね、結構古いやつだから意外だったわ
どんな電力で充電されてるのか調べる方法が今無いので、ちょっと怖いからすぐ外したけど、充電ランプは着く
0945不明なデバイスさん (ブーイモ MMeb-wTJ1)
垢版 |
2021/07/13(火) 13:06:45.36ID:uGJnQdgEM
DENONのDSB-150BTというのを貰ったんだけど
Bluetoothの時はaptXで有線の時がSBC相当と聞いたけど
有線で聞いた時のほうが音がよく聞こえるのよ
俺の耳がバカなのかな
そもそも有線なのにSBCというのも意味が分からなかったのだけど
0947不明なデバイスさん (ワッチョイ 752c-WZXh)
垢版 |
2021/07/13(火) 18:56:07.11ID:/D6Vxx420
SBCの時点で人間にはもったいないくらいの高音質だから逆に判別付くほうがおかしい

ただたんに内部構造適にノイズ乗ってるかどうか

しかしDENONはBT接続時もホワイトノイズのすげえ大きいからどっちも高音質とは言えない音は良いが
0948不明なデバイスさん (ブーイモ MMeb-wTJ1)
垢版 |
2021/07/13(火) 19:58:48.34ID:d6jIw+PCM
たしかにノイズ大きかった
ステレオペアにしてBluetoothで使ったらノイズ大きかったけど
左右別々に有線でつなぐようにしたらノイズ小さくなったのよね
コーデック何とかよりノイズのほうが効果が大きかったのかな
オーディオはよく分かってないけど自分の耳を信じてみるありがとう
0949不明なデバイスさん (スフッ Sd43-mQSs)
垢版 |
2021/07/15(木) 22:46:40.03ID:d/ci5Pa3d
ANDROIDとアンカーのスピーカーで動画再生するときに
プレイヤー側で同期設定をオンにすると遅延がなくなります
Bluetoothスピーカーをwin10で使うときにそのような設定がありますか?
0951不明なデバイスさん (ワッチョイ 5aad-E0YB)
垢版 |
2021/07/16(金) 23:36:01.53ID:lEUKNGFJ0
ワイヤレススピーカーを初めて買おうと思ってる
今持ってるのは、有線のAmazonベーシックの1500円くらいのやつ

SONY、Bose、Ankerそれぞれいいのがいっぱいあって迷うね
Amazonでセールやってるし何か買うかなあ
0953不明なデバイスさん (アークセー Sx75-mn45)
垢版 |
2021/07/17(土) 20:35:39.42ID:ATf0/i50x
現在、Google Nest使っており、スマホからのキャストが切れやすくBluetoothスピーカー購入考えてます。
ぜひ皆さんの知見お伺いできるとありがたいです。

聞く場所は、自室(在勤)です。
欲しい機能は、Bluetooth5.0以上、SONYで言うスタンバイ機能、ステレオ
あれば嬉しい機能は、Googleアシスタント
キャストするのは音楽がほとんどで、アンビエントやノイズ、エレクトロニカ中心です。
予算は35,000円前後と思ってます。

このスレを見て気になっているのは、Marshall、Sonos、JBL。
Marshallは、シリーズが色々あり、何を基準に選ぶのが良いか是非アドバイスお願いできると助かります、よろしくお願いします。
0954不明なデバイスさん (アークセー Sx75-mn45)
垢版 |
2021/07/17(土) 21:06:02.80ID:ATf0/i50x
953です
自宅内にある複数スピーカーで、同じ音楽流したいとも考えてます。Googleスピーカーにあるスピーカーのグループ機能のようなイメージです。
どうかよろしくお願いします。
0958不明なデバイスさん (アークセー Sx75-mn45)
垢版 |
2021/07/20(火) 23:14:04.75ID:nFXy7ha0x
>>956
ありがとうございます!
できればGoogleアシスタント使っており探しましたが、Google以外のGoogleアシスタント対応スマスピ新機種はここ数年出ていないようで…
Bluetoothのみと割り切ってMarshallを2台購入して同時再生で使うことを検討しておりました。
0959不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-tqpx)
垢版 |
2021/07/22(木) 20:17:10.50ID:V6l3jsww0
富裕層投資家も絶賛してるな。

https://youtu.be/vCJjGxj_vcA
0962955 (アウアウクー MM05-DDPI)
垢版 |
2021/07/25(日) 05:39:25.21ID:JU4cbIXTM
>>960
ビックカメラcomで11950円、ポイント10%で買いました。
Amazonでは買いませんでしたが情報ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
0967不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-UHrd)
垢版 |
2021/07/27(火) 12:23:00.15ID:Qt/FGztEM
古い車でラジオが壊れました
当面Bluetoothスピーカーでしのごうこ思います
音質より音量で探してます
5000円くらいでいいものありませんか?
3.5mmイヤホンジャックがあればなおよしです
0968162 (ワッチョイ 7b05-xXqu)
垢版 |
2021/07/29(木) 11:04:20.20ID:CKKL6h2U0
ご存知の方教えてください。
通話用のマイク付きのスピーカーのマイクって、単なるipadの外部マイクとしても使えるのでしょうか?

ipadの内部マイクを使うアプリがあって、その外部マイクとして使えたら良いなと考えたのが質問の背景です。
0972不明なデバイスさん (ワッチョイ 11b0-bSA8)
垢版 |
2021/07/29(木) 19:20:38.86ID:5yk0urkS0
PCデスクトップ用サウンドバー探してるんだけどいいのないですか?
条件は、電源on/offがUSBの抜き差しではなくスイッチ等で切れること
6000円以下、USB給電、横幅60cm以下、3.5mmジャック可でコードは最大2本まで(USB,AUX)

Kenwood AS-BT77は候補ですが中古でしか入手できん
Taotronics SK18はマイク用のコードが邪魔です(実質3本)
なんかお勧めないですか?
0978不明なデバイスさん (アークセー Sx05-mvue)
垢版 |
2021/08/03(火) 21:26:28.79ID:L9nEv3bTx
色々見ていたらサウンドバーでも良いのかも、と思い出したのですが、音楽再生メインでサウンドバー使ってる方いらっしゃいますか?

留意点やアドバイスがあれば、せび教えてもらえるとありがたいです。
0979不明なデバイスさん (ワッチョイ a602-GP76)
垢版 |
2021/08/03(火) 21:43:29.57ID:o8rIl5Zc0
>>919
KEF-LSX購入しました!
もとの構成から比べると、低音がなくなり
中高音は同じで音質的にはマイナスでしたが
子供たちのためにスペースを確保できて良かったです。
貴重なご意見有難うございました。
0980不明なデバイスさん (ワッチョイ 9150-hLv5)
垢版 |
2021/08/04(水) 11:53:47.44ID:jw/pQFDG0
>>978
音楽の種類にもよるけどサウンドバーは音楽メインに向いてません
あまりにも軽い、低音が出ない
ウーファー付けると曲によっては違和感でる。
2万出せるならBOSE,1万以下ならHarman Kardon Onyx Studio(ヤフオクなどで中古か未開封新品)がいいとおもう
0981不明なデバイスさん (ワッチョイ d149-ezjK)
垢版 |
2021/08/04(水) 17:16:31.60ID:AqY/Ivko0
ローは… まあどれも値段次第というか使用してるユニット次第だよねぇ

>>978
今、既に何かしらあるという前提になるけど
サウンドバーではなくサブウーファーだけを追加するとか
Bluetoothによる遅延の合わせ込みとか判らないけど AUX入力とかあれば
※ AUXで遅延するものもあるらしいのでそこは注意
0982不明なデバイスさん (アークセー Sx05-mvue)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:14:38.66ID:H2t3FpTEx
>>980
>>981
アドバイスありがとうございます!
今はJBLのポータブルやgoogle nest 程度のものしか所持しておりません。また、これまでもそれら以上のモノを持ったことがないド素人です。

サウンドバーでも良さそうであればSONYのA7000でも買おかと思っていたので、予算は100前後で考えていました。
できれば初めは1台で様子見ながら追加したいな、と思っいるところです。FenderやMarshallに興味湧いたのですが、Fenderは販売終了か多いようですね。

とりまサウンドバーは検討領域から外します。
どうもありがとうございます!
0983不明なデバイスさん (アウアウエー Sa22-FF4X)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:45:06.87ID:3v3DTnnxa
Bang&OlufsenのBeosound Exploreが欲しいんだけど、そんなに外で使う予定ないんだけど、デザインが気に入ってるの。

どうざますか?

このスレではあんまりバング&オルフセン話題にならないね?
0988986 (ワッチョイ ed5f-hLv5)
垢版 |
2021/08/05(木) 16:21:00.12ID:/E9k2o6V0
まぁ、でかいし持ち運ぶにも収まりの悪い形状だから、ACつなぎっぱで
据え置きで使うのもありか。
0989不明なデバイスさん (ワッチョイ 9150-hLv5)
垢版 |
2021/08/05(木) 16:34:17.37ID:AavViFzM0
うちのブラックオニキスはつなぎっぱ。
でかいし重いから動かす気にならない
たまに動かすけど、バッテリまだ死んでない
boseほど重低音キツくないから聴き疲れしないので気に入ってる
何年か前にヤフオクで未開封品6000円台で買った
0991不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a01-YEAy)
垢版 |
2021/08/05(木) 23:38:39.12ID:apj8pEzJ0
marshall emberton 買って、付属の充電ケーブルの紙に印刷されているQRコードを撮影したんだけど、このQRコードはサポートされていません、みたいなメッセージが出て、QRコードを読み取ることができなかった。

QRコードを読み取れた人いますか?

メーカーのホームページに行けば、読み取れるQRコードか何かあるのかな?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況