X



【Logicool】ロジクールキーボード21th【Logitech】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:55:58.76ID:o2Pvspat
前スレ:
【Logicool】ロジクールキーボード20th【Logitech】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1583629107/

Logicool公式
http://www.logicool.co.jp/

Q. なんで名前が2つあるの?
A. 日本のロジテック (Logitec) 株式会社と混同されやすいため 日本では Logitech 製品はロジクール (Logicool) ブランドで販売されています。
0853不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/16(火) 00:41:48.31ID:V4NmGEF0
キーボードにしろマウスにしろ、なんか余計なんだよな現行モデル…
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/16(火) 12:44:38.19ID:An34PHMo
g913だけど、キーボードの左上が浮いててタイピングするとガタガタ言う
上の方で反るって言ってたけどこれ流石にかなり外れの部類かな
0855不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/16(火) 14:07:58.59ID:QPNwLq9y
机が歪んでるとかはオチは無しで、普通に使っててガタつくという実害出てるならそりゃもうアウトやろ
0856不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:54:37.31ID:8IbDcnw6
ロジのキーボードってなんでオールマッピング出来ないんだ?
魅力的なデバイス多いのに勿体ない
0857不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:03:57.70ID:uJwzQNAg
キーボードがガタついてても、反響音がすごくても
こまけーことにはこだわらない

それがロジクール
0860不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:36:50.70ID:An34PHMo
でも使い心地は最高だな
不良品は交換してもらうにしても買って良かった
HHKBから移住だけど操作が軽くてキャラコンしやすく疲れにくい
0862不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:04:07.31ID:/i9bwZkr
トグル式なら大抵の独自規格無線/BT接続キーボードでできると思うけど完全に同時はちょっと思いつかないな
0863不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:08:16.14ID:1wMZ/kPC
複数PCを同時操作できるようにする有線スプリッタならあるけど
キーボード単体で対応してるってのはないんじゃない
0864不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 13:34:50.30ID:2aOGBu7V
>>858
ロジのソフト?ロジから出てないソフト?
調べたいけど詳しくなくて見つけられねぇ
0866不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:03:53.67ID:Pgmo7elx
ロジのflowは2台のPCはデュアルモニターのPCみたいに使えるし
別PC間のコピペも対応してるし良いぞ
0868不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 21:47:41.12ID:WtvsEEqH
>>867
余計なものがついてない分、
安物のほうが丈夫だったり故障しなかったりする。
うちも7年前のK270が現役
0869不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:44:35.80ID:2aOGBu7V
>>865
別のソフトだけど落としてG913TKLの無変換キーだけとりあえず変えてみたわ
Ghubとは干渉しないんだなありがとう
0870不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/18(木) 05:57:15.33ID:/y3LOPTd
すいません
ロジクール(ロジテック?)のキーボードで英語ASCII配列のUSキーボードは日本で
は買えないんでしょうか?amazonはもとよりロジの直販売サイトでも英語ASCII配列
を選択することが出来ないみたいなので

K275かK295の英語ASCII配列版が欲しいのですが、アメアマゾンで買うしか無
いでしょうか
0873不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/18(木) 15:32:29.62ID:Xu10BN1A
米amaって技適でかなんでか無線キーボード、マウスは日本に送ってくれなくなってたような
0874不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/18(木) 18:57:32.30ID:inHo2p9R
1年ぐらい前にCraftを米尼で購入したときは日本に発送してくれなくて輸入代行使ったなあ
0876不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:52:26.97ID:rXt6hubV
G913、なんかキータッチが重い気がする・・

すみません、この掲示板を見ているとしたとか右とかにHな広告が出るのをやめれないでしょうか

娘に見られてからはロリコンパパと呼ばれて困っています
0878不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/18(木) 23:24:00.18ID:5hEhYWkl
K400 Plusって128bit AES暗号化してるの?
前機種とかは付いてたけどPlusは記載されてないから無い?
0879不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 13:23:57.08ID:TMbl/I4C
G913使って思うのは、底打ちする人にはキーストロークが浅いとかなり変わるなって
0880不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/19(金) 22:36:39.83ID:OdwXYR4b
スリープから立ち直るたびに色がつかないんだが
コード刺し直すと直るんだけど毎回やるのめんどいわ
0881不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/21(日) 20:31:53.43ID:fEQ3/NLP
無線静音キーボード欲しくて295と913で迷ってたけど、ここまで913の不満や不良が散見されると…
295の方がコスパの満足度高そうだな。
0882不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/21(日) 20:43:36.61ID:aJcItbwt
K295いいねこれ
値段なりのチャチさだけどめちゃくちゃ静かでビックリした
遅延も感じられないし
0883不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/22(月) 11:04:32.29ID:xrEbAKRG
G PRO G-PKB-001の打鍵感が好きでG913 TKLのタクタイル買ってみたけどキー押した感があんまり無くて失敗した
0884不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/23(火) 13:19:04.68ID:+wbcNfVY
G813のリニアかG PROにリニアのスイッチキット買うのとどちらがいいでしょうかね?
0886不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:57:08.57ID:kiwDRDYm
G HUBって日本語キーボードには対応してないのかね?
無変換キーとか変換キーみたいないのがキーボードの画像に表示されてないんだが、表示させる方法ってあるの?
0887不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:06:16.72ID:kKSlYl2p
>>886
自分も今確認したら英語版が表示されてた、前は日本語版表示されてたのに

一回g913の電源切ってghub落として再起動すると画像が日本語版になってるからg913電源入れたら設定できるようになった
0888不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:46:21.42ID:iPD39g3l
うちのG913TKLの場合、未接続状態だと英語配列、電源を入れて接続されると日本語配列に変化する
0889不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:29:30.63ID:BysX4swi
勢い余ってG813のリニア買っちゃった
前までメンブレン式のキーボードだったから、メカニカルいいなこれ
0891不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/24(水) 10:18:28.13ID:1EU2nKdK
>>887-888
俺のG610BLはそうならないなぁ〜ずっと英語表記のまま……
もうちょっと色々試してみます

てかなんでこのキーボードってAmazonでこんな安いんかな?
0892不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:32:06.90ID:IEyjaVrj
>>891
ウインドウ閉じただけとかで、タスクマネージャー開いてghub関連らしき名前のプロセス全部終了させて無かったら試してみて
0893不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:53:58.96ID:gSIE0kWt
G813買ったけど、前にレス付けてた人みたく、俺もエコーパルスのライティングにしたいのに、これをユーザーの指定できる8キーと9キーに保存できないばかりか、g hub起動しないとMRキーが押せなくてキーボード単体でGキーへのキー割り当てができない

この状態だと、G1〜5は F13〜F16固定になるみたいだけど、これはもう仕様ということでいいのかな?説明もどこにも書いてないし答えがズバリないので分からない

仕様なら仕様で諦めるけど、g hubはライティングやGキーへの割り当て変更だけに使い、普段はオンボードモード(g hub起動させない)で使いたいんだけど、上手くキーボードの設定に書き込める方法知ったる人いたら教えてください
0894不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/25(木) 12:02:34.34ID:D9yYcZXr
G613が一年でチャタって酷いから交換してもらったけどその代替品もまた一年でチャタり始めた
RomerGだけなのかメカニカル全般かは知らないけど値段の割にダメすぎる
0895不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/25(木) 12:08:51.40ID:simifycq
俺のG810は2年以上保ったわ
最後にはしっかりチャタったけど
0896不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/25(木) 12:15:48.44ID:biTqNdjq
メカニカル4台(非ロジ)持ってるけど、チャタったことは一度もない

これまでチャタリングを経験したのはロジG300(2台続けて)だけ
0897不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/25(木) 13:52:58.27ID:5aOBrs8C
チャタレイ夫人の恋人
0898不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/26(金) 08:40:18.78ID:/9rzFo3G
安いからK295買ったが想像より静かだね
3万弱だった東プレの静音モデルより音しない
ただキーは結構重かったしテンキーレスが良かったけど
まあ値段も安いし会社で使えるので満足
0899不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/26(金) 11:16:06.40ID:qPqqwmx4
耐久性が未知の部分はあるがk295はコストを考えなくてもかなり静音性高いよな

あのままBluetoothと切り替えが欲しい
0900不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:24:44.96ID:hEHW/p0/
prox キーボード公式ずっと売り切れでアマゾンは入荷未定
新型の情報もないしディスコンか?
青軸のままだけど赤軸買っとくかな
0902不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/01(月) 09:32:30.06ID:X0V3MXv+
旧正月の連休で工場が止まってた影響だろうからその内在庫復活すんだろ
0908不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 14:26:37.84ID:DQJgH3dM
1万円超えのキーボード使えない、買い換えられない貧乏人のせめてのもの抵抗だろ
0909不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 16:38:30.52ID:1EedqflJ
チャタるからLightspeed+メンブレンのキーボードも出してほしい
よね
0910不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 16:49:13.23ID:9yVEpwcB
光学式でいいやん
0915不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:49:31.39ID:BmHYPIXe
リモートデスクトップのショートカットキーでよく使うのよね
と思ったらpg upのとこにあるのか
0920不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:18:10.76ID:Llud8tmE
K380使いの俺はMX Anywhere 3
0923不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 14:12:45.79ID:hKrtpyWH
マウスはロジ(M590)だがキーボードはリアルフォースやサンワサプライの適当な気に入ったもの
craftも持ってるけどスペースを空けるために移動するのに重すぎたり
LogicoolOptionsの設定が頻繁に無視されるから使っていない
0925不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 19:05:41.84ID:iicO3HI/
俺も職場で好きなデバイス使いてぇ
セキュリティ意識が中途半端に高い中小に限って融通利かないんだよな
0926不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 19:06:04.05ID:tm1FNIjp
918です
ロジクールでキーボードとマウスをUnifyingレシーバ対応にしたらusbポート一つ埋めるだけでいいんだろうけどUnifyingの使い勝手がきになってるんですよ
皆さんありがとうございます
0927不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 19:39:57.87ID:e4M33Mp0
924です。
職場でg600の前はanywhere3とk295を1つのUnifyingレシーバーで使ってたけど事務作業で特に問題なかったです。
今はanywhere3を自宅でMXKEYSとペアでUnifyingレシーバー共有してるけど、こちらも事務作業で特に不具合なを感じたことはないです。ゲームは使用してないからわからんけど。
0928不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:29:31.05ID:tm1FNIjp
>>927
参考になりました
ノートパソコンに外部モニターで使用してます
用途は財務ソフトとエクセルがメインです
ゲームはやりません
0929不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:38:40.12ID:tm1FNIjp
因みに左手用にもテンキーが必要なので有線フルキーボードの他にもテンキーを有線でつないでいます。
0930不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:27:03.67ID:yPG1kCor
しばらく操作しなかったら設定したDPI値が無効になって400になるんだけどなんだこれ
0931不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:30:41.99ID:STOJx2Pz
>>925
マウスやキーボードまで縛ってるような糞企業に未来はない
自分は中小の管理者だからハッキリ言わせて貰う
0932不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:33:34.23ID:HMb3C5XM
>>930
もとからゴミだけど最近のG-HUBが輪をかけてゴミだから
海外でもボロクソに叩かれてる
0933不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 22:22:59.39ID:aNiAi/0a
FPS用だとG913TKLリニア、GPROリニアどちらがオススメですか?
0934不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 22:57:14.12ID:GaOrQyx7
G913がlightspeed接続できなくなったんで保証で新しいの貰ったんだがそれもlightspeed接続できんわ

G502は接続できるし他のpcで試しても繋がらないしで訳分からん
大人しくBluetooth使うしかないのか
0936不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/07(日) 04:16:22.29ID:q+jTPJ0L
G813 TKLが出たら売れると思うんだけど
出して!
0939不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:46:34.67ID:TgU2D21f
G613なんですが左のプログラムGキーが誤爆するというレビューがありますが
G4からG6までをキートップを外すことで対応出来ますよね?
皆さん、そんなに誤爆しますかね?
0940不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:08:48.98ID:4iCw+olx
>>939
それ一個しか使わなければ慣れるが最初はめちゃくちゃ誤爆する
たまに他のきーぼーどを使うと、またG613などを使うとまたすげー誤爆する
左端を指が覚えちゃうから、ESCとかバンバン誤爆する
0941不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/08(月) 01:04:33.25ID:YVhgE31e
ロジクールオプションがおかしい。 何だか設定した通りに
キーボードもマウスも一つにアンテナで紐付けてるが設定
した通りの動作がマウスやキーボードの双方ともに反応したり
しなかったりする原因はなんっだろう? 
0945不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/08(月) 20:17:34.70ID:AXMo2Kad
まるでいつもはまともみたいな言い回しだな?
G HUBはいつでもおかしいだろ
0949不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:19:33.23ID:4iCw+olx
ロジソフトウェアは9.0という最後で一応使えるようになったけど
Ghubって今どうなの?なんとか使える?
0951不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/08(月) 21:51:16.02ID:k5IsGs7V
LGSもDPS変更効かなくなったり、自動アプリ設定でうまく切り替わらなかったり
アップデートで設定吹き飛んだり、ヘッドホンと併用するとアプリフリーズしたりと問題多かったんだが
G HUBのほうが安定してると思うぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況