X



NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part145
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f2c-Yke/)
垢版 |
2020/12/27(日) 13:55:42.44ID:ES5y9g9J0
!extend:on:vvvvv:1000:512

NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト https://www.aterm.jp/product/atermstation/

●製品情報 https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/
●機能比較表 https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク https://www.aterm.jp/support/
 ⇒Q&A、機能別設定ガイド、機能詳細ガイド、動作検証情報、サポート技術情報等

■既存の脆弱性と対処方法
・【重要】「WPA2」の脆弱性に関するお知らせ
 https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2017/info1018.html
・Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について[2016年4月20日更新]
 https://www.aterm.jp/support/tech/2016/0330.html
・Aterm製品におけるクリックジャッキングの脆弱性への対処方法について
 https://www.aterm.jp/support/tech/2015/1109.html
・Aterm製品におけるメディアサーバ機能のUPnPのセキュリティ向上のための対処方法について
 https://www.aterm.jp/support/tech/2013/0131.html
・WPS(Wi-Fi Protected Setup)の脆弱性に関してのAterm製品の対処方法について
 https://www.aterm.jp/support/tech/2012/0130.html

■前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1606544046/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0647不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2c-Cwx9)
垢版 |
2021/01/10(日) 13:41:53.56ID:p3/OQCyU0
>>643
HS2: ワイドレンジアンテナ無し(ピンダイポール*1、μSR*3)
HP3: ワイドレンジアンテナ(ダイポール+無給電*2、μSR+無給電*2)
HP4: ワイドレンジアンテナPLUS(μSR+無給電*4)

ワイドレンジアンテナPLUSでは電波の偏りは少なくなるけど、ダイポールアンテナがなくなってμSRのみになったことで全体的な強度はどうなっているのか不明
WX系ではPLUSではない従来のワイドレンジアンテナが使われてる
0649不明なデバイスさん (ワッチョイ df2c-7LrF)
垢版 |
2021/01/10(日) 13:48:48.30ID:2Wg7DGL80
強制DHCPモードにしたら
ipアドレスどこに振られるか分からないのに
使えないなNECは糞か
それでも擁護って、ここは社員の巣窟か


って低脳パターンで来ると予想
0651不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-5z1F)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:53:35.80ID:fWsmQ4BZ0
WG2600HS4使っていますが余っている1200HS4の使い道が無い
売るにも安すぎて手間なので箱にしまってあるけど、有効的な使い道ないだろうか・・・

隣室に中継機として設置してみるとかw
0652不明なデバイスさん (ブーイモ MM0f-i5yi)
垢版 |
2021/01/10(日) 15:01:39.14ID:GRUxn0j1M
>>647
詳しくありがとうだけど専門的すぎて理解できん
アンテナ構成的にはHP3が一番良いですか?
2.4GHzと5GHzで別のSSID振って、5GHz対応機器は基本5Ghzのみで運用します
マンションですが2.4GHzが酷すぎるので、5GHzの電波がどこまで飛ぶか気にしてます
0653不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-ufjJ)
垢版 |
2021/01/10(日) 15:11:46.29ID:cA5VKT2w0
>>651
子機が多いならSSIDを別に設けてAPを2台体制で運用とか
0654不明なデバイスさん (ブーイモ MM0f-i5yi)
垢版 |
2021/01/10(日) 15:25:26.13ID:GRUxn0j1M
ちょっと調べてみました
ダイポールアンテナに対してμSRアンテナは指向性が低く電波強度のムラが少なくって事ですね
APの設置場所に依存しにくいけど、絶対的な電波強度がダイポールアンテナに比べて強いのかは別問題

全機種試せる訳じゃないからμSRに全振りしてるHP4より、HS2かHP3のが外さなそうなので、アンテナ構成で選択するならHP3ですかね?
廊下に置いて各部屋で5GHzが繋がれば満足なんです
0655不明なデバイスさん (アウアウウー Saa3-ueCM)
垢版 |
2021/01/10(日) 15:41:37.41ID:POwwwr3Ka
公開された技術情報がないしお前さんの環境も分からないし誰も答えられんよ
だいたい「電波強度」とか「電波が飛ぶ」って俗に言うけど
一般的なイメージと違ってアンテナは指向性に影響する程度で
壁越しとか遠くでも繋がるかとかを決める主要因じゃない
(MCSのリアルタイム選択がどれだけ適切にできるかが主要因)
0656不明なデバイスさん (スフッ Sd9f-joi4)
垢版 |
2021/01/10(日) 15:56:23.88ID:BsQikr/Pd
鉄筋3階建てで3階に親機2600HP3、2階にも子機2600HP3着けているのですが、1階に電波が届きにくいので何か付けたいのですが何が良いですか?
最近2600HP3が安いのでこれでも良いですか?
0658不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fda-bVD9)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:26:15.86ID:1YRig9HE0
5ghzが壁2枚程通過してもビンビンにアンテナ立つような技術革新は今後ないの?
0661不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-5z1F)
垢版 |
2021/01/10(日) 17:03:31.61ID:TeBkAXom0
>607
パソコンで言えばi7のベンチマークがすごいのはわかるけど
これを万人に進めるのは、ただのあほだよ
youtube見るだけならi3とssdついてるパソコンで十分なのとおなじで
ルータなんてCPUそこそこありゃ十分、
0662不明なデバイスさん (ワッチョイ dfba-Cbw0)
垢版 |
2021/01/10(日) 17:06:44.68ID:EpHidXFg0
NECの糞バンドル昔から嫌いだから言いすぎてるのかもしれないけど
何もせずとも旧機で直打ち行けて再起動も早かったのに
ソフトって何よ?って誰も文句言わんのが不思議で仕方ないな

あと設定ソフト、ログアウトだと通信止まって物理で電源OnOff必須だから
再起動選ぶようにしたほうがいいと思います
導入する人は頑張ってください 導入だけ癖があるけど性能には文句ないです

子機を床から机に置いただけで91Mbpsまで上がるのはなんか騙されてる気分だわ
Wi-FiAnalizerは有線だろお前みたいな顔してくるし
0663不明なデバイスさん (ワッチョイ dfba-Cbw0)
垢版 |
2021/01/10(日) 17:12:25.95ID:EpHidXFg0
>>662
間違った
設定ソフトじゃなくて設定WEB 
0664不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-eiXv)
垢版 |
2021/01/10(日) 17:35:44.57ID:XtBvXmXj0
未だに5年前に買ったWG2600HP使ってるんだけど、最終投げ売り状態のWG2600HP3
買ったら多少は進化を感じられるでしょうか?256QAMあるし。

あまり意味ないですか?
0670不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-NdAe)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:22:08.27ID:fIWDA7VR0
フレッツの寡占&transixやV6プラスにしないと夜間一桁Mbpsが一般的な
ガラパゴス日本の通信環境をよく理解してない海外メーカーがよくやらかすよな
transixやV6プラス非対応

ASUS QNAP は典型的なパターン
いくら高性能でもtransix&V6プラス非対応だと無意味になってしまう
0679不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5f-qU9t)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:03:40.87ID:BSJp0pjd0
>>674
逆に情強な方が選択するベンダー知りたいから教えてください
0680不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-NdAe)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:25:16.10ID:fIWDA7VR0
※提供地域対象外です
都心のみ対応の回線だしてくるだろうな
フレッツは極端な過疎地や山の中でない限り光回線を提供してくれるから価値がある
特に企業のテレワーク対応によって家賃の高い都市部を離れる人がふえてきてるので
フレッツ回線で安定して速度が出せるルーターを選ぶ事が非常に大事
0682不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb0-itsd)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:54:09.75ID:4R7mVd+s0
3000hp買ってからひと月経ったけど4台しか繋いでないせいか言われるような不具合なく使えてる
設定も特に弄ってない
0694不明なデバイスさん (スップ Sd1f-ta2s)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:31:44.15ID:B1NKNT3bd
WX3000HPは買う前にオクタチャネルを使える環境なのか確認したほうがいいよ。
少なくともクアッド環境だとLANポートの数以外、すべてがAX1800HPより劣ってる
0695不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5f-1pDx)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:04:39.04ID:xdPlzYOc0
axにしても速度大して変わらないから(アンテナ2本の端末しかない)、2600HP3が最良なのかと思う今日この頃。
0696不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-Cbw0)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:09:30.58ID:RYaWrGVh0
と言うか、今時じゃ子機はアンテナ2本までしか持ってない
それ以上アンテナある親機はMU-MIMOによる同時送受信か、中継器やイサコンでやらない限り性能発揮されることはない
0704不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2c-Cwx9)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:46:37.23ID:Dml9snHR0
Xperia 1ii、5ii、PRO: MU-MIMO 2x2 (80MHz幅)
Galaxy S20 5G、Note20 Ultra 5G: MU-MIMO 2x2 (80MHz幅)
AQUOS R5G: MU-MIMO 2x2 (80MHz幅)
arrows 5G: MU-MIMO 2x2 (80MHz幅)

HUAWEI P40 Pro: MU-MIMO 2x2 (160MHz幅)
ASUS ROG Phone 3: MU-MIMO 2x2

iPhone 12 Pro、12 Pro Max: MU-MIMO 2x2 (160MHz幅)

国内勢、海外勢の現行フラグシップ端末並べてみたけど、4x4はひとつもないぞ
0709不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-1pDx)
垢版 |
2021/01/11(月) 11:23:52.96ID:BjVHIxeU0
端末はアンテナ2本xy、別の端末がpqあって、親機は4本abcdの場合、xy-ab、pq-cdみたいな通信になるのかね?802.11acの場合。
0710不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2c-Cwx9)
垢版 |
2021/01/11(月) 11:40:24.00ID:Dml9snHR0
>>709
親子すべてがMU-MIMOに対応してればxy-ab、pq-cdのように親の4ストリームを子の2ストリーム*2と分割して同時通信できる
MU-MIMO非対応の場合には、xy-(abcdのうち2つ)、pq-(abcdのうち2つ)を時分割で通信することになる(xyと親、pqと親が交互に通信するイメージ)

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/nettech/1119119.html
https://www.aterm.jp/product/atermstation/special/11ac/tech.html
このへんの模式図参照
0712不明なデバイスさん (アウアウクー MMb3-1pDx)
垢版 |
2021/01/11(月) 11:58:05.58ID:a57wQ+W3M
>>710
ありがとー。MU-MIMOに対応してないとアンテナ4本の意味ないな。
0714不明なデバイスさん (アウアウクー MMb3-1pDx)
垢版 |
2021/01/11(月) 12:08:47.54ID:a57wQ+W3M
>>713
そういう良いことがあるってことね。
0716不明なデバイスさん (ブーイモ MM0f-i5yi)
垢版 |
2021/01/11(月) 13:22:12.21ID:9ODJFKY8M
>>713
そういうのもゼロじゃないけどおまじないレベル
元の電波環境と遮蔽物の影響がいちばんでかいよ
自宅か電波暗室に近いクリアーな状態ならうらやま

近所のSSIDかワラワラ見えるようなとこでは、それこそ壁にアルミホイル仕込んだ方がマシかも
0720不明なデバイスさん (ワントンキン MMdf-UMwQ)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:24:20.92ID:yBJIpslaM
>>718
いやいや八木アンテナじゃあるまいし指向性は関係ないでしょ…。
0721不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fec-ZT9E)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:34:22.52ID:AR4g8gwZ0
>>716
おまじないレベルとかとんでもない
複数のアンテナでダイバーシティ受信することで利得も選択度も向上するよ

>>718
それもあるね
まあ3軸方向3本でまかなうのが最低限かな

アンテナが多いほど性能は上がるが1本あたりの出力上限は頭打ちになる(電波法)
でもそれを補って余りあるメリットが得られるかと
(総出力が減るわけじゃないしね)
0722不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f01-i5yi)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:20:49.04ID:YcYns7Z60
>>721
マンションやアパート、隣の家と密集してて、電波干渉しまくりの環境でスループットでない、切れまくるみたいな状況ではおまじない
で、干渉さけるのに5GHz使うと親機のある部屋は良いけど、壁越し、階越しにのると物理減衰で切れる遅いのオンパレード

5Ghzに向いてるワンルームや壁の薄い家、2.4Ghzでも干渉しない田舎なら効くけど、それ以外の環境ではおまじない
0723不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f01-i5yi)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:29:53.66ID:YcYns7Z60
たかが数千円ちょっとの価格差で搭載できる機能に、周波数特性や出力特性を超越できるような性能差なんて出ないんだよ
そんなん出来るなら市場規模が段違いの携帯基地局の技術に採用されるよ

どんなに頑張ってもGHz帯のバンドとプラチナバンドでは天地の差がある
話題の5Gだって電波が届かない部屋では使い物にならんゴミ
0724不明なデバイスさん (ワッチョイ df94-g42g)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:37:59.03ID:4BJgiQOG0
>>723
携帯基地局に使われてる技術がこなれてきてwifiに落ちてきてると理解してるんだが。
0725不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f01-lB9F)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:27:57.14ID:YcYns7Z60
語弊がある言い方ですまんな
MIMO、ダイバーシティなんかはTMDA時代から携帯電話の技術としては存在するね

ただ、どの技術も携帯電話においては、遮蔽物や距離による減衰を根本的に解決したり、
セル設計の限界を超える技術ではないってこと

自宅WiFiのスループットが出ない原因の多くは、壁ごし・床ごしの減衰か
周囲とのCH競合(干渉)だから、これらの解決策にはならならないし
携帯電話でもこれらの問題を解決するために採用される技術ではないってこと

〇天がBand3の圏外問題対策でMIMOを採用します!とか
ダイバーシティ技術を活用してイベント会場の輻輳を解決します!とか言ったら
基地外扱いでしょう?ということです。
0731不明なデバイスさん (ブーイモ MM03-lZna)
垢版 |
2021/01/12(火) 09:18:53.61ID:F+RxNKLKM
すみません アドバイスお願いします。
今 WG1800HP を使用していますが
私がリモートワーク
大学生子供2名が ほとんどリモート授業
という中で1階にあるWG1800HP 親機
2階のIOデータ中継器 と WG1800HP子機
でWiFiフル稼働状態ですが
どうも親機がパケ詰まりなのかWiFiが突然つながりが悪化して
一週間に2回くらい親機WG1800HPの再起動をしています。
親機の買い替えを検討しているんですが WG2600HP3が
現在の鉄板と考えてよろしいでしょうか?
また子機も同時に WG2600HP3にすると速度向上は見込めますでしょうか?
(親機と子機の距離は木造1階->2階 ドア開放で10mくらい)
長文申し訳ありませんでした。
0732不明なデバイスさん (ワッチョイ ffda-AFO5)
垢版 |
2021/01/12(火) 09:37:32.46ID:fBGXAf7d0
2600HP3を親機、2600HP2を中継器で安定して使ってます。
端末が5GHz対応なら親機と中継器を2.4GHzで接続すれば
256QAMで最大800Mbpsでリンクします。中継器からは5GHzで
端末に接続するのが速度的には一番有利です。

アンテナ1本の端末(11ac/理論上の最大リンク433Mbps)
でも280Mbosくらいの速度で、親機に直接接続(最大320Mbps)
するのと極端な差がありません。

親機と中継器、中継器と端末を何れも5GHz接続にすると
かえって速度はダウンします。あくまで我家での環境です。
ただし電子レンジ使用を考慮しない前提です。
最新の2600HP4はもっていないので不明です。
0734不明なデバイスさん (ブーイモ MM0f-i5yi)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:38:41.01ID:zbloKuVLM
うちは親機と中継機を2.4Ghzで接続してるけど、このCHに隣家のAPが被さると全く繋がらなくなる
中継機と親機を再起動するとCH掴み直すので繋がるけど、しばらくするとまた隣家のAPが被る

結局2.4GのCHを周囲の家で椅子取りゲームしてるのが問題だと分かったので、親機と中継機を5GHzで繋ぐと全く問題ないのだが、それだと親機と中継機間の電波が弱すぎて速度が出ない

結局、親から有線接続で中継機はブリッジモードのAPにして、APから子機は5Ghzで接続したら超絶快調になったよ
0735不明なデバイスさん (ワントンキン MM53-UMwQ)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:47:37.45ID:p4322IZ3M
>>734
チャンネルの固定はできないのか?
スマホのアプリで空いてるチャンネルとか分かるでしょ。
0738不明なデバイスさん (ブーイモ MM0f-i5yi)
垢版 |
2021/01/12(火) 11:43:04.10ID:zbloKuVLM
>>736
親機と中継機は2.4Gな事が多いはずだから
そのCHに他家のAPが被っていて、かつ、他家が動画とか観てると悲惨なことになる
同じCHのまま相手が使わなくなるまで待って回復したら、まさにこれが原因だよ

他家のCHを制御することは出来ないから、自分側が空いてるCHに逃げるしかない
親機再起動すれば、その時点で最適なCHを選択するはずだけど、2.4G使ってる家が周囲に多いと、押し出しで再度被るからそのうち再発する

根本的に解決するには>>734の方法しかない
0739不明なデバイスさん (ワッチョイ df2c-7LrF)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:03:40.82ID:+rUl1X1Z0
5GHz 初期は誰も使ってなかったからな
ここら一帯の5GHz帯は俺が最初に使い始めたのに
なんで勝手に電波出してんの?
と思った頃もあったわ
そのうち、隣の家の電波が邪魔で事件起こす奴出てくるな
0740不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-wCxb)
垢版 |
2021/01/12(火) 14:16:42.00ID:+gJ8q/KwM
>>734
送受信の電波が弱いから隣家の自動設定と被るのでは?
隣家に近い機器をアンテナが強力そうな奴に替えるか、近くにステンレス製のボウルとかアルミホイルを巻いたダンボールの簡易アンテナを置いて隣家の電波に負けないWi-Fi環境にしろ
0742不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-NdAe)
垢版 |
2021/01/12(火) 15:20:57.45ID:6CIh8RY50
>>731
現在の鉄板は

金持ち
 WX6000HP

中流
 AX1800HP

下流
 2600HP3

となっています。予算に応じてこの中から選んで下さい。
個人的推奨機種はAX1800HPでメッシュネットワーク構築です。
0743不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-NdAe)
垢版 |
2021/01/12(火) 15:24:48.99ID:6CIh8RY50
なおWG1800HPは2013年3月27日発表の骨董品です。
8年前の旧機種かつ24時間365日稼働させるのが一般的なルーター用途なので
新品交換が妥当な判断だと思われます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況