X



ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ bf63-4zrg)
垢版 |
2021/01/10(日) 13:56:03.45ID:00SSuIPO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※(スレ立て時に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるよう、上に追加してください)

次スレは>>980が宣言して立てて下さい。
立てるのが無理なら無理と宣言して自分以降のレス番を指定して下さい。
それでも立てない場合は誰か立てられる人が宣言して立てて下さい。
次スレが立つまで減速する事。

〈前スレ〉
家具板全体の荒らし問題及びより適切な板という事でpart10途中に家具板からハードウェア板に移住しました。
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part11
https://mevius.5ch.n...cgi/hard/1588506264/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part12
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hard/1593626424
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1599419556/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0113不明なデバイスさん (スプッッ Sd82-OsSW)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:25:23.03ID:MnJZhJrzd
あんまり詳しくないけどImgurが今の流行りじゃない?
自分が昔アップしてた画像をまとめて管理(削除)しやすい
ただ見る側にとってはイメピクとか昔のやつの方が軽くて良い部分もあるんだよな
0114不明なデバイスさん (ワッチョイ 823c-b6Ib)
垢版 |
2021/01/16(土) 22:45:55.72ID:Xgf0KD0H0
中古のエンボデー買った人いますか?オフィスバスターなんかにたくさん出てる6.5万位のやつどうなんですかね?
新品はとてもじゃないけど手が届かないけど中古ならと、
5年位は持ちそうかなぁ
0119不明なデバイスさん (ワッチョイ 852b-OtLs)
垢版 |
2021/01/17(日) 01:02:32.67ID:Nyp6x2rG0
>>117
リクライニング立てて集中してる分にはガッチリ体ホールドしくてれて楽なんだけど
リクライニング寝かせてだらけるとガッチリホールドしてくれるのが逆にしんどい感じかなぁ
自宅で使っててだらけるほうが多いからちょっとやっちまったなと
0120不明なデバイスさん (ワッチョイ cd73-e5hi)
垢版 |
2021/01/17(日) 01:08:28.10ID:thpf55oK0
座椅子はシンクロリクライニングできないから背もたれだけ倒れて変なことになるよな 足元に空間のある車のシートとは全く違うものなのに似せちゃってるからどうしょうもなく使いにくくなる
0124不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-A78j)
垢版 |
2021/01/17(日) 06:22:16.53ID:WPh/gdOT0
オフィスチェアなんて年度末の経費使い切りが一番の儲け時だからな

一般人からしたら、そんな価格で買うようなもの
パソコンで30万
机で2万
ヘッドセットで2万
マウスとパッドで1万
キーボードで1万
という世界で、更にゲーミングチェアをバカ高いオフィスチェアにして10万かける

気が狂ってる世界だな
金持ちなら問題なし
しかもゲーム業界にまったく寄与なしというね
0127不明なデバイスさん (ワッチョイ 4666-nRRQ)
垢版 |
2021/01/17(日) 08:19:53.33ID:sn5c7W/p0
>>124
金持ちの定義がさあ・・・
0128不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-A78j)
垢版 |
2021/01/17(日) 08:21:27.05ID:WPh/gdOT0
わかるわー

リビングにもGゼロクッション 極厚タイプ 8000円?6
書斎にもゲーミングにも、会社にも、バイクと車にも仕込んであるから
車で4枚
計14枚購入の約11万円使ったわ

実際にLサイズの卵でお尻の一番硬い、片側で押しつぶしてみたけど、まじで割れねえ
腰痛が一気に治ってニッコリ

【レジェンド松下】お尻をやさしく包み込む「Gゼロクッションマルチシート」実演動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=XHfl6SpAEGk

正直やばい
0129不明なデバイスさん (ワッチョイ 4666-nRRQ)
垢版 |
2021/01/17(日) 08:30:08.15ID:sn5c7W/p0
こんなもんに10万払うほうがよほど金持ちだと思うw
0130不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-A78j)
垢版 |
2021/01/17(日) 08:32:24.91ID:WPh/gdOT0
フランスベットの電動ベットにマットレス(45000円)嫁分も買ったぞwwww

ビットコイン長者なのでPCにも100万掛けてるわwww
一般人目線で話すから安心しろ
0131不明なデバイスさん (ワッチョイ 4666-nRRQ)
垢版 |
2021/01/17(日) 08:40:27.99ID:sn5c7W/p0
貧しすぎて小学校高学年みたいな嘘つくようになったか
0133不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-A78j)
垢版 |
2021/01/17(日) 09:32:43.59ID:WPh/gdOT0
去年に金かビットコインか迷った末の結果ですよ
そもそも元本がないと無理な話ですがw
年収いくらからが金持ちなんだろうね

中学生からaoeやスタクラやウォークラフトやってたけど、(君等ゲームの話わかるかな?)
ゲームの経験がプログラミングの経験に結びついて、プログラミングが特殊技能になってくれたおかげで
稼げてるからな

ゲームやりながら投資初めてマルチモニターして、さらなる効率を求める
それが結局他の仕事でも活かされて

できない人の妬みほどつまらんものはないね
0135不明なデバイスさん (ワッチョイ 4666-nRRQ)
垢版 |
2021/01/17(日) 09:52:47.94ID:sn5c7W/p0
>>132
**02-****への風評被害受けそうでお察しします
0136不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-A78j)
垢版 |
2021/01/17(日) 09:56:49.71ID:WPh/gdOT0
ゲーミングチェアのスレでオフィスチェアの話しまくってるから
いろんな経験をはなしているのだが

ゲーミングチェアのスレでゲームの話ができない人が常駐してるんだけどなwwww

あほらし
0141不明なデバイスさん (ワッチョイ c6e8-sTIO)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:29:06.58ID:KHs7t0Lr0
>>128
ソレの中身、アマゾンで3000円以下やぞ
0143不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-A78j)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:17:05.87ID:WPh/gdOT0
安物ジェルクッションも試したわ
結果からいうとパチもんで私が買ったものはどれも良い、面積が小さかったり、厚みが薄かったり
あとは、高低差がついていたり、自分好みのものを見つけにくかった

作り方は射出成形でつくっているようだから、成形品質は安定している反面
材質はわかりにくかったため、もっとも宣伝しているところで統一した。

消費者が圧力計測ができれば、価格満足度で判断できるが、パチもんはわからないからな
値段が高い分、先駆者代も含めて満足している。
実際に事業を起こすときは、宣伝だけして大手に取られることもあり
そこは、起業者としての共感から選んだ

こういうレビューしてるチューバーのは見ちゃうよね

【違いは?】価格差が約2倍のハニカムゲルクッションを両方購入して比較
ttps://www.youtube.com/watch?v=0P8f90Y9PxI
0148不明なデバイスさん (スッップ Sd22-gKlW)
垢版 |
2021/01/18(月) 02:23:35.30ID:OaVrXnQLd
G350の尼出荷日未定でブチギレてキャンセルしたの後悔してるわ
ファブリック貼りって他にもあるだろとか思ってたけど他は座面が硬かったりして代わりが見つからなかった
0150不明なデバイスさん (ワッチョイ e168-A78j)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:25:38.93ID:wsq0nIP60
>>148
出荷日未定でぐぬぬってたが、他で注文できるわけでなし、しゃーねぇと数日待ったら発送されて、今座ってる
発送したよってメールで商品ページ覗いたら明日お届けで俺が買った時より安くなってるという嫌がらせは受けたが
0152不明なデバイスさん (ワッチョイ e168-A78j)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:24:48.85ID:wsq0nIP60
>>151
ふかふかという売り文句で、確かに柔らかいんだけど、思ってたよりはしっかりしていた
ソファと言ってるけど、ゲーミングチェアでもあるので、座面が若干前傾気味で、普通に座る分にはさほどだらける感じはしないな
足をどこかに乗せるのならかなりだらけられる

ひじ掛けも含めて柔らかいので、椅子に長時間座ってると当たっているところが痛くなるというような人にはかなり向いている気がする
というかまさに俺がリモートワークで体痛くて買ってみたのでいい感じで嬉しい

座面がマジックテークで止まっててばりっと全部外れるので、何か下に挟んだら前傾なのは調整できるかも
固定は甘くなるけど
0158不明なデバイスさん (アウアウクー MM7b-Zjuf)
垢版 |
2021/01/22(金) 15:05:24.85ID:tWMEP2hPM
>>157
前にも書いたことあるんだが安い座椅子と違って気軽に座椅子の位置が調整できないせいでPCゲーをやるときに無理な姿勢になることだな
キャスター付きもあるけど高さがだいぶ出ちゃうからどのみち姿勢は苦しいと思う
座椅子ゲーミング自体は安いのを買い替えて10年以上続けてて慣れてたんだけどね
パッド用途とかならまだマシかもしれんけどあんまおすすめしないわ
0159不明なデバイスさん (スプッッ Sd3b-ayze)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:37:13.24ID:Yc4bDq4cd
>>158
PCゲーやらんから分からんけどマウスで操作するからみたいな感じなんかな
腕の動きに合わせて体勢も変わるなら、固定台式?よりリアルタイムで追従させやすいチェアー型の方が確かに良さそうや

俺の場合は用途がリラックスで、テーブル上にも大したもの置いてない&テーブル自体が軽くてテーブルの方を気軽に動かせる(絨毯上でスライド)から極坐も特に苦もなく使えてるな
0161不明なデバイスさん (ワッチョイ a7ff-zojJ)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:57:44.61ID:dURA1stf0
どんな姿勢であってもずっと同じでいること自体が身体に悪いが
チェアー型だと自分と椅子側両方で調整が効くので融通が効きやすいのに対し
座椅子型は基本椅子固定だから自分側だけで位置調整するしかないから負荷分散のために姿勢を正したり座り替えたりすると最初に椅子を置いた時に決めたベストポジションが狂ってしまう
それでも好きだから俺は座椅子型一辺倒だけど人にはあまり勧められん
0167不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-Jq7D)
垢版 |
2021/01/23(土) 04:20:52.53ID:XXRdGfIL0
欧米で人気の椅子ランキングとか見てると日本のメーカー居ないじゃないか
日本Amazonで売ってるブランドだけピックアップしておいた
Vertagear Triigger 350 SE売ってないかな

ゲーミングチェア
noblechairs
DXRacer
Dowinx
VertaGear 
Homall

オフィスチェア
Humanscale
SIHOO
Ticova
Statesville
Steelcase スチールケース
Herman Miller
La-Z-Boy
Gabrylly (ガブリーリィ)
0170不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-arlt)
垢版 |
2021/01/23(土) 18:33:35.12ID:XXRdGfIL0
自治厨うざい
0173不明なデバイスさん (ベーイモ MM4f-arlt)
垢版 |
2021/01/24(日) 08:27:11.80ID:En3BcBebM
ずっとつかっても割高感しかないんだが
0182不明なデバイスさん (ブーイモ MMcb-xA1r)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:55:31.64ID:jOStIIeoM
はぁ? ゲーミングセイルもフルオプションなんやろなって思うのが普通だろうが。

フルオプの無印セイルとほぼ同じ値段やからな、そう思うのが普通。
0186不明なデバイスさん (アウアウクー MM7b-FOOo)
垢版 |
2021/01/24(日) 20:45:57.38ID:JTgjFfEjM
Wincaseの立体アームレストが思いの外良かったw
後継仕様だからこそ肘の高さを机の高さより下げて、段差をアームレストで埋めてあげると自然な姿勢で画面を見上げながらキーボード打てるわ

スマホゲー用途とか勝手に言われてるけど、スマホ使うには椅子の構造的に支えとして機能しない
0187不明なデバイスさん (アウアウクー MM7b-FOOo)
垢版 |
2021/01/24(日) 20:51:58.05ID:JTgjFfEjM
無理に前傾として使おうとすると太もも圧迫して痛めるけど
後傾でも問題なくデスク作業できるから個性あって面白い

後継時にアームごと動いたりするから対戦ゲームとかも画面に高さつければ見上げる形でプレイできる
0188不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-Jq7D)
垢版 |
2021/01/25(月) 04:10:43.11ID:DzAPLXmi0
なにが見上げるようにだよ
開発者かなにかか?
コンセプト違いすぎ
ゲーミングチェアに何を求めてるんだよ
頭湧いてるのか?
ttps://www.gamespark.jp/imgs/zoom/95034.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/lol2/imgs/d/9/d9acc0ac.jpg
0189不明なデバイスさん (ベーイモ MM4f-arlt)
垢版 |
2021/01/25(月) 05:21:42.24ID:XZazIDE0M
会社もゲーミングで十分
0191不明なデバイスさん (ワッチョイ 4790-UnSX)
垢版 |
2021/01/25(月) 10:20:20.28ID:N6G7+kqo0
noblechairs epicが届いて1ヶ月になるけどこの椅子良いね
これに座ってるときが一番腰が楽だわ
腰痛の頻度もめちゃくちゃ減った
そして相対的にGTRacingはやはりクソだったと痛感した
0206不明なデバイスさん (ワッチョイ 4705-+8ZM)
垢版 |
2021/01/27(水) 08:45:40.76ID:dfCaudVx0
エンボディ買ったが良かった
0208不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM4f-0Hxw)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:05:35.66ID:62RnJbVEM
ゲーミングチェアと座椅子どっちがいい?
あぐらかいて長時間だと足が痛いのよ 腰も
机なくてローテーブルしかないから座椅子がいいんだけど座椅子だとあぐらかくから本質は何も変わらない気がする
なんでゲーミング座椅子なんてあるんだろうな
0209不明なデバイスさん (アウアウウー Sa4b-l09g)
垢版 |
2021/01/27(水) 12:57:24.77ID:9L5gT+99a
売れるから作るだけでは?
当たり前だけど椅子の方が良いに決まってるよ
選択肢が無いから座椅子選んでるだけであってどちらか選べと言われて座椅子選ぶ人は極僅か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況