X



GPD WINx/WIN MAXについて語ろう48
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e1f-daJC)
垢版 |
2021/03/17(水) 11:54:20.08ID:4t0pxrTI0
GPD WIN MAX 主な仕様 https://www.gpd.hk/gpdwinmax
CPU/GPU : Intel Core i5-1035G7/ Iris Plus Graphics 940 RAM/ストレージ : 16GB LPDDR4X-3733/512GB M.2 2280
ディスプレイ : 8 inches 1280×800 
I/O : 1×Thunderbolt 3 1×USB Type-C 3.1 Gen2 2×USB Type-A 3.1 Gen1 インプット : Chiclet Keyboard/TouchPad/Joystick/D-Pad
サイズ : 207×145×26mm 790g バッテリー : 57Wh, 11.4V=5000mAh×3 ツイン冷却ファン搭載
0003不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e1f-daJC)
垢版 |
2021/03/17(水) 11:54:40.49ID:4t0pxrTI0
GPD WIN 主な仕様 http://www.gpd.hk/gpdwin.asp
CPU : Atom x7-Z8750/8700 RAM/Storage : 4GB LPDDR3-1600/64GB eMMC
Display : 5.5inch 1280×720 16:9 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.1 技適マーク有り
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用), Mini-HDMI, TF/MicroSD(MAX128GB)
Input : 67+19Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/D-Input/X-Input切替SW
Battery : 6700mAh 6-8 hours Life Size : 155×96×23.5mm 365g 冷却ファン搭載

GPD WIN 2 主な仕様 http://www.gpd.hk/gpdwin2.html(日本語)
CPU : Core m3-7Y30/8100y lntel HD Graphics 615 RAM/Storage : 8GB LPDDR3-1866/128GB M.2 SSD 2242 SATA3.0
Display : 6inch 1280×720 16:9 H-IPS Gorilla Glass 4 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.2
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用,USB-PD2.0対応), MicroHDMI, TF/MicroSD(MAX400GB),イヤホンジャック
Input : QWERTY Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/X-Input切替SW
Battery : 4900mAh×2 6-8 hours Life Size : 162×99×25mm 460g 冷却ファン搭載
0013不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e1f-daJC)
垢版 |
2021/03/17(水) 13:40:43.59ID:4t0pxrTI0
MAX2は出てくるだろうが、いつ頃どんなスペックになるかはまだわかってない代物だしなぁ
AMD積むとしてもいまのじゃなくてその次の世代の積む計画なのかも知れないしな
詳細情報出てくるのは3〜6ヶ月先かね
0017不明なデバイスさん (スップ Sda2-H41z)
垢版 |
2021/03/17(水) 14:08:39.05ID:Bp6iod+sd
micro pcとか同シリーズ内のマイナーチェンジ版以外のシリーズ全部買ってるけどultimateは見送ろうかな。
win3弄りながらmax2の情報を待ちたい。
と思いつつもultimateはマイナーチェンジ以上の変更だから悩む。
0020不明なデバイスさん (JP 0H8d-daJC)
垢版 |
2021/03/17(水) 14:52:00.60ID:EPoK/6MxH
>>18
RocketLakeはTDP35Wのがひとつあるけど、他はTDP65〜125Wで明らかにデスクトップ向けだから15インチ液晶のハイスペックノートには搭載できてもWIN MAXにも搭載無理だし関係ないだろ
INTELの完全新規CPUは最近じゃ1年じゃ出てこないから大丈夫なんでないかな
0026不明なデバイスさん (ワッチョイ 997b-kFKp)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:53:35.86ID:PJok1tva0
詳しい方がいたら教えていただきたいんですが、もしCPUが1165Gになって、メモリも拡張端子も今までのままだったら
何が(大きく)変わるのかを知りたいです。想像でも構わないので。まあしばらく待てばわかることなんでしょうが。素人の質問ですいません。
0029不明なデバイスさん (ワッチョイ 997b-kFKp)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:15:34.64ID:PJok1tva0
すいませんコメントの返し方がよくわかりませんが「27さん、ありがとうございます。」外部eGPUもTHUNDERBOLT3で動く可能性が大ということですよね。
仕様が変わらないということはそういうことでいいんですか?4になったりする可能性もあるのでしょうか?ハード的に。
0030不明なデバイスさん (ワッチョイ 6182-YyH6)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:42:09.35ID:1QcnrKnW0
5800U載せたMAX2が年内に計画してるとかでtiger搭載機を出したんでしょ
数か月経ってからでは売れ行きも今より下がるだろうし
問題は値段
IGGじゃないからそもそも10万超える
tiger待ちの人はすぐ買っていいと思う
既にMAX持ってて5800Uがいいと思う人はとりあえず待って、MAX2のアナウンスや
ULTIMATEのセールを待ったほうが賢い
0031不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-iR34)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:44:55.86ID:zDPy2y21M
>>29
既存モデルからの変更点
・CPUにTiger Lake Core-i7 1165G7を採用
その他の仕様や筐体等に変更はありません。

ってデントのページに書いてあるのになんでハードが変わると思ったの?
0032不明なデバイスさん (ワッチョイ 6182-YyH6)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:45:11.97ID:1QcnrKnW0
MAXはサイズ的に余裕あるから25w級までなら問題なく実現できるところにある
こうなるとtiger欲しくてGX1-PRO買った人はご愁傷さまというしかない
0033不明なデバイスさん (ワッチョイ 6182-YyH6)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:50:59.64ID:1QcnrKnW0
CPUが違うと搭載が難しいとか時間がかかるとか過去スレで見かけたけど
やっぱり構成パーツやTDPに変化なければ簡単にスワップ出来るんだよ
足が違っても結局基板直付けになるから配線が変わるだけだし
0034不明なデバイスさん (ワッチョイ 997b-kFKp)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:00:14.96ID:PJok1tva0
>>31
思ったというより、ダメもとで・・・願った!
0035不明なデバイスさん (ワッチョイ 515d-xjD7)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:15:20.66ID:ZF7kgSpq0
thunderbolt3と4って実はパフォーマンス変わらんだろうから3でいいよ
0036不明なデバイスさん (ワッチョイ 997b-kFKp)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:22:14.27ID:PJok1tva0
>>35
なるほど、勉強になります。
0037不明なデバイスさん (ワッチョイ 99b0-muwA)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:59:00.82ID:pGZ5aiLB0
GPD WIN MAXは公衆では使いにくいなぁ。あのコントローラーがパーツで隠せれば。欲を言えば日本語キーボードかつ4K。ゲームではHD解像度下げればいいだけだし、普通の作業はFHDなり4Kで。いずれもドットの乱れがない。
0042不明なデバイスさん (ワッチョイ 01dd-G0RF)
垢版 |
2021/03/17(水) 21:32:39.85ID:vteD9mst0
WIN3のデザイン見たあとじゃあMAXのデザインクソダサすぎるな
MAX2はモダンなデザインにしてくれ
0045不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d7c-lJHf)
垢版 |
2021/03/17(水) 22:00:00.67ID:dic5pZDg0
アンドロイドならOSで調整しているので
4K画質でもどうにかなるかもしれないが
windowsの場合4Kモニターの最適インチ数が27インチだから
8インチ4Kはさすがにきついんじゃないかな

フルHDか2K辺りで十分だと思う
0048不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-T3Cv)
垢版 |
2021/03/17(水) 22:28:48.59ID:EajAL1CXM
maxが低火力デブとして笑われる歴史が終わる。信号機でダサいから買わんけど、max2待ちとしてはあり

起動不可とエラー強制終了するから5800u max2でたら不安定CPUマルチ低火力デブとしてゴミになるけど
0049不明なデバイスさん (ワッチョイ 6182-YyH6)
垢版 |
2021/03/17(水) 22:33:35.36ID:1QcnrKnW0
自演ご苦労さんww
誰にも相手されてないって気が付いた方がいいよ
3が好きな奴にもMAX好きは居るってことを忘れない方がいいよ
信号機もNG追加
0050不明なデバイスさん (ワッチョイ 6182-YyH6)
垢版 |
2021/03/17(水) 22:35:28.70ID:1QcnrKnW0
> 起動不可とエラー強制終了するから5800u max2でたら不安定CPUマルチ低火力デブとしてゴミになるけど

じゃあ3はゴミ候補なんだね
自分の言ってることの意味ちゃんと分かってる?
0056不明なデバイスさん (ワッチョイ 91ba-UOma)
垢版 |
2021/03/18(木) 00:44:25.13ID:Vvq75Mrg0
NGしといて反応するほど間抜けなことないよ
0063不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e68-h435)
垢版 |
2021/03/18(木) 07:12:11.84ID:7KDjF9sQ0
MAX UltiのPCI ExpressはGen3のままなのだろうか?
CPUの変更によりMBのガーバーデータ書き直すならMAXの大きさを活かしてMB上にもう一つ拡張スロット(M.2とか)仕込んで欲しいな
ストレージ追加とかWWANとか追加出来たら面白いのに
0064不明なデバイスさん (ワッチョイ 6182-YyH6)
垢版 |
2021/03/18(木) 07:15:10.97ID:YUz3U6im0
tigerの性能やスケーリングでの設定、ゲームごとに解像度を変更できることを考えたら
8インチ2Kはいいことずくめ
8.4インチに2Kの製品あるからお得意の流用ができる
唯一の難点がコスト
0067不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-U7w8)
垢版 |
2021/03/18(木) 08:29:56.88ID:s+eg9UM2a
WIN3、いっそキーボード部分をサブディスプレイ(タッチorペン対応)にしてくれないかな
キーボードも使えるし自由にセッティングできるし、DS,3DSで遊べるし。
動画やブラウザ見ながらゲームしたいわ
0071不明なデバイスさん (スププ Sda2-ZZiz)
垢版 |
2021/03/18(木) 09:45:40.61ID:vp+mIB4Id
場合によったら3の立場すら食いかねんからな。
日本人は小さくて高性能好きだけどアメリカ人とかはデカくて重くてハイスペックの方が好きでしょ
0072不明なデバイスさん (ベーイモ MM96-QeCw)
垢版 |
2021/03/18(木) 10:17:54.29ID:I3InDpu7M
さすかにメモリくらいは3と同じ物に変えてくるだろうね
3と同程度と考えるのが妥当かと
クラファンじゃないからリリース早いけど値段高くなるね
0073不明なデバイスさん (ワッチョイ 8202-Ml3V)
垢版 |
2021/03/18(木) 10:18:13.63ID:96RwuVQ90
>>6
win max ultimate ってwin3より先にもういきなり出すんだな
CPU以外に変更しないってあるけどアナログスティックに不満が出てるなら変えれば良かったのにね
0074不明なデバイスさん (ワッチョイ 8202-Ml3V)
垢版 |
2021/03/18(木) 10:20:26.29ID:96RwuVQ90
>>16
これは間違いないだろうな
13万くらいに落ち着くんじゃないか?
0077不明なデバイスさん (ワッチョイ 8202-Ml3V)
垢版 |
2021/03/18(木) 10:37:48.79ID:96RwuVQ90
とりあえず現行MAX持ちはとっとと情弱に売ってしまうのがベストだろう
0082不明なデバイスさん (ベーイモ MM96-QeCw)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:30:59.01ID:na2WtvUDM
年を取ると皮膚がカサついてスーパーの袋とか指を濡らさないとめくれなくなる
手を濡らすグッズはそのために置いてある
アナログ滑るのは皮膚の水分が減ったため
0083不明なデバイスさん (ワッチョイ 46fd-xjD7)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:41:42.44ID:4spBKCgh0
MAXからMAXUlti が 約8か月スパンだけど短くないか
これでMAX2が年内リリースとかだったら MAXUlti がまた数か月で型落ちなんだが
あんま気にせずバンバン買う感じ?
0085不明なデバイスさん (ベーイモ MM96-QeCw)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:50:29.50ID:na2WtvUDM
そうだね
昔のPC98や互換機みたいに新CPU出る度マイナーチェンジされるんだろうね
当面の最悪のシナリオはタイガー買って2ヶ月もしないうちにメモリも載せ替えたバージョン出たりすることかな
アルティメットをうたってるから次はMAX2になるんだろうね 
0087不明なデバイスさん (ワッチョイ 8202-6INd)
垢版 |
2021/03/18(木) 13:28:54.75ID:96RwuVQ90
>>85
あの頃はむしろマイナーチェンジされてもSR以降VX以降でソフトは全部動いてたから関係なかったし差異も感じなかった
0088不明なデバイスさん (ワッチョイ 8202-6INd)
垢版 |
2021/03/18(木) 13:31:22.67ID:96RwuVQ90
>>83
いや流石にそんなバンバンは買えないってか買わない
やっぱグラボでも何でも2年は使うよね
0089不明なデバイスさん (ワッチョイ 9149-kFKp)
垢版 |
2021/03/18(木) 14:06:05.02ID:00NpvqMM0
MAX Ultimate のスペックは、書かれた通りだと
・CPUだけ変更(1035G7→1165G7)
だけなんだけど、AYANEO 対抗で WIN3 発表急いだ影響で MAX が余ってるから
CPU だけリフローして貼り替えるぜ!とかいう話でないんなら、希望が残って
そうな変更は下記あたりなのかな。
・メモリの高速化(3200→4267):元々LPDDR4-3733予定だったくらいだし。
・SSDの高速化(Gen3→Gen4対応品):サイズが合うヤツがあるかが問題。
・液晶の高解像度化(1280x800 → 1920x1200):物理的には簡単そう(液晶
モジュールごと変更するだけ)だが、MAX 無印の時点で 1280x800 なのが
そもそも間違いだということを GPD が認めるか次第。
まあ調達済みパーツの在庫問題の方が問題なんだろうけど、Ultimateと名乗るなら
この3つくらいはやってほしいところ。CPUだけだとせいぜいMAX'かなw
0093不明なデバイスさん (ベーイモ MM96-QeCw)
垢版 |
2021/03/18(木) 15:19:00.02ID:na2WtvUDM
さすかにポン付けじゃないから在庫MAX流用つてわけにはいかないでしょ
マザボは改変の必要はあるし
コストかけたくなくてCPUのみの変更なのかも
やっぱりメモリくらいは変えてくると思うけど
ある意味完成度高いから問題ないんでしょ
あとはMAX2だね
ナンバリング変えてくるなら液晶や何らかの大幅な変更あるでしょ

ナンバリング変えてくるなら
0097不明なデバイスさん (スップ Sd02-6INd)
垢版 |
2021/03/18(木) 16:37:20.91ID:2bnpJr2kd
>>89
いや絶対ないだろそれw
今回はマイナーチェンジだからすぐ出すって話なんだし
0098不明なデバイスさん (スップ Sd02-6INd)
垢版 |
2021/03/18(木) 16:39:23.42ID:2bnpJr2kd
>>96
だから3の評判次第ってMAX ultimateの方が先に出るんだろ
0104不明なデバイスさん (ワッチョイ 6182-YyH6)
垢版 |
2021/03/18(木) 18:17:47.15ID:YUz3U6im0
正直恩恵は意外に少ないと思ってる
同じTDP20wで1.5倍くらいじゃない?
エミュメインだと買い直すほどメリットないかも
逆に動かないゲームあるとかある意味人柱まちやろ
0111不明なデバイスさん (スッップ Sda2-6INd)
垢版 |
2021/03/18(木) 20:13:15.81ID:6g8IFypgd
>>105
そりゃお前ロードマップにも載ってないしMAX2でもないし予測は難しかっただろう
それに1年待たずして強化版を出したりしたらMAX買った奴が可哀想だと普通は思うよ
0112不明なデバイスさん (ワッチョイ 46fd-xjD7)
垢版 |
2021/03/18(木) 20:27:13.97ID:4spBKCgh0
>>104
1035G7 の Iris Plus と 1165G7の Iris Xe だと GPUスコアが2倍差なので載せ替えの恩恵はでかそうだけど
メモリがそのまま LPDDR4 3300 で LPDDR4x 4266 より落ちるから2倍ないし1.8倍の性能アップじゃない?
0116不明なデバイスさん (スップ Sda2-H41z)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:44:51.36ID:ocXjhI9ud
密かにaya neoも出資してるけど、正直ちゃんと届くのか不安が止まらない。
win3は届くだろうけど1ヶ月くらい後ろ倒しになりそう。
max2もクラファン乗ったら出資予定だけどいつになるやら。
なんだかんだで真っ先にrog phone 5が届くかも。
こうやって届くまでの期間でソワソワしてるのが1番楽しい。
0118不明なデバイスさん (ニャフニャ MMe6-218r)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:03:33.63ID:NVL3OZO9M
かー俺もいろいろ買っちゃったわー
こんなに買ってもしょーがないのに買っちゃったわー
くーしょうがないなー俺
と言いたいだけじゃないのかと
0120不明なデバイスさん (ワッチョイ 91ba-gja5)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:20:11.42ID:Vvq75Mrg0
「これまであんまり使わなかったのは性能が微妙に足りなかったからだ!次は日常的に使えるはず!」と毎回毎回自分に言い聞かせてるんでしょ
0122不明なデバイスさん (ワッチョイ 51da-jK0c)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:22:51.61ID:CLHOK5NH0
欲しいと思ったものはすぐ手に入れたらええやん?次がすぐ出たから勿体ないとか無いって!持ってない人に比べたらそれだけ早く遊べてたわけやしな。時間は買えるなら買った方が絶対いいで
0128不明なデバイスさん (ワッチョイ 5982-Xoi0)
垢版 |
2021/03/19(金) 01:28:14.68ID:OeTaL/6m0
>>115
前スレちゃんと読んでみな
俺がMAXの充電は赤だよオレンジじゃない、持ってないならちゃんと下調べしてからにしなって言ったんだ
ガセのMAXバッテリー不具合報告を俺がしてどうするんだ?俺はMAX信者なんだろ?
いろいろ破綻しすぎてるから(別IDでも毎回勘違い内容が全く同じ)みんなにもスグに同一人物ってわかるよ
だから他の人も自演IDまとめて全部相手にされないんだよ

NGに”爺さん” ”レス乞食” 追加 
どうせお前しか使わん言葉だ
0129不明なデバイスさん (ワッチョイ 5982-Xoi0)
垢版 |
2021/03/19(金) 01:32:04.85ID:OeTaL/6m0
悲惨なのは大してwin3欲しいわけじゃないけど
性能向上機が欲しくてigg出資した人だね
まさか3よりMAXの性能向上機のほうが早く届けられるとは夢にも思わなかっただろう
0131不明なデバイスさん (ワッチョイ 5982-Xoi0)
垢版 |
2021/03/19(金) 01:42:15.90ID:OeTaL/6m0
大量に出てたらもうダメだろ
誰だってより安くより状態の良いのが欲しくなるもんだ
どうせ半年もすれば5800U機が見えるのにワザワザ買い直さなくても
ダメもとで出品するのはいいけど手数料高いしなあ
0132不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-KOiD)
垢版 |
2021/03/19(金) 03:35:45.20ID:37K00NFl0
MAXのスティック滑る問題は100均に売ってるイヤーパッドを付ければ解決。
0133不明なデバイスさん (スッップ Sd33-JmDC)
垢版 |
2021/03/19(金) 05:05:26.52ID:23Olf1j2d
>>130
いやまだ全然じゃん
情弱は気付いてないぜ
0137不明なデバイスさん (ブーイモ MMcb-nccQ)
垢版 |
2021/03/19(金) 08:03:17.38ID:5Xe1/mGvM
MAX買い替えは、ずっとCPUもGPUも100%近く使うようなゲームばっかやってて、そのFPSが5〜10でもいいから上がって欲しい、って人ならいいんじゃない

税込14万くらいするのではって個人的には予想してる
当てずっぽだけど
0139不明なデバイスさん (スッップ Sd33-JmDC)
垢版 |
2021/03/19(金) 08:51:03.78ID:23Olf1j2d
>>137
FPSは5〜10の差ではないと思われ
0142不明なデバイスさん (ワッチョイ 937c-oFg6)
垢版 |
2021/03/19(金) 09:37:11.00ID:jqiadT6Z0
Maxで20~25くらいでプレイできるとはいえ、快適とはあまり言えないタイトルが30オーバーで動くようになるのは大きい。

でもほとんどやりつくしちゃったら買い換えてもありがたみが新しくでてくるタイトルくらいしかない
0144不明なデバイスさん (ベーイモ MM8b-FWc4)
垢版 |
2021/03/19(金) 10:08:21.36ID:1MAUfTzDM
MAXultimateの出る速さは予想外だけど.これで3様子見じゃなくてスルーが確定した
こうなるとAYAもかなり敬遠されるんじゃないかな
やはり正規販売が本腰入れたら個人的制作は敵わないな
0145不明なデバイスさん (ベーイモ MM8b-FWc4)
垢版 |
2021/03/19(金) 10:13:54.85ID:1MAUfTzDM
NGしてるならアピール、ピーマン嫌い、酸っぱいぶどう、長文とかもワード登録してそう
あとは97や8fも条件に含んでそうだね
ほたんとの人が反応しないところを見ると大半の人が同様のワードで弾いているんだろうね
0152不明なデバイスさん (スフッ Sd33-RGau)
垢版 |
2021/03/19(金) 12:51:33.82ID:V4QDi/cYd
氷って何かと思ったら
祖父地図とか言う奴並にきしょいなお前
0153不明なデバイスさん (スッップ Sd33-JmDC)
垢版 |
2021/03/19(金) 13:28:25.31ID:23Olf1j2d
>>144
いやMAXはサイズ的に好みが分かれるしwin3やAYAに影響はしないと思う
痛いのはONEだろうな
0162不明なデバイスさん (ワッチョイ b95d-D9EE)
垢版 |
2021/03/19(金) 20:23:48.48ID:AVAITw7L0
FP32(単精度)で比べると
i7のIntel Iris Xeが1,933 GFLOPS
Radeon 8 Graphicsが 2,048 GFLOPS
ちなみに旧Maxの
Iris Plus Graphicsが 1,075 GFLOPS

2が本当に5800Uならインパクトは薄い気がする
0165不明なデバイスさん (ワッチョイ 39ba-RGau)
垢版 |
2021/03/19(金) 21:53:18.12ID:jJsQbni20
そんなん体積減るだけで接地面積は大した差出ないやろ
0170不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-GPNw)
垢版 |
2021/03/20(土) 00:33:08.70ID:QZ/i3pq80
WIN2を極力折りたたみたくないんだが
持ち運ぶとき開いた状態で持ち運べる
いいケースなんかない?
0171不明なデバイスさん (ワッチョイ b902-Q5Cn)
垢版 |
2021/03/20(土) 05:28:18.73ID:uljzo00L0
>>164だけどrob xg mobileみたいな持ち運び出来る
外付けグラボはあるみたいだけど...
一時期、据え置き用のグラボをつけたいって人がいたけど
ノート用の持ち運び出来るグラボの方が良くない?
0172不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-JmDC)
垢版 |
2021/03/20(土) 05:51:28.82ID:/DsX9E8w0
>>170
何を訳の分からない事を言ってんだ
0179不明なデバイスさん (ブーイモ MM9d-LBz3)
垢版 |
2021/03/20(土) 17:23:20.60ID:MdAbZZrQM
>>178
自己責任で換装か
いいなそれ
0192不明なデバイスさん (スッップ Sd33-JmDC)
垢版 |
2021/03/21(日) 08:51:51.03ID:4GMnVKHRd
>>184
だよな…
変態の目にはそう見えてたのかあれ
0195不明なデバイスさん (ワッチョイ 5982-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 10:08:56.56ID:kKdICLAr0
これに5800U搭載したら売れるかもね
ベンチ見たけど1165G7と5800Uだとシングルコアは気のせい程度に165G7のが
上回っているけど、コア数が倍なんで結局二倍近い差がある
PCでもあるわけだしエミュ機でもあることを考えると倍のCPUスペックは大きい
0196不明なデバイスさん (ワッチョイ 5982-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 10:12:45.65ID:kKdICLAr0
ベンチが同じ15wでの計測になっていたが倍の計算能力があるなら
同じ仕事をさせたら省電力化するかもね
GPU差が少ししかないため1165G7に飛びつくのもアリかと
0198不明なデバイスさん (ワッチョイ 5982-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 11:18:48.16ID:kKdICLAr0
ナンバリングが変わるから大幅に変わるだろうね
今までナンバリング変わると似ても似つかないほど変わってる
モニターの高解像度化や大型化は十分あり得る
でもサイズと重量はもうこれ以上は増やさないで欲しい
ULTIMETというからには現MAXはこれで最後、tiger搭載をお待ちの方は待たせません
今すぐご購入をってところだろう
へんに引っ張っても陳腐化の方が早いしうまくMAX好きを寄せている
0203不明なデバイスさん (スッップ Sd33-JmDC)
垢版 |
2021/03/21(日) 12:41:01.33ID:4GMnVKHRd
>>198
うまいのかな…
MAX持ちはイライラ来てんじゃねーのか?
ファーストロットに食い付いてくれる上得意を蔑ろにし過ぎてる気がするんだが
0204不明なデバイスさん (スッップ Sd33-JmDC)
垢版 |
2021/03/21(日) 12:42:47.00ID:4GMnVKHRd
>>201
多分無理だろ
win3より安いとは考え難い
iggでその位からのスタートなら分かるけど
0209不明なデバイスさん (スッップ Sd33-JmDC)
垢版 |
2021/03/21(日) 13:46:29.83ID:4GMnVKHRd
>>206
今回はiggじゃないしその値段じゃ無理だと思うがなぁ
0210不明なデバイスさん (ワッチョイ 5982-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 13:48:35.98ID:kKdICLAr0
>>203
開発当時、販売時に最新鋭であったことに変わらないし
tigerに期待を寄せてるMAXユーザーに十分こたえてると思うんだけどな
当時tigerがまだ出ていなかったんだから仕方がない
3より先に搭載機発売なんてイキじゃないか
可能ならすぐに出す、開発力とフットワークの軽さが指し示されたわけだ
0213不明なデバイスさん (ワッチョイ 39ba-RGau)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:29:38.55ID:IG5344Z/0
テンセントってゲーム好きでも触れない可能性はあるほうでしょ
それでも胡散臭い扱いは無いけど
0214不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-4Ddi)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:41:04.22ID:qSelRXbp0
テンセントがどうとかというより、
このサイズのPCを出してくれるところが増えるに越したことはないよね
競合増えて切磋宅間さんしてくれて、どんどんより良くなってほしい
0216不明なデバイスさん (ワッチョイ 39ba-RGau)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:53:25.81ID:IG5344Z/0
そもそもドラクエやFFすらやったことないけどゲーム好きなんて山ほどいるんだから
有名所を全部知ってなきゃいけないなんてことはないでしょ
0218不明なデバイスさん (ワッチョイ 39ba-RGau)
垢版 |
2021/03/21(日) 18:02:28.30ID:IG5344Z/0
時価総額トップ10の企業全部事業内容知ってる?って聞きまくったら知らない人のほうが多いんじゃない?
知らんけど
0223不明なデバイスさん (ワッチョイ 5982-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 18:58:24.38ID:kKdICLAr0
単に俺の知識が偏ってるだけだよww
大手が出てくるって話しなら安価に作ったり連チャンで出したりってことはできないだろう
GPDは先駆者としてゲームPAD付き製品は完成の域だし他社では真似のできない安価
開発力もありMAX見る限り全体的な品質においても負けるようなことはない
CPU押さえるとかの嫌がらせでもできない限りGPDは最強だよ
0226不明なデバイスさん (ワッチョイ 5982-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 19:12:59.20ID:kKdICLAr0
そもそもテンセントの出るかもねのイメージCGが安っぽすぎる
筐体下に並んだ イヤホン端子ーtype-cーHDMIーUSB の並びはやる気なさげでテキトーにも程がある
グリップ型はいいと思うけどあんな体積でまともに冷却やバッテリーまで載せられるとは思わない
イメージCGだとしてももう少しリアリティーが欲しいな
もっともっとSTEAMのゲームがigpuを前提にしてヒット作を大量に出さないと大手は介入できないよ
0228不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-eFNB)
垢版 |
2021/03/21(日) 19:46:24.48ID:6ptvZOCj0
洋画見てりゃテンセントは嫌でも知ってるよ
0231不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-OtB+)
垢版 |
2021/03/21(日) 21:00:07.04ID:Z9MgCxc60
テンセントってM&Aのイメージから市場を成長させるより成長した市場に割り込む企業って感じがして、UMPCに参入してもニッチすぎてすぐ手を引きそう。
dellもコンセプト止まりで動きもないし
0233不明なデバイスさん (ワッチョイ 5982-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 22:20:24.29ID:kKdICLAr0
実際どんなにヒットしても数が知れてるからね
10000台売れないハードじゃあメジャーなところは手が出んよ
SHILEDタブレットも任天堂様のおかげでswitchとして成功しただけ
0234不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-JmDC)
垢版 |
2021/03/22(月) 04:49:00.49ID:MnNSWCdI0
出す出す詐欺より出してるGPD
0241不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-4Ddi)
垢版 |
2021/03/22(月) 13:19:29.97ID:XFCK38Pj0
届くまですることなくない?
もうすでに海外の猛者のもとに届いてそいつらのレビューは腐るほどある
あとは自分の手元に届いて、あれこれ動かすまでは特に語ることもなかとよ
0243不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-5+5e)
垢版 |
2021/03/22(月) 13:44:34.33ID:Zihed/P9a
勝手に判断で、ultimateは、onemix4対抗だとおもうのですが。大きさもほぼ同じで、どちらもメモリが4267でなく3200みたいで、cpuは、1160G7と1165G7は、けっこう、性能に違いがあるのでしょうか?今は、ultimateに心が動いています。ネットでみても比較が発見出来なかったので、すいません。
0246不明なデバイスさん (ベーイモ MM8b-FWc4)
垢版 |
2021/03/22(月) 14:50:33.95ID:mxszb/hfM
アルティメット買う→3出る→遠慮なくメモリクロック上げてくる
だったら狂気になるだろうね
一応3未満の部分をあえて残すことで3の売れ行きも確保したいだろうし
メモリ変更なんてCPU変更に比べれば
の茶の子サイサイ
現行MAXもクロックは3733までは上げられるからそこまでパフォーマンスに開きは無いと思うけど
0247不明なデバイスさん (JP 0H55-6umI)
垢版 |
2021/03/22(月) 15:26:25.34ID:JKIko3I/H
GPD WIN2のSSDをKingSpecの2tbに換装しようかと考えてますが,意見聞かせて欲しいです.
一応純正メタルパーツは取り付けるつもりです.

本当はCooling Modが買えていれば良かったのですが...
0250不明なデバイスさん (ワントンキン MMd3-/JxI)
垢版 |
2021/03/22(月) 15:44:55.90ID:u1rezVn6M
KingSpecはメーカーで非対応と上げられた会社のひとつだね
他のとこはiggのWIN2のアップデート見ると書いてあったはず
情報出る前に安さで買って使えなかった報告がある一方で、使えたって報告もTwitterだかで見た覚えあるし、いま販売してるのが当時と同じモデルかがわからんからな
Transcendでも使えないモデルあったし、過去ログか検索で使えたって報告あるモデル買った方が安全だな
0251不明なデバイスさん (スフッ Sd33-/Rr2)
垢版 |
2021/03/22(月) 16:16:09.56ID:C9qVNKi8d
> Transcendでも使えないモデルあったし、過去ログか検索で使えたって報告あるモデル買った方が安全だな
ありがとうございます,ログ漁ってみます
0252不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-JmDC)
垢版 |
2021/03/22(月) 19:53:57.75ID:MnNSWCdI0
>>246
どっちがどっちでも関係ないって
サイズに好き嫌いが分かれる製品なんだからさ
0256不明なデバイスさん (ワッチョイ 5982-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 21:06:52.79ID:GVxWJ/9p0
普通の神経してたら騙されたって思う罠
メモリなんて付け替えるのあっという間やろ設計変更するのに下手したら一時間かからんのとちゃうか?
3のユーザーに僅かに心の優位性を保つためにワザとクロック下げて、3売り抜けたら
4266版とか出したら買った奴アホみたいやん
0261不明なデバイスさん (ワッチョイ 7122-LBz3)
垢版 |
2021/03/22(月) 21:39:53.10ID:RgaR0vf80
>>250
WIN2でKingSpecの256GB使えてる
多分当時売ってたMLCのやつがダメで、TLCのやつは動くんじゃないかと予想
0262不明なデバイスさん (ワッチョイ 5982-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 21:52:21.89ID:GVxWJ/9p0
最初から4266で出せばいいだけだと思うんだが
今更技術的に出来ないってことはないやろ
実際には在庫なくなるまで今のメモリって感じやな
吐けたら以降4266で出荷される展開濃厚
0269不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-JmDC)
垢版 |
2021/03/23(火) 02:43:07.38ID:emhyhAnZ0
>>256
3の優位性はサイズだってのにこういう阿呆は居なくならないもんだな
0270不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-/JxI)
垢版 |
2021/03/23(火) 02:55:39.18ID:OURscS4L0
>>268
割と致命的なシリコンの供給不足が深刻化してきてる
すでにNANDやDRAMは顕著に値上がり傾向出始めてて、CPUやGPUはもちろん、スマホ用のArmとかも供給が厳しくなってきてるって話がある
需要拡大が原因らしいから、需要が落ち着くか供給量の増加があるまではしばらくの間値上がり傾向続くし、長期化すると製品の生産にも影響出てくると思う
0271不明なデバイスさん (ワッチョイ 5982-oXDN)
垢版 |
2021/03/23(火) 06:37:12.28ID:eKCLc9u70
>>269
全部買う奴だっているし、tiger搭載だからこそ3買った人間もいる
更には今回tiger搭載したからこそMaxと3買った奴の中にもultimate買う奴もいるわけで
3とMAXどちらかしか買わないとか決めつけてる前提は俺よりアホすぎやろ
で、MAXと3とultimate買って一月で4266MAX出たらどう思うかサル並みでもわかるやろ
0277不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-JmDC)
垢版 |
2021/03/23(火) 10:41:13.33ID:emhyhAnZ0
>>271
全部買うような脳死した奴は進化が速いって喜ぶだけだろw
0278不明なデバイスさん (ベーイモ MM8b-FWc4)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:23:49.01ID:TGx5cZPFM
数ヶ月で3とMAX2台買い増しって計35万くらい?
今のMAXも含めて4台所持?
MAXでジェットストリームアタックでもやるんか?
流石に頭悪すぎやろ(笑)
0282不明なデバイスさん (ワッチョイ 818f-D9EE)
垢版 |
2021/03/23(火) 13:20:11.11ID:ONmox9Xb0
オレの給料だと自由に使える金30万は4ヶ月ほど貯めなきゃならん
キツいっす
0284不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-JmDC)
垢版 |
2021/03/23(火) 13:26:17.77ID:emhyhAnZ0
>>283
他にも趣味があるしな
0285不明なデバイスさん (ワッチョイ f9bf-SS0s)
垢版 |
2021/03/23(火) 13:54:40.96ID:f/QVT5fV0
サーバーマシンとかじゃないんだから何台も買ったところでまともに操作できるのは一台だけだからなあ
0291不明なデバイスさん (スッップ Sd33-JmDC)
垢版 |
2021/03/23(火) 16:34:37.81ID:i2tMu6e2d
MAX Uはそんなに数も作らないし出ないだろ
いくら性能が良くても1年足らずで殆ど同じPC買う奴なんて稀だわ
0296不明なデバイスさん (ブーイモ MM4d-SS0s)
垢版 |
2021/03/23(火) 17:58:36.80ID:uDl2WOpaM
>>295
言いたいことは分からんでもないけど、釣り竿は対象によって竿を変えるし、大物狙いだと竿ごと持っていかれることもあるから複数本持って行ったりするし、全然別モンよ
0301不明なデバイスさん (スッップ Sd33-JmDC)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:23:17.38ID:i2tMu6e2d
>>293
GPUは2年に1回だぞ
0303不明なデバイスさん (スッップ Sd33-JmDC)
垢版 |
2021/03/23(火) 20:48:15.48ID:i2tMu6e2d
>>302
それはマジでそうな
0304不明なデバイスさん (ワッチョイ b95d-D9EE)
垢版 |
2021/03/23(火) 22:15:30.57ID:ky29X+VS0
Ultimate、販売時期が1ヶ月延びた
2021年3月末〜4月頃→2021年4月末〜5月頃
0309不明なデバイスさん (スッップ Sd33-JmDC)
垢版 |
2021/03/24(水) 00:12:08.81ID:0vxEIQwld
>>306
MAX3って何?
0311不明なデバイスさん (スッップ Sd33-JmDC)
垢版 |
2021/03/24(水) 00:19:24.26ID:0vxEIQwld
デントのwin3高過ぎて草
0320不明なデバイスさん (スップ Sd73-JmDC)
垢版 |
2021/03/24(水) 08:42:59.48ID:8+WCXsYud
>>319
じゃ無理だよ
igg無いし今回
0330不明なデバイスさん (スップ Sd73-JmDC)
垢版 |
2021/03/24(水) 12:01:43.27ID:8+WCXsYud
>>322
お前マジで言ってんのかそれw
0336不明なデバイスさん (スフッ Sd33-RGau)
垢版 |
2021/03/24(水) 12:58:07.61ID:PJb5PLSpd
別に代理店で買うならどこだろうと一緒だろ
と前までなら言ってたけどむき出しファン付属させるようなカスを見てさすがに…ってなった
0341不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b1f-/JxI)
垢版 |
2021/03/24(水) 14:05:22.78ID:tdbvp7r60
特典はUSBハブとか携帯できるマウスとか、ファンならスマホ向けの底面にくっつけて使えるのかUSB接続のアーム式とかにすればよかったんだがねぇ
安いのかき集めて種類だけ多くしました、みたいのは正直いらないよな
コロナで今年は開催難しそうだがイベント開催したり、メディアに貸し出ししたり頑張ってるとは思うんだけどね、天空

まぁでも嫌いだからツイアカはブロックしてるが
0343不明なデバイスさん (ワッチョイ 818f-D9EE)
垢版 |
2021/03/24(水) 14:21:25.74ID:DryZGr8F0
天空は良かったぞ
あのストッキングみたいな手袋メチャクチャ滑るし(PCとの接触面じゃなく皮膚とストッキングの間で滑る)
二回目装着しようと引っ張ったら破けてすげー笑えた
0344不明なデバイスさん (スップ Sd73-JmDC)
垢版 |
2021/03/24(水) 14:32:24.67ID:8+WCXsYud
天狗ってダメなのか
iggでしか買ったことないけど
0345不明なデバイスさん (スッップ Sd33-WLGa)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:05:35.38ID:S8Wedd+Od
天空限定なのかは知らんけど
Maxを買った時についてきたフェルト製ですぐ死ぬとわかってる謎ケースは
本当のケース買うまでのつなぎ程度にはなった
0346不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ad-wjx+)
垢版 |
2021/03/24(水) 20:22:49.94ID:KuCbF+e50
天空
そういやMAXで不良が見つかったので交換してくれと言えばNG
では返品するので返金してくれと言えば
半額で買い取るだってよwあほだろあれ
ヤフオクで売ったわw
0347不明なデバイスさん (ワントンキン MMd3-/JxI)
垢版 |
2021/03/24(水) 20:27:57.38ID:8Z90/FYnM
>>346
それはさすがに不良内容がわからんと信じがたいな
起動しないとか致命的なレベルの不良ならヤフオクでも高くて1割2割とかだろうし、液晶のドット欠けがいくつかあった程度は不良とは言えないしな
どんな不良だったんだ?
0353不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ad-wjx+)
垢版 |
2021/03/24(水) 23:02:17.04ID:KuCbF+e50
>>351
microSDか

それが直ぐに伝わらないて…
おまえ、持ってなかったんだなゴメンよw

まあ売れたしもう過去のモノだ。ultiも買わねーな。排気うるさいから。その後に買った(351ごめんよ)onegx1 proは排気はうるさくなくこれは良かった。どのゲームしても安定してた。もちろんもう売ってwin3待ち。
0354不明なデバイスさん (ワッチョイ 296d-1i51)
垢版 |
2021/03/24(水) 23:28:32.99ID:Brz1IyKC0
ん−なんかMAXの1165G7版って日本の代理店が勝手に勘違いした飛ばし記事みたいだぞ
中国のリーク情報だと1065G7にアップグレード(CPUのみの変更)になってる
(つかこっちの方がCPUのみの変更の意味が通ってる)
0358不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-JmDC)
垢版 |
2021/03/25(木) 01:38:01.74ID:fo+DaM5l0
>>353
自分でOSを入れた事すらないレベルの奴の話なんて何一つ信用できないわw
0365不明なデバイスさん (スップ Sd73-JmDC)
垢版 |
2021/03/25(木) 12:07:50.56ID:qB30CjjPd
>>363
いやそれデントに責任取らせろって話
0366不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-GPNw)
垢版 |
2021/03/25(木) 12:18:51.82ID:YsCHyaF10
Max民が売り逃げに成功とおもいきや
まさかの失敗!w
0370不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-JmDC)
垢版 |
2021/03/25(木) 12:46:12.61ID:fo+DaM5l0
まだ誤報と決まった訳じゃないんでしょ
0371不明なデバイスさん (スフッ Sd33-RGau)
垢版 |
2021/03/25(木) 12:58:45.68ID:1+1R5/KOd
一応一番GPDと交流ありそうな天空が黙ってる時点で変だなぁとは思ってた
0391不明なデバイスさん (ワッチョイ f17d-oXDN)
垢版 |
2021/03/25(木) 18:46:46.65ID:U+7VnztA0
逆に今は買い時ではない気がする
何も持っていなければ出たやつ買えばいいと思うが、MAXなり3なり買ってたなら
次(5800U以降)に期待した方がいい
0395不明なデバイスさん (スップ Sd73-JmDC)
垢版 |
2021/03/25(木) 20:49:11.29ID:qB30CjjPd
win3はパワーや価格、リリースタイミングなどがちょうど良かった
人によってそのちょうどは異なるんだと思うけどね
0405不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-HzgR)
垢版 |
2021/03/26(金) 11:30:04.99ID:8Yt3cbOad
>>404
いやそもそも中国製品なんだがw
0408不明なデバイスさん (ベーイモ MMc6-KxYW)
垢版 |
2021/03/26(金) 12:23:16.39ID:yMC8QH8qM
>>404
違うよ
今のスペック優先の流れから考えたら6w機とか低スペック扱いで売れないだろうけど
現実的には作れるからマジで欲しいだけだ
高くなっても欲しいんだよ。スペックは今のMAXでも俺は不足はしていない
0414不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d95-v+TN)
垢版 |
2021/03/26(金) 14:14:14.43ID:N/iQWXFg0
とんちき録さんはGPDからサンプル品を貸してもらえるほど信頼の厚い人ですね。

デントオンラインさんも国内正規版を取り扱ってる公式代理店だから、デマを流すわけないですね。

まぁそのうち公式発表するでしょうから待つのが良いですね。
0416不明なデバイスさん (ワッチョイ 9202-HzgR)
垢版 |
2021/03/26(金) 15:36:27.30ID:JqU2+cmF0
>>409
鈴木雅之?
0417不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-8+sb)
垢版 |
2021/03/26(金) 22:17:39.10ID:p2+MP8nhd
Chinapost経由なんでやたら時間かかったけど
一ヶ月前にAmazonで注文した覗き見防止フィルムが届いたぞー!

https://imgur.com/a/HfLdpOV
https://imgur.com/a/ORqrhmd
https://imgur.com/a/GkEtorq

あれ…おかしいな…
こいつ…上下からの覗き見を防止してる気がするんだけど…
左右ほぼ意味ない気がするんだけど…
カットの方向間違ってるよね?これ…
0418不明なデバイスさん (スプッッ Sd12-ov6V)
垢版 |
2021/03/26(金) 22:49:47.09ID:UTLHtx12d
あら、Win2が電源ケーブル入れてないと動かなくなっちまった
バッテリーも先日まで問題なく電源と接続中は充電率も9割以上と表示されるのに抜くと落ちてしまう…
0423不明なデバイスさん (ワッチョイ 79bf-KC/I)
垢版 |
2021/03/27(土) 07:39:56.84ID:1tvh36gW0
>>408
20万は流石にアレだから3000万くらい融資してサンプルからCFまでの交渉ならワンチャンくらいじゃないか?
売上が一切見込めない状態での商品開発は流石に無理だろうから立ち上げの金は全額負担するくらいの気概がないと難しい
0424不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp79-DNFU)
垢版 |
2021/03/27(土) 09:03:47.12ID:F3gfLmxup
>>418
この間全く同じ症状になった。

バッテリーを外して放電してやれば治るという記事もあったがダメで結局バッテリー交換したよ。

アリエクなどは届くのに5月頃までかかりそうな物ばかりだったので9800円の国内代理店の物を泣く泣く買いました。
0428不明なデバイスさん (ワッチョイ 7289-hCRd)
垢版 |
2021/03/27(土) 21:47:01.70ID:uL9hrr2D0
8.4インチ2k解像度(タブレット用液晶流用)でベゼルレス
微細化の進んだ低発熱高性能なプロセッサー
クラムシェルでコントローラーをコンパクトに収める

くらいのは理屈ではもう出せるんだよな
でもそこまで行くとユーザーの多くが満足して買い替え需要が下がりかねない
一般にも売り込んでいかないとな
0432不明なデバイスさん (ワッチョイ d902-1mGO)
垢版 |
2021/03/28(日) 01:21:26.44ID:IzfmM6980
WIN2までは普通のUMPCって感じだったけど
AMDが台頭してきたあたりから内蔵グラが一気に向上して
ゲーミングPC的にはなってきている感じはする。

WIN2でも昔のエミュゲーとか軽めのPCゲー
youtubeの4K、8K動画再生とか普通に使えるレベルのPCだけどね

後は欲しかったPCの性能とガジェットに払える金額次第なのかもね
0433不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ef2-did8)
垢版 |
2021/03/28(日) 06:20:07.28ID:04Lny4120
スタイルだけなら初代が最高だった
というか初代はこんなゲーム機を3万円程度でって出せたこと自体に意義があった
WIN2以降高すぎ
Windowsの動くUMPC要素のあるゲーム機としては
スペック上げすぎんでいいから5万くらいのラインナップは欲しい
0434不明なデバイスさん (ワッチョイ d943-MpfA)
垢版 |
2021/03/28(日) 08:12:26.04ID:KjZgNcsc0
>>433
当時はIntelがAtomを搭載するとキックバックをくれたからね
開発に必要な諸々も全部用意してて開発費もクソ安

今はCPUそのものが安くないんで、まあ無理だわな
0435不明なデバイスさん (ワッチョイ 7289-hCRd)
垢版 |
2021/03/28(日) 08:48:37.69ID:52Ud2MpO0
そろそろ「ボクの考える最強のゲーミングUMPC」みたいな決定版を出して欲しいわ
8インチ台で小型軽量高性能でポシェットに入れられるなら個人的に言う事なし
0436不明なデバイスさん (ワッチョイ 6982-1mGO)
垢版 |
2021/03/28(日) 08:49:55.78ID:li6hJAtl0
やっぱ初代サイズは憧れるよね
リアルポケットサイズでどこまでできるかってのがUMPCの醍醐味
今のは性能は脅威だけど実質ミニノートなんだよな
0448不明なデバイスさん (ワッチョイ 9202-6q6Z)
垢版 |
2021/03/28(日) 14:06:53.82ID:VXjpwHfO0
小さいなら高解像過ぎない方が割り切れて良い
精細さよりもフレームレートを重視したい
0453不明なデバイスさん (ワッチョイ 79bf-KC/I)
垢版 |
2021/03/28(日) 18:53:39.72ID:v1LTNmbb0
>>448
設定メニューなんかが固定サイズだから低解像度だと画面外に突き抜けちゃって、仮想解像度適用させたりしないといけなくなるケースがあるのが困るのよ
高解像度ディスプレイの解像度落として使う方がその逆よりはハードル低いから
RyzenシステムだとRadeon settingから仮想超解像度をさらっと使えたりするから助かる事もある
0457不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-6q6Z)
垢版 |
2021/03/28(日) 23:01:19.88ID:G7OtBPfHd
>>453
win2でも大して不便を感じたことはないんだが…
それがどんなゲームかが気になるんだけど
0461不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-UUyU)
垢版 |
2021/03/29(月) 18:40:07.73ID:nKEZzCVz0
出るのは間違いないでしょ
そんな嘘ついて何のメリットもない
それよりスペックがどうなるのかだなぁ
マジでCPU乗せ換えだけなら買わないわ
0468不明なデバイスさん (ワッチョイ ad8f-pdRJ)
垢版 |
2021/03/30(火) 09:43:24.94ID:ZKqQcOYA0
1→2→maxで売り上げ伸びたからそれを見越して3のCPU多めに発注したら
意外と売れなくてmaxに搭載しただけじゃねーかな
つまりmax ultimateが売れなきゃ1 ultimate、2 ultimateが来る
わけない
0473不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-1UlC)
垢版 |
2021/03/30(火) 12:23:10.84ID:y9iEYjQl0
>>470
まあなんと言うか、そこが通でありうるさ型なんだろ
0475不明なデバイスさん (ワッチョイ b2b1-vmWz)
垢版 |
2021/03/30(火) 14:46:41.04ID:DfP+kVpL0
可能であればせめてモニタはFull-HDにしてもらえると買い増し捗ります。

ゲームのときは解像度落とすからさあGPDさんたのむよまじで。MAXのコントローラマウスモード結構使えるんだよ。両手持ちで適当にゲーム以外のこともできて使いやすいのだからほんとたのんます。
0477不明なデバイスさん (ワッチョイ 6982-1mGO)
垢版 |
2021/03/30(火) 18:33:58.33ID:61PSkrvl0
3から何か月も経ってから1165G7でMAX2出してももう売れんやろ
CPUパワー2倍の5800Uがあるんだからそれで出さんとインパクトも何もあったもんじゃない
MAXはメインPCとしても利用する人も多いだろうからより強力な演算力はそれだけで売り文句になる
0484不明なデバイスさん (ワッチョイ 6982-1mGO)
垢版 |
2021/03/31(水) 05:56:19.90ID:87EymJVr0
CPUパワー高いと裏で別作業させても難なくゲームできるし
同じTDPで倍の演算力なら同じゲームでもかなり省電力で動くこともある
PCとして考えたら喉から手が出るくらい欲しい性能の一つ
0486不明なデバイスさん (ワッチョイ ad8f-pdRJ)
垢版 |
2021/03/31(水) 08:30:04.38ID:n5v0em540
1165g7と5800u、性能ほぼ同等と思ってたが結構違うな
0489不明なデバイスさん (ベーイモ MMc6-K+cN)
垢版 |
2021/03/31(水) 12:17:31.16ID:SjvGJYFYM
次もアイデンティティでもあるタッチパッドは装備しててほしい
有線LANは別にいらないかな
後はキーボード、ここはよく考えてほしい
数字とファンクションもそこそこ使いやすく頼んます
0494不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-UUyU)
垢版 |
2021/03/31(水) 13:02:29.20ID:Vb5GuzrS0
なんか昨今の事情考えると安易に飛びつかなくてよかったなって思う
これから半導体不足も解消され、新CPU載せたものも開発に加わると考えるとね
0500不明なデバイスさん (ワッチョイ b205-yG/c)
垢版 |
2021/03/31(水) 23:13:58.57ID:7XleIHD80
楽しげなコントローラ付きのUMPCが立て続けに出るなあ
円を燃やして株価維持したツケとコロナ対応のクソさで俺たちの円がゴミ化して割高感が辛い
0503不明なデバイスさん (ワッチョイ 6982-1mGO)
垢版 |
2021/04/01(木) 00:09:27.46ID:4tRunxAc0
AYAとWIN3あって今更キーボードレスなんて出してもそんなに売れないことはわかり切ってる
意外と下の方にスライドして出てきたりして
ビックリさせるためとよりインパクト高めるためにあえてギミックを伏せてるかもね
0507不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-j+V3)
垢版 |
2021/04/01(木) 01:38:06.22ID:0ryo0iCM0
テンセントビルで試遊会って、この前テンセントが出してたコンセプト機がこれなのかもな
GX1Proも出たばっかりで、キーボードのあるなしの差はあれ、大丈夫なのかね
0516不明なデバイスさん (ワッチョイ 9202-6q6Z)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:21:20.12ID:ZannONdy0
でもONEは高くなるイメージがあるんだよな
ゲーム機然としたこいつが15万とかしてたら手を出し難い
簡易でもキーボードが付いてればこれはPCだしという言い訳が自分の中で出来るんだけど
0532不明なデバイスさん (ワッチョイ 19ba-12p/)
垢版 |
2021/04/01(木) 21:49:29.43ID:5p7eP7/V0
aliの公式ストアがだめならindiegogoもだめだろ・・・
0533不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-J+Zm)
垢版 |
2021/04/02(金) 04:09:19.47ID:WSY0uJLa0
>>523
流石に使い易いとは思ってない
ないよりマシって程度だろうと
0534不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-J+Zm)
垢版 |
2021/04/02(金) 04:11:22.89ID:WSY0uJLa0
>>532
ストアが違うの嫌だなぁ
ポーチだけ先に来るのも遅れて来られるのも嫌だし
同梱で送って欲しいんだがね
0537不明なデバイスさん (ワッチョイ 234b-xfeT)
垢版 |
2021/04/02(金) 13:20:45.53ID:yA7HEITo0
次はDVDドライブのようにカシャっと出てくるキーボードになると見た
0538不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-kjVL)
垢版 |
2021/04/02(金) 13:23:50.60ID:lFrgqefk0
キボレス機って試作機っぽいところあるよね
全ての機種に言えることだけど既に小型でも軽量でもないわけで
モニター開閉式にしてキーボード確保して欲しい
0539不明なデバイスさん (ワッチョイ 234b-xfeT)
垢版 |
2021/04/02(金) 13:47:34.65ID:yA7HEITo0
他社はクラムシェルやWin3型にするとパクりと見なされるから
結局PSP型にするしかないのかね
0540不明なデバイスさん (スプッッ Sde1-RaMV)
垢版 |
2021/04/02(金) 14:13:43.54ID:h1+E23yad
VAIO UXの時はキーボードが世間からはボロクソに言われながら
当時のUXスレには別に気にしない、俺は使いやすいと思うんだけど、という人が集まった
Win3もそのくらいでいいと思う 使う人が使いやすければいい
0542不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-J+Zm)
垢版 |
2021/04/02(金) 15:46:03.28ID:WSY0uJLa0
PSP型でも良いんだけどオプションで合体出来るキーボードとかを出して欲しい
0545不明なデバイスさん (ワッチョイ 03bd-ORqL)
垢版 |
2021/04/02(金) 16:53:37.17ID:+/EgmcR40
俺の使い方だと結局キーボード要るし箱コンのがやりやすいしってなって4700Uの13インチ極薄ノートで良いやって結論でWinMaxすら買えてない…
0546不明なデバイスさん (ワッチョイ cb1f-3wGV)
垢版 |
2021/04/02(金) 17:03:06.67ID:sYT+qna+0
>>541
現状、手に入るもので近いと言えるのは、Cosmo Communicator(在庫処分中)、F(x)tec Pro1(在庫処分中)と、将来的にはAstro Slide、F(x)tec Pro1-Xがあるくらいか
リナザウに比較的近いってだけで希望のものではないと思うが
リナザウ時代だと、シグマリオンを除けばSIMカード刺さらんし無線LANもないからそのままのものってわけにもいかないが

もうちょいこれだ、ってものがほしい気もするが、キーボード付き端末が完全に絶滅してた時代よりマシだな
0548不明なデバイスさん (スフッ Sd43-IDT3)
垢版 |
2021/04/02(金) 18:06:33.97ID:mrTmPSL5d
ケースもう発送されとるやん
0550不明なデバイスさん (ワッチョイ 6347-+g3M)
垢版 |
2021/04/02(金) 19:20:47.89ID:vi9D8bYp0
初春の使ってるモバイルPCがほしい
0552不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b82-kjVL)
垢版 |
2021/04/02(金) 22:25:48.27ID:FaXURb0k0
実際の使用感と異なるひいき目で良いように言うコメントはやめて欲しい
それを見て鵜呑みにして買う人もいるから
ダメなものはダメだとはっきり言うことも大事
0553不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d97-uMPF)
垢版 |
2021/04/02(金) 22:27:50.41ID:+MO3zPb+0
お前毎回同じこと言ってんな、いつもの連投かな
0554不明なデバイスさん (ワッチョイ 45bf-Vrde)
垢版 |
2021/04/02(金) 23:01:05.04ID:9+0VRFMr0
年寄りは変則キーボードなんて使いにくくてしょうがないんだけど、若いと案外スルッと慣れて使いやすさすら感じるパターンもあるから難しいところだな
煮ても焼いても食えない系は贔屓目で見るような人でも大抵絶賛することはないし
0558不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-kjVL)
垢版 |
2021/04/03(土) 00:55:11.28ID:2Ds+bc8j0
変則キーボードってUMPCじゃあ当たり前だし年寄りもくそもないんだけど
たまにむりやり絶賛する輩がいるからタチ悪いんだよ
iwork7(RAM2GBSSD16GB)でどう見てもメモリもストレージもクソなのに
OS軽量化したら十分使えるとか唯一無二のサイズ感とかいい張るんだよ
VAIOPでもあの変態解像度ならではの機種であって絶対に後継機が出るとかウザ過ぎだった
まともな感覚してたらあんなくそモニターの後継が出るわけないくらいわかるだろうに
0559不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-kjVL)
垢版 |
2021/04/03(土) 01:04:39.62ID:2Ds+bc8j0
win3も仮に大半のユーザーがダメ出ししてる状況であったとしてもこのタッチキーボードは最高だ!
物理キーボードだったら売れなかっただろうとか言い張る輩がいたら
買うかどうか悩んでる人にとっては迷惑な話
結局は個人の感想なんだけど
0561不明なデバイスさん (アウアウクー MM81-Nooh)
垢版 |
2021/04/03(土) 03:30:41.31ID:PvZRfDiQM
そりゃ普通のキーボードと変則キーボード配置の差と
物理キーボードとタッチキーボードの差となら明らかに後者の方が違いがあるからな
馴染む馴染まないの問題じゃない
目に見えてタイプミス増えるから何度も書き直せる文章打ちならまだ欠点にも目を瞑れるがゲームのショートカットやマクロ使用となると致命的なミスタッチとなりかねないからみんな嫌厭してるだけ

まぁ勿論万が一というか億が一でGPDが世界中どこのPCメーカーも未だに作れてない誤タッチの全く起こらないスペシャルタッチキーボードの開発に成功してる可能性もあるからそういう主張したいなら現物届いてから存分にしてくれ
現段階では眉に唾付けといたほうがいいシロモノってだけ
0562不明なデバイスさん (JP 0H93-kpNY)
垢版 |
2021/04/03(土) 04:00:55.89ID:62ocEAnLH
誰もキーボードの擁護なんてしてないのにいつものキチガイが暴れだしてるから皆呆れてるんだよ?ちゃんと理解しようね?
0563不明なデバイスさん (ワッチョイ a353-b6kB)
垢版 |
2021/04/03(土) 05:00:27.44ID:nEVrcUnO0
逆にまだ触ったことも無いWin3キーボードにそこまでダメ出ししてどうすんのよ
ここで言われてんのは希望的観測だろ
リナザウだってあれはあれで有りだった
Win3だって使ってみたら手になじむかも知れないじゃん
0564不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-kjVL)
垢版 |
2021/04/03(土) 05:50:19.92ID:2Ds+bc8j0
ここでわかりやすいキーボードを例に挙げてるだけで
公平に現実の使用感でひいき目なしでレビューしようぜって言ってるだけなのに
そりゃあ実機無けりゃあ実際のところはわからんわな
サイズ感や重さ、ドックの使い勝手についてはVGN-U50でだいたい実感できるかな
0569不明なデバイスさん (アウアウクー MM81-Nooh)
垢版 |
2021/04/03(土) 09:30:01.79ID:PvZRfDiQM
>>563
触ったことないから前例や近い製品を参考にするんだよ
YogaBookのキーボードでゲームすること考えたらナシの結論にしかならないもん
根拠があってそう言われてるのに何の根拠もなく希望的観測だけ振りまいてりゃ叩かれるのも当然だわな
勿論実製品で評価を覆してくれることを期待してるよ
0570不明なデバイスさん (ワッチョイ 1dda-Jtiw)
垢版 |
2021/04/03(土) 09:52:05.85ID:p2qibY960
GPDのキーボードは全く新しい仕様じゃなくて、過去に全部試されたパターン。
どれがいいか結論も出てない。
今回も結論は出ないまま終わるだろうね。
0578不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-J+Zm)
垢版 |
2021/04/03(土) 13:52:32.86ID:MSKbF9I00
>>559
バカかお前は?
そんなのある程度分かるだろうが
0579不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-kjVL)
垢版 |
2021/04/03(土) 13:59:31.04ID:2Ds+bc8j0
せめて感圧式だったらなあ・・・・・
やたらキーちっちゃいのに静電容量だと親指の形状やサイズもモロに影響するからなあ
人によっては結構使えるかもしれないけど、指がデカいと絶望的だよ
初代やwin2の本体液晶でバーチャルキーボードやってみると操作感が味わえるはずだよ
振動のフィードバックは無いけど使いやすいかどうかは大体わかると思うんだ
ちなみに親指幅22mmの俺はまずまともに押せず論外だった
0581不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-kjVL)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:07:54.67ID:2Ds+bc8j0
ごめんバーチャルキーボードじゃなくてソフトウエアキーボードだったww
MAXならある程度入力できるけど初代はとてもじゃないが無理だった
ショートカットに至ってはやろうとさえ思えなかった
0582不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-J+Zm)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:09:37.34ID:MSKbF9I00
>>580
お前しか喚いてないだろ
物理キーボードと比べて良い訳なんかないが無いよりはマシって程度だよ
押せなくはないけど押しやすくはないって見りゃ分かんだろw
0583不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-kjVL)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:36:27.50ID:2Ds+bc8j0
他にもいるやん
次スレからIP表示にしようぜ
いちいち俺が自演とか言いがかりつけられても困る
県があちこち違えばさすがに俺一人なんて言わないだろ
0585不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-kjVL)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:40:23.08ID:2Ds+bc8j0
結論は大体予想つくけどね
どうせ今マンセーしてる奴は意外と使えるとかこれで十分とか言うし
否定的な人はやっぱ予想通り使えんわって言うでしょ
いつも擁護してる人がコレはダメだわ〜なんて言わないのが容易に予想できる
届くまでもないよ
0586不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-kjVL)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:44:35.52ID:2Ds+bc8j0
>>584
そうしてくれたら助かる
ワッチョイ以外の回線すべてNG予定
複数の県境に住んでる奴やトラックの運ちゃんとか例外もあるけどこれで自演厨もずいぶん減るだろう
0588不明なデバイスさん (スプッッ Sd03-J+Zm)
垢版 |
2021/04/03(土) 16:18:47.81ID:DJ+ddLfWd
>>585
当たり前だろバカ
そんな事はいちいち言うまでもないわ
0590不明なデバイスさん (ワッチョイ e501-SfpU)
垢版 |
2021/04/03(土) 17:31:31.50ID:C1kYRt1a0
gpdでxboxのgamepassやってる人いますか?
0591不明なデバイスさん (スプッッ Sd03-J+Zm)
垢版 |
2021/04/03(土) 17:34:06.35ID:DJ+ddLfWd
あんなの金払ってまでやるゲームないなぁ
0593不明なデバイスさん (スプッッ Sd03-J+Zm)
垢版 |
2021/04/03(土) 19:03:34.51ID:DJ+ddLfWd
>>592
こんな瞬殺だと思ってなかったから買いそびれたわ
しくじった
0601不明なデバイスさん (スッップ Sd43-CqKo)
垢版 |
2021/04/04(日) 10:29:26.47ID:dk0IH3G6d
キーボードはOQOmodel2のようなポチポチにして欲しかった
0603不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp01-hKR3)
垢版 |
2021/04/04(日) 11:19:22.88ID:iK5cPtJrp
>>602
ゲームに特化するならその通りだろうね
キーボード必要と言ってもファンクションキー、ESC、Shiftとか必要なキーが有れば充分だと思う

とりあえずパーツ取り寄せてWIN3用に下側にキーが並んでいるヤツを作るわw
0605不明なデバイスさん (ワッチョイ 25da-+g3M)
垢版 |
2021/04/04(日) 13:04:55.03ID:Ieb1vBbj0
IDとパス入力したりするからショートカットキーだけだと足りないし、使い心地はわからなくてもキーボードつけたwin3のやり方は正解に近い気がする
0607不明なデバイスさん (ワッチョイ 2509-RaMV)
垢版 |
2021/04/04(日) 14:35:36.50ID:CSwRzXpi0
ケース売り切れてたのか
初代は3DSLLのケースにちょうど収まったなあ、でも3ではコントローラー部の出っ張りを考慮すればギリギリ足りないなあ、
などとウダウダ考えていたら手遅れだった
0612不明なデバイスさん (アウアウウー Sae9-ZKXD)
垢版 |
2021/04/04(日) 16:29:01.12ID:fGihNAysa
キーボードはネトゲでチャットするのに必要
ショトカは裏面のボタンにshiftやalt当ててキーコンフィグいじればなんとかなる
0615不明なデバイスさん (ワッチョイ 05ba-IDT3)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:52:42.25ID:HVx8qKkv0
仮にホントだとしても親子ローンとか使って1億とか言ってそう
0620不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-lQ1w)
垢版 |
2021/04/04(日) 22:49:43.13ID:qjXdwg980
>>618
先行予約組だけど、決済の確認メールが来て
そこで、注文の確認みたいなの来て、
そこで注文番号書いたりするんだけど、希望があればオプションで
2T選べる、ちな+54000円、サムスン 980PROシリーズらしい
0626不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d97-uMPF)
垢版 |
2021/04/05(月) 00:14:30.48ID:URrj+TM60
gpd win3どんどん値段上がってる。1番最上位が98523円
今が11万278円1万3000円も違うとさすがにこの段階で注文ほぼいないな
0627不明なデバイスさん (ワッチョイ 05ba-IDT3)
垢版 |
2021/04/05(月) 00:22:33.72ID:z8W3Tj6u0
声優がMAXのバッテリー壊したようだけどMAXの報告は珍しいよな
仕事柄よく持ち出して使うんかね
0631不明なデバイスさん (アウアウクー MM81-Nooh)
垢版 |
2021/04/05(月) 05:17:53.18ID:WoIe9lMEM
14じゃなくて11廃人だな
ガチの廃人ギルドに所属して廃人しか取れないレア装備いっぱい持ってたはず
ガチ勢だからこそのチャットを重視したMAXなんやろ
0641不明なデバイスさん (ワッチョイ cb1f-3wGV)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:52:42.54ID:1x4g4znA0
GPDダイレクトと名乗ってるだけで、天空は正規代理店のひとつに過ぎない
似たような名前だと、MCMが運営してるGPD JAPANってとこもあって、そこも正規代理店
Aliexpressによくある、DirectとかOfficialとか名乗ってるけどただの販売店ってのと同じ方式の名付け
0646不明なデバイスさん (ワッチョイ 2509-i990)
垢版 |
2021/04/06(火) 07:34:16.97ID:I15oGHMV0
>本製品はIndiegogoの支援者に対して2021年7月にバックが開始される予定で

マジかorz
まさか誤記したけど本当は5月に発送するよ!なんて事態にはならないだろうし、船便の日にちもかかるし、夏以降確定か
0648不明なデバイスさん (JP 0H03-BOfI)
垢版 |
2021/04/06(火) 07:47:42.32ID:Jry4zb/UH
>>646
iggを見ている限りでは最初の出資者は
5月発送なのは変わってません
今のインデマンド組は7月ですけどそれ見て書いてるのでは
要はろくな取材してないということではないかと疑われますし、
同じく3時間もgpdの言い値ということでは
0651不明なデバイスさん (JP 0H93-R2B3)
垢版 |
2021/04/06(火) 13:13:00.06ID:TiNInebOH
Any PD2.0/30 protocol power adapter with charging voltage up to 15V/20V on the market can charge WIN 3.
だから無理
詳しくは知らんが飛行機バスとかは5Vだと思う
0652不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d17-Meoc)
垢版 |
2021/04/06(火) 13:28:01.94ID:pLqu5W4M0
Win2初期型も車とかホテルとかのUSBポートは全滅だったな。排気強化版は5V充電対応したとか書いてあったけど、実際どうかはわからない。
Win3は>>651見る限りダメそうね。

PD対応30W出力とかのモバイルバッテリー用意するしかないんでない?
0655不明なデバイスさん (ベーイモ MMab-Ff23)
垢版 |
2021/04/06(火) 15:36:37.38ID:1pq3CCfyM
WIN3のヘビーユースって別にエンコするわけじゃないでしょ?
毎日使いまくってもって意味だと思うよ
MAXでさえCPUとGPU両方90%超えの同時エンコで約一時間半しか持た
ないよ
最大負荷でMAXと3はおそらく消費電力に大きな差はないよ
それだも筐体温度は上がらずバッテリーは冷たいままのMAXは本当に凄いと思う
0657不明なデバイスさん (アウアウクー MM81-Nooh)
垢版 |
2021/04/06(火) 15:42:26.04ID:jE9YEDG/M
>>655
意味わからん
普通に言葉通り高負荷かけてもって意味だろ

まぁエンコードレベルじゃなくて重めの3Dゲームかベンチ回した状態でってことだろうが
それも伝聞系だからGPDの発表そのまま垂れ流してるだけだと思うわ
0660不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 02:10:46.63ID:0p0ZLOQj0
>>657
三日前にMAXでsekiroやって2時間近くできたけど連日の酷使でバッテリーが消耗してきている感じだな
多分win3では新品で一時間半がいいとこじゃないかと予想してる
CPUをフル稼働するエンコとGPUフル稼働するエンコを同時にしてみたら1時間20分でバッテリーアラート入った
0667不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 13:16:51.25ID:3rZHCWUp0
俺もMAXほしいけど
やっぱ重さがな・・
3dsllでも重く感じる
でもwin3は小さく感じるのループですわ
0676不明なデバイスさん (アウアウクー MM81-Nooh)
垢版 |
2021/04/07(水) 13:57:20.92ID:uPtV5kxOM
言うて毎回カタログスペックだけは化け物みたいなの出してきて爆死してるからなあ・・・

>>672
とにかく専用パッドがゴミ
本スレで代わりにswitchのJOYコンと悪魔合体させて盛り上がってるくらいにはゴミ
買うなら言われてるようにxplayerの方検討した方がいい
0679不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 14:33:07.38ID:0p0ZLOQj0
うーん何とも
microPCと違ってそれなりに需要あるからもっと大々的でもいいと思うんだけど
MAX持ってるならスルーでもいいかと
持ってない人も最もリーズナブルであろう現行MAXをとりあえず買ってUltimateをパス、
そのうえでMAX2を待つのも選択肢の一つ
実用性のあるwindows機ってレベルでストレスなく使えるんでその辺りは心配ない
win3は他にメイン機があるならいいけど、単機ですべてをこなすとなると厳しい部分もある
MAXは重量やファンの事を言えばハッキリ言って重いしうるさい
でも3で快適に思えるほど軽いかと言えば十分重いし、ファンもMAXより静かになる要素がない
とりあえずUltimateの時期と値段だな
0680不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d8f-xfeT)
垢版 |
2021/04/07(水) 15:08:15.86ID:Ph9xJHTB0
4gamerのWin3の記事に
"CPUには最新インテル第11世代Core i7-1165G7を採用しIntel Iris Xeを搭載することで
GPD WIN MAXよりも20%の3D性能が向上"ってあるけど
たった20%ってことありえるの?性能1.5〜2倍くらいになると思ってたんだけど
0682不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 15:22:53.17ID:0p0ZLOQj0
ちょっと慌てて書いてしまったww
同じ20Wなら1.5倍くらいだと思うよ
EU数が64→92なんで1.5倍かと
TDPをicelakeより上げられるから最終的に1.8倍くらいになるハズ
GPUがパワーアップしたというよりCPUの進化で性能維持したままで省電力化
浮いた分の電力をGPUに回しているのかもね

3D性能20%ってのは多分MAXがTDP20Wで、送られてきたWIN3がバッテリー持ちを気にして初期設定15Wにしてあるんじゃない?
冷却考えても15Wくらいが妥当だとか
そういう話なら20%アップでも大体のつじつまが合う
MAXでも20Wを外部電源フルパワーで使っても本体温度が上がらないけど、そんなに余裕があるとは思えない
0684不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-Ff23)
垢版 |
2021/04/07(水) 15:30:19.38ID:0p0ZLOQj0
スペックは先行で送ったもので評価するようにして
バッテリー持ちが問題視されたらこっそり15w機で稼働が意外とあるって評判を狙うわけですね
0686不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d51-qAZc)
垢版 |
2021/04/07(水) 16:48:03.84ID:XT5UYOWB0
ドッキングステーションと専用ケースも付けてくれるので天空で先行予約しちゃいました。
0687不明なデバイスさん (ワッチョイ cb1f-3wGV)
垢版 |
2021/04/07(水) 17:30:04.81ID:iIQOKN/p0
今回に関しては予約特典どっさりって感じじゃないんだな
天空もデントもポーチとドック付属だし、USBカードリーダーがいいか、保護フィルム光沢と反射低減各1のどっちがいいか程度だな
この分だとMCMも予約開始するならポーチとドック付属で価格も同じになりそうだな
0697不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b1e-xGbn)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:33:10.53ID:7jC6nJxh0
max2は6800Uになる可能性があるらしい。
でも今年にはでないのでgpuが12に増えるからFHDで60fpsぐらいでるっていってた。
0702不明なデバイスさん (スプッッ Sd03-J+Zm)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:05:17.45ID:8U5v5WcNd
いやクソ高くね天空?
14万以上とかないわ
0703不明なデバイスさん (ワントンキン MMa3-3wGV)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:14:58.47ID:ORO+wavsM
4/3にデントがAmazonでの予約開始したときには「日本限定特典」って形でドックとポーチ付属になったっぽいから、その辺りに予約取る代理店にGPDから連絡あったのかね
為替の振れ幅がここのところ大きいから余裕もって価格付けしてるんかね
タイミング見てiggかAliの直販のがけっこう安くはなりそうだから急いでほしいんでなければそっちのがいいかも
0707不明なデバイスさん (スプッッ Sd03-J+Zm)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:40:04.15ID:8U5v5WcNd
4万余計に払って遅く買うって何の罰ゲーム?
0708不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:58:21.01ID:0p0ZLOQj0
今でこそ安心して買えるんだが以前はiggはリスクやデメリットが大きかった
win2は初期欠陥あったし初代は代理店のが早くて高くないケースもあった
0712不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 01:44:41.91ID:I3tBTiBy0
>>711
そういう意味じゃなくて、国内販売で購入すればいざ不良があった時に英語で中国との直接交渉しなくてもいいし、国内修理できるから修理も期間が短くて済むでしょ?そういう安心を買いたいんじゃないかな?
0715不明なデバイスさん (スプッッ Sd03-J+Zm)
垢版 |
2021/04/08(木) 05:50:35.31ID:2nu+DhZXd
https://youtu.be/06oH4WITGHY

これ見るとwin3にSSDの増設用ソケットがあるみたいなんだが英語が半分くらいしか分からんので確信が持てない
しかもその後OS入れてるし単なる増設じゃないっぽくてよく分からんので誰か分かる人教えてくんないか?

ただのSSD換装だと思って見てたらSSDを外す描写が無くて上から重ねてるように見えるし発熱が不安にもなるし色々謎…
0718不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-J+Zm)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:40:15.15ID:335RpRpV0
>>716
やっぱそうなのか
本当紛らわしいなこれ
クーラー外した時点で既にSSD外してあるとか判りにくいにも程がある
0721不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:58:17.28ID:I3tBTiBy0
>>714
確かにー
ただwin2の時にスピーカー逆相の初期不良で中国とのやり取りがくそめんどんくて国内販売一択なのよ
まじで中国人は話聞いてくれなくて困ったわ
0724不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-kjVL)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:31:23.80ID:ttScE0A80
xplayerの8.4インチ
先に2K搭載される可能性が出てきた
1280×720もドットクッキリ表示できフルHD表示でも肉眼では滲みはほとんど気にならない表示能力であり
MAX2で先んじて欲しかった
0725不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-lTuv)
垢版 |
2021/04/08(木) 20:07:11.70ID:rDVMNBO20
ママゾンにてmax3ポチっちゃった。
iggで買う方が安いけどさ、何故かクレカ弾かれて買えなかった腹いせだ

はやくこないかなー 7/1 or 2ってなげーなー
0732不明なデバイスさん (ワッチョイ 05ba-xz58)
垢版 |
2021/04/08(木) 22:38:13.60ID:i/7NTdPB0
GPDでもゲーミングPCでもUMPCでもないからスレ違いにもほどがあるんだよなあ
0734不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d97-uMPF)
垢版 |
2021/04/08(木) 22:58:00.50ID:FglBvAc80
3は見た目もいいしスペックもいいけどドライバ不安定という全てを塵に還すレベルの致命的欠陥を抱えてるからな ryzen6800uとwebカメラ内蔵で完成する
0738不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2b-8SBF)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:30:08.79ID:ewQQyRnbM
>>724
8.4インチクラムシェルならディスプレイを180度開いて
(タブレット立てを利用して)縦画面にして漫画とかも綺麗に見れる
無理矢理感はあるけど

iPad Miniもそうなんだが
高解像度8インチ液晶って携帯性と閲覧性のバランスがちょうど良いんだよな
0740不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8e-wDUD)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:54:32.28ID:GX1XG8FtM
インテル本気で終わるのにファブ使わないとかイキってジムケラーにすら愛想尽かされたという
0742不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp5f-+sTj)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:34:52.24ID:Wh+LR36Mp
しかしよくAMD再び日の目を見たな
長い間何やってんのと思ってた
0745不明なデバイスさん (ワッチョイ bb97-wDUD)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:50:02.14ID:wHcyGAaf0
onemixスレ行ったらコントローラー同期問題放置してるとか
値段の割に売り逃げ上等してたからな、値段は15万以上とか選択肢に入らないよ。製品としてはおもしろいと思うが、ほしいかとなると別
0746不明なデバイスさん (ワッチョイ 4283-ksEv)
垢版 |
2021/04/10(土) 07:55:14.50ID:pWD84ab90
今、ゲーミングノートでコントローラ別&大きくするの許容ならROG Flow X13で
FAなわけだよ。あれは歴代のモバイルゲーミングノートでもかなり極まった存在。
GPDとかの新興ウルトラモバイルゲーミング勢が機体をでかくして高級路線に
進んでも勝ち目がないという象徴といっていい。まああれはあれで多少不安定
とかいう話はあるが、そんなのはお互い様だろうしな。

ともかく、今後はアレと同じ方向性にいったら潰れるだけなんだ。そういう意味
ではコントローラ外付けは論外だし、大型化もMAXが上限ギリギリだろう。
実際人によってはMAXでもでかすぎと思われてるわけだし。是非ともGPDには
勘違いして大型化させることなく、小さくて一体型、の路線で頑張っていってほしい。
0757不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ba-+YuK)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:06:52.23ID:5F/FXHHH0
前回通りならここで不具合が多発してigg組以降が遅れまくるわけだ
0763不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e25-eWep)
垢版 |
2021/04/10(土) 15:34:52.19ID:w5GW8W0J0
今更だけどMAX買っちゃった
初代以来の久々のGPD
0778不明なデバイスさん (スップ Sd22-mIZb)
垢版 |
2021/04/11(日) 05:13:16.25ID:e6Qkr6e7d
キーボードレスでMMOの方が無理なんじゃ…
0779不明なデバイスさん (アウアウクー MM9f-OkOe)
垢版 |
2021/04/11(日) 06:33:15.41ID:bXgr+JhtM
14ならほぼチャットしなくてもいいし3一択やろ
よろおつだけマクロ組んどきゃいいしな
初代でもある程度プレイ出来てたから5.5インチで無理ってこともないし
MAXやとベッドに寝転びながらやるにはデカ過ぎる
0786不明なデバイスさん (ワッチョイ e202-mIZb)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:47:30.91ID:jqrZ1ytb0
羨ましいのは羨ましいんだが日本人YouTuberやブロガーにも配ってレビューさせて欲しいわ
0788不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:11:01.85ID:2cPYRYzV0
マイネームイズファックス
はやくもGPD WIN MAX2をご紹介!
なんと8Kでヌルヌル
0793不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ba-+YuK)
垢版 |
2021/04/11(日) 20:48:04.06ID:VCuCBOsZ0
まあルールが悪いからって破っていいわけじゃないからな
俺は別に指摘しないけど指摘するやつが沸くのは何もおかしくない
0794不明なデバイスさん (ワッチョイ f7da-+sTj)
垢版 |
2021/04/11(日) 21:18:22.32ID:9liBqADc0
個人が普段使いするくらいなら技適無視しても文句つけてくるやつそういないだろうけど、先行版渡されてレビューするようなブロガーだと粘着してくるやつは絶対いるだろうな
0798不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ba-+YuK)
垢版 |
2021/04/11(日) 23:48:19.11ID:VCuCBOsZ0
GPD以外のUMPCの話題なら比較としてありだけど天空ノートとか1ミリもこのスレと関係ないからな
0801不明なデバイスさん (ワッチョイ e202-mIZb)
垢版 |
2021/04/12(月) 08:39:49.18ID:69WgLMJp0
あー早くwin3でバリバリエミュをやりまくりたい
win2だと性能不足なんよ
0803不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-uh6b)
垢版 |
2021/04/12(月) 13:48:43.84ID:E0VoWKFRa
スティック両方下側で日本語キーボード(かな表示あり)も出して
0806不明なデバイスさん (ベーイモ MM9e-gUGA)
垢版 |
2021/04/12(月) 15:27:57.37ID:/6C/b51fM
MAXの時点でシーケンシャル2GB/sくらいあるからね
かなり速いよ
仮にMAXに倍の速度の入れてもいくらかは速くなるけど頭打ちするハズ
3割位しか伸びしろなかったと思ったけど、どこを参考にしたのか思い出せない
0809不明なデバイスさん (スププ Sd02-OeC+)
垢版 |
2021/04/12(月) 16:01:10.11ID:ixVE3jQwd
>>804
私も980PROかSN850かで悩んでいる
どちらも同じ様なスペックだけどMLCとTLCの違いくらい
キャッシュが効いてる間はSN850の方が良いらしいけどTLCってのがね…
どちらも600TBWで5年保証ついてるから万が一の時は安心出来るけどユーザ数や公式でテストしてるの考えると980PROなのかな〜と
0813不明なデバイスさん (ワッチョイ 1782-ksEv)
垢版 |
2021/04/12(月) 18:56:29.67ID:kv8mpAPC0
人間どこに感動や楽しみを見出せるかだな
上位AAAに拘りさえしなければ既に高性能で万能な能力あるんで好きなことしていいと思うよ
eGPUなら内蔵グラ問題もないし最新ゲームも問題なくできる
デスクトップは必須ではなくなったね
0816不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-Dgak)
垢版 |
2021/04/12(月) 22:51:21.19ID:MvG6Ok8Zr
ちょっと質問
充電ケーブル繋げた状態じゃないと起動できなくなったんどけど、これはバッテリーが死んでるって事でいいの?
ケーブル外すとバッツンと落ちるし、充電ランプは何時までもチカチカしてるんだ。
0817不明なデバイスさん (ワッチョイ 6702-ksEv)
垢版 |
2021/04/12(月) 23:01:00.25ID:IDdt6os50
egpuはいいとは思うけど今はグラボの異常な価格上昇が
いつ頃落ち着くかが問題だよ
一応、グラボは高騰する前に購入していて
2枚持っているけど心もとない感じがするよ
0819不明なデバイスさん (ワッチョイ 42b1-tgW1)
垢版 |
2021/04/13(火) 01:10:02.32ID:FjLriqYT0
>>816
バッテリーしんでる。

死んでるバッテリーに通電しない方がええぞ。
突然膨らんで発火もある。さっさとバッテリー交換せえ。

膨らんでたらバッテリー剥がすときにも変な力いれんようにな。ましで。
0820不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ba-0vCA)
垢版 |
2021/04/13(火) 10:28:42.49ID:kTr9Ayra0
bilibiliに動画上がり始めてんな
0821不明なデバイスさん (ワッチョイ f7da-+sTj)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:05:11.75ID:lChiYd3k0
やっぱりWIN3も右スティックでマウス操作なんだね
ゲームパッドでマウスエミュレートするソフトいれれば変えられるけど、スタートメニューがパッドに反応しちゃうから厄介なんだよな
0826不明なデバイスさん (スッップ Sd02-mIZb)
垢版 |
2021/04/13(火) 19:31:34.22ID:OJkiyOK2d
いや本体も予定通り5月に届く布石だと思おう
0828不明なデバイスさん (ワッチョイ 1782-ksEv)
垢版 |
2021/04/13(火) 20:38:10.07ID:7y2rOdA90
MAXから9か月か
意外に時間かかったな
MAX2は7月告知で10月開始、12月にはiggやって来年三月か?(妄想w)
とか言いつつ積みゲーが増える一方なんだがww
0830不明なデバイスさん (スッップ Sd02-mIZb)
垢版 |
2021/04/13(火) 23:39:05.46ID:OJkiyOK2d
>>829
これはマジでそうだよな
0831不明なデバイスさん (ワッチョイ bb97-QvwT)
垢版 |
2021/04/14(水) 00:37:46.94ID:ybJpbTTS0
GPDのソフトでアップデートブロックが項目にあるのwindowsOS信頼されてなさすぎるな 無線使えなくなったときこのOS終わったなって痛感したわ
0834不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f05-Hu77)
垢版 |
2021/04/14(水) 03:18:01.24ID:Ta9s2kIv0
コロナに関しちゃ皆が皆自分だけの利益や快楽だけを考えてないと信じるしかない
安倍や菅筆頭に自分だけを優先した奴が得し続ける国とかクソすぎだろ
0837不明なデバイスさん (スッップ Sd02-mIZb)
垢版 |
2021/04/14(水) 05:01:19.26ID:IY33tYXfd
直ちに健康への影響はないと言いながら妻子を外国に逃したクズが居たらしいけどな
0839不明なデバイスさん (ワッチョイ 17ad-cQbJ)
垢版 |
2021/04/14(水) 09:36:29.01ID:8L4T0Uou0
安倍や麻生が首相だったら盗電撤退させて今頃東日本使えなくなってたけどな
菅直人が東工大出身の理系だったからヤバさ分かってて盗電に逃げるなって激飛ばして助かっただけ
0841不明なデバイスさん (スッップ Sd02-mIZb)
垢版 |
2021/04/14(水) 11:52:27.42ID:LePJ2+cdd
>>839
逃げるな!
でも注水はするな!
だろw
0846不明なデバイスさん (ワッチョイ 47bf-AeIk)
垢版 |
2021/04/14(水) 12:37:09.92ID:SGWoBWsM0
バッテリー取り外し可能にしてマキタみたいに共有できるようにしたら便利な一方、巨大化は避けられないだろうな
ガラケーみたいに一機種ごとに違うバッテリーのパターンだと寸法や重量への影響は多少マシになるだろうけど、メーカー側が管理しきれなくて入手性は今以上に落ちそう
0849不明なデバイスさん (ワッチョイ d701-hpV6)
垢版 |
2021/04/14(水) 13:22:24.97ID:YL5Ow3qJ0
漠然とChromebookが欲しかったはずなのに流れ流れてこのスレまでたどり着いたわ
中華ノートの検索を経由してGPD win3を発見してしまい、今はwin Max系列が欲しくなってる
0853不明なデバイスさん (アウアウカー Sa47-3dQf)
垢版 |
2021/04/14(水) 17:47:23.35ID:m4jx72sEa
ケースなんてどこに売っていたの?
0854不明なデバイスさん (スププ Sd02-0vCA)
垢版 |
2021/04/14(水) 18:21:40.91ID:HsVm4rD+d
コメント「JDのやつで不具合が出てるらしいが?」
GPD「それを知るために中国人に先に売ってるんだが?」

みたいなやり取りされてるけど
毎度のことだけどこれ中国人怒らんの?
0858不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ba-0vCA)
垢版 |
2021/04/14(水) 19:45:31.77ID:d6WdvyzN0
しかしセキロといいRDR2といい
いっつもFPS安定しそうなオブジェクトの少ないシーンで動画撮ってんな公式は
0861不明なデバイスさん (ワッチョイ f7da-pEM8)
垢版 |
2021/04/14(水) 20:27:59.75ID:aL/G6JVh0
うちもケース届いたけど安定のアリエク配送クオリティでケースもそれなりにボコボコだったぜ
たかがケースだしあんまり気にしてないけど。
ダメになったらなったで一部のswitch Liteのケースも流用できるみたいだしね
0862不明なデバイスさん (ワッチョイ c668-zJGm)
垢版 |
2021/04/14(水) 22:56:25.16ID:G7eRkl7v0
ケース届いた!
安定の中華臭。。
0863不明なデバイスさん (ワッチョイ bb97-wDUD)
垢版 |
2021/04/14(水) 23:00:51.16ID:ybJpbTTS0
ダイソーにあるサイズ豊富なケースでいいと思うんだけどな。中がやわらかい布だからほぼダメージ保護できるんだけどね
0864不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ba-+YuK)
垢版 |
2021/04/14(水) 23:07:38.52ID:d6WdvyzN0
初代のケースが通帳入れになってる
割とちょうどいい
0870不明なデバイスさん (ワッチョイ ceab-hABV)
垢版 |
2021/04/15(木) 10:48:36.28ID:cnEUueS80
>>868
GPD WIN2はPD規格に正確に準拠してないせいでロットによって使える充電器と使えない充電器があった
つまり、事前に準備しないで出回った後に各自の手持ちで評価された結果を待った方がいいよ
0871不明なデバイスさん (スププ Sd02-OeC+)
垢版 |
2021/04/15(木) 11:29:25.59ID:L0fmhio3d
>>870
そう言えばそうでしたね
正直なところ今回は歴代のWINシリーズよりかなりの回数充電すると思うから付属のアダプターはあまり使いたくないんですよね
とりあえずmaxの情報を元に調べてみます
0874不明なデバイスさん (スッップ Sd02-mIZb)
垢版 |
2021/04/15(木) 19:48:45.17ID:fDBqs548d
5/1から発送開始とかの神展開ないかなぁ
0877不明なデバイスさん (ワッチョイ bb97-QvwT)
垢版 |
2021/04/15(木) 22:52:24.46ID:racSSUjs0
UMPCが迎合出てきたおかげで
値段の上昇が抑えられてるのはいい、
スペックもライバル機のおかげで停滞しなくていいのは歓迎。UMPCゲーミング
の時代きたな
0878不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ba-+YuK)
垢版 |
2021/04/15(木) 23:02:36.03ID:nqBOgUq60
時代はこない
せめて4万くらいになれば別だけど10万越えじゃ俺らが買うくらいが関の山
0882不明なデバイスさん (ワッチョイ 27ba-0vCA)
垢版 |
2021/04/15(木) 23:55:48.36ID:nqBOgUq60
そもそも日本のツイッターとかで話題になりだすのは代理店が予約開始してからだし
それだと10万じゃなくて14万だし
0887不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-1SBq)
垢版 |
2021/04/16(金) 04:56:05.46ID:ytS24yF3d
ドンキPCは流石にw
あれは今どき、つべ動画でさえもたつくシロモノだぞ
いろんなガジェット系YouTuberが面白半分で買ってたけど産廃そのもの
0890不明なデバイスさん (スププ Sdbf-E7Lm)
垢版 |
2021/04/16(金) 10:06:08.21ID:c71xQgckd
公式がやってるWIN3にスマホ用スタンド貼り付けるのよさそうだけどドックと干渉しそう
0891不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6e-NIRN)
垢版 |
2021/04/16(金) 14:11:41.87ID:cNPY01tn0
MCM運営のGPD JAPANが年末以降動きなくなってるな
本体の通販サイトは更新されたりお知らせ出てるが、GPD JAPANはMAXまででWIN3の取り扱い情報なし
MCMはGPDから撤退なのかね
0899不明なデバイスさん (ワッチョイ d7ba-Jy0u)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:42:57.08ID:3oZg8qnZ0
kenshiとかrimworldとかその辺を例に出すのは極端すぎる気もするが
cities:skylinesはMAXのマウスモード+キーボードで結構プレイできたしむしろCSより良さそう
CS版やったことないけど
0902不明なデバイスさん (ワッチョイ d7ba-Jy0u)
垢版 |
2021/04/17(土) 01:11:50.57ID:HqOvLAB30
Steamクラウドがある以上わざわざWIN3を据え置きとして使う意味薄いんだよね
MSのゲームパスもセーブデータ共有対応してるらしいし
1台だけで全部済ませたい人を否定はしないけど
0905不明なデバイスさん (ワッチョイ 9705-Mk3t)
垢版 |
2021/04/17(土) 07:43:33.10ID:5i8aEKgl0
SwitchLiteと同サイズはかなりきつい
MAXは充電中の加熱が不快やらスピーカーの位置が酷くてファンの騒音打ち消そうと音量あげると下の階まで響くやらで問題ありだけど俺は買い増しはしない
0908不明なデバイスさん (ワッチョイ bf25-aJtH)
垢版 |
2021/04/17(土) 08:29:42.96ID:kgoHvtQd0
エロゲーのためだけにMax買ったよー
明らかオーバースペックだけど画面大きいしボタンも耐久性ありそうだから満足
初代GPDは画面小さいしボタン陥没しまくったからトラウマだわ
これで床オナが捗りますわ
0916不明なデバイスさん (ワッチョイ d7ba-Jy0u)
垢版 |
2021/04/17(土) 10:39:35.65ID:HqOvLAB30
唐突に言い出したならアレだけどサイズ的にいけるかどうかの話の流れなんだからそれはよくない?
0918不明なデバイスさん (ワッチョイ 5782-GJAZ)
垢版 |
2021/04/17(土) 12:50:44.28ID:B475Fbz/0
>>905
それは極端な不良個体かもね

それに普通はテーブルの上で使ってるから音量を最大にしても下の階には一切聞こえないやろ
ファンはかなりうるさいけど(車や電車なんかではまず聞こえない)ゲームしてたら気にならない
充電中の過熱なんて初めて聞いた
出先から帰って充電しながらゲームしても何にも感じたことないな
アダプターを65Wに変えてみたら?
機種共通の不具合ならこのスレでももっと報告でるはずだよ
0927不明なデバイスさん (ワッチョイ d7ba-Jy0u)
垢版 |
2021/04/17(土) 17:05:03.49ID:HqOvLAB30
理想を言えばMAXタイプWIN2タイプWIN3タイプで同CPUを並行して売ることなんだろうけどな所詮クラファン企業じゃ無理やろね
Ultimateみたいな形がせいぜい
0928不明なデバイスさん (ワッチョイ 5782-GJAZ)
垢版 |
2021/04/17(土) 17:11:52.49ID:B475Fbz/0
そもそも微妙にコンセプトも違うし用途が違うんだから同社他機種にケチをつけても仕方がない
褒めちぎる一方でゴミだ産廃だ言ってる輩もいるが同じ人間が開発してるんだということを忘れてはいけない
自分に合わないから買わないってのはわかるがだからといって過剰に叩くのは感心しない
とは言っても正確な情報は必要で、ダメな機構や使いにくいだけの部分はちゃんと評価しないといけない
これから買う人も何の情報も持たない人もいるからね
0931不明なデバイスさん (ワッチョイ 9705-Mk3t)
垢版 |
2021/04/17(土) 17:46:54.53ID:5i8aEKgl0
>>918
家族に指摘されるぐらいなんで首掛けのスピーカーを併用してる
独り身じゃなくエロゲするという奴には注意喚起しとく笑

発熱は発売当初から報告は見てきたし対策も取ってるが
今も出没してるか知らないけど当時とんでもない量の書き込みする奴が異常にMAXを持ち上げてて情報共有どころじゃなくなってたな
0933不明なデバイスさん (ワッチョイ d7ba-Jy0u)
垢版 |
2021/04/17(土) 18:55:44.22ID:HqOvLAB30
天空が素敵な冷却グッズ付けてくれただろ
0936不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-/HdP)
垢版 |
2021/04/17(土) 21:44:11.81ID:sF5kk7K10
>>923
その認識は間違ってないよ
ポンポン買ってる俺らの方がたぶんおかしいし
0937不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-rbYr)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:13:13.37ID:48vAfOjS0
win3はもうかなり実用的なスペックだし
UMPCも遂にここまで来たなって感じある
後はカメラみたいにバッテリー切れたら交換しながら使うの
当たり前みたいな構造にすれば完璧やな
0938不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-/HdP)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:28:28.67ID:sF5kk7K10
win3が届いたら月風魔伝やるわ
0940不明なデバイスさん (ワッチョイ 5782-GJAZ)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:18:07.19ID:Um65Z4gY0
無理やね。3が交換できたら評価が変わったかもな
ただ遅延がないコントローラーって話しならMAXでも達成してると思うよ
音ゲーでも高難易度譜面でも難なくできる
今やってる(積んでる)ゲームはすべてMAXで問題なくやれるし
MAX2まで待つというよりゲームが消化しきれないから自然に待ってる形になる
0941不明なデバイスさん (ワッチョイ 5782-GJAZ)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:24:51.19ID:Um65Z4gY0
MAXでもGPUしか酷使しないゲームは二時間出来るけどCPUまでフル稼働したら
絶対一時間半持たない
3ならGPU酷使で二時間弱、CPUまでフルに酷使したら一時間くらいじゃないかなと思ってる
3に関してはあくまでも個人的な予想なんだけどww
0942不明なデバイスさん (ワッチョイ b797-4RQ2)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:42:56.96ID:u999RBTt0
UMPCのユーザー層は40-50って有名だけど、バッテリー交換とかスマホにももういないような考えの変人がまだいるというね。老人はアップデートが遅いねぇ
0945不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-Uq+M)
垢版 |
2021/04/18(日) 03:10:51.53ID:3l0DguDp0
バッテリー交換はいらないでしょ
重く厚くなるのは確定だし
win3はPD65Wに対応してるみたいで、モバイルバッテリーでも十分 消費電力<供給電力にできる
ちゃんとした回路なら充電しながら使用してもバッテリーへの負荷は低いはず(除 熱要因
0949不明なデバイスさん (ワッチョイ 5782-GJAZ)
垢版 |
2021/04/18(日) 06:58:28.87ID:Um65Z4gY0
無い仕様をいくら口にしても仕方ないんだろうけどなww
交換式って言ってもポンっと予備に変えるだけ
vaiopも交換式だったけど重くも厚くもなかったよ
MAXと同じくらいのバッテリー持ちだったけど交換できるってのは便利だった
0951不明なデバイスさん (ワッチョイ 57ad-XYQg)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:18:07.39ID:CQPpqOle0
モバイルバッテリーが普及したこのご時世にバッテリー交換式にこだわる必要ないと思うけどな。
京セラトルクが交換式なのは、マキタの電動工具と同様にお仕事用メインなのでは?
0952不明なデバイスさん (ワッチョイ 5782-GJAZ)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:45:11.64ID:Um65Z4gY0
>>950
XP時代にはいったんスリープに入って30秒以内にそのまま交換
スリープ解除で作業継続できる機種あったけど・・・
win10はOSもゲームもスリープ入ったら止まるからなあ・・・・
そういう意味では現実的ではないな
0954不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fc4-kbg9)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:48:34.37ID:BUXP+7y+0
サガフロリマスターが良い出来みたいなんでwin3でやりたい
はよ届け
0955不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6b-U8Px)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:58:39.77ID:QLE1KfJTM
だよなあ。あったらいいななら交換式もありかなと夢想したけど、モバイルバッテリーのほうが現実的
別に長時間プレイしないって人もいるだろうから、誰もが長時間プレイすることを前提にした機構に金をかけるのはだめなんだろう
0958不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6b-U8Px)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:03:49.68ID:QLE1KfJTM
1.ほかのゲームを起動させたら連動して認識するかも
2.steamアプリ上でコントローラーのボタンにキーボードのキーを割り当ててみる。
キーボードの入力を認識してるなら
0959不明なデバイスさん (ワッチョイ 9768-lTA+)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:05:35.33ID:7t8ADBsT0
バッテリーに関してはPD対応のモババに頼るしかないよね
実際に外で何時間も連続プレイする方が稀なんだし、移動の合間に充電もしくは充電しながらプレイするスタイルにしていくしか無い
0963不明なデバイスさん (ワッチョイ 5782-GJAZ)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:40:03.54ID:Um65Z4gY0
交換式の最大のメリットは何と言っても不良セルを一瞬でパージできるところだよなあ
MAXとてあと半年もすれば妊娠報告上がりまくるだろうし
三段重ねのMAXや3は膨れたら本当にヤバいよ?
0967不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-iNvG)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:38:09.47ID:wkrdPWXY0
バッテリー交換がいいってのは充電能力が落ちたり妊娠してだめになったときに交換できるといいってヤツだろ
モバイルバッテリーでいいとかは話が違う気もするが
0968不明なデバイスさん (ワッチョイ 5782-GJAZ)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:51:46.76ID:Um65Z4gY0
>>966
いいね!
安いし手軽だね

>>967
モババは外部電源として使えば稼働時間の延長に加えて本体バッテリーの消耗を肩代わりできるから
バッテリー保護策の一つでもある
けど純正品がいつでも買えてワンタッチで交換出来たら妊娠を恐れることもなくなるだろうね
0969不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-YJd1)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:25:52.80ID:Sh6+0XwJ0
リチウムイオン電池が苦手とするのは
使いながら充電・完全放電状態の長時間放置なんで
(他にも全充電状態とか20%以下とか高温状態での使用とか色々あるけどそれは置いといて)

そういうリスクを少しでもモバイルバッテリーに肩代わりさせればバッテリーの寿命は長くなるんで理にかなってるね

俺もPD対応モババ買おうかな
0974不明なデバイスさん (ワッチョイ d7ba-E7Lm)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:10:31.46ID:l+txtiR00
>>972
バカ

そういうのは「俺の環境だと50秒くらいかかるんだけどこれって俺のMAXがおかしい?」みたいな聞き方のほうが答えてくれるだろ
0976不明なデバイスさん (ワッチョイ d7ba-E7Lm)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:22:13.74ID:l+txtiR00
わかってるよ
適当なこと言って訂正させるのが一番答えを引き出しやすいって話
0982不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-/HdP)
垢版 |
2021/04/18(日) 15:20:35.82ID:um8ib7wD0
古くて話題の少なくなった方から卒業していくべきだな
0993不明なデバイスさん (スップ Sdbf-/HdP)
垢版 |
2021/04/18(日) 23:31:26.30ID:ZVpX1nO2d
>>992
勝負は他とやっててくれ
アウトオブ眼中なんで
0995不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b1-X/nR)
垢版 |
2021/04/19(月) 00:55:15.95ID:AUyJgDvF0
それより新スレが必要だ
0997不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-/HdP)
垢版 |
2021/04/19(月) 09:03:42.80ID:65RBTfRed
ってかultimateってマジで出んの?
続報無さ過ぎじゃね?
1000不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-7m/g)
垢版 |
2021/04/19(月) 09:27:27.45ID:4284gULod
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 21時間 33分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況