X



GPD WINx/WIN MAXについて語ろう48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0641不明なデバイスさん (ワッチョイ cb1f-3wGV)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:52:42.54ID:1x4g4znA0
GPDダイレクトと名乗ってるだけで、天空は正規代理店のひとつに過ぎない
似たような名前だと、MCMが運営してるGPD JAPANってとこもあって、そこも正規代理店
Aliexpressによくある、DirectとかOfficialとか名乗ってるけどただの販売店ってのと同じ方式の名付け
0646不明なデバイスさん (ワッチョイ 2509-i990)
垢版 |
2021/04/06(火) 07:34:16.97ID:I15oGHMV0
>本製品はIndiegogoの支援者に対して2021年7月にバックが開始される予定で

マジかorz
まさか誤記したけど本当は5月に発送するよ!なんて事態にはならないだろうし、船便の日にちもかかるし、夏以降確定か
0648不明なデバイスさん (JP 0H03-BOfI)
垢版 |
2021/04/06(火) 07:47:42.32ID:Jry4zb/UH
>>646
iggを見ている限りでは最初の出資者は
5月発送なのは変わってません
今のインデマンド組は7月ですけどそれ見て書いてるのでは
要はろくな取材してないということではないかと疑われますし、
同じく3時間もgpdの言い値ということでは
0651不明なデバイスさん (JP 0H93-R2B3)
垢版 |
2021/04/06(火) 13:13:00.06ID:TiNInebOH
Any PD2.0/30 protocol power adapter with charging voltage up to 15V/20V on the market can charge WIN 3.
だから無理
詳しくは知らんが飛行機バスとかは5Vだと思う
0652不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d17-Meoc)
垢版 |
2021/04/06(火) 13:28:01.94ID:pLqu5W4M0
Win2初期型も車とかホテルとかのUSBポートは全滅だったな。排気強化版は5V充電対応したとか書いてあったけど、実際どうかはわからない。
Win3は>>651見る限りダメそうね。

PD対応30W出力とかのモバイルバッテリー用意するしかないんでない?
0655不明なデバイスさん (ベーイモ MMab-Ff23)
垢版 |
2021/04/06(火) 15:36:37.38ID:1pq3CCfyM
WIN3のヘビーユースって別にエンコするわけじゃないでしょ?
毎日使いまくってもって意味だと思うよ
MAXでさえCPUとGPU両方90%超えの同時エンコで約一時間半しか持た
ないよ
最大負荷でMAXと3はおそらく消費電力に大きな差はないよ
それだも筐体温度は上がらずバッテリーは冷たいままのMAXは本当に凄いと思う
0657不明なデバイスさん (アウアウクー MM81-Nooh)
垢版 |
2021/04/06(火) 15:42:26.04ID:jE9YEDG/M
>>655
意味わからん
普通に言葉通り高負荷かけてもって意味だろ

まぁエンコードレベルじゃなくて重めの3Dゲームかベンチ回した状態でってことだろうが
それも伝聞系だからGPDの発表そのまま垂れ流してるだけだと思うわ
0660不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 02:10:46.63ID:0p0ZLOQj0
>>657
三日前にMAXでsekiroやって2時間近くできたけど連日の酷使でバッテリーが消耗してきている感じだな
多分win3では新品で一時間半がいいとこじゃないかと予想してる
CPUをフル稼働するエンコとGPUフル稼働するエンコを同時にしてみたら1時間20分でバッテリーアラート入った
0667不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 13:16:51.25ID:3rZHCWUp0
俺もMAXほしいけど
やっぱ重さがな・・
3dsllでも重く感じる
でもwin3は小さく感じるのループですわ
0676不明なデバイスさん (アウアウクー MM81-Nooh)
垢版 |
2021/04/07(水) 13:57:20.92ID:uPtV5kxOM
言うて毎回カタログスペックだけは化け物みたいなの出してきて爆死してるからなあ・・・

>>672
とにかく専用パッドがゴミ
本スレで代わりにswitchのJOYコンと悪魔合体させて盛り上がってるくらいにはゴミ
買うなら言われてるようにxplayerの方検討した方がいい
0679不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 14:33:07.38ID:0p0ZLOQj0
うーん何とも
microPCと違ってそれなりに需要あるからもっと大々的でもいいと思うんだけど
MAX持ってるならスルーでもいいかと
持ってない人も最もリーズナブルであろう現行MAXをとりあえず買ってUltimateをパス、
そのうえでMAX2を待つのも選択肢の一つ
実用性のあるwindows機ってレベルでストレスなく使えるんでその辺りは心配ない
win3は他にメイン機があるならいいけど、単機ですべてをこなすとなると厳しい部分もある
MAXは重量やファンの事を言えばハッキリ言って重いしうるさい
でも3で快適に思えるほど軽いかと言えば十分重いし、ファンもMAXより静かになる要素がない
とりあえずUltimateの時期と値段だな
0680不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d8f-xfeT)
垢版 |
2021/04/07(水) 15:08:15.86ID:Ph9xJHTB0
4gamerのWin3の記事に
"CPUには最新インテル第11世代Core i7-1165G7を採用しIntel Iris Xeを搭載することで
GPD WIN MAXよりも20%の3D性能が向上"ってあるけど
たった20%ってことありえるの?性能1.5〜2倍くらいになると思ってたんだけど
0682不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 15:22:53.17ID:0p0ZLOQj0
ちょっと慌てて書いてしまったww
同じ20Wなら1.5倍くらいだと思うよ
EU数が64→92なんで1.5倍かと
TDPをicelakeより上げられるから最終的に1.8倍くらいになるハズ
GPUがパワーアップしたというよりCPUの進化で性能維持したままで省電力化
浮いた分の電力をGPUに回しているのかもね

3D性能20%ってのは多分MAXがTDP20Wで、送られてきたWIN3がバッテリー持ちを気にして初期設定15Wにしてあるんじゃない?
冷却考えても15Wくらいが妥当だとか
そういう話なら20%アップでも大体のつじつまが合う
MAXでも20Wを外部電源フルパワーで使っても本体温度が上がらないけど、そんなに余裕があるとは思えない
0684不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-Ff23)
垢版 |
2021/04/07(水) 15:30:19.38ID:0p0ZLOQj0
スペックは先行で送ったもので評価するようにして
バッテリー持ちが問題視されたらこっそり15w機で稼働が意外とあるって評判を狙うわけですね
0686不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d51-qAZc)
垢版 |
2021/04/07(水) 16:48:03.84ID:XT5UYOWB0
ドッキングステーションと専用ケースも付けてくれるので天空で先行予約しちゃいました。
0687不明なデバイスさん (ワッチョイ cb1f-3wGV)
垢版 |
2021/04/07(水) 17:30:04.81ID:iIQOKN/p0
今回に関しては予約特典どっさりって感じじゃないんだな
天空もデントもポーチとドック付属だし、USBカードリーダーがいいか、保護フィルム光沢と反射低減各1のどっちがいいか程度だな
この分だとMCMも予約開始するならポーチとドック付属で価格も同じになりそうだな
0697不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b1e-xGbn)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:33:10.53ID:7jC6nJxh0
max2は6800Uになる可能性があるらしい。
でも今年にはでないのでgpuが12に増えるからFHDで60fpsぐらいでるっていってた。
0702不明なデバイスさん (スプッッ Sd03-J+Zm)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:05:17.45ID:8U5v5WcNd
いやクソ高くね天空?
14万以上とかないわ
0703不明なデバイスさん (ワントンキン MMa3-3wGV)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:14:58.47ID:ORO+wavsM
4/3にデントがAmazonでの予約開始したときには「日本限定特典」って形でドックとポーチ付属になったっぽいから、その辺りに予約取る代理店にGPDから連絡あったのかね
為替の振れ幅がここのところ大きいから余裕もって価格付けしてるんかね
タイミング見てiggかAliの直販のがけっこう安くはなりそうだから急いでほしいんでなければそっちのがいいかも
0707不明なデバイスさん (スプッッ Sd03-J+Zm)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:40:04.15ID:8U5v5WcNd
4万余計に払って遅く買うって何の罰ゲーム?
0708不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:58:21.01ID:0p0ZLOQj0
今でこそ安心して買えるんだが以前はiggはリスクやデメリットが大きかった
win2は初期欠陥あったし初代は代理店のが早くて高くないケースもあった
0712不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 01:44:41.91ID:I3tBTiBy0
>>711
そういう意味じゃなくて、国内販売で購入すればいざ不良があった時に英語で中国との直接交渉しなくてもいいし、国内修理できるから修理も期間が短くて済むでしょ?そういう安心を買いたいんじゃないかな?
0715不明なデバイスさん (スプッッ Sd03-J+Zm)
垢版 |
2021/04/08(木) 05:50:35.31ID:2nu+DhZXd
https://youtu.be/06oH4WITGHY

これ見るとwin3にSSDの増設用ソケットがあるみたいなんだが英語が半分くらいしか分からんので確信が持てない
しかもその後OS入れてるし単なる増設じゃないっぽくてよく分からんので誰か分かる人教えてくんないか?

ただのSSD換装だと思って見てたらSSDを外す描写が無くて上から重ねてるように見えるし発熱が不安にもなるし色々謎…
0718不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-J+Zm)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:40:15.15ID:335RpRpV0
>>716
やっぱそうなのか
本当紛らわしいなこれ
クーラー外した時点で既にSSD外してあるとか判りにくいにも程がある
0721不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:58:17.28ID:I3tBTiBy0
>>714
確かにー
ただwin2の時にスピーカー逆相の初期不良で中国とのやり取りがくそめんどんくて国内販売一択なのよ
まじで中国人は話聞いてくれなくて困ったわ
0724不明なデバイスさん (ワッチョイ 6582-kjVL)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:31:23.80ID:ttScE0A80
xplayerの8.4インチ
先に2K搭載される可能性が出てきた
1280×720もドットクッキリ表示できフルHD表示でも肉眼では滲みはほとんど気にならない表示能力であり
MAX2で先んじて欲しかった
0725不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-lTuv)
垢版 |
2021/04/08(木) 20:07:11.70ID:rDVMNBO20
ママゾンにてmax3ポチっちゃった。
iggで買う方が安いけどさ、何故かクレカ弾かれて買えなかった腹いせだ

はやくこないかなー 7/1 or 2ってなげーなー
0732不明なデバイスさん (ワッチョイ 05ba-xz58)
垢版 |
2021/04/08(木) 22:38:13.60ID:i/7NTdPB0
GPDでもゲーミングPCでもUMPCでもないからスレ違いにもほどがあるんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況