X



【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 3369-3Sz/)
垢版 |
2021/04/18(日) 16:26:45.09ID:d4+O40m50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
立てるときは上記を三行にして記入すること

WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

次スレは>>980が立てる
無理なときはスレ番を指定すること

※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1611922375/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1614485484/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0754不明なデバイスさん (アウアウクー MM0d-u/tx)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:37:09.98ID:TMiK9KIsM
あと HDR の話だと明るさの絶対値を使った規格だからユーザー側が環境光も含めたセッティングをしないと真価が発揮されないのがまた分かりにくいよな
0756不明なデバイスさん (スププ Sdb3-tLv9)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:49:50.79ID:gMuYqNojd
HDR400だと輝度不足感はあるけど色にメリハリがついてくっきりと見応えある映像になるからゲームにはやっぱり欲しいね。ただ調光が甘いと明るいシーンで白っぽくなったりするからできれば600は欲しい
0764不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-83tl)
垢版 |
2021/06/01(火) 22:11:06.60ID:Uk9gYO4JM
なんでVAパネルのモニターは湾曲してるのが多いの?
0766不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-83tl)
垢版 |
2021/06/01(火) 23:13:19.39ID:Uk9gYO4JM
なるほどー。
よくVAパネルのモニターは「湾曲ディスプレイで没入感を高める」
とか書いてるけど、実際はデメリットをごまかすためなのか。
0773不明なデバイスさん (ワッチョイ 7102-6ypv)
垢版 |
2021/06/03(木) 11:40:53.31ID:LqRsIH5P0
入力切替が面倒な機種ばっかりだなぁ
スティック採用で多少マシにはなったけど、背面にあるのがほとんどだから手まわさないといけないし
LGやギガバイトのAORUSシリーズみたいに画面下にスティック付けてほしいな
0777不明なデバイスさん (オッペケ Sr8d-k+iS)
垢版 |
2021/06/03(木) 16:46:23.44ID:pu9Pi01Yr
MSIのゲーミングOSD搭載のMAGですよ
パネルの左下にあるボタンでワンタッチで起動出来てマウスでサクサク色の調整やら入力切り替えが出来ちまうんだ
0787不明なデバイスさん (ワッチョイ f101-k+iS)
垢版 |
2021/06/03(木) 22:49:38.09ID:s7P3YM+V0
>>786
指定したソースに切り換えるタイプだからソースを順送りみたいに切り替えるタイプじゃないね
ソース先をPCにしてワンボタンでPCに戻るみたいな使い方になるね…
けどホットキーで入力源も変えられるから左下のボタンでPS4にホットキーを指定してキーボード入力でPCに戻るみたいに使い方も出来るよ
0791不明なデバイスさん (ワッチョイ 2501-F14K)
垢版 |
2021/06/04(金) 13:23:12.55ID:ocQyRfcO0
USB-Cで接続したいんだけど、Dell以外ではあまり無いみたいですね

Dell U2520D 25インチを狙っているんだけど、4月のAmazonタイムセールでかなりお買い得になったそうなので、セールまで待ってみようかと
0793不明なデバイスさん (ワッチョイ cad9-nXT4)
垢版 |
2021/06/05(土) 01:25:08.97ID:y4mJLyOE0
mag274は全然在庫復活しねえし、dellはクーポンの割引ショボいしでトチ狂ってLGの27gp950行きそうになったけど、これも在庫無いし
今度32GP83Bって出るんだな
値段も手頃で良さげ
0794不明なデバイスさん (ワッチョイ d95f-2Won)
垢版 |
2021/06/05(土) 02:39:07.11ID:IzO1xkBZ0
最近はIPSも応答速度速いんだなとTNからIPSに買い替えたけど
1msなんてオーバーシュート出まくりで使い物にならんのね
画面動かすと残像感が増してしまって残念
0802不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d57-g3gQ)
垢版 |
2021/06/05(土) 13:53:58.32ID:qyAbOf3L0
初めてゲーミングモニター物色してるんだが
nvidiaのリストにあるG-SYNC Compatibleの
可変リフレッシュレートの範囲
は気にした方がいいの?
48からだったり60からだったりよくわかんね
0803不明なデバイスさん (アウアウウー Sa11-Eofh)
垢版 |
2021/06/05(土) 14:55:48.16ID:IfbGbkCca
助けてください!
今はWQHD27インチTN液晶144hzの一枚を使ってるのですがもう一枚欲しくなって
2枚目のWQHD27インチのIPS144hzを買うべきか
初の4k27インチIPSを買うべきかでもう3ヶ月悩んでいます!
IPSのゲーミングモニタか初の4kかどうすればいいか教えてくださいどっちも欲しいです両方買います
0806不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d48-rPkq)
垢版 |
2021/06/05(土) 16:17:48.94ID:ueSHNlsE0
10年前からM2700HD使ってますが流石に時代遅れですかね?
来週からPS5でFFのゲームやる予定なので買い換え考えてます
ちなみにフルHDのモニターだそうで
0808不明なデバイスさん (アウアウクー MMad-QcRT)
垢版 |
2021/06/05(土) 16:38:05.89ID:IMOtpUZfM
>>806
発色向上を期待するならIPSに買い換えるのはありかもくらい
PS5だとフレームレートも解像度も活かせない(4Kだと30fpsになる場合が多い)ので
そのFFが上手いこと対応てるか慎重に検討した方がいいと思う
0812不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a32-fr4L)
垢版 |
2021/06/06(日) 15:00:36.14ID:D9njvNjW0
>>811
おめ!

USBハブも付いてるので、スマホ等の充電 兼バックアップもできてちょっと便利だよね
あと音質は拘らないので、モニターからスピーカーに3.5mmジャック繋げる事で簡易音声セレクターにもなって便利
0823不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-m7GW)
垢版 |
2021/06/07(月) 20:38:05.40ID:iGST6tKH0
mag274入荷しないからもうFI27QX買っちゃおうかな……
でも10万は高いよなあ……
0824不明なデバイスさん (ワッチョイ 06bb-6OLC)
垢版 |
2021/06/07(月) 23:30:20.83ID:AHPhWs/g0
ホント、mag274入荷しないよなぁ
遅延メールばっか送られてくる
0835不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-Imdu)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:32:42.57ID:rdDfJIs40
EIZOのセンサーは室内でも優秀だった
EIZOは良いところも悪いところも日本企業らしさが出てる
このスレで明るさセンサーに頼る人は少なそうだな
テレビなら標準装備なんだがなぁ
0836不明なデバイスさん (ドコグロ MM4e-3d9K)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:32:57.46ID:w4rWHQiCM
PS5用にEX2780QかS2721DGFを検討していたのですが
XG2705-2Kという安い機種があることがわかりました
スペック見てもあまり変わらないようですが
前の2機種に比べて明らかに劣る点などありますか?
0839不明なデバイスさん (スププ Sdea-OyGI)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:35:53.27ID:JKDPni2fd
AG273QCX/11をHDMIでPCに繋ぐと何故かWQHDのモニターなのに4K解像度が選択できるんだよね、そのせいでGeForceのDSRの倍率がおかしくなるから困るな〜って思ってたんだけど、逆にこれってHDMIの4K出力に対応してるって事なんじゃ?と思いAOC公式Twitterの過去ツイ検索したらPS5の4K出力に対応しているという思わぬ利点があったわ、律儀に4Kモニター待ってPS5買い控えていた俺の時間は無駄だったようだ…wあとDPでHDRが白くなる不具合が無かったら完璧だったんだけどな
0840不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-mtzw)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:39:33.06ID:KOPNCXCy0
ゲーミングモニター買うの初めてなんだけどどこのメーカーがいいとかある?ASUSとLGとAcerとI-O DATAで迷ってるけどググってもイマイチわからん ちなみに27インチでWQHDを購入予定
0842不明なデバイスさん (ワッチョイ 861b-9V+W)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:52:01.56ID:i7IKpI0p0
>>836
VESA120Hz ○EX2780Q S2721DGF ?XG2705-2K
4k入力 ○EX2780Q ×S2721DGF たぶん×XG2705-2K
PS5がアプデでVESA以外の120Hzに対応したからいけるはずだけどXboxでいけるか不明な点
4k入力も説明書みた限りでは無理 PS5用なら4kダウン必須だからEX2780QかMAG274QRF-QDじゃないの
そもそもPS5はWQHD非対応だから今後でるHDMI2.1搭載の4k144Hzモニタもよさげ
0843不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a02-p9zx)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:57:18.62ID:eJh8GRU70
ゲーミングモニター最強はbenqだと思ってる個人的に。ただ27 wqhdだとlgの27Gp850-Bってのが今月か来月位に発売されるかもしれんから
それがいいかも主観だけどね
0846不明なデバイスさん (ドコグロ MM4e-3d9K)
垢版 |
2021/06/10(木) 08:19:33.89ID:HIuQzBgWM
>>842
おお
こんなに詳細にありがとうございます
なるほど4K入力がいけなそうなんですね
4K144Hzが最適なのは承知しているのですが
値段が・・・
小遣い生活のおっさんにはちときついです
ありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況