X



【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-on57)
垢版 |
2024/02/01(木) 22:56:12.93ID:eUjGQlZ30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

日本公式
https://store.minisforum.jp/

関連スレ
【ミニPC】Minisforum不具合・故障全般
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1694902424/

前スレ
【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1703178349/

013 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1699611795/
012 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1695780714/
011 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1693554598/
010 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1691653658/
009 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/
008 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1687952483/
007 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1685936914/
006 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1681781630/
005 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1677002983/
004 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1673042902/
003 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1670934797/
002 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669435898/
001 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1663008635/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004不明なデバイスさん (ワッチョイ 359e-lcq9)
垢版 |
2024/02/02(金) 08:05:21.78ID:P2jBTCHz0
何もしてなくてもやたらメモリ消費量食ってんのはBIOSに仕込まれたスパイウェアが動いてるんだろうな
まあクレカ不正利用されても全額保障されるから気にせんけど
0008不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-hpUA)
垢版 |
2024/02/02(金) 17:54:08.71ID:98J3J9re0
>>7
qsvでHEVCにトランスコードしよう
AV1はデコードだけだっけ?
0012不明なデバイスさん (スップ Sdea-1mL0)
垢版 |
2024/02/03(土) 07:22:24.81ID:xHi1rIgfd
x16はCPU選択が難しくなるね
MS-01のもそうだけどノート用はx16が出てない事があるから
(例えば13900Hは28レーン出てるけどGen5 x8,Gen4 x8,Gen3 x12との事)
0013不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a75-IHfd)
垢版 |
2024/02/03(土) 20:41:59.98ID:XFr6OQ6E0
RTX 4060を搭載できるミニPCができれば最高なんだけどな
0015不明なデバイスさん (ワントンキン MM7a-UZtW)
垢版 |
2024/02/03(土) 21:02:42.59ID:WCprEjqsM
人生色々、ミニPCの使い方も色々🤭
0016不明なデバイスさん (ワッチョイ bde3-7cac)
垢版 |
2024/02/03(土) 21:17:01.16ID:lvwL+w0f0
skybariumのRTX3060入ったPC、後継出ないから全然売れなかったんだろうけど
デスクトップのグラボがそのまま中に入ってる構造だから買って自分でRTX4060に換装すれば最高なんじゃないかな
36cm角をミニPCと呼ぶかは人それぞれだが、グラボだけで100W超えるんだから大きさにも限度がある
0018不明なデバイスさん (ワッチョイ 6abd-icwS)
垢版 |
2024/02/03(土) 23:09:06.89ID:o8zblJHq0
ミニPCに求めすぎるやつ多いな
0024不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f47-KLri)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:10:51.85ID:YWIaVRhX0
家と会社両方で使うけどレンダリングしたりボリュームレンダリングしたりしない限りは十分かな
グラボが必要なレベルならそれ以前のレベルで中華ミニPCははじく
0031不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ff1-KLri)
垢版 |
2024/02/05(月) 00:25:08.81ID:FmMS/FHj0
RX 6650M TDP 120W
RTX 4060 TDP 115W
0034不明なデバイスさん (ワッチョイ 9710-7OSJ)
垢版 |
2024/02/05(月) 00:59:58.13ID:UBPw1GYT0
デスクトップがいまや猫も杓子もゲーミングゲーミング言ってて
まずまずの性能のものを低価格で入手するのが難しいんだよね
その線で機種選んでいくとミニPCに行き当たっちゃう
0038不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ff1-KLri)
垢版 |
2024/02/05(月) 02:40:14.91ID:FmMS/FHj0
>>33
TH50で50度前後になる場合、Ryzen搭載のノートPCは75度上限まで行ってたぞ。そしてそのノートPCは速攻でぶっ壊れた。ノートPCの負け。
0039不明なデバイスさん (ワッチョイ 971f-KLri)
垢版 |
2024/02/05(月) 06:57:30.47ID:3gxwLl8y0
ゲーミングノートは薄いから排熱ではミニpcのほうが有利かと思ったけど
ノートならヒートシンクを巨大にして横に広げられるから意外と排熱いいのか
0043不明なデバイスさん (ワッチョイ bf01-MPoC)
垢版 |
2024/02/05(月) 09:46:00.82ID:k+NIIfLx0
>>34
PCは性能が上がっても用途が変わらない時代が長く続いた結果、いまやノートや小さい箱で多くの人にとって必要十分な性能が得られる
その中であえて昔ながらのデスクトップを求める人ってのは、ゲーム目的が結構な割合になる
PCで重い動画編集するとか、テレビの録画したいとかでも割とデスクトップを求めることになるけど、それよりはゲーム目的のほうが人口は多い
思考停止で昔ながらのでかい箱が良いとか、ただ自作したいとかそんな人も大した数にはならない
0051不明なデバイスさん (ワッチョイ 573c-X+we)
垢版 |
2024/02/06(火) 03:58:54.15ID:WnI+fxDG0
おま環かもしれんがUM780XTXでFirefoxでYoutube見てると
Firefoxのウインドウ全体が白くなって映像と音が途切れる現象起きてる
BIOS 1.05、FirefoxもWindows11もアドレナリンも最新、謎や
0056不明なデバイスさん (ワッチョイ b7cd-kILQ)
垢版 |
2024/02/06(火) 09:33:56.90ID:L7HdsNc80
>>51
過去スレにも書いたが機種問わず780Mで起こってる症状っぽい
5900HXから乗り換えたから680M時代は知らんが…
いつまで経っても治らないから諦めてるわ
ハードウェアアクセラレーション切れば解決はするが
動画なんかのパフォーマンスが目に見えて落ちるからな

しょっちゅう乗り換えるのも面倒なんだがZen5でまた買い替えるつもり
0057不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f64-KLri)
垢版 |
2024/02/06(火) 15:18:45.62ID:sVrZJ0Ke0
8700GもウンコCPUなわけか
Core Ultraを待つしか無いな
0058不明なデバイスさん (ワッチョイ 3759-syIJ)
垢版 |
2024/02/06(火) 15:38:50.02ID:Y6eOsg+z0
中身ArcなんだからドライバでAMDに勝つことなんて無理な話なんよな
グラボのArcもワッパ死ぬほど悪いし
0062不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f64-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 00:41:04.26ID:7TsfQSS30
ミニPCにデスクトップ用CPUが採用される例があることも知らないのはヤバい
0063不明なデバイスさん (ワッチョイ d745-jSnV)
垢版 |
2024/02/07(水) 01:00:05.77ID:sYccLbdZ0
例があるってX500くらいじゃないか?あれも相当熱が大変だったみたいだし後継も結局無かったことになってるしさ
で、8700Gを期待してるの?7940HSや7840HSではダメなのか
0064不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f64-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 01:28:29.65ID:7TsfQSS30
>>63
6700Gと7700Gが出てないだけだぞ
4700GEの頃はMinisはまだ黎明期で出してなかったけどLENOVOが出してた
0065不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f64-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 01:29:15.92ID:7TsfQSS30
ちげえわ、MinisもX400出してたじゃん何言ってんだお前
0066不明なデバイスさん (ワッチョイ d745-jSnV)
垢版 |
2024/02/07(水) 02:15:15.63ID:sYccLbdZ0
X400なんてあったのねごめん
で結局8700Gがどうしたの?7040から予測された順当な性能みたいだけどどのへんがウンコでCore Ultraはそれを解決できるの?
0070不明なデバイスさん (ワッチョイ 17e4-MPoC)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:33:45.60ID:M0+YXcRs0
本人が喜んでるなら他人が悲しむことはない
中華ミニPC見慣れてると感覚が麻痺するけどスペックだけ見たら11万でも高いってほどでもないんだよな

スペックだけ見たら
0072不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-TfSS)
垢版 |
2024/02/09(金) 08:52:46.74ID:nxKohWNN0
今UM690使っててゲームようにもう一台買いたいんだけどHX77Gとかでいいのかな?スト6をやりたいんだけど
0075不明なデバイスさん (ワッチョイ 5790-TfSS)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:17:37.78ID:ARi/07UD0
ソフト自体はsteamで買っちゃってるから別ハードは考えてないんよねぇ
0077不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7f-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:32:19.09ID:sHZ4jtXz0
>>76
ここはサブPCのためのミニPC、特にMinisforumのミニPCについて語る場所であって
メインPCのための大型のデスクトップPCを語る場所ではない
お前みたいに誰もが部屋にBTO PCを2台も3台も置けるわけではない
それと、壊れやすいとか言ってるけど壊れてるのは十中八九Ryzen側だぞ
TH50はもう16か月持ってるし、稼働時間的には一般の3,4年分に相当するわ
0078不明なデバイスさん (ワッチョイ f701-MPoC)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:56:52.89ID:2H49FnJz0
またいつものTH50の人か
勝手にメインだのサブだのスレの方針を決めないでくれ
壊れてないのはあんたの手元にあるTH50であってTH50すべてが壊れない根拠なんか示せないだろう
ここのPCが壊れやすくてBTOならそうではないという根拠を示せるわけがない>>76と同じ
勝手に主語を大きくするのは良くないね
0079不明なデバイスさん (ワッチョイ 57eb-LZ00)
垢版 |
2024/02/09(金) 13:04:30.77ID:vwRcI2Bc0
年寄りは周り全てが気に入らない
0081不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fcb-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 13:51:50.73ID:sHZ4jtXz0
>>78
いや、メインPCをミニPCにしたいなら人の勝手だからそうすればいい
でも勝手に人様のメインPCをミニPCと認定して揚げ足を取りに行こうとするのはもってのほか
ここの多くの奴らはサブ機としてMinisのミニPCを利用しているしな
TH50でもそりゃ1台や2台は壊れるだろうけどRyzen搭載のミニPCと比べれば圧倒的に故障報告が少ない
あと旧世代にもかかわらず売れ過ぎたために生産終了になったのでいかに人気があったかが分かる
そりゃ13500Hみたいな84EUの手抜きXeグラフィックスやウンコUHDグラフィックス搭載のミニPCよりGPU性能上だからな
しかもこの時代のミニPCは問い合わせれば無料でOfficeがついてきたからな
0084不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-TfSS)
垢版 |
2024/02/09(金) 14:10:40.78ID:nxKohWNN0
>>80
そうなのか
しばらくまつか
0085不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-TfSS)
垢版 |
2024/02/09(金) 14:14:53.22ID:nxKohWNN0
いやもう出てるのか
調べてみるわ
0086不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fcb-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 14:39:33.33ID:sHZ4jtXz0
残念ながらHX80Gを買えなかった時点で負けだぞ
9万切ってたのにな
0089不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb6-n7ya)
垢版 |
2024/02/09(金) 19:49:01.98ID:uNFORaXK0
>>76
壊れやすいとしても安いモデル買ってるから無問題よ。サブPC事務用途だから問題なし。
0100不明なデバイスさん (ワッチョイ d70b-jSnV)
垢版 |
2024/02/10(土) 15:05:50.84ID:ZRGiymRh0
>>97
もしかして7945HXのレビューじゃなくてBD790iのレビューって話か
出荷4月だからそんなに早くレビュー出してもしょうがないから、さすがにまだまだ出てこなそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況