やる気が出ないイラストレーター18週目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 23:44:28.51ID:CPWIqA3S
ラノベ仕事とかよっぽど好きな題材以外一ページも読まないぞ
必要な部分だけ抜き出してもらえば?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 06:36:17.28ID:ErT6tcPL
おまえら・・・そうやって毎日ラノベ作家先生の方々をイジメてやるなよ
面白い小説作品を書くのは、可愛かったり素敵だったりするイラストを描くよりも難しいんだぜ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 07:36:10.05ID:N13V5tAS
え ただ文字並べてるだけじゃん
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 08:51:02.91ID:cWg2eYbZ
イラスト単体で画集出せるレベルならいいが、俺はラノベやソシャゲあってこそ職業に出来てるから、敬意を持って全部読むぞ。
そしてアニメ化を妄想しながら作業を先送りにする。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 10:50:03.52ID:FgKQp2c0
こだわりありすぎるよりはマシじゃん
こっちのデザイン細部まで全修正するような
まぢ萎える
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 10:55:36.57ID:X41L1GK8
原稿と一緒に何も資料出さなかったくせに、ラフ提出後にあれこれ出してくるのも萎える
先にくれよ…
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 11:24:16.44ID:yvbrKhu8
こだわり有りすぎて服装や装備のパーツごとに指定があるより全然いい(しかもダサい)
せめて参考画像欲しいわ…
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 12:02:33.16ID:2Jgui7a8
ラノベの作家先生とかその辺の進行とかそもそも素人なんだから
編集がちゃんと仕切れって話だけど編集が素人っぽい感じ?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 14:51:18.75ID:wAQvMrUM
修正要望が具体性に欠けてて、しかも文章だけだと本当に困る
シンプルに胸をもっと大きくしてください!とかなら分かりやすいけど、
チェックバックで俺が送ったラフ絵の人物の黄色い服の襟に赤丸つけて、赤ペンで「服の襟が黄色です」とだけ書いてあったりすると
だから?黄色だからなんなの?どうして欲しいのかを示してよ!!ってなる
最初に色指定をされたわけでもないから本当にどうして欲しいのかわからん、色変えてほしいの?だったら何色に?
せめて具体案が図で示されてるとかなら分かりやすいのに…
今の仕事こんなのばっかでマジで滅入る…やめたい
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 05:15:15.93ID:z2VOEPAz
>>245
伝達力と言う本当の意味でのコミュ力持ってる人なんてほとんどいないんだよな
年代・相性の合うもの同士でつるんで楽しく雑談できる力みたいな意味に
いつのまにかなってるけど
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 10:14:53.68ID:5qqVwLuV
. ネトウヨの定義
http://alturl.com/e2wfo
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 12:20:59.93ID:5GkoHz9M
>>247
問題となってる事象に対して同レベルないし多少の齟齬がある程度の者同士でないと、問題の共有すらできないと言うか解決策を導き出すに至らないね
仮に理解力に差があったとしても、有能な人であれば噛み砕いて分かりやすく伝えようとするが、無能な人は自分が理解できている部分そのままを直接端的に伝えようとする
相手によって態度を変えるとかではなく、理解してもらおうとする努力(才能とも言う)が足りない人は多い
有能な人は、逆に理解を深めようと相手から端的であっても情報を多く引き出そうとするので何とかなる場合もあるだろうけど…本当にこういうのは疲れる作業です
ただでさえネット越しで文字や音声だけでやり取りするのは難易度高いわけで
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 13:43:29.39ID:kH51eQkL
あるわー曖昧な赤ペン
俺は無視かとにかくちょっとでも変えて
何かわかんねえけど変えてはやったからこれでいい?って感じで出す

時間あるならいいが
どういう意味ですかって行ったり来たりのやりとりも時間消費してしんどい時ある
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 00:37:02.60ID:4wEBQ92A
飯買う時以外は引きこもってたのにインフルになっちまった
有給…は無いんだよなぁフリーには…
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 02:29:55.55ID:dSGEvCwy
>>254
某劇場アニメの3DCGのチェックに立ち会ったことあるけど

「おっこのリテイク上がってきたカットいいですねえ!こんなによくなるんだ!?
この人もういっぺんリテイク出したらどこまでよくなるんだろう、よしリテイク!!どこまで行けるか行ってみよう!」

ってやりとりはあった
そのあと二回くらいリテイクされてた
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 12:11:27.39ID:r8NcUPkA
この作品好きで仕事に命かけてると公言して自分に酔ってるワンマンプロデューサーに巻き込まれて
限界までリテイクされるスタッフとかなー
組まされると相手が不幸になるタイプの人いる
本人は絶対身体壊したことないんだろうなと思ったわ
一度ベッドから起き上がれないのを自分で体験するとそんなこと他人に言えんからな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 13:08:09.77ID:Ssv46joS
一度に言えば、一回のやりとりで済むようなリテイクを後から後から小出しで直してって新しく修正依頼増やしていくところに稀に当たると
最初分からなかったけど後から直したくなったようなとこなんて、もうお前が直接PSDいじれば?とか思ってしまう
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 14:12:44.45ID:6VP0MugK
自分で企画し描いて自分でマネタイズする。
これやらない限りやベー奴に振り回され続ける。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 15:37:58.13ID:T4SzmmYU
依頼してきて
キャラ何体いますかって聞いたら
まだ決まっていない
この公式キャラ使っていいの
まだ決まっていない

でもいくらかかるか想像で見積もってと言われて見積もると
高いですね

そんな怪しい案件危なくて金もらわんと受けたくねえわ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 20:14:17.79ID:Ss0KhMRd
会社員は成果なくても月々給料が振り込まれて
不確定要素多くても取りあえず動くができるから
フリーも同じだと勘違いして無駄作業とりあえず動いておいてと言ってくるんだろうな
無給で他人の時間拘束させるだけという思慮がないわ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 00:21:43.68ID:xJSaM3fJ
ほとんど決まってないのにスケジュールだけ確保させるのってその最たるものだな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 00:49:14.26ID:xl6wljAV
待機させるならその時間の報酬も出せって話よな
通勤時間ゼロとか発注もメールで送れるからとかすぐ着手できる状態だからとか関係ねえよ
時給は9時からしか発生しないのに朝礼とか着替えとかで8時には出社してろみたいなアホ企業と同じだぜ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 09:01:19.53ID:YXi4kF2V
死んだ心で絵を書く
リテイクが来る
はやく終わりたい。死んだ心で修正する
リテイクが来る
死んだ心で修正する
いつ終わるの・・・
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 17:16:40.04ID:YXi4kF2V
プレイディアって動画再生以外の機能がなかったような気がするが
アレはゲーム機だったんだろうか
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 23:57:00.85ID:CS6WYspz
プレイステーションをおそらく買いに来たばーちゃんにプレイディアですか?
って薦めて売った話を知り合いからリアルで聞いてすげー気持ち悪くなった思い出がある。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 02:16:37.88ID:v5I1pzyw
原稿が遅れて締め切りもギリギリで、この時間のない時に
装飾モリモリの糞めんどくさい指定送ってきやがって…
まじでやる気出ない
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 12:31:29.24ID:WydVzuH8
過去最高に複数のシリーズ案件がかぶってて地獄
やっと1個終わったのに今日中の〆切1個と明後日〆切2個と…と立て続けにある
それでも提出した絵に対して感想くれるようなクラなら報われるけど、
全部事務返信ばっかりのとこだから、モチベも上がらないし今すぐ全部投げたい

やるけどさ…あーあ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 10:50:22.43ID:sT7y69fb
ラノベ仕事、最初は楽しかったけど、3,4年もやってると
まじで同じようなのばっかで糞飽きる
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 11:57:36.72ID:8BIbD8Kj
安いしな
最初のうちは真面目に背景まで描き込んでたけど馬鹿馬鹿しくなってキャラしか描いてない
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 12:02:34.15ID:sT7y69fb
挿絵のキャラもアップが多くなってきて、自分でも末期だなと思う…
最初はもっと細かく、動きがわかるように描いてたんだけどな
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 12:07:03.44ID:i3U3IKLF
前に受けたラノベ、大手出版だったから受けてみたけど
いざ詳細来たらカラー1枚に6人以上描けと言われたり、背景がクソめんどくさい指定だったり
全然割に合わなかった。キャラ1人と6人では労力が全然違うぞ先に言えや…
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 12:09:46.49ID:OxrKxFYt
インフルで倒れた同案件の他の絵描きの穴埋めを短納期でやらされた
その頃倒れた絵描きはTwitterで深夜まで取り巻きと駄弁って遊んでた
はあーー
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 16:29:09.98ID:r1NSIH7Y
仲介の某S社は元の絵描きの名前(ペンネーム)をデータ名に入れたまま
「引き継いで」ってPSD渡してきたよ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 18:55:38.73ID:ZvP4I0KP
もらったエクセルの指示書、タブあったから押してみたら、どのキャラを今誰が担当してて進行状況はどのくらいかの一覧が出て来て、こういうの外注に知られちゃって良いんかな?って思ったことある
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:25:37.56ID:1V9MW1In
メールの文末に他の人のメールの内容がくっついてたことあったわ。
見なかったことにしたけどさぁ…
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 23:14:30.19ID:i4+j6Bro
なんというか…この業界に限った話じゃなくて普通のあるあるじゃね
大手企業だろうがメール打つのは人間だから稀によくある
もちろんあってはいけないことだけど
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 09:12:18.46ID:us6y1nyx
>>301
反射的に書いてしまったが確かにその通り。
まぁ業種問わず一度に同内容で大量の人間に声掛ける時なんかはやらかしも起こりやすいのは分かる。気をつけて欲しいけどな…
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 09:15:55.93ID:UNpk2eNP
郵便物によく分からないあやしげなセミナーの印刷物入ってたことあったな…
担当が別の人に送ろうとしてたやつ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 11:43:36.02ID:1qNJk66Z
この業界はクライアントがある程度絵について知ってる事が多いけど
たまに全然知らない人に当たると悲惨だよね。
「上手く説明できませんが、違和感があるので調整お願いします。」
「背景とキャラがしっくりこないので調整お願いします。」
こんな指示されても非常に困る・・・
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 12:29:46.49ID:E+u7Rx4h
半端に知ってる人も厄介だけどね…ドヤ顔で間違った知識披露したり
下手くそな落書き描いて送り付けて来たり
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 13:05:16.31ID:yUDtGG50
いるわ
この前に突きだした手が大きすぎておかしいので…って
デフォルメの程度問題
売れてるモンストとかが似たデフォルメ加減になってから何も言われなくなった
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 21:01:42.30ID:ggRQLOg6
立ち絵とかキャラデザだけなら楽しいんだけどな装飾過多
アニメ化のときキャラデザの人がすごく嫌そうな顔してるの目に浮かぶわ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 21:43:31.43ID:v+9wDxoU
アニメ化する際は線画極限まで落とすからなあ
ゴチャゴチャしてれば情報量多く見えて満足する人いるかもね
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:07:16.77ID:WSFrMDiT
最初は昨今のソシャゲキャラのようなド派手な装飾はナンセンスって言っていたクラも結局
もっと派手にしてというリテイクを入れてきたりするわ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:10:29.76ID:4b+Vlpc+
異世界とか外国のキャラデザ・イラスト仕事が重なりすぎて気が狂ってきた
もうデザイン考えるのクソめんどいし何も楽しくない
これ終わったら半年ほど現代ものしか受けない事にするわ…
時間かけて考えてもギャラ変わらないし
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:30:26.96ID:74VG953B
わかる
どの案件でも狂ったように鎧とかファンタジー衣服指定されるせいで趣味だと現代ものばっかり描いてる
スーツとかシャツ本当に楽しい
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 03:01:17.77ID:1IAmesc0
>>317
ここはソシャゲ系の方が多そうだけど、ソシャゲ系の人はみんな画力あるだろうから出版系の仕事増やしたら?安いけど気分転換になるかも
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:56.63ID:B3PuX7/W
しばらくラノベ仕事ないから気が楽だ…
装飾もりもりファンタジーの挿絵が続いてキツかった
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 10:10:37.71ID:qwS1xrs0
出版系はさすがに単価が低すぎて無理だわ
ソシャゲの10分の1とかばっかだし
今時1枚1万5千円で描いてくれとか狂気の沙汰やで
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 11:15:30.23ID:F5Lx0ML7
ラノベ多くてソシャゲ仕事したことないけど、カラー1枚×10倍なら羨ましすぎる…
正直ラノベのカラーはまだしも、挿絵(モノクロ)がクソ安くて
確定申告で明細眺めながら改めて絶望してるとこだ
何度重版されようがこっちには入らないし、褒め称えられるのも作者だけだし
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:07:42.71ID:1Su4TrzQ
ラノベの仕事羨ましい。表紙見てるとエロゲ塗りとか水彩ブラシ辺りが多いけど、アニメ塗りやと無理かな…
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:32:45.69ID:6i9I5K6b
ラノベそこまで安いと思ったことないけどな
ただキャラが多いとデザイン料別で欲しくなる…それで1巻だけで終わられた日にゃ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 13:00:45.61ID:V0rWbi7v
ソシャゲはデザイン画や差分付きもあるから一点とか式になるけど
クライアント直なら10万円台〜も多いのは大きいかな。仲介からだと大体1/2以下
ソシャゲもものによっては画集やグッズ化で残るけど、公開不可もあるから善し悪しある
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 17:42:50.13ID:VW+50I0c
担当しているラノベがアニメ化したら、少しはお金入るのかね。
経験無いからわからないけど。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:41:26.87ID:Difiu+6c
褒め称えられるのは作者だけというが、ラノベとかアニメとかは失敗した時のマイナスイメージもずっと作者の方につきまとうからなぁ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:42:51.43ID:G7M/LalG
たぶんイラレとライターが元々友人とかで完全協力して作品生み出したら互いに評価されると思うんだけど
編集部から紹介された仕事として完全請負業務としてイラスト描いてるわけだから、そらまあ名声の殆どは雇用主というか元請の方に全部行っちゃうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況