X



【公募】イラスト仕事情報交換スレ65【登録】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 19:02:33.96ID:ewluGFIR
これからイラスト仕事を始めたい人・増やしたい人が
ノウハウや評判の情報交換したり、公募や仲介業者の紹介したり雑談するスレ
・仲介サイト登録・公募
・イラストSNS経由の仕事
・持ち込み 等

駆け出しの人用の情報交換スレなので、それ以外の話題は適度に自重してください


次スレは>>970が立てる

前スレ
【公募】イラスト仕事情報交換スレ64【登録】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1553926961/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 02:00:38.43ID:kcC18/K5
>>839
出版で昔気質なとこはそうだね
GAとか参入遅かったとこは普通に送っても通るようだ
ガーデンプレイスにある某社も普通に送ってかまわんって言ってたぞ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 04:01:58.57ID:kKMjiEj4
出版社は昔気質じゃなくても今はほとんど持ち込み受付期間不定期だよ
イラコン開催していているからそっちで採用するのもある
迷惑じゃないから問い合わせした方がいいよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 04:24:54.85ID:CWtK5UPP
超絶上手くて即戦力になる人ならどんな送り方してこようが大歓迎だと思うよ

全く使えないレベルなのに何を勘違いしたのかいきなり送り付けてきたり
問い合わせメールなどのやり取りさせたくせにフタ空けてみたらゴミ以下だったとか
これは嫌われるだろう
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 04:36:53.59ID:kKMjiEj4
ゲームはいきなり送って仕事来ることもあるけど来ない時は音信不通で返事も来ないからね
送る側からすればその場合まず受付ていなくて捨てられたのか受付ているけど寝かせられてるのか永遠にわからなくなる
間あけて次にまた同じところ送るにしても無駄かどうか永遠に謎で精神衛生状よろしくない
んでまたスレで返事来ないんだが…ってことになるのでは

なら問い合わせた方が良いと思う
営業受付してるかどうか返事を書くのは問い合わせ担当の受付部門(CS?)の人
テンプレ文書でご案内を返すだけなので開発スタッフの業務を圧迫することはないと思うよ
その対応するのが仕事の人達なのだから
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 05:27:02.34ID:C0HsDb56
一応実績10タイトル以上書いてポートフォリオ送ったけど
見られすらしなかったわ迷惑メールとして処理された?
もう1社は問い合わせだけして返事来たんだんけど日本語が不自由なのか
意訳しか解らないメールだった…
お問い合わせ担当にしない方がいいのではってレベル
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 07:51:30.19ID:9RLyY8tP
だからさぁ自分のサイトとかピクシブをメールの末尾の署名につけるだけでいいだろうよ
めんどくせえから最初からおくってこいやにも対応できるんだから
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:17:15.76ID:d43AaXq9
>>858
でも問い合わせないとその会社が営業受付しているかどうやって知るんだ
受付していない会社に半年ごとに営業という名のスパム送るのを推奨しているのか?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:21:04.98ID:lCAdudls
皆さん実績ってどうやって積んでるの?
ランサーズで数回取引したことはあるんですけど非公開ばかりで実績にならなくて辛い
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:46:03.80ID:fHO/ugme
安いわ相手個人ばかりだわコンペだわで
他さがした方がいいレベル
依頼主としては便利なんだろうけど
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 17:57:01.97ID:lCAdudls
>>864
なんかおすすめの仲介ある?
ココ○ラとかもだけど50万ちまちま稼いだら10万以上手数料が持ってかれるからほんとビビる
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 17:57:36.57ID:PC/xWkIy
6時間てさ…ラフやら下書きから込みで?

自分はSSRの元絵担当だけど
クオリティやら時間経過からして正直ありえなそうなんだが
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 18:06:25.64ID:Wz6B5FhU
ミリタリー系の壁と家具いくつか、配置(ラフ)は決まってたんでささっと仕上げた
だいたい「よくあるようなゲームのキャラの背景」ってラフ決まってる状態で発注されるよね
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 18:18:34.41ID:Wz6B5FhU
背景ってクソ安く発注されがちだから
食っていけるように手早くやっつけてたら「早いですね」言われるようにはなった…
安いよな(怒
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:24:50.03ID:WjdyH0V3
ビルとかの建物が入ってると1日で仕上げるのは無理だわ〜
フィードバック差し引いても2日以上かかってしまうよ・・・
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:27:12.37ID:Wz6B5FhU
逆に言えば SSRの背景 ラフさえない ギャラ1.8万 の条件で
受諾しちゃう人々はどんだけ時間かけてんの
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:42:31.62ID:WjdyH0V3
でも1.8万以下の価格のものを、1日以上かけてたら生きていけないよね
最近背景描き始めたんだけど厳しいね
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 20:02:06.67ID:lCAdudls
ゲームイラストで人物+背景イラスト頼まれたとき
背景は別レイヤで+1万円で受けたけどマジでやってらんないなって思った
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 20:50:26.80ID:5rW/YHX3
7.8000円で有名IPのカード背景どころかゲーム背景依頼がきたことあったわ
アホジャネーノと思って断ったけど
コピペ写真何でもありレイヤー分けなんてほとんどしないアニメ背景のがゲームより楽に思える
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 21:09:28.71ID:WjdyH0V3
アニメ背景ってレイヤー分けあんま無いんだね
1日に何枚も仕上げるらしいけど、1枚いくらくらいなんだろうか
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 21:53:40.63ID:v59hsGli
背景しか描けないと思われて足元見られるんじゃないか
普段キャラも描いているけど背景だけ頼まれたときもキャラと同じ10万以上もらえたわ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:27:19.01ID:WjdyH0V3
やっぱ足元見られてるのかな
非公開のものばっかりだし安いし辛いわ
10万↑なんて異世界の話だー
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:33:21.83ID:b0gBc8pT
差分付キャラ10万↑に背景追加の時は上乗せ1〜2万くらいの提示多いな
背景まで変化するものは割合わずやめた
TCGは構図によって省ける部分あるし公開もできるから安めでもまだわかるかなあ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:33:57.45ID:lCAdudls
前に枕カバー両面1.5万円で描いたことあるけど「価格が高いけど満足なクオリティ」とか評価されてイラっと来たことがある
価格を引き上げていきたいのに下積みでやり取りした相手とはずっとその低価格を引きずるよな
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:57:45.33ID:LVIC9W6v
人の本能・欲望に訴えかけやすいジャンルだからまあスタートダッシュは掛かりやすいと思うよ
人生トータルで考えたら近道なのか回り道なのかよく分からんが
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 01:37:44.72ID:mBk3cLcO
エロ同人は顧客が個人やから爆発すりゃでかいよな
企業からうけるのとはお金の発生の仕方が違うし
はぁ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 01:52:55.38ID:h1SIn6dy
名前変えてエロ同人やってみるのもありかな…
去年くらいからずっと仕事の方向性に悩みまくってて、もうどうにもならん…
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 02:39:12.43ID:Eel1L24W
100%自分で描く同人とちがって業務でおじさんに隠語で指摘されながらエロ絵描き進めてると何とも言えない気持ちになる
業務だと性欲とか関係なくすごく冷静になってる自分がいる
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 03:26:17.00ID:ngVtr65J
キャラデザで顔は◯◯ってキャラっぽく、服は△△ってキャラっぽく…って顔から身につける小さいアクセまで既存作品のキャラ例に出すけど画像は頑なに添付しないのなんなの
文章で羅列されてもわかんねーよ
ラノベの編集ってこんなのばっかで嫌になる
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 04:13:10.81ID:6KqW2Pf4
業務上での資料として他社(他者)が権利を持つであろう画像を用いて作業員に渡すのはどうなんだろうね、コンプライアンスどーたらで難しいんじゃないの
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 17:45:13.30ID:g3xx0GV0
そもそも文章で説明受けてるなら自分で検索するなり何なりすればいいだけじゃん
目の前にある箱は飾りか?頭ハッピーセットかよw
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 17:50:28.67ID:g3xx0GV0
>>905
>>896
>キャラデザで顔は◯◯ってキャラっぽく、服は△△ってキャラっぽく…って顔から身につける小さいアクセまで既存作品のキャラ例に出す

これで伝わらないとか怖すぎるんですけどw
日本語不得意なら日本語学校にでも通っとけよ、ちゃんと授業してくれるところ選ばないと金の無駄になるぞ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 18:17:53.88ID:GYFnxcb4
>>906
その1例だけで説明できてると思ってるのは完全に頭ハッピーセットかよw
クラの求めるイメージが明確でニッチなものならネットで調べて出てこないことは普通にあり得る
日本語の文脈も読み取れないなら小学校からやり直したほうが良いよ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 20:13:56.41ID:XTB31nZc
ソシャゲ仕様書は写真や素人の落書きからプロの絵まで
普通にいろんなの貼ってあるよねフォロワーが関わってた
エロゲCGとかもあってワロタw
チャットしかしないってソシャゲ企業もあるけど少ないと思う
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 20:55:52.54ID:DENpGQ4L
百聞は一見に如かず
こういうイメージの絵を描いてほしいと依頼がある時、文章で長々と説明するより画像一枚見せる方がお互い分かりやすい
参考画像としてやり取りしてるだけなら著作権は侵害していないし何も問題ない
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 21:00:05.42ID:ETtPeAYM
著作権侵害してるけど暗黙の了解で発覚しないし製品に出すわけじゃないから問題になりにくいだけ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 21:08:10.12ID:DENpGQ4L
侵害してないだろ
お前は絵描く時Googleで画像検索とかしないのか?
その中に他人の著作物は一切含まれてないのか?
他人の著作物を参考に創作する事が違法なら画像検索禁止法が必要だな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 22:42:03.17ID:sHUndols
>>910
A4サイズのサンプル冊子を作って、開発会社あてに送付したりしてます。100社あてに送ろうかと。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 02:28:51.40ID:bTeXMiGC
>>910
媒体による
書籍だと未だに持ち込み多いけどソシャゲやTCGはほぼメール
ラノベ系でもGAとか新しめなとこはメールでも通ったよ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 04:00:03.41ID:mEgCkLB7
どれそれのキャラクターのアレコレです、って文章説明されてるなら画像検索すれば出て来るでしょ
そんな検索しても出て来ないようなキャラを参考として挙げるか?挙げられた事がある人は具体例を示して欲しいものだが
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 04:04:30.44ID:bTeXMiGC
そりゃ検索結果も人によって表示変わったりするし
出てきにくい場合もあるでしょ

ポーズや構図や装飾イメージとかいちいち検索ワード書いたりリンク貼ってある方がめんどくさいし
DLした時点でダメなんでしょ
もう資料見れないわ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 04:11:58.82ID:d8UZpnVN
ていうかフリー素材以外の画像なんて全てその作成者の著作権が存在しているからな
空を描こうとして空の写真検索してDLしたらその写真の作成者の著作権侵害でアウトな by>>916
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 05:36:43.64ID:tUrJFwk7
>>916が不知のアホすぎて一つ言っとくけど、ネット上に転がってる画像をイラストの参考として閲覧したり作家と共有したりする事は
著作権法の「著作者の許諾なく利用」にはあたらない
著作権侵害が問題となるのは、その結果制作したものに他者の著作物と極めて類似性や依拠性が高いと認められる場合
制作したものにいわゆるパクリがないにも関わらず制作の過程で参考にした事自体を罰した判例など存在しない
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 07:09:13.53ID:r4eE5ljn
>>924
「閲覧」と「作家と共有」は「したり」で混同させるなよ
「判例など存在しない」は「侵害していない」とイコールじゃないよ
「法の不知は害する」大事
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 07:30:41.03ID:B6NNbeKV
絵仕事欲しいから在宅応募したいけど
漫画仕事しかしたことないからポートフォリオこれでいいか不明だし審査通る気しなくて憂鬱
皆すごいよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 08:51:41.98ID:r4eE5ljn
>>929
法律について無知なのはわかったし
法律を調べる気がないこともわかったらから
優しく白旗を上げておくよw
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 09:09:15.43ID:d8UZpnVN
>>930
あくまで参考として閲覧しただけで著作権侵害なんてありえないもんねーw
そりゃ白旗上げるしかありませんわw
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 10:07:55.85ID:gezwbtXi
法が法が言う奴に限って法の事など何も分かってない
個々のケース一つ一つにあらかじめ細かく条文が書かれているわけないから具体例として判例が重要になる
そして何か創作活動をする時に他人の著作物を参考にした事のみをもって著作権侵害が問われたケースはない
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 11:19:28.35ID:r4eE5ljn
羽があるからコウモリもチョウチョも鳥だとのたまう世界線と
分類学レベルの世界線の違いな
いざというときはどっちが役立つかは言うまでもない
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 12:15:02.10ID:o3NlWvrg
物申すにしても
送ってくる全社に言ってくれとしか

大抵注意書き添えてあるし
こっちも参考にする以外で使うこともない
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 13:07:03.51ID:d8UZpnVN
>>935
参考にするだけなら全然問題ない
出来上がったものが酷似しているとかでなければな
約一名バカがいるけど、何の参考画像も見る事なく描いてるらしい脳内イラレだからw
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 13:26:04.89ID:wwB9JoZ2
>>928
ポートフォリオなんてメールにPIXIVのURL載せるくらいのもんだし
イラスト仲介いっぱいあるんだからダメ元でいろんなとこに出したらいいんじゃない?
書籍関係の仕事ってなるとまた別なのかもしれんが
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 13:33:40.17ID:B6NNbeKV
>>938
ダメ元でやってみます
知識が一昔前で止まってるので調べるまでこんなに仲介サイト多いと思わなくて驚いた
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 14:30:07.14ID:wwB9JoZ2
>>939
あんま気負っても疲れるだけだからね
どこに出すかは自由だけど、やばいとこもあるので
ググったり過去スレ調べたりで評判見てからの方がおすすめ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 20:25:49.65ID:JW5ksP53
>>936
京大出身の人だっけ?なんで?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 21:35:33.28ID:EeC23lUc
ココナラで儲けてる絵師さんとかいるのかな?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 02:27:13.67ID:un3dkrUr
>>943
国内の新規依頼と同様pixivやHP見てのメールとかTwitterのDMで来てるよ
企業のフォロー欄見るとフォロワーや同系統のイラレ多くて、繋がりも軽視できないと思った
自分は他の仕事とやり取りの不安を理由にまだ受けてないけど、高額なのには惹かれる
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 05:50:28.73ID:mjGp0Aos
よく海外は高いというけどそんなでもない
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 10:39:31.15ID:Ci0Mcg8g
中国の案件仲介通して2枚で9〜10万やったぞ
立ち絵(差分無し)+三面図(下塗りのみ)とか
まあマシじゃね?
安いのもあるけどね
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 10:41:21.58ID:JvX0Cwhj
同じ仲介から受けた経験では差分無し立ち絵で国内案件5万、中国案件7万だった
で今、ちょうど中華系の直のやつをやってるとこだけど今までで一番高かった
国内案件の直の場合見積もり求められる事が多いけど、ヒヨって少し安めに出してしまうからってのもある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況