X



【雑談】イラストレーター総合43【質問】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 00:58:45.63ID:ih2/Oy/B
イラストレーターの愚痴・雑談、なんでもありのスレです

■駆け出し用名目の公募スレ、話題によってお好きな方へ
【公募】イラスト仕事情報交換スレ66【登録】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1562891138/

■前スレ
【雑談】イラストレーター総合42【質問】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1559144968/

次スレは>>970が立てる
立てられなかった時は作成したテンプレを貼っていくこと
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 17:27:39.78ID:nlxTdZI+
イラレにキャラデザ丸投げするラノベ作家は滅びればいいのに
せめて年齢層くらいテメェで決めろや
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 07:27:54.74ID:6ZGWp9nf
普通の仕事しながらイラスト業も少しやってる風を装ってるけどそれはフェイクだ
本当は少ないイラスト業がメインで、副業としてライターとか色々やってるんだよ潜伏期だよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 08:54:58.29ID:CUT/IbBa
>>59
そりゃそうだろ
最初に決めなかったところを今決めようとしてるんだから

さじ加減による試行錯誤の部分を他人にやらせようとする奴は馬鹿
いくら他の部分が有能でもその点に関しては間違いなく馬鹿
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 06:30:24.81ID:i0fGC6vR
いままで内税で仕事受けてきたけど
10月から増税来るし?
来年から消費税分も納税しないとだめな制度が始まるらしいしで
単価を上げるかどうかで悩んでるんだけど
皆さんどうされますか?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 06:42:10.45ID:ZmSjyXnH
おれも今まで内税で受けてきたんだけど
このタイミングで聞くだけ聞いてみようかなという良いキッカケになったと思うよ
逆風になるといいな・・・
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 07:09:54.19ID:ZmSjyXnH
今までは向かい風だったから、それが追い風になればいいな、ってそれなら追い風か・・・何を言っていたんだおれは
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 20:40:37.10ID:eieiTyBg
いいかげんPhotoshop導入しないとマズいんだけど自分情弱すぎてもう…何をどう買ったらいいか分かんないや…疲れた
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 02:47:13.85ID:3238aAI7
1強だと値段どんどん高くなるな
イラレ以外の業界でも需要が大量にあるから、他社のペイント専用ソフトなんて相手になってない
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 09:02:39.11ID:xApIl8fw
Adobeの天下になりすぎ
買い切り式から月額制なのもキツイ
aiファイルなんて他社ソフトに互換性がないからIllustrator入ってないととうしようもないし
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 09:13:43.57ID:NnOfgHiN
買い切り10万のときも、ワコムタブレット同梱の優待券で5万近く割引とか
いろいろ手段はあった
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 10:49:50.77ID:S5Sw7wxU
高い買い物は様子見してもいいと思う・・・フォトショも最新版である必要ないし
CS6はネットオークションでも結構高いけど、他はそうでもない気がする
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 15:19:56.15ID:rD2nY731
>>79
10000円くらいのスキャナーにおまけでついてきたPhotoshopLEを
5万で正規版にアップグレードできるってのもあったな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 19:51:00.04ID:DAONJepI
>>82
一応本業なので、photoshop、illustrator、クリスタ、Word、Excel、パワポは必要なんだ。
接待交際費が殆ど発生しないのが寂しい。
話ずれるけど、先日ラノベのマンガ化の打診があったんだけど、マンガは同人でしか描いたことないし
TCGやボカロ系のイラストで有名な人がマンガ描いたらまとめサイトでネタにされてるのを見ると辞退したくなる。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 20:52:43.75ID:sy96lC8J
白浜さんでさえ最初はイラストレーターが漫画描くなっていわれてたし上手くなれば問題ないでしょ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 16:59:16.05ID:HsU2mJ2J
いわゆる俺らみたいなサブカル系イラストレーターがマンガを描くと、キャラの魅せ絵ばかりになって面白みが無いような気がするな
絵的なカロリー調整が上手い人はもちろんその辺分かった上で実行できてる達人なんだろうけど、そうじゃない人が悪目立ちしてる感あるな特にオタク関連のコミカライズ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 22:11:13.46ID:srtagfpE
とあるふる〜いエロゲでいくたたかのん(と思われる人)が喋ってたけどむっちゃ萌え声だった。
スタッフロールに書いてないから、声優が声当ててたのか本人なのか判断付かないけどなんか千葉の事語ってたw
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 05:08:07.83ID:xRtBHVDq
イラストレーターさん教えてください。

フリーのイラストレーター♀でそれなりに売れている女性と出会いました。
デートして良い関係になったと思ったら、仕事が多忙を理由に会う予定が組めなくなりました。
コミュニケーションの回数は減ってなくて、特に嫌われているようには感じられず、
他に出会いはないようです。また彼氏は数年いないそうです。

一般会社員の自分からすると少し会う時間くらいできそうですが、
徹夜続きだったり締め切りに追われている状態で会うのが恥ずかしいとも言っており
待つべきか諦めるべきか悩んでいます。イラストレーターというのはこういう職業なのでしょうか。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 05:30:59.83ID:BKsZrjAI
マッマに聞け
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 06:47:24.18ID:b7d2MA3g
イラストレーターに聞けばわかると考えてしまう時点で終わってる

フリーランス相手に「仕事とデート、どっちが大事?」レベルの思考をし始めるとか
「忙しいフリーランス」の心理をわからない一般会社員とか
クソ地雷じゃん
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 06:55:16.27ID:Ys9oICrd
例えば会社で過酷な残業が続き少しでも体を休ませたいと思っている人に「俺と遊ぼうよ」と言えるなら言えばいい
例えば週刊連載を持つ漫画家で少しでも空いた時間を次話の構想に当てたいと思っている人に同じ言葉を言えるなら言えばいい
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 07:06:42.60ID:akIoDdW4
>>94
そういう人がいても不思議ではないな
自己管理が甘いから常に〆切に追われてるんだと思う
納期は月末に集中しやすいから月頭とかならデートしやすいのでは?
納期自体遅れるタイプならどうしようもないかもね
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 07:06:59.43ID:NGkBMKVT
>>94
一般の会社員の方々が月曜や休み明けの朝に資料や進捗が欲しいというので休みの日に頑張ってるのがフリーランスです
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 17:51:27.94ID:GTHVgXQF
女って普段イキがるくせに、都合悪くなると女だからって言うじゃん
平等ごっこしても責任に差があるし、だからこそ女は軽視される
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 18:22:55.70ID:r8NiSCQB
男だの女だのでムキになってる連中はマトモな恋愛すらしてこなかった人たちなんだろうな〜って思うようにしてる
そもそも自分と異なる性別というだけで語りだしてヒートアップするような人物が正常なはずが無い
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 19:59:04.65ID:q1FyF8sn
難病ってことが判明してこれから長い治療期間が始まるけど、
同じ病院で会った同じ病気の人達が、仕事をテレワークにしなきゃ、とか自宅でできる仕事探さなきゃって言ってて
あーネットとPCとペンタブだけで働けるイラストレーターでよかったと痛感した
今やベッドで寝ながら描く技術を習得しつつあるよ

考えてみれば通勤出社対人コミュの必要がない最強の仕事よねイラストレーターって
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 20:46:55.94ID:QDDyZ2TH
基本インドア派で、平日気が向いた時にダラダラ仕事したい
→土日祝日も気が向いた時にダラダラ仕事したい
→生活リズムも不規則で堅気のサラリーマンとは活動時間が合いにくい、とか
出かけずに家で遊びながらダラダラ仕事してもらえば?
だらしない奴は部屋も汚れてるから入れてくれないが

>>94のために時間を作る気がないからって嫌いとは限らないと思うけど
活動リズムのズレは関係が近くなる程大きな問題になってくる
計画立てて時間が作るのが苦手とか部屋汚れてたら要注意な
発達障害は知り合いとしては楽しい場合もあるけど、仕事相手やパートナーとしては厳しいよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 21:18:23.86ID:0i+DHMvS
>>109
いや多忙で会えないってのが本当ならそれ失礼になるぞ
大型案件とか複数進行する時は余裕がなくて誰かと会う余裕作れないのはよくあるし

そもそも予定を組めなくなってどの位の期間が立ったのかも書いてないから判断しようもない
011294
垢版 |
2019/08/26(月) 01:50:16.34ID:xUiJwOu2
ご意見ありがとうございました。
また一部の方の気分を害してしまったようで申し訳ないです。ご意見大変参考になりました。
自分も忙しい生活をして来て、タスクを上手く平行処理しながら時間を作って来たので
忙しいを理由に合わない事が1ヶ月くらい続いて困って投稿してしまいました。

特に98,99,100,109,110の方の話は興味深かったです。
「自己管理が甘い」「計画立てて時間が作るのが苦手」「ダラダラ仕事する」は当たってます。
情報が少ない中で発達障害の話が出て来たのでびっくりしましたが、
実は彼女はこちらが驚くほどコミュ障で対人関係の作り方、距離感が上手くないのも事実です。
個性的で面白いとも思うのですが確かに苦労しそうですね。
先の投稿後もその子と連絡を頻繁にとっており言葉通り多忙な時期と判断しました。
どうもありがとうございました。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 04:56:56.74ID:jhfhUr13
兼業レーターで
依頼は仲介と個人(YouTube動画とか)オンリー
そろそろTwitterとかブログとかで
集客したいなって思ってるんだけど
遅筆なのもあって毎月依頼絵で手一杯だ
趣味の絵に割く時間がなくて困ってるんだけど
同じような人いる?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 05:48:44.11ID:c9isoER1
>>116
その真意は?

>>115
忙しくてTwitter放置という人はよく居るよ
・過去の成果物で公開できるものがあればそれ上げたりすればいい
・ポートフォリオ作る感覚で絵を仕上げつつ、制作過程とかアップしていけば1枚で何投稿もできる
ついでにポートフォリオに加える
・見る側は緻密な絵ばかり求めてる訳ではないので
例えば3分程度でササッと描いた絵をアップしてもよい
サッと描いて見栄えする感じの絵を描けばOK
・そもそも絵の投稿にこだわらず言葉の投稿を多めにすればいい
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 06:32:50.13ID:NqRYGmYe
>>117
同人作家もしくはセミプロにありがちな仕事自慢でしかなく見るに耐えない

そもそも集客したいとか思ってる時点で仕事に繋げようとしてるし趣味ですら無く営業行為
結果的に利益が出るならまだしも本人が集客とか言ってる時点でね

趣味を理由に仕事に穴を開けるのはプロ失格だし
仕事を理由に趣味の時間なくてつれーわーチラッチラッも正直ダサイ
実際の作品を見れない場所だから尚更そう感じる

115の話が事実に基づくものだとしても、絵とか関係なく仕事で忙しくてプライベートの時間が取れないってだけなのに
わざわざ「趣味の絵」とか言ってる時点でせいぜい若年層のワナビだろうなという印象しか無い
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 08:17:03.88ID:4ipfPy5k
>>119
なるほど言わば「趣味絵で営業」という発言や行為が自慢アピールに見えて腹が立ち嫌悪感を抱いてるんだな

115のレスがどう見えるか
本業でこの職やってる側は恐らく自分以外の多くも
そのレスは全然仕事自慢には見えなくて
まだ受注案件が少ないか良い案件を貰えないから幅広げたいんだろうなという印象

「趣味の絵」という表現は若手志望者以外でも普通に使うのでなんとも
それに仕事と関係ない絵でも名前出して絵をSNS等にアップすれば意図せず多かれ少なかれ営業や宣伝に繋がるものだからなあ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 09:05:26.64ID:qIghTeQL
やりたい仕事やるために描きたいもの描いて混ぜておくのもいいけど
依頼された「仕事の絵」のほうが仕事にはつながりやすいと思う
第三者が自分に求めてるものの客観的なサンプルなわけだし

描きたいものと求められてるものが一致しないタイプだけど
食っていくうちにどうでもよくなってきた
結局、求められてるもののほうが得意って事だろうしこだわり無く描けるのがいい方に作用して
スムーズに終わるし人にも喜ばれる
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 09:23:00.59ID:9v6+ENcR
社会人になるまで落書きすらしたことない人が絵を本業にするようになった奇跡とかあるんかな
ウチの同僚が年齢なんて関係ねえって一念発起しててうるさいんやけど
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 10:47:29.22ID:jhfhUr13
>>117
具体的に沢山ありがとう
公開NG案件ばかりで成果物はupできないので
まずは落書きを上げていこうと思います

他の方もありがとう
自分の描きたいものとは違うものばかりで
画力あげるのは言わずもがなだけど
宣伝することによって
自分好みの案件もらえないかなって感じです
貰えるように頑張る
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 10:54:10.63ID:Y3KYimlY
副業なら公開可能案件だけうけてあいた時間でSNSに投稿した方が自分がやりたいことには絶対はやいで
副業のつよみってそこやん
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 01:11:11.35ID:VhTayklF
ウチも副業だが同感だな。駆け出しのうちは非公開で実戦経験を積む
のもありだと思うけど(失敗しても名前が出ないメリットもあるw)、
要領が分かってきたら選別していけばいい。
ただ案件断るとそのクラからのオファーはしばらく止まる。副業なら
それに動じないことだよ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 08:45:00.97ID:32uC2yty
スミマセン
ここが質問場所で正しいのかわかりませんが
教えていただきたいです

子供が絵を描いているのですが
イラストでタッチパネルでデジタル画ができるように
プレゼントしてあげたいのですが
何を買ってあげれば良いのか全くわかりません
子供にサプライズとしてプレゼントしてあげたいので
直接聞くこともできないので
アドバイスしていただけないでしょうか?

予算もあまりなく3万円程度で
良い商品教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 09:27:04.36ID:qme1/l6G
もしくは海外製の安いAndroidタブレット端末を買ってイラストアプリ入れるか
PC環境があるなら海外製か中古の液タブ(液晶タブレット)を購入かなぁ
お勧め製品名を挙げられる人いたらフォロー頼む
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 09:43:52.10ID:+lJ2piTX
ラノベ読む人挿絵仕事する人いるかな、もう日にちがなくて焦ってる教えてほしい
出版社の文庫イラスト大賞に応募したいんだけど、
その内容が、実際の仕事を想定して設定されたあらすじから表紙(カラー)、人物紹介(モノクロ)を提出するんだけど、モノクロの方履き違えたみたいで失敗したっぽい
こういう設定が今回初めてで、過去のコンテストのモノクロは完全にテーマ自由の挿絵という想定で描かれていたから、今回も物語中の印象的な挿絵を想定し、自分で勝手に想定した二人のワンシーン(出会い、喋ってるシーン)を描いたんだ
ラノベの中で人物紹介ページが載ってるのを読んだ記憶がなくてピンとこなかった…(知ってる人いたらどの作品か教えてほしい)

これって間違えてるよね
人物紹介ページって、見せ方は置いといてキャラが二人ほぼ全身映ってるイメージで
紹介文が書かれるページを想定したものだろうか
(紹介文を勝手に考えてテキスト載せるのはイラストレーターの領分じゃないからそこはいらないよね)

すみません、この方向で直すのは決めてるんだけど合ってるか、他に考え方があるか本当に教えてほしいです
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 10:40:33.38ID:P8rr0Qbn
描き下ろしの人物紹介はキャラが決めポーズを取って配置しているものが多いね
うちにあるラノベは全身じゃなくて太ももから上のカットが多い
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:20:21.47ID:Mf7TG6B8
136です
レスありがとうございます、読みにくくてすみません
やっぱり直した方がいいみたいで踏ん切りつきました
決めポーズなるほどです 感謝です
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 16:43:21.27ID:OKsnZaHn
>>141
会社員時代に使ってたEIZOをフリーになっても買ってる。
今まで色が変ですねとか言われたことはないけど、業界スタンダード使ってればいいかなと思ったんだけど、
クライアントがDELLとかの安いやつっぽいから無駄だったかもw
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 18:14:20.11ID:2vru01Ij
ブルーライトだの目の疲れに縁が無いからいまいち価値を見出せないでいるけど4kで作業領域を広げたいとは常々思ってる
とはいえ解像度を上げることで起きる弊害も考えると40インチ〜ぐらいが欲しくなるし当分先だろうな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 22:22:50.18ID:Ixxxxi1G
縦置きサブモニタ用に深く考えずにEIZOのTN方式買ってしまって失敗した
というか今も失敗状態で使ってるけど
TNは角度で色味が違って見えるんで両眼視差で片目が白内障みたいな感覚になる

ふつうはTN買わないよな… どうかしてた
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 00:31:08.87ID:i0PkOalo
縦モニタはたまに欲しくなる時がある
PCで見てるのにスマホ前提みたいなクソHPを見てるときとか
TwitterのTLが画面縦長だと見やすいかもなーとか思うときとか
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 01:21:35.79ID:VwVHRE+V
シナリオ、ノベル本文見ながら仕事することがあるからサブモニタを縦にして使ってる。
メインはEIZO、サブの縦モニターは色関係どうでもいいからAcerの安物。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 16:38:28.64ID:QQMn6mcw
特選!黒板チョークアートがギッシリ満載!無料イラスト商用OK
https://56emon-cafe.com/kokuban-art-osusume-ac
カフェイメージ特選13作!無料イラスト商用OK.クレジット表記不要!
https://56emon-cafe.com/cafe-sozai-osusume-ac
【無料ダウンロード】美しい!マンダラ模様20選! 商用利用も可能
https://www.seleqt.net/design/free-mandala-vectors/
イラストレーター ぶらおさんの無料イラスト
https://www.pinterest.jp/pin/589479038700927178/
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=NbsX7TdR
フリーオシャレ素材 VintageVillageヴィンヴィレ
http://vinvill.com/
無料&商用OK!子供向け&アートなアルファベット・数字素材
https://kmy.website/kids-art-alphabet/
ロゴ作成ツール11選 無料でおしゃれなデザインを簡単に作れる!【商用OKも】
https://mag.app-liv.jp/archive/119964/
過去最大級!ナチュラル手描きイラスト素材集75万円分が
99%オフの破格セール中(水彩・パステル・線画)
http://photoshopvip.net/117245
文字をかっこよくデザインする!すごいPhotoshopテキストエフェクト厳選66個まとめ【2019年版】
http://photoshopvip.net/107585
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 21:15:32.29ID:tY5n6DBD
昔世話になったラノベ編集が同人ゴロみたいなん始めてて笑った
やっぱ持つべきものはコネだよな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 23:54:16.65ID:NKSSsDRc
盆休み前に必ず提出してください。と言われてこっちもコミケあるしなーと思って指定日から3日手前で納品。
今日に至るまでチェックバック無く、末日が近いから請求書送っていいかと聞いたらすみませんまだチェックできていませんときた。
契約書の検収日数を大幅に過ぎているので完了とさせてもらいますと伝えてそことの取引はお断りした。
もしかしたら定期的に登場していたキャラがいなくなるか絵が変わるかもしれん。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:09:29.69ID:ORZ5Uij3
うーん、何年か前にpixivがオワコンみたいな流れだったけど
数年経ってみるとやっぱりpixiv一強だなぁ
イキッって退会した奴らは時代を読めなかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています