X



【青い鳥・つばさ文庫】ラノベ風児童書総合スレ6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/02/25(火) 18:01:53.43ID:7Xn/P15q
青い鳥文庫やつばさ文庫・みらい文庫などのラノベ風児童書全体を語るスレです
作品や作者についての事はもちろん、レーベル全体の話や業界の話もOKです

前スレ
【青い鳥・つばさ文庫】ラノベ風児童書総合スレ5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1570529178/l50

関連スレ
【ナビ・ルナ】池田美代子4【劇部】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1523278846/
0153なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/17(火) 09:49:49.35ID:W+oiIID+
青い鳥のサイトがつばさみたいになっててびっくりした

今日のehonで
1位四つ子 3位KZ 4位カービィ 6位いみちぇん 14位世界一 16位こちパ 20位空想科学

KZは今回短編集ということもあったとは思うけど、四つ子がとうとう数年間難攻不落だったKZの首位をうばった
四つ子は前後編の後編という最高の巻をぶつけて、KZは短編集というちょっと力を抜いた巻をぶつけてるから単純な比較にはならないけど
こちパは完結間近で伸びて世界一も前の巻からの勢いをキープした感じ
いみちぇんは完結間近でも元々高い位置もあってそこまで勢いがついた感じはしない

青い鳥で他に息をしているのは、かろうじて死神ぐらい。これもつばさ基準なら爆死認定レベル。青い鳥なら存命かも
みらいもラスサバが頑張ってる以外は、1巻は悪くなかったはずのスターになったら〜が急落、ピアノも今一つ、新シリーズの将棋は爆死
全体的に新作がダメになってきてる感じはある
四つ子や時間割のような突出した作品はまだ出てくるけど、つばさの1月勢が振るわなかったように世界一やこちパクラスの中堅が育たない
児童文庫全体の売り上げは下がってないかもしれないけど、このままだと作者の実入りが少なすぎて書き手の質が落ちるかもね
童話がそれで商業レベルが趣味のおばさんの集まりになったし
0154なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/17(火) 11:09:05.55ID:Eb29zHzb
つばさ一月勢は中堅になれそうな力はあると思うけどな
スキキライは思ったより長いこと売れてるし、カタログもそこそこ
スキキライは現状1%より売れる可能性はかなり低いから安心はできないけど
カタログはこわい話が頻繁に出るわけじゃないし代わりとして需要があるのかも
星に願いは初動はいい+オンラインに次いで角川のランキングに入ってたし 
雑誌掲載じゃない作品がどれほどテコ入れ意味あるかわからないけも三巻からでてくるらしい敵キャラ次第ではあがるかもしれない
君となは一巻がじわうれしたわりに可もなく不可もなくって印象だけど
でもこれらの4作品は当たり前のように青い鳥の新作二つどころか青い鳥、みらいのほとんどの作品よりは上なんだと思うとつばさすごいわ
0156なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/17(火) 13:37:55.84ID:937JrJWs
一年間だけ3巻おもしろくなってた
これを1〜2巻でやればよかったんじゃって思ったけど、上達したってことかな?
0157なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/17(火) 20:18:04.36ID:/vJBsj3a
つばさは何だかんだで幅広い読み手を意識してるからな
従来メインのおとなしい系女子は勿論、賑やかし系の女子や男子もドンとこいの作品が多い
気負わずに読めるってのがでかいわ

ただネット投稿からも受け付けるっていうのが気になるんだよな
作品の質が保てるのか下手したらケータイ小説みたいになる可能性がある
0158なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/17(火) 21:39:53.70ID:Eb29zHzb
個人的にスイッチはすでにちょっとケータイ小説っぽいと思ったわ
(キリッ)とか多用してるのがかなりキツかった
0159なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/18(水) 17:54:32.81ID:62LPwEyC
レッドファースト重版か
売れ行き次第で続編あるかも見たいなこと対談で言ってた気がするけどありそうだな
0160なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/18(水) 20:06:20.31ID:mLWusPRw
2週間ぐらいで重版だから続編ありそうだね
公式の中の人の様子だと、売れ行きにだいぶプレッシャーがかかっていたようだけど
つばさからわざわざ外に出て出したわけだから、失敗はできなかったんだろうな
0161なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/19(木) 08:25:57.40ID:TW3TWp2Y
世界一クラブhintoも紀伊国屋もアマゾンも楽天もこちパに完敗か
随分と落ちぶれたようだけど7巻がダメだったのか、それとも8巻のタイトルからしてダメだったのか
どのみち読者を維持できなくなってるから10巻で終わる可能性高そう
0162なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/19(木) 08:34:34.83ID:Hc7CImtS
かつては絶対絶命と同じレベルだったのにここまで落ちた理由は絵師の手抜きだろ(世界一クラブ)
つばさ文庫ヒット作は絵が良い作品しかないし編集は手抜き絵師を使わないでほしい
ホント作者がかわいそうだわ
0164なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/19(木) 09:10:57.89ID:t3Y2tpPa
世界一クラブの絵師がへちま氏なら恐怖コレクターくらいは売れてそう
そしてキミ宙の絵師が明菜氏になって3巻打ち切りへ・・・
0165なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/19(木) 09:20:59.75ID:QI18hmwP
世界一クラブはキャラクターデザインは良いとおもうが
ウラオモテはキャラクターデザインの時点でヤバイし
逆にキミ宙はキャラクターデザインも挿絵も神がかってるが売上は床丸の新作なのにありえないほど微妙
0166なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/19(木) 09:53:13.53ID:rzy48PpW
>>163
素晴らしくはないけどキャラバランスが良くて読んでて楽しいよ。
4ー6人パーティー物の中ならトップクラスにバランスが取れてる
嫌なキャラや無能なキャラもいないし男子も楽しめると思う
ただストーリーが無さ過ぎて心配になる
そろそろラスボスとかライバルキャラでも出したほうが良いと思う
0167なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/19(木) 10:03:52.13ID:TTE+vxWg
世界一クラブの絵って普通に子供は好きそうだと思うけどな
キミ宙の絵は大人が好きそうな子供向けの絵って感じ。教科書みたいな
0169なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/19(木) 10:19:11.03ID:1AgynMkS
キミ宙の絵はきれいだけど、冒険物としては心躍らないよね
荒々しさがないというか。キノみたいな雰囲気を狙ったのかもしれないけど、それなら1巻の半分ぐらいはすっ飛ばしてよかった
0172なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/19(木) 15:23:27.13ID:IHi15qo4
ヒット作は絵がきれいな作品が多いとはいうけど一応みんなプロなんだしヒットしなかった作品も普通にレベル高いというかむしろ絵がだめな作品の方が少ないと思うけどな
10年まえとかならともかくここ数年は学生や趣味でかいてる会社員でプロより上手いんじゃ?って人もいるけどプロも昔より上手い人が多いしイラスト界隈全体のレベルがあがってる感じ
ウラオモテもここでは不評だしキャラデザがキャッチーじゃない感じはあっても画力そのものは高い方 
ツイッターのフォロワーも万超えしてるし そつなくかけても映える絵じゃないと良い絵とはいえないかもだけどさ
何回か言われてるけど4つ子はウラオモテとは逆で手とか服の立体感とか男子とか微妙で女の子の顔以外はかなり拙いけど見栄えするし雰囲気かわいいから成功なんだろう

でも個人的にプライスレスはヤバいと思った これはそのへんの専門学校生とか引っ張ってきた方がワンチャンあったかも
0176なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/20(金) 13:47:55.17ID:hRLKdIVb
まあ後追いで劣化したサービスしてるようでは
つばさには絶対に勝てないと思ってしまう
0177なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/20(金) 14:02:43.75ID:Sb9ld7gU
>>175
それはそうだけど劣化サービスするならしないほうがいいと思う
試し読み増量は何もない時だといいと思うしつばさが異常なんだけどね
0180なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/20(金) 22:51:27.46ID:VEpzyf8U
世界一クラブがこちパ以下になっちゃったけど10巻終わりの可能性が冗談抜きで出てきたな
こちパやオンラインみたいに人気維持も無理そうだし9巻でさらに落として打ち切りまっしぐらか
児童文庫で人気を維持するって難しいんだね
0181なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/20(金) 23:10:57.79ID:BZIrNeuL
これまでのランキング見た限り恐コレや1%よりいみちぇんは売れてるからいみちぇんの重版がこの2作より早いのはそんなに不思議じゃないと思うな
本でもなんでも少量より大量生産の方が単価は下がるから売れるってわかってる本の初版を極端に減らすとも考えづらい
まあ重版しましたって言うと売れてると認識されやすいから気持ち少なくしてる可能性はあるかもしれないけどそれでもそれなりに刷ってるだろう

児童文庫はラノベや一般文芸より読者層の入れ替わりが激しいから新規で読んでくれる読者を呼び込みつつこれまでの読者も手放しにくいくらいのクオリティを維持できないと難しいんだろうね
世界一みたいに波のある作品は不利なのかも
0183なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/20(金) 23:23:21.60ID:8IC1dOjR
カタログ3は1月発売時に君とな星に願いと同時に1週間重版してた気がするけど3刷目か
こわい話と似たようなジャンルだけどどこからでも読めるのは強みだし結構手に取りやすいのか
0184なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/20(金) 23:28:41.85ID:77BgG0Mq
世界一クラブは波がありすぎてな
次回はハワイ編らしいがはたして読者ついてきてくれるか?
0186なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/21(土) 09:15:58.41ID:xJ0zL2m1
いみちぇんは12月で恐コレ、1%に圧勝してるでしょ。12月は発売して10日ぐらいで重版かかってたよ
ehonなんてそのせいで年末年始はずっと品切れしてたし
いみちぇんより初速で上なのは、四つ子、絶体絶命、本当はこわい話、時間割ぐらいだよ

世界一はehonのランキング見る限りは発売初日か2日目ぐらいは僅差でこちパに上にいかれたけど、それ以降はずっと世界一が上にいるけどな
0188なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/21(土) 12:46:31.59ID:w2O/Mzj5
ここで重版の話よく出るけどそんなに重版が人気のステータスになるの?
例えば初版がはけなくても読者アンケートの9割が好評なら充分継続対象になるんじゃないの?
0189なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/21(土) 12:52:53.50ID:w2O/Mzj5
ぶっちゃけ漫画でもそうだけど最近は人気があるように見せかけてわざと部数絞ってる印象もある
発売日に新刊が買えないって凄いショックだし欲しい人には行き渡るようにしてもらいたいな
0190なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/21(土) 15:00:24.30ID:L0TK8jrL
重版報告はされてないけど一応キミ宙2・3巻も重版されてるよ
まあ初版はものすごく少なそうだけど・・・
0191なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/21(土) 20:44:26.67ID:OXXP5g77
>>188
雑誌連載じゃないから売り上げが全てでしょ 
買い切りの書籍に週刊誌みたいに順位をつける読者アンケートなんかないし
10しか売れないけどファンレター出してくれるファンが5人いる作品とファンレターは3人だけど50売れるなら後者の方が出版社に利益が出るんだし
web連載で評判よくてもツイッターでバズっても単行本が売れなかったから続刊出せませんってweb漫画は時々みるし
というか売れてる作品が売れてない作品より熱狂的なファンが少ないなんてことほぼないよ 人気が僅差ならあるかもしれないけど

初版の部数が少ない場合もあるかもしれないけど重版するってことはある程度の想定してた分よりも売れてるってこと
売れてないと重版はされないんだし人気の基準には十分なる
0192なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/21(土) 22:38:36.59ID:w2O/Mzj5
>>191
アンケート無いっていっても新品の本って付属のはがきみ無かったっけ?あの返信率も重要かと思ってたんだが

重版ありで読者の反応で5割が好評なものと重版無しで9割りが好評なものだったら後者も前者と同様に大切にすると思うんだけどな
0193なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/21(土) 22:58:23.21ID:yIU//0Lj
買った人の9割がハガキやファンレターでレスポンスしてくれるとしたら大事にされるだろうけどそんな作品なくね?
売れてても売れてなくても反応くる割合ってほとんどが似たようなもんでしょ、だから読者の声の数は売上にある程度は比例する
9割が熱意のあるファンになる作品ならそもそも売れてるだろうし
0194なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/21(土) 23:04:24.10ID:yIU//0Lj
ごめん反応きた中の9割がプラスの作品と5割の作品ってことね
でもわざわざファンレターやハガキなんかを出す人はその作品が炎上したとかでもなければほとんどがプラスの内容だと思うし比率はそんなに変わらないと思うな
そもそも不人気作は元々の反応数が少なくなるから否定的な意見が少ないのは当然でもあるし
0195なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/24(火) 18:06:09.56ID:mJbSSE1I
つばさ4月表紙出たね
いみちぇんはハッピーエンドっぽくて良いけど個人的には11巻みたいな集大成というかそんな感じのを期待してた
でも背景と墨の虹色が1巻と似てるから原点回帰っぽくてこれはこれでいいのかな
1%もいみちぇんと同じようにメインの2人で締めで最終巻らしくていいね
絶体絶命は主人公のポーズ謎だけどやっぱり上手いし映えるいい表紙
怪狩りはメリハリがないというかのっぺりしてる…

それにしてもこれで長期の2作が終わるのか…恐コレも終盤だし世代交代っぽくてなんか寂しいな
0196なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/24(火) 20:21:08.75ID:5Gy9Nmhe

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             Oと思う乙骨憂太こと李裕太であった
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_, 漫画バン〇様のおかげで進撃と呪術に出会えて感謝ニダ
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-' ナルトは糞漫画だったけど進撃と呪術は面白いニダ
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=- 購入してる奴は情弱の知的障害者ニダ
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

李裕太(韓国籍  ナマポ不正受給中)
万引きで前科持ちのザイニチ鮮人
自分のことを乙骨憂太だと思い込んでいる韓国人 
今日も裕太の漫画バン〇で呪術廻戦や進撃の巨人を読み漁る日々が始まる
0197なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/26(木) 16:04:24.71ID:xRi08f6q
いみちぇん表紙オールキャラは19巻でくるかな?短編集だし
あるいは人気投票上位数人とか
いみちぇん11巻とかレッド15巻とかもだけど集合絵ってやっぱいいなー
レッドはどの巻も背景と動きがある絵になってるからどの巻も集合絵並の情報量だけど
0198なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/27(金) 09:05:03.40ID:s7QxXd9K
世界一クラブ打ち切りとか言ってたやつ誰だよ
ehonでは発売日から常にこちパより上だしhontoや紀伊国屋でも悪くないじゃん
少なくとも今のところ打ち切りになる可能性はないな
0199なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/27(金) 09:50:29.97ID:PfCrPw5n
そりゃ25万突破したから打ち切りはないでしょ
こちらパーティーは11巻で23万だし
それよりキミ宙が心配だ
一応重版してるけど初版少ないし売上はオンラインよりかなり下レベル 
6巻で終わってしまうのかな
0201なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/27(金) 10:20:18.53ID:dhbutbP+
こわいもの係が終わるときに、キミ宙っぽいことはあとがきかなにかで書いてたよね
こわいもの係は編集部の引き止めを固辞して終わらせたぐらいだし、こだわり強そうだから編集部に言われて書くなんてしなさそうだけど
ナビルナの作者みたいに編集部に打診されて劇部書いたり、そのあとの新作は好きなように書いたみたいだけど、どっちもうまくいってないケースもあるし
2作目当てるのってハードル高いんだよ
はやみねかおるも青い鳥での新作はダメだったし、夢水の続編も振るわなかった。それ以前にヒット作が複数あるからいいんだろうけど
こちパからスイッチの続けてのヒットが珍しいほうだよ
0202なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/27(金) 15:39:21.88ID:TIEfSj/I
スイッチ、星に願い、キミ宙、怪狩りと移行作をいくつか読んでみた
キミ宙は自分は結構楽しめたけど確かに子供がハマるにはちょっとハードル高いかな
児童書は絵が多いとはいえ漫画より視覚的な情報が少ないから想像力豊かじゃないと世界観に入り込めないかも
怪狩りは設定結構好きだし恐コレ好きだからかなり読みやすかった でも絵が微妙
星に願いはいみちぇん読んでないからいみちぇん主人公ががっつり出てて繋がり部分が多いのはなんともいえないけど絵も悪くないし話の雰囲気は結構好きだった
スイッチは終始テンション高いのと(汗)みたいなのが多くて結構キツかった
この4作の中じゃスイッチが一番だめだったんだけどこの中じゃ一番売れてるんだよね
星に願い怪狩りはまだ2巻までだから比べるのは早いというか様子見な気もするけどこっちの2作の方がスイッチより良いと思ったな
でも子供はこういうテンション高いのが好きなのかな 
0203なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/27(金) 16:46:16.66ID:lDtF5q3Z
(汗)みたいな表現とかって大人からすると古くさかったりすると思うけど、子供からすると出会ってなかった表現だから違和感もなくわかりやすかったりするのかもね
0204なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/27(金) 19:34:00.44ID:TIEfSj/I
つばさ5月刊きた
一年間C、死神デッドラインA、スキキライA、ウラオモテB、こわい話D、鹿の王B
一年間先月出たとこなのに早いな 
死神はやっとか ウラオモテはあらすじ見た限りは終わらなさそう?
ミステリー〜は新シリーズ?単発?
0208なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/28(土) 00:51:07.40ID:Z+H2C51p
スイッチのノリはなんか80年代〜90年代に出てた少女漫画絵のついた児童書類を思い出して懐かしい
ポプラ社のとんでる学園シリーズとかあんな感じだった気がする
0209なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/28(土) 01:44:31.77ID:gT6WZYwj
いみちぇん18巻世界一クラブ8巻りょくどー
いみちぇんは予想通り筆が大マガツキ化してラスボスか、18で最終回だけどエピローグ的な19もやるんだね
世界一クラブは6巻以上の日常回だったな
世界一クラブは未だ次巻へ続く的な話がなく1巻ごとに話が終わるけどそろそろ前編後編が見たいかも
0210なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/28(土) 08:29:02.88ID:vBlCs5gp
>>208
ふーことユウレイが出てたレーベルの奴?
あのレーベルの話題出た所見たことなくて謎が多いんだよな
0212なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/28(土) 10:00:52.90ID:FpUjWnDz
キミ宙はキノみたいな不気味な話はやめて素直に俺TUEEで良かったのに
星を牛耳る独裁者や悪人をファミとポップが倒しまくるみたいな
0214なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/28(土) 11:02:41.20ID:R4wUIlQs
いみちぇん読んだ
筆がラスボス化して戦う術がないっていうけど先輩の残した筆は使えないのか
0215なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/28(土) 12:39:26.73ID:Z+H2C51p
>>210
うんそれ
ふーことユーレイは後で独立したみたいだけどね
個人的に恋愛興味なかったからエッチとなぞの怪盗アンパン(※エッチは主人公のあだ名でエロいわけではない)とかの方が好きだった
「この名木田恵子って人教科書の赤い実はじけた書いてる!」と驚いて後に「キャンディキャンディの原作者か!」と驚いた記憶

とんでる学園シリーズとしては女子三人組とか男女混合五人組とかの
恋愛要素はあるけどちょっとしたミステリー仕立ての話が多くて読みやすかった
0217なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/28(土) 13:19:03.86ID:R4wUIlQs
>>216
それは消えたけど17巻で先輩の家に行った時に筆とか先輩作の道具が置いてある描写があったからワンチャンそれになんか仕込んでて使えたりしないかなって
筆がなかったら物理で殴るか説得くらいしかないけどどう回収するんだろう
0218なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/28(土) 15:15:31.21ID:SQwn7Qeb
>>215
初めて知った時は今の「児童書業界でラノベやる」風潮が80年代にあった事に驚いたんだよな
当時もあんな風な話人気だったのか
0219なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/29(日) 00:56:08.48ID:314tKGTh
どうでも良いけどつばさ文庫のオンラインや世界一クラブの男子キャラ名は古臭くてダサいね
超人気作のキャラは矢神匠とか紅月ケイとか武藤春馬とかかなりかっこいい
オンラインは反後太一とか朝霧退輔とか世界一クラブは徳川光一と八木健太とか特にファーストネー厶が古臭くてダサすぎ
海津翼や風早和馬はカッコイイけどさ
ネーミングセンスは人それぞれか
オンラインと世界一クラブの人は古い人だったんだろう
0220なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/29(日) 04:51:31.47ID:5zAuEoOO
ネーミングセンスはないならもう恐コレみたいに千野フシギだっけ?かみたいに振り切ったら気にならないんだけどね
現実にいそうな名前だからそう感じるのかもね

でも創作に使えそうな名前って調べたら無限にでてくるから親近感持たれやすくするためとかわざとおしゃれになりすぎないようにしてるんじゃね
性格がゆるかったり抜けてるキャラだったらカッコよすぎる名前って合わないし
オンラインと絶体絶命は読んでないから知らないけど矢神くん・ケイ・和馬はクール系だからカッコいい名前があってる
0222なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/29(日) 06:55:51.95ID:6c3VUK+O
「せんのふしぎ」と「しんのゆうき」と言う振り切りすぎた名前を付けたのはリングの監督じゃなくて佐東みどりさんと言う人
ソースは佐東みどりさんが書いてる「なぞのしんじつ」
0223なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/29(日) 10:25:13.17ID:8CVkSS1L
5月の青い鳥は新作2本か
生活向上委員会の人が完結して移行作品、もう1つはKZの文章書いてる人のオリジナル
しかしどうして青い鳥の話ってスケール感がないんだろうな
こじんまりしてるのはカラーとも言えるけど、破天荒な設定の方向性がまんま少女漫画なんだよな
まあ謎解きバトラーズはスケール感はあったけど、売れ行きはいまいちだったしな。受けないのかもしれないが
0224なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/29(日) 10:42:22.17ID:tcSDvCVU
今更ながら1%最終巻の表紙見たけど微妙だなぁ
君とな2巻の表紙のほうが最終巻っぽい
0225なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/29(日) 10:42:22.53ID:tcSDvCVU
今更ながら1%最終巻の表紙見たけど微妙だなぁ
君とな2巻の表紙のほうが最終巻っぽい
0226なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/29(日) 12:52:33.81ID:97WP2Ame
KZはオリジナルが80年代だし最初のメンバーの名前が古いのはしょうがない
片山悠飛とか美門翼とか青い鳥に移籍してから出てきたキャラに関しては名前かっこいいと思う
0227なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/29(日) 14:35:50.42ID:x7S9ZlRA
>>223
その少女小説っぽさで天下取ってた時期もあるしな。今はつばさの破天荒さに読者取られてるけど
想像に過ぎないけど青い鳥作品が好きな子はスケールが大きい話は好きじゃないんじゃないのかな
青い鳥は新規開拓よりそういう読者を逃さないようなレーベル作りを心がけているのかなと
0228なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/30(月) 01:27:33.13ID:+FCXI+a3
つばさの読み放題今週までか
期間かなり長いなーと思ったけど結構あっという間だったな
でも今は本屋にもないような昔の作品も入ってて楽しめた 姪も何作か新規開拓しててよかったし
0230なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/30(月) 17:01:55.00ID:NcSE3vi7
四つ子のヒットの後に五つ子が好調ときたら次は六つ子がくるな

それにしても児童書に限らず漫画でもラノベでもだけどハーレムや逆ハーレムってなんでこんな受けやすいんだろうな 
時間割もスイッチもだし最近の逆ハーレムものははずしてるものの方が少ない
やっぱりメインキャラに選択肢が多いと色んな人に刺さりやすいまたは主人公に感情移入でなりきってモテモテな気分を味わえるから?
いみちぇんの人気を見てると相手固定が時代遅れってわけでもないんだろうけど
0231なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/30(月) 17:24:26.50ID:V7GV15UV
もしキミ宙が恋愛要素強くて全員の好意がポップに向いてたらもっと流行ってたんだろうか?(Q子は消滅して最初からロロに置き換わる)
0235なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/30(月) 19:54:54.52ID:OhTMTkz2
でもいみちぇんは相手固定とはいえ男キャラにはわりと誰からも好かれてる感じだよね
主人公の友達の委員長の幼馴染男子は一回主人公に告白してるし、八神くんの兄も初登場時はパートナー立候補してたし、千方先輩はずっと好意を向けてたし
主人公にその気がなくても相手を嫌ったり突き放したりはしないから逆ハー感はある
けど最終的に主要キャラはほぼ全員パズルみたいにきれいにカップル成立しそうなんだよな
0236なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/30(月) 22:18:15.01ID:mxmEvAwG
五つ子の絵師ってスイッチの人なのね
あっちもヒットしたし人気なんだな

逆ハーレムといえば時間割でサブの女キャラがイケメンとフラグ建ててたけどいいんだろうかと余計な心配をしてしまったwww
0237なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/30(月) 23:21:09.80ID:nTN/0vbN
>>236
教科っていう全体の概念の擬人化じゃなく主人公の教科書の擬人化だし自分もあれ??って思ったわw

みらいのことはよく知らないんだけど海色ダイアリーはつばさだとどのあたりくらいなの?ツイッター検索したら1週間未満で即重版ってアナウンスが見つかったけどみらいってつばさと青い鳥と比べると全体的に目立たないし初版が少なすぎただけとも考えられるし
0240なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/31(火) 07:23:26.16ID:JTeCp13+
海色はキミ宙より少し上レベルだと思うよ
みらいの重版はあてにならない
アイズなんて発売日速重版するし
0241なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/31(火) 09:08:01.08ID:K+eu2Oru
みらいの看板のアイズが7巻で14万部だからね
ここで打ち切りだって騒がれる世界一が8巻で25万部
世界一が打ち切りしなきゃいけない赤字なら、みらいはレーベル撤退しなきゃいけないレベルって話になる
その世界一だってつばさの中では中堅ヒットぐらいなわけだし
0242なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/31(火) 11:53:20.34ID:JTeCp13+
アイズは発売日速重版決定とか宣伝しまくってたけどみらい文庫の重版とつばさ文庫の重版じゃ全く違うんだな
0243なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/31(火) 13:43:43.03ID:Kyqk0Tcd
KZのキャラの名前がダサいってかきこみあったから見てきたけどそうでもなくない?
今風のオシャレな名前ではないけどいつの時代でも違和感ない名前
和臣とかは結構かっこいいと思ったしみた感じメンバー全員に和をかずって読ませる縛り入れてるみたいだからそれにしては無理のない名前で上手いと思う
でも黒木以外の初期メンバーの苗字は縛りないぶんもっとしゃれてるものでもいいとは思うかな

ただ翼をたすくって読ませてるのを見てネーミングセンスもしかしてやばいのかも?と思ってしまわないこともない
0244なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/31(火) 14:06:32.54ID:nwE5u1XL
KZも世界一クラブもオンラインもネーミングセンスあるよ
むしろこちパっ!のゆのとかオウジとかエンマみたいなDQNネームのほうが微妙に感ずる
0245なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/31(火) 14:20:04.58ID:TKbsbU7o
オウジとエンマはアレだけどゆのは結構普通にいるぞ
けどこちパは地の文がテンション高いし絵も頭身低くてデフォルメ強いから作品とあってるというかあんま違和感ないかな

てか児童文庫で奇抜な名前だと思うことはあってもダサい名前って思ったことがないな
なんだかんだ花子とか太郎でもキャラにあってたらしっくりくるだろうし 
ケイみたいなクールなのが太郎だったらダサいと思うだろうけど

でもオンラインの退輔?はここの書き込みでみて退は別な漢字のが…とは思った
0246なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/31(火) 16:38:06.02ID:uKKeDJZy
オンラインは原作とキャラ名同じっぽいし退助くんは原作では親に虐待されてた設定とかありそう
普通に人が死にまくるデスゲだし
0247なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/03/31(火) 17:34:43.21ID:M0NL3wU/
夜カフェとか星空と書いてティナだし
他の児童書でもそうだけど最近はキラキラネームにあわせてる感じ
0248なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/04/02(木) 23:55:59.70ID:Py8eP/9S
キミ宙のQ子
絶体絶命のシュウスケ
オンラインの杉浦
この三人って他のキャラよりかなり人気低いんだな
世界一みたいにパーティキャラに人気低い奴居なくて全員平均的なのは珍しいんだ
0249なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/04/03(金) 00:05:47.35ID:zIGaFn1a
人気投票とかない作品で不人気とかどこみて判断してるんだ?
公式のコメ欄見ててもそこまでわからないと思うけど

というかQ子に関してはマスコットキャラだからメインの人間キャラより不人気なことは珍しくない気もする
0250なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/04/03(金) 08:19:13.24ID:Vo9j5/VK
キミ宙未読だけどQ子嫌われ過ぎだろw
マスコットでもビヨスケは人気なんだよね?
0251なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/04/03(金) 08:37:04.46ID:Y0BvRVSa
ビヨスケはコメ欄みたら好きって言ってる書き込みちょいちょいあるね
Q子は好き勝手してるみたいだけどビヨスケは何かしようとしても問答無用で制圧できるキャラ(真ちゃん)がいてセーブできるのがヘイト買いづらいんだと思う
0252なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/04/03(金) 22:34:11.50ID:670PV3ib
てかQ子って本当に嫌われてるの?コメントさらっと見た限りではそういう書き込みなかった気がするんだけど
ここの人は大人だろうから嫌いかもだが子供は結構好きなのかもしれないぞ
0253なまえ_____かえす日
垢版 |
2020/04/03(金) 22:41:40.13ID:670PV3ib
まあ公式サイトの感想コメントはネタバレははじいたり編集部のチェックが入るみたいだからあのキャラ好きじゃないみたいなのは反映されないのかもだけどさ
それでもQ子が嫌われてるっていうのが事実だとしたらそれ知ってるのって作者か編集部の人間くらいじゃね
人気投票もなしグッズ発売でキャラレート確認もできない読者層的にSNSでも検索ほぼ出ないんだし、好意的な感想が載る感想コメから人気キャラはわかっても不人気キャラは外野はわからないよ
感想コメで好きなキャラかくのなんかせいぜい1,2番目くらいだろうしもしかしたら3番目に好きな人も多いかも
ここの人は自分が不愉快に思ったからみんなそうなんだろうって考えなのかな

まあ自分もQ子嫌いだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況