>>654
fez=先にゲージを削り切った側が勝つスピード作業ゲー。
オベは建て得スピード作業。
歩兵戦は人数配分差ありきのスピードキル作業。

・味方の人数優勢側地点vs敵の人数劣勢側地点
・味方の人数劣勢側地点vs敵の人数優勢側地点

これが両軍に必ず発生するのがfez
人数優勢側では「キル折る伸ばす」のゲージ効率が敵の別地点の効率を上回るように競争意識持ち
人数劣勢側では相手のゲージ効率を遅延させるのがプレイヤースキルでありゲーム性。
要はゲージ削りに対して速いプレイヤーが有能。

足が遅く逃げる敵に追い付けない、瞬間火力がない、役割が被る、建築回りが遅い。
全てが遅い皿スカはゴミ。
スマ持ち片手、アサルト大剣、笛、ゲイザーサイクロンセスが有用職。
アタック武器とビルブ武器とクリ型pwリジェ型戦闘型の3スペル切り替えながら速いプレイできるプレイヤー以外は戦犯。

歩兵面ではスピードも火力もあるアサルト大剣と笛が最強の連携力もってるユニット。
バンクでも人数差作る目的で片手1入れたら後は全部笛大剣でいい。
ねずみ処理も笛大剣が最速で確実。
皿スカは要らないのが現環境。純片手すら戦争では要らない。
スマ持ち片手なら強く速く効率を生む。

きちやまがクリスタルスペルつけてないが
スマ持ち片手としてたまに良いプレイ、速いプレイが出来てる