X



【ToS】Tree of Savior part1345

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ bf75-u5JS)
垢版 |
2020/08/26(水) 14:27:17.04ID:mfOW4cQM0
■スレ立て時は本文の一行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を挿入する

■公式サイト
┣ 日本公式サイト http://treeofsavior.jp/
┣ 日本公式ツイッター http://twitter.com/tos_jpn_imc
┣ 韓国公式サイト http://tos.nexon.com/
┣ 韓国公式パッチノート http://tos.nexon.com/news/update/list.aspx
┣ テスト鯖パッチノート http://tos.nexon.com/ts/notice/list.aspx
┗ 国際公式サイト http://treeofsavior.com/

■wiki
http://wikiwiki.jp/tosjp/

■解析データベース
http://tos-jp.neet.tv/
http://tos.guru/jtos/

■スキルシミュレーター
http://tos-jp.neet.tv/skill-planner

■ワールドマップ
http://tos-jp.neet.tv/zones/world-map

■Inven
http://tos.inven.co.kr/

■前スレ
【ToS】Tree of Savior part1344
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1597745176/l50

■関連スレ
【iToS】Tree of Savior 国際鯖 Part11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1471377292/

【ToS】ストーリー・世界観考察スレ【お前ら全員祝え】 3玉
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1484447302/

Tree of Savior 質問スレ Part32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1595896360/

※次スレは>>980が建ててください。荒らしが建てたスレはスルーしましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0699名も無き冒険者 (ワッチョイ 6101-M91g)
垢版 |
2020/09/01(火) 18:46:34.73ID:1cO4UD370
>>697
日本語不自由なのはお前のことだぞ
コーリングやトライがPTメンバーにも効果あるの知らんのか

>>698
"追加ダメージ"の意味も理解できていないし本当のエアプだな
0707名も無き冒険者 (ワッチョイ 82ad-u5JS)
垢版 |
2020/09/01(火) 18:57:56.52ID:2rdIQUH00
上の方で雷・暴風アークは「魔法攻撃」ってあるけど
つまり物理職で使ってる人は魔法攻撃の威力を参照されるってこと?
ありえないよな

物理攻撃を参照するけどダメージは魔法攻撃になるってことだよね?
0713名も無き冒険者 (ワッチョイ 3902-yRqa)
垢版 |
2020/09/01(火) 19:06:31.30ID:4UvBgV+e0
まあウォで手数増やすよりシャドフェザのスキルダメージを32%増やした方が強い気はするな
それこそ大半のダメージソースはソーンだし
落雷とか関係無くチャームがチート過ぎんだよな
上限を無視した最終ダメージ32%増加は強すぎ
0721名も無き冒険者 (ワッチョイ a22c-JI6e)
垢版 |
2020/09/01(火) 19:21:54.72ID:9s+byLiT0
>>719
もともとウォにしても落雷アーツのせいで大差なくてルビ像入れるとタオの方が5割強くなるとさ
落雷アーツがある現状でウォを選択肢に入れてる奴が馬鹿ならしい
0727名も無き冒険者 (ワッチョイ 3902-yRqa)
垢版 |
2020/09/01(火) 19:31:13.27ID:4UvBgV+e0
>>724
馬鹿か?そもそもシャドウの闇属性を90%増やせるのが一番大きい役割なんだからそれを除外してフェザとウォロを比べてウォロが強いってのは全く意味無いんだよ
0729名も無き冒険者 (ワッチョイ a22c-JI6e)
垢版 |
2020/09/01(火) 19:34:26.20ID:9s+byLiT0
グレイシアだとウォロの方が強い
他の奴だとダメージカンストしてタオの方が上振れする
カンストダメージでるとチャーム以外で伸びなくなるみたいだわ
0730名も無き冒険者 (スフッ Sd22-MRyW)
垢版 |
2020/09/01(火) 19:39:14.25ID:cD+WRwXhd
自己完結ならウォ、PT考えるならタオってことかね
0732名も無き冒険者 (ワッチョイ 3902-yRqa)
垢版 |
2020/09/01(火) 19:52:02.06ID:4UvBgV+e0
組み込み価値があるか計るならそれこそ他の候補と比べるのが筋だろ
絶対に外さないフェザと比べて何の意味があるんだアホか?
0736名も無き冒険者 (アウアウイー Sa11-ifKp)
垢版 |
2020/09/01(火) 19:57:02.64ID:upF14uxCa
コロコロゲームの何が強いか議論もこのゲームのコンテンツに入ってるのかもな
数値変えるだけなら開発費ほぼ無料だしな
バランス調整といいつつ何かバランス考えてるわけでもなさそうだし。
やっぱり天才だ、コロコロするたび人は減ってるけどな
0738名も無き冒険者 (ワッチョイ 3902-yRqa)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:00:10.72ID:4UvBgV+e0
ただシャドとソサはそこまで相性良く無いんだよな
インファナルが召喚のダメージは転移しない謎仕様だから
まあそれはチャームも同じだが
0739名も無き冒険者 (ワッチョイ a22c-JI6e)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:00:27.73ID:9s+byLiT0
ソサって単独でも強いのか
今週もランサーいないし極端に火力足りなくなるんなら
タオエレとか使ってる奴のビルド変えさせた方が良さそうだな
ランサーいねえとDPS変わりすぎなんだがランサーの代わりになるように構成組み立てれねえのも異常だわ
0744名も無き冒険者 (ワッチョイ 292c-ifKp)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:19:37.22ID:ABBI9SGB0
召喚獣に関してはデバフありきみたいな糞調整なせいでしんどい
敵が次々わいてくるシーンでこれはゴミ

あとAIもくそで、本体がちょっと動いたらすぐついてきて攻撃途切れるんだよな〜
ロッド押し付けられてるのもきつい
0745名も無き冒険者 (ワッチョイ 3902-yRqa)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:23:08.83ID:4UvBgV+e0
ネクロも別に弱くは無いけどな
ずっと一定のDPS出し続けてるから意外と総ダメージは低くない
それにまだバイボラで化けるかもしれないしな
0746名も無き冒険者 (ワッチョイ 61da-JI6e)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:23:50.86ID:e2V4Bq0Z0
>>744
cd5秒になっただけマシ
直ぐついてくるのはAIっていうか行動範囲を狭めに設定してるだけだな
それよりかなりの頻度でモーフ不発すんのがマジで糞
0757名も無き冒険者 (ワッチョイ 27a5-Q6Op)
垢版 |
2020/09/02(水) 01:29:49.08ID:lHizBUG30
ホモねりのPT参加したら行き成りチンコのサイズ聞かれたんやが
ワイはリアルなサイズを教えたら、余りのデカさにホモねりは雄マンコが疼いたらしく我慢できずにアナニーし始めやがった
どんどん熱中しだして裏声でケツイクケツイクとか喘ぎながらめっちゃ気持ちよさそうに穿ってるから大爆笑や
そんな喘ぎ声に感化されてワイのチンコがフル勃起状態になってたんやな
ワイもすっかりホモねりの雄マンコに魅了されてデカマラを扱きまくったんや
皆辛抱堪らんくなってオフのホモねり乱交会に参加することにしたんや
今からめっちゃ楽しみやで
0762名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-BLNu)
垢版 |
2020/09/02(水) 05:06:48.91ID:Fz0TgehJa
バイボラアーキあたりはマジでつまらない実装だよな
新規ちゃんきたって、それ面白いぜ?とか薦められないしアタカバルナ揃えたくらいで引退のほうをオススメするわ
0764名も無き冒険者 (ブーイモ MMcf-5qSF)
垢版 |
2020/09/02(水) 05:38:42.97ID:XJc9VgdRM
うちのギルドにくる新規ちゃんは途中まで楽しく遊んでて既存の人らもちゃんとサポートするから成長もしてくれるんだけど
だいたいボルタに手を出して割れて消える
0765名も無き冒険者 (ワッチョイ bf02-Np7r)
垢版 |
2020/09/02(水) 05:45:06.52ID:73JGy/HZ0
昔からクラス豊富でビルドとか考えたりするのがやっぱり面白いところではあるんだけど
結局バイボラがあるとーみたいなクラスが多くてな
グレイシアは悪くなかったけど要求素材的に作ってみて試そうとか気軽には言えんし
0766名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fda-th+2)
垢版 |
2020/09/02(水) 06:01:01.64ID:aF3iUG+d0
>>754
上消えて下増えたなら復帰しようかなって思っただけなんですけど気に障りました?^^;

オリオンにいたけど対人コンテンツに力入れろとかディスコードで変な集まりがあって凄い嫌気してたんだよな
上位3ギルドとすぐ下にいた対人ギルドがどうなったかだけ知りたいわ。あそこの上位層が消えてるならまともなギルド増えてそうだし
0768名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f7d-Q6Op)
垢版 |
2020/09/02(水) 07:17:43.07ID:04JFf14L0
>>766
上消えて下増えたらって言ってるけど、ようは自分にとって嫌な人消えて、
嫌じゃない人が増えたらってことでしょ?

ネトゲみたいな匿名世界だと、本性をそのまま出す人がどうしても増えるから
そんなこと気にしてたら何もできない

対人やりませんギルド探して、入ればいいんじゃない?
0777名も無き冒険者 (ササクッテロ Spbb-Zh5B)
垢版 |
2020/09/02(水) 08:41:45.37ID:RnUMnjC2p
昨日ラダ鯖で1人でWBやってるやついたわ
何時間やってんだ?
0778名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f54-Q6Op)
垢版 |
2020/09/02(水) 08:43:36.96ID:lzD82G3k0
サンドライベ商店の交換レート不思議なルーペが宝石5に対し職人が2で2.5倍の差
上位ルーペのはずだったのにめんどくさい赤ルーペ公式にもゴミ認定されとるやん
0783名も無き冒険者 (ワッチョイ 8742-4tLN)
垢版 |
2020/09/02(水) 10:13:54.58ID:lZb2mLtX0
>>765
昔はよくも悪くもなんでも足し算のガイジ計算式だったしヒーラーのビルドが限定されるような強敵もいなかったからね
今は一部のシナジー強すぎるビルド以外息してない
0784名も無き冒険者 (ワッチョイ 872c-yOpk)
垢版 |
2020/09/02(水) 10:14:07.23ID:CdVyHad10
韓国とか英語版?だとシーズンサバやってるな
カンスト報酬とかでバルナもらえたはず
今ジャップで新規でやる価値無いのはそういう事もある
0791名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fda-XrX+)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:01:43.03ID:/ERlnKpj0
ラダの連中も意地張ってないでさ
鯖合併してくださいって意見送ればいいと思うんだ
IMCはネクソンと違ってフットワーク軽いから
意見集まれば動いてくれるかもしれないしな
0794名も無き冒険者 (ワッチョイ 0702-th+2)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:04:03.56ID:IrF7swg90
言うてスレのスーパーラダ鯖民曰く人口差1.5倍も無いらしいぜ?
流石に毎日倒されてるやろ?TOP層はダリアより強いって豪語してたし戦力差はそんな無いやろ
0795名も無き冒険者 (ワッチョイ e7da-biH0)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:07:44.62ID:WLBKsUsz0
戦力差がどうこうより、WBを満足に倒せてないのが事実なら鯖選びの大きなデメリットになるよね
1日1回でも倒せてるという話が本当なのか、2~3日に1回しか討伐されてないのか・・・。どっちが真実なんだろ
0796名も無き冒険者 (ワッチョイ 875f-biH0)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:14:49.42ID:Uj6UR/mg0
トップ層がラダの方が強かろうが、WBはそれなりに人数居ないとダメだからな
あと人数差1.5倍も無いは多分間違ってる
ゴールデンタイムでさえクラペダ1ch黄色で、それ以外白なんてこともざら
0797名も無き冒険者 (ワッチョイ 0702-th+2)
垢版 |
2020/09/02(水) 11:21:28.43ID:IrF7swg90
まあ待てラダ鯖は人格的にもダリアより優れてるそうだぞ
鯖を比べてラダを貶すのは浅ましいダリア民と決まってるらしいからな
きっと皆放置なんてしないで精力的にゲームを楽しんでるからクラペダには人がそこまでいないんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況