X



amazarashi★75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb08-+agE)
垢版 |
2017/12/20(水) 01:02:12.72ID:L94Y7UvM0
スレ立ての際に必ず↑の文字列を一行コピーすること。立つと一行消えます

次スレは>>950
踏み逃げの場合は宣言してから立てる

秋田 ひろむ(Vocal & Guitar)
豊川 真奈美(Keybord & Piano)

■Support Member & Key Person
出羽 良彰(Guitar & Manipulator / Arrangement & Instruments & Programing)
ナカムラ タケフミ(Bass)
橋谷田 真(Drums)
YKBX=横部 正樹(Art Works)

■Web
・Official HP
http://www.amazarashi.com/

・Facebook
https://www.facebook.com/amazarashiofficial/

・Twitter
http://twitter.com/amazarashi_bot

・ゲーム、再考
http://katayaburiina.com/akita

■Attention
☆sage進行
mail欄にsageと入力

☆荒らしはスルー、荒らしに構うのも荒らし

☆自分語りは控える

☆スレ違いの話題には反応しない

☆ガラプーはNGNameに入れること

☆その他おかしな書き込みをしているIDも触らずNGすること

前スレ
amazarashi★74
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1512661232/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d9c-MNwy)
垢版 |
2018/01/11(木) 03:38:38.98ID:rLC9JqJ/0
後期衝動の「歌手は理想を歌うのが常だ」という意味と同じで秋田さんは誰かの為に生きれない自覚あるからリタは理想の自分を歌ってるんだと思う
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d9c-MNwy)
垢版 |
2018/01/11(木) 03:41:01.24ID:rLC9JqJ/0
無自覚な流行りの歌手がこんなの歌ったら確かに何言ってんだ?ってなるけど
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-3ykf)
垢版 |
2018/01/11(木) 10:11:03.21ID:o0/++qVIM
悲しみ一つも〜で、誰かがかなた夢がどうとか歌ってるのRADの夢番地ぽくてキモい。同じ作風のバンドはいくつも要らんよ。
amazarashiは「自分以外みんな死ね」とか「消えろチャイナドレスの女」とかずっと言ってりゃいいんだよ。


ソニーの上層部に何か言われたのかね?「暗い歌ばかりじゃ無くてRADみたいに夢や希望を歌ってくれ」とか。
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da1-6iFf)
垢版 |
2018/01/11(木) 10:53:06.00ID:OL11Z0Wn0
>>792
amazarashiに対して偏見持ちすぎやろ
もともと夢や希望も歌ってたぞ
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da1-6iFf)
垢版 |
2018/01/11(木) 11:24:11.76ID:OL11Z0Wn0
>>794
俺はあまり詳しく知らないけど、以前ここの書き込みで「悲しみ一つも残さないでは鉄道唱歌のオマージュでは」的な書き込みを見た
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1108-guXz)
垢版 |
2018/01/11(木) 11:45:29.21ID:WLHr6Ryi0
>>787
何が矛盾なんや?
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ead2-lXUw)
垢版 |
2018/01/11(木) 13:47:14.59ID:KItBFx7T0
>>767
お前は空に歌えば好きなキッズだろ

たられば4分とか良さ消滅じゃん
あれは長々と独り言言うかのように歌うのが魅力なんだろ
しかもほかの曲も1分縮めろとか・・・

amazarashiの曲を長いとかファン層随分変わったなー
学生増えたのかなー
千年幸福論の頃はそんなこと言う奴いなかったのにな

今のところ一部のシングル曲だけが短いって感じでそれ以外は長いのが多く残ってるから「らしさ」があるけど
もし殆どの曲が4分前後になったらもうそれはamazarashiじゃないわ
別のバンドでもいいじゃんってなっちゃう
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ead2-lXUw)
垢版 |
2018/01/11(木) 13:56:20.41ID:KItBFx7T0
>>793
といっても突き抜けた明るさではなく、「絶望の中にほんのりポジティブ」っていう絶妙なバランスだったろ
空に歌えばはそれを全部ぶっ壊したけどな
曲は底抜けに明るいわ歌詞も明るいは短くて新参者向けだわで
秋田さんの従来の作風を知らない人にとってはかなり取っつきやすい曲だとは思う

ただ、今回のアルバムは他の曲が良すぎて空に〜の駄曲ぶりが浮きすぎてる
まあカラオケで歌うのにはちょうどいい曲だけどな空に〜は
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ead2-lXUw)
垢版 |
2018/01/11(木) 14:04:46.88ID:KItBFx7T0
オリコンのサイトでamazarashiの作品別の売上ランキング見れるが、地方都市が一番上になったぞ
先週までは世界収束だったが
地方都市が現時点では一番売れたアルバム
今がamazarashiの全盛期
物凄く人気あるぜ!って感じはしないけどなあ
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-6iFf)
垢版 |
2018/01/11(木) 14:43:38.97ID:poU/gBxtd
空に歌えばはタイアップで、しかもジャンプ原作、夕方放送、バトルもの、オープニングだぞ
この条件で暗くて助長的な歌なんて歌われてもなぁ
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea8a-f+9d)
垢版 |
2018/01/11(木) 20:56:00.61ID:bZByVmeT0
>>784
>>786
月型オタいてワロタ
ヒーローは期間限定なのか
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a23-rzLw)
垢版 |
2018/01/11(木) 21:33:55.54ID:b52zVFil0
大御所歌手とかそこそこ有名な芸人とかが好きですって公に言っててジレンマ

まあ昔のサブカルが今の主流になってるように今後似たのが増えるのかもね
某ムカデの歌詞引用バンドとかあからさまだし
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db3-FlnG)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:29:34.11ID:o1SESpKb0
ひろむが人に頼まれて合わせて曲を作る質じゃないと思うんだけどなぁ……タイアップの為に作ったというより、タイアップの話がきてそれに近い作成途中の曲をあててるんじゃないだろうか
いちからタイアップの為に作ったとしても「自分の歌じゃねぇ」って言いそう
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea36-bLLz)
垢版 |
2018/01/12(金) 00:45:12.25ID:W6vJlNYy0
>>815
もう諦めたよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-3ykf)
垢版 |
2018/01/12(金) 09:07:38.24ID:nMXqh+aAM
>>813
今のひろむは資本主義に魂を売ったケダモノだよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b3-1A1k)
垢版 |
2018/01/12(金) 10:26:15.57ID:/8zTl63C0
そういえば、空洞空洞を初めて聞いたときに

送電鉄塔 原っぱで口ずさもう
夢に破れた歌
夢に破れた歌
死にたがらない〜

って聞こえたけど、そうやって聞こえた人いないんかな?
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da1-6iFf)
垢版 |
2018/01/12(金) 11:14:36.81ID:rA39dVlu0
amazarashiリスナーは耳がいいのが当たり前みたいな口ぶりだな
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b3-1A1k)
垢版 |
2018/01/12(金) 12:39:44.33ID:/8zTl63C0
ボロクソ言われてワロタ
夢に破れた歌ってのでもいい気しないか?
夢に破れた歌をたくさん歌ってる秋田が、「夢にあふれた歌」って歌うと皮肉っぽいけどさ
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b3-T56j)
垢版 |
2018/01/12(金) 14:17:16.18ID:TWzqgO330
送電鉄塔が少年テッドに聞こえたのは俺だけ...?
少年キッドみたいな感じだと思ってた
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b3-1A1k)
垢版 |
2018/01/12(金) 14:26:43.49ID:/8zTl63C0
ゴリ押しはしとらんぞ
それはきみの拡大解釈だわ
あくまで「皮肉っぽくていいよね〜」と言ってるのであって、「こっちの方がいい!」と言っているわけではない
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b3-1A1k)
垢版 |
2018/01/12(金) 14:40:16.40ID:/8zTl63C0
まぁ正解は「夢にあふれた歌」だけど、偶然「夢に敗れた歌」に聞こえて、それでもいい気がした派と
最初から「夢にあふれた歌」としか聞こえなくて、「夢に敗れた歌」と聞こえた者のことを全否定したい派とがいるわけだな
人それぞれ♨
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ff-plQP)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:05:52.00ID:ogPL0FZn0
>>839
ワンルーム叙事詩好き

メッセージボトルでのライブVer.もっと好き
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d92-XhTK)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:20:59.09ID:mpJGNODO0
マシンガンってコンドームのことかと思ってる
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d92-XhTK)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:39:37.24ID:mpJGNODO0
すごい個人的な解釈なんだけど
歌詞のオーナメントとかアルバムの発売時期からクリスマスやイブのこと歌ってるのかなって
で、その時期ってコンビニにあるゴム売り切れたりするじゃん?
そんな事柄が深く考えずに頭に浮かんできた
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-SbKl)
垢版 |
2018/01/13(土) 11:06:18.20ID:c6hA6VFVd
発券って今日からか
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25d2-QpsD)
垢版 |
2018/01/13(土) 14:44:53.57ID:Q9fWWBZ+0
他人が眉を顰めるような人の本性の描いた絵を
微笑む彼女といきなり喧嘩が絶えなくなるっておかしいよな
変わっていくのはいつも風景だと歌ってるし
絵描きの男はたぶんは何も変わってないと思う
絵が売れ出して「信じてたのは間違いじゃない」って女のセリフも何か打算を感じさせる
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595c-3ykf)
垢版 |
2018/01/13(土) 14:50:35.08ID:OHc0f24K0
女と付き合ったこと無いやつばかりなのかここは。
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db3-dv8L)
垢版 |
2018/01/13(土) 14:53:12.57ID:1ooMEigj0
20番代だったわ。やっぱFC先行すげえ
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da1-6iFf)
垢版 |
2018/01/13(土) 15:07:31.34ID:647dY32V0
無題のMV観た感じだと
男が彼女より絵を取ったように見えてそれに怒った彼女が出て行った。
でも男は別れた後も彼女の絵を描いていて、その絵を見た彼女が男の気持ちに気付いて帰ってくる。
って話だと思うが
どちらかというと男の不器用さに問題がありそう
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25d2-QpsD)
垢版 |
2018/01/13(土) 16:12:36.98ID:Q9fWWBZ+0
>>877
男が不器用なのは間違いないけど
それなら男が描いた人間の本質を描いた絵に女が微笑むのはおかしいと思う
それができるのは男が描きたい絵を理解できる本当の理解者。
だから喧嘩が絶えなくなって別れるような結末にはならないよ
「信じてたのは間違いじゃない」って言葉がやっぱり女の打算を感じさせる
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a71-H0Ub)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:49:44.14ID:eNizchTL0
ほんとにかまってほしくて書くとかじゃなくてマジで書くけど、才能枯れたな。
新譜、冗談抜きで駄作。
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e45-dk1x)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:01:38.14ID:CkfU2L/n0
むしろバケモノは想像で書いた感がアリアリで何とも言えないむず痒い気分になる
これまでのamazarashiは明らかな物語調のもの以外は本人の実体験が色濃く出てるような歌詞がかなり多かったからというのもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況