X



GLAY統一スレ866
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b610-t4zt [153.170.95.139])
垢版 |
2021/05/07(金) 23:35:38.20ID:tq3gveBV0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑IP用3行冒頭に書いてね、1行分は消えて表示されません

【実 況 禁 止】
・荒らし・アンチ・他アーの話題・不快なレス・コテやそれに構うやつは華麗にスルー
・チケット等の取引・他アー叩きはNG
・次スレ立ては>>950取った人、立てられない時は他の人に依頼する。
 950以外がたてる場合は宣言してからスレ立てすること。
・次スレが立つまでレスは控えましょう
・自演はバレなければいくらしてもOK
・TERU「絶対に解散はしません!」

◆◇GLAY OFFICIAL WEB SITE HAPPY SWING
  http://www.glay.co.jp/
◆◇loversoul music & associates
  http://lsma.jp/
◆◇GLAY Official Store G-DIRECT
  http://gdirect.jp/
◆◇GLAY FANCLUB HAPPY SWING
  http://www.glay.co.jp/fanclub/
◆◇GLAY MOBILE
  http://glaymobile.jp
◆◇GLAY YouTube Official Channel
  http://www.youtube.com/GLAY
◎アルバム「NO DEMOCRACY」発売中!
◎ベストアルバム「REVIEWU -BEST OF GLAY-」発売中!
https://www.glay.co.jp/review2/index.php
◎シングル「G4・V-Democracy 2019-」発売中!
◎日中合作映画「オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁」GLAYが日本語吹替版主題歌「氷の翼」を書き下ろし!
◎「GLAY ARENA TOUR 2019-2020 DEMOCRACY 25TH HOTEL GLAY THE SUITE ROOM」無事終了!

※前スレ
GLAY統一スレ864
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1613917288/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

GLAY統一スレ865
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1616600985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b901-dxvU [126.219.165.139])
垢版 |
2021/05/10(月) 16:04:04.75ID:0bSQpKJ80
GLAYが7月31日の“GLAYの日”に、配信ライブ「GLAY×THE PREMIUM MALT'S The Premium Live」を開催する
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b901-dxvU [126.219.165.139])
垢版 |
2021/05/10(月) 16:05:09.26ID:0bSQpKJ80
この配信ライブは「サントリー ザ・プレミアム・モルツ」シリーズの商品購入者を対象としたライブ。
明日5月11日から6月28日までの期間中に「ザ・プレミアム・モルツ」シリーズ商品を対象店舗にて1缶以上購入し、レシート画像をサントリーLINE公式アカウントに送付すると、ライブの視聴用コードが入手できる。
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-LLCq [126.162.223.90])
垢版 |
2021/05/10(月) 16:38:31.42ID:MRGK/C+7x
ビール1缶で1時間半も配信ライブが見れるのか。
メンプロと比べて太っ腹だな。
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ad-nFSz [125.14.233.130])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:10:01.31ID:HHGWQncK0
ビールはあんまり強くないけど
明日モルツ購入します。
色んな料理に使えるのでそちらで
頂きます。
GLAY様のファンで本当に良かった。
本当は生ライブがいいけど
731配信ライブで楽しみます。
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-LLCq [126.213.217.162])
垢版 |
2021/05/10(月) 22:08:41.43ID:PxpuCGRPx
>>18
若干年配向けのセトリなんちゃう?
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-mLBC [220.214.47.228])
垢版 |
2021/05/11(火) 01:10:10.39ID:15Vk+lZA0
アー写テル ジローやばいな
jiro 特に なんかモアイみたい…
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-LLCq [126.196.170.234])
垢版 |
2021/05/11(火) 22:17:14.07ID:HQLnK5stx
メンプロはそれぞれの曲って縛りがあるし、サントリーの配信ライブはそういうの抜きでいい感じのセトリ組んで欲しい。
インタビューだと次のアルバム相当自信あるみたいだし、新曲も交えつつベストな感じでお願いします。
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a101-nFSz [60.119.145.166])
垢版 |
2021/05/11(火) 23:51:13.18ID:szTRqYlZ0
>>30
次のアルバムに向けてG42020から全曲入りで尚且つintoも新バージョンとかで入っていたら萎えるな。
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-LLCq [126.196.170.234])
垢版 |
2021/05/12(水) 07:02:31.07ID:hk1cTwjex
ノブマサ真面目だったのにいなかったことにされてるのが何とも悲しいよな。アキラは自業自得だから仕方ないけど。
確かにGLAYは5人だとバランスが悪かったのは否定できないんだけどね。ミュージックライフの「あの決断」てのはノブマサを脱退させたことなのかなと思っている。
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f992-RluY [164.70.238.83])
垢版 |
2021/05/12(水) 08:15:39.91ID:jNt8ZRog0
>>38
灰ダイの発売が遅れた挙句にメジャーデビュー以降のレコーディングも進んでたから
ノブマサがメンバーだった時期に発表されてた曲はアキラorスタジオミュージシャン。

メンバーとしてはクレジットされたのに
レコーディングで1度も使ったもらえなかったのは悲しいよな。
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8201-LLCq [219.59.170.158])
垢版 |
2021/05/12(水) 12:20:58.93ID:iVdoPlWd0
声が変わったとは言えTERU以外にGLAYのボーカルはつとまらんだろうな
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eed2-enVc [153.133.179.38])
垢版 |
2021/05/12(水) 18:45:10.41ID:qacHK/IZ0
>>41
ノブマサは脱退後目立った活動してないよな
アキラはキルスレイドに入ったけど
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-LLCq [126.149.228.186])
垢版 |
2021/05/12(水) 21:45:13.68ID:kCcsa+Xsx
V系ブームが去った頃、あっさり化粧落としたところも潔かった。HISASHIだけはずっと変わらんが…
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-LLCq [126.149.228.186])
垢版 |
2021/05/13(木) 06:47:00.44ID:OVMphBTvx
ヒデが見つけて、ヨシキがライブハウスに見にきて、気に入られてデビューって宝くじレベルの運の良さだよな。
時代というよりバックアップした人との巡り合わせが凄い。その後成功したのは本人達の努力だろうけど。
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-nFSz [106.128.117.230])
垢版 |
2021/05/13(木) 07:37:43.42ID:5tiFJt9na
>>69
企みに全て飲まれていくー♪
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5194-nFSz [118.106.86.224])
垢版 |
2021/05/13(木) 18:21:01.90ID:tCSp0KQj0
グーラータンシーザーリッツパーティー♪
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5194-nFSz [118.106.86.224])
垢版 |
2021/05/13(木) 21:58:41.93ID:tCSp0KQj0
過ぎたことばかりは眩しく見えるもんだよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-LLCq [106.180.20.208])
垢版 |
2021/05/13(木) 22:52:46.33ID:m/RCINs4a
>>83
時代に合わせてアップデートが得意なバンドってどこ?
日本に思い当たらない
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-jS7V [106.180.20.208])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:17:02.73ID:+8o9rAQfa
>>89
言わんとしてることは分かるけど、ミスチルとかスピッツとかサザンはそもそも普遍的な音楽だからそこまでアップデートされてる気がしないんだけどね。してるんだとは思うけど。
GLAYみたいな音楽性でうまくアップデートできてるバンドっている?みんな既存ファン向けになっていってる印象があるけど。
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8b9-/TFo [153.246.231.108])
垢版 |
2021/05/14(金) 01:47:35.30ID:iiJsp43l0
>>70 とっかかりとしてYOSHIKIは大きな存在だっただろうけど、やっぱりその後のGLAYが伸びたのはBOOWYに携わってた佐久間さんとのマッチングだろうねー
恐らく遅かれ早かれ他のレコード会社からも声はかかっただろうし。
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caad-ygKY [119.170.143.128])
垢版 |
2021/05/14(金) 03:47:48.55ID:7EajgII30
本人達的には大変だっただろうけどGLAYほど漫画のキャラに近いバンドはなかなか無いよ

仲良しこよし同士でバンド結成→
多少の苦労しながらも大物ギタリストに見つかる→
大物ミュージシャン(スター)に気に入られて、デビュー→
初登場ながらもそこそこの成績残す→
その後、なんやかんやで実力派大物プロデューサーと出会う→
デビュー4年目にしてミリオンヒットソング出し、国民的番組(紅白やレコ大)に出演→
その後、数々のミリオンセラーで社会現象となる→
ギネス級のライブを開き、話題となる→
なんやかんやで事務所独立→
仲良しこよし同士で晩年楽しく活動

普通はインディーズの頃に解散か、ブレークまでにすげえ時間かかる。
それに大半がブレークしても一発屋や二発屋で終わる
あの時代、ブレークしても一発屋や二発屋で終わるV系多かっただろ
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-/TFo [106.128.117.20])
垢版 |
2021/05/14(金) 07:22:31.42ID:1pdqWtgGa
GLAYは活動休止したことないのが1番凄いだろ
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-jJ+/ [133.106.33.24])
垢版 |
2021/05/14(金) 09:39:39.26ID:oqvjSkH6M
>>93
編曲ってマジで重要よねホントに
タクローの弾き語りから完成した曲までの変遷考えると、一歩間違えたら名曲が駄曲になっていたかもと思うと怖いレベル
タクロー×佐久間という天才同士の化学反応は奇跡的
勿論、各メンバーの各パート作りのセンスも込みで
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-jS7V [106.180.12.247])
垢版 |
2021/05/14(金) 12:11:21.64ID:egMSRFcua
>>96
新しいのは評判いいんじゃないの?
その前の重力と呼吸が酷かったから聞いてないわ
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d994-/TFo [118.106.86.224])
垢版 |
2021/05/14(金) 17:43:27.70ID:FDxlrH9J0
てか曲なんて編曲が全てやん
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 612c-IoCl [124.96.105.147])
垢版 |
2021/05/14(金) 17:57:48.36ID:1c2ynqP30
GLAYって北海道から出てきた着飾った若い兄ちゃんが
年相応とかけ離れたしみったれた曲をやっているのが売りだったから
長くやるならどっちにしろ変化が必要だったけどそれに失敗しただけ
年取ってしみったれた曲をやるには人生に深みがなく
実際に選んだ路線変更はジャズとか付け焼き刃でいつまでも身になってない
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-jS7V [106.180.22.214])
垢版 |
2021/05/14(金) 18:54:09.87ID:Sp9q4Kn6a
ぶっちゃけ佐久間さんが長生きしててプロデュースしててもそこまで状況変わってなさそうだけど、どうなんだろう…
アルバムGLAYとGuiltyは良かったけど、あの完成度のままだったのかどうか
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-+rKf [126.156.231.28])
垢版 |
2021/05/14(金) 19:09:43.60ID:5m1ialfAr
サラリーマン経験のない桜井が社会人の共感を得る歌詞が書けて、赤羽でインクまみれで働いたTAKUROにそういうのが書けなかったのが不思議。
恋愛モノで共感を得て売れたのはどちらも一緒だけど、そこから次に向かうときに、世相をうまく作品世界に反映させ大人に共感させるという武器のあったミスチルと違ってTAKUROはよりフィクションというか独白や創作性の強い詞世界に入っていった。
共感を得にくいとヒットからは遠ざかるよね。V系のバックグラウンドがある以上はフワフワした世界を描くほかなかったのかもしれないけど。
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-jS7V [126.196.74.11])
垢版 |
2021/05/14(金) 21:38:16.33ID:z13CSul6x
>>108
書ける書けないよりも、シンガーソングライターの桜井とバンドマンTAKUROじゃ表現したいことが全然違うのは当然だと思う。
いや、ミスチルもバンドなんだけどさ…なんか色々違うじゃん
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d994-/TFo [118.106.86.224])
垢版 |
2021/05/14(金) 22:09:46.51ID:FDxlrH9J0
>>108
サラリーまで読んだ
3行で頼むわ
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acad-/TFo [125.14.233.130])
垢版 |
2021/05/15(土) 03:11:54.41ID:QrWJVN7X0
>>124
TERUさんとラルクのhydeさんで対談
願います
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-jJ+/ [133.106.44.78])
垢版 |
2021/05/15(土) 06:56:24.93ID:fCkA/xjwM
GLAYほど編曲どうこうでこうも変わって色々言われるバンドも珍しい気がする
申し訳ないがGLAYの初期やデビュー前後の頃のデモとか聞いてもとてもセンスのあるバンドとは思えない

ラルクなんかは作曲者がほぼ完成形に近い形で編曲できるから初期の頃から楽曲の完成度が高い印象を受けた
今では滅多に音源をリリースしてくれなくなったが出してくる時はやっぱ凄い
衰えを殆ど感じない
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d994-/TFo [118.106.86.224])
垢版 |
2021/05/15(土) 08:30:47.20ID:vqKGOB0+0
>>129
プロデューサー付いとるがな
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca2c-IoCl [153.195.216.65])
垢版 |
2021/05/15(土) 08:42:21.63ID:C482wQB80
>>127
前にその二人が「ボーカリストとして」話しているの見たけど
どんな芸能人と付き合いがあるとか普段何して遊んでいるとかだけで
練習とかトレーニングをやっている話はロクに無かった

そんなお二人とも割と早いうちから声出なくなってたからお察し下さい
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-jJ+/ [133.106.36.138])
垢版 |
2021/05/15(土) 08:51:25.74ID:SBG78kg4M
所詮は両方ともアイドルバンドのボーカルだからなぁ
hydeは全盛期含めてライブパフォーマンスのクオリティーが高かった時期は殆どない
ライブも音圧上げまくって爆音にして誤魔化してるレベル
てか映像化の時の修正が酷い

そもそも本人ボイトレしたことないらしく、何故かそれを天性の才能?のように思っていてプロ意識の欠如を感じる
稲葉の爪の垢を煎じて飲ましてやりたい
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF3a-jS7V [103.5.140.156])
垢版 |
2021/05/15(土) 10:22:04.75ID:nyJgAgkZF
>>134
hydeそんな感じなんか。
ストイックなタイプなのかと思っていた
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acad-/TFo [125.14.233.130])
垢版 |
2021/05/15(土) 12:18:19.63ID:QrWJVN7X0
>>131
天然だからこそこういう情勢の時には
楽しくやれるんじゃないか
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22de-LxCM [119.241.200.66])
垢版 |
2021/05/15(土) 12:25:17.14ID:z2Cg6EK/0
>>116,121
懐かしいなー
階段を〜都忘れの歌詞が思い浮かぶね

97〜98年の雑誌のインタビューでTAKUROが「夏休み(全盛期?)は長く続かないことはわかってる」みたいなことを言ってたのがすごく印象に残ってるんだけどどの雑誌か思い出せないんだよね
当時の雑誌探してみたけど見つけられなかった
わかる人いる?
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22de-LxCM [119.241.200.66])
垢版 |
2021/05/15(土) 12:25:33.73ID:z2Cg6EK/0
>>116,121
懐かしいなー
階段を〜都忘れの歌詞が思い浮かぶね

97〜98年の雑誌のインタビューでTAKUROが「夏休み(全盛期?)は長く続かないことはわかってる」みたいなことを言ってたのがすごく印象に残ってるんだけどどの雑誌か思い出せないんだよね
当時の雑誌探してみたけど見つけられなかった
わかる人いる?
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-jS7V [106.180.21.16])
垢版 |
2021/05/15(土) 14:12:35.25ID:9KZ7eYfYa
ミスチル桜井&B'z稲葉は殆ど話したことない関係性だからこそ面白い対談になった気がする。
TERUとhydeじゃ友達だしああいう面白さはなさそうだな。かと言って河村隆一じゃ先輩だし変人だし…意外なところで吉井和哉とか面白そう
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9a-R3bD [1.79.84.154])
垢版 |
2021/05/15(土) 15:07:13.73ID:0zVGPHc7d
全盛期、TAKUROは「将来はサザンみたいにはなれないかもだけど、アルフィーみたいな立ち位置でいたい」
みたいなことを言ってた記憶があるんだよね。

でもホント、ALFEEの立ち位置(年とっても細々と続けてて、固定ファンはついてて、ある程度の大物扱いはされてて)にはなってると思うし、
ちゃんと達成されてるんじゃないかね。今もALFEEは現役だから、そういった意味でも目指すべきなとこかと。

今思うと、なんか失礼な発言もするけどw
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e601-gSvD [126.219.165.139])
垢版 |
2021/05/15(土) 17:03:52.29ID:8BcXg3ra0
アルバムリリースに向け、5月より5か月連続での配信リリースが決定しました。
第一弾は5月21日(金)に『FRIED GREEN TOMATOES』を配信。
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saca-M3SR [182.251.236.213])
垢版 |
2021/05/15(土) 20:42:31.48ID:8KBhhZi+a
アルバム発売は10月かな
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx19-jS7V [126.162.223.238])
垢版 |
2021/05/15(土) 20:43:23.70ID:bjPt/10nx
>>157
あれだったら嬉しいな。あのサビ好きだわ
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acad-/TFo [125.14.233.130])
垢版 |
2021/05/15(土) 20:57:50.98ID:QrWJVN7X0
アルバムひきさげてホールかアリーナツアー
行きたいです。
早く平和で安心安全でファンの皆さんが
ライブに行ける世の中になってほしい
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safa-/TFo [106.131.147.107])
垢版 |
2021/05/15(土) 22:48:48.74ID:lzxLt/Zka
まだ配信曲とG4 2020がアルバムに入ると決まったわけじゃないだろ!笑 とりあえず配信かアルバムでangelus出して欲しい。昔の曲掘り出すみたいだからちょっと楽しみだなー
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx19-jS7V [126.162.223.238])
垢版 |
2021/05/15(土) 23:15:54.59ID:bjPt/10nx
次のアルバムは読めないね。メンバー曰く90年代のGLAYっぽいらしいが、既出曲を指してるのかまだどこにも出してない曲を指してるのか…楽しみだ
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d994-/TFo [118.106.86.224])
垢版 |
2021/05/15(土) 23:51:12.14ID:vqKGOB0+0
>>164
真矢の体型無視かよ
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b54-gSvD [138.64.234.8])
垢版 |
2021/05/16(日) 08:08:49.78ID:1gGVqQR/0
>>129
デビュー前から計上するとアレンジャーが変わっていっていること

表に出てるだけでも
glayのメンバーはアレンジができない
あの曲のあの部分は佐久間が作った
没曲を佐久間が仕上げたなどあるので


glayがアレンジできない表に出てこないエピソードが他にもたくさんあるんだろ
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d994-/TFo [118.106.86.224])
垢版 |
2021/05/16(日) 09:26:52.51ID:3pxi4zkk0
メンバーも本人も一緒やんw

時代によるものが1番でかいんだよ結局
90年代のヒット曲今出しても大して跳ねないし
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-jJ+/ [163.49.210.133])
垢版 |
2021/05/16(日) 16:49:14.76ID:UY8oZ6mFM
>>186
それはボイトレじゃなくてただの本番前リハーサルの準備運動(発声練習)な
ボイトレってのは普段からスタジオ通って練習したり専属のトレーナー付けたりすること
稲葉なんかは仕事の入って無いオフでも毎日2〜3時間は発声練習したり歌ってるんだぞ
だから今でも凄い
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea11-ztFm [211.126.39.152])
垢版 |
2021/05/16(日) 22:16:57.37ID:TAHBhL4O0
フライドグリーントマト
早くライブで聴きたい
メンバーが90年代に寄っている曲が多い的な事言っているアルバムは期待しかない

アルバム出る頃にはワクチン接種進んで年末くらいからツアーできる社会環境になっている事を祈る
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-jJ+/ [133.106.35.52])
垢版 |
2021/05/17(月) 00:08:06.24ID:usl9IErbM
>>198
最近の若いバンドマンの楽曲聞いてるけど正直2000年代からテイストがそんな変わってない印象を受けたなぁ
流石に80〜90年代中盤くらいまでのバンドサウンドとは全然違うけどw
邦ロックって98年〜くらいから成熟期迎えて2000年代後半辺りからはもうすっかり成熟しきって新しい風が吹かなくなったイメージ
以降は似たようなのの繰り返しに聴こえる
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-jS7V [106.180.13.1])
垢版 |
2021/05/17(月) 02:11:23.58ID:rhsVtPU9a
>>204
人それぞれだろうけど、曲調によってピークは違うと思う。
ミディアムバラード系は間違いなくBELOVED〜ヘビゲ辺りが質も量もピークだと思う。BELOVEDなんかほぼ全曲シングル切れるクオリティだし、ヘビゲ期はバンドとしては苦しいけどWinter,againとかBE WITH YOUがあるしやはりこの世間的なピークと重なると思う。
で、ハード系はもう少し先でフラスト期かなと思う。だから漢字2文字シリーズだと嫉妬がピークというのは自分も同意。
じゃアルバムGLAYは?って思うけど正直この頃制作に関するピークは過ぎてる。ただRATWがめちゃめちゃカッコいいから、ライブバンドとしてのピークがここかなと思う。
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-R3bD [1.72.4.44])
垢版 |
2021/05/17(月) 09:23:56.68ID:miz9LobQd
>>205
概ね同意。この上で、>>207のヘビゲのシングル曲飛ばしちゃうのもよくわかる。

だからこそファンの中でも、BELOVED推しとフラストレイテッド推しとGLAY推しがいるんだと、納得したよ。

アルバムGLAYは、Satellite シキナ チェルシーあたりはすごくいいと思うけども、
アルバム通しで見たクオリティで考えるよりも、アルバムツアーのRATWの楽しさで語るべきですね。
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-R3bD [1.72.4.44])
垢版 |
2021/05/17(月) 09:37:24.69ID:miz9LobQd
個人的にpuresoulは、ポップすぎてそこまで好みじゃないなー。
表題曲自体は、GLAYの中でも相当名曲と思うけども、
それ以外のミディアム系はBELOVEDには勝てないし、
ハード系もビリクラだユーメイドリームやら結構ポップで、
BELOVEDのラバチェン、HIT〜やらフラストレイテッドのALLIwantのが全然カッコいい。
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-jS7V [126.196.28.251])
垢版 |
2021/05/17(月) 10:06:50.39ID:JXE5rwHFx
>>211
pure soulはアルバムとしての軸がハッキリしないんだよね。一見ハード系のナンバーが軸なのかなと思うけど表題曲はああいう感じだし、アルバム序盤は聴きやすいポップさがあるし、まさに白と黒を詰め込んだんだろうけどグラデーションが鮮やかじゃないというか…幕の内弁当を目指したんだとしたらTAKURO節バラードがMay Fair1曲じゃ物足りないという個人的な印象。
まあREVIEWバカ売れの後だから色んな大人の思惑が絡んでたよね。
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-/TFo [106.128.119.65])
垢版 |
2021/05/17(月) 12:22:11.09ID:pJ/Uw57Na
漢字二文字シリーズてw
0219梅干し (ワッチョイ 3a4b-/TFo [183.176.32.85])
垢版 |
2021/05/17(月) 12:50:46.62ID:nQnEfWmQ0
GLAYファン辞めるわけではないですが、引越しにともない色々断捨離してます。
CD等は置いておきますが、その他の細々したグッズの処分に悩んでいます。
メルカリでも買い手がいないようなので・・・
皆さんはどうしてますか?

例えば

ファンクラブ会報、雑誌、ツアーグッズ、購入特典ポスター等・・・
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-jS7V [126.196.28.251])
垢版 |
2021/05/17(月) 13:39:45.08ID:JXE5rwHFx
トマトいいね。この曲自体もいいし、こういう往年のGLAYポップスをまた世に出す気になってくれたのが嬉しい
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f9-/TFo [210.128.197.249])
垢版 |
2021/05/17(月) 13:45:10.63ID:XtiiEmuK0
>>194
あー何だっけこの話、なんかビリクラみたいなやつ作ったけど結局dopeを収録する事になったって言ってたよね
シャイニングはタクロー作曲だから別なんじゃない?
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-AK3u [49.96.34.198])
垢版 |
2021/05/17(月) 19:13:39.69ID:Rp5XuG53d
売れ線に舵を振り切ったBELOVEDが名盤とか、GLAYの本質を理解してない。
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-AK3u [49.96.34.198])
垢版 |
2021/05/17(月) 19:52:28.14ID:Rp5XuG53d
>>232

BELOVEDから売れる為の必死さが一気に薄れてるよね

BEAT out!までのTAKUROの売れる為の悪戦苦闘感がない



T
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-jS7V [106.180.23.222])
垢版 |
2021/05/17(月) 20:25:14.66ID:GKxptoNna
>>236
なるほどね。
BEAT outまではお得意の8ビートをベースにGLAYを世の中へ浸透させるかっていう世界だったからか。それが本質と言うのなら確かにBELOVEDはそこから外れるな。
でも、その本質から外れてでも活動の規模を拡大しようとして大成功したんだし、実際BELOVEDは誰が聞いても大抵は名盤と感じるレベルの作品なわけだから、本質を理解してない人もそりゃいるんじゃないか?むしろ、実は気付いてないだけで本質はBELOVEDの方だったんじゃないかとさえ思う。
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-jJ+/ [133.106.35.13])
垢版 |
2021/05/17(月) 20:54:33.75ID:9ElwzjhrM
>>239
これやな
BELOVEDを名盤と捉えるかどうかなんてリスナーそれぞれの感性でしょ
ただ間違いなく多くの大衆に受けたことだけは事実
ミーハーでキャッチーなのが好きなのもいればコアでマイナーで売れ線でない曲が好きなのもおるってだけのことやろ
その中でも売れ線ではないラバチェンは光ってるけど
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-XyaE [106.128.32.97])
垢版 |
2021/05/17(月) 21:25:09.26ID:eS5kubsba
BELOVEDはラルクで言うtrue(Kenがこういうの出せばええんやろ!って売れ線意識して作ったアルバム)の立ち位置だと思ってた
当時の音楽シーンがよく分かってないけどキラキラ系が人気だった感じなのかな
TAKURO自身は選曲見てるとV系ロックみたいなのが実は好きなのかなとも思うけどよくわからん
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d994-/TFo [118.106.86.224])
垢版 |
2021/05/17(月) 21:42:50.39ID:GFXuiH6F0
つかまず売れてなんぼの世界なんだから当たり前
売れてない奴の話など誰が聞く?
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afb9-zBp/ [220.214.47.228])
垢版 |
2021/05/17(月) 21:50:31.47ID:OfSm9DSq0
>>240
買うぞ
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-jJ+/ [133.106.35.38])
垢版 |
2021/05/17(月) 21:52:35.74ID:SUqroVFbM
>>244
ほんそれな
そもそもBELOVEDやpure soul、リビューが売れてなかったら今日のGLAYはなかったわけだし、ここにいる連中もGLAYという存在すら知ることなく人生を送っていたであろう
勿論このスレも無かっただろうからここでこんな談義すら出来なかったわけで
売れるってやっぱ大事よ
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx32-jS7V [126.151.14.5])
垢版 |
2021/05/17(月) 21:55:20.19ID:xjxmTtMPx
GLAYはラルクほど商業アレルギーないから、BELOVEDは「8ビートロックでトップ取ったから、それだけじゃない魅力を見せよう」ぐらいの方向転換っぽいけど、どうだったのかね。当時のインタビューとか読んだことないから分からん。
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-jJ+/ [133.106.35.38])
垢版 |
2021/05/17(月) 21:59:11.87ID:SUqroVFbM
>>245
それで当時のドラムだったサクラが謀反を起こしたという展開
サクラは元々アンチ売れ線でマイナーで独特の音楽をやりたかったのでストレス凄くて愚痴ばっか言っていたらしい
勿論それがプレイにも現れている
で薬物でタイーホ
ラルクは特にそうだがGLAYに関してもやはり昔の曲のほうが癖が強い分ハマると中毒性が高い曲が多い印象
売れてからのキャッチーで聞きやすい曲は耳に入ってきやすいけど同時に飽きるのも早いね
初期の病んでるなぁって感じの曲はやっぱ面白いよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx32-jS7V [126.151.14.5])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:09:05.42ID:xjxmTtMPx
>>254
RATWも絶好調だと思うけど、もう違う?
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa61-i3NT [36.12.105.5])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:10:15.35ID:ZQmWjGYya
20代のファンなんだけどBELOVEDやプアソ期をリアルタイムで体感してないからか
全く名盤だと思わないしONE LOVEのほうがよっぽど聴きやすいとすら感じるから
誰がどれを名盤と感じるなんてほんとに個人の好みでしかないんじゃなかろうか。

個人的に、鼓動、棘、ASHES、ROSY、VERB、ーVENUS、マタドラ、野菜屋と
シングルもカップリングもゴリゴリな時期からの
グレバケDISC3のREAL SHADOWやBLACK EYESとか
あの頃のGLAYが一番好きだわ
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ea-SQ9r [122.251.128.231])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:27:22.50ID:k5kVpych0
トマト、サビは僕たちの勝敗とハートスノウじゃない?
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d994-/TFo [118.106.86.224])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:38:43.15ID:GFXuiH6F0
個人の好みと言ったら、話が一瞬で終わるやんw
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afb9-zBp/ [220.214.47.228])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:03:26.24ID:J6F4eBvX0
>>255
DVDの?
いやいや声裏返りまくってるやん
サテライトとか
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-R3bD [1.72.4.44])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:05:32.24ID:WFnl6ixtd
>>256
その辺のブラックで刺々しいGLAYは、ホント好き。
フラストレイテッドのカッコいいロックに近いけど、それ以上にブラックだよね。
しばらくGLAYから離れてた時期だったから、ファンに戻ってROSY、VERBのかっこよさにはぶったまげたよ。

この頃の中ではポップな曲調のグレバケも、歌詞はすごくブラックなのがまたいい。
RATW、日産が大好きだからなのもあるが、グレバケは好きな曲ナンバーワンに近い。
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-291F [126.166.75.255])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:08:02.59ID:9Y+VGE8Hp
うむ、自作自演がほとんどとはいえこういう話楽しい
誰が自演してるか見てるぶんにはわからないしな
ここ何年かでスレの雰囲気変わったよな
俺はヘビゲかギルティか迷うとこだな
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-R3bD [1.72.4.44])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:27:42.02ID:WFnl6ixtd
>>260
自分がアルバム単位で出会ったのはBELOVEDで、
そこから遡っていった&puresoul以降はずっと発売日とかに買ってたけど、
フラストレイテッドが出るまではBEATOUTが1番好きだったよ。

当時小学生的にはBELOVEDのHIT〜とかラバチェンの良さが難しかったけども、
軌跡の果て、生きてく強さ、モアザンみたいなわかりやすいのは好きだったみたい。
フラストレイテッドで完全に追い越したけど。

BELOVEDは発売から20年とか経って、周りのファンからBELOVEDのよさを熱弁されて、
改めて聞き直したら&サマデリでセトリにチョイス結構されてたから、
クオリティの高さに驚いて、ああ客観的に名盤だな、って感じた。
今だからこそわかったというか。

何を言いたいかというと、出会ったアルバム=名盤認定にしがち、とも限らないってこと
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx32-jS7V [126.151.14.5])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:29:17.28ID:XGfuhkv0x
>>262
悪いところを指摘するのは簡単だけど良いところを見たら相当だぞ。
ここで絶賛されるのも見たら納得できる。
トータルで見た感想が聞きたいわ。それでダメなら受け入れる。
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-jJ+/ [133.106.44.11])
垢版 |
2021/05/18(火) 01:06:55.96ID:ZmF0GSyPM
>>276
そう15年くらい
ダークリバーとかも悪くは無かったけど独立前の楽曲群ほど何度も何度もリピートしたくなるほど跳ねる曲がないのよねー
昔の曲聞きたいからアニバーサリーライブは行くけど、アルバムツアーなんかはよっぽど好きな昔の曲がセトリに入ってない限り行こうとすら思えないなぁここ15年は
現行のGLAYのライブに行くより他にもっと良い曲リアルタイムで出してるバンドいっぱいあるからそっちに足がいっちゃうのよね
まあこんな奴もいます
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-l7Xs [126.158.93.137])
垢版 |
2021/05/18(火) 01:18:20.03ID:YqW2oG8Hp
わかるわかる。
アルバムでりゃ新曲でりゃ聞くけど見に行くまで至らない。Music lifeの歌詞とかマジか…って思ったもん。

でも今回のトマトはなんかグッとくるよ。

同じ時期に活動していた他のバンドは止まりながら続けたりしてる中で
ちゃんと継続していってるのは凄い事だと思う。
某虹さんは新曲何年出てない
某月さんはReboot後の曲全然だしなぁ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-R3bD [1.72.4.44])
垢版 |
2021/05/18(火) 01:50:48.41ID:WFnl6ixtd
自分は日常生活でのGLAYファンとの遭遇があまりにも多いので、
全盛期に近いくらいファンが実はいるんじゃないかと錯覚してしまう…。

通ってたエステで担当してもらった人、会社の研修で一緒のグループになった人は、
遠征とかバンバンしちゃうくらいのガチファンだったし、
今住んでるとこの近くでも、その前に住んでたところ(隣の市)の近くでも、
少なく見ても3人ずつはライブグッズ持ってる人見かけた。ライブとかない、普通の日でも。

それ以外でも電車の中とかでグッズ持ってる人を定期的に見つけるし、
ファンが減ったとか嘘だろ、って思えてしまう。
ただ自分の、グッズのラインナップの見分けができるようになっただけなのかもしれないけど。
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-jJ+/ [133.106.44.20])
垢版 |
2021/05/18(火) 02:39:39.28ID:H4wtxZcZM
それはおま環としか言えないんじゃ・・・
北海道住んでたらまだまだ現在進行形のファンはいそうだけど
それ以外で近年のGLAYのアルバムツアー参戦してるのはなかなか強者というか筋金入りというか
似た者同士引き寄せ合うのだろうか
自分はGLAYが好きというよりGLAYの(主に昔の)楽曲が好きなのでそれが演奏されないライブにはやはり足が向かない
このスレでの会話でも今のGLAYの話題よりも昔の曲の話のほうが楽しい
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-291F [126.166.84.29])
垢版 |
2021/05/18(火) 05:26:35.24ID:GJGoZJjHp
>>267
何ヶ月に1回って少ないじゃんと思ったが自演はバレないようにやるもんだしそれだけ普段からやってんだろうな
たまにやらかすのも面白いからいいけど

>>287
インタビューあるかって、そもそも発表した公式サイトでTAKUROが言ってるだろ
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx32-oZgN [126.151.14.5])
垢版 |
2021/05/18(火) 06:51:13.72ID:XGfuhkv0x
GLAYの新譜は売り上げいまいちなのにアニバーサリーライブは大勢集まるのってそういう理由があったのか。考えてみりゃ当たり前だが納得だわ。
自分も新しいアルバムよりライブ映像のが欲しくなるんだけど、この感覚分かってくれる人いるかな…
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-/TFo [106.128.119.99])
垢版 |
2021/05/18(火) 07:31:03.46ID:+czgydbFa
もう昔は良かった話は結構です
てかそんなのどのアーティストもそうやん
今が1番いいベテランアーティスト挙げてみろよw
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-/TFo [106.128.119.99])
垢版 |
2021/05/18(火) 07:44:49.97ID:+czgydbFa
活動してねーだろw
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-jJ+/ [133.106.33.150])
垢版 |
2021/05/18(火) 07:52:22.18ID:MlGgA2w9M
今が一番良い時期のベテランアーティストではないがB'zが2019年にwhole lotta new loveを出した時は驚いたな
まだまだ良い曲作ってんだなぁと感心したもんだ
B'zはGLAYと違って毎年ドームスタジアムツアーやっても埋まるレベルでまだまだ人気は現役時代並み
2019年のレコ発のアリーナツアーもチケット取れなさすぎてファンから追加でドームスタジアムやってくれって嘆願書が来たレベル



はい論破(笑)
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx32-oZgN [126.151.14.5])
垢版 |
2021/05/18(火) 08:01:37.00ID:XGfuhkv0x
今が1番ではないだろうけど、バクチクは全然音楽の雰囲気変わらないよね。見た目はさすがに歳を感じることもあるけど実際50代だしな…
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx32-oZgN [126.151.14.5])
垢版 |
2021/05/18(火) 09:00:04.40ID:XGfuhkv0x
ミスチルはコバタケから離れてバンド感を強調するようになってからイマイチになったと思う。コバタケはやりすぎなところもあったけどGLAYにとっての佐久間さんみたいなものだったのかな。最新作はよさげだけどどうなんだろう
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-R3bD [1.72.4.44])
垢版 |
2021/05/18(火) 09:18:30.41ID:WFnl6ixtd
>>284
神奈川住みだけど、最寄りの駅でライブTシャツ着てたりする人をチラホラ…。
たまたま入った都内の居酒屋店員が、グッズを随所につけてるガチファンで、少し仲良くなったこともあった。
ここ5年くらいの話なので、人気のピークはとうに過ぎてたはずなんだけど。

まぁCOLORS、はじまりのうた、prisoner、Supernova、into(飽きたけど)レベル以外は、
ライブでは新曲やられるより昔の曲のがうれしいは嬉しい。レアだし。
だから周年ライブしか行かないって気持ちもわからなくはない。

自分もアルバムツアーも、チケット取れやすくなったから相当行くけども、
ハイコミツアーのがチケット取れたときは嬉しい。
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-/TFo [106.128.119.99])
垢版 |
2021/05/18(火) 10:04:20.33ID:+czgydbFa
>>298
どこが論破だばーか
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-oZgN [106.180.21.3])
垢版 |
2021/05/18(火) 10:41:47.48ID:ww0ZtSHta
B'zの松本氏が「我々の洋楽オマージュを面白がって欲しい」みたいなことをテレビで言ってたけど、面白がれないよね。なぜかは分かんないけどオマージュというよりパクってる感が強くて笑えないんだよな。
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ad-/TFo [124.144.58.159])
垢版 |
2021/05/18(火) 12:31:09.46ID:E2Pxx6QA0
B'zをパクリバンドって片す時点でGLAYしか聴いてこなかった盲目ってわかるし、リーダーがお世話になりまくってるのにファンとして情けない。。
稲葉と桜井の対談も素晴らしかったのに何そんな顔真っ赤にしてるんだか、これまた情けない。
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d02c-IoCl [153.136.197.232])
垢版 |
2021/05/18(火) 12:35:38.04ID:Tm8l87gR0
GLAYっていうかTAKUROはYOSHIKI、SUGIZO、B'z松本孝弘と
先輩に媚び売っているけど後輩の世話をしたって話をほぼ聞かない
元NMB48の山本彩にビグスビー付きの高いレスポールをプレゼントしたらしいけど
音楽業界の後輩に対するものってよりスケベ根性が強そう
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFfa-/TFo [106.171.80.170])
垢版 |
2021/05/18(火) 12:38:36.27ID:GRqAR/P+F
せっかくみどりとまとで楽しそうなGLAY談義始まったんだから、不毛な言い争いはやめれ
論破とかふっかけなさんな
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ad-/TFo [124.144.58.159])
垢版 |
2021/05/18(火) 12:46:36.51ID:E2Pxx6QA0
>>315
それな。
B'z、ミスチルとか含めても
こんなコンスタント過ぎるくらいコンスタントに楽曲やらライブやらで楽しませてくれてんのGLAYくらいだと思うぞ
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-R3bD [1.72.4.44])
垢版 |
2021/05/18(火) 12:52:51.85ID:WFnl6ixtd
B'zの話もミスチルの話も、他でやって。

昔の曲がいいか、新曲が聞きたいかって論議もあるけども、
コンスタントに活動してくれるからこそ、ライブで昔の曲が聞けるわけであって。

それこそハイコミツアーみたいなところじゃないと、レア曲聞けないよね。
周年ライブとかしかないと、良いGLAYみたいな感じのみになるだろうから、
(と言いつつ、前回の東京ドームは攻めてたけど)
それ考えると、コロナ渦で回数減ってるとは言え、いろいろ聞ける今はありがたい。

さいたまの天使のわけまえや、HISASHI配信とシンクロなんて、相当久々に聞いた気がするしなぁ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx32-oZgN [126.151.14.5])
垢版 |
2021/05/18(火) 15:51:24.61ID:XGfuhkv0x
配信残り4曲は何がくるんだろう?
シャイニングマンは来そうだけど、もうどんな曲か分かったし別の曲がいいなあ。
刻は波のように聞いてみたい
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d994-/TFo [118.106.86.224])
垢版 |
2021/05/18(火) 17:53:06.43ID:/Efk0kd80
>>298
論破王ひろゆきの猿真似?w
なら俺も。
「それってあなたの感想ですよね?」
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-jJ+/ [133.106.32.141])
垢版 |
2021/05/18(火) 18:22:17.25ID:/4le4veHM
>>322
お前がマジで頭悪いのだけはよくわかった(笑)
年齢的にもまだまだ若造のガキだろ?w
稚拙なんだよなぁ
書き込むないようにロジックがない(笑)

俺は感想を言ってるのではなく現実的な数字の話をしてるんだが?
数字=現実なのもわかってないのかな僕ちゃん?w
GLAYなんてアリーナツアーすらもう埋まらない
対してB'zはまだまだドームスタジアムクラスのツアーを維持してる
これが現実

何度も書き込んでるが数字は正直よ
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-2GXj [126.34.152.157])
垢版 |
2021/05/18(火) 18:54:50.81ID:ttlxJYx40
どこにでも基地外っているもんですな。
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8b9-/TFo [153.246.231.108])
垢版 |
2021/05/18(火) 19:14:42.26ID:joWaqG4X0
音楽や芸術ってのはロジックや数字だけでかたるもんかね?もちろん無関係ではないこともわかるがそこを主軸に語るのは寂しくないかい?
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-oZgN [106.180.20.3])
垢版 |
2021/05/18(火) 19:34:42.86ID:6GpkNpYIa
>>332
クリスマスのイメージ強いけどこの5ヶ月で来るかね?
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safa-/TFo [106.131.149.242])
垢版 |
2021/05/18(火) 19:56:37.31ID:3sYU8N14a
配信で既存曲ひとつも出さない可能性はないだろうか?
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b54-gSvD [138.64.234.8])
垢版 |
2021/05/18(火) 20:10:17.24ID:VtcrXbtw0
>>331
ワンラブは
逆にとっちらっかっていて散漫な印象を受ける
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-jJ+/ [133.106.34.58])
垢版 |
2021/05/18(火) 21:23:51.57ID:O2KrvXGCM
個人的に腹が立つのは昔の曲には頼らないと大口叩いてツアーのセトリから過去曲外しまくってるジローが全くといっていいほど良い曲を書き下ろしてこないことだな
良い曲出せないなら昔の曲もっとやれよ、と
そっちのほうが全然許せるし需要あるンだわ
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-jJ+/ [133.106.34.47])
垢版 |
2021/05/18(火) 22:11:22.45ID:wCIqw+oGM
>>347
ステージに立ってる時だけが彼等の全てではないでしょうにw
そもそもこちら側にはそこの部分しか見えていないわけであって全てを知れるわけではないだろうに
裏ではどんな感じなのか、メンタルの状態や何を考え活動してるかなんてわからんよ
人前に出る時だけ表面上は取り繕うことなんて簡単でしょ
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d994-/TFo [118.106.86.224])
垢版 |
2021/05/18(火) 22:39:10.75ID:/Efk0kd80
ジローは良くも悪くもよくあんな印象に残らない曲書けるなあw
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-oZgN [126.188.26.157])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:00:47.94ID:gpnmn3vox
Chelseaはいい方だな。
ジロー曲はカナリヤ、Ruby's Blanket、あとライブ込みでSHUTTER SPEEDSぐらいしかいいのないね。
GLAYのソングライターとして必要な存在ではあるけど、名曲の比率は少ないね
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-R3bD [1.72.4.44])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:12:12.97ID:WFnl6ixtd
今の音楽が好き嫌いとかじゃなく、身内的な感覚はよくわかる。
迷うとかそういうことの前に、当たり前に何も考えずにCD買うライブ行くっていうか。
もう習慣だし、そういうものってなってる。

子供の運動会みたいなというか、テレビで歌うときも、
自分が楽しみ!とかよりも、今日は声でるかな?とか、そういう風な目で見てしまうなー

GLAYのキャラクターとか活動歴的に、そういう人は多いんじゃないかな?
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-R3bD [1.72.4.44])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:21:48.49ID:WFnl6ixtd
>>353
JIRO曲はチェルシー、カナリヤ、MUSIC LIFE、ビリクラ
HISASHI曲はコヨーテ、シンクロ、ジャイアントストロング、風にひとり
TERU曲はCOLORS、はじまりのうた、RUN、流星

あたりかなと思う。
TERU曲と打率はあんま変わらない気はする
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-oZgN [126.188.26.157])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:26:54.91ID:gpnmn3vox
>>357
ビリクラとMUSIC LIFEがあったね。忘れてた。
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-oZgN [126.188.26.157])
垢版 |
2021/05/19(水) 00:12:43.97ID:h44WqxJux
色々と他のビッグネームと比較しちゃう気持ちも分かるんだが、この動画見るとどうでもよくなるわ。
やっぱGLAYの曲はTERUが一番上手く歌えるし、それを見たがる桜井さんのはしゃぎっぷりが微笑ましい
https://youtu.be/8QL9CX-l2sg
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-R3bD [1.72.4.44])
垢版 |
2021/05/19(水) 00:28:18.55ID:TpncgWXFd
>>359
BREEZEは個人的にはあまり好きじゃないけど、TAKURO的にはひとつ、
他のメンバーに任せるっていうところの分岐点だったんだろうね。

the other〜は忘れてたけど、確かにそれまでのTERU曲とはレベル違った。
COLORSはじまりのうたが、それまでと段違いに良すぎて、忘れがちだったけど。
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-R3bD [1.72.4.44])
垢版 |
2021/05/19(水) 00:32:55.94ID:TpncgWXFd
TERU曲、JIRO曲の良曲については、そこまでファンの中で意見の違いはない気がするけど、
HISASHI曲はどうなんだろうか。

コヨーテが人気っぽいのは何となく理解してるけど、割に曲数が多い分、割れそうかなとも。
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ad-/TFo [124.144.58.159])
垢版 |
2021/05/19(水) 06:39:01.73ID:oVClT2Es0
>>365
日頃から聴いとけよカス
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-oZgN [126.188.26.157])
垢版 |
2021/05/19(水) 06:49:38.90ID:h44WqxJux
>>365
時期的にハウエバーとREVIEWの影に隠れがちだけど本当いいよね。
年々都忘れが心に沁みるようになっていく
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-/TFo [106.128.117.224])
垢版 |
2021/05/19(水) 07:27:26.77ID:LIy9dC2Pa
ポコペン気分てなに?
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-/TFo [106.128.119.47])
垢版 |
2021/05/19(水) 12:05:52.44ID:RMUSzr/2a
GLAYは二曲目にぶっとんだナンバー持ってくる習性あるよね
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFfa-/TFo [106.171.87.64])
垢版 |
2021/05/19(水) 12:44:38.45ID:S2wFM7ZwF
>>376 あるある!まぁ実際BELOVEDからONELOVEの傾向なんだろうけど、あと後半に微妙なロック曲を入れる傾向?
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-oZgN [106.180.24.164])
垢版 |
2021/05/19(水) 17:38:32.36ID:bGKrrzvWa
>>381
変な曲といえばシャイニングマンだが微妙に違うね
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b54-gSvD [138.64.234.215])
垢版 |
2021/05/19(水) 20:01:24.09ID:PliAzBwd0
>>345
実際のところ、アイデアの蓄積などのタクローの限界が来てるので
他メンバーの微妙曲でも採用しなくてはいけない現状だと思う

タクロー一人に作詞作曲するよりもメンバー全員が作詞作曲編曲をするのは
非常にバンドらしくはあるけれど名曲になるかは別の話

現状は何を出しても買ってくれる固定客を相手にしてるだけだから曲の質が低下しても
長く続けられるようにみんなで曲作っていくスタンスなのかね
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-QX85 [111.239.166.254])
垢版 |
2021/05/19(水) 20:58:37.38ID:fS2VkBora
あの日の少年の焼き増しと思ってたトマトだが

そしてまた僕は喰らう 明日がどんな日々でも構わない

通ってた店はもう潰れて消えたけれど
どれほど素晴らしい時間を過ごしたろう?
昔よく二人見てた映画の終わりみたいだね

そして色とりどりの花を見た日の君が息弾ませて
手渡した譲れないモノ

↑このあたりのメロディ構成は非常に良い
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-jJ+/ [133.106.47.35])
垢版 |
2021/05/19(水) 22:23:50.20ID:Z68ULKdoM
アメリカンイノベーションもZEROもそこら辺のインディーズバンドが出してそうな曲調なんよなぁ
新木場スタジオコーストがギリ埋まる程度の
ならそいつらの音楽聞いてりゃ良いって話なわけで
ビリクラみたいなドームやスタジアムで映えるような曲ではない
そこらのライブハウスでやってるなぁって程度のサウンド
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-jJ+/ [133.106.47.35])
垢版 |
2021/05/19(水) 22:27:09.44ID:Z68ULKdoM
>>392
せやな
野心を滾らせて今正にスターダムを駆け上がろうとしてるようなハングリー精神でも無いとあんな曲はもう書けんやろ

常識と運命を蹴り上げ一瞬に賭けてみる意気込みは今のGLAYにはもうあらへんわな
まあそれはそれで別にええやろ
もう色々成し遂げてまったんやから
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-/TFo [126.182.108.94])
垢版 |
2021/05/19(水) 22:44:29.21ID:xFv+a5rxp
GLAYにはGLAYにしかない良さあるからな
バラードばっかのバンドはライブ行ってもつまらん
GLAYはしっとりバラードからめちゃくちゃカッコいい曲THE・Jロックな曲、V系丸出し曲とあるから楽しい

最近だとテルのさわやかダイヤのA曲ぶっこんできたり、バラエティー
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx10-oZgN [126.149.177.104])
垢版 |
2021/05/19(水) 22:49:42.15ID:dZ3BbMR4x
ビリクラを超えることはないけどGood Bye Bye Sundayはかなり好きだな。
まあJIROらしくはないかもしれん
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d994-/TFo [118.106.86.224])
垢版 |
2021/05/20(木) 00:11:25.00ID:fpQC2H+j0
>>398
過去超えてるアーティストどなたっすか?
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx10-oZgN [126.149.177.104])
垢版 |
2021/05/20(木) 07:40:14.22ID:zlTNu03/x
ジロー曲もそこそこいいのあるのに、言われないと思い出せない。いまいち印象に残りづらいのは何故なんだろう。
テル、ヒサシ曲はこういうこと無いんだけどな
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c08f-/TFo [60.37.194.61])
垢版 |
2021/05/20(木) 10:01:47.94ID:UYVUFCb60
>>402
さっむお前さっむきっしょ
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx10-oZgN [126.149.177.104])
垢版 |
2021/05/20(木) 15:20:34.44ID:zlTNu03/x
>>413
歌唱力って分かりやすく声が出てることだけじゃないからなぁ。
地声と裏声の切り替えとか凄く自然になってるし、裏声そのものの声量は上がってるよね。地声で高音が出にくくなってるのは年齢的に仕方ないのでは…
歌唱力というか、表現力は上がってるよね。
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-XyaE [106.129.20.227])
垢版 |
2021/05/20(木) 15:31:30.50ID:hEmY6uV0a
TERUの昔の歌い方が好きだと今の歌い方は受け入れられなくてそれを劣化って表現してるのかなと思う
昔古参が歯を矯正する前の声の方がよかったって嘆いてたのと似たようなもん
まあそれを言うと自分も副鼻腔炎手術する前の声のが好きだったし胸にくる歌ではなくなってきたかなと思うけど高音の使い方はうまくなったと思う
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d994-/TFo [118.106.86.224])
垢版 |
2021/05/20(木) 18:15:45.31ID:fpQC2H+j0
>>417
言いたいことも言えないこんな世の中かよw
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22da-zBp/ [125.205.168.192])
垢版 |
2021/05/20(木) 18:40:11.82ID:RJjc8dpY0
>>418そういえばその前のインタビューで
TERUが終活を始めたって言ってたな
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx10-oZgN [126.149.177.104])
垢版 |
2021/05/20(木) 22:23:22.63ID:zlTNu03/x
>>417
コロナ禍に入ってライブも満足にできないし、新曲を書くにはインスピレーションが湧きにくくなったんだろう。
一方でめちゃめちゃ時間ができたなら今まであんまりしてこなかったであろう昔の曲掘り起こしをする発想になるのは不思議な話でもない。
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f01-7S+s [126.219.165.139])
垢版 |
2021/05/21(金) 00:08:16.51ID:P5cR6jx10
5月配信曲確定
フライドトマト
ベティーブルー
青春は残酷だ
バッドアップル
アンドモア
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-OH5t [126.149.177.104])
垢版 |
2021/05/21(金) 00:22:00.89ID:QBqJDIF7x
ほんとに王道っぽい曲が多いな。
これは期待できそう
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6d2-2APT [153.133.179.38])
垢版 |
2021/05/21(金) 00:58:00.32ID:caZGzmKD0
ANGELUSは入るのかな?
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b9-PIbQ [220.214.47.228])
垢版 |
2021/05/21(金) 01:24:48.84ID:8IVCLDwz0
>>458
なんか昔の矢沢永吉とか吉田拓郎とかのフォークソングみたいだよね
マジで終わったかもな
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b90-rVHc [112.138.209.94])
垢版 |
2021/05/21(金) 01:26:27.85ID:MeRyKDWH0
プリズナーって良かったんだなと改めて認識させられたわ
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b9-lQiX [153.246.231.108])
垢版 |
2021/05/21(金) 01:35:33.90ID:D9ktD4Fs0
配信5曲はこーゆーことがしたいのねと、映像からも読み取れるけど、G4というかコンセプトミニアルバムでいいかな。次のアルバムには配信もG4もなしで。せっかくintoやらはじまりのうたで次の予感がしたのになぁ…
とにかくangelusだしてくれよー!
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-lQiX [49.98.166.147])
垢版 |
2021/05/21(金) 01:52:33.00ID:TOiW9Kd/d
5曲ともコードもテンポもメロも変わり映えしない曲だな本当に
これ同じ曲を5分割しましたって言われたら信じるわ
こういう路線ってのは分かったけどロックバンドらしさは消えたな
でもまあコロナ禍にこのラインナップでライブしたら盛り上がりようがないから安全なんじゃね?そうでも思わないとこれは…
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-bsq6 [1.75.235.226])
垢版 |
2021/05/21(金) 08:12:45.91ID:XNhaxTm9d
>>479
俺もユニティ路線でアルバム出る気がする
今の時代、二枚組アルバムはアーティスト側にコスパ悪いから、ジャスギルみたく二枚同発か
ワンラブ、ユニティみたく一年以内にアルバム二枚出るかじゃないか?
既出曲を全て突っ込むには、一枚じゃ足りんし
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8f-3mti [36.11.225.74])
垢版 |
2021/05/21(金) 08:29:06.63ID:cUmGLWpYM
>>482
なるほどアルバム連発か、それはあるかもな
配信5曲とG4 2020やシャイニングマンが同じアルバムに入るならワンラブっぽいと思ったが、今はわりとコンセプトありきで出すからそれらの曲は違う作品に入るかもね

・配信5曲プラス永遠〜、beautiful〜等
・G4 2020プラスシャイニングマン等

昨年末から披露しているシャイニングマンが2022年以降に発売ってのも考えにくいから、2枚同時発売か?
シャイニングマンはシングルのカップリング扱いでも構わんがw
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-bsq6 [1.75.235.226])
垢版 |
2021/05/21(金) 08:35:33.46ID:XNhaxTm9d
>>484
年内発売予定のアルバムとは言ってるけど
何枚出すかは言ってないもね!

5曲配信とg4が局のコンセプトやカラーが違いすぎるね
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-bsq6 [1.75.235.226])
垢版 |
2021/05/21(金) 09:31:13.52ID:XNhaxTm9d
>>486
ジャスギルでCMやったろって思ったが
あれは確か平愛梨かな…
運命論の歌詞、朗読するやつ

レビュー2も北川景子だし、GLAYファンの女優起用に期待したいね、CM
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-bsq6 [1.75.235.226])
垢版 |
2021/05/21(金) 09:34:35.67ID:XNhaxTm9d
>>487
GLAYのホームページにあるよ!
壊れたラジオのチューニング回して外人が
曲紹介する風な

ただ一曲あたり10秒くらい
ここでもみんな書いてるけど、似たような同じ曲

フルで聴いたら違うのかも
氷の翼、誰もが特別だった頃あたりも初聴き視聴とフルで聴いたのと印象違う
イントロからサビ前が良かったし
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-lQiX [106.131.149.242])
垢版 |
2021/05/21(金) 13:18:35.73ID:i5fs/VWMa
配信特設サイトのURLが16thアルバムなのは…
そしてand more...はタイトルなのか隠し球なのかわかりにくいなぁ SPOT映像でも5曲目に変わったかわからないし。
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-bsq6 [1.75.235.226])
垢版 |
2021/05/21(金) 18:43:33.17ID:XNhaxTm9d
>>508
ライブはジローがノリノリのくねくねステップで演奏してる印象しかない
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-lQiX [106.131.149.242])
垢版 |
2021/05/21(金) 20:15:14.45ID:i5fs/VWMa
うーん、やっぱり配信5曲とちらほらでてるシャイニングマンあたりはアルバム2枚に棲み分けたほうがしっくりくるんだけどなー
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ad-lQiX [124.144.58.159])
垢版 |
2021/05/22(土) 10:24:14.85ID:u+YaUMjD0
>>532
あれ?え?YouTubeちゃんと見てみたけど、、
確かにアンドモアっぽいなこれww
自分で言っといてなんだけど
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ad-lQiX [124.144.58.159])
垢版 |
2021/05/22(土) 10:25:36.28ID:u+YaUMjD0
>>534
ごめん安価ミス>>533
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e61e-lQiX [153.182.219.253])
垢版 |
2021/05/22(土) 10:43:03.17ID:6OrM5TRZ0
最近のオリアルは既存曲の収録数が多すぎる
極端な話、発売までに収録曲を一切公開しないでアルバム出して欲しいくらい
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-Mg5Y [49.97.110.30])
垢版 |
2021/05/22(土) 12:40:23.09ID:Z6wSOTpVd
>>211
fried chicken &beerのゴリゴリロック好きだけどな。ビリビリとフライドチキンはめちゃくちゃかっこいい。今ああいう曲作れなくなったよな〜
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-OH5t [126.146.147.39])
垢版 |
2021/05/22(土) 13:29:13.03ID:sy6261KIx
配信曲はようやくリリースする音楽も年齢に追いついた印象があった。もう50手前なんだしシャイニングマンみたいのは厳しかったし。
TAKUROプロのライブとかももう少しのんびり見れるようにすりゃいいのにって思ってたけど、ライブスタイルは変わらんだろうな
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b9-lQiX [153.246.231.108])
垢版 |
2021/05/22(土) 20:17:49.21ID:64J+JwYR0
確かに、5か月連続配信=1月に1曲とはいってないもんなー
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-OH5t [106.180.22.216])
垢版 |
2021/05/22(土) 23:58:17.11ID:VEf9G20Pa
まさかipponの回答でGLAYの名前が出るとは思わなかった
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-bsq6 [1.75.198.215])
垢版 |
2021/05/23(日) 00:48:15.17ID:Iu90/wbcd
>>562
GLAYのギターの塩揉みって言ったっけ?
タクローかヒサシどっちを指したんだろね?
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b9-lQiX [153.246.231.108])
垢版 |
2021/05/23(日) 02:49:10.42ID:psvbXaka0
>>559 言われてみれば、イントロやBメロのドラムパターンとサビの付点8分付点8分8分の譜割が似てるかな? 王道の共通項ではあるものの…
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ad-lQiX [124.144.58.159])
垢版 |
2021/05/23(日) 03:22:28.56ID:7x0TU1Oa0
>>548
謝らないの?
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-OH5t [106.180.23.29])
垢版 |
2021/05/23(日) 09:09:24.65ID:Ejpmv3C6a
考えてみたらGLAYほど載せやすい存在はいないよね。
時代を作る一時的なブームとして爆発的に売れた、って線でミスチルとかB'zたと当て嵌めにくい。
ブームはブームでも小室哲哉は色々やらかしたから教科書に載せにくい。
ビーイング系はメディア露出が少なかったから教科書に写真だけ載せても誰?ってなる。
ビジュアル系ブームの中で売れてデカい不祥事もなく、メディアにもしっかり露出してたGLAYを抜擢したのは必然と言える。
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF1a-OH5t [103.5.140.172])
垢版 |
2021/05/23(日) 09:57:57.28ID:uBbwrHTiF
バッキバキのビジュアル系は教育上ダメだろうけど、ソフトだったしね。親に紹介できるビジュアル系ロックバンドみたいに言われてたこともあったな
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-OH5t [106.180.20.192])
垢版 |
2021/05/23(日) 11:38:47.43ID:BG/XM1pva
むしろハウエバーとかビーラブドのがまだマシだったような…
グロリアス誘惑は日本詞と英詞か入り乱れるから歌詞だけ抜き出されると酷い。まあこれも当時の主流だったから載ったんだろうけど。
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1794-lQiX [118.106.86.224])
垢版 |
2021/05/23(日) 12:05:59.53ID:KEWxiVK50
>>583
そんな曲いくらでもあるわw
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-e3Lj [111.239.164.151])
垢版 |
2021/05/23(日) 14:06:22.48ID:YuuRyqwYa
君が僕に教えてくれたんだ
本当は分かってた 君のこと好きだってこと

タイトなジーンズに ダボダボのシャツねじこんで
目を閉じると君の姿が見える in the green field
「愛してる」って言おうとして すぐに消えてしまう
でもひとりじゃない ありがとう 君がいてよかった

湘南の風に吹かれて 君に出会えた奇跡を感じる
今度はいつ会えるの? 計画をねりっねりっしている

「君を守りたい」
寄せては返す波のように 移り行く季節の中で
君のそばにいたい 明日はまた来る
そうとは限らない でもずっと好きだってこと

都会では自殺する若者が増えている
ありのままを受け止めて I'll say I love you
君が僕に教えてくれたんだ
本当は分かってた 君のこと好きだってこと
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-Pmyc [60.144.2.155])
垢版 |
2021/05/23(日) 20:35:17.03ID:9crD2iTr0
行く先の無い 風に吹かれ
ゆらり ゆらりと 流離いながら
誰も知らない 旅路の果てに
描く明日は蜃気楼

コンクリートの砂漠を歩く 疲れた身体を刺す陽炎
どんなに強く踏みしめても 乾いた足跡は残らない

幼き頃の夢は 瓦礫に埋もれたまま
旅立ちの瞬間を待っている

優しさの無い 雨に降られ
ゆらり ゆらりと 濡れてしまえばいい
厚く重たい 雲の切れ間に 微かに零れる光が 微笑むよ
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b9-lQiX [153.246.231.108])
垢版 |
2021/05/23(日) 20:42:50.05ID:psvbXaka0
>>595 ちょっと優等生だけどいいじゃない!
0597 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (アウアウエー Sa5a-e3Lj [111.239.165.56])
垢版 |
2021/05/23(日) 20:45:11.37ID:6JUsvP0na
     ,.-‐ """''''''- 、
   /          \
  /  ノりノレりノレノ\  i
  i  ノ    ノ' 'ヽ   ミ |
 ノ  |  -="- , (-=" . | |
 イ   |  "" ).●●)(""| |
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ
 彡  !    ノ^_^)   !  ミ 
 ノ ノノノヽ  ` --'  /ノヽ  ヽ
ー 'ヽヽヽ ソ⌒ ヽ r ⌒ '`ノー''`、
   `- 、_   ノヽ  _,/    ヽ
  ヽ   人   / |、  ,ヽ   |
,ノ _,ニ/    ̄/  .|  ̄  \ニ |
/ /     /    |     ヽ
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-OH5t [106.180.13.31])
垢版 |
2021/05/23(日) 21:05:51.94ID:aOonPI+Fa
>>594
確かに今新人バンドとして出てきたらドン引きだけど、天下を取った時期だけに風格がヤバいな。この年に解散してたら伝説だっただろうね。みんな見てらんないほど落ちぶれてただろうけど…
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-Mg5Y [49.98.137.5])
垢版 |
2021/05/24(月) 10:39:48.53ID:U6br5iYId
>>594
かっこよすぎ
今こんなバンド出てこない
皆似たような楽曲しか作れないし、GLAYほど多彩な楽曲生み出せるバンドは出てこないね
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-Pmyc [60.144.2.155])
垢版 |
2021/05/24(月) 15:01:02.72ID:72rg/fdI0
TAKUROは2006年頃からあまり未来のことを歌詞に書かなくなってきてるよね。過去形や現在形が多い。ジジイの日記にメロディがついたようなもんだ。
青春のページを切り取って歌に紡いできたんだろうから、もう切り取るページがなくなっても仕方ない。
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-lQiX [49.97.101.147])
垢版 |
2021/05/24(月) 16:38:35.62ID:37UO+Z5Bd
別に戦争とか政治の曲を作りたいならそれでいいんだけどその思想がどうせスギゾーとかセイさんとかが言ってたんだろっていう薄さのパヨクなんだよな
みんなが批判してるから批判しとこ!程度っつーか
左の思想がなくTAKUROのパヨク思想に賛同するつもりもないファンがノーデモあたりから置いてきぼり
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-OH5t [106.180.13.125])
垢版 |
2021/05/24(月) 21:10:58.85ID:qQkIA2j4a
>>635
今更聞けないことを聞いちゃうけど、説教ソングって例えばどれ?真昼の月〜とかは説教パートあるけどあんな感じ?
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-Mg5Y [49.98.149.16])
垢版 |
2021/05/25(火) 08:15:15.56ID:jkImGDSGd
2006年日本武道館のLive観たけどこの時のTERUは声も出てるし髪型がカッコいいね!
唯一無二の声だと改めて思ったよ。
今はもう声出なくなっちゃったけど。声質も変わったし。このLIVEのセットリストが堪らなく好きだわ。TERUは黒髪が似合うと思うんだよね
金髪もカッコよかったけどやっぱ黒髪だわ
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f01-wPob [126.34.152.157])
垢版 |
2021/05/25(火) 08:52:47.71ID:i2py5kxp0
そんな15年前は声出ててた言われてもテルもたまったものじゃないw
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ad-lQiX [125.14.233.130])
垢版 |
2021/05/25(火) 10:48:08.85ID:feBnFQAd0
GLAY様
27周年おめでとうございます
多彩な活動いつもありがとうございます
これからも一生ついていきます。
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-lQiX [49.104.40.186])
垢版 |
2021/05/25(火) 14:19:16.46ID:ZETUKxkrd
函館こけら落とし終わった後にヘアメイク変えて急激に見た目が変わった気が
当時、新しいヘアメイクの人はGLAYには合ってないとか散々な言われようだったような
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ad-lQiX [125.14.233.130])
垢版 |
2021/05/25(火) 14:35:46.50ID:feBnFQAd0
TERUさんとHISASHIさんのお料理番組
楽しかった。
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b54-7S+s [138.64.234.215])
垢版 |
2021/05/25(火) 20:11:51.22ID:9bjt7z8P0
>>627
いつまでも10代20代の青春ソングしか歌詞がかけないのがきついんだよなぁ
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027c-lQiX [125.100.191.81])
垢版 |
2021/05/25(火) 22:40:43.29ID:9LA9nAum0
>>656
それはちがくね?
どちらかと言えば大人の別れと人生語る系の方が多いだろ
ほんとに聞いてんのかよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-OH5t [106.180.21.233])
垢版 |
2021/05/26(水) 00:12:55.07ID:WDitk0Ffa
TAKUROの書く詞がめちゃめちゃ渋くなったらそれはそれでお前ら文句言うだろ
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-rUbq [1.66.105.65])
垢版 |
2021/05/26(水) 21:45:17.89ID:rRnJGEY+d
>>682
TERUについてとすると、大きいイベントでいくと、
日産、エキスポ、東京ドーム、函館アリーナは、だいぶカッコいい。
函館13、長居、函館18はまぁまあカッコいい。
WLHS1も2も、あとメットライフは、ちょっと…。

という個人的な印象。
と言いながら、日産とかはまだ30代だったからなー
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6211-FvRK [211.126.39.152])
垢版 |
2021/05/26(水) 22:06:13.86ID:V91D8keV0
WLHS2はWLHS1よりかなり絞ってかっこよかったと思うがなぁ
メットライフドームも髪型がよかったし声も出ていた

TERUは体型や外見に関しては他の3人を見習ってほしいとは思うが
こればっかりは持って生まれたものがあるから何とも言えないよね
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-lQiX [126.182.108.94])
垢版 |
2021/05/26(水) 22:36:06.75ID:I5zzBoqQp
いやあのたるみ具合は、ただの怠慢だ
現にあのモデルのハーフ(名前忘れた)で激太り状態晒されてたが、東北EXPOではバキバキに持っていけたんだから
今、東北EXPOの衣装着れないだろ。あれまた着れるぐらい頑張れと。タクローと盲目オタの甘やかしがなければなー
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-OH5t [126.146.39.93])
垢版 |
2021/05/26(水) 23:04:57.24ID:Sx2EhFjHx
サマデリは全体的にいただけなかったが、氷の翼、colors、intoと新境地切り開いてきた印象はあるけどな。
長く続けるために未だ模索してる姿は素晴らしいと思う。
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-tb83 [106.131.142.162])
垢版 |
2021/05/27(木) 06:41:49.22ID:40PRoSb3a
反省の色ナシ
は、ジョーカー、IT のこと。
墨東綺譚は意味分からんなw
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-tb83 [106.131.142.162])
垢版 |
2021/05/27(木) 06:43:37.48ID:40PRoSb3a
はんかくさいバカが次から次へと湧くのは、歴史の歪みの酷さだな。
死ぬ間際でさえ反省なんしない、泣き叫ぶが惚けるだけ。

なんとも言えないな。
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-tb83 [106.131.142.162])
垢版 |
2021/05/27(木) 06:47:00.22ID:40PRoSb3a
弱いのに精神病者は仲間が多いだけで最強になった気でいるw
こんな化け物にまでまさか成り下がってるなんて考えてなかったのかって。
ほとんど生き残る奴はいないんだよ。
化け物だらけ、さっさと消してほしい。
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-OH5t [106.180.13.194])
垢版 |
2021/05/27(木) 12:12:07.80ID:1Ei1Mj5Oa
2000年の若干メイク薄くなったTERUも渋いと思うわ
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1794-lQiX [118.106.86.224])
垢版 |
2021/05/27(木) 17:47:41.32ID:pYzIE4R60
昔の方がビジュアルいいなんてたりめーだろ、、、
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93da-PIbQ [114.188.50.16])
垢版 |
2021/05/27(木) 20:21:57.40ID:Y8ixKVL10
>>699
2001のステイチューンでワッツインの雑誌の表紙に出てきた時一気に老けたというか太った?
かっこよくなくなってたんだよなー
あれなんでなんだろ?
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-cpin [106.129.77.234])
垢版 |
2021/05/28(金) 06:57:14.17ID:C/D0tvRGa
容姿しか話題にならんテルも可哀想だなw
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-58HU [49.98.161.25])
垢版 |
2021/05/28(金) 12:43:02.95ID:a/kwV9cTd
>>701
この時は神だよね!男で惚れるわあんなん
サングラスがまた似合っててね!
本当FFの世界から出てきたのかと
今面影が全くないw
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb94-cpin [118.106.86.224])
垢版 |
2021/05/28(金) 20:51:38.56ID:GH6x+6Ff0
TAKUROは髪をハーフアップにするのだけやめてくれ。吉濱ツトムにしか見えないから。
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0301-ARE0 [126.93.244.251])
垢版 |
2021/05/28(金) 21:09:17.66ID:VntHcw0F0
そういえばTAKUROってヘビゲツアーの時とかキーボード弾いてたと思うけどなんで辞めたの?
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-nvzM [106.180.12.198])
垢版 |
2021/05/28(金) 22:31:14.61ID:tDdFifB7a
>>723
そりゃGLAYはパンクだしリーダーはギター弾かないと!
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp93-cpin [126.157.151.208])
垢版 |
2021/05/28(金) 23:34:42.51ID:1kJV5Zlyp
明日のLIVE配信で運命論やらないのに、テザー映像で何故イントロが流れるw皆んなやると勘違いするじゃんw
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7c-cpin [125.100.191.81])
垢版 |
2021/05/29(土) 08:28:09.61ID:Gs+DptrS0
>>723
最近のヘビゲツアーでも弾いてたよ
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-nvzM [106.180.12.34])
垢版 |
2021/05/29(土) 15:51:25.13ID:jOvsp4fwa
>>732
どーでもええことを書く場やぞ
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-/98d [49.98.158.252])
垢版 |
2021/05/29(土) 22:09:59.96ID:Y6W7xgoTd
>>751
どうせ、dope Scoop lifetime Ruby 高速道路 ポップコーン シャッター 運命論 アメイノ
ぐらいなセトリだと思ってたから、
全然違って(dopeはライブだとよいし、シャッターも久々だと良い)
今日はレア曲も多くていい選曲だったと思う。グレバケ〜GLAYあたりの曲はいいね。
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aad-cpin [125.14.233.130])
垢版 |
2021/05/30(日) 14:43:28.39ID:iqgmPSwS0
早よ野音のGLAY様を観たい
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-0Yfe [106.180.25.69])
垢版 |
2021/05/30(日) 15:00:30.01ID:0d4pcpzva
JIRO曲のライブとか誰が見るんだよ
GLAY楽曲の中で聞いてて飛ばす曲は9割JIRO曲だわ
パンクロックやりたいならGLAYじゃなくてプレデターでやれよ、GLAYには合わねぇって分かんねぇの?本当に迷惑極まりない
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx93-nvzM [126.189.238.86])
垢版 |
2021/05/30(日) 16:24:23.31ID:8h8K0dRGx
伝説の2枚同時シングルと新曲やったんだな。
見たかった。
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aad-cpin [125.14.233.130])
垢版 |
2021/05/30(日) 16:25:45.71ID:iqgmPSwS0
生GLAYを早く観たいです
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-nvzM [106.180.23.214])
垢版 |
2021/05/30(日) 18:22:10.95ID:3h949y7Xa
>>785
青春は残酷だをやったらしい
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx93-nvzM [126.164.37.24])
垢版 |
2021/05/30(日) 21:31:24.27ID:lDiIAISpx
年末の忘年会飲みぐらいの頃からTAKURO結構太ってない?気のせいかな
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-cpin [106.128.129.144])
垢版 |
2021/05/31(月) 07:28:19.45ID:PA+2qkOIa
50のおじさんの容姿を批評してあほか
お前らの50のがもっと悲惨だろw
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd6a-58HU [1.75.2.66])
垢版 |
2021/05/31(月) 08:17:10.70ID:7+f9Lftyd
>>779
AMERICAN innovation めっちゃ好きやで
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1d-8MyN [61.215.81.129])
垢版 |
2021/05/31(月) 18:27:03.04ID:Ik3ga/Qq0
自宅待機しないといけない人だったのに怖すぎる
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-IjoE [49.98.131.224])
垢版 |
2021/05/31(月) 20:26:12.39ID:7yfyzwp5d
ー配信ライブ第3弾 見逃し配信ー
各配信サイトにてスタート。
(第三弾チケット購入者は追加購入不要・詳細は公式HP等で)

配信期間:
5/30(日)17:00〜6/13(日) 23:59
チケットは6/13(日) 21:00まで販売中
(詳細は公式HP等で)


本日 このあと21:30〜
FM北海道 AIR-G
゙GLAY RADIO FAN MEETING゙
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp93-cpin [126.35.136.110])
垢版 |
2021/05/31(月) 21:51:48.83ID:SuITN0cAp
さっきジロウライブ見たけどTERUめちゃ声でてるやん

そんで今後テルに声かビジュアルどっちか求めるならどっちを求める?
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-nvzM [106.180.13.52])
垢版 |
2021/05/31(月) 22:24:37.17ID:5MKFDO5Wa
容姿を保たないと声も安定しないではないか。
必然的に両方だわ
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-nvzM [106.180.13.52])
垢版 |
2021/05/31(月) 23:14:04.74ID:5MKFDO5Wa
>>825
実際そうじゃない?
RATWも東北エキスポも絞ってたし。
まあソウル公演とかこないだのジロプロみたいな例外もあるにはあるが…
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-nvzM [106.180.13.52])
垢版 |
2021/05/31(月) 23:26:11.51ID:5MKFDO5Wa
>>829
それはいつそう思ったの?
メトラは確かに声出てたけど、個人的に若い頃のデフォが絞れてた頃を除いてそう思ったことないな
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-nvzM [106.180.13.52])
垢版 |
2021/05/31(月) 23:29:55.95ID:5MKFDO5Wa
>>831
ありがとう。意識して聞いてみる。
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-0Yfe [49.104.15.34])
垢版 |
2021/06/01(火) 00:36:50.91ID:Y7hRaOA8d
お前ら映像作品見て声がいいって話は無意味だ。あとから補正掛けてるから比較対象にはならんぞ
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-0Yfe [49.104.15.34])
垢版 |
2021/06/01(火) 00:44:00.93ID:Y7hRaOA8d
なんならWOWOW生放送のEXPOとBlu-rayで比較すればわかりやすい。現地参加したがBEWITHあたりとかかなり声掠れてるなーって印象だったが作品として仕上がった時はそれを感じさせないからね。
さらに言うなら2011年RATW埼玉最終公演とかもprecious歌ってる時、歌詞を噛んで多少ミスったが作品としては綺麗に修正されている。当時、シューティングだったからどう修正してくるか楽しみにしていたもんだ。
まあ、補正ありきでBlu-ray作品は捉えるもんだろうな。
ほぼ参加しているが、大型ライブで声が出てるのはやはり日産。最強だろうな。そしてその後のアリーナツアーでの不調も相まって際立たせる。
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e2c-Pmeu [153.179.89.87])
垢版 |
2021/06/01(火) 10:23:09.99ID:Ab1AcmUu0
もう今のTERUはデフォで太い
若い頃の細さにこだわって痩せるとやつれて体力が落ちて声出てないし
かと言ってゆるんだ太り方をしている時は不摂生で声出てない
自己認識力みたいなのが低いから自分を良いように自力で保つ事もできないんだよね
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa01-nvzM [219.59.170.158])
垢版 |
2021/06/01(火) 12:29:33.14ID:k71DTt8c0
今の雰囲気で痩せたら渋いと思うんだがなあ。
もう少しがんばれないもんかね
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-nvzM [106.180.23.214])
垢版 |
2021/06/01(火) 19:52:13.31ID:i84MLOcta
笑顔の多い日ばかりじゃない
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx93-nvzM [126.151.19.103])
垢版 |
2021/06/01(火) 22:59:10.43ID:AdnJkx/Yx
ラルクの新曲そこまで悪くなかったと思うけどな。まあバンドっぽさはなかったか。
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-/w1X [49.98.155.166])
垢版 |
2021/06/01(火) 23:08:05.60ID:Bx25NGzvd
>>837
ダメダメだったさいたまの2日目の声が、明日発売のBlu-rayでどうなってるかだなぁ。
WOWOW録画してるけど、あまりにも調子悪くて、ほとんど見返す気が起こらないんだよね。

セトリはよかったから、それならBlu-ray用に修正してくれてるなら、そっち新たに買うんだけどもw
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb9-bd8j [220.214.47.228])
垢版 |
2021/06/02(水) 18:36:22.13ID:7WbljnjA0
ブルーレイ見たか?
こえひどいな
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0301-cpin [126.141.162.56])
垢版 |
2021/06/02(水) 21:42:26.05ID:BM4GTHPf0
ブルーレイだいぶ編集してるよね?
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-Rj79 [106.131.142.162])
垢版 |
2021/06/03(木) 02:31:22.32ID:6B1vxjl2a
https://youtu.be/C1yagttJ1_E

なして気付かなかったのよってなるのかw
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-cpin [106.128.134.191])
垢版 |
2021/06/03(木) 07:34:25.47ID:pFmAx6Hia
ヘビゲは生きがいなきゃ終わってたな
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-nvzM [106.180.23.214])
垢版 |
2021/06/03(木) 08:52:47.30ID:JwBe4VCSa
グレモバのTERU渋いやん
痩せたら普通にカッコいいオヤジやな
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b01-UiLb [60.144.2.155])
垢版 |
2021/06/03(木) 23:01:02.02ID:FT9rvwiE0
やっとBlu-ray見始めた。
かつてないほどリズムに忠実な演奏じゃない?ノリで走ったりとかがほぼない。
TAKUROのソロワークスを経たギターもようやくGLAYにハマってきた印象。
ハジメタルは原曲リスペクトで弾いてくれるのが良いね。
カメラワークはあまり好きじゃないがメンバーが動かないから仕方ないか。
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe7-relb [126.162.252.209])
垢版 |
2021/06/04(金) 09:22:20.43ID:NW+tn7PQx
20周年のlive映像box、1が値崩れしてるのよく見るけど、2は全然だな。2はそれだけ人気ってこと?ここの評判どうなん?
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe7-relb [126.162.252.209])
垢版 |
2021/06/04(金) 09:58:41.91ID:NW+tn7PQx
>>909
ありがとう。内容そうだね。
やっぱり2が内容込みで人気ってことか。
1も悪くはないんだけどね。
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-Wnv+ [118.106.86.224])
垢版 |
2021/06/04(金) 18:23:33.65ID:EAemjReW0
>>906
少年がーくらい作れるやろw
てかそこじゃないしw
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe7-relb [126.149.117.253])
垢版 |
2021/06/04(金) 22:45:26.98ID:U2E7HBPvx
>>912
そこまで完全に出来てたわけじゃないんじゃない?
メロディだけ出来てて歌詞は大人になって書いた可能性だってあるだろうし。
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-Wnv+ [118.106.86.224])
垢版 |
2021/06/05(土) 06:54:40.19ID:YN7CT+IW0
オリンピックできるのは無観客だからだろ
外タレもライブするだけなら無観客でできる
でもそれじゃ意味ないし
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe7-relb [126.149.117.253])
垢版 |
2021/06/05(土) 06:56:03.08ID:d3m7mfkmx
あのツイートはこの状況でオリンピックやることへの疑問の投げかけでしょ。海外アーティストは「オリンピックできるならライブもありだろ」と引き合いに出しただけにすぎない。
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-Wnv+ [125.100.191.81])
垢版 |
2021/06/05(土) 08:09:42.53ID:fl+aYuz20
>>926
いや、なんかオリンピック批判とかじゃなくて単純にボヘミアンラプソディ観ての思ったらしい
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe7-relb [126.149.117.253])
垢版 |
2021/06/05(土) 10:34:15.27ID:d3m7mfkmx
>>927
なんやそれw
フォローして損したわ
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe7-KexD [126.173.47.170])
垢版 |
2021/06/05(土) 11:32:16.22ID:IvV/ANsCx
>>931
いや、HISASHIはなかなか打算的だろ。
少なくとも4人の中では1番。
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf60-Wnv+ [153.225.120.156])
垢版 |
2021/06/05(土) 12:53:00.43ID:/oUpDN070
>>927
ワロタw
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-Yj9x [182.251.56.158])
垢版 |
2021/06/05(土) 16:17:35.28ID:62LQ183Pa
https://youtu.be/QZzmw1R-Jm4

福建省 アモイ
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-Yj9x [182.251.56.158])
垢版 |
2021/06/05(土) 16:19:46.91ID:62LQ183Pa
特にイタリアは


https://youtu.be/USZkX--cXTM


愛だと思っていたものが、崩れていくだけ
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-Wnv+ [118.106.86.224])
垢版 |
2021/06/05(土) 17:38:42.48ID:YN7CT+IW0
多少おかしな言動くらいええやん
ワイドショーで取り上げられるほど騒ぎになったこともないし
自分の考えを書けば多少波が立つのは仕方ない
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-relb [106.180.12.72])
垢版 |
2021/06/05(土) 22:06:56.34ID:y4ZXmKila
GLAYって最近後輩とは対談ちょいちょいあるけど、同世代ってほとんどないよね?
TAKUROと同世代の対談とか面白いと思うんだけどなぁ
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-relb [106.180.12.72])
垢版 |
2021/06/05(土) 22:50:07.22ID:y4ZXmKila
>>955
ラルクはだいぶ前だし、スギゾー兄さんはどちらかというと先輩のイメージなのよね
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0301-Wnv+ [60.119.145.166])
垢版 |
2021/06/06(日) 08:21:54.16ID:6tr822pR0
>>958
FANATIC CRISISとかは?
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-Wnv+ [118.106.86.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 08:26:06.19ID:6en5JcWV0
ソフィアってなんであんな事になったんだ?
誰かが脱退したいとか言ったんだっけな
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-relb [106.180.12.182])
垢版 |
2021/06/06(日) 08:34:03.70ID:9aaF94Haa
>>964
キーボードの都が病気で死にかけて活動休止したんだっけ。その後も10年近く再開してないところを見るとうまくいってなかったのかな
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4394-Wnv+ [118.106.86.224])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:07:31.30ID:6en5JcWV0
>>966
いや、がん克服してしばらく再開してたよ
確かベースが抜けたいとか言ってたような
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8c-4L+O [219.110.214.166])
垢版 |
2021/06/06(日) 16:38:57.34ID:2MB0dhQB0
ラルクのtetsuyaとの対談聞いたことあるけどTAKURO空回ってる感じでなんか微妙な空気だったし面白くなかったんだよね
ルナシーの人とだとなんかあっちが先輩だから忖度しなきゃならないからゲストに来た時とか不愉快レベルだったから見たくないし
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-Wnv+ [61.194.139.166])
垢版 |
2021/06/06(日) 19:45:38.98ID:MMEOxTqB0
>>985
あのラジオの対談は、tetsuyaが初めから上からな感じなのと、冒頭いきなりガンダムのシャアが好きだから、シャアと呼んでくれますか?みたいな流れで変な空気だったな。あとお互いのバンドの好きな曲を言う時も、春を愛する人は俺が作ったんじゃないか。って思うぐらい好きって発言に、リスナーとしてはなんかイラっときた思い出がある。
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-relb [106.180.12.100])
垢版 |
2021/06/06(日) 20:45:56.92ID:BCYxaFF6a
>>987
ポップジャムでビジュアル系って紹介されてキレて帰ったのも確かtetsuyaが発端だったしな
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-Wnv+ [126.33.204.239])
垢版 |
2021/06/06(日) 21:02:32.47ID:zzamtCf6p
ラルクとの対談はテツヤが春愛絶賛してたイメージしかない
んでタクローはその対談だけじゃなしに、B'zとか氷室だとかそういうのにペコペコするからカリスマ性がないんだよな
後輩にするヤツとしては一番良いんだろうけど
バンドのリーダー兼社長なんだからいい加減少しはドンと構えて欲しいもんだ
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-A3JX [110.163.11.205])
垢版 |
2021/06/06(日) 21:04:26.05ID:VmcVQxJMd
19年分くらいFC会報あるけど、なんだっけ、
四人に一問一答するやつと、TAKUROのすごろくくらいしかまともに読んでないやw
動かない、歌わない彼らにはあまり興味がないなー。
ホントにライブ先行とかのためにFC入ってる感じ。

といいながら、コロナ渦になって接点が減ってからはしっかり読むようになったかな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 21時間 34分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況