X



梶浦由記/FictionJunction/See-Saw/vol#21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ad-3tT5)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:30:25.39ID:+mNQAak10
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は上記のコマンドを2行に

梶浦由記及び彼女の参加するFictionJunction See-Saw 等の活動について語りましょう
音楽の話題中心となりますので、それ以外は出来る限り下記の関連スレをお使いください

ミネオ使いの荒しが定期的に沸くので各自NGお願いします
相手にしないのが最善です

■公式&個人サイト FictionJunction.com
http://www.fictionjunction.com/
■公式ファンクラブ FictionJunction Station
https://fictionjunctionstation.com
■公式サイト (FlyingDog)
http://www.jvcmusic.co.jp/fj/
http://www.jvcmusic.co.jp/kajiura/
■個人ツイッター
http://twitter.com/Fion0806

前スレ
梶浦由記/FictionJunction/See-Saw/vol#20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1610081599/l50

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caad-3tT5)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:38:32.95ID:+mNQAak10
Yuki Kajiura LIVE vol.#16
〜Soundtrack Special at the Amphitheater〜
2021年6月5日(土) @千葉・舞浜アンフィシアター Open 17:00 / Start 18:00 Sold Out
2021年6月6日(日) @千葉・舞浜アンフィシアター Open 15:00 / Start 16:00
Yuki Kajiura LIVE vol.#16
〜Soundtrack Special at the NHK OSAKA Hall〜
2021年7月18日(日) @大阪・NHK大阪ホール Open 17:00 / Start 18:00

Yuki Kajiura LIVE vol.#16
〜Sing a Song Tour〜
2021年6月13日(日) 神奈川・神奈川県民ホール 大ホール Open 17:00 / Start 18:00 Sold Out
2021年6月26日(土) 大阪・NHK大阪ホール Open 17:00 / Start 18:00 Sold Out
2021年6月27日(日) 大阪・NHK大阪ホール Open 15:00 / Start 16:00 Sold Out
2021年7月10日(土) 愛知・名古屋市公会堂 Open 17:00 / Start 18:00 Sold Out
2021年7月11日(日) 愛知・名古屋市公会堂 Open 15:00 / Start 16:00 Sold Out
2021年7月28日(水) 東京・中野サンプラザホール Open 18:00 / Start 19:00 Sold Out
2021年7月29日(木) 東京・中野サンプラザホール Open 18:00 / Start 19:00 Sold Out
2021年8月15日(日) 東京・中野サンプラザホール Open 16:00 / Start 17:00 Sold Out
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-OyGI)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:44:11.42ID:Sc+rp3/Oa
乙です
セブンルール初めて観たけど、
内容の濃さのわりの短さ
スタジオコメントがひどい
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cac6-xVwB)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:53:50.94ID:ANjXeeat0
たておつ

実況は実況って板名についてる板以外では全面的に禁止だぞ
でも今後露出増える可能性もあるし>>1に入れとくか?
・テレビ番組、生配信などのリアルタイム実況書き込みは禁止です
みたいな感じ?
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-oFbT)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:08:11.81ID:eZuCWr9Ra
スタジオコメントの分、梶浦さん達の映像もっと見たかったね。
台所のホットクックのスープ入れてた赤いの、たぶんライブグッズで作った限定丼だよね?
他にも時計出てたし、ライブのFBM紹介の話も流してて、梶浦さんの良さが出てた。
楽譜間に合ってないのも、らしい。
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8663-C4+l)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:05:22.67ID:J+t+q7r60
セブンルール、内容良かったな。梶浦さんは素晴らしい。
梶浦さんは幼少期ドイツでどんなピアノの先生に習ったのかな。
お父さんが日本語で意思疎通の出来るピアノ教師をつけたんだろうか...。
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a9f-UPQK)
垢版 |
2021/06/09(水) 04:38:39.92ID:M4AZIX7b0
>>14
あれはどこかの楽屋じゃないかな……
FJSライブの映像あったのでそこでは?
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7d-Fu2c)
垢版 |
2021/06/09(水) 08:39:54.31ID:DdG29Jb80
7ルール面白かったけど
番組名に合わせて言うなら7年遅い
もう少し早く注目してくれればなぁという感想
それは梶さんだけじゃなくてアニメ全体に言える事だけど
2013〜2015年くらいに今の状況になってたら良かったのに
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-oFbT)
垢版 |
2021/06/09(水) 10:09:10.99ID:eZuCWr9Ra
See-Sawも犬フェスとライブやれて、鬼滅に石川さん参加したし、退社後のが心も自由にやれてるっぽいし、今のタイミングで良かったのでは。

数年後の記念イヤーにKaji Fes 2回目やってくれないかな。
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMad-uO3N)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:40:20.32ID:mALgtRW/M
朝ドラの仕事受けるほど一般向けにも大物作曲家として認知されてるのに
アニメ関連の仕事受けてる人は不当に過小評価されている、と思うアニオタ特有の被迫害意識
民放のゴールデン番組で扱われるとヨシ、と満足するらしい
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1da-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:50:44.72ID:c+gbdZQr0
本人が好きな仕事してライブしてくれれば問題ないです
朝ドラとか大河もつまんないの当たると悲惨だし
川井憲次なんか大河で駄遣いされてたしなあ
花子とアンは視聴率良かったし面白かったので持ってると思ったけど
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a910-Fu2c)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:15:13.53ID:QIbICAa60
花子とアンの脚本家が大河やった時に梶浦さんが起用されなかったの残念だと思ったけど
放送されたのを見たら起用されなくてよかったって思ったw
もっといい作品なら梶浦さんの大河音楽聞きたい
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85da-YWMc)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:48:15.72ID:3o2zxQUF0
Apple Musicの空間オーディオがすごかったのでYKLのライブアルバムでも聞いてみたい
サブスクでとは言わないしアルバム実物も持ってるけど対応するならもう1回買わせてという感じ
(現状サブスクの枠組みでしか無理だけど)

サウンドバー買ってる時点でオーオタでも何でもないけど
買い替えたらベンチマーク的にYKLのブルーレイ再生してる
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85da-YWMc)
垢版 |
2021/06/10(木) 17:59:00.63ID:3o2zxQUF0
なんかYKLの物販って金のなる木(失礼)の梶浦さんのリクエスト(こんなグッズが欲しい)を満たす福利厚生的な役割にもなってるようなw
でファンにも売れて利益出たら一石二鳥的な
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e5-hs17)
垢版 |
2021/06/10(木) 18:13:09.52ID:Uwf+I9wG0
>>41
同価格帯のスピーカーとやらはBluetooth接続できたりするのかな?
Blu-ray再生だけじゃなくて手持ちのプレーヤーも接続できるからサウンドバー良いなって思って見てたんだよね
サントラ大音量で流したい
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bad9-ixH4)
垢版 |
2021/06/10(木) 18:32:44.31ID:IepNQdim0
良い音で聴くにはアンプとスピーカーは必須やぞ
004947 (テテンテンテン MM7f-Voxn)
垢版 |
2021/06/11(金) 21:25:10.09ID:fzkp1NdsM
>>48
ありがとう。欲しいグッズあるから早めに行ってみるよ

会報の対談読んだら余計明後日が楽しみになってきた
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc6-PiMD)
垢版 |
2021/06/12(土) 22:16:02.46ID:XP9DT4pY0
>>54
散々払い戻しと再販売の告知されてたのになんで気づかんかったんや
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-k8Bq)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:25:55.37ID:tmjq0OTiM
アンコールは造語と英語曲解禁。
本編はKaoriがすごく活躍。
FJ曲から、今までやってない古い提供曲、いわゆるセルフカバーまで万遍なく。
ガンダムSEED関連が多い?(See-Saw無い)

赤木さん参加曲少なめだなと感じたが、初参加の時はこんなもんだったねそういえば。
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd9-rN9L)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:26:18.96ID:ng11Ow2m0
聞きたい事が本人確認が有ったかどうかなんて、民度が知れるな
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-9r7V)
垢版 |
2021/06/13(日) 21:51:43.41ID:URGA0+bGd
会報の対談で日本語多めだとは思ってたけど本編全部日本語曲とは
セルフカバーも多くあったしじっくり歌を堪能できてよかった
なんか生が久しぶりだからか歌姫全員パワーアップしたんか?くらい圧倒された
KAORIが大活躍だね、そして器用で上手い
Joelleはよりコーラスが上手くなってるし、抑揚つけた歌い方がマジでひきこまれる
ゆり姉は言わずもがな。トーク優勝。
Keikoは後半はしゃいでて可愛かったしファンサが抜群
ゾディのFBMズはカッコ良すぎて惚れる
aimerは難しい曲を自分のものにして歌うからすごい

今後セトリ入れ替えがあるかが気になる
アンコールは変わりそう
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-Qdgx)
垢版 |
2021/06/13(日) 22:13:24.37ID:5i3tLBOFp
FJSイベもアンフィも行ったけど今日の演奏は別格だった様に思う
命削るみたいに歌うkaoriさんに鳥肌止まらなかった

終演後物販列締め切るまでハンドタオルと限定缶以外は在庫残ってたよ
上記2点は開場前に売り切れ
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Ha/j)
垢版 |
2021/06/13(日) 22:18:34.39ID:HRpXKi0rd
アンコールオーバーチャーはどんな曲にでも持っていけそうな感じではあったなぁ
今回はまさかの目○めだったけど
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Voxn)
垢版 |
2021/06/13(日) 22:37:27.96ID:DjFsISzuM
凱歌のjoelleさん、上手いというかすごかった
Wakanaの凱歌は悲劇的な感じだけどjoelleが唄うと執念というか情念がこもった感じになる
どっちも大好き

今日はkaoriと今野さんが荒ぶってて良かったなあ
Hikaruのセトリがすごく気になるし楽しみ
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6333-9kqH)
垢版 |
2021/06/13(日) 22:56:59.33ID:PR18xPrk0
YUUKAのセルフカバーが来て日本語オンリーとレア曲ってMCあったらから
nowhere来るかと期待してたが来なかった
aimerさんは改めて上手いなと思ったよ
凱歌のJoelleバージョンは格好良かったわ
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-shOK)
垢版 |
2021/06/13(日) 23:05:17.25ID:iZoogAdLa
>>75
御意!
県民ホールなのにけっこう音響良かったし。
バンドメンバーの中ではバイオリンとドラム気合い入ってた。特にバイオリン!引きまくり鳴りまくり最高!こう言うのも何だが
代わってくれて良かった。
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-Rns9)
垢版 |
2021/06/14(月) 00:20:16.77ID:Epau9kjE0
今日のライブ、eternal blueと目覚め、zodiacal sign良かった。
Kaoriも熱唱してたし、けこさま綺麗で可愛いかったし、貝田さんも。
zodiの赤木さんのフルート良かった。あとヲバオさんも良かった。
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Voxn)
垢版 |
2021/06/14(月) 03:16:34.65ID:w6rdnb38M
beginningくるとは予想外過ぎた
そして日本語オンリーだと全体的に明るい優しい雰囲気になるね
造語だと一気に世界観が変わる
英語曲と造語曲が大好きだから正直ちょいと残念な気持ちはあるけど
beginning,約束,field〜が聴けたから満足

そんで凱歌とストンコ、distance、eternalblueの完成度高くて最高
zodiは梶浦さんが楽しそうなのを見るだけで幸せ
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-Zlf/)
垢版 |
2021/06/14(月) 15:02:56.78ID:uWblMJB+a
復刻版のスプーン、前のと微妙にデザインちがうぞ。全く同じじゃなかった。(スプーンに刻印のロゴが今回の。台紙もちがう。スプーンの木も前は白っぽい木だったが今回のは焦げ茶色)
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-xvdP)
垢版 |
2021/06/14(月) 20:43:48.80ID:ZZTGTh1nM
もう昨日の出来事だけども久しぶりライブで振り返っても夢心地だったな
Aimerさんパートを振り替えると

花の唄でずーっと今野師匠のバイオリンが聴こえて三番のサビのところの無音からの 冷たい(ジャンジャン!)花びら〜のところ鳥肌たった

i beg youはジュニアさんのベースの音とやがてきらきら夢の中〜
の部分のけこさまの低音ハモりで溶けた
ワンダーランドは梶浦さんの趣味で作った音楽だけあってファンが一番喜ぶ曲調だと思うな
ここでも荒ぶる今野師匠!

そしていちばん好きな春はゆくは出だしのピアノのメロディも好きだしFBMと梶浦さんの演奏に好きだったkalafinaけこさまとサンホラでも好きだったエリーザベトジョエルさんがコーラスしてて好きなAimerさんが好きなFateの曲を歌ってて好きだらけで夢みたいだった…

長文スマソ
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13da-gVNt)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:15:18.55ID:+0lx3dQp0
地方なので行けないけど参加した人のレポ読むと羨ましすぎる

県民ホールはむかしクラシックのコンサートで行ったよ
来日した有名アーティストだったけど、その方がここは音響が良くて好き
ぜひここでプレイしたいと仰ってたの思い出した
あ〜FBMの演奏もここで聴きたかったあああ
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-k8Bq)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:54:38.82ID:V2NROkaKa
Vol.15の時はセトリ25曲くらいだったのが(千秋楽は28曲)、今回はアンコール含めて20曲だったから、曲数減ってて正直そこは物足りない気もした…。MCが比較的のんびりだった。
まだまだやりますって言って激しめの曲2曲やって、次が最後の曲ですってなったから、あらもうって。まあ、時間も8時過ぎてたし仕方ないけどね。

追加公演はがらっとセトリ変えるとか、ゲスト追加がありそうだね。
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-NdOG)
垢版 |
2021/06/15(火) 12:11:07.36ID:qs62CO3B0
>>109
日本語の曲とサントラ曲はそもそも曲の長さが違うから
(サントラ曲は2〜3分、梶浦日本語曲は5〜6分)
曲数での比較はあまり意味無いと思うぞ
まあ、もっと聞きたいと思っちゃうのはいつのライブも一緒だー
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3cf-Qd01)
垢版 |
2021/06/15(火) 20:39:01.14ID:VF3rBaiT0
先日貝田さんが結城アイラ(ASUKA)にCD貰ったっぽいツイートしてた
今となってはゲストとしては弱いけど
LiSAは向こうの千秋楽に梶浦さんがゲスト参加してfteと炎披露の方が可能性ありそう
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-saq2)
垢版 |
2021/06/16(水) 22:11:09.92ID:Zc/HermR0
普通にKalafinaはもういいわ
主題歌だってFJ名義でできるし
それに今後の梶浦ビジネスを考えたら
FJの名前を売り出す方がいい

スペクラもだけどSME(Sacra)が絡むとね
またvictor側でやってほしい
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-sMrV)
垢版 |
2021/06/17(木) 00:53:53.75ID:p8U+Q2Cmd
当分ないだろうけどもしわかなが退社するようなことがあれば来て欲しいと思うよ
KalafinaはもういいけどFJWakanaは好きだ
それより今はジョエルが入ったFJのライブ音源CD化して欲しいけどね
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc6-PiMD)
垢版 |
2021/06/17(木) 23:08:54.28ID:JNKHLh4K0
Kalafinaのシングルのカップリング曲とかアルバム曲は
今思えば貴重な趣味曲の機会だったんだよなあ
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13da-9wAC)
垢版 |
2021/06/17(木) 23:21:56.66ID:IfMpo2G/0
7月はヴァニタス
10月は海賊王女

映画ではSAO、まどマギ、鬼滅はあるのか分からないけど
椎名豪との共作で数曲かな?EDもまたありそうだけど

梶浦さん過労で倒れないんだろうか
コロナ禍で仕事順調って仰ってたけどパワーアップしてない?
独立して絶好調過ぎるわ
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-opsn)
垢版 |
2021/06/18(金) 17:46:38.96ID:dFWLumgXa
叶わぬ夢かもしれないけど、前回と前々回も含めた歌もののライブCD出してほしい。
鬼滅メドレー、Lordのメインテーマ、まだだめよ、the world is tumbling downとか、また聞きたいよ。
ライブアレンジバージョンだから、CDと違かったし。
鬼滅メドレーはKeikoと石川さんの両方…は無理か。
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-WfPO)
垢版 |
2021/06/19(土) 11:05:20.12ID:ueav4C9Ad
WakanaはFJやらないことが早々に確定してただろうけど(事務所残留を選んだ時点で)
KEIKOはどうかわからなかったからね
梶浦さん自分からは声かけなくても、KEIKOがどう動くかわかるまでは色々決めかねていたんじゃないかな
KEIKOがFJやめたら誰がレギュラーで低音パートに立ったのか、それはそれで気になる世界線
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMb6-opsn)
垢版 |
2021/06/19(土) 11:35:03.19ID:2xnDegRiM
>>160
どこかのパンフレットに、もともと低音パートはCDでは入ってない、ライブのためにKEIKO用に書き足しているから、いなくても、三声でもやれると書いてあった。
だけど、彼女がいるからこそのハーモニーは得難いものがあるから、戻ってきてくれて嬉しいって。
当初のVol.1はまだ四人の担当音域をがっつり決めてなくて、バラバラだったとも書いてた。


だから、戻ってこなかったら、Vol.14のように3人メインで、曲ごとに代わる代わる低音やって、ゲスト呼ぶ形にしたのでは?
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-OXNY)
垢版 |
2021/06/20(日) 12:19:13.86ID:RhUP24sgr
>>158
そう思うなら今の活動をちゃんと支えてやれよ
歌手を続けてればいつか一緒に仕事をする機会があるかもしれないけど
続けられなくなって辞めてしまったらそこで終わりだから

言われなくてもわかってるだろうけど
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-xCNm)
垢版 |
2021/06/21(月) 22:29:21.27ID:bhvQPW2Xd
次のツアー以降もAimerをゲストに呼んでくれるのか気になる
コロナで行けてないし当分行けそうにないからさほんとライブ断ち限界きてる
Aimer×梶浦がかなりツボだから新曲はなくてもたまのゲストとして繋がってて欲しい……無理かなあ
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad9-hhAf)
垢版 |
2021/06/22(火) 22:23:38.78ID:IKDxqPU40
そりゃあるやろ
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af0-7vL1)
垢版 |
2021/06/22(火) 22:52:32.97ID:C0yu+Vy20
>>176
ヴァニタスの出資企業にアニプレあるからOPEDはSME所属アーなのは当然として、
劇伴依頼はヴァニタスの製作側からハイウェイスターか直接本人に連絡するだけでしょ

一アーティストとしての梶浦氏に劇伴制作依頼するだけで、サントラの版権管理だって
SMEだしそこは鬼滅もFateも事情は同じ、フライングドック関係無い
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-2Mnx)
垢版 |
2021/06/24(木) 11:11:48.47ID:srvNd4grr
>>184
さすがに作者の希望でそこまでどうにかできるものじゃないんじゃないかな
アニメ化の話が来た時に音楽梶浦さんなら受けます、くらいのことは言えるみたいだけど
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af0-7vL1)
垢版 |
2021/06/24(木) 17:19:38.09ID:MKRb1+Io0
>>186
ヴァニタスの製作委員会、どうせスクエニとアニプレあとはボンズでしょ
元から資本力が違う、アニプレ1社だけでも札束で蹂躙していける

例えばヘリカルが担当した「グレイプニル」や「禍つヴァールハイト」の製作委員会みたいな
貧乏企業が混ざってると予算も少ないから、劇伴が無名だったり主題歌も売れないアーや
安く使える声優に歌わすでしょ、全部カネ、企業の資本力

それにアニプレと繋がってる内は劇伴の仕事に事欠かないでしょ、作曲代金支払ってくれて
スケジュールも空いてるなら断る理由もない
フライングドックがポンコツじゃなかったらFJ名義の仕事がもっと増えると思うけど
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-asoi)
垢版 |
2021/06/26(土) 21:16:08.81ID:zL8Dn+ssp
エデンの東?

端席だったせいかもしれんがなんか音響イマイチだった気がする
全体的に音がぼわんぼわんしてた
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa3-eHmd)
垢版 |
2021/06/26(土) 21:47:26.61ID:bQpedw1+p
NHKホール、歌声がキンキン響く感じがたまにしたたなは気のせい?
日本語が多いとは聞いてたけどマジで日本語だけで逆にびっくりした
自分も英語曲や造語曲好きだからやっぱり英語造語スパイス欲しいなって思ったけど予想外の楽しいセトリだったな
KAORI大活躍だし、Joelleさんやっぱり上手いな〜今まで少しでもピッチ外してるとこ聴いたことないわ
次回は、今度は日本語封印しまーすとかだったら沸き立つ
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc6-asoi)
垢版 |
2021/06/26(土) 22:19:33.60ID:LlODQMcT0
>>214
3部制の真ん中の枠の真ん中あたりで入場したが物販ギリギリだったぞ
自分の後ろの方だと「今から並んでも開演に間に合わない可能性がある」って呼びかけられてて
並ぶの自体諦めてた人もかなりいる
物販買えて座席に着いたら開演定刻3分前だった
途中で開演間に合わないと踏んで列から抜ける人もいたし
キャパ足りてたかと言うと微妙

なんとなくだが並んでしまった人は買えるように遅らせたんじゃないかな
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-JnEX)
垢版 |
2021/06/26(土) 22:31:22.03ID:jBzsvhXrM
開演20分近く遅らせたから待ってたんだろうね今日は諦めたけど明日は1番目のグループだから諦めずに並ぶよw

それにしてもkalafinaカバー最高だったジョエルがポストわーちゃんに見事にはまってるね
将来kalafina曲をライブでやるのを見越してジョエルを入れたとしたら梶浦さんすごいよ
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-RU7l)
垢版 |
2021/06/27(日) 08:44:50.94ID:5vWcZ9+kd
kalafina曲 何曲唄ったの?
ファンクラブイベでは3曲だったけど
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-RU7l)
垢版 |
2021/06/27(日) 08:47:22.81ID:5vWcZ9+kd
aimerと同じで4曲枠なんかなぁ
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa3-asoi)
垢版 |
2021/06/27(日) 15:31:35.46ID:nK/hAnu6p
今日は物販余裕っぽい?
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc6-asoi)
垢版 |
2021/06/28(月) 09:42:10.79ID:xKVuhoid0
>>232
土曜も10はあったはずだけど
倍ってことは20!?
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-5PqO)
垢版 |
2021/06/28(月) 11:41:03.78ID:/poY6n5h0
Hikaruも良かったがAimerは最高だった!両方行って正解だったわ!
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f79-5PqO)
垢版 |
2021/06/28(月) 16:28:00.98ID:/VrP7XYC0
1曲目からアンコール終わるまで2時間40分程。規制退場は最後のゾーンで
10分弱待ちかな。
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-ORWR)
垢版 |
2021/07/03(土) 22:48:19.60ID:xqlZ097yM
まだ見逃し配信買えるはず。10日まで見られるよ。
コーラスが合唱入っててかなり良かったよ。
CDの初回限定に今日の映像全部入る。
ホームページにセトリある。
オーディナル・スケールも6曲くらいやった。
アリシゼーション編が後半一時間まるっと。
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-ORWR)
垢版 |
2021/07/03(土) 22:57:17.74ID:xqlZ097yM
SAOはもともと曲数多いから仕方ないけど、2時間で35曲やっても、ちょっと物足りないなって思った。二期のファントム・バレットの曲は1曲になっちゃってたし。

最後のlongingは全編合唱付きで超豪華バージョンだった。合唱の人はみんなマスクしながら歌ってたけど、迫力すごかったよ。、
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-ORWR)
垢版 |
2021/07/04(日) 11:05:21.23ID:7JkAqioAM
>>248
SAOの曲はメロディがわかりやすくて、梶浦さんの中では入りやすい方だと思う。
各章のテーマ曲的なものは梶浦さんのライブでもほぼ定番化してるし。
ストリーミングサイトでもアリシゼーション編前までは解禁されたから聞けるよ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-p6RC)
垢版 |
2021/07/04(日) 11:28:58.03ID:YTjgQNr2M
>>250
REMIさん来たらだいたいluminousSwordやるな
REMIさん来なくてもやる
YoutubeとかでluminousSword検索すれば
いっぱい出てくるので確認して良いと思ったら聴いたら良いんじゃね

なお梶浦さんはFGOではなくfateのzeroとUBWとHF
ややこしいよなw
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86da-MxDB)
垢版 |
2021/07/05(月) 00:38:15.04ID:CVIQylpb0
>>255
鬼滅の刃もそういう謎配慮
(というか配慮するなら最初から単品販売してやれと思うけど)
鬼滅の方のサントラとか梶浦さん曲の未収録で炎上してもいいと思うんだけどAmazonでも普通の評価だね
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-p6RC)
垢版 |
2021/07/05(月) 01:29:36.19ID:xuclbT6LM
>>261
いやホント
梶浦ライブに出る歌姫さん達の
梶浦さんノータッチのソロアルバム一通り聴いたけど刺さって来ないんだよね
梶浦ライブで圧倒的なAimerさんでさえ
やっぱ俺も梶浦さんの音楽だよ

ちなみに唯一刺さったのはREMIさんのアルバム3枚
愛聴盤になった
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-e+fT)
垢版 |
2021/07/06(火) 18:53:34.26ID:rCjqK6A/p
Aimerさん全然知らないんだけど、今回のツアーで歌うのはやっぱり花の唄、i beg you、wonderland、春はゆくかな?この4曲予習しとけばいい?
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-e+fT)
垢版 |
2021/07/06(火) 21:13:16.61ID:rCjqK6A/p
>>272
>>273
レスありがとう、予習していきます!
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c6-bbPg)
垢版 |
2021/07/10(土) 13:45:52.57ID:vb97yFAa0
この前から事前にメールも来てるしTwitterでも告知されてるぞ
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2b-4x/S)
垢版 |
2021/07/10(土) 21:38:10.18ID:I/bpDDTUH
帰り際はフェルトトレイ水色だけ売り切れだった。名古屋は物販混まないからそんなに急がなくても大丈夫
。開演前で売り切れはなかった。
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7c-OyxN)
垢版 |
2021/07/10(土) 22:05:39.71ID:SFuAGO3l0
最前最高だったわ
KEIKOの足にやたら目が行った
セトリは神奈川と変わらんかったね
埼玉アリーナ埋めるエメを最前で見てるって凄いことなんだなと改めて思った
梶浦が楽しそうでこっちも嬉しくなった
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-4x/S)
垢版 |
2021/07/10(土) 23:36:26.96ID:ulJgOOp8p
>>324
スタッフも会場内にいるんだし注意してくれればいいのになと思う
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb9-ite6)
垢版 |
2021/07/11(日) 09:49:49.85ID:/AL5dcNo0
5chだし、ネタバレいいんじゃね?

昨日も全体的にとても良い演奏だったけど、etarnal blueだけ、テンポの伸び縮みに違和感があった
歌姫ーズも若干歌いにくそうな感じ?に見えたけど、あれは意図的なんだろうか
ドラム?音源?がかなり前寄りにリズムを取ってて、縦線がごちゃつくような感じ
前回のdestination unknownもそんな感じだった

音源の同期の問題なのかな?遠くてプレイヤーはあまり見えなかった
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMcb-sVSz)
垢版 |
2021/07/11(日) 14:03:02.50ID:LXa1Ur6dM
俺も若干違和感感じた曲あった
名古屋は初めてだったので会場のせいにしていたがw
目覚めが音がやけに分厚く感じてあれだけで超満足出来た
FBMのみなさんの演奏が凄く良くて聴いてて気持ち良かった
いや何時も良いんだけど昨日はなんか特に気持ち良く聴けたもんで
Aimerさんはまた中野でも聴けると思うと楽しみでならない
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-4x/S)
垢版 |
2021/07/11(日) 19:57:12.80ID:qRmW5heTp
いつも割と5ちゃんですぐセトリ載ってる印象だったけど明言避けた方が良さげ?
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c6-bbPg)
垢版 |
2021/07/11(日) 20:26:52.22ID:PDZDU/gm0
単に人が減ってセトリ投下勢がいなくなっただけだと思ってた
ネタバレ配慮ルールとか初耳だわ
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 451b-4x/S)
垢版 |
2021/07/11(日) 21:51:44.87ID:9/lNMw370
個人的にsprinterとto the beginningが聴けたのがよかった!泣いてる人多かった。まさかto theをやるとは思わなかった。5人で歌うkalafina カバーはめちゃくちゃ迫力があって、原曲のパワーを上回ってたから、こらからもkalafinaカバーをどんどんやってほしい。
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-2y+v)
垢版 |
2021/07/11(日) 22:47:58.19ID:17Nb0njXd
個人的に5人編成のfar on the waterが聴いてみたい
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-2y+v)
垢版 |
2021/07/11(日) 22:53:59.65ID:17Nb0njXd
恐らくhikaruリクエストが大半のセトリだと思う
追憶は梶浦さんがやってみたかった曲だったけど
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-TE7a)
垢版 |
2021/07/11(日) 22:54:51.18ID:eaSnb+cMd
規制退場最後の方だったんだけど、会場出た途端に集団で話し込んでるのなんとかならないのかあれ
せっかく梶浦さんたちが配慮してなんとか開催してくれてもあんなに至近距離で話し込んでたら意味がない
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-KGMb)
垢版 |
2021/07/11(日) 23:50:58.95ID:iypSEa6a0
>>362
>>364
5月に同じ会場で開催された藍井エイルのファンクラブイベントにも行ってきたけど
やはり同じ様な光景が見られたよ、ただエイルのライブはジャンプ禁止なのに飛んだり
激しく動いたりする輩も居たのでそれよりはマシかな?と思ったけどライブ終了後の
密集度は入れ替えだったエイルのイベントの方が少なかったな。
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a533-OyxN)
垢版 |
2021/07/12(月) 00:09:38.29ID:69fWRKag0
9列に座ってたけど開演前10列右の方でずっと喋ってる集団いたわ
あの手のバカは痛い目見ないと分からないんだろうな
追憶聴けたのが嬉しいわ
二度と聞くことはないと思ってたからさ
Kalafinaカバーでもジョエルは見事にこなしてて凄いわ
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-6Mb1)
垢版 |
2021/07/12(月) 00:28:19.93ID:mCy3wwcc0
以前からライブの前後に歩道を塞いだりとかはあったけど、意識低いね
梶浦さんの制止も聞かず・・・全く理解できない

感想なら、SNS上で言えばいいのに

まあ、近づかないことですね
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-2y+v)
垢版 |
2021/07/12(月) 09:19:00.71ID:jlgmmU6Hd
4人編成のsprinter
超久しぶりに観た
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 451b-4x/S)
垢版 |
2021/07/12(月) 20:49:09.84ID:yTAa/+Pi0
ARIAはhikaruが原曲のキーで歌えないからやらないような気がする。
東京はどの曲歌うかな。夏だし、予想は赤木さん入れての夏の林檎とか?盛り上がる系だったら、ヘブンリーブルーとか来そう。
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb63-kAOr)
垢版 |
2021/07/12(月) 22:21:33.71ID:+pE96KNA0
昨日中野発券したら29列目と17列目だった。
Kalafinaカバー楽しみだな...。
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1563-oyoL)
垢版 |
2021/07/13(火) 23:01:08.49ID:5XKhCign0
今回電子ピアノじゃなくて普通のピアノ入れてる関係か、今野均が端過ぎて見えづらく、前にいる赤木りえがノリノリだとそちら見てしまうし、横で中島オバヲが壺振ってるとそちら見てしまう所ある。
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-2y+v)
垢版 |
2021/07/14(水) 23:44:13.87ID:LG2KTdFzd
スマチケって当日まで座席わからないのかな?
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-2y+v)
垢版 |
2021/07/14(水) 23:50:52.17ID:LG2KTdFzd
スマチケでダウンロードしたら座席見れた
最低な席で落ち込んだ…
払い戻し前の席は最前列ど真ん中だったのに…
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-KGMb)
垢版 |
2021/07/15(木) 21:17:30.55ID:AX+aFAYSa
>>389
それならいっそオブリやってほしいね
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa22-dgLr)
垢版 |
2021/07/18(日) 10:36:25.64ID:7jVZddsj0
今日の当日券ってあったりするのかな?
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-a0cR)
垢版 |
2021/07/18(日) 21:34:36.09ID:njIBgJGbd
本日のセトリどうだった?
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-a0cR)
垢版 |
2021/07/18(日) 21:34:36.56ID:njIBgJGbd
本日のセトリどうだった?
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-hwij)
垢版 |
2021/07/18(日) 21:50:58.96ID:ZSNKhvyap
えりさんwww強そうすぎだろwwwww
衣装すごかったし、最後の白と真っピンクのでかい羽根扇子はやばいwwwww
もちろん歌声は素晴らしかった
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dac6-tqpx)
垢版 |
2021/07/18(日) 21:55:49.04ID:zxtemYBj0
red rose今野さんのソロの背後で羽根扇子咲いててめっちゃワロタ
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-hwij)
垢版 |
2021/07/18(日) 22:18:11.80ID:ZSNKhvyap
ソロの人のところに出没しては背後もしくは横で羽根扇子で仰ぐのまじでワロタwww
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-RbwH)
垢版 |
2021/07/19(月) 13:04:03.09ID:PLZZdZHVr
そういうキャラなんだろうけどペインターが集合写真でもああいあ写り方なのは嫌だな
ペイントも曲調にあわせて描くのかと思いきや落書きしてるようにしか見えなかったし、空中にスプレー吹いてて衝立あっても楽器が心配だし
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d63-4go3)
垢版 |
2021/07/19(月) 15:37:58.28ID:4hFKwyux0
アコーディオンは人違うとほんと全然違った。
お題でかとうかなこさんが言ってたかどや飯店は今度行ってみるかな。
高橋Jr.知治氏が言ってたインデアンカレーは昔ハマってたのでよく知ってるが久しぶりに行こうかな。
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-HNC8)
垢版 |
2021/07/24(土) 22:43:02.85ID:9/vdr7kgd
水曜日は台風関東地方過ぎるなw
さすがかおり姫
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1cf-BZqs)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:23:43.45ID:AnNmakEE0
https://twitter.com/YKajiura_staff/status/1419869212374233092
【7月28日(水)・29日(木)東京公演ご来場のお客様へ】両公演は開場・開演時間を30分前倒し、開場17:30/開演18:30となっております。(変更前:開場18:00/開演19:00)
来場時間をお間違えないようくれぐれもご注意ください。(スタッフKT)


何回も言ってるから大丈夫だろうとは思うけど一応
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1cf-BZqs)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:13:20.89ID:AnNmakEE0
セトリ出てるから書くけど希望の光〜My Storyでライブペイントしてもな
曲のリズムにあわずに1人変な動きして変な絵描いてるようにしか見えなかった
もっと激しい曲で描いてくれたらもうちょっとマシに見えたかと
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d901-t1ek)
垢版 |
2021/07/27(火) 19:41:42.13ID:JO/ojBXW0
音楽ありきのライブペイント好きで今まで色々見てきたけど、大まかだとしても完成図が決定した状態で描き始めるパフォーマンスなんて初めて見た
中途半端な人の中途半端なものを見せられたって印象しか残ってない
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-VInl)
垢版 |
2021/07/27(火) 20:04:31.35ID:WBCq8g4A0
大阪に参加してたけど
梶浦さんのアップしてる写真だとまだ5倍ぐらい良いものに見える

座席の都合もあったと思うが
当日は色も全体的にくすんで見えてしょぼかった
音楽に合っていたわけでもないし
時々スプレー缶とか回してたけどパフォーマンスも滑ってると感じた
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-ZP9E)
垢版 |
2021/07/28(水) 21:12:47.70ID:MIEiDcijM
今日はAimerゲストボーカル。
MCのお題(夏休みの自由研究にちなんで、研究したいこと、やってみたいこと)
Aimerが今後やってみたいことに、ラップと言った時に、会場全体のやや戸惑っていた空気が面白かった。
(理由は昔に比べてBPMの速い歌を歌うことが増えてきたので口が回るように練習したい、今は趣味の域)
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7c-2k4T)
垢版 |
2021/07/28(水) 22:59:06.62ID:E/R5IVvK0
神奈川に続き2回目の参加。
ラストの曲はもしかして日替わりなのかな?
久しぶりに聴けてすっごい良かった。
2回目だからFBMにも目がいったけど、ちょこちょこアレンジ変わったりしてて楽しいね。
ここでオバヲさんがすごいって言われてる理由もわかったよ。
ゾディで踊りまくる赤木さん可愛かった。

HIKARUはKalafina最後のライブ以来だから登場したら泣きそう。
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b963-kOjC)
垢版 |
2021/07/28(水) 23:10:33.46ID:NZeYMiw30
zodiのオバヲさんソロと赤木さんFt.ソロも凄かったが、Joelleさんの
歌うmaybe tomorrowが素晴らしかった。ネイティブ発音だし、
梶浦さんのピアノも少し変化有ったし。感動もんだよ。
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b963-kOjC)
垢版 |
2021/07/28(水) 23:12:54.79ID:NZeYMiw30
Kaoriも熱唱してたし、貝田さんもなんか可愛いかった。
明日も中野サンプラザで応援するぞ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-XNQa)
垢版 |
2021/07/29(木) 00:16:07.84ID:+GfPe1O9p
最後の曲気になる
ここだと前はバンバンセトリバレしてたけど今は伏せる方向なのか
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-VInl)
垢版 |
2021/07/29(木) 15:46:15.12ID:d+dzz1wV0
何回か前のサントラスペシャルで参加して
その次から歌ツアーにも参加するようになった感じだったと思う
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-UT14)
垢版 |
2021/07/29(木) 21:31:42.46ID:76ODqzB8M
すごい久しぶりのHIKARUであのイントロで涙出た
KEIKOもKalafina曲だとスイッチが切り替わるね
カバーはやはり別物だけどこれはこれですごくいいね
今後もちょくちょくやって欲しい

今日のゾディはゆり姉と赤木さんが一緒に踊ってて面白かった
なんかツアーごとにレベル上がってる気がして配信じゃなく映像化を切に求む
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-2k4T)
垢版 |
2021/07/29(木) 22:10:31.01ID:VB6RCUEzd
Joelleさんもともとうまかったけど、よりFJになじむようになった感じがする
英語はもちろん梶浦語もバラードもアッパー曲も全部すごい
KAORIはより情感がのるようになってきてぐっとくる
初期から一番成長したのはKEIKO。努力を感じるし客を楽しませるパフォーマンスが上手
ゆり姉は最初からずーっと安定してすごいのがすごい
HIKARUはいい意味で劇団ひかる。そこだけKalafinaライブになった。

かつては四天王が圧倒的に思えたけど今の4人がめっちゃ完成度高いと思う
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-ZP9E)
垢版 |
2021/07/29(木) 22:22:09.89ID:0RHd1zfMM
昨日よりもさらに完成度高くなっててすごいなと感じた。

赤木さん、モスグリーンのロングドレスできれいだった。
セルフカバーKalafinaはファンクラブイベントの時よりずっと良かったよ。
特にJoelleすごい。Hikaruとも相性よく聞こえる。
貝田さんの生コーラスはいいね。
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-ZP9E)
垢版 |
2021/07/29(木) 22:31:58.17ID:0RHd1zfMM
今回のお題は、この半年間のニュース。

Hikaru→FJライブにボーカル参加できたこと。感慨深い(いつも見る側だったから)あと、まだ発表できないけど、毎日楽曲制作中。
Joelle→日本語曲を歌うこと。頭の切り替えが難しいから、今回は挑戦だった。
ゆり姉→アルバム作成。Keikoに教えてもらってる尻トレで、来年はボンッキュンボンになるはず。
Keiko→Youtuberデビュー。流されるままやってる。カバーに心の壁があったが、いろんな曲歌ってる。交流楽しい。
Kaori→ツアー中に引っ越し。

Jr.さん→ベース、ピアノ、ハーモニカで新バンドデビュー(テイチク?)
強様→お題〆切ギリギリまで何か事件が起こらないかと思ったが、ありませんでした。
オバヲさん→オリジナルの印影のグッズ製作。
是永さん→自宅の音楽環境を整えた&楽譜の電子化。
森本さん→自宅で暇だったので、プルコギ?激辛ラーメンを箱買い。ハマって毎日食べてたら胃を悪くして、しばらく何も口にできなくなった。
大平さん→去年と違いライブができて、お客さんの笑顔が見られること!

梶浦さん→ウォーキング。運動したくなかったが、いろいろヤバくなってきたから、とりあえず歩いてる。とても走れないので。継続中。
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-HNC8)
垢版 |
2021/07/29(木) 23:05:15.16ID:WqLOhqgVd
大トリは「きっと明日」と「心を開いて」の2パターンだね
千秋楽はセトリ変えるかな
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-VInl)
垢版 |
2021/07/29(木) 23:30:46.39ID:d+dzz1wV0
>>534
強様が安定の強様で痺れるなw
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-XjB8)
垢版 |
2021/07/30(金) 02:05:47.86ID:w9UH16FxM
joelleさんのアメリカモードに振り切った歌を聴きたい
前のツアーでjoelleさんの歌うfictionが本当に好き
あの曲すごい難しいと思うけど自分の物にして歌い上げてたので一気にファンになった

Hikaruはあれでいいんだと思う、Kalafinaファンだから懐かしいし

それはそうとアンケートの希望のところにうっかり書き忘れたんだけど
Kalafinaも込みのセルフカバーオンリーライブやって欲しい
個人的には神田沙也加のdeleteとか林原めぐみのだいきらいとかJAMproの造語の曲とかぜひ聴きたい
みんななに書いてるのかも気になる
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a22-Y7sv)
垢版 |
2021/07/30(金) 15:16:29.20ID:VclM3FVy0
2階かー
この状況だし行くのやめよっかな
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-8KZ+)
垢版 |
2021/07/30(金) 19:22:33.50ID:i4Ll70iJM
マジかよ!

初日はひかるちゃん色強いけど、2日目の方がいい

ttbとitwのリードは気になる

ジュエルが担当した?

追憶は最強カバーになりうるべ?

ひかるちゃんでも苦戦しないし、啓子ちゃんもジュエルも活かせる
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-d0wC)
垢版 |
2021/07/31(土) 15:02:15.32ID:R67SRvFkp
>>541
fictionが本当に好き、わかりみが深い…
初めて聴いた時鳥肌立った。あの時の感動が忘れられない
是非ライブアルバムに収録してほしいな
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6501-9xav)
垢版 |
2021/07/31(土) 15:43:04.79ID:rfyJQMr10
JoelleさんのFiction自分も好き!凄く合ってるよね。
舞浜アンフィシアターで下から出て来てロードのテーマ曲歌った時の衝撃と感動は今でも覚えてる!
joelleさんの英語曲沢山聴きたいから日本語封印ライブまたやって欲しいな
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7d-MjzU)
垢版 |
2021/08/02(月) 08:48:08.54ID:QNzvbQyc0
梶さん自身が大きい箱とか映像化とか商売に繋がる事考えない人だからな
自身の記念Fes映像化しないとか他の歌手じゃあり得んでしょ
もし2やるなら智晶さん呼ぶとかスペクラにお願いしてWakana呼ぶとか
AimerさんやLiSAさんや今度プロデュースするJUNNAさん呼ぶとか
それをレーベル毎に分けて2Days武道館とか

・・・しないだろうなぁw
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af0-BdFc)
垢版 |
2021/08/02(月) 13:16:32.74ID:DvWZeISa0
>Kaji Fesは全編CD化

SMEとビクターのレーベル同士で権利関係そう簡単にクリアーできないでしょ
SMEの理屈で言うなら、なんでビクター儲けさすために円盤化許さなきゃならんのよってことだし
当時参加アーティストの人気順でKalafinaがトップだったなら尚更

YKL#16にしてもライブの円盤化はNGだと思う

でも異なるレーベル所属のアーティストが参加したライブ映像でも、地上波やYoutubeの
無料配信は無理だけど有料オンラインやCS放送ならAimerが参加してても流せると思う

たぶん梶浦氏もそのこと言ってたんでしょ
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af0-BdFc)
垢版 |
2021/08/02(月) 15:41:48.91ID:DvWZeISa0
>>585
願望は自由だけど日産でトヨタの自動車売ってくれとか言ってるようなもんでしょ
別に自動車じゃなくてもいいけど荒唐無稽すぎる

>>586
FlyingDog所属アーティストやフリーで活動してるアーティストが、FlyingDogを中心としたビクターが
版権を持ってる楽曲を中心にセトリ組めば円盤化できる

SME含めた他所のレーベル絡むと円盤化は難しい

>>587
アニプレはSMEの子会社、書かれてあるのは全部ソニーグループなの
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce5f-ElKa)
垢版 |
2021/08/02(月) 17:39:50.78ID:RtruEp2Z0
FBMのライブで誰かも映像としては残したくないけどコロナだからしょうがないみたいなこと言ってた気がする
ファンからすると映像として残して欲しいけど
演者からすると違うんだろうな
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af0-BdFc)
垢版 |
2021/08/02(月) 19:35:39.47ID:DvWZeISa0
映像として残すと個々の視聴環境によって臨場感だったりが損なわれるし、本来の魅力の半分も
伝えられないかもしれない

記録として残すのも大事なんだけど、演奏も歌唱法もその時点で最高レベルのものがライブだから
それに相応しいステージ演出だったり音響設備が必要になると思う

少なくとも目に見えない所での厳しい鍛錬はしてるはずで、それを見せるのはモニター越しじゃなくて
ファンの前で直接披露したいでしょ
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d563-fkjf)
垢版 |
2021/08/02(月) 20:51:57.32ID:924UY0Rm0
あの〜、7/28と7/29YKLで歌詞中 feel so なんとか〜ってKaori姫とかがリレーコーラスで歌ってた曲はなんていう曲なんでしょうか? なんか印象に残った。
どなたか詳しい人教えて下さいませ。 自分でも調べるけど時間かかりそうだし、聞いた方が早そうだから...。
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d563-fkjf)
垢版 |
2021/08/02(月) 22:56:08.35ID:924UY0Rm0
>>596 そう、この曲。サンクス。YKLの過去のBDとDVD探したけど見つからなくて、ガンダム関連の曲だったのね。そういえば梶浦さんMCで話してたけど、音楽に酔いしれてぼーっとしてしまった。
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d563-fkjf)
垢版 |
2021/08/02(月) 22:59:40.19ID:924UY0Rm0
それはそうと、さっき録画しておいたマギアレコード2ndシーズン観たら中々面白かった。
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac6-Te+7)
垢版 |
2021/08/03(火) 20:36:38.79ID:+IOj8swH0
カップリング曲とかアルバム曲みたいな趣味曲と
日本語のがっつりコーラスが足りないんだよな
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d563-fkjf)
垢版 |
2021/08/04(水) 00:58:38.16ID:RxR59B2i0
梶浦さんとその音楽、素敵な歌姫達と素晴らしい演奏者達に出会えて本当に良かったとコンサート会場で思う。
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af0-BdFc)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:15:21.83ID:Za+y0/E00
例えばClariSみたいな既存のグループに楽曲提供することはあっても、Kalafinaのようにイチから育てるのは厳しいと思う
バンダイナムコアーツで仕事創出できるなら新規ユニットのプロデュースも可能性あるけど現状無理なんでしょ

劇伴の大半をアニプレのアニメ作品に頼ってる以上は厳しいんじゃないの
アニプレの劇伴やって主題歌をKalafinaに歌わせるみたいなウルトラCが二度も通用するほどSMEも甘くないと思う
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac6-Te+7)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:32:28.21ID:xLW63QBw0
アニプレともSMEとも別に揉めてないと思うが
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af0-BdFc)
垢版 |
2021/08/04(水) 21:05:03.20ID:Za+y0/E00
>>611
揉めてるという話じゃなくて、梶浦氏に仕事が集中して回ってこないって話

劇伴を梶浦氏が担当するのは分かるけど、梶浦氏が育てたユニットにも作詞作曲を提供して
アニプレのアニメ作品の主題歌を歌わすようなことは出来ないってこと

梶浦+Kalafinaみたいなユニットは今のSMEでは存続できないと思う
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fabd-flzq)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:10:21.20ID:YXUyceYv0
ユニットでもそろでもその1人(1組)にかかりきりになりそうなプロデュースはもうしないだろうな
Kalafina後期みたいにがに色々注目つけられて自由に曲作れないのはもうこりごりだろ
何より色々なアーティストさんに次々楽曲提供する今のスタイルが本当に楽しそうだからな
ずっとこのやり方でいいんじゃね?
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d59f-Za3j)
垢版 |
2021/08/05(木) 06:38:27.38ID:LYB7YPaM0
SMEがどうこうより「Kalafinaみたいなのはもう無理」
って前梶浦さんラジオで言ってなかったっけ
あれ(Kalafina)は文字通り魂削ってやってた所もある
もう(きっと体力的な意味で)BGMの仕事とがっつりプロデュースの
二本立ては無理だって
アルバムもかなり定期的にリリースしてたからなあKalafinaって
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6501-5MvE)
垢版 |
2021/08/05(木) 08:06:02.94ID:Mk8PlRHB0
>>620
言ってたと思う

退所前後のKalafinaについてのインタビューで
「わたしがプロデューサーで居続けることでメンバーは自分の歌いたい歌を歌えない状況にある」
って言ってたのがファンとしてもグッサリ刺さった
メンバーがそう言ったのか梶浦さん自身がそう思っただけかはわからないけど
ちくちくメンバーの自立を促すような発言をしていたし、いつまでも先生と教え子のような関係でいることに危機感を抱いてるとこはあったなあと思う
YKL14の時も「自分の仕事を持っている人とJunctionしたい」ってしきりに言ってたし
少なくとも今はユニット育てるような気はなさそうだよね
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-MdhN)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:20:26.50ID:gC2TmakyH
いまの三人が模索しながらも、それぞれ自分で歌いたい曲を歌えるように頑張ってて、かつてのKalafinaの曲も自由な形で歌えるのは、結果的には良かったなと思うよ。
梶浦さんも見てて楽しそうだし。一人のアーティストとして彼女たちを見ていられるというか。
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac6-Te+7)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:53:54.52ID:ib4e6uIs0
>>623
ほんとそれな
FictionIIIでlotusみたいな造語の趣味曲を作ったり
Fiction Junction名義のアルバムで日本語趣味曲作ったりして欲しい
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-qgft)
垢版 |
2021/08/05(木) 12:07:36.55ID:cT9eH061d
梶浦さんが3人に歌詞を書かせてみたことがあったらしいしKalafinaだけじゃなく個人での活動も頑張ってほしかったんだろうな
それが実現しなかったのは事務所の意向とか色々あったんだろうなと
これからは特定のユニットを育てるよりは色んな歌手に曲を提供して欲しいな
Aimerの時のような新鮮さをまた感じたい
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1612-W4Kt)
垢版 |
2021/08/05(木) 14:04:18.23ID:7B36wpjx0
>>622
梶浦さんの理想はそれぞれの活動で
羽ばたいて一緒にやろうとなった時に
Junctionすることだからね
FBMが理想の形でKalafinaメンバーにも
同様の形になってほしかったんだろう
1人だけハードルは高くなったけど現在の形は理想に近いのかもね
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-8oEy)
垢版 |
2021/08/08(日) 22:17:42.21ID:nvXssVJwd
オリンピック閉会式で「炎」をスカパラが演奏した!
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13da-Ic5C)
垢版 |
2021/08/09(月) 02:09:38.51ID:Qc7ZRcex0
そもそもの開催の可否に思うところが多い今回の五輪、
梶浦さんは裏垢でロードレースで少し触れただけなのか

普段から他人のトラブルの巻き込まれが多いとはいえ流石思慮深い大人だ
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-fSqg)
垢版 |
2021/08/12(木) 17:43:40.18ID:aXEA2Poad
こちらも落選…(T_T)
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdcf-wvIG)
垢版 |
2021/08/15(日) 00:00:54.20ID:5KoDJroB0
遂に千秋楽か
シクレゲスト誰だろう
ツアーの合間を縫ってLiSAだと思っていたけどあんな事になったし
楽曲公開済みのJUNNAかな?
それともコロナで来れない人の事を考えてシクレゲストなしか
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42c6-QPE4)
垢版 |
2021/08/15(日) 01:27:28.42ID:eG6KN81u0
まーLiSAは呼んでたと思うけど無理だろうな
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-ZbXa)
垢版 |
2021/08/15(日) 16:47:26.66ID:XBYyaVGnd
ないよ
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-+mtS)
垢版 |
2021/08/15(日) 20:09:47.30ID:KhIYbt1ba
わかなの音域はやっぱり誰もカバーしきれないかぁ、命削ってる感じがすごいした。
千秋楽お疲れ様でした。
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-qmhw)
垢版 |
2021/08/15(日) 20:38:13.89ID:j3eO3aYmM
>>665
サンクス、聴いてみる
海と真珠もあるし、提供曲の新曲はワクワクするなあ

今回のライブは配信はあるけど円盤化はされないなかな
前回と今回のツアーはずっと手元に残しておきたいくらい良かった
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be7c-5/Wf)
垢版 |
2021/08/15(日) 20:39:13.96ID:NvjEu+M00
アレルヤで死んだ…
ありがとうございました
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMd6-koTu)
垢版 |
2021/08/15(日) 20:39:23.93ID:MIz+hK+BM
誰か千秋楽のセトリを…
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-5/Wf)
垢版 |
2021/08/15(日) 20:45:10.06ID:lpJwvrORd
千秋楽だけ落選して行けなかった。
どなたかセトリを教えて頂きたいな...
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-qmhw)
垢版 |
2021/08/15(日) 20:49:15.21ID:j3eO3aYmM
>>668
セトリ

本編は今までと一緒
Kalafinaカバー

storia
sprinter
追憶
ttb

本編ラスト
胸の行方

アンコールラスト
アレルヤ

だった気がする
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-5/Wf)
垢版 |
2021/08/15(日) 21:08:30.67ID:lpJwvrORd
いいなあ...sprinterとttb聴きたかったな〜。
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3102-L+3Y)
垢版 |
2021/08/15(日) 21:43:18.58ID:vkxA71Oe0
hikaruも取り戻したとはいえないけど、深い出汁に程よい塩分利かせてくれるなあ。やはりあの地声は替えがない。
やはりkalafina復活とは言わないが曲は定期的にやって欲しい。
梶浦ライブらしかぬ熱いライブだったわ。歌姫たちも結構ノリノリではしゃいでたし。声域の限界越えて頑張ってたわ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42c6-QPE4)
垢版 |
2021/08/16(月) 00:13:12.09ID:Tn0sKqxK0
千秋楽はシークレットで追加ゲスト来るのが割りと恒例になってたし
やっぱりLiSAが飛んだ分の穴埋めとかはされてそうな気がする
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e12-mbb4)
垢版 |
2021/08/16(月) 03:13:52.61ID:El5YJeWK0
>>660
FictionJunctionプロジェクトは原点回帰というか
当初言われてたように流動的なボーカリストを迎える形に戻った感じかね
まぁこれまでが固定化されるのが早すぎたというか事務所意向が強そうだったけど
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-lbFy)
垢版 |
2021/08/16(月) 16:32:47.24ID:9wSVgShF0
>>681
アーティストイメージだとかキャラクター性が至上の価値観で歌は二の次三の次四の次くらいなのが今の若手シンガーなのでね
まあJUNNAはそれとは少し違って歌う事が好きで年齢の割に歌える少女がアニソン業界に拾われた形でタイプとしてはキャラクターも歌声も無個性の極みみたいな人だから
でも逆に今の若いリスナーからすれば梶浦の歌い手だとか澤野の歌い手だとかはただ歌が上手いだけの歌う機械のように見えてる筈だよ
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed7c-GbVi)
垢版 |
2021/08/16(月) 17:23:11.79ID:cjRqmIj+0
アレルヤだけなら、春のFictionJunction Station Fan Club Talk & Liveのアンコールでも歌ってるし、あのライブは収録してるはずだから、どこかでお披露目されることもあるのかもしれないね。

昨日は行けなかったけど、春聞いた5人のアレルヤはグッと来たよ。
あの時より良くなってただろうし、またHikaruにはゲストに来てもらいたいね。
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-koTu)
垢版 |
2021/08/16(月) 20:20:20.94ID:kNZ0QFKWd
kalafina曲は4声もしくは5声が梶浦さんが求めていたコーラスワークだったんだろうなと改めて思った
声質は別として
聴いてる方としては全然違和感無かったし迫力が増した感じ
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3102-L+3Y)
垢版 |
2021/08/16(月) 20:23:23.03ID:2qAcXk7s0
日本語曲ツアーと銘打ってはいたけど、結局kalafina曲で客の食いつきが違ったからなあ。
歌い手さんたちもMCでその辺なんとなく実感してた気もするし。新たな発見とかなんとか。
マンネリ打破で新たな価値をもたらして欲しいね。
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-GbVi)
垢版 |
2021/08/16(月) 20:31:09.29ID:nD3qOCvNH
それは解散して希少価値があるからでしょう。
昔のファンクラブのリクエストライブでは一曲もKalafinaの曲がランクインしなくて、Hikaruは来たのに一曲も歌えなかったことあった。
梶浦さんが、投票結果を忖度しないからってことで。
その時はFJYとかMadlaxメドレーとか、当時のライブでめったに聞けない曲がランクインしてた。
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-dpuG)
垢版 |
2021/08/16(月) 21:13:29.46ID:Nxg9H2FK0
Hikaru回1日しか行けなかったからttbとかも聞きたかったな
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42da-H+VE)
垢版 |
2021/08/17(火) 00:23:41.95ID:GugOeWfY0
Kalafinaは機械的に売れ線曲を書いたって感じで
FJのが多彩で聞いてて面白いんだよねぇ

プレーンなFJかFJYの新曲、いやせめて外部アーティストへの提供曲のFJカバーやってくれないか
と思ったけど最近はJUNNA以外はソニー系にばかり提供してたからフライングドッグのFJがカバーするのは難しいのか

あと是永さんが「ASKAさん」と書いてて
ASCAさんの誤植か?と思ったらASKAで合ってた
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdcf-wvIG)
垢版 |
2021/08/17(火) 00:33:35.69ID:R5XomAhd0
ASCAもJUNNAも公開時期不明のDEEMOの曲も楽曲提供止まりだけど、鬼滅EDとプリプリ挿入歌はFictionJunction名義だから期待が高まってしまう
鬼滅EDはソニーだし、プリンセス・プリンシパルは旧ランティスだからフライングドッグだけがFJってのは撤廃されてるのかもしれない
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8248-+mtS)
垢版 |
2021/08/17(火) 01:30:39.83ID:SNffqgEy0
凱歌ってサビだけKAORIがメロディだった?ヘッドボイスがJoelleっぽくなかった。
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e1-qmhw)
垢版 |
2021/08/17(火) 21:45:53.45ID:fORX3DUH0
>>710
千秋楽はせめて音源化してほしいよね
ttbはKalafina曲カバーの中でも特にjoelleさんにハマってたと感じた
joelleさん、初めて参加したツアーからか焦慮はすごかったけど今回のツアーはFJに完全にはまった歌い方になっててマジでプロだなと思った

凱歌、サビもjoelleさんだと思ってた
wonderlandといい凱歌といい、梶浦さんの趣味曲がやはり至高
そして今回のツアー良かったけど、改めて自分は造語の曲が大好きなんだと気づいた
でも今回はKAORIさんのすごさを体感できたからやはり良かった
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-GbVi)
垢版 |
2021/08/18(水) 00:30:48.76ID:EzJSY0jFH
>>715
配信で確認できると思うけど、たぶん、凱歌のサビは一番はKaoriで、ラストのサビはJoelleになってた。
今回の四人バージョンにしてるやつはKaoriメインが多かったけど、とはいえフレーズで細かく入り組んでるのが多かった。
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-5/Wf)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:52:49.21ID:yFit2Hdgp
マジでJoelleさん何歌わせても高音から低音まで上手いし歌い方の引き出しも多いよな
絶対ピッチ外さないのがすごいと思う。ツアー初参加の時から何回か見てるけど一度もピッチ外したところを聴いたことないわ
それでいてちゃんと表現力もある上にKalafina曲もFJ曲も合わせようとしてくれてるのがよくわかるんだよなあ
MCとかライブ中の所作を見ててもお人柄が良いのも伝わってくるし
彼女が入ってきてくれたことに感謝してる
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-GbVi)
垢版 |
2021/08/18(水) 23:12:34.13ID:CZkYRSw2x
そうだよね。Vol.14以降のパンフレット読んでも、すごく努力されてるんだなって伝わってきたよ。
Joelleさん、本来は戸丸さん、Remiさん、伊東恵里さんのようなゲスト歌姫ポジションじゃないかなと思う。
メインメンバーとして歌ってくれるのは本当にありがたいことだと思う。
貝田さんもプロ中のプロだしさ。
非日本語曲は言うまでもないし、今回のKalafina曲もFJ曲も良かったね。
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-5/Wf)
垢版 |
2021/08/19(木) 12:58:59.72ID:P6zZYGuGp
梶浦さんはどんな繋がりでJoelleさんにお声をかけられたのだろうか
ロードの曲歌うにとどまらずYKLレギュラーメンバーになってくれて本当にありがたい
YKL参加すぐはWakanaやKeikoファンたち的には複雑な思いもあったと思うけど(自分もそうだった)それを吹き飛ばすくらいの素晴らしい歌声だ
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42c6-QPE4)
垢版 |
2021/08/19(木) 16:09:27.36ID:1a4WCrgm0
Wakanaに出来る10のことのうち8ぐらいはジョエルさんでもできるんだけど、
Wakanaにはできないけどジョエルさんならできることが他に30ぐらいある感じのイメージ

Wakanaにしかできないというか出せない声は確かにあるんだけど
Wakanaに出来ないけどジョエルさんなら出来ること(英語の発音に加えてパワー系の歌やら豊かな感情表現)がありすぎてなあ…
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-SYVT)
垢版 |
2021/08/19(木) 16:59:52.35ID:Po+4dxZfM
わかる

評論家の俺様からしたらだけど、咽頭を駆使した鳴らしと
歌詞と歌詞の間合いの使い方

母音の使い方(アレンジ)が違いすぎる

若奈ちゃんならストレートに行っちゃうところをジュエルは二分割してグルーヴを生成する

わかりやすく言うと「あ〜〜〜」って伸ばすところを
ジュエルは「あっあ〜〜」ってやったり「ああ〜〜」ってアプローチする

しかも一つ目の「あ」は鼻腔で鳴らして二つ目を咽頭にチェンジしたりね
音色的グルーヴ感とリズム的グルーヴ感を両立したアプローチが出来る

技術がないと無理なアプローチ

これが若奈ちゃんだと鼻腔一本のストレートアプローチになる

要は声質の加点はあるものの、アプローチの多彩さはジュエルが圧倒している

技術的優劣、発声の優劣というより、生まれ持った声質が若奈ちゃんの利点と言える
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42f0-f+1U)
垢版 |
2021/08/19(木) 19:36:51.20ID:8MnJvmtB0
Kalafinaのプロデューサーの梶浦さんを裏切ったスペクラを見限ったKEIKOはKalafinaを裏切ったことになるのだろうか

Kalafinaの大部分は梶浦さんの生み出す世界観とコーラスワークだとアルシラ聞いて再確認したよ
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319f-FRDO)
垢版 |
2021/08/19(木) 21:45:51.80ID:uXu6YcsA0
当時から、あれはどう見ても

梶「もうこの事務所はダメ。先抜けて事務所作っとくから。みんな後から来て。他でKalafinaやろ」
三人「がってんだ!」
W「なんかソロやらせて貰えるみたいだから私残るわ」
梶・二人「えっ…そっか…うん、じゃあがんばって…」

そういう流れだったとしか個人的には思えなかった
(あくまで想像と、ものすごーく曖昧な噂と
 梶さんや二人の感じから)
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7d-hCLa)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:43:06.38ID:c4Ys1o1R0
事Kalafinaに関しては>>742の言う通り
わーは梶浦さん無しでも続けようとした
けーは梶浦さん無しでは続けたくない&続けようなんてヤツは許せないから商標登録画策
ひーはそれに巻き込まれて続けたかったけど上が喧嘩していて何も言えねぇ状態

俺はカジウラ―だからけーが梶浦さんについて来てくれたのは嬉しいけど
Kalafinaだけ好きだった人からすればグループ自体無くしちゃう行動したけーには
「もうちょっと上手くやれなかったの?」
「ファンの為だけ考えてとか言ってたけど自分の事しか考えてないじゃん」
みたいに思う人がいてもしょうがない
それをアフィとか言っている方がアホ
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-8OQd)
垢版 |
2021/08/20(金) 13:32:49.61ID:NdyzrIiiM
ついていくわけねーよ

古参組なんか特によ

解散数年前に知ったガチのアニヲタ勢なら引き込めたかもしれんが
それはもはやkalafinaであってkalafinaじゃない

上杉昇がボーカルじゃないWANDSはWANDSではないのと同じ

啓子ちゃんの行動は英雄モノ
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-/WcA)
垢版 |
2021/08/20(金) 16:58:46.52ID:vzKQfC9ia
寿司に例えると炎は
久兵衛(鬼滅)で握られた上質なシャリ(Lisa)と大間のマグロ(梶浦力作)の寿司
一方の七フィナは
そこらの寿司屋(ノンタイ)のクセのあるシャリ(keiko)とコハダ(梶浦凡作)の寿司
ってとこか?
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7d-hCLa)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:59:02.77ID:c4Ys1o1R0
Kalafina続けたいならけーは違う方法があったんじゃね?ってだけの話で
別にけーを責めている訳でもないのに
続けてても売れなかったと話をすり替えるお前ら
ホントしょーもないな
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-mRdJ)
垢版 |
2021/08/21(土) 01:41:07.77ID:98FUytAe0
まぁキャッチーさみたいのはないからね
聴かせる魅せる系だし
いわゆる数字が欲しいメディアは取り上げにくいんだろうね
独立後の使えるライブ映像もほとんどないしね
コロナもあったから仕方ない部分もあるけど
名刺として使えるライブ映像やCDとかが独立してから形になってないのも大きいかも
マスメディアで特集しづらいというか
FICTION IIIも出して欲しいけど、その前にI、IIの権利がどうなってるのか
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-sgsu)
垢版 |
2021/08/21(土) 20:42:19.43ID:ekm4QJ0xM
今回のライブの目覚めが素晴らし過ぎて耳から離れなくて
目覚めが使われた舞HiMEを今更ながら見始めた
絵柄がちょっと古いのだが鬱展開が凄くてハマってしまった
劇伴は映像と一緒に見るとまた楽しいな
オリジナルは今回のライブと比べると大人しいけどそれもまたよし
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-P79W)
垢版 |
2021/08/21(土) 22:53:51.82ID:U7EQLM6B0
>>784
See-Sawで知った梶浦さんをサントラ込みで本格的に追い始めたきっかけが舞-HiMEだったよ
今でも目覚めが一番好きだから今回のツアー参加できなくて無念過ぎる…

鬱展開と百合ありの美少女バトルwith梶浦音楽
これ最高じゃん!と思ってたらまどマギが登場してやっぱり最高だった
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-sgsu)
垢版 |
2021/08/22(日) 07:15:22.94ID:N48U+WFcM
>>786
リアルタイムとは超古参じゃん
そこから追いかけてるとはお目が高い(耳と言うべきか)
ちな今弟が消滅した回まで見ててこれからどうなるのかハラハラしてるよw
なおマミさんのテーマ聴きながら見るマミさんの戦闘シーン最高w
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-AsHc)
垢版 |
2021/08/24(火) 23:39:50.32ID:2+KIIpAY0
kalafina曲は今後レギュラーメンバーだけでも解禁していくから
今回はそのけじめとしてhikaruを呼んだのかと思ってた

今回は約束やったけどyuukaの曲もyuuka来ないとやらないのかな
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc6-+TEF)
垢版 |
2021/08/25(水) 22:01:38.22ID:uqODWMjB0
JASRAC管理曲ならJASRACに規定の使用料払って終わりだわな
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-hCLa)
垢版 |
2021/08/26(木) 16:53:35.40ID:bfv/QcRV0
南里さんはまだスペクラに所属しているんだな
その関係で呼べないってわけじゃないんだろうけど
芸能活動も自体3ヶ月に1回ブログ更新するくらいしかしてないほぼ休養状態だが
可能ならFJLIVE呼んで欲しいし来て欲しいわな
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-0BKB)
垢版 |
2021/08/27(金) 22:16:30.76ID:X7zWm57Od
>>816 M氏は独身なの?
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827c-b2z3)
垢版 |
2021/08/29(日) 10:09:14.33ID:PRzmYVx50
ほんとアリシゼーションのサントラ配信される気がしねえな。以前は一期二期のコレクションと劇場版とテンポよく配信してくれたけど、アリシゼーシャンになってからか配信される気配がない。これって監督変更とか関係あるの?ないよね多分…。この分だと劇場版のサントラは今回は配信なしかな
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ad-rjuI)
垢版 |
2021/08/31(火) 06:29:14.49ID:THL7q9wH0
コンポーサーサミットとかプリプリライブとか的なのが来ないかと
下半期から年初めにかけてね
コロナ直前はsee-sawもあったし
鬼滅遊廓編も決まったみたいだしコロナがなければ
記念ライブも期待出来たと思われる
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7901-+pMA)
垢版 |
2021/09/01(水) 22:36:48.24ID:IADMDzwL0
高くても買う
つべの音質では満足できない
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47da-vzla)
垢版 |
2021/09/03(金) 01:32:23.91ID:rM0jLVw50
声優縛りじゃなくてもアルバム1枚プロデュースして貰ったソロ歌手も千葉妙子だけか
everythingはまだFBMの重厚なサウンドとかなくあまり心に来なかったけどSee-Sawっぽいサウンドの後継だったのかな
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-HvDf)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:52:06.45ID:5i5L2ZzcH
>>849
甘いの苦手なら、トルコのアイランもおすすめ。
無糖ヨーグルトと塩と水(と氷)混ぜて作る。好みでタバスコ数滴。
トルコ料理屋でよく出てくるけど、さっぱりしてて美味しいよ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47da-vzla)
垢版 |
2021/09/05(日) 02:00:43.79ID:osw6Jjzb0
>>849
プロテイン用のシェイカーに味なしの炭酸水と無糖のオイコスのヨーグルトを入れ、
ウカツなことにシェイクしてしまい吹きこぼれたw
どちらも無糖で味がしないのでコーヒー用の砂糖入れてみた

またやりたい
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4763-xjbh)
垢版 |
2021/09/07(火) 01:57:21.29ID:sWA2WJbT0
サントラSPあまり興味無かったんだけど、ナンカム ヴィンカーの動画観て格好いいと思った。
伊藤エリさん?、佐藤さんのアコーディオンソロも味が有るし、オバヲさんもいいし、是永さんのギターも違うリフで聴けるし。
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-Z3ju)
垢版 |
2021/09/07(火) 12:22:42.85ID:soDGXnHo0
伊東えりさんはあの美貌であの演技力歌唱力
もっと売れてても良いと思うんだけど
なんかで読んだけどミスサイゴンのオーディションで
あなたは歌も演技も抜群だけどギラギラしたものがないって言われたんだってね
でもギラギラしちゃうとえりさんじゃないしねえ
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4763-guMN)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:39:38.80ID:sWA2WJbT0
>>855 サンクス。伊東えりさんがまどマギのあのフレーズ歌ってたんだね~。
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4763-guMN)
垢版 |
2021/09/08(水) 13:03:06.57ID:3n06Tv7Z0
ありゃりゃ、伊東えりさんは美しいが、ミュージカル オリバー!で俳優の
T田○治と共演か...あの男実は超やな奴なんだよな...。
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47da-COo3)
垢版 |
2021/09/09(木) 23:13:39.18ID:LfxAZuBP0
花子とアンの再放送終わったか
1ヶ月超のオリンピックによる放送休止期間、平日毎日録画を設定してたら、間違って録画されてるオリンピック中継とかが山のようになっていた

まだ全く消化してないけど落ち着いたら見たい
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cc-9DQn)
垢版 |
2021/09/13(月) 18:49:54.76ID:8Z0XyiT30
配信をしてくれるのはもちろん嬉しいのだけど、できるならライブをリアルタイムで配信して欲しかったな。
どうしてできなかったんだろう?セトリとか事前に分からないから、その方が見ていてテンション上がるのに……。
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d33-FrV2)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:52:24.22ID:4Jo1YWUS0
人によるけど他の公演に参加してればセトリ知ってるし
リアルタイムのライブ感なんてツアー最初の公演でしか無理じゃないのと思う
ライブの映像出してくれるだけでありがたいし
編集して配信してくれる方が俺は嬉しい
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-KCNG)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:02:15.91ID:vcniIk7rd
2時間15分か
ある程度MCもフルで配信されそう
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7c-Y0uI)
垢版 |
2021/09/16(木) 07:11:30.01ID:DgrYGlP00
saoの主題歌イマイチすぎんか?オーディナルの時みたいに挿入歌だけじゃなくて主題歌も梶浦由記使えばいいのに。まあ今プリプリ、ヴァニタス、海賊、鬼滅、まどマギと仕事してる梶浦由記にはいくら天才でもきついのかもしれんが
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7c-1dua)
垢版 |
2021/09/16(木) 08:57:07.48ID:DgrYGlP00
>>891
日本語下手ですまん。挿入歌だけなの知っててこの文章や
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-cIIB)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:04:19.23ID:NsLAwFqO0
saoの星なき夜のアリアのサントラ買おうと思うんだけど一番早く届くのってどういう方法?Amazonかアニプレックスプラス?
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-kpb/)
垢版 |
2021/09/24(金) 17:42:10.74ID:Jmtu2Io4a
さっきプリプリ2章見てきたんだけど、例の挿入歌がいつ流れてどんな曲だったのか全く覚えてない(スタッフロールで存在を思い出した)……
誰かいつ流れてたか教えてください……
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e348-6nRv)
垢版 |
2021/09/25(土) 12:13:18.80ID:1X6pgY6F0
やっぱりそうだよねw
ストーリーに釘付けになってもうた
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bda-t/PR)
垢版 |
2021/09/26(日) 00:03:01.90ID:h2MNijno0
Aimer×梶浦由記がまたあるとは嬉しい。
できれば2曲ともよかったが贅沢だな
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927c-X0+7)
垢版 |
2021/09/26(日) 00:10:00.41ID:zq6oACeD0
炎で完成させたのになんでoped作らせる必要あったかな。梶浦めっちゃ好きだけど聴いた感じイマイチに思ったのはワイだけか?無理矢理作らされた感があるというか
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fda-QzfC)
垢版 |
2021/09/26(日) 01:18:30.99ID:Bu7LXGwt0
梶浦さんの曲聞けるのはいいけど
梶浦さんが更に全面に出ることで
また劇伴に敬意も興味もないキッズの「全編に渡って梶浦さんの劇伴が良かったです」みたいな
椎名豪さん全無視したツイートとか見るんだろうな…
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e9f-dHfp)
垢版 |
2021/09/26(日) 05:16:41.16ID:ngOe8AI10
10月(〜12月)の梶浦さん新曲

・プリプリ劇場版劇版
・SAO劇場版劇版
・TV 海賊王女劇版
・TV鬼滅(曲数は少ないだろうけど)劇版

・LiSA 「明け星」
・LiSA「白銀」
・Aimer「朝が来る」
・JUNNA「海と真珠」
・FictionJunction feat.shuri「fairy game」

他に何かあったっけ
ヴァニタスの2クール目は1月からか

嬉しいけどさすがに忙しすぎやしまいかと心配になる。。。
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f266-2Lmd)
垢版 |
2021/09/26(日) 21:29:59.16ID:J/7L2j6d0
女幹部のことは起こったことだからしょうがない。本人らが一番辛いのは、スペクラに残ってKalafinaを存続させてれば
梶浦さんからたまには楽曲提供して貰えてた可能性も無きにしも非ずだった場合でしょ
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fda-oU27)
垢版 |
2021/09/27(月) 19:27:50.01ID:raAvY0cN0
残響散歌ってまだクリエイター明らかになってないのか
草野華余子さんじゃないとしたらヒット曲の立役者を随分使ってないけどなんかアレだね

そしてFTEくらい面白い曲で、炎みたいにドメジャー狙いの曲じゃなければOKです!
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927c-X0+7)
垢版 |
2021/09/30(木) 17:13:35.07ID:QVdSiy520
つか両a面の意味がよくわからん。一番のみってこと?
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc6-csHn)
垢版 |
2021/10/01(金) 10:02:04.50ID:/m5zjQqE0
レコードの時代の表現なんだっけ?
確か表面と裏面で曲が違うとかだったはず
タイアップ取っててランキングとかで流れるのがA面
タイアップがなくて(もしくは弱くて)添え物扱いなのがB面

2曲ともタイアップバリバリ取ってるのが両A面
最近はダブルフェイスシングルとかいう呼称もある
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-7baw)
垢版 |
2021/10/03(日) 01:13:46.64ID:LPuR/+Xa0
監督梶浦無理なら似たような奴言うてたけど実際おるんかな。梶浦レベルで音練り込みまくってる奴そう見ない
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8c-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 10:40:26.62ID:TDnMLjtE0
>>949
某ドラマを見て一瞬梶浦さん!?と思った人はいる
石川さんですら「梶ちゃんかと思った」って呟いてたから自分だけじゃなかったんだなとw
>>949の言うオリジナルで練り上げてる、というよりこの人も梶浦さん好きなのかな?という印象だった
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b348-4TTe)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:18:25.13ID:92ZAOhcF0
海賊王女、オンエアきつくて見れないと思ってたけど1話はFODで見れたわ。2話から有料会員のみなんかな
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9f-ZVjj)
垢版 |
2021/10/06(水) 07:40:49.40ID:viMnB0bi0
Kalafina臭は感じないなあ
あのハネるサビはまったくわかな向きじゃない
残りの二人にはラインが高すぎる
海と真珠、頭のヴォイスからしても案外声の太い人向きの歌だと思う
FJの誰が歌うかって、かと言ってけいこかと言えばイメージ違うし
かおりじゃちょっと細い気がするし
やっぱり当たり前だけどJUNNAさん仕様なんだなと思うよ
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-4TTe)
垢版 |
2021/10/06(水) 11:32:14.60ID:rVTSogNLa
間違えて新しい板に書いちゃった……
Kalafinaっぽいってよりアルスラーン戦記の二曲に方向性が似てる。特にblaze。

KalafinaもFJ含めてあの二曲だけなんかグループ分けが違かった気がする。
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-4TTe)
垢版 |
2021/10/06(水) 16:14:15.88ID:rVTSogNLa
アニメは鬼滅の裏で厳しいかもだけど曲は色んな人に届いて欲しいね。

英語版のコーラスにJoelleさんいる?なんか圧倒的発音の存在を感じる。
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-z5rx)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:15:49.59ID:fW+YBk0Bp
圧倒的発音の言葉選びすこwww

ヘイヘイホーときいて脳内に与作が現れたんだけど歌詞ヘイヘイホーであってるよね?
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f48-mIaG)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:06:23.43ID:d7aHHMlM0
hey hey ohじゃなかった?
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-z5rx)
垢版 |
2021/10/08(金) 22:52:56.78ID:BjEl1u2L0
>>976
歌詞調べたら該当部分載ってなかった(´・ω・`)

配信ライブよかったね
ジョエルさん全編においてすごいけどAimerさんにコーラス入れてる時、配信でじっくり見て改めてすごいなと思った
Aimerさん割と癖があると思うけど(いい意味でね)声や歌い方が馴染んでる。
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f48-ponQ)
垢版 |
2021/10/09(土) 11:03:39.82ID:kaJJGPcR0
まさかの組み合わせ
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de10-vY9X)
垢版 |
2021/10/09(土) 15:42:17.50ID:duUTUrcF0
配信、DVDと値段変わらないから悩んだけどすごく良かった
この日は実際見に行ってて感動して、改めて配信で観ると違う感動がある
イヤホンつけてもう一度聴く

beginningなんてマニアックと思ったけど今一番気にいってる
千葉さんはひかりとかも名曲だからカバーして欲しいな
みんな言ってるけどjoelleさんすごいね
凱歌の情念こもるような歌い方がオリジナルと違って新たな魅力
wonderlandもすごくいい
梶浦さんのタイアップなしの趣味曲もっと聴きたい
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a70-9FYk)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:09:21.27ID:a2wRudFy0
生で体感できなかったことが余計に悔しく思えそうで配信も避けてたけど、やっぱり気になってきた
行けなかった展覧会の図録だけ通販するような気分
ライブグッズの時計も同様の理由で通販迷ってるんだよなぁ
配信聴いてグッズ通販もして参加した気分になってしまおうか
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-eTmk)
垢版 |
2021/10/09(土) 18:45:43.24ID:MjOhH/vqd
音楽業界どこも大変で半分のライブも配信もよっぽど売れないと大赤字だって聞いた
この状況で配信やってくれたの感謝しかないから買ったわ
配信すごく良かった
悩んでるくらいならお布施と思って買えばと思うけど
無理強いすることじゃないしな
まあ好きにすればとしか
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aad-+2/A)
垢版 |
2021/10/09(土) 19:21:46.24ID:yc24ZR6b0
凱歌、本当にいいよね
渋すぎるギターとベース、日本語も造語も梶浦節も存分に堪能できるボーカル
特に最後のサビの4人でハモる「夢より甘くまだ甘く〜」がはちゃめちゃカッコいい
配信で見るとkeikoの音を丁寧に取るような歌い方とかjoelleの感情に訴えかけるような歌い方がすごくいい
ゆり姉の無双高音が不思議な世界観を醸し出してるのも好き
そして生で見た時はサビのメロディはjoelleが歌ってると思ったらKAORIだった…

前に梶浦さんがKAORIは曲の理解が深くて自分の声を自在に操る的な事言ってたけど、今回のツアーはKAORIの実力をみせつけられた
アーカイブ明日までなんだよね、もうエンドレスリピートする
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cac6-2/Xy)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:45:27.39ID:21NlRBVH0
>>983
音量のバランスがきっちり調節されてるから
音楽的な意味での満足度は格段に配信の方が高いぞ
小岩さんめっちゃいい仕事してる

ぶっちゃけ自分は席が悪くて当日は高音ほぼ死んでたからな
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aad-LjKf)
垢版 |
2021/10/10(日) 02:11:10.02ID:GP5ARhWZ0
joelleさん良すぎて言葉に出来ないや
KAORIの無双もすごい
ゆりねえただただ女神
欲を言えばKEIKOがもう一息欲しいなって感じのライブだった
下を歌ってる時とかハモとかすごい良いんだけど、メインやるとなると三人に及ばないというか
上手い下手でなくてソロで魅せるならHikaruのが上って印象

明日までの配信とか短過ぎる。円盤出してくれよ…
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-ponQ)
垢版 |
2021/10/10(日) 12:00:35.04ID:nenu96Bla
けこさまのレパートリーを引き出すには現状の梶曲だと結構限界じゃない?朗々と歌う系の曲が多いもの。
春はゆくコーラスのけこさまは未知の色してたから、今後試行錯誤して色々豊かになっていくと信じている。
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-Ht7V)
垢版 |
2021/10/10(日) 19:15:22.15ID:uBITS9bqM
配信のセトリに目覚めは含まれますか?
病気して無職なので趣味関連の出費は当面諦めるつもりだったのですが、梶浦さんのTwitterやここ見ていたらこの機会を逃す方が後悔するのではないかと思い始め…
一番好きな曲を聴けるならやっぱり聴きたいなと
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f48-ponQ)
垢版 |
2021/10/10(日) 21:00:43.13ID:sodDuA1H0
宝石の左二人のバックコーラス、配信だと気にならないけど現地だと、ジョエルさんの低音が輪郭ぼやけちゃっててあんまり良いと思わなかったんだよな。
わかなの時と同じでゆりねえ下の方が良い気がした。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 21時間 35分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況