X



TM NETWORK/TMN vol.362
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スレ立て人 ◆Fanks/tG2. (ワッチョイ 63be-rT7K)
垢版 |
2021/12/01(水) 01:30:17.19ID:WzQJCuRV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレ立て時は上記コマンドを冒頭に三つ以上記述してください

■前スレ
TM NETWORK/TMN vol.361
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1634519263/

■避難所
青ざめた避難所(FORMATION RAP)
http://jbbs.livedoor.jp/music/27534/

■公式
TM NETWORK
http://avexnet.or.jp/tm/

TM NETWORK Official Twitter.
http://twitter.com/#!/tmnetwork_2014

TM NETWORK Official Facebookページ
http://www.facebook.com/TMNETWORK.Official

(過去ログ)
TM NETWORK / TMN @ 2ch邦楽グループ板 過去ログ置き場
http://fanks.bufsiz.jp/


※スレタイは話し合いの末、両名称併記となりました。
※荒らし発言は徹底無視。構う貴方も荒らしです。
※おかずはたくさんあります。好きなものだけを召し上がれ。
※スレ違い、板違いは慌てず騒がず誘導してあとはスルー。
※次スレは>>970をめどに、宣言の上で準備。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002スレ立て人 ◆Fanks/tG2. (ワッチョイ 77be-rT7K)
垢版 |
2021/12/01(水) 01:30:37.92ID:WzQJCuRV0
(TMスレ ローカルルール)
・vol.339 より ワッチョイスレ が採用されました
・このタイトル以外のTMスレは削除依頼の上、徹底放置。
・スレタイは話し合いの末、両名称併記となりました。
・スレタイ論議は荒れる元なので控えてください。
・新スレ立てるときの過去ログ掲載は直前の1つのみ。
・オフィシャル・ファンサイト等にここへの直リンは貼らない。(観光客の流入は板落ちを招きます)
・その他、邦楽グループ板ローカルルール、2chお約束、2ch FAQにも目を通して下さい。
・乱立スレからの煽りは徹底無視。
・荒らし発言は徹底無視。構う貴方も荒らしです。
・おかずはたくさんあります。好きなものだけを召し上がれ。偏食万歳。
・スレ違い、板違いは慌てず騒がず誘導してあとはスルー。
・アーティスト、一般人を問わず、中傷や晒し行為はしない。
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-52ey)
垢版 |
2021/12/02(木) 21:45:12.83ID:D6qsRd8K0
anusを見つめないで
心の中が読まれそう
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-Dmrf)
垢版 |
2021/12/03(金) 04:39:57.48ID:qGGlaViGa
小室哲哉・みつ子・圭さん元気ですか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a10-M9lc)
垢版 |
2021/12/04(土) 00:10:39.77ID:yUijFDwE0
なんか、
「ゴールドだけなの?〜ごめんなさいシステム的にゴールド限定になるみたい」って発言が「ゲリララジオやったら面白そう!」って思いつき先行で、あんまり深く考えてないんだなって思ったw
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8401-sXsK)
垢版 |
2021/12/04(土) 00:57:24.67ID:6La+MzvM0
前スレでquit30とdress2の新盤買った人教えてください
肝心のリマスターの音質ってどうですか?
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9610-5rd3)
垢版 |
2021/12/04(土) 09:39:19.38ID:DGgAj5V70
>小室哲哉は言う。「one(1回目の配信ライブ)に日本語サブタイトルをつけるなら再会か再起動ですかね。twoは分断ということになるのかもしれません」。早くも分断!? 真意は12月11日(土)21:00からの配信を待つしかない。
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-uJ7Q)
垢版 |
2021/12/04(土) 13:08:16.24ID:1984VAWXr
小室さんTTCDはないって昨日配信で言ってたけどあるよね?
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8401-sXsK)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:30:41.69ID:kuchmBYt0
>>24
ありがとう
でもリマスターの方が値段安くなってるって変な話だね
いくら紙ジャケになったとはいえ。
新規で買う人は間違いなく新しい方かな
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 665f-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/04(土) 20:07:07.20ID:G2SQzRpt0
>>28
山下達郎曰く、再発の紙ジャケは新譜出すのと同じくらいコストがかかるものだそうだ。
レコーディング原価は最初の盤+ツアーで回収するとしたら、再発盤にかかるコストはリマスターという名目位しかないのかもな(´・ω・`)
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e75f-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/05(日) 22:40:32.95ID:geQoD+9c0
>>33
エピック時代のリマスターはCD、ハイレゾとやり尽くしたから次は新ミックスダウンでお願いしたいよなあ
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e01-uJ7Q)
垢版 |
2021/12/06(月) 11:15:29.89ID:kBx2Lc/90
>>45
それな
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d001-v359)
垢版 |
2021/12/06(月) 15:33:37.82ID:fKSjk+sG0
>>45

魅力があるならYouTuberでもいいだろ
>38
の子は保存したいって思わせるレベルにはないけどな
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 531d-Ux3u)
垢版 |
2021/12/06(月) 19:12:15.70ID:XYElqPFk0
配信ライブって歌だけじゃなくまた小芝居もあるの?
30周年ライブも小芝居いらんかったし配信ライブTWO迷う
普通のライブやってほしいわ
0061sage (ワッチョイ 6502-Qxzg)
垢版 |
2021/12/07(火) 01:28:55.81ID:ofJuPzLX0
リンク先を踏まなくても
どこの事を言ってるのがわかった。
Don't Let Me CryやCome on Everybody、
Rainbow Rainbowはお見事と思ったが
ここ最近の更新はあんまり印象に残らない。
初期のライブアレンジ再現(+@)が良かったな。
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d3b-Dmrf)
垢版 |
2021/12/07(火) 05:37:52.84ID:zZfQEmO90
観月ありささんは今年は歌手デビュー30周年の節目ということで、自身の代表曲「TOO SHY SHY BOY!」がプロデューサーの小室哲哉氏により新たにアレンジされ、同作のテーマ曲に決定。楽曲は29日にデジタルリリースされる。
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d3b-Dmrf)
垢版 |
2021/12/09(木) 06:23:44.75ID:enBYuKsE0
I want tvのLive映像化して下さい。
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b0-dozL)
垢版 |
2021/12/09(木) 07:32:48.39ID:S3tWwJ6O0
>>70
あーそれ思った
やっぱり声も老けたのかなとちょっと悲しくなった
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d3b-1kDn)
垢版 |
2021/12/09(木) 14:03:13.73ID:enBYuKsE0
1988年12月9日からタイムマシーン ネットワーク経由で飛んできました。
CAROL 〜A DAY IN A GIRL'S LIFE 1991〜 発売から33年です。
今なおライブで演奏するTM NETWORKは永遠に不滅であります。
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a601-2s+d)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:28:56.31ID:dRCg7Q+v0
小室のライブ見逃した。もう配信してくれないの?
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-udpv)
垢版 |
2021/12/10(金) 07:37:20.28ID:iDsJQd4xd
90年代とかは常に手練のミュージシャンをサポートで使ってて見応えあったよなぁ。
だから2000年代に入ってからの打ち込みオンリーみたいなインスタント作りには辟易した。
サポメン入れても一曲二曲だったり。
顕著なのがイージーとスピードウェイ。
この2枚は俺の中で黒歴史アルバム。
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-udpv)
垢版 |
2021/12/10(金) 10:18:36.06ID:iDsJQd4xd
>>105
俺はお前より感受性が豊かなせいか、単純に曲が良い悪い置いといて、聴いてて辛くなってくるんだわ。
やっぱ音楽って根底に楽しさとか感動が無いとダメだと思ってるから、ああいう心境下で作られた音ってやっぱり音に出ててキツイ。
おそらく小室も同じことを言いそうな気がする。
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a701-jD6n)
垢版 |
2021/12/10(金) 10:20:20.62ID:uYrgiZng0
今時地上波に出てほしいと思う気持ちが全くわからん
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71d-3zXR)
垢版 |
2021/12/10(金) 13:43:34.11ID:IBiTeUUi0
数曲の演奏と寸劇でチケット高すぎ
今回も見る気にならん
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87da-CHTp)
垢版 |
2021/12/10(金) 14:03:40.77ID:FTrcp01B0
強要されてる訳ではないから、見る気にならなければ見なければ良いんだよ。
自分も2000年代に入ってからTMをフォローするのが面倒くさくなって離れてた。
リアルタイムではTMが吉本で活動していた事すら知らない位に関心無かったな。
dress2のツアーをやってる頃に、懐かしさからTMのライブを観に行ってからハマり直して
今ではCD、BD 、DVDで全キャリア集め直した。
それで前回の配信もアーカイブ期限内は繰り返し観たし、次も期待してる。
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-udpv)
垢版 |
2021/12/10(金) 21:13:43.59ID:iDsJQd4xd
>>124
単純に10年ごとで区切っただけだが?
リニューアルはいいよ、あれはコンセプトを変えただけだから。
俺は考えたら二期の代表曲はやっぱSCREEN OF LIFEだと思うけどね。
混沌とした二期を象徴するような曲だし。
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-zmQK)
垢版 |
2021/12/10(金) 22:31:22.77ID:7OIsO47x0
99% [詐欺事件は某巨大カルトに嵌められた冤罪事件]
  事件は主犯の男と自称被害者がグルで減刑嘆願書を交わしあう側面があり
  更にそれらを連れてきたのがカルト信者という現実。
  被害者側が「騙された」と証明しないと成立しない詐欺事件の通例なのに、
  「主犯の男と被害者が通じてる」という不自然、著名人が詐欺認定される事
  自体が判例のほぼない事案という不自然さも拍車を掛ける。
  しかも100億が無くなったという経緯も「浪費」だの「外人に騙された」
だのと矛盾した報道・噂で、そこを明確に掘り下げる事もない不自然さ。
  そういう実態が知れ渡ってるから業界人は誰も犯罪者扱いせず、同情されてる。
  かといって表立って支援・擁護すればカルトの標的にされる、ので対処が難し
いのが現実では?

80% [華原朋美は実は恋人ではなかった]
  あくまでも設定上の関係でしかなかった可能性が濃厚。
  故に2015年にも楽曲提供している。
  過去の狂気行動の件も「恋人ではないのに否定できない不満」「本当の恋人
が浮気と思われる不満」「バカみたいな喋り方を強要される不満」からの反発・
  騒動だったのではないか?

70% [平成名曲ランキング不正疑惑]    
安室「HERO」が「CAN YOU CELEBRATE?]より上って無茶。安室票が割れれば
  それぞれがもっと下の順位になるはず。
  今時安倍政権の支持率を真に受ける奴は少ないだろうが、そんな重要な物を
  偏向できる昨今、こんなランキングいじるのは余裕だろう

60% [ガンダム・ソング ランキング不正疑惑]
   NHKでの特番にて「BEYOND THE TIME」3位.
本当はもっと上位だったのでは?
  「一位は森口 水の星へ愛をこめて」別にあの曲を否定するつもりはないけど
  「あれ」をそこまで評価してる人間なんてみた事ない。
   しかも番組内では「BEYOND THE TIME」のサビを一切流さない、という徹底した
   不自然。

60% [浜崎あゆみへの曲提供を拒んだという松浦氏発言の真相]
   本当は彼女は詩も曲も書いてない噂は根強い。
  「彼女に書いても自分が書いたって言えないから書きたくない」っていう小室氏の
   意思表明では?

50% [ケイコのくも膜下出血は実は暴行障害]
   「鼻がおかしかった。成形失敗?」という噂もあった様子。その実態は
   カルトもしくはその周辺による暴行事件で不摂生による障害ではなかったのでは? 

50% [浜崎「VOYAGE」の売り上げ不振]
当時「これは売れないの不自然」って思った人間は多いのでは?
  「実は小室氏の曲」だとすれば色々と辻褄は合うのでは?
サビ部分(?)がKD「FUTURE OF THE DAY」に似てる

50% [小室氏とケイコの結婚はビジネス婚]
   結婚当初から別々に暮らしてた話はでていた。要は様々な問題や敵から逃れる
   為に交わしたビジネス婚だったのではないのか? 

?% [小室潰しの工作組織が存在する]
  これらを全て見れば明らか。「絶対小室を二度と売れさせるな」という意向で工作す
  る機関・組織がある。 KISSDESTINATIONもQUIT30も名曲だったし、マスコミも
  事件・騒動を正確に伝えようとしない。それは工作組織の目や圧力があるから。
  もちろんその組織の核は某カルト。

事実を正しく認識して中立公平な視点でとらえる気もないまま犯罪者レッテル貼る工作は
正気を失った者か、もしくは関係者またはそれに依頼された者、でない限り有り得ない。
もし思考力に自信があるなら論理的に否定してみ?出来たら相当なレベルの人間だぞ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-zmQK)
垢版 |
2021/12/11(土) 00:02:28.49ID:IMMX8Mzn0
カルト主導の事件の側面や冤罪性を無視して説得力のない妄想綴る馬鹿...完全なクズ。
腐敗したマスコミの流す表面的な不公正報道を間に受けてコムたんを悪者だと信じつづ
けるクズは直ちに死ね。今すぐ死ね。噴火口に身を投げて死ね。

結局、コムたんを助けようとした人間が潰されてる現実を認識できない馬鹿の群れ。

そもそも「著名人の詐欺罪適用」自体が過去の判例無視の無茶な事案だって解れよ。
事件自体の不自然・奇妙な側面「自称被害者と主犯がグルで減刑嘆願書交わしあう」
で「そいつらをつれてきたのが某巨大カルト信者」って部分を無視して、コムたんに
詐欺レッテル貼ることにだけ躍起になってる時点で人間のクズ、壮絶なクズ、ヒトに
必要な何かが欠落してる。
カルト工作員がファン装ってココ覗いてるだけ(笑)なんだろうが...

過去の判例無視の事例である現実、あの事件が他の事件の判例として利用されること
もないだろう(笑)。まあ、この国のカルトが司法に入り込んだ腐敗っぷりからした
ら、裏でカネ積むとかして強引に判例・事例でネタにする可能性も今後ないとは言い
切れないのが恐ろしいけどな。ま、判例にするにも相当な覚悟がいるだろうがな。

あの事件の前後で無数の著名人がトラブルにあってる現実、コムたんを助けようとし
た人間が事件でっちあげられてつぶされたり、引退したりって可能性が濃厚。
この壮絶に腐敗した司法・政治状況下、よほどの正義感や後ろ盾がなきゃ、擁護・支
援できるわけもない。
コムたんの周囲にいた人間。どんな面子かわかるか?
堀江貴文、島田紳助、中田英寿、細木和子、スマップ、小渕元総理、鳩山元総理…
直接つながってた人間だけでも、これだけの著名な人間がそれぞれ唐突な引退した
り事件に見舞われてる。間接的な関与の人間の事件の疑惑なら更に広がる(安室母
刺殺事件、ライブドア野口不審死、北野誠騒動…etc)。
これで「不自然さ」を感じなきゃ、ただのアホ。冤罪性から目を背ける奴は人間性
ゴミ。
クズどもがこの先も犯罪者レッテル貼り続けようと、絶対に顔出さず済む場所でしか
そんな真似はできない。それがあれが冤罪だという証。冤罪性を認めてるから、公の
場で顔をだしてあの事件を肯定できる奴が居ないのが現実。

コムたんの事件が「自称被害者と主犯がグルになってコムたんを嵌めた事件」って所
から目を背け続けるクズどもって人として終わってんだろ。
この期に及んで、司法の腐敗したこの国で、あの事件を肯定した文言綴るゴミ人間…
性格の歪んだ完全なクズ。
一人の人間が冤罪被害者になってる現実から目を背けるってクズ中のクズじゃないと
できないよな。いかれてる。 あの事件を肯定したカルト以外の人間はビーズ松本くら
いで、そんな松本はクズ認定されて歌番組にも出れない(笑)

宮迫もコムたんと関わった一人(zoidテーマ曲「enemy of life」)。彼らが数年
前に昼番組バイキングを降りたのも腐敗したメディアに加担しない潔白な人間なん
だと思われる。浮気騒動も信ぴょう性が不明だしな。
騒動も終わってみれば「単なる宮迫潰し」でしかなかった事実が伺える。

大多数の庶民はウツの声に特徴も感じない鈍感な凡人共。曲や声や音の良し悪しを
区別して評価されたわけでもない音楽や売り上げ基準で構築された指標に何の価値
もない。
いつまでも「こうすりゃ売れた」だの、責任が消費者じゃなくてTM側に問題がある
かのような妄想綴るゴミクズの群れ(笑)
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-zlQV)
垢版 |
2021/12/11(土) 01:50:06.73ID:sHoUmrEU0
スピードウェイの時はなんでそうる透だったか覚えてる?
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c73b-Nfo0)
垢版 |
2021/12/11(土) 05:47:47.05ID:lxg+kNVi0
イパネマ'84
イパネマ'87
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-HbvF)
垢版 |
2021/12/11(土) 14:08:29.11ID:u/KREp4Y0
anusを見つめないで
心の中が読まれそう
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-zlQV)
垢版 |
2021/12/11(土) 17:17:17.06ID:sHoUmrEU0
今夜のライブチケットの手数料てローソンでもどこでもいっしょ?
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf4e-Q/ts)
垢版 |
2021/12/11(土) 18:03:31.71ID:BlwMHhvJ0
TELEXの『this is telex』てベストはミックスを変えてたが
まあまあ
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-JWpZ)
垢版 |
2021/12/11(土) 19:30:31.51ID:lYXoCxVOd
>>153
配信サービスによってバラバラ
例えばローチケだと他社のzaikoが配信サービス提供してるからチケット代の10%相当の額を購入手数料として徴収してるけど
e+は自社の配信サービスだからシステム利用料として220円固定となってる。
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71d-8JJi)
垢版 |
2021/12/11(土) 19:45:27.47ID:be/7yGup0
配信先によって映像のクオリティは違うのかな
どうせなら綺麗な配信先でみたい
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-JWpZ)
垢版 |
2021/12/11(土) 20:43:30.68ID:xVRl0ACvd
一部の配信サービスでは配信サービスを利用する事業者が配信サービスに流す際の元動画の推奨値をwebページ上に公開してるけど、その推奨値上限のビットレートで流してるとは限らないから、どこでも大差はないんじゃないかね。
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-vVJ5)
垢版 |
2021/12/11(土) 22:45:09.94ID:MMoClXSFa
ヒアゼアで涙にくれた出来事、のところ
セルコンのライナーノーツの誤植で
「涙にくれた出来事さ、人はいつしか忘れるように」ってなってしまったけど、
本来は「涙にくれた出来事さえ、人はいつしか忘れるように」のはずで、
数年前までウツもソロやほかの機会には、「さえ」と歌っていたのに、
ここ数年はモニタにでてる誤植の歌詞のまま、
「さ」と歌っているのが気になる。
文章としてはどちらも成り立つ。というか変ではないけど。
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-zlQV)
垢版 |
2021/12/11(土) 22:53:34.20ID:sHoUmrEU0
たしかにDDいれてくれないと
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71d-3zXR)
垢版 |
2021/12/11(土) 22:57:57.26ID:be/7yGup0
寸劇いらんからあと数曲やってほしい
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 477c-3k8P)
垢版 |
2021/12/11(土) 23:56:58.74ID:p9fQOAl+0
個人的にセトリがあまり好みじゃなかったのが大きいけど、oneが星5ならtwoは星3.5くらいかな。

新曲なしでほぼ全てが終了前の曲で構成されてて面白味がなかった。1時間しかないのにTKsoloと寸劇長すぎ。エコーもビミョい。
勿論threeも楽しみにしてる
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM3b-uIMf)
垢版 |
2021/12/12(日) 00:03:58.87ID:pT+wsbEuM
>>197
threeも楽しみにしてるとこも含めてめっちゃ同意
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-Nfo0)
垢版 |
2021/12/12(日) 02:31:11.41ID:9ej7SzDLa
イパネマ'84って夏曲ですね?
この曲を「TMN CLASSIX」に収録されてても違和感を感じないですやんね
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-+yFn)
垢版 |
2021/12/12(日) 09:17:03.00ID:L8M0wQa+r
humansystemのEギター、サックスがない削ぎ落とされたシンプルなアレンジが凄く良かった
LOUDは1番好きな曲で演奏してくれて嬉しかったけど最後の「とーめーどーなーく_あふれる〜」のところがカットされてるのが残念だった
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2776-2ynn)
垢版 |
2021/12/12(日) 10:05:08.31ID:Nves5b+S0
>>190
無知ですみません
DDってなんでしょうか
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a701-jD6n)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:27:55.33ID:XgyafzzT0
>>211
了見が狭すぎる
両方のユニット率いてる小室さんが作るんだからどっちだっていいじゃない
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87da-CHTp)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:49:28.73ID:t9dSt1xb0
LOUDは好きな曲だけど歌詞の内容に対してイントロが大仰過ぎる感もあるので
これ位のアレンジでも別に良いかもしれないと思った。
Love Trainについてはオリジナルを含めて今回が1番良いアレンジだと思った。
後はヒアゼアも今回なりのアレンジを強くつけても良かったのになぁと思った。
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM3b-uIMf)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:24:22.96ID:pT+wsbEuM
>>197
threeも楽しみにしてるとこも含めてめっちゃ同意
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-JWpZ)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:27:04.69ID:FxYWh8vad
今は亡きR&Cの後継会社、よしもとミュージックってソニーミュージックにレコード会社事業の実業務を委託してるんだからなんとかならんものかなと思ってたら、先々月にソニーミュージックとは決裂してユニバーサルに業務委託変更されてたのね。
ユニバーサルじゃもうカタログ揃う可能性なさそう。
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe6-kmZx)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:39:59.55ID:GGPOtquU0
>>220
スタッフがやりたいことってなに?既存のベストライブアルバム作ったりゲワイ集作ったり既存のライブ集めた映画作ったりすること?

再始動後最も良い仕事はシングルのインストアルバム出した事
あんなたくさんの新規音源出したのはあれっきり
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-JWpZ)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:43:52.48ID:FxYWh8vad
CMやテレビドラマタイアップじゃその当時は売れても時代に埋もれて掘り起こされる機会がないからな。
その辺、シリーズ化されるようなアニメタイアップは宣伝効果ホント優秀だわ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1b-yeff)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:48:58.38ID:fFTowsnMM
>>220
小室がファンの希望を取り入れたことなんて一度もない
古くは紅白でよりによってビミョーなカモエビやるとか
20周年、大々的に再始動の横アリで絶望的にビミョーなイージーリスニングのアレンジとか
30周年、もうおなかいっぱいで吐き気がしますなCarolを延々引っ張り続けるとか
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf4e-Q/ts)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:43:46.30ID:mWIg3qdu0
>>230
米米のやる事マジメに考えてもしょうがない
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-Nfo0)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:46:59.87ID:9ej7SzDLa
1年前みたいに東海ラジオでTM NETWORKのラジオがオンエアされてradikoプレミアムで聴けますね
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-yeff)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:38:33.29ID:wt2cjPQza
>>236
少なくとも20th横アリは、再結成宣言に、活動当時のライト層も喜んでチケット取ってたんだよ
それがアレで、ライト層が音をたてて引いていったのを覚えてる
30thは、もうCAROLは勘弁してほしいとここでも何人も言ってたのを知らないわけじゃあるまい
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279c-Y+jC)
垢版 |
2021/12/12(日) 19:52:57.78ID:ZnHDt7Bs0
昨日は仕事で見れなくてやっと今two見終わった。
全体的に冬の選曲かな?と
真新しさはoneより無かったけどTK SOLOフェチとしてはそこそこ楽しめたw

途中「メタバース」って出てきたから何?と思って調べたらSF作家のニール・スティーヴンスンが1992年に発表したサイバーパンク小説『スノウ・クラッシュ』に登場する架空の仮想空間サービスの名称らしい
なんかここらへんが今回の元ネタなのかな?と
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-o9df)
垢版 |
2021/12/12(日) 23:54:58.30ID:ARO478Am0
>>244
ソロ、ソロユニット、TM、globe、KD、
GABALLなど、小室がメンバーでステージにも立つのは
俺も別格だと思ってる。
あと、華原のことも、小室は「朋ちゃんユニット」と呼んだことがあるので、
KDと似たような位置付けかな。
ジャケなライナーノーツにも登場してたし。

なので、俺もウツの声含めてTMがいちばんだと思ってるけど、
その他上記のミュージシャン活動もそれぞれ良いと思ってる。
女絡みもどうでもよくて、ケイコ嫌いだの麻美嫌いだの、
そんなので小室のミュージシャン活動の一部を拒絶するなんて
くだらなねーしもったいねーと思ってる。
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-o9df)
垢版 |
2021/12/12(日) 23:58:27.82ID:ARO478Am0
>>247
なんかさー、ずっと違和感あるんだけど、「過ちによる分断を打破しよう」ってのが。
分断した世界を再結合しようとか、停滞している世界の暗闇を打破しよう
というなら分かるんだけどさ。

分断をcrushてのが絵的にピンとこない。
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-12Ir)
垢版 |
2021/12/13(月) 00:25:43.35ID:y5g6wj6Hr
分断したくなる心理をHow Do You Crash?
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-12Ir)
垢版 |
2021/12/13(月) 00:25:44.03ID:y5g6wj6Hr
分断したくなる心理をHow Do You Crash?
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71d-3zXR)
垢版 |
2021/12/13(月) 00:30:08.63ID:jpBTfHq70
小室哲哉の考えるTM寸劇コンセプトとファンとの分断てことだな
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-gdC6)
垢版 |
2021/12/13(月) 02:14:55.91ID:BFPnHaCj0
今回の配信は選曲は良かったけど
前回よりあまり驚きもなくてイマイチだった
せめてステージ替えるとかして欲しかったなせっかくの配信なんだから
ナマのライブではできないエンタメ性だしてほしい
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2776-2ynn)
垢版 |
2021/12/13(月) 06:06:02.68ID:0FPnCQ4u0
結局15000円の配信を三分割されただけだね
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-JWpZ)
垢版 |
2021/12/13(月) 07:10:48.94ID:L3XErQdSd
>>248
自分が参加する活動は小室の中でそれぞれ別個の活動としてこだわり持って線引されてると思ってたから、玉置成実にゲワイカバーさせたときは何も思わなかったけど、グロでゲワイカバーやった時はホントに小室は終わったと思ったわ
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-ssof)
垢版 |
2021/12/13(月) 07:45:12.26ID:tkDF9H49K
あの時は小室が終わったというよりTMのヒット曲に頼らざるを得ないglobeがもうダメなんかなと思った
そもそも3rdアルバムでYOU ARE THE ONEをカバーしてた時点で既に息切れしてる感があったので
KEIKOと結婚してなかったらあんなに続いてなかったんじゃないかなと思う
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72c-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 16:08:12.28ID:9Bt8jMWU0
( ゚Д゚)「ふむふむ。おいら氏の出番だろう」
(´・ω・)「見てないけど、メッセージという映画のイカの真似だろ。知らんけど」
( ゚Д゚)「じゃ。共産党に投票よろしく」
https://www.youtube.com/watch?v=_q1iFcsJk8o
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf4e-Q/ts)
垢版 |
2021/12/13(月) 17:31:10.06ID:1/7KwJ1p0
>>261
ヴォーカルばかりやかましい音質だけど
時間のせいでロクなマスタリングエンジニア使えなかったのか
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a701-jD6n)
垢版 |
2021/12/13(月) 18:03:44.16ID:p9tgB36o0
TMはウツしか歌えないけどglobeはケーコじゃなくてもいい感じ(ツベで見た島袋とか良かった)
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-4iyA)
垢版 |
2021/12/13(月) 18:47:42.80ID:15eS37faM
>>275
単なる6451進行なだけ
爆風のRunnerはトニックからサビメロが始まってるが
ゲワイは三度からサビメロが始まってる時点で別物

6451進行そのものがパクリに聴こえる人は
小室がレオンラッセルをパクってる!っていう人と一緒
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-BnMQ)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:32:19.80ID:eXuXWJPy0
>>282
TM以外は洋楽ばっか聴いてたけど今年は最近の邦楽バンドいろいろ聴いて認識を改めた
SCANDALとかGalneryusとかハロスリとか9mmとか聴いていいなと思ったよ
今は洋楽より邦楽のがいい音楽揃ってるな
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a701-jD6n)
垢版 |
2021/12/13(月) 21:33:34.09ID:p9tgB36o0
>>281
絶対嫌
B'z嫌い
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6f-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 05:53:28.28ID:25D7rjh40
B'ZにはTMのようなコンセプト企画がない。
商業音楽。
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6f-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 06:19:15.21ID:25D7rjh40
>>305
何を根拠に人をバカ扱いしてんだ?
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675f-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 07:50:56.81ID:pM4U6Hbh0
稲葉「ライブでもやらないんでFRIENDSのことは忘れていました。」

本人と聞き手の思い入れの深さはこんなものなんだよな
逆に小室がCAROLにこだわるのはそれだけ思い入れがあるってことだからな(´・ω・`)
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-ssof)
垢版 |
2021/12/14(火) 07:53:05.48ID:rrhQ9Ty4K
>>290
ゲワイもメロディが降りてきたとかどうやって作ったのかよく憶えてないみたいな事インタビューで答えてたよね
大先輩のすぎやまこういち氏(当時55歳)が締め切りに追われてドラクエのテーマを5分で書き上げた事について
「5分プラス55年分のキャリアで書き上げた」
という趣旨の発言をしたというけど
天才ってそういうもんなんだろうね
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-tUAF)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:39:57.34ID:My0oEMg5d
>>314
B'zコンプレックスが未だに強い奴って30年前からコールドスリープしてきたのかね?
今更ルサンチマン振りまいたところで当時のTMがナード層にしか受けなかったのは事実だし、今後変わることもないのに
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a701-jD6n)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:49:34.27ID:rb3PiGXz0
コールドスリープ
ルサンチマン
ナード層

上司にこういう人いるわw
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-jD6n)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:09:50.55ID:RMLpN949r
>>320
「言葉尻をとらえる」の意味をきちんと調べような?
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fba-tokF)
垢版 |
2021/12/14(火) 18:53:58.92ID:aGtyvPGZ0
いい湯だなとか、他の人の曲を商業目的で歌ってるんで、ホールならいいとして、ネット配信となるとあちこち許諾もらわないといけなくて、そこまでしても有料会員になってくれるかどうか
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a701-jD6n)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:05:58.92ID:rb3PiGXz0
ちゃんとしたライブハウスはJASRACに著作権払ってるからコピーOKって聞いたことあるけど
ニコ生も↓大丈夫なんじゃないの?

日本音楽著作権協会(JASRAC)とニワンゴは2008年4月1日、ニワンゴの運営する動画投稿サイト「ニコニコ動画」におけるJASRAC管理楽曲の二次利用を包括許諾する契約を締結したと発表した
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf4e-Q/ts)
垢版 |
2021/12/14(火) 20:00:28.35ID:36etJ8h70
>>310
ゲワイの話ではないが
「眠ってる時にメロディ思いつくから起きて忘れないうちに録音する」
とTVで言ったこともあるな
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675f-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 22:07:51.68ID:pM4U6Hbh0
>>332
>>334
今現在は知らんけど、包括契約JASRAC管理楽曲の中の一部の楽曲のみの二次利用が可能。
ただし利用申請をしなければならなかった。(やってる人はほとんどいなかったけど)
当時は検索ページがあってエイべ関係は多数あったけど、ごく一部の楽曲しか使用できなかった。

ライブハウスの件も使用楽曲の詳細をJASRACに申請しないとJASRACに使用料払ってても著作権保有者には分配されない。
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-zmQK)
垢版 |
2021/12/14(火) 22:21:53.27ID:uVyASfwD0
すぎやまなんて極右どうでもいい
ドラクエっていうソフトに音楽を売ってもらっただけの
他力で評価されただけのゴミ
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6f-KtwX)
垢版 |
2021/12/15(水) 05:17:53.66ID:O9I0Op7F0
BZは松本の作曲才能はあると思うけど、稲葉の作詞と歌唱力がクソ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6f-KtwX)
垢版 |
2021/12/15(水) 07:33:00.01ID:O9I0Op7F0
TMのほうがいいよ。
唄も詩も。
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-udpv)
垢版 |
2021/12/15(水) 08:21:46.01ID:zWyux3nTd
B'zはずっと聴いてるの無理。もたれるんだわ。
以前仕事してる時に、その現場のBGMがB'zで最初はノリノリで聴いてたんだけど、段々稲葉の声にイライラしてきてもうB'zいいよってなったの覚えてる。
他の人もそういう人以外と多いんだよね。
こないだもカーステでB'z掛けてたら女に「曲変えない?なんかやだ」って言われた。
他の洋楽メタルとか掛けてる時は何も言わないのにw
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-sELd)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:11:35.33ID:I0vYF5iZ0
ニコ生にせっせせっせって書く人が気持ち悪いんだけどあれって何か元ネタがあるの?
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-y1sJ)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:32:05.57ID:BKzzACcQ0
TM NETWORK official
@tmnetwork_2014

1時間
日経宇宙プロジェクトでTM NETWORK「BEYOND THE TIME」の楽曲データが国際宇宙ステーションへ

楽曲データなどを納めたSDカードが12月21日に国際宇宙ステーション(ISS)に向けて打ち上げられます。
SDカードは2月以降に地球へ帰還予定です。

カセットテープじゃないのかよ・・・
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-yeff)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:42:59.30ID:j/FKo+mha
>>379
ウツソロから?
いつもオフにしてるけどたまたまオンにしたらずーっと書いてて
マジでウザいと思ったけど、やめないってことは面白いと思ってるんだろうな
というか、ウツオタってあんなに気持ち悪いのばっかりだった?去年は「おでん組」とかでキャッキャしてたし(由来はおでんネタで盛り上がったってことは知ってる)
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a701-UXtM)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:53:27.86ID:hxIANfqL0
>>391
最近古参出戻り関係なくウツ担の民度が下がってる感じはする
出戻りでファンの数が増えてワイワイキャッキャしてるから静かにしていた古参も便乗して騒いでるような?
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-sELd)
垢版 |
2021/12/15(水) 22:24:12.56ID:I0vYF5iZ0
情報ありがとう、ウツソロからのネタなのかな?うちわで盛り上がる分にはいいと思うけど公の場で面白くない(気持ち悪い)ネタを繰り返すのはちょっとキツイですね。誰のファンだからって線引きはしたくないけど…次は違う配信で観ようかなと思います
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-udpv)
垢版 |
2021/12/16(木) 19:36:39.49ID:ZPCmtLDad
大地を守るテレスの力と
月の女神ディアスの眼差しで

俺はここが無理だった。
厨二病全開みたいな感じで。
しかもこの曲やたら地上波でオンエアされてなかった?
しかもブタウツとセットだったからこの曲にはちょっとトラウマがある。
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6f-TeJl)
垢版 |
2021/12/17(金) 05:01:42.73ID:kC0mUmI+0
クリスマスの今の時期はhumansystemが心に染みる。
ロマンチックだなあ・・
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535f-g56a)
垢版 |
2021/12/17(金) 07:55:15.13ID:y06+zZDt0
>>415
この曲当時から好きな曲だったんで久々にリズレツアーのライブ見てたら最後のコーラスで気づいたんだが、
この曲ってエアロスミスのLove In An Elevatorを聴きながらつくった曲なんだろうなw
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-p3m1)
垢版 |
2021/12/17(金) 10:13:47.09ID:m1X6LXCxr
>>415
>>421
何を今更
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-1Hc8)
垢版 |
2021/12/17(金) 11:36:46.96ID:aswUkBe1M
バーナード・エドワーズが当時リプロダクションしたNERVOUSの音源もまだ未公開なんだよなあ
最初はナイル・ロジャースが担当予定だったのにバーナードに丸投げした奴

DTM板の某小室スレでイントロだけちょっと聴かせてもらった
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-OUNG)
垢版 |
2021/12/17(金) 13:17:03.47ID:qOMuyFzaa
光のネットワークが好きだったな
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-JmZp)
垢版 |
2021/12/17(金) 17:38:57.65ID:WAUv8htgd
>>425
お前に分かるかなぁ、アルテミスとかドラゴンとかはサラッと言ってるから歌詞に入ってても気にならないんだよ。
だけど大地を守るテレスの力とか月の女神ディアスとかは思いっ切り言ってるじゃん。要はくどいんだよ。
その時の年齢も含めて違和感ありまくりだったんだよな。
WB2の歌詞の「カラオケ」ってワードも怒りに震えたわ。
あんな俗物的なもんをTMの歌詞に入れるなってさ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be01-xasP)
垢版 |
2021/12/17(金) 19:14:48.10ID:HYB+TRpB0
詩の恥ずかしさなんて些細なモノだろ

大多数の歌手なんて声自体が恥ずかしい奴らなんだから
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 264e-MSQ5)
垢版 |
2021/12/17(金) 20:28:58.40ID:/LPf6ea80
>>429
詩で普通「月の女神ディアス」なんて言わないからな
だからセンスがまともな小室は「月の女神アルテミス」などとは言わない

詩才がないみつ子は「大地を守るテレス」「月の女神ディアス」
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdd-izju)
垢版 |
2021/12/17(金) 22:17:46.18ID:Rcem58bq0
今更ながら劇場版シティーハンター見た。
エンディングがゲワイからStill love herに行くとは知らず、泣いた
エンディングロールのカットも原作やアニメの名シーン入れてて最高に良い
ここだけ保存した。
本人たちは高齢になったけど、やっぱり作品としてのゲワイはずっと生き続けると思った。
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-SJzH)
垢版 |
2021/12/17(金) 23:00:43.36ID:10mNyiO50
>>426
キャロルは、音楽に関係する言葉だし、女の子の名前としてポピュラーでしょ?
ダグラスは、まあ日本人にとってかっこいい響きの、いかにも外人の名字だよね。

そして、ミドルネームの「ミュー」はギリシャ文字の一つで、
これがあることによって、ちょっと神秘的な名前になるよね。

よく考えられた名前だと思うんだけど、
実際、「ミュー」というミドルネームはあるのかなあ?
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-SJzH)
垢版 |
2021/12/17(金) 23:05:04.47ID:10mNyiO50
>>429
俺はドラゴンも気になるけどな。
たしかに「カラオケ」はびびった。
loudの「ちょい照れる」もやだ。

テレスとディアスは、「大地を守る」「月の女神」と説明付きだから
余計にくどく感じると思う。
「テレスの力とディアスの眼差し」だけならいいよね。メロの字数に合わないけど。
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-QFJh)
垢版 |
2021/12/18(土) 04:15:49.66ID:b9PFSNaa0
シティハンターは小室哲哉のランニングとホライゾンも捨てがたい
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6f-j66Y)
垢版 |
2021/12/18(土) 06:38:06.86ID:u26OnuAl0
>>444
カラオケでSTIL LOVE HER歌うと必ずシティハンターの画像なんだよね。
その謎がやっと解けた。
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb6-VXMw)
垢版 |
2021/12/18(土) 09:15:01.24ID:UXh3CYMTK
>>429 >>448
そんなこと言ったら
「大国のトップがシャウトしたってほとんど世界は微笑まないから」
「電車のホーム降りたってドアに押し流されていく群れ」
「次のアナウンスを待ちわび明日はせめて晴れを願う」
「オフィスビルへなだれ込み同じフロアにたどり着き」
って歌詞の方がよっぽどくどいし思いっきり俗物的だけど
おまいら名曲扱いしてるじゃん?
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b01-p3m1)
垢版 |
2021/12/18(土) 15:14:38.97ID:vtgmEuPO0
「そういう」を使ってることもあるからプロデュース期に多用してた「そうゆう」はわざとだと思うけど「生きれる」は自分も気になる「生きられる」でもメロディに入ると思うけどちょっともたつくのかな
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-jHcx)
垢版 |
2021/12/18(土) 16:13:52.01ID:xqOxxqPPd
「生きれる」のら抜きはたしかに気になる。
でもよくよく考えると「生きられる」でも言葉として違和感あるわ。

自分は小室の変な作詞でずっと気になって頭に残ってるのは、篠原涼子のもっともっと…の「あなたとならば出来たい」だな。
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b01-p3m1)
垢版 |
2021/12/18(土) 16:20:38.48ID:vtgmEuPO0
「生きていける」が言葉としてはしっくりくるけど入らないよね
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-SJzH)
垢版 |
2021/12/18(土) 20:19:09.62ID:qOKFXF630
>>455
SOLからの流れを汲む大人向け・ビジネスマン向けの歌詞であって、
「カラオケ」とかの俗っぽさとはちがうじゃん。
ただ、アイアムの歌詞で描かれるビジネスマンは
ステレオタイプというか、ちょっとベタだな。
曲調は好きだけど。
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-QFJh)
垢版 |
2021/12/19(日) 03:33:43.47ID:6v5I7BKl0
クリストファー好きです。
ライブで演奏してください。
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6f-j66Y)
垢版 |
2021/12/19(日) 06:47:24.84ID:bauuNt6q0
ウツ、ああ、カッコいいわ・・抱いて
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-1Hc8)
垢版 |
2021/12/19(日) 11:05:08.97ID:BP+FbWc8M
RRBBの笑い声とスクラッチSEはそのまんま
Synclavier6400のTimbre LibraryI/IIに入ってたのを思い出した
でもRRBBv2の笑い声のネタ元が見つからないんだよなあ

TMじゃないけどtrf「EZ DO DANCE」の笑い声は
Simmon Harris SamplingCDvol.1〜10シリーズ
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-izju)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:08:16.22ID:6v5I7BKl0
小室哲哉×神田沙也加によるユニット「TK feat. TK」ってどうなったの?
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Safb-QFJh)
垢版 |
2021/12/19(日) 14:07:34.37ID:GQeEY4qFa
>>483
映像集じゃなかったんだ?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 15:57:54.83
「LIVE HISTORIA T 〜TM NETWORK Live Sound Collection 1984-2015〜」収録曲
・TIME MACHINE (1984年/渋谷PARCO パート3)
・1974(16光年の訪問者)(1985年/日本青年館)
・Don't Let Me Cry(一千一秒物語)(1987年/日本武道館)
・BE TOGETHER (1988年/代々木オリンピックプール)
・BEYOND THE TIME(メビウスの宇宙を越えて)(1988年/代々木オリンピックプール)
・DIVE INTO YOUR BODY (1989年/横浜アリーナ)
・Get Wild '89 (1989年/横浜アリーナ)
・69/99 (1991年/仙台イズミティ21)
・TIME TO COUNT DOWN (1991年/国立代々木競技場第一体育館)
・JUST LIKE PARADISE (1992年/横浜アリーナ)
・Jean Was Lonely (1992年/横浜アリーナ)
・STILL LOVE HER (失われた風景)(1994年/東京ドーム)
・Nights of The Knife (1994年/東京ドーム)
・Self Control (2012年/日本武道館)
・ELECTRIC PROPHET (電気じかけの予言者)(2012年/日本武道館)
・I am (2012年/日本武道館)
・Here, There & Everywhere(冬の神話) (2013/さいたまスーパーアリーナ)
・LOVE TRAIN (2013年/さいたまスーパーアリーナ)
・WILD HEAVEN (2014年/東京国際フォーラムホールA)
・永遠のパスポート2014 (2014年/東京国際フォーラムホールA)
・RAINBOW RAINBOW 2014 (2014年/東京国際フォーラムホールA)
・KISS YOU (2014年/東京国際フォーラムホールA)
・RHYTHM RED BEAT BLACK (2015年/横浜アリーナ)
・LOUD (2015年/さいたまスーパーアリーナ)
ほか
※変更の可能性あり



「LIVE HISTORIA M 〜TM NETWORK Live Sound Collection 1984-2015〜」収録曲
・ELECTRIC PROPHET(1984年/渋谷PARCOパート3)
・ACCIDENT(1985年/日本青年館)
・Ipanema'87(1987年/日本武道館)
・Come on Let's Dance(1988年/代々木オリンピックプール)
・KISS YOU(1988年/代々木オリンピックプール)
・JUST ONE VICTORY(1989年/横浜アリーナ)
・THE POINT OF LOVERS' NIGHT(1991年/仙台イズミティ21)
・RHYTHM RED BEAT BLACK(1991年/国立代々木競技場第一体育館)
・Love Train(1992年/横浜アリーナ)
・Don't Let Me Cry(1992年/横浜アリーナ)
・WILD HEAVEN(1994年/東京ドーム)
・SEVEN DAYS WAR(1994年/東京ドーム)
・We love the EARTH(2012年/日本武道館)
・TIMEMACHINE(2012年/日本武道館)
・Green days 2013(2013年/さいたまスーパーアリーナ)
・金曜日のライオン 2014(2014年/東京国際フォーラムホールA)
・CUBE(2014年/東京国際フォーラムホールA)
・Alive(2014年/東京国際フォーラムホールA)
・BEYOND THE TIME(2014年/東京国際フォーラムホールA)
・君がいてよかった(2014年/東京国際フォーラムホールA)
・Be Together(2015年/横浜アリーナ)
・Children of the New Century 2015 *2015年/横浜アリーナ)
・Still Love Her (2015年/さいたまスーパーアリーナ)
・Get Wild 2014(2015年/さいたまスーパーアリーナ)
・Fool On The Planet(2015年/横浜アリーナ)
※変更の可能性あり

https://natalie.mu/music/news/458373
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1d-tSvo)
垢版 |
2021/12/19(日) 18:46:35.14ID:29He0mJo0
再復帰の小室哲哉もうTMだけに専念してほしいな
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b01-p3m1)
垢版 |
2021/12/19(日) 18:53:42.79ID:quJZ7JB60
ソニーの販売サイト見ると17to19入るね
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b01-p3m1)
垢版 |
2021/12/19(日) 18:54:10.77ID:quJZ7JB60
>>503
それは無理でしょう
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a301-+9KA)
垢版 |
2021/12/19(日) 19:03:04.17ID:TmuktI/00
LIVE HISTORIA T 〜TM NETWORK Live Sound Collection 1984-2015〜
[DISC:1]
1.Be Together(1988年/代々木オリンピックプール)
2.WILD HEAVEN(2014年/東京国際フォーラムホールA)
3.I am(2012年/日本武道館)
4.RHYTHM RED BEAT BLACK(2015年/横浜アリーナ)
5.Don't Let Me Cry (一千一秒物語)(1987年/日本武道館)
6.BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)(1988年/代々木オリンピックプール)
7.永遠のパスポート 2014(2014年/東京国際フォーラムホールA)
8.Still Love Her (失われた風景)(1994年/東京ドーム)
9.Here, There & Everywhere(2013年/さいたまスーパーアリーナ)
10.69/99(1991年/仙台イズミティ21)
11.LOUD(2015年/さいたまスーパーアリーナ)
12.JUST LIKE PARADISE(1992年/横浜アリーナ)
13.JEAN WAS LONELY(1992年/横浜アリーナ)

[DISC:2]
1.1974 (16光年の訪問者)(1985年/日本青年館)
2.Love Train(2013年/さいたまスーパーアリーナ)
3.RAINBOW RAINBOW 2014(2014年/東京国際フォーラムホールA)
4.Kiss You(2014年/東京国際フォーラムホールA)
5.TIME TO COUNT DOWN(1991年/国立代々木競技場第一体育館)
6.DIVE INTO YOUR BODY(1989年/横浜アリーナ)
7.Self Control(2012年/日本武道館)
8.Get Wild ’89(1989年/横浜アリーナ)
9.Nights of The Knife(1994年/東京ドーム)
10.ELECTRIC PROPHET(2012年/日本武道館)
11.17 to 19(1984年/PARCO PARTV SPACE PARCO)
12.TIME MACHINE(1984年/PARCO PARTV SPACE PARCO)
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535f-g56a)
垢版 |
2021/12/19(日) 19:19:16.77ID:/irzBRRQ0
>>506
曲順がめちゃくちゃだな
仮想ライブセトリだとしても繋がらないだろ
マジで小出しやめろよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-tElr)
垢版 |
2021/12/19(日) 20:34:24.35ID:YYlhvAgYa
TMなら何出しても買うだろとナメられてるのがよく分かる
岡村ちゃんでクソ商品乱発しないだろ?
買う奴が悪いから出すみたいなクソ論理で扱われるのがTMのポジション
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a301-+9KA)
垢版 |
2021/12/19(日) 21:38:07.95ID:TmuktI/00
LIVE HISTORIA M 〜TM NETWORK Live Sound Collection 1984-2015〜
ELECTRIC PROPHET *1984年/渋谷PARCO・PARTV
ACCIDENT *1985年/日本青年館
Ipanema'87 *1987年/日本武道館
Come on Let's Dance *1988年/代々木オリンピックプール
KISS YOU *1988年/代々木オリンピックプール
JUST ONE VICTORY *1989年/横浜アリーナ
THE POINT OF LOVERS' NIGHT *1991年/仙台イズミティ21
RHYTHM RED BEAT BLACK *1991年/国立代々木競技場第一体育館
Love Train *1992年/横浜アリーナ
Don't Let Me Cry *1992年/横浜アリーナ
WILD HEAVEN *1994年/東京ドーム
SEVEN DAYS WAR *1994年/東京ドーム
We love the EARTH *2012年/日本武道館
TIMEMACHINE *2012年/日本武道館
Green days 2013 *2013年/さいたまスーパーアリーナ
金曜日のライオン 2014 *2014年/東京国際フォーラムホールA
CUBE *2014年/東京国際フォーラムホールA
Alive *2014年/東京国際フォーラムホールA
BEYOND THE TIME *2014年/東京国際フォーラムホールA
君がいてよかった *2014年/東京国際フォーラムホールA
Be Together *2015年/横浜アリーナ
Children of the New Century 2015 *2015年/横浜アリーナ
Still Love Her *2015年/さいたまスーパーアリーナ
Get Wild 2014 *2015年/さいたまスーパーアリーナ
Fool On The Planet *2015年/横浜アリーナ

25曲あるから確定か
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-QFJh)
垢版 |
2021/12/19(日) 22:54:12.94ID:6v5I7BKl0
THE SINGLES 1の初回限定版のライブ音源って今回のにはリストに入ってないね
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6f-kUv4)
垢版 |
2021/12/20(月) 06:16:12.90ID:JF9Kai/h0
リズレとF-1って被ってる。
当時はセナも健在だったなあ・・
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-SJzH)
垢版 |
2021/12/20(月) 08:35:42.52ID:nFgFdMhOd
>>524
カブってるというか、小室が意図的に寄せた。
当時の小室はF1に傾倒してたし、world's endのイントロは
exhaust noteを表してるし。
formation lapとかのタイトル見ても影響受けてるのがわかる。
コンセプトである世紀末への疾走感と重なるとか言ってた。
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b48-HHCY)
垢版 |
2021/12/21(火) 01:23:03.21ID:StMm666R0
>>517
>なかでも「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」主題歌「BEYOND THE TIME 〜メビウスの宇宙を越えて〜」を楽曲のオリジナルアーティストであるTM NETWORKがリアレンジする試みや、
>和楽器バンドの尺八奏者である神永大輔の参加、シリーズ初となるオーイシマサヨシや佐藤竹善(SALT&SUGAR)らシンガーとのコラボレーションなど、大いに注目が集まることだろう。

リアレンジするってことは完全に新しいバージョンになるんかね
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6f-kUv4)
垢版 |
2021/12/21(火) 04:33:51.92ID:GDWRlhkA0
>>539
ビヨンドは好きな曲だから期待しちゃうね(^^♪
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-QFJh)
垢版 |
2021/12/21(火) 04:37:43.64ID:a2CPAybB0
河村隆一もbeyond the time 歌ってたよね
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6f-kUv4)
垢版 |
2021/12/21(火) 05:16:36.41ID:GDWRlhkA0
>>541
ガンダムオリジンだね。
いいアニメだった。
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-JmZp)
垢版 |
2021/12/21(火) 09:48:59.63ID:hhoql5aCd
>>541
河村ってかLUNA SEAね。
おそらくSUGIZOがTM好きな気がする。
YMOファンを公言してるし。
TKミュージッククランプにゲストで出た時も「小室さんの音も聴いてきた」言ってた。
そもそもリスペクトがないとプロがプロのコピーなんてできないからね。
卓球だってなんだかんだ言ってGet Wildのアレンジを進んでやってるし。
ゲワイとか略して言うレベルw
YOSHIKIに関してはTMよりglobeが好きっぽいけど。
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-SJzH)
垢版 |
2021/12/21(火) 21:59:08.87ID:017nArZu0
>>539
前回の森口博子によるbeyondカバーは、弦楽器のクラシカルなアレンジだったけど、
今回はどうなるんだろう。

「TM NETWORKによるリアレンジ」って、実質小室一人の参加じゃん。
でも、今までTMでのbeyondはリミックスもリアレンジもないから、
どんな仕上がりになるか気になる。
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-SJzH)
垢版 |
2021/12/21(火) 22:07:55.72ID:017nArZu0
それにしても、ここ数年はシティハンターのゲワイ、
ガンダムのビヨンドばかりがクローズアップされるなあ。
もちろん話題になるのはありがたいことだけど、
それだけじゃないんだよと言いたい。
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535f-g56a)
垢版 |
2021/12/21(火) 22:41:45.30ID:BF+cv1ov0
レトロアニメソングおじいちゃんのイメージはついてほしくないよな
もう手遅れかな
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6f-kUv4)
垢版 |
2021/12/22(水) 06:18:40.32ID:moRVgybY0
出川が鈴木亜美ゲストの時「ビーテュギャーザービーチュギャーザー」連発してた。
詞は間違ってたけど。
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-AhNy)
垢版 |
2021/12/22(水) 07:58:33.22ID:ARuAAZBld
今こそウィーラブだと思うな。
地球規模の災害が多いし。
ウィーラブってコアなファンではないライト層からもかなり人気高い。
俺もラブトレよりもこっちの方が全然好きなんだよな。
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f344-QHyi)
垢版 |
2021/12/22(水) 11:29:19.14ID:AVDrP2yw0
>>561
普通に小室が編曲、コーラスがウツ木根or3人ってことだろ
ワンチャン木根アコギまであるかもなw
ウツがコーラスした曲で言えば美里のTOKYOがあるが悪くはなかった
むしろ同時期のリズレ曲よりリズレしていて気に入っている
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-SJzH)
垢版 |
2021/12/22(水) 12:16:07.83ID:LAGkfI0nd
>>566
たしかにそうだけど、それでも海外のアニオタはかなりのマニアだよ。

アニメを下に見てるわけじゃなくて、アニメの話ばかりなのがイメージ偏ってヤダなと。
TMはいろんな時代にいろんな種類の曲をリリースしてるからさ。
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97da-jbnt)
垢版 |
2021/12/22(水) 22:05:20.89ID:FyoxU7A10
ゲワイは発表当時からTMの代表曲ポジションにいたけど
ビヨンドは当時はライブとかでも露出が少なく、
ガンダムのブランド力の高まりと共に
代表曲ポジションに再評価されていく経緯があって
ソコがしっくり来ない人もいるのかな?
自分は当時からガンダムの曲としてもTMの曲としてもかなり推してたけども
その頃は周囲のTM好きやガンダム好きからも同意を得られなかったので
逆に今の注目度の高さに違和感がある。
そして今はTMのライブでやる頻度が増えたならアレンジしたビヨンドを聴きたい。
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-QFJh)
垢版 |
2021/12/22(水) 22:21:48.79ID:+cjs9WqL0
beyond the timeってアナログ盤とCD盤では曲の長さが違いますが、どちらが主流なのでしょうか?
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f7c-CSlA)
垢版 |
2021/12/22(水) 23:26:08.05ID:jrJj1wA/0
この前のファン投票でシングル版の方が上だったから、シングルなんじゃない?
自分はアルバムの方が好きだけど
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be10-inJX)
垢版 |
2021/12/23(木) 00:12:02.69ID:N3WpNjbM0
>>574で思い出したけど、
20年位前にカラオケでランホラ歌ったら「アニメタイトルからの一覧に無いので諦めてた曲!」って喜ばれた事あったな(紙カタログと端末共存の頃)
見てみたら確かにゲワイとスティルあったけどランホラなかった。
知名度?人気度?
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535f-g56a)
垢版 |
2021/12/23(木) 00:12:38.64ID:c3IQgNz00
同時発売だから、どちらも同じミックスダウンマスターから作られたと考えると、
CDシングル版(ノーフェード)のほうがマスタリングミスな気がするな
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-QFJh)
垢版 |
2021/12/23(木) 04:15:29.46ID:buOAl19z0
ガンダム逆襲のシャアはアナログ盤がエンディングで流れてたんですよね?
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6f-kUv4)
垢版 |
2021/12/23(木) 06:03:21.68ID:fSiUesiV0
ビヨンドとか七日間戦争がTMの全盛期かな。
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea63-s3Go)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:51:29.01ID:ADcsPCw70
anusを見つめないで
心の中が読まれそう
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-68Sw)
垢版 |
2021/12/23(木) 17:04:59.83ID:VNlwCKBgd
インストはインストで嫌いじゃないんだよ、SECRETとかソロのPureとかも好きだし。
シングルスのボーカル抜きも今は欲しいし。
だけど当時はどうしても手抜きしてると思ってしまって。
だったらB面にライブバージョンの曲でも入れてくれとか思ってた。
当時俺もEOSは持ってたけど、B面インストを活用しようって思考には至らなかったなあ。
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be01-xasP)
垢版 |
2021/12/23(木) 17:11:31.18ID:v0v6ggRJ0
インストってBEYOND THE TIMEだけは特別に歌ありとは違う異様な造りこみだけどな

アレと比べちゃうと他のシングルのインストは「歌がないだけ」に等しいかな

歌なくても聴いてられる曲は多いけどな
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2c-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:00:54.58ID:kzZgcbaZ0
perfume前夜祭きたー
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-QFJh)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:53:24.89ID:buOAl19z0
>>587
CDシングルはB面という表記じゃなくて、カップリング曲(C/W)表記
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5f-ZMRR)
垢版 |
2021/12/23(木) 22:46:07.85ID:hjVoxAJe0
607も時系列的に間違ってのかな
800円のが存在したのは事実だけど
最初はシングル1000円アルバム3200円の時代から
シングル800アルバム2800になったんだっけ
大昔のことだからよく覚えとらんけど
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1f-0JWP)
垢版 |
2021/12/24(金) 05:27:20.16ID:tqVDrI5Xp
>>611
1989年9月か10月だったかソニー系のCDはアルバム2800円(税抜2718円) CDシングルは800円(税抜777円)に価格を改定した。しかしCDシングルが2曲+カラオケバージョンを収録するようになっていつのまにか1000円に戻った。TMNのアルバムCOLOSSEUMは試験的にアルバム2500円で発売してた。
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236f-nHKY)
垢版 |
2021/12/24(金) 06:20:52.83ID:q0P6jklf0
80年代はTMより光GENJIとかプリプリのCD買ってたなあ。
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-UQE2)
垢版 |
2021/12/24(金) 06:28:55.71ID:7oP1YtmRd
しかし未だにCDが音楽業界で主戦場のツールになってるのが信じられないというか何というか。
もちろん配信やらSDカードで保存とかできるけど、一番手っ取り早いのはCDだったりするわけで。レンタルにしても。
俺はCDからMDがメインになって「CDなんて時代もあったなあ」なんて言う日がくると20年前は思ってた。
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236f-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 06:35:53.72ID:9J9mzWeH0
もうすぐ紅白。
カモエビを歌ったのが懐かしい。
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236f-nHKY)
垢版 |
2021/12/26(日) 05:46:30.60ID:Qyz9q5gp0
こねっとのYOU ARE THE ONE聞いてるけどウツのパートだけ艶があってすごく良かった。
やっぱり小室にはウツだよなあ。
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153b-7Vr0)
垢版 |
2021/12/26(日) 05:57:46.64ID:aUR8O3bo0
リズムレットビートブラック、ワイルドヘブンのカップリング曲が好きです。
今の時期にあってますねー。
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153b-7Vr0)
垢版 |
2021/12/26(日) 05:58:15.20ID:aUR8O3bo0
リズムレットビートブラック、ワイルドヘブンのカップリング曲が好きです。
今の時期にあってますねー。
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-MVIZ)
垢版 |
2021/12/26(日) 08:54:31.12ID:/kLLIsLqd
>>625
浅倉を二人の同列に並べられるのすげー嫌だわ。
小室と松本は音楽業界に多大な影響を与えたけど、浅倉はただこの二人のおいしいトコ取りで成功したようなもんだから。
二人を目指すミュージシャンはいても浅倉を目指すミュージシャンはいないだろうし、いたとしても俺はそいつを絶対に認めない。
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-82RG)
垢版 |
2021/12/26(日) 10:54:47.47ID:10Tyg5110
>>633

松本が影響を与えたなんてお前の思い込み
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0f-e50p)
垢版 |
2021/12/26(日) 11:35:41.70ID:E5TMkrrZM
>>633
わかる
個人的には浅倉が苦手っていうより盲信的なDAファンが苦手

『小室さんにEnsoniq VFXを教えたのはDAです!』
『小室さんにRoland JD-800を教えたのはDAです!』
とか酷いデマをあちこちで吹聴するんだよなああいつ等

迫田到さんや石川鉄男さんをどんだけ愚弄するんだお前らって怒りが収まらん
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-82RG)
垢版 |
2021/12/26(日) 13:06:36.16ID:10Tyg5110
>>645

左翼なんてのが居るように見えるならお前の分析力・判断力はゼロ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 13:23:17.72
よそのことは言いたい放題、誹謗中傷もするくせに
自分が好きなものをあれこれ言われるのは許せないのね
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-MVIZ)
垢版 |
2021/12/26(日) 23:58:47.07ID:/kLLIsLqd
とにかく浅倉はセンスから何からダサすぎなんだよ。
「シンクビート」とかいい加減にしろって。
アクセスとかもう。
「ボクたちにアクセスしてね」じゃねーって。
思い出しただけで震えるわ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-cHd/)
垢版 |
2021/12/27(月) 02:34:26.59ID:JuTaXT/V0
もともと音楽の下積みないから
ティーン時代に洋楽好きで死ぬほど聞いてとか
クラッシクの英才教育受けて18歳までクラッシクやってたとか
そういう音楽的下地が0〜18歳の成長期間にない
せいぜい流行りの歌謡曲を一般人レベル聞いてたくらいの素養しかないから
音楽に厚みがない
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236f-nHKY)
垢版 |
2021/12/27(月) 05:09:45.61ID:KQdCntn20
歌唱力
渡辺美里>ウツ>YUKI=KEIKO>華原朋美>>>>>>>>>>>>>安室奈美恵
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b01-qXt8)
垢版 |
2021/12/27(月) 09:00:39.25ID:R79SVF6S0
歌唱力
渡辺美里>>>>>YUKI>ウツ>asami>安室奈美恵>ケーコ≧華原朋美
YUKIは実はめちゃくちゃうまいと思う
ケーコと朋ちゃんは高音が出るだけ
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-82RG)
垢版 |
2021/12/27(月) 09:48:19.85ID:VOYNBx/Y0
本当
重要なのは声質
そもそも歌手の8割は声に魅力なし
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0f-e50p)
垢版 |
2021/12/27(月) 15:25:22.20ID:BHCBuTTNM
>>665
浅倉のルーツは富田勲とディズニー音楽

>ラジオで小室がYOU CAN DANCEのリフがT-SQUAREと被ってるの指摘されて焦ってたな
こんな史実ない
GBのインタビューでYOU CAN DANCEのリフがエルトンジョンのSaturday Night’s Alrightに
酷使しているのを指摘されて焦ってた記事はあった(小室スレでそのGBの写真も上がってた)
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236f-nHKY)
垢版 |
2021/12/28(火) 06:33:27.72ID:VfQr95Ca0
紅白ではGET WILDやって欲しかったな。
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0f-e50p)
垢版 |
2021/12/28(火) 21:45:38.30ID:XP5gsOnKM
>>682
「そもそも小室が多用してるYm-W-X-T進行がレオンラッセルのパクリじゃん」
って視点だともうそこで終わっちゃうけど

Cosmic Runawayのイントロで小室曲のジャングルダンスのシーケンスフレーズを丸パク(譜割含む)した浅倉や
SPACE PARADICEのイントロでドラフェスのシーケンスフレーズを丸パク(譜割含む)した浅倉に較べたらマシ

例えば小室もNervousでツェッペリンのリフをパクってるけど
https://www.youtube.com/watch?v=e5O4073zCKA
更にそれを「アンタッチャブルGirls」でパクった浅倉のほうがタチ悪い
https://www.nicovideo.jp/watch/sm3120834
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd9-kxdy)
垢版 |
2021/12/28(火) 23:04:58.95ID:/5p5t2nNr
結局小室節になるからパクリではなくオリジナル
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-MVIZ)
垢版 |
2021/12/28(火) 23:46:14.02ID:NH7d5zx1d
>>684
なんか朝倉って「自分はTMの曲をパクっても許される」とか勝手に思ってそうだよな。
二番煎じとか誰が認めるかよ。
当初はB'zの松本にも似たような思いがあったが、後にハードロックに移行してオリジナリティー出したから今は何とも思わんけど、浅倉は未だにTMのパラサイト感が強くて無理なんだわ。
TMレボリューションとか出てきたときは怒りで周りの物が浮き上がったわ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153b-7Vr0)
垢版 |
2021/12/29(水) 00:41:25.73ID:xMcdmfb90
ユーキャンでダンスダンス
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-7Vr0)
垢版 |
2021/12/29(水) 01:30:31.37ID:28reIVrCa
ナンダカンダ叫んだって
globeのself controlのCDをgetしたい
0698sage (ワッチョイ a502-sZpI)
垢版 |
2021/12/29(水) 04:09:34.00ID:hpCA4DXs0
浅倉氏は自分も嫌いだしTMレポとか出た時は
そこまでやるかと吐き気がした。
彼はクリエイターというよりオペレーターの人だよね。
一応アクセスは確か三枚目まで一通り聴いたけど、
色々な素材やフォントを自由に使えるようになって
嬉しくて堪らない新米デザイナーのような音に感じた。
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236f-nHKY)
垢版 |
2021/12/29(水) 06:48:03.97ID:BgleQcNe0
KEIKOにTMの曲歌わせるのやめて欲しかった。
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-MVIZ)
垢版 |
2021/12/29(水) 08:33:28.93ID:o4W148gQd
ラスグルの時もキャロル組曲の時になんか知らんがゲスト扱いで登場して、KXでクソダサいパフォーマンスを晒してたけどあれもほんと最悪だったな。
フェンスの三人や松本とか葛城には何の文句もないが、朝倉だけはどうしても拒否反応がある。あえて名字を間違えて書いてるのも拒否反応の表れだから。
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-MVIZ)
垢版 |
2021/12/29(水) 09:10:54.26ID:o4W148gQd
自分が元々ロック好きだからかも知れないけど、ロックを感じない奴は嫌いなんだよ。
それって単にロック音楽っていうカテゴリーに入るわけじゃないんだわ。
俺の中ではYMOもロックだし電気グルーヴもロックなのよ。ソフトバレエもロックだし。
でも朝倉は違うんだよ。
分かるかなぁこの感じ2chMate 0.8.10.135/SHARP/SH-54B/11/LR。
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-82RG)
垢版 |
2021/12/29(水) 09:45:52.75ID:XVJq24gF0
>>688

浅倉はTMに敬意持ってるけど
松本はTMに敬意もなにもないから松本の方が感じ悪いだろ
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db3-cHd/)
垢版 |
2021/12/29(水) 14:00:10.32ID:ITgxgWGL0
小室 →天才作曲家
松本 →天才ギタリスト
浅倉 →天才エンジニア

「小室に忠を尽くした天才だけがコピーを許された」みたいな空気はあったよね
伊秩弘将や久保こーじもそんな部分があって
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0f-e50p)
垢版 |
2021/12/29(水) 14:07:54.76ID:oCfzUugkM
天才エンジニア→伊東俊郎
天才マニピュレータ(シンクラヴィア特化)→迫田到
天才マニピュレータ(シンセ特化)→石川鉄男
天才マニピュレータ(サンプリング特化)→村上彰久

って印象だけどなあ

浅倉はCD未収録のマドモアゼル・モーツァルト公演の
捨て曲とTMツアーでDIVEアレンジ任されたぐらいでしょ
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra9-JCsz)
垢版 |
2021/12/30(木) 02:42:07.71ID:F4lC7kMor
>>740
美大かどうかわからないけどデビュー前とか話してる人いるよね
この話はプライベートの事だから真偽はともかくマドモアゼルモーツァルトは浅倉が手掛けたとか本当の話ならどこで湧いた話なのか教えてほしいわ
関係者から聴いた、有名な話、とかでなく
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236f-nHKY)
垢版 |
2021/12/30(木) 06:19:12.97ID:0vgsGLeN0
紅白のウツまだ太ってるね。
この後ダイエットしたのかな?
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-7Vr0)
垢版 |
2021/12/30(木) 06:49:44.26ID:c0L4kk4Fa
来年のライブはステージの上からLINEを送信するよクレイ爺 フォー ユー
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b5f-6nx2)
垢版 |
2021/12/30(木) 08:11:40.11ID:snBfVGzv0
30周年でも東京ドームやらなかったから、会場は武道館か、横浜アリーナ、さいたま辺りになるのかな。昨日BUCK-TICKが武道館やってたし、L'Arc〜en〜Cielがドームやるとか聞くとTMどうするよ?って思ってしまう。土日じゃないと集客キツイかな。地方から平日はだよね。
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b02-rQqX)
垢版 |
2021/12/30(木) 09:15:37.98ID:WJjwX0Om0
今回の再起動がもう少し大々的に報じられていたらその勢いで…ってのもあったかもしれないけど
2ヶ月間隔の配信ライブはちょっと間延びし過ぎだし、
ライト層や出戻りさんお断りの価格設定もアイタタだったしで、
近年のGet Wildウェーブを活かしきれてないのが惜しまれる
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6f-g2Am)
垢版 |
2021/12/31(金) 04:25:12.85ID:b6pi+ylb0
>>749
痩せない方が良かったな。
怪我で入院して痩せたという噂もあったけど。
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 764e-BoA8)
垢版 |
2021/12/31(金) 12:51:10.65ID:GBAuQ1V70
You can danceとTRUTHのフレーズって
共通モティーフあるんやろか

あと、
浅倉んlルーツはYMOだろ
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5f-xRAa)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:42:35.36ID:kEkfjqry0
>>768
真面目な人は公演中でも歩き回って確認しつつ調整してるな
フェスではあまり見ないけど単独だとまあまあいる
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-8Cyv)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:44:14.04ID:u+SyJJiLd
ラスグル行った時はディストーションギターがめっちゃうるさかった。
二人いたからね。(プラス木根)
だから小室のシンセソロの時にホッとした記憶がある。
X行った時も音悪かったなぁ。
ドームはもうどうしょうもないのかね。
どっちも数十年前の話だけどね。
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eba-+r7s)
垢版 |
2021/12/31(金) 18:43:53.27ID:lIGzwzgK0
SFロックステーション、タイムシフトで聞けるのは今日までで、プレミア厶会員ならアフタートークも聞けるってなって、会員になったのに、聞ける時間、無料の会員と同じ1時間9分で変わらないんだけど、プレミアム会員だけのアフタートークってあるの?
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5f-xRAa)
垢版 |
2021/12/31(金) 20:14:15.02ID:kEkfjqry0
>>779
浅倉大介ファンのせいでGet Wildサビ前の腕挙げが始まったってマジなん?
あれキモすぎて毎回引く
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-cxpT)
垢版 |
2021/12/31(金) 21:55:18.52ID:N0MQlZfBa
トリビュートの頃に入ってきちゃったのかね
オタ芸みたいで恥ずかしい
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a63-E04l)
垢版 |
2022/01/01(土) 00:11:51.92ID:wAUEEI0y0
anusを見つめないで
心の中が読まれそう
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c73b-h6Ia)
垢版 |
2022/01/01(土) 08:16:16.24ID:uxJVbSzX0
YouTubeの松浦勝人チャンネルに小室さん出演してますやん。
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ad-45BR)
垢版 |
2022/01/01(土) 11:38:29.18ID:q6at7Mwp0
あけましておめでとうございます。

今年は・・・

シングル
Self Control (方舟に曳かれて)・Get Wild・KISS YOU (世界は宇宙と恋におちる) 35周年
CASTLE IN THE CLOUDS 20周年
WELCOME BACK 2 15周年
I am 10周年

アルバム
Self Control・Gift For Fanks・humansystem 35周年
TMN COLOSSEUM T・TMN COLOSSEUM U 30周年
SPEEDWAY 15周年
WORLD HERITAGE 〜Revival and Renewal BOX〜 5周年

映像作品
Self Control and the Scenes from “the Shooting” 35周年
SPIN OFF from TM 2007-tribute LIVE V- 15周年
TM NETWORK CONCERT -Incubation Period- 10周年

です。
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-rXgJ)
垢版 |
2022/01/02(日) 00:33:36.74ID:QYlLT7fgd
でも考えてみれば、ぼくらの七日間戦争を書いた時の宗田理って57才なんだよね。
これで初ヒットを飛ばした事を考えると、まだ自分達にもやれる事あんのかなとか思うわ。
今から曲でも作るかw
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 226f-4nvB)
垢版 |
2022/01/02(日) 05:28:26.08ID:d1CHR78W0
ラスグルのウツ、マフラーネクタイが素敵だった。
個人的には白いスーツが好き。
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-L4MA)
垢版 |
2022/01/02(日) 09:59:04.53ID:5Vg6uutMr
自分は初日は幸運な事にアリーナだったから後ろのスクリーンはちっとも気にしてなかったけどあそこにステージがあるような雰囲気ってあったの?
2日目はスタンドだったから入場した時は気にしてたけどまさかあそこから登場したことにはビックリしたから初日あそこの近くの人は衝撃だっただろうな
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4910-2+tn)
垢版 |
2022/01/02(日) 22:11:50.68ID:u31xdEhR0
GetWildが何回トレンドに入っても新規ファンが増えないのが寂しい
でも自分だって天体観測以外のBUMP OF CHICKENの曲知ってるかと言われたら知らないし
世間の認知度はそんなもんなんだよね
是非今まで以上の曲を作って再ブレイクしてほしい
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-SqYL)
垢版 |
2022/01/02(日) 22:25:07.30ID:Nzz5Z2Ry0
若い新規ファンは厳しいかもだけどアラフォーアラフィフの出戻りはもう少し増やせそうな気がする
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-rXgJ)
垢版 |
2022/01/02(日) 22:53:11.38ID:fJHaE0wFd
中1の息子がXの紅が格好いいって言ってるから、いい曲は世代超えると思ってる。
そして小5の方の息子はTMの初期のアルバム掛けるとテンション上がる。
普通にヨアソビとか米津の大ファンでもあるから感覚は普通だと思うよ。
だから売り出し方次第でTMはまだまだ要素あるよ。
小室がこの先キラーチューンを出せれば。
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4202-2BqI)
垢版 |
2022/01/03(月) 00:39:02.43ID:gvo6GG7y0
曲を気に入るのとファンになるのとはまた別だからな
若いファンを増やしたいならアルフィーや浜省みたいに
自分の子供を小さい頃から英才教育でファンにさせるしかない
かといってTMは氷河期世代で未婚率がががが
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd6e-Kg8D)
垢版 |
2022/01/03(月) 03:15:40.26ID:+X0eIPGw0
>>818
>だから売り出し方次第でTMはまだまだ要素あるよ。
>小室がこの先キラーチューンを出せれば。

クソ素人が偉そうに、何がキラーチューンだよwwww
引退間近のベテランに向かって、売り出し方ガーとか笑わせんな。
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 226f-4nvB)
垢版 |
2022/01/03(月) 06:05:03.32ID:PrDBCaCQ0
朋ちゃん可愛いな。
こんなカワイ子ちゃんとやりまくっていた小室が羨ましい。
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-SqYL)
垢版 |
2022/01/03(月) 08:49:30.70ID:tNV2KsEs0
朋ちゃんの顔苦手なんだよなー
小室さんが好きそうな顔だとは思うけど
全盛期も可愛いと思ったことない
鼻が低いのがだめなのかも
小室さん絡みの女性では大谷さんとA子さんの顔が好き
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-CTdg)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:02:51.13ID:Ld/ETWzhM
>>831
歴代嫁の中ではキララへの愛情が一番深かった気がする
HumanSystemで一曲書き下ろしたし
Digitarian〜のクレジットにも名前書いてたし
離婚後も義弟を「TKプロデュース男性Vo第一弾!」でMIZUNOタイアップで売り出したし
(※TK TRACKS時代の小林勇人は無かったこととする)
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-CTdg)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:47:15.63ID:Ld/ETWzhM
小室が「(嫁としての)KEIKOを想って描きました」って曲そんなに多かったっけ?

個人的に情報源がGBとPati-PatiとWhat's inとKeyboard Magazineと
あとは美意識とか告白ダンスあたりで止まってるので
具体的に教えてくれると助かる
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b0-1q/w)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:47:38.05ID:DToSJnE30
ことりちゃんと定期的に会ったりはしてるのかな
今は留学中みたいだけど
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-41Bd)
垢版 |
2022/01/03(月) 22:18:38.12ID:KY7z+qSea
新春ロードショー「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」[二]
テレビ東京 1月4日(火) 2:00 - 4:00

フィリップ・ラショー(リョウ)[声]:山寺宏一
エロディ・フォンタン(カオリ)[声]:沢城みゆき
カメル・ゴンフー(ファルコン)[声]:玄田哲章
タレク・ブダリ(パンチョ)[声]:浪川大輔
ジュリアン・アルッティ(スキッピー)[声]:多田野曜平
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-rXgJ)
垢版 |
2022/01/04(火) 07:13:11.87ID:+qyVbPddd
〇〇THE MOVIEって言い方めっちゃダサくない?
こういうのって感性の部分だと思うんだけど。
自分は例えばクールビズって言い方もクソダサいと思う。
あと女子アスリートに付けられる肩書とかさ。「スマイルシンデレラ」とか、もはや可哀想になってくるレベルw
小室って全盛期はそういう感覚が突出して優れてたからああいうヒット曲書けたし詞もウケたんだと思う。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKd6-SJZu)
垢版 |
2022/01/04(火) 08:14:08.58ID:jKeT9m0gK
小室はよく「売れないタレントを再利用して売り出すのが上手い人」って言われてたけど
安室も小室に出会わず「愛してマスカット」みたいなアホなタイトルの曲ばっかり歌ってたら
そこまで大物になって無かっただろうね
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-Kg8D)
垢版 |
2022/01/04(火) 19:28:52.12ID:+791gjh8d
>>852
うーん、ちょっとダサさの意味がちがう。
2をtoなら全然いいのよ、ダサいとか斬新とか別としてネイティブにも通じるから。
でも、5をgoって、日本人しか読めないじゃんw

しかも、let's goときたら、dancingだろうに。
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-Kg8D)
垢版 |
2022/01/04(火) 20:11:56.50ID:+791gjh8d
>>857
また懐かしいの出してきたな。

とにかく「5」をGoと読ませるなんて、いまだに信じられないわ。
当時、何かの雑誌で小室批判の記事があったんだけど、
この件で大爆笑されてた。
「最初、レッツファイブダンスかと思ったら、まさかのゴーだったw」
「マジで!?なんでここだけ日本語読みなのw」って。
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd6e-Kg8D)
垢版 |
2022/01/04(火) 23:31:12.72ID:siIkQ6J80
>>862
それはまた全然ちがう話。
「キューミリ」という音の響きにこだわって、
あえてそこだけ日本語で読ませてる。

でも、「9mm Parabellum Bullet」という字面を見たら、
ネイティブは「ナインミリメーター」と読むだろうけど、
バンド名としては全く問題なく理解できる。
ここが大きくちがう点だよ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-rXgJ)
垢版 |
2022/01/04(火) 23:32:47.73ID:+qyVbPddd
>>863
でも何故か自然に読めるだろ?
それは日本人だからだよ。
小室が以前テレビ番組のゲストに出てたときに「日本の音楽って言うのは、日本人の日本人による日本人のための音楽」って言ってたけど、これは正にこの言葉を体現さたようなタイトルだね。
だって日本人にしか読めないじゃんこんなの。
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd6e-Kg8D)
垢版 |
2022/01/04(火) 23:59:47.51ID:siIkQ6J80
>>865
自然には読めねーわw
発売当時、初めて見たときはマジで「ファイブ」と読んだ。

同じアルバムに入ってる他の曲もそういうダジャレみたいな感じなら
ノリで読めたかもしれんが、他の曲は海外意識して普通にカッコつけてるから
尚更わかりづらい。
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-Kg8D)
垢版 |
2022/01/05(水) 14:10:27.21ID:g1XbCbf6d
>>882
ファイブと思ったのは発売当時、初めて見たときと言ってるじゃん。
すぐに、「ああ、ゴーと読ませるのか、ダセェな」と気づいたよ。

鈍感なのはどっちだよww
違和感なく「ゴー」と読んじゃうほうが鈍感だろうにw
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4202-hDuN)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:23:19.62ID:bJ33UFg40
途中で書き込んでしまった

celebrateに目的語がついてないから自動詞
だから一般的には、どんちゃん騒ぎしようぜ、みたいな意味でとらえるのが正解でしょうね
ただし歌詞に出てくる"you"が常に同一人物として
"you"に新郎と結婚式の牧師役を一人で二役やれというような無理やり解釈もできなくもないかも
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4910-2+tn)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:29:16.45ID:IldSUx3Q0
せっかく復帰してくれたのはいいけれど時期が悪かった(コロナ禍)
有観客ライブに行きたいのは山々だけれど今年も開催される見込みはないのかもしれないと思う
何年先までメンバーの気力体力が持つか分からないけれど、今はじっくりとアルバム製作をするとか
もう諦めて穏やかにプロジェクトを終える方向に動いてくれてもいいと思う
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd6e-Kg8D)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:30:40.12ID:w3pOe46H0
>>901
けれど、けれど、けれどって3連チャンで何書いてるかと思えば、
もう諦めろだと???穏やかに終わらせるだと?
あれほど活動再開を待ち侘びて、少しでもいいから動いてほしいと
いうのは、このスレにいる俺含むキチガイも、だれも彼もが願ったことじゃないのか?

コロナで時期が悪いだと??
むしろ逆だ。今の不安な状況だからこそ、
光をもたらすのがTMだろうが!

この戯け者が。
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-rXgJ)
垢版 |
2022/01/06(木) 08:06:40.28ID:4wfKG705d
もう周年とか関係なくやってくれていいよ。
まだALFEEもバリバリ現役でやってるし、マイペースで。
個人的には過去の名作になぞってもいいと思うよ。B'zもFRIENDS3とか出してるわけだし。
でもSPEEDWAY2は勘弁なw
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d200-L4MA)
垢版 |
2022/01/06(木) 16:13:34.21ID:rFcvLABG0
今のコンセプトがいちばんTMらしいんだけどずっとその世界観に縛られちゃって驚きとか新しいことが始まる高揚感みたいなのがないんだよな
まぁそんなのは活動のきっかけにしてるだけだからライブでのアレンジや新曲に期待はできるんだけど
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-SqYL)
垢版 |
2022/01/06(木) 16:53:55.65ID:ZZC37odKr
TMのファニコンてなにするの?
そもそもウツがカメラNGぽいし(毎回メイクするのが面倒なんだと思われ)
この前のラジオですら週一無理って言ってたのに
やることないじゃん
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-Kg8D)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:08:11.29ID:j7KyW1jbd
>>917
ごちゃごちゃうるせえなあ。
せっかく小室がやる気出して再開したんだから見守れや。
全盛期を上回るような驚きや高揚感なんか無理に決まってるだろ。
ファンも大人になったし、時代も社会も変わったんだから。
どんだけ夢を見てんだよ。
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd6e-Kg8D)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:53:28.90ID:t1kV+LWJ0
>>933
そりゃくやしいよ、まともに反論できずに幼児言葉で煽るとか
低脳なやつからズレたコメントばかりもらってるからなーw

そもそも俺はファニコン入ってないので、「〜担」とか「城おじ」とか
何のことかピンとこねーんだよ。
高いおじはこの前のオンラインライブが高い言ってたやつだろ?
それと何の関係があるのかも分からんし。
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2ed-i/sn)
垢版 |
2022/01/06(木) 23:22:18.40ID:ej5vErij0
ファニコン入ってないのに高いアナログ盤とか荒れてるとか事情よくご存知だなと…まぁ荒れてる件に関してはコムスレでも話題に上がってたしな あといくらオジサンでも〜担位はファニコン関係無しにわかれ
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d200-L4MA)
垢版 |
2022/01/07(金) 00:01:47.81ID:6wE/Y6/t0
>>930
お前こそ頭大丈夫かよ
性質も程度も違う話だったとしてなんでお前の30年も前の話は肯定されるんだよ
お前の好きな小室さんがやってることは黙って見とけ、ってことだろ?
馬鹿はレスしてくんな
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd6e-Kg8D)
垢版 |
2022/01/07(金) 00:41:31.34ID:gjT+wgzI0
>>935
おまえが言うように、ファニコンに関しては
ここや小室スレで散々話題に上がってたからな。
それなのに「よくご存知だな」とか、無意味な煽り方。

あと、俺は「担」の意味がわからんとは一言も書いてないぞ?
普段使わない自分にとって「ピンとこない」と言ってるだけ。
もっとハッキリ言うと、変なオタク用語だらけで気持ち悪いってことw
「関係なしにわかれ」とかすごい言い方だなw

あと、俺はおまえの性別や年齢には全く触れずに反論してるのに、
おまえは俺をオジサンと呼ぶよなあ。
そういうところも、論旨とは無関係だし、ささやかな抵抗だよなーw
なんで、変な捨て台詞吐いたり、罵倒したりして誤魔化すのかな?
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-rXgJ)
垢版 |
2022/01/07(金) 00:56:50.16ID:qXwlukvld
Let's 5とかCan yon celebrateがおかしいとか言ってるけど、言ってみれば「金曜日のライオン」もイミフだからな?w
それにTomorrow Made Newだって直訳すれば「明日新しいものを作りました」なんだからw
そもそも小室は造語とか言葉遊びみたいのが好きで探せば他にも色々あるだろ。
それをいちいち突っ込んでる奴に対して、俺からは「マジメか」って言葉を贈りたい。
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2ed-i/sn)
垢版 |
2022/01/07(金) 01:00:04.55ID:dVfeHzSb0
失礼しました〜お兄様ですか?それとも俺女様ですか?性別関係ないならその件別に触れなくてもいいことですよね?もしかしてオジサン呼ばわり刺さりましたか?あといい加減くだらない事で雑絡みしてくるのやめてもらえませんかね態々重箱隅して粘着質なあなたの方が余程気持ち悪いので
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-Kg8D)
垢版 |
2022/01/07(金) 07:58:13.92ID:eNTYLHwyd
>>936
次々と論点をズラしてくるねー。
ファイブダンスについては、俺の意見は否定されてるじゃん。
「気にならない」「気づかなかった」という寝ぼけたやつらばかりだし。
そもそも俺はTM頑張れという話を書いてんのに、
なんでTRFの話を持ち出すのか意味不明。

小室のやることを黙って見とけなんてどこに書いた?
せっかく再活動してんだから、生暖かく見守ってやれという主旨だろ。
少なくとも、このまま終了したほうがいいなんて暴論じゃねーのか?
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-Kg8D)
垢版 |
2022/01/07(金) 08:07:54.01ID:eNTYLHwyd
>>938
ファイブダンスは、言葉遊びとしてのルールが
2・wiz・niteなどと根本的にちがう、という指摘。

セレブレは、ネイティブが聞いたら全然ちがうニュアンスで聞こえる、という問題。

金ライは、一見イミフだけど日本語としては普通だし、都会をジャングルに見立てた、という歌詞。

それぞれ話のポイントが全然ちがうし、なんでもかんでも「小室の歌詞はおかしい!英語まちがってる!」
みたいな批判とはちがうんだけどさ。
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e546-Kg8D)
垢版 |
2022/01/07(金) 08:16:48.38ID:Uow7gYJ50
>>939
幼児言葉煽りの次は、嘲笑敬語かー。
俺はきもいキチガイのオッサンだから何も気にしてないけど、
やたらとオジサンオジサン言うから触れたまでで。

あと、俺はくだらない・しつこいというのはその通りだけど、
話してる内容そのものについてはちゃんと反論できないんだね?
捨て台詞吐くしかできないんだなーw
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-L4MA)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:25:50.57ID:4fwIDrqOr
>>940
お前全方位に喧嘩売ってて訳わかんなくなってるだろ
誰がこのまま終了したほうがいいなんて言ってんだよ
俺はライブでのアレンジや新曲に期待はできるって書き込んでるだろ
アタマ整理して書き込めアホ
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-rXgJ)
垢版 |
2022/01/07(金) 22:18:19.67ID:qXwlukvld
でもあの曲坂元裕二が作詞なんだよな。
タイトルは小室だろうけど。
そういうのはいちいち突っ込まないのかな作詞家は。
「これ文法おかしいですよ」みたいな。
まあこれがTMの世界観って言えば大体は通じちゃうんだろうな。
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-h8FL)
垢版 |
2022/01/08(土) 02:55:37.36ID:vBVy/go7a
小室哲哉さんと住吉美紀さんがYahooで会談してますね。
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-FQkt)
垢版 |
2022/01/08(土) 07:12:34.00ID:cFtsYweM0
>>955
住吉さんのラジオにゲストで出た時の書き起こし
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d3b-Oi6W)
垢版 |
2022/01/08(土) 08:39:12.58ID:eALD4SSw0
>>957
ラジコで聞いてみます
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6f-mvA8)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:01:04.57ID:xh0fYcgj0
ビーズ 30
ラルク 50
ボウイ 100
TMN 120
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-rzLx)
垢版 |
2022/01/08(土) 13:26:03.91ID:iCh0UbYwd
>>969
80、90年代のみつ子の詞は確かにすごいよ。音に言葉を当てはめる技が芸術レベル。
だけどイグニッションの歌詞を見たときに廃れたなって思ってしまった。
あからさまに神の名前を出してくるダサさとか、「やり遂げて見せる」とかのワード選びを見て眉をしかめた記憶がある。
今までのTMの歌詞では、いい意味で言葉が溶け込んでたから自然に入ってきてたのに、上にあげたフレーズとかが悪い意味で頭に残るような感じになってしまった。
それ以降もなんかこれじゃない感の歌詞なんだよなー。
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6f-mvA8)
垢版 |
2022/01/09(日) 06:03:52.31ID:IJe/xRjh0
SELF CONTROL
GET WILD
KISS YOU
HYUMAN SYSTEM
BEYOND THE TIME
小室みつ子ほどTMの功労者はいないじゃないか。
カッコいいタイトルつけさせたら無敵。
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-rzLx)
垢版 |
2022/01/09(日) 06:24:54.52ID:pC7Hlo/yd
>>972
歌詞のタイトルは小室哲哉なんじゃね?
みつ子はそれにそって歌詞を書いてってんじゃないの?
小室がプロットを作ってそれに沿って作詞家が歌詞を書いていく、っていう作業じゃないのかな。
少なくともHUMAN SYSTEMは小室の造語だし。
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7c-NE3x)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:17:41.40ID:DsV0qrbT0
誰が歌詞を作るにしても年を取ったからって世界情勢を俯瞰するような歌詞じゃなくて
キミとボクの世界でいいと思うんだけどな
いま売れてる若手アーティストだって結局は良い年した大人が聞いて買い支えてるんだから
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3b-dJ6z)
垢版 |
2022/01/09(日) 22:43:13.95ID:+4zVJ94n0
>>976
マクセルのカセットテープCMありきで敢えて電話ボックス+カセットにしたのでは?
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-rzLx)
垢版 |
2022/01/10(月) 00:09:46.52ID:XxWXEQBUd
ライブに関しては、デブウツの時は黒歴史としてまともに見てないわ。
小室もすごい不安定な時期だったから余計に。
I amが出たときにやっとホッとした記憶がある。
TMが元通りの感じになったってね。
シネマライブ行ったときも高揚感しか無かったな。
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-bbL2)
垢版 |
2022/01/10(月) 01:53:55.47ID:s5NdyNB40
>>980
ケータイのタイアップは後にグロで実現したんだが、
(P905i?の着うたフルのプリインストールにシングル発売前のsoldier)
何故かシングル販売がポシャって、ビミョーな感じになってた。
ちなみに『あなたからのフォンコール待ってる』という歌詞がある。
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6f-EgL+)
垢版 |
2022/01/10(月) 06:53:16.95ID:ZVFbNla10
RHYTHM RED BEAT BLACKの詩を書いた人天才。
RHYTHM NATIONのパクリではないらしいし。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 13時間 21分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況