X



BAND-MAID◆54 バンドメイド
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 01:40:19.71ID:qT3uhu91
過去スレ
BAND-MAID◆53 バンドメイド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1636605902/
BAND-MAID◆52 バンドメイド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1631012597/
BAND-MAID◆51 バンドメイド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1625829089/
BAND-MAID◆50 バンドメイド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1622544330/
BAND-MAID◆49 バンドメイド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1620643767/
BAND-MAID◆48 バンドメイド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1618407870/
BAND-MAID◆47 バンドメイド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1616960340/
BAND-MAID◆46 バンドメイド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1614277106/
BAND-MAID◆45 バンドメイド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1612632266/
BAND-MAID◆44 バンドメイド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1611910793/
BAND-MAID◆43 バンドメイド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1611504207/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 03:30:02.03ID:lZiYIplS
馬に乗る鳩
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 03:38:38.79ID:891YrrYw
>>1
乙だっぽ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 10:26:00.43ID:N+kvUJLb
出たケチつけるマン
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 10:43:42.73ID:msiyO57E
次からワ有りにしようぜ。クソどーでもいいアイドルの話題を書き込む香具師を
片っ端からNGぶっこみたいんだわ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 11:57:48.30ID:B/7wDgtN
奴→やつ→ヤツ→ヤシ→香具師
ということでしょうなーどうでもいいが

前スレでアーさんのハイハットワークの話が出てたけど
“Wonderland”聞き返したらめっちゃ複雑なハイハットワークしてた
スネア・バスドラ重視の音作りのせいであんま耳に留まらないのが勿体ないくらい格好よい
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 11:58:35.40ID:fnBlMD0r
2019/11/29からの4週間と2019/11/29からの4週間で比較

2019/11/29-2019/12/26のYouTube視聴回数
1 Los Angeles 10708
2 New York 9949
3 Chicago 5472
4 Dallas 3949
5 Seattle 3790
6 Houston 3430
7 San Francisco 2944
8 San Diego 2479
9 Las Vegas 1674
10 Atlanta 1564

2021/11/29-2021/12/26のYouTube視聴回数
1 Los Angeles 13587
2 New York 11341
3 Chicago 7390
4 Houston 5073
5 Dallas 4700
6 Seattle 3120
7 San Francisco 2932
8 Atlanta 2163
9 San Diego 1891
10 Philadelphia 1836

2019年USツアー
日時・会場・収容人数
2019/9/26 NY Gramercy Theatre 650
2019/9/27 NY Mercury Lounge 250
2019/9/28 Dallas Cambridge Room 250
2019/9/30 LA Echoplex 780
2019/10/1 LA Echoplex 780

LA,NYでは2000人規模のホールで出来そうだが他都市は厳しそう。前回と同様にライブハウスツアーでLA,NYは複数公演が良いところか
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 12:45:15.16ID:DQPk5HTU
>>19
前回のキャパでは速攻ソールドアウトしたので、あんまり多数の都市でやらなきゃ結構集まるかと
個人的には1000〜2000規模で5、6箇所が丁度いい気がする
まあ、その辺はライブネーションがきちんと計算してブッキングしてんだろう、ロープーだもんな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 14:30:04.01ID:ckLMle96
ファンなら応援する姿勢で送り出してあげたほうが良いかと。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 14:35:21.60ID:hwm3uXUJ
ぶっちゃけ派手な演出や助っ人ミュージシャンが不要なバンドだから採算は普通につくからな
大ちゃんがいればなお良いってレベルだし
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 15:03:06.83ID:TtGwVfus
解散しちゃったところは、もうツアーもできないもんな
楽しみなくてかわいそう
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 15:27:45.31ID:VQXQMZXI
自分のお気に入りがデカいハコ埋めれば自分も偉いお思ってる痛々しいヤツがいるな・・・
で、君のオススメは活動してるのかな?


>>21
前回はそもそも発表時点で「もっとイケるやろ」ってみんな言ってたしSOLDでそれを証明してるから、その辺も勘案して日程組むでしょ
まぁ裏山しくも楽しみですな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 15:47:56.58ID:2GTB9o3j
ま、バンメには大成功してほしいがそこまで儲からないんだろうな海外って
日本のアーティストが全然世界に向かわない理由がなんとなくわかってきた感じ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 15:57:28.16ID:aFpiLg8j
さいきが2019年から初めて海外ツアーが成功するようになったと言っているから
その辺りから海外ツアーで収益化できるようになったと思われる
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 15:58:24.32ID:Hp7SrCm+
日本向けのプロモーションだから赤字じゃなくて投資だよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 15:58:27.03ID:VKKP48/0
>>31
アメリカツアーは赤字確定での大都市でしかライブやれないのになんでアメリカ行くの?
日本で細々とやって小金稼がないといつまで立っても武道館やれないぞw
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 16:03:47.52ID:M7YnsNhl
>>34
逆に大都市だけで赤字確定しちゃうアーティストは特効とかゲストとかのコストが必要なグループだけだから
普通のバンドは赤字にならんよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 16:34:38.07ID:oTpMm71g
もう他のバンドやアイドルの話はうんざり!全く興味ねえんだよ!バンドメイドは極が良いから特別例外的に好きだけどガールズバンドとかアイドルって基本的曲がクソだから全く興味ないどころか嫌い
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 16:39:43.76ID:oTpMm71g
バンドメイドも曲聞くまで数年間その辺のクソなんちゃってアイドルバンドなんだろろうと気にもしてなかった
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 16:53:37.50ID:Sh0nZ4wQ
PassCodeは2021年ワンマン30本、対バン2本、フェス1本出てる
来年2月には武道館
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 17:20:04.29ID:2GTB9o3j
>>41
全く興味ないが売れてないから必死で働いてんだろ
他スレでグチグチ言ってねえでもっと応援してやれよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 18:29:30.40ID:b6xNQ16j
コロナの影響考えると回る都市数をあまり増やすのはリスクしかないんじゃね
都市はある程度絞った上でキャパを少し上げるのではないかな?
LA辺りはかなり攻めてくるのでは
なのでNY、シカゴ、アトランタ、ダラス、LA、サンフランシスコぐらいと予想
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 19:16:45.85ID:DQPk5HTU
SFじゃなくてシアトルでは
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 19:41:12.57ID:891YrrYw
地理的に言ったらシアトルの方がいいだろうね
カナダにも近いし
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 19:53:06.90ID:IrIg16+x
SOLD出来るなら日程次第で若干の黒にはなるんじゃないかね

まぁ随行を極限まで絞り込んで機材も弦楽器とフロアボード以外はレンタルならばだけどな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 21:20:00.47ID:DQPk5HTU
つーか、これまで何度も欧州ツアーしてるのに、米国になったからって、赤字だ黒字だで腰は引けないだろ
何言ってんだお前ら
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 22:47:10.90ID:vWL49Kup
ミーシャ・マンソー「ペリフェリーだけでは生活できない。バンドにいるなら複数の収入源を持とう」
https://gear-otaku.blogspot.com/2018/03/periphery-misha-mansoor-interview.html

Q:ここ20年ぐらいの間に、ギターバンドを取り巻く環境は変わった?

ミーシャ:バンド以外のところから収入を得るようになったね。自分の場合は色々なメーカーと契約し、
シグネチャー製品の売上からロイヤリティ収入を得て、そのお金で生活してる。

多くの人がペリフェリーを成功したバンドだと思ってる。たしかに上手くやってる方だけど、大成功って
わけじゃない。というか全然儲かっていないんだけど、みんな信じてくれないんだよね。

たしかに売上は増えたけど、利益はゼロなんだ。ここ数年で音楽の利益率はとんでもなく下がってるのに、
ツアーにかかるコストは変わらない。つまり儲けは減る一方ってこと。

こないだヨーロッパで5週間ツアーをしたんだけど、利益はゼロだった。これが現実さ。
ヨーロッパのツアーはとんでもなくコストがかかるんだ。

アメリカでのライブは儲かるけど、大量のバンドが年中ツアーしてるから頻繁にはやれないんだ。
市場は完全に飽和してて、出演料も現状維持か、場合によっては下がることすらある。

だからCD とツアーは、バンドにとって安定した収入源にはならない。うまくやってるバンドもいるけど、
その手のバンドの大半はマーチで儲けてる。それも難しくなりつつあるけどね。

たとえばSpotify とかの配信サービスの影響で、音楽からの利益がこれまでの十分の一になったとしよう。
つまり100万ドルの利益があった場合は10万ドルになる。まあ以前ほどの豪遊は無理だけど、それでも
音楽だけで生活できるね。でも10万ドルが1万ドルになったら?厳しいよね。

僕は33歳になり、体力の衰えを感じつつある。20代の頃は車の床で寝ても平気だったけど、今は無理だね。
そんなツアーからは卒業したんだ。僕にとっての音楽は、単なる楽しみのひとつになりつつある。
そうなることは分かってた。僕らはとても現実的なんだ。

あとメタリカみたいなモンスターバンドは絶滅したよ。スポティファイでとんでもなく再生されて儲けてる
ミュージシャンもいるけど、メタルは常にマイナーなジャンルだし、その状況がすぐに変わるとは思えない。

だからファンのみんなにも理解してほしいんだ。「音楽業界は厳しいみたいだけど、ウチの街でライブしてよ」って
話は通らない。ライブにはコストがかかるから、計画的に動かなきゃいけないんだ。

そしてもし君が音楽業界で有名になりたいと思うなら、努力しよう。僕らは10年近く努力した。
そしてようやくやりたいことを自由にやれるようになったんだ。

僕らは世界中どこでもツアーできるし、出演するイベントを選べるし、やりたくないライブは断ったっていいんだ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 00:16:05.47ID:d5vn9Ft6
コロナ前とは状況が違うのよ

2021年のツアーに関するライブ・ネイションからアーティストへの通達内容が厳しい。ギャラは20%削減など
https://rockinon.com/blog/nakamura/194464

1)ギャラは今年の額から20%削減

2)チケットの売れ行きが悪くコンサートをキャンセルした場合のギャラは25%(これまでは100%払われていたそう)

3)アーティストの都合でコンサートをキャンセルした場合は、アーティストに支払われる予定だったギャラの2倍を罰金として払う(これは前代未聞)

9)飛行機代&宿泊費:アーティストが全額負担する
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 01:00:06.90ID:3NOJePj7
だからどうだっていう
俺たちが気にしても仕方ないこと
採算が取れなくなったらやめるだろうし、取れるなら続けるだろう
それだけだ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 02:59:49.72ID:3NOJePj7
>>55
面白いw
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 07:45:05.09ID:l9dEzTPS
>>52
それ一応2021年ツアーに関するものだしね
2022年は条件が改善していると信じたい
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 17:43:58.86ID:AkpsWIzM
2021年にYouTubeで最も再生されたBAND-MAIDの曲はスリルの282万回

なんだかんだ言って外注曲で、全員がメイド服で、全員が足出しているのが人気なんだなwww
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 17:54:39.29ID:YuOkvOcE
そりゃバンメ好きになれば一番再生回数多い動画見るだろ
choose meも200万近く再生されてるけどな
お前の好きなバンドのどの曲より人気だよw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 18:37:47.84ID:3NOJePj7
Reddit1万人いったな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 19:58:14.82ID:wE/s1/hm
一番のヒットはSenseだね
2か月で200万超えてる
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 22:25:07.57ID:3NOJePj7
自作曲のChoose Meも1000万回超えそうだしな
大したもんだ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 01:05:33.20ID:pJ+tJrhn
ウェーブポーターがお馴染みオールスター集めてアコースティックライブについて語り合う生配信やってんぞ。
すげーメンツをよく集めだなw
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 01:34:46.32ID:kW5vgXik
MAIDIACなら誰もが知ってる面子が揃っててワロタ。爆笑して盛り上がってるなw5人でメイド服着てカバーバンドやれとか言われてるしw
英語わからん奴は神が翻訳してくれるのを待つしかない
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 01:47:53.87ID:pJ+tJrhn
>>71
ロック系リアクターでコメントに勧められてバンメを取り上げたらどっぷりハマってファンになってしまった人たちw
みんなプロもしくはアマチュアミュージシャン
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 03:17:42.39ID:vunOL9qS
しかし長いこと配信してたなw
それだけ語りたくなるバンドってことだな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 05:42:09.32ID:q6yt6aq3
>>71
基本的にリアクションビデオ流してるただのユーチューバー
ただOld Mr BとA Metalheads Perspectiveって人を除いて一応ミュージシャン
DicodecのひとはMaidiacじゃないけど、まあファンではある
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 08:43:08.18ID:RAU4NIA5
円盤を購入してるのはRyanとDicodec
公式グッズも買ってるのはDicodecだけ
B爺さんはメールが届いたと発言してたからお盟主様の可能性あり
Wave PotterはPRIMEに課金してる
ライブ動画とラジオ音声の転載しかしてないOhrenjeは消されるだろう
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 10:43:56.62ID:B0TIVP6o
Dicodecのリアクション動画メガネの人がノリノリで聴いてるのにもう1人が一時停止するの笑えるよなw
Waveはよよかとセッションしてたけど何故そんな事が出来たんだ?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 10:57:02.65ID:q6yt6aq3
Dicodecは最も好きな日本のバンドを発表したときに
アランのほうがマキシマムザホルモン、エリックのほうがベビーメタルだったんだよね
エリックのほうは3位にも入れてなかったと思う
他の4人は明らかに一番好きなバンドがバンドメイドで
特にライアンは歌波を自分のギターヒーローと言ってるくらいだし
バンドメイドで人生が変わったとも言ってるくらいだから、まあ本格的なMaidiacだね
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 11:08:21.32ID:B0TIVP6o
>>83
アランとエリックがどっちがどっちか分からんけどMTH好きなんだろうなとは思ってた
ライアンさんはみんちょベタ褒めだもんな
Waveは自分で連絡してアメリカに呼んだのかな?
あの人ドラムが専門なのか知らんけど一応マルチプレイヤーだよな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:38:11.95ID:LImjyRGc
>>72
彼はちょっと危ない感じがして複数で絡むのが苦手そうw
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:06:19.41ID:1zSl1N10
>>72
立ち上がって廊下に向かって叫んだりとか
その流れで立ったままヘッドバンギングとか嘘くさいわサブいわで見てられないわ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:43:05.83ID:kW5vgXik
b爺さんは自分オリジナルのバンメTシャツ作ってるくらいだから相当なファンやろな。爺さんはメンバーたちの関係や人となりをよく絶賛してるwかなりのプライベート動画見こんでるから
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 18:45:45.25ID:fc4PIl5g
「そんな箇所に感心するんだって、へぇ〜」ってなることもあるから、
楽器できるリアクターは、それなりに尊重して見るよ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 19:23:34.03ID:Ky1Dco/m
>>86>>87
リアクション芸として完成されてると思ってるw興奮しすぎて部屋から一度出て行ってスッとして帰ってくる芸が1番好きw
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 21:04:24.86ID:SlIll1rn
リアクターの話で盛り上がってて嬉しい
ぶっちゃけバンメ本体よりリアクション動画見るのが楽しいまであるからなw
おすすめの動画あったらどんどん貼っていこうぜ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 01:12:15.33ID:uDk/lOKy
結局地道にやってる所しか残らないな
BAND-MAIDはまさにコツコツ型のバンドだな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 05:48:46.07ID:sdtvSpxb
>>70
2時間以上も爆笑しながら語り合ってる。自分のヒアリング能力だとイマイチ正確に掴めないから気になってしようがないw誰か和訳してアップしてくれる神様いない?大変な作業だけどw
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 16:46:30.76ID:upyZ56Be
速報!
中川しょこたんがアナフィラキシーで入院中
昨日のRIZINで朝倉ミルクと朝倉ウミ兄弟サイドに偏ったコメンテーターやってたのにあの後に入院したのか
よほど朝倉UMIが3年連続年末に敗れたのが不甲斐なかったんだろうな
でもアナフィラキシーショックはTOTOのドラマーでリーダーのジェフポーカロがそれが原因で亡くなってるから気をつけないと駄目だけどね
お前らいま外に出ない方がいいぞ
もう八甲田山死の行軍だよ
凍え死ぬぞこれ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 10:25:40.97ID:T2osHO2j
>>95
俺もそこまで正確に聞き取れてるわけじゃないが
とりあえず最初の「期待(予想)」のセクションで印象に残ったところでは

ライアン: Daydreamingやってほしいと思ってたけど、もしやってたら泣き崩れてたから
やらなくてよかった
リーバイ: 彼らのアコースティックはけっこう聞いてたから、だいたい予想はしてたけど
まさかのNo God
爺: すべてが予想を超えてた、完璧だった、Daydreamingやってたら俺も泣き崩れたかも、
(いや)死んでたかも
ウェッブ: 泣くと言えば冒頭のSmile、この2年とか曲の内容とか考えると…
アラン: Differentが一番よかった曲の一つ、別の曲のように仕上げたのには本当に感銘を受けた、
彩姫は通常エレキセッティングに比べるとはるかに良かった、あとサウンドエンジニアリングが
ファッキン素晴らしかった

こんなとこか
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 14:09:00.51ID:8+/pBYAn
アランはバンメに関してはそこまで大ファンじゃないのにコメントが一番まともに感じた
一番好きなのはMTHと言って若干場を凍りつかせてたがw
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 19:08:54.38ID:pC8skU8D
B爺死んでたかもって
ワロタw
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 19:47:45.08ID:91mZ/2xq
アランのライアンいじりが面白かったw
あとB爺さんの頻尿ネタw
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 20:17:53.77ID:T2osHO2j
もうちょい追加

アランだけじゃないけど、ミキシングで歌波の音が小さすぎ問題がやっぱり出てた
個人的には今回のアコースティックはそこまで小さいとは思わなかったけど

あとB爺は午前2時にリアルタイムで見たらしいけど一瞬たりとも見逃すまいとトイレに行けなかったらしい
アランが子供用のおまるかなにか持ってくるとか、と言ったのに対し
爺はトイレまでチューブでつなぐのを考えてるとかなんとか(ここでみんな爆笑)

爺がこんなに面白いやつだとは知らなかった
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 20:29:04.68ID:pC8skU8D
今回の歌波はよく聴こえてたよ
あれ以上だったらアコースティックとしてはうるさいと思う
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 20:30:59.15ID:pC8skU8D
B爺は面白いわ
あの人イギリス人なんだな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 21:58:09.50ID:t/RRulUn
アランは正直いらんし、不快。ドアマチュアのくせにバンメに限らず一流ミュージシャンやエンジニアに上から目線で検討違いなことばっか。
その点ライアン、ウェーブはわきまえてるし、心底どストライクなのが伝わるからから好感持てる。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 22:32:53.40ID:GS7nT0lq
あの二人組はもともとアニメのリアクションしてたんだよな
そしてアニソンからだんだん日本の音楽に関心が移った
そのわりに妖精帝國を知らなかったりしたけど
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 02:21:30.84ID:/SzhMLLS
>>112
麦チョコみたいなウンコしそうw
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 05:03:00.08ID:+8zNNpKL
Dicodecは自分達のリアクションの再生回数が多かったアーティストが好き
ただそれだけの大衆迎合
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 16:13:13.58ID:+8zNNpKL
スノボで指でも骨折してツアー出来なかったら違約金だろ?
タクシーが追突されから一人だけMVで車に乗れなかった?
今年はお祓いしたんだろうか、Reddittで外人も心配してた
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 10:28:49.95ID:L/QLUvVi
鳩なんだから生えてて当然じゃないですか
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 11:55:30.58ID:eD6+je4C
脇毛とかマン毛とか伸ばせと言われた時に伸ばせない女は女としての価値はない!
全身脱毛なんてやってる女は産業廃棄物レベルでいらない存在
何も足さない何も轢かない
これが違いのわかる大人
おへその下から割れ目の両脇をながれてお尻の穴を迂回して背中の毛と合流し肩からおっぱいの毛につながりへそへと至る
これを拗らせてまるで君の産毛はメビウスの輪だね!そういって楽しむのが大人の男のたしなみ
お前らのような童貞のお子ちゃまたちにはわからないだろうがなっ!
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 21:55:04.43ID:ANfYEi9V
小鳩って案外男顔だし肩幅広いしお胸もつるぺったんだしウエストも寸胴だし演奏中もみんちょみたいに丸まったり仰け反ったりしない仁王立ちかロボットダンス系じゃん?初見の外人さんが見たらアレ?って思う人もいるかも知らんな…

あっ俺はこんな事思った事ないよ?いやほんとに
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 12:40:23.42ID:lBmUxYgW
コロナ患者が増えようが減ろうがライブさえ出来ればどうでもいい
アメリカならぜんぜん大丈夫でしょ
日本ではあと10年くらい無理
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 19:33:18.29ID:vqKWTIxw
cluppo の国内ツアー発表くるか!
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 12:32:39.85ID:Pb0V8JHA
夏にUSで秋冬で日本だと期待してたんだが、ここ2年くらいお茶濁すような活動しかしてないよね
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 13:09:09.13ID:AmyX9Mno
>>153
昨日のラジオでは
「発表出来て嬉しいっぽ、今まで何か決まってても発表する前に中止になっちゃってたっぽ!」っていってたぞ
マジだとすると本当にツイてないよな・・・
それでも腐らず頑張るバンメ、偉い
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 13:19:35.97ID:VRUX0i+t
結局武道館の予定が消えたのがまずかったの?
あれがZeppや豊洲辺りならライブツアーできた説
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 14:59:23.92ID:tuUlU+D1
ファンのツイートで海外ツアーの映像化を言ってるのあるけど
見たいなあ
円盤化したら絶対買うわ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 15:08:30.52ID:K11zaztB
>>154
そこまで余裕なし
そもそもギター弾く気力が全くない。これは老化だろう
バンスコがあったら久しぶりに弾く
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 18:26:06.45ID:/LBC3jX8
Differentのイントロの運指なんかもみんなバラバラだもんな
ヤンギのも見たけど正解とも思えない
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 19:15:10.09ID:is57gclC
俺はギターじゃなくドラムだがほぼ毎日基礎練飽きたらYouTubeでバンドメイドとか好きなバンドの動画見ながら左手鍛えるために左右逆にして叩きながら見てるわ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 22:22:14.37ID:0HBR74Ze
結局UWの特典ディスクでみんちょの運指見て真似るのが一番早いよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 01:47:50.05ID:QhJHWjfX
男性経験はどうでもいいが、USツアー終わったら
ライブ休演期間が最短になるように、みんな一斉に結婚して一斉に子供生んでほしいわ
ほんとは有観客ライブできない期間に子作りできればよかったんだが
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 11:17:28.44ID:DZXNeLb7
評判いいからな
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 19:09:51.04ID:Mm43JxWz
インスタ更新。さいちゃんが可愛いすぎる。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 17:09:50.69ID:p3pTXo/E
サークルもサーフもWODもない緩い現場だったのに声出しだけはやたらこだわる意味がわかんねw
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 18:06:24.45ID:X2X2NJqd
声出しってうりゃオイっ!言うだけだろ?目の前で歌と演奏聴けるだけで十分楽しいでしょ
明日の某バンドの渋公ワンマンにどんだけのお盟主さまが行ったり配信見るんだろうね…楽しいと思うよ?やっぱり
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 18:06:37.04ID:Dnw5ezGe
>>170
鳩は策士だからソロ活動で休演期間用の保険掛けたしな。
多分誰かにその予定があるんでしょ。
反対に鳩は当分無いとも考えれる。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 02:24:12.88ID:oUe41BLL
Domination Live見たらそれぐらいわかるだろ?
お客さんか
https://youtu.be/QbyQCJn6rYg
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 02:52:59.27ID:r9c1lExI
バンドメイドが客の声出しにこだわっているのは
もうそもそも曲の作りからして分かるじゃん
少なくともバンドメイドにとってライブは客とともに盛り上がるもので
単に客に演奏を観てもらうものじゃないから、小鳩が「声出してなんぼ」だって言ってるわけだろ?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 07:24:45.46ID:PMj7meNA
今日渋公行くんだけど、俺は昔から後方でまったり見るのが好きだから声出せなくてもいいんだよ
バンメが声出せるようになるまでやらないっていうのは理解出来るが、そうなるといつやるのかわからんな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 07:54:59.92ID:8783QOgu
渋公行きたかったが早々にソールドアウトしたので配信で見るぜ!
配信でも有観客の方が楽しいよな!
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 09:08:36.68ID:Jg3CpTN2
声なしで様になる会場と選曲でやる手はある
ブルーノート東京でMISAメインのお給仕やれたらいいかも
会場は一年先まで埋まってるそうだけどそこをなんとか
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 09:12:37.95ID:W8spYMxC
声出しできないからなんて小鳩が適当に作った言い訳
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 09:15:33.60ID:m7ysghXl
声なしで様になるとかなんそれ
全部出来るに決まってるじゃん

バンドメイドだけじゃなく今ライブやってるほとんどのバンドも我慢してそれでもやってるのを理解してないんかな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 09:45:37.39ID:Hor+pbj/
渋公行く御主人様結構いそうだな俺もだけど
ちょっくら他の女んとこいってくるぞ彩姫
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 11:47:25.60ID:v/Dms8Zm
>>193
おー、今日1/9はネモフィラのライブか、いいね
配信もやってるのか、観てみるか
アコースティックお給仕では不完全燃焼だったからな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 12:01:46.70ID:lTP3yusG
武道館も豊洲PITも声出しなし前提で直前までチケット販売していたのに、いつから声出せるまでライブできないことになった?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 12:38:11.97ID:ADs+C09H
>>202
ここの一部の人によるとバンメは声出しできないとライブしないらしいよ?
今日の所はネモフィラさんのライブ配信見て盛りあがっとこうぜまぁここも声出し無しだけど
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 12:39:49.45ID:bm2ueQnt
感染者数増えたら、ホテルキャンセルしたライブも中止しろチケット払い戻せて言って
感染者下火になったらライブ出来たのにって手のひら返しする奴らばっかりだったから
そりゃ海外行くわな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 12:46:16.76ID:/X6Cy051
おまえら何でそうやって無駄に対立煽りやるんだ?声出せる出せないとかそうなことで言い争って何の意味があるだよ?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 13:15:37.53ID:Vqo3gUIX
2020年はお通夜モードでも
去年は感染の増減に関係なく
ライブをするアーティストが圧倒的多数だった
そんな中で単発のライブすら予定が立たないバンメの状況は
このスレでも突っ込まれてたわけでね
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 14:26:20.84ID:XLxfPC8U
今年はやるだろう
まずUSツアーが告知されたが日本もツアーやるよ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 18:56:17.95ID:CjrgK99v
USツアーって同時配信はやらないのかね
やってくれたら夜中でも見るで
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 19:29:32.43ID:XLxfPC8U
やるんじゃね?
LA辺りならあり得る
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 19:58:26.07ID:8783QOgu
Zeppツアー発表 キタッー!!
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 21:15:07.45ID:CjrgK99v
こりゃ抜かれるなぁ、あっという間
向こうはベビメタと同じで、曲から何から何までおじさんプロデュースの操りバンドだもの
組織力が違うわw
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 21:17:29.20ID:e8ltBT+Y
普通に考えて決まってたライブやツアーがごっそり消えて、じゃあ代わりにどっか適当なブッキング〜ってできる訳ねえだろド素人は簡単に言いやがるけど
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 21:38:19.53ID:e8ltBT+Y
そもそも流れたのが単発じゃなくてアルバムツアーとアメリカツアーだったからな
それの埋め合わせとかコロナ禍で無理すぎるだろハゲ
余所ってどこの事言ってんのか知らんがショボい箱の単発とは訳が違うんだよド素人
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 22:54:45.71ID:XLxfPC8U
MRサンデー見てたら沖縄の専門医が言ってたが
デルタ株と違って人工呼吸器つけてる患者がいないってよ
オミクロンはインフルエンザに近いと言っていた
今年はライブできるさ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 23:02:04.82ID:XLxfPC8U
国内でもフェスやイベントは積極的に出た方がいいと思うね
キャンセルになっても損害ないし感染者出てもバンドの責任にならないし
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 23:14:42.19ID:bOw/XxEM
他のバンドも否定はしないが、
BAND-MAIDの5人も個々に才能あるので
唯一無二の存在
他と比べるのもどうかと
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 23:25:38.49ID:Hor+pbj/
ネモやんよかったよ
まあバンメと比べてどうのとか野暮な事は言いませんが
なんかガチャのパンフレットみたいなんがやたらと視界に入ってきたのが気になった
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 23:28:56.11ID:m7BKTJSL
つーかスケジュールが狂ったのは他のバンドも同じだし
まぁ今年は間違いなくやるよ
そもそもやらないとか選択肢としてありえない
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 23:34:06.11ID:JamTUFsV
ベビメタからネモフィラにファンが相当流れているな。SAKIはベビメタをリスペクトする発言をしていたから。ベビメタを敵に回した小鳩の戦略の誤り。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 23:56:12.56ID:XoM+THxY
ベビカスネモカスバイカスとやたらバンメを敵視するのはメタル村
まあその中の一部だろうけど
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 00:01:25.28ID:i3SqkUys
素人にはわからないだろうがミサより上手いベーシストって男含めてもそうそういないレベルなんだけどな
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 00:01:28.77ID:yIc2ria9
>>231
普通に兼オタ多いだけと思う
だからこそ他アーの話題が出る
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 00:38:21.28ID:IuSEUcmj
>>234
よくあるバンドだね
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 01:18:43.05ID:i3SqkUys
>>249
おまえの目的が何なのか知らんがおまえのやってる荒らし行為のせいでそのバンドのイメージ悪くなるだけだからな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 10:44:41.88ID:qgPHaKyo
コイツ、楽器作曲板で同様のことをやってる有名人で、
芸能ニュース+で音楽ネタスレッドでも同様なことを投稿
1日中5chに張り付いててこんなことをもう何年も投稿

関わったら負けなヤツ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 18:36:34.05ID:T/TZ5/KU
ポニキャンにSiMが移籍してきたんだな
ロックバンドは少ないから珍しい
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 18:57:24.37ID:iWwEBevb
>>257
進撃の巨人のOPとかエグイとこいくな
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 00:37:09.60ID:sRGOoytz
リアクションチャネルに時間取られて家族や自分、神に対する時間が取れないんだと
精神的にも肉体的にもストレスが溜まって、きつくなったからDicodecを辞めるんだって
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 11:16:36.10ID:/3s93LOZ
ピロピロ以外はヘタだと思う音楽センスのカケラもない人間がいるな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 14:27:22.38ID:9fNplSsE
アラン憔悴しきってんじゃん
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 21:23:56.22ID:ASiFHtUi
ジェームズ・ガン

DC COMICS ドラマ「ピースメイカー」の
公式プレイリストを公開
16曲目にBAND-MAIDのChoose meを採用

プレイリスト
1 Do Ya Wanna Taste It / Wig Wam
2 Welcome To The Church Of Rock And Roll / Foxy Shazam
3 Come on Come On / Nashville Pussy
4 Summertime Girls / Y&T
5 Night of Passion / The Poodles
6 I Don't Love You Anymore / The Quireboys
7 Love Bomb Baby / Tigertailz
8 Borderline Crazy / The Cruel Intentions
9 Don't Treat Me Bad / ファイヤーハウス
10 Drag Me Down / サンタ・クルーズ
11 Boots on Rocks Off / Dust Bowl Jokies
12 Pumped Up Kicks (feat. Ralph Saenz) - from "Peacemaker" / John Murphy, Ralph Saenz
13 Powertrain / Enemies Swe
14 Would You Love a Creature / Sister
15 Six Feet Under / キッシン・ダイナマイト
16 Choose me / BAND-MAID
17 Push Push (Lady Lightning) / Bang Camaro
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 21:51:11.88ID:L7FDnDK7
>>270
おっ!
金払ってプレイリストに入れてもらったかw

きゃりーぱみゅぱみゅとかチャイとかよく使う古い手だよねこれ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 22:44:21.52ID:/aM5/yPH
KATEといい何でみんなそんなにChoose me推しなんだ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 22:47:37.77ID:wTK2JXc5
盛り上がってるところ悪いがお前らこいつが選んだ他のプレイリスト知ってるの?
コッテコテのハードロックばかりでクソダサいんだけど

逆に一緒にしないでくれと思うのは俺だけか
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 22:57:21.49ID:ZydUUyui
つーか、このリストに入ったら番組内で流れるんか?
この監督の個人的思い入れのリストでSpotifyから外に出ないんじゃ意味ないな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 23:18:00.07ID:/aM5/yPH
13日から放送の1話から3話のプレイリストって言ってるからドラマ内で流れるんでしょ
YouTubeのPVも1千万回超えるかな
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 23:44:53.91ID:ty7qJ6Oi
JPUみたいだが
Choose meってアルバム入ってないからな
シングルは海外で発売してないし
なんでChoose me推したのかよくわからんw
ストリーミングでJPUにお金入るのかな?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 23:57:25.03ID:ty7qJ6Oi
聴いたらガチのロック・ハードロックリストじゃないか
ダサくねーよ
ダサいと思うなら時代に洗脳されてるよ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 08:52:00.38ID:BUiNTy0Z
リトグリメンバー(かれん、MAYU、芹奈、manaka、アサヒ)はK,M,S,M,A
バンメと頭文字が同じだし、五人の歌唱力ならリトグリ超えられるんじゃないの
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 12:23:00.41ID:0NxrEJyA
小鳩がソロ活動って、BANDの方はどうすんだろうか?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 13:10:38.05ID:YyUkSU4d
USツアーの会場と日程の発表まだ〜?

つーか、決まってから発表しろよ!
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 16:26:28.45ID:TV1mKE5O
今日ラジオだな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 18:04:19.30ID:N5fvRASg
ロックわからんくせによく言うわ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 18:15:36.42ID:vVXqx2iX
ガチャ爺だろw
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 19:05:32.47ID:OMj2ENlO
小鳩の劣化の仕方が華原朋美に似てきたw
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 20:15:55.00ID:R41cCudQ
わざわざ俺らを喜ばせに来る奇特奴は一体
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 21:09:20.78ID:kDaP91pr
ノリにノッてる時に叩きに来たって悔しがってるなあ、ざまあwwwされるだけなのにマゾなのか
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 22:59:52.80ID:MEyW1qJV
https://www.youtube.com/watch?v=IzPQAd1945g

この娘のリアクション、けっこういいよ
細かいところまで気づいてるし、英語わからなくても
表情豊かで顔やジェスチャー見てるだけで反応分かるから

それにメンバーの名前の発音が完璧
ここまで完璧に発音してるリアクター初めて見たわ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 03:22:59.08ID:hRMxePYU
初心者アマチュアバンドマン程度の知識や感性しかないのに変に博識人ぶってるリアクターよりリアクション芸人みたいな派手なリアクションするリアクターの方が見てて面白いから好きだわ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 12:28:13.82ID:B5nbxk6w
マリトッツォもマトリッツォて言うから大丈夫
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 12:53:51.25ID:bLlPVjP+
シミュレーションなのに
シュミレーションと言うヤツも結構いるね
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 01:08:43.46ID:pZT1D0Bw
土屋太鳳を土屋アンナって言うやつもいるねえ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 02:51:21.44ID:3aMV4qdD
バンドメイドのライブってイヤモニでクリック聴きながら同期に合わせてやってるけど曲の頭とかどうやって決めてるんだろ?特にボーカルからはじまる曲とかさあらかじめクリックに頭となる印があるんかな?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 02:54:16.67ID:3aMV4qdD
それとも同期はスタッフがバンドの演奏に合わせてタイミングよくボタン押して鳴らしてるのかな?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 05:36:30.90ID:EzfAvOqU
しかし糞アニメだな、プラチナエンドw
羊文学は「平家物語」という力作に使われたぞ
あれは売れるかも
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 09:59:45.73ID:jSO7+tLM
>>315
クリックの最初にカウント入っててそれに合わせて演奏開始のはず
クリックのスタートはどうしてるか知らんが、まぁ何かの合図をしてPAが開始させてるんだろう

人力で演奏開始ににクリック合わせるなんて無理や
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 18:56:10.03ID:3aMV4qdD
>>320
同期とクリックはセットになってるってことでいいのかな?クリックガチ再生されると同時に同期も再生される設定になってるってことかな?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 19:11:00.65ID:0sbzjJyq
つーか、業界人じゃないから断言まではできないけどさ
同期データはマルチトラックで、外に出す音と各メンバー向けのクリックのにデータに別れてて、メンバー向けのクリックを各々のイヤモニに流してるんだと思うよ

・・・マルチトラックは分かる?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 20:53:07.90ID:3aMV4qdD
>>326
同期使ってライブやったことあるからそれはわかる!バンドメイドはどんなやり方なのかな?と気になったんだよね
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 06:24:24.84ID:byYhkXFz
BAND-MAID 作詞作曲 Choose me(MV) ツベ一千万回再生
キングコング ラチュレーション!!!
ちなみに今日はイチゴの日 6:14
Daydreaming / Choose me = 396 万回 / 1000 万回
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 19:20:48.88ID:IIqm0Z+l
なんかアンチが湧いてるなぁ、他所の板まで出張ってディスるなんて小さい人間だわ。ガチャのメンバーもこんなファンが居る事を恥ずかしく思ってるだろう。自分の推しのバンドの評判まで落とす様な事するなんて、IQ低いんだろうね
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 19:39:41.66ID:Y35rjN9C
>>337
またそれ?
前回からまだ50レスしか経ってないけど、それしか言う事無いの?
言う事もないのにスレに張っついてんの?
哀れな虚しい人生だね・・・可哀想に・・・
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 20:21:35.86ID:iVJeJsNv
ほらな、俺の言ったとおりアメリカのオミクロン収まってきた
感染がピークに向かうヤバイヤバイとみんなが言ってるときに計画又は実行決定→収まったときに開催 が鉄板なんだよ
株や仮想通貨の買い時と同じだよ
こんなことも分からず武道館中止を早々に決めた運営とそれを支持してたコロナ脳には呆れるよ
AIや統計学やディープラーニングの未来には無用の長物の裁量取引バカだよ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 22:45:40.81ID:wKyVo0mw
>>339
まあ緊急事態宣言もピーク過ぎた時点で出るからなw
株も底で買えるやつが少ないわけで
コロナに関しても必ず波があって感染者が増えてる時がチャンスだったりする
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 22:51:45.45ID:wKyVo0mw
アメリカツアー中止を願ってるのはガチャ爺だったのか
ガチャピンは海外ツアー出来ないから嫉妬かな?
残念な奴だな
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 23:01:22.46ID:wKyVo0mw
中国ツアーw
よかったな
嫉妬はやめろよガチャ爺
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 23:21:24.03ID:tSLPVTTy
>>343
せっかくのGACHALLENGE(wなのになんでこんなに安っぽいのか
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 10:03:46.55ID:EBJhppuv
>>343
ていうかどう見てもコミックバンドじゃねーかwwwこれ推してバンメに文句言ってるのかよ乃木爺ってwww
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 13:07:39.05ID:uRt4r9dJ
小鳩タンのうんこ食いたい
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 13:12:32.53ID:j1z7asX2
Twitterで最近の配信の画像が流れてきたんだが小鳩ちゃんとみんちょ太ったなあ
そのうちピクシーズみたいになるんじゃねww
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 18:25:39.61ID:PdRivLIE
みんちょにウーマナイザーに我を忘れる

という夢を見たw
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 18:29:15.88ID:6fAO9YUi
>>342
今、バンメ運営はオミクロンのせいにして採算が合わない糞ショボいアメリカツアー中止にする話し合いがおこなわれてるよw
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 19:13:22.11ID:RjvkvOG3
悔しかったら泣いていいんだよ
ダブル活動休止ヲタ君
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 20:29:09.67ID:/n2bkLD2
ベビカス乙w
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 21:53:04.35ID:RjvkvOG3
>新型コロナウイルスの深刻な感染拡大が続いてきたアメリカ・ニューヨーク州では、一日に報告される感染者の数が1週間前と比べて半分近くに減少しました。ただ、州は、依然、病床がひっ迫している地域があるとして、ワクチンの接種やマスクの着用などの対策の徹底を呼びかけています。

NY州感染者半減
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 22:56:43.71ID:EBJhppuv
何も言ってないのに「馬鹿にしてる」って言ってるお前が一番馬鹿にしてるけどなwwwwww
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 23:35:47.10ID:/n2bkLD2
奴は馬鹿にされたとか何も気にしてないよ
あらゆる板のあらゆるスレで似たようなことをやってるらしい
ITドカタの傍ら夜な夜な撒き餌をして一番食いつきの良かったスレで煽って遊ぶらしい
バンメスレは異常に煽り耐性弱いから、絶好の遊び場だろう
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 17:25:08.65ID:EkNS9cBG
彩姫が変態というか一番マニアかもしれん
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 19:38:45.94ID:Nanq8YCk
THISSTHEDRUMMER

このメガネっ娘テンション上がった時の恍惚とした表情がたまらんのだが…主にバイツさんとネモさんだけどリンク貼れんですまんやで
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 20:49:31.87ID:tMKroUr0
小鳩がいなかったらバンメは存在していないから
一番エライしキャラ立ってる
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 22:07:19.55ID:unUy2eZP
いつものベビカスだろw
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 00:15:56.24ID:VGe+56sG
あーちゃんの喋り方と声が特に好きだ!
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 00:23:42.85ID:ZrJH4xdg
YouTube musicや Spotify見てると、sense出てから色々なプレイリストに乗ってくるようになったな
やはり2ヶ月足らずで200万再生超えは伊達じゃなかったらしい
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 05:23:05.39ID:GKQUYGhO
クルッポさん以外も全員正体は鳥設定にしたらどうだろう

小鳩ミク―鳩
SAIKI―カラス
KANAMI ―カワセミ
AKANE―インコ
MISA―クロウタドリ

とか
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:00:16.34ID:mONoP4Qx
不思議ちゃん、ツンデレ、食いしん坊、アル中といてキャラが定まってないのがみんちょ。
彼女にはぜひエロを担当してもらいたい。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:03:45.29ID:xwAMnhSH
は?不思議ちゃんはみんちょだろ
もしかして小鳩のこと不思議ちゃんって思ってる奴がいるとは
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 19:57:19.90ID:OaLrUHhE
彩姫が撮り鉄と知れ渡ったら
撮り鉄どもがバンドメイドのファンとして大量に押し寄せてくるのが一番怖い
あいつら他人の迷惑なんぞ顧みずメイドたちの写真撮りまくりそうで
バンドメイドファン全体が顰蹙買う未来が見える
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 20:26:59.67ID:YTtY1Nk5
>>405
これ
階段登ってるJKとか一切目もくれずに電車しか撮らねえ
だから多分同じ人種だからと言ってもバンメに興味は持たんだろうなw
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 21:48:47.37ID:ZrJH4xdg
>>410
ベビメタはアイドルw
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 21:55:36.75ID:YTtY1Nk5
>>410
ドルヲタはアイドルの授業参観に勝手に参加したり握手会で「初潮きた?」とか聞いて泣かせたりレベルがちげえぞ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 21:57:04.90ID:JDt7kCP3
これは彩姫が撮り鉄やクロムハーツの金属好きで、
小鳩は小石や宝石のゴツく固い岩好きということを言ってるんだと思う
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 22:40:41.77ID:OaLrUHhE
ベビメタのファンは父兄さんとか言われてたみたいだけど
バンドメイドファンもドルオタ感覚よりは父兄さん感覚に近そう
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 22:41:25.37ID:Zpp5hQCM
バンメメンバーの強弱関係(上下じゃないよ)

小鳩>彩姫
彩姫>みんちょ
みんちょ>小鳩

MISA>3人>あかね

こんな感じか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 13:00:25.60ID:rqLH9Ey5
前澤さんプラチナム買収してくれないかな
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 15:22:22.93ID:g62UsqWQ
BAND-MAIDはプラチナムの企画で出来たバンドじゃなかったっけ?独立すればBAND-MAIDは名乗れないのではないかと
株式会社TOKIOみたいに事務所の関連会社なら出来なくもないが、そこまでやる意味はないかな
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 16:57:26.69ID:7fcVlOEy
本社のパスポートへの出資比率ってどうなんだろうね?
グループ会社って言い回しだと意外と低いのかもな
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 17:14:51.35ID:XIouDxbl
サイサイのメンバー3人とクボナオキが新会社SAYNを設立
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 17:37:22.58ID:cv4tehbR
あいにゃん結婚してたんか
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 17:51:47.12ID:S6d9Lii9
>>427
100%だろ
子会社だぞ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 17:56:10.92ID:S6d9Lii9
ベビカスに言われたくないけど
ジジイばっか
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 18:31:14.69ID:S6d9Lii9
パイカスとベビカスのハイブリッド
エンドレス爺さんこんにちは
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 18:52:58.83ID:S6d9Lii9
>>442
調べたけどわからん
100%ではないかも
先走ったわすまん
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 18:58:39.16ID:0YhqYdDg
渋谷・池田隼人(株式会社エイチジェイ・代表取締役)の正体
https://hj1sibuya.wordpress.com/

セクハラ、パワハラ何でもありの社長です。これが『女子高生ミスコン』、『男子高生ミスターコン』を主催する会社の社長だというのだから、
あきれてしまいます。『女子高生ミスコン』、『男子高生ミスターコン』を主催する株式会社エイチジェイの代表取締役が池田隼人です。
株式会社エイチジェイは、表向きは広告代理店などと唄っていますが、その実態は、ハニートラップ、売春斡旋、麻薬密売を専門とする
闇組織なのです。

つい先日まで現役の住吉会暴力団組員であった池田隼人の交遊関係
違法薬物に関して、「著名人は、10倍の金額で購入してくれる!」が口ぐせの池田隼人は、現役の住吉会暴力団組員として幅広い交遊関係を
持っています。

https://hj1sibuya.files.wordpress.com/2022/01/ikedahayato1.jpg
池田隼人

https://hj1sibuya.files.wordpress.com/2022/01/hamonjou.jpg
池田隼人の破門状

https://hj1sibuya.files.wordpress.com/2022/01/avexmatuura.jpg
松浦勝人エイベックス・グループ・ホールディングス代表取締役社長CEO と 池田隼人

https://hj1sibuya.files.wordpress.com/2022/01/horiemon.jpg
ホリエモン と 池田隼人

https://hj1sibuya.files.wordpress.com/2022/01/fujitasyatyou.jpg
藤田晋サイバーエージェント代表取締役社長 と 池田隼人

https://hj1sibuya.files.wordpress.com/2022/01/biyougeka.jpg
相川佳之・湘南美容外科クリニック総括院長 と池田隼人

https://hj1sibuya.files.wordpress.com/2022/01/genking1.jpg
GENKING と 池田隼人
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 19:27:11.90ID:S6d9Lii9
今日はラジオあるな
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 21:14:30.60ID:tSl/l55s
S すぅ
A あいにゃん
Y ゆかるん
N なおきゃん

でSAYNか?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 21:57:31.65ID:0YhqYdDg
>>518
で?なんか反論してみろやゴミ野郎
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 22:12:43.62ID:wTWAlTnc
>>436
不自然すぎる僕ベビカスじゃないよアピールとかもういいからww
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 22:19:59.79ID:P1enl1DA
笑えるよなw
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 00:22:42.85ID:4vko142Y
みんちょもだいぶ顔がぽっちゃりしてきたよな
やっぱりライブやってないから体動かしてないんだろ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 08:59:34.55ID:G0lC5974
小鳩は、ぽっちゃりし過ぎ
機関車トーマスにツインテールのズラ被せたら小鳩やんけ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 12:05:55.36ID:/PcXGsGG
サイサイが抜けたらプラチナムに残っているのアイドルばかりじゃん。今のバンメの活動量じゃマネージャーもアイドルと兼任なのかね
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 12:59:55.29ID:wjGspwyG
ロングアーカイブの宣伝も兼ねてアコースティックお給仕から切り出して動画公開があると信じてるけど
そろそろかなー。希望はオリジナルともはや別曲のNO GOD
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 16:00:56.92ID:d1EWST9+
>>458
カラコンのせいだろ許してやれ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 20:44:22.24ID:Ci+Hx/F6
今回のまん延防止措置ではライブハウスの営業制限は特に厳しくならないそうだ
今までと変わりなし
大声なし→定員まで入場可
大声あり→定員の半分まで入場可
時短と酒禁止→協力したら協力金支給
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 20:44:32.77ID:CzP7X1Ef
お前の書き込みは誤爆だろうが本爆だろうがどっちもゴミだから気にすんなよ!
それと実況民がどうとかまたアイドルの話かよ!キモいな!
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 22:04:27.59ID:F8snM29C
>>470
マジか
ライブ後の帰り道で飲むワンドリンク ハイネケンが美味いんだけどもなー
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 09:24:32.69ID:w+i764Yg
>>454
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2022/01/6d87ed72767d7f9b940da1a58422db3f_IHVLV3XEolFkiYT6eQQUUI2XJh3tAkXf-440x283.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2022/01/6587d439f59cc4ce9a734cae71eda9e5_W9dgw98QoRDHTp6LCGOCItEF4q7iRSEC-440x318.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2022/01/4169939cc416f984678f678398437680_D1WDoRnboh3tE3ykpXeHZ2-zPsiGiaQm-440x274.jpg
これがあれば新幹線大好き彩姫に愛してもらえるね
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 11:11:41.90ID:qE2mmQh7
「SAY」は「言え」で「歌え」ではないのだが、、、長渕の影響か?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 18:33:58.07ID:lmR2lHJ4
来たぜー
BAND-MAID / カタルシス "Catharsis" Acoustic Ver. (Official Live Video)
https://youtu.be/tx9h41gaNo0
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 19:35:06.28ID:sscTQWIP
バンメが気に入らないならほっといてくれ
上手いとか下手とかじゃねーんだよ
アイドルでも追っかけとけ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 19:58:40.90ID:VRHotXgz
NO GODかH.G.Kを期待してたんだがなぁ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 20:02:23.23ID:lmR2lHJ4
もう1曲ぐらいアップあるんじゃね?
強めの曲がいいかな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 20:12:34.44ID:9Qs6rvzA
ネモのがいいわ
バンメさよなら
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 20:54:46.22ID:lmR2lHJ4
ほんとそれな
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 22:12:12.75ID:Xc2tu7o4
別にネモとかバイツとか嫌いじゃないけど、音楽に驚きがないんだよ
バンメの音楽は驚きに満ちているから、唯一無二
逆にバンメの音楽に驚きを見いだせない人とは、まったく話が合わない
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 22:14:57.85ID:ZnuIhdoJ
むらたたむのドラム一つとっても退屈なメタルドラムのそれなんだもん
そこでそう叩くかってのが無い、バイツのドラムもそう
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 22:22:11.25ID:vNOtGOLQ
なんと言うか「BAND-MAIDって女性バンドなのに凄いな、最近の女性バンドも聴いてみようかな」ってなった奴を
「あ〜やっぱ女性バンドってこんなもんだよな...」とさせるのがその辺のバンドって感覚
つまりBAND-MAIDが牽引してるガールズロックシーンの足手まといなんだよね、正直に言わせてもらうと
そんぐらいレベルが違う
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 22:37:17.77ID:dmXOcuBs
なんかここのオタクって他バンド叩いてしかバンメの凄さを語れないよな


だからバンメカスと嫌われるし他バンドとも交流できないんだな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 22:42:40.61ID:o+T5lFDc
バンメスレに出張ってきてしつこくしつこくしつこぉーく変な事言うから叩いてんだぞ

わざわざやって来て全く関係ないバンドを棍棒代わりに振り回す迷惑アンチと交流する意味なんて無くない?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 22:45:01.36ID:vNOtGOLQ
そりゃバンメヲタ側からすればショボバン出してバンメ叩きつつもあわよくばで宣伝してる連中なんか鬱陶しいだけだしなあ
せめてBAND-MAIDに敬意を払えよ雑魚なんだから
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 22:47:00.31ID:Q5Bn4bTt
SAKI「BABYMETALのおかげで日本の女性メタルバンドが世界から注目されるようになった。」

小鳩ミク「BABYMETALと違って私たちは楽器を演奏してます。」

これじゃベビメタ勢はネモに行くわな
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 22:50:11.78ID:dmXOcuBs
アンチやガチャ爺も無視もできずに常に反応
揉め事でしかスレも進まず
悪いのは全部相手だと言い張る仕事できない奴と同じ理論だな


結果誰もいなくなる
ファンどころかアンチ活動だよお前ら
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 23:02:04.95ID:8lq3uF3p
基本的にガールズバンドがダメなのはホント
HAIMやWarpaintみたいなガールズ日本にいないもの
これが男が一人入ると羊文学やtricotのような
実力派のオルタナ、マスロックになるの不思議
ドラムが男というのは重要ですけども
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 23:14:16.25ID:lmR2lHJ4
>>503
これは違う
そのあと小鳩がなんと言ったか知らないだろう?
恣意的に一部だけ取り出して叩きネタに使うスタンスは挑戦人のようだな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 23:17:46.68ID:lmR2lHJ4
とにかくBAND-MAIDは他のバンドとは違うから
他のバンドを出してきて叩いても無駄よ
海外に熱いファンがいる理由もわからないだろうし
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 23:18:14.41ID:Oq8nn6pn
>>511
鳩は害鳥
糞を撒き散らして大変
幼稚園の園長先生が巣を壊して嫌いになった
ゴメンなさい僕の間違いでした
鳩は害鳥
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 23:31:55.94ID:DmbLHyMI
他のBANDも頑張ってるが
BAND-MAID最高!
とにかく唯一無二!
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 23:41:09.51ID:S1EH87+V
実態はありきたりの嬢バンドだよ
メイドコスプレいつまですんの?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 23:54:24.42ID:6sdd2RI+
>>521
せめて音楽やってる動画出そうや
身内受けのキッチンバトルのリング貼られてもなあ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 00:11:02.83ID:e53u65Xg
バンメだから聴いてるけど
基本的にHR/HMって洋邦ともダサいジャンルなんですわw
90年代以前のはほとんど聴いていられないレベル
だから他のガールズバンドには違うことやってもらいたい
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 00:27:17.95ID:tjvqY00K
ガチャ爺はネモフィラの葉月でシコってるからネモスレはそれほど荒らしてない
関係ない動画のURLは貼ってるけどな
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 00:42:24.53ID:syi7jyBc
こいつガチャのファンのふりして荒らしてわざとガチャのイメージ悪くなるよう工作してるんじゃね?本当のファンならこんなガチャのメンバーが迷惑するようなマイナス行為やらねえだろ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 15:44:38.47ID:e14p0ElX
公式にカタルシス上がってから公式登録者が数時間で一気に1000人増えたらしいから
それなりに新規ファン獲得の効果はあったみたいね
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 15:56:48.46ID:WtjMKouI
新鮮だよな
メイド服着てないしアコースティックだし
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 18:19:37.14ID:pm5sQ9fe
>>541
やはりワシ等HR爺も、バンメのPOP曲をもっと認める時期じゃろうか
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 18:51:16.95ID:lfbgXJbC
今回のカタルシス、そんなにか。そんなにだったのか
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 20:52:09.49ID:ZwMGQzFF
共演ってライブ見に行って押しかけただけじゃんw
ポールスタンレーもジーンシモンズももう誰だか忘れてるだろうね
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 21:02:38.88ID:WtjMKouI
ミート&グリートだろw
共演じゃなくてただのファンだよ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 22:38:33.86ID:ATwXuByG
>>541
カタルシスはそんな凄かったんか。
というワシも繰り返し聴いたらこれはすげーってなったけど 節穴だった

とにかくこれで新規が増えるならもう一曲は NO GOD より At the drop of a hat かも
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 22:59:32.34ID:0LBwnDxI
カタルシスはトロールに心の浄化をしなさいって事だろうな
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 23:05:36.04ID:e14p0ElX
>>548
俺はもともとポップよりの曲も好きだぞ
Start Overはいまいちだが

カタルシスのアコースティックバージョンはひたすら爽やかで
それはそれでいいが、原曲のブリッジ部の歌波の変態ギターがやっぱりすごい

つーかDicodecのアランはあそこで躓くんだよな
あそこがバンドメイドの一番すごいところなのに
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 23:15:25.29ID:e14p0ElX
>>559
カタルシス上げたのは、たぶん5人編成であること、MVやライブ映像がまだないこと、
歌波と鳩のギターブリッジパートがスグレモノであること、あたりかもね

もう一曲となるとAt the drop of a hatは
曲としてMVやライブ映像が上がってないから可能性はあるけど、どうかな
バラード系だとPageあたりを上げてほしいけど、ラストナンバーだから無理かも
前半だったらH-G-Kかな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 23:15:46.45ID:ATwXuByG
そうなんよね、 カタルシスの原曲をつべで聴きたいと思っても聴けないのはこうなると惜しい。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 23:17:49.67ID:4/R1BWiN
缶カラーは実はソフトな曲が秀逸なんだよな
Page At the drop of a hat Mirage とか
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 23:20:51.62ID:4/R1BWiN
>>563
PageかH-G-Kがいいね
ただPageはオーラスだからなさそうだね
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 23:53:40.32ID:4/R1BWiN
ハゲーン
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 09:28:08.25ID:mI0eOzsg
高校生くらいの黒人の2人組がやってるリアクション動画好きだわwヒップホップとか好きそうな感じの見た目なのにバンドメイド聴いて感動してるw
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 22:43:46.18ID:tSG/y63K
兀突骨とか一時話題になったよな
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 00:42:52.31ID:EFyH8arU
>>579
Where is Sakura Yoshida ?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 07:33:09.48ID:JA6F/Gno
>>595
まだまだ未熟
お猿さんよりはマシだが

外人さんって意外と知ってるんだがオツムと耳が悪い
葉月や成美よりミドリとその相方とか有り得ねえ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 15:50:02.00ID:pHJAG4cO
色々とわけわからん動画貼ってあり拝見したが、ますますBAND-MAIDの良さを再確認。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 16:34:34.08ID:rp6pcWnY
最近バンドリとかいうアニメのバンドルの動画ばっかだなww
ガチャ爺ってこんなアニヲタだったか?これではドリ爺ではないか
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 16:36:36.08ID:NmAzE7ZZ
>>579
が上げたリンクで、かえってカナミの凄さが明白になっているな。579の意図とは裏腹によlol
要するに、今は、ギターエチュードをただ展開して、こんだけ早く弾けますぅ〜〜! なんてやっても普通すぎて何の意味も無いって事だな。すこしやった奴なら解ると思うが、楽器はよほど適性が無い限り、根性でなんとかなる体育会系のものなんだよ、実はさ。この外人が取り上げた集団は、努力と根性で100m13秒を切りましたっ!って女子を集めたのと同じ。違いを生むのは、プレイの多彩さ、引き出しの深さ、感情を注ぎ込む能力、つまり音楽的な才能なのよ。それは持って生まれた物で、多少の勉強で一見のごまかしは効くが、結局、練習ではどーにもならない。結局、努力と根性で、素晴らしい作品を生みだせるか、ただの早弾きにしかならないか、その違いでそれがギタープレイにも深く表れてくるんだよ。カナミが2時間のライブステージの中でどれほどの事をやっているか、この579には永久に理解できないだろうがな。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 17:10:28.88ID:H7j6EFh3
テクニックだけならスタジオミュージシャンでもやってろって感じ
結局いくら上手くてもいい曲を作れなきゃ何の意味もない
海外も含め超絶バカテクのギタリストやベーシストが五万といてもそいつらが作った音楽で大成してないのを見れば明らか
一部のテクニック厨以外誰も聞かないんだよそんなもの
あとバンドリとかキモすぎるアニソンとアイドルソングで聞くに耐えない
キモヲタ以外誰も聞かないだろ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 17:17:28.49ID:L/8Ym5Vs
誰が最初に結婚or妊娠で抜けるかだな。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 17:39:06.97ID:woGrubh+
>>602
アニスレから流れてきたニセモノだろwエセ爺だ
昔からガチャ爺は時期によってタイプが変わるなと思ってたが、色々な香具師らが交代で使い回してるんだろ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 18:36:39.46ID:xnRKlc91
このやべえ奴障害者なんか?それとも障害者のフリして頭のおかしいこと言ってるやつなのか?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 19:44:45.43ID:NmAzE7ZZ
この>>617とかの一連の、かまってチャンJA6F/Gnoだけど、以前ガチャを上げてた奴だろ。まぁ、J-POPの典型メロディ以外は受け付けないのだろうなぁ。愚鈍な感性ゆえ。で、速く楽器を弾いて見せられると天才的だ!と思ってしまのだろうな。矮小な知性ゆえ。で、ここに集うようなバンメファンが、なぜに617が上げて来るような演奏をつまらないと思い、BAND-MAIDが凄いと感じるのか、全く想像も出来ないんだろうなぁ。おそらく、メディアや書き込みの情報が優先して、本質は何も見えていないんだろうな、というか聞こえていないというか。ま、猿どころか実験用のマウスみたいな奴なんだろうな。JA6F/Gnoは。
と、かまってチャンに乗ってしまって、ますます書き込みをアオリそうな事をしてしまった。
みなさんすいませんw
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 19:54:38.17ID:H7j6EFh3
>>607
教育(笑)
で、具体的に音楽的に何が足りないんだ?w
説明してみろよ
ジャンルは関係ないのはその通りだがバンドリはそれ以前の問題
騒音でしかない
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 20:25:38.94ID:++3VCSr7
演者が一番大事なんだよな
作詞作曲、歌唱演奏、全部できるけど曲を他人に歌わせてプロデュースするのが多いのはこの為
演ってる人に魅力が無ければ何やったって売れない
その点BAND-MAIDはメンバー皆のキャラも立ってるし突っ込みどころも多くてヲタも付きやすい
この「突っ込みどころが多い」っていうのが愛されるキャラクターの特徴の一つでもある
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 23:10:52.92ID:pHJAG4cO
他の動画を貼れば貼るほど、
あきらかにBAND-MAIDの魅力を実感できる。
BAND-MAIDに出会えて満足。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 23:22:41.77ID:4LxT9CIX
じゃあ、もっと貼った方が良い?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 23:29:45.81ID:++3VCSr7
ていうかこれ運用情報とかにある荒らし報告みたいなとこに通報すれば普通に焼かれる案件なんだけどな
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 23:58:07.45ID:pHJAG4cO
>>624
もう実力わかったから特に貼らないで良いですわ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 02:11:16.34ID:IMLhFBtn
バンドメイドのファン、特に歌波が数十年に一度出るかどうかの天才だと思ってるファンは
ほぼみんな>>603のように感じてるんだよな

この類まれなる音楽性は彼女の作曲・アレンジにも共通していて
そのトータルがバンドメイドの音楽の他にはない新鮮な驚きの中核をなしている
こういうのは表面的な技術しか聴くことのできない人間にはおそらく理解できない

これにトップレベルの音楽性と技術を兼ね備えたベースとドラム、
さらに絶妙なボーカルハーモニーが加わり、それを天才歌波がコーディネートするんだから
そりゃ他のバンドが色あせて見えても仕方がない
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 02:54:02.91ID:sQG7lIoR
正直今まで邦楽なんて誰かのまねごとやってるだけかテンプレ商業音楽ばかりでクソしかいないと馬鹿にしてたけどたまたまNetflixの映画に出てきて知ったバンドメイドの曲聴いた時は驚愕したロック系でこんなに斬新なやり方まだ残ってたこととそれをやってるこのバンドに嫉妬と尊敬してる本当に凄いバンドだと思う!見た目ふざけてるけど
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 17:54:08.31ID:WvxSLJr3
今回のアコースティックで、ロックミュージックを解題し自由自在に操るカナミの天才っぷりに改めて感動した奴も多いだろうと思う。ワイも含めて。そもそも、ヴォーカルや楽器をやっている誰もが一度は、よ〜し作曲してやる!と思って楽器やPCの前で佇むが、1.やがてあきらめる 2.なんとか完成させるが、それを試作としてそっと胸の内にしまう 3.どこかで聞いたような・・と自分でも思うがとりあえず仲間に公開し、い・いいね・・とか、わ・わるくないかも・・とかで一応レパートリーにする。というのがほとんどで、独自性があり誰もが納得できるような創作をし続けるのは、本当に限られた人間にしか出来ないし、楽器が上手いからといって作曲の才能があるとは限らない。その作曲の独自性がBAND-MAIDカナミの凄い所で、例えば ONE OK ROCK がいくら英語で歌ってもその曲はJ-ROCKのローカル色が強く、コメント欄が英語で埋まるなんて事は無い。しかし、カナミはその才能を持ってJ-ROCKパターンを軽く乗り越えトラディショナルなロックの共通言語を用いて、そして、そうありながらもバークレイ・メソッド的な形にはとらわれず、ミクの歌詞の世界を追求していく。
例えば Wondeland この曲はイントロの短い歌の直後にテーマともいえるキャッチーなフレーズが出てくるがそれは初めの1度だけで、その後、音楽は歌詞に歌われる世界に寄り添うように自在に形を変えながら階段を登りつめていく、終盤に歌われるたった一度の"to the wonderland いつまででも"のために。その時に最初のテーマが変奏として初めて再現される。そして音楽が終息へと向かう時、カナミのギターは尽きぬ思いのように高音で世界を切り裂きながら消えていく。ここにはただBAND-MAIDの世界があっただけだ。ワイはカナミってマーラーなんじゃねなんてふと思ってしまった。じつはそのずっと前に、ワイはカナミってジミー・ペイジなんじゃねなんてふと思ってしまっていたが。それはANEMONE(studio版)を初めて聞いた時で、あの歌詞で歌われている女性の気持ちに完璧にフィットした、本当に彼女が叫んでいるかのような、手数を抑えたブルージーで単音と重音でディストーションを自在にコントロールした、本当にかっこいいソロだった。
なんか、そういうのばっかりなんだよ BAND-MAIDは。
だからワイは >>627 に、完全に同意するよ。長くなったがw
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 17:55:16.39ID:WvxSLJr3
それから、アカネとミサを選んだのもカナミだよね。ミクが結成を企図してカナミに声をかけた時点でミクには音楽のベーシックはほとんど無かっただろうから、音楽的な主導権はカナミにあったろうと思う。しばらく音楽活動をしていれば、バンドに誘うような知り合いは相当数になる。その中で天才カナミがしっかりと人選をしていたのだと思う。おそらく、カナミの中では、おぼろげながらもバンドの形への構想が生まれていたのかなぁ。デビューアルバムの何曲かからは、現在のBAND-MAIDサウンドにつながる一貫性の萌芽が見えるもんね。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 18:07:09.21ID:WvxSLJr3
あ、カナミの曲にミクが歌詞をつけるという発言があるが、それはあくまで、たたき台 だろうと思うよ。いくつかカナミがベーシックなメインメロディーのようなものを提供し、ミクがどれかを選んで作詞してみる。そこから長い作業が始まる。多くのバンドってそんなものだから、BAND-MAIDも例外じゃないと思う。ま、推測だけど・・・
連投だな すみません
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 19:58:06.96ID:WvxSLJr3
>>635 って、例の実験マウスだろ。
たらふく餌をあたえられて、解剖されてろよlol
性懲りもなくこんなつまらないものを。まぁ自分にとってだがな
ちなみに先程あげたマーラーとLED ZWPPELINのリンクでもあげておこう。
これでも聞いて反省しなさいlol
Led Zeppelin - Since I've Been Loving You
https://www.youtube.com/watch?v=_ZiN_NqT-Us
マーラー 交響曲第9番 第4楽章
https://www.youtube.com/watch?v=isNxyR3Woo8
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 20:15:55.65ID:IMLhFBtn
>>631>>634
基本的に言ってることには同意するし、Wonderlandの曲想の分析は非常に優れてると思うが
曲作りは基本的に歌波作曲→鳩作詞で、鳩の作詞から歌波が調整するのは
歌詞の音節数とメロディがズレる場合にちょっと音増やしてとか減らして、ってくらいなものだと
どっかのインタビューで言ってたよ

歌波はそれこそ作曲段階でドラムの打ち込みも茜に送るくらい(今はある程度茜に任せてるらしい)だから
アレンジも含め曲のほぼ8、9割方は作っちゃってるんじゃないかな

だから歌詞の世界と曲想がそれほどマッチしているとしたら
それは鳩の作詞能力がすごいんだと思う
俺は歌詞をあまり聴かないから歌詞と曲のシンクロ具合については判断できないけどね
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 21:00:59.79ID:fm3J+CfP
カナミの作業量を減らすためだったか?
今はミサもアカネも打ち込みしてるとかなんとか、その為にカナミの機材に合わせた、ってどこかの記事にあったような

歌詞に関しては曲によっていろいろなんじゃね?
何せさくらももこ先生が亡くなったときに作った曲がアレだもんw
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 23:54:15.00ID:Yrot8pNp
バロックを総括して終わらせたのがバッハで
ロックを総括して終わらせるのがみんちょ
それくらいの才能レベル
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 00:07:53.81ID:VdULr5IP
senseとかafter lifeとか最近の曲はドラムもベースもすごい細かいところまで凝ってて気ままでの感じとは明らかに違うあのレベルは自ら演奏しその楽器に熟知してないと中々難しいレベルだよ
おそらく以前は曲の大半の部分をかなみ1人で作ることが多かったんだろうがいまはそうではないことは曲聞けばわかるよ各パートごとにプレイヤーのこだわりが感じられるブラックホールのドラムやベースの独創性とか半端なすぎる
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 00:22:19.31ID:Ro2KBj3f
自作曲は基本的にどこかで聴いたような曲がない
頭の中で探しても、あの系統の音だねー、とか、あのバンドの仲間的な音だねー、というのが無い、皆無
これが何より一番すごいところ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 00:30:05.37ID:XEU0yQCx
確かに
出どころというか元ネタがわからない曲がいくつもある
日本のロックバンドとしては珍しい
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 01:24:06.74ID:JUFcKp8Y
>>644に同意だね
楽器隊の各パート聴き込むと各楽器専のプレイヤーじゃないと中々出てこないテンポチェンジやアレンジやフレーズが盛り盛り

CHEMICAL REACTIONは俺でもここ数年のB'zって思った
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 01:57:20.96ID:VdULr5IP
>>645
強いて言えばバンドメイドはアメリカのメロディック系バンドSTRUNG OUTに似てるというか共通点が多いかな
どちらもハードロックやメタルを意識しつつパンクやメロディックハードコアの色が強いそしてバンドメイドはボーカルのメロディーラインはJPOPの要素がいい意味で感じ取れSTRUNG OUTのメロディーはアメリカンカントリーの要素を取り入れてる曲が少なくないどちらのバンドも自国の文化を尊重して曲をつくってる
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 02:14:27.22ID:VdULr5IP
あと1番重要な点としてバンドメイドもSTRUNG OUTもハードロックやメタルを意識しつつもそっち系のジャンルの良くないところ極が長くて繰り返しが多いってところを継承せずパンクやメロコア特有の展開の速さでダラけるとこなく曲をまとめ上げてる
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 02:19:13.02ID:VdULr5IP
>>650
リンクの3曲目とかボーカルを変えればバンドメイドの新曲って言われても違和感ないくらい共通点あると思う
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 02:23:23.60ID:JUFcKp8Y
カナミのギターソロが好きならLast Autumn's Dreamのギターはツボるかも
パンク色強い曲だと名アルバムFull Circleの頃のpennywiseのサウンドっぽいのよねリズム隊が
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 02:31:28.50ID:JUFcKp8Y
メロのキャッチーさリフや多彩さリズムの独特さとリズムチェンジの多様でポップ・パンク全盛時でもちょっと異質だった
ニューファウンドグローリーなんか聴いててもBand-Maidと似通ってておもろい、変化球の多いのよ
このバンドが好きだったから茜のドラムが好きになったのかもなと
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 12:14:54.97ID:K3VZz1QC
Li-sa-X BANDのボーカルは英語の発音が完璧だな。斉木は聞いていて恥ずかしくなる。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 13:23:44.34ID:VdULr5IP
ジャンル的にはロックもジャズもヒップホップとか色んなの好きだがジャンル関係なく面白味もひねりもない予定調和でやってる音楽はクソ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 13:50:49.11ID:VdULr5IP
学生の頃は色んなプレイヤーが集まってジャムるライブハウスやスタジオとか毎日のように行ってはロックやポップスはもちろんファンクやジャズやらブルースやら叩いてたがアドリブ力を養いたかっただけで度胸試しのメンタルトレーニングとしては為になったが面白くはなかったな…
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 14:46:06.23ID:Tave/AIn
英語は訛りがあるのが当たり前だから、逆にアメリカ訛りぽく歌われると違和感がすごいらしい
なんでこっちの訛りを真似して歌うんだろうって
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 16:10:51.84ID:BE4mwoMU
わざわざバンメにアクセスするようなリスナーならそうだろう
彼らは自分から日本を求めているんだから
アメリカのほとんどは訛りや語彙にうるさいぞ
それらは容易に差別に結びつく
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 16:58:27.81ID:8uzcbGEM
lisa-xのヴォーカルの英語は確かに上手だね。曲もすごくいいけど、ただバンドとしてはまだ未知? ただ連れてこられて弾かされてるって感も無きにしもだしね。
それよりも、BAND-MAIDには、アコースティックもやったし今度は数曲をセレクトしてそれぞれゲストを連れてきて、それこそ葉月とかマーティとかジルとか、新アレンジで楽器隊(というかギタリスト・カナミ)をフューチャーしたミニアルバムでも作って欲しいがなぁ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 16:59:23.39ID:8uzcbGEM
今回のアコースティックでは、カナミも、すごく優しそうな皆を見守っているおねえさんって風だったけど、New Beginning や Brand New Maid の頃のジャケ写やスチールでは、"アタシってさハードロックバンドのリードギターなんだけどさ、ヨロシク"な感じで少し蓮っ葉な感じの写りも結構あって、アルバムのサウンドもカナミのギターをフューチャーしたシンプルなハードロックサウンド(間奏部分にはBAND-MAIDらしさがふんだんにブチ込まれていたけど)だったんだよね。
その後は、カナミはバンドのサウンドの全責任を担うようになって、同時にバンドが確立されてきてライブの凄みが増してくると、徐々にミクへのバッシングが初まってきて、一時期はここでも結構あったと思うけど、それへのケアにも苦慮しただろうし、結果的にリードギタリスト・カナミが少し後退してきてるような傾向にあると思うんだよね、ここのところずっと。だからこそ、ゲストを呼んでソロを十分楽しめるような長めの新アレンジで何曲かのミニアルバムでも作ってくんね〜かな、と思うんだよね〜。
そう思うもう一つは、(おそらく)ダントツで繊細な芸術家肌であろうカナミは、オンラインお給仕だと、無観客ゆえ燃料補給が出来なくて、みんなから置いてかれてる感じがするしさ。ノンストップでやる後半のほうの無理な笑顔は見ているこっちも苦しい。ダラスで Are you ok!って叫んでるカナミとは別人のままだよな。そう感じるゆえ何か新機軸をって、ま、オレだけかもだがなw
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 17:57:43.38ID:EdO+1lJm
Google翻訳で作った様な英語歌詞をカタカナ英語で歌わなくても、日本語で歌えば良くね
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 21:41:36.62ID:Ro2KBj3f
>>649
んー、わからんでもないけど、そういうことじゃないんだよな、もっとわかりやすい話で
例えばベビメタならメタルとアイドルソングの融合だなとか、ラブバイツならメロスピやジャーマンっぽいなとか、ネモフィラなら良くあるメタルコアだなとか
平たく言うとバンメはジャンル分けが困難っていうだけのことかも
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 21:54:43.30ID:Ro2KBj3f
まあHRていうと定義が広すぎるからかもしれんけど、自分の思ってる典型的HRには聴こえないんだよね
AC/DCだとかエアロスミスだとかガンズだとかみたいには
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 23:13:56.01ID:XEU0yQCx
BAND-MAIDがハードロックと言ってるのは便宜的だと思う
メタルという呼称はあえて避けてて
インタビュー等でメタルと言われると小鳩は否定するんだよね
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 23:16:26.85ID:Ro2KBj3f
>>689
ジャンル分けにこだわってるんじゃなくて、一聴して他の何者にも聴こえないところが凄いと言いたいだけなんだ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 23:33:46.44ID:nCY4Aw4X
カタルシスがつべに上がったんで毎日聴いてたんだけど
原曲聴いたらなんか今まで聴き取れてなかった音がすごくわかるようになった。おもしろいな
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 23:59:27.29ID:B4MGMjkN
BAND-MAIDは唯一無二!
5人ともセンスがなにしろ良い!
制服メインを継続しながら時々違う
服などおりまぜるギャップが魅力かと
思う。曲、歌詞、さいちゃんのボーカル
すべてうまく噛み合っている。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 01:35:35.62ID:wcwFlzx9
>>692
上にも書いたけどストラングアウトとそっくりだよバンドメイドもストラングアウトもとかに類を見つけにくいけど
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 03:20:47.05ID:PMjy2haV
そろそろ皆んな気づいた方がいい
ガチャ爺は実はメイドが本当にすごいってことに気づいているからこうやって飽きもせず、誰からも無視されながらも頑張っていることにねw
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 04:08:09.46ID:SjLC2aoB
あ〜貫徹だし実験マウスの相手でもlol
>>674 って
なんというか 上げて来るリンクがいちいちw 実験マウスなんだよな〜〜吐息w
あのな、ナンチャラにあわせて、あるいは、ナンチャラのように、(一人で)弾いてみました!ってのは少し練習すりゃ誰でもできるのよ。
この番組だって 子供が! って事だろlol
楽器演奏で本当に難しいのは、バンドでメンバーのサウンドが一体となって、会場と交感しつつイイネと思われる演奏をする事、これが難関で自宅の個人練習だけじゃどもならんのさ。ま、オリジナリティを排したコピーバンドってのも愉しみとしてはアリだがな。。
あのような(実は一人で勝手にナンチャラのCDバックなどで)弾いてみましたなんてのは、どこかの大学のバンドかなんかで上手いの連れてきてちょっと練習させりゃ誰でも出来るようになるんだよ。もうバンドのネタは尽きたのかな。こんなTV番組 lol あげてきてw

いずれ解剖されちまうとはいえ、よほど粗末な餌で飼養されてきてるんだなぁ。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 05:27:16.80ID:mfsAKJQ8
アコースティックライブ見たらBAND-MAIDはそれらよりレベルが一つ、二つ上だってわかんだね 
なんか質的にそうなんだよね
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 06:11:05.90ID:83eQSg1m
>>696
似てないつーかありがちなHR路線じゃん
7,80年代のHRに影響受けてりゃ共通点あって当たり前
みんちょの曲が独特なのはむしろJPOPの影響が大きい
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 07:14:08.25ID:AJUUIZgN
おそらく外部の作曲家に曲を作ってもらってた時代に
歌波はキャッチーなメロディやリフの作り方をそういった作曲家たちから学んだんだと思う
実際インタビューでキャッチーじゃないと聴いてもらえないといった類いの発言をしてたから
そのへんは意図的に作ってるだと思う
で、そういった作曲家たちは当然JPOPやJROCKのメロディを作る人達だから
自ずと歌波の作曲もJPOP的なキャッチーさをもってくるんだろうね

まあ俺は歌波の特異性はそこよりも、え?なにこの展開って思わせるような第2バースや
ブリッジ、ソロあたりにあると思ってるけど、結局トータルではJPOP/JROCK的なキャッチーな
メロディとリフ、変態的な展開、各人の演奏技術の高さとバンドとしての凝集性の高さ、
このあたりがすべて合わさってバンドメイドの独自性や魅力を作ってるんだと思う
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 07:35:21.31ID:ckeJlzNv
strung outは色々工夫はしてるが、ほとんどぜんぶ速いパンク曲で、はっきりメロコアだと思う
JBIに始まってWDやUWからカンカラーみたいのまで、根本的にバリエーションの豊富なバンメとはちょっと違う
そもそもメロディラインがJpopではないので、聴き込んでる人は共通点を感じるんだろうが、一聴で「似てる!」とは感じない
わかるほど似てるなら、雑誌やwebでも影響について書かれたり、メンバーにもインタビューされるはず
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 07:45:42.89ID:oHjzbYFy
>>701
マジレスすれば

軽いのが良いんだろ
ニワカを釣るにはこれが一番
お笑い芸人とテレビでじゃれてたらそれでいい
技量なんて意味がない(ジャニやAKB)
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 07:48:56.84ID:wcwFlzx9
>>649にも書いたがボーカルのメロがJpopの要素強いってのがバンドメイドの1番の特長ってことになるんだろな勿論曲がゴリゴリのハードロックベースのパンク、メロコアって前提でさ
Jpopをロック風にやってるクソバンドは腐るほどいるがそいつらと一線を画すところは曲がなんちゃってロックではなく作り手のこだわりが伝わって空超本格的なロックってところがロックファンを納得させる部分なんだろうね
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 07:58:08.91ID:wcwFlzx9
後は聴き手の好みの問題だけど俺個人的にはJpop嫌いだからメロディーのJpopの要素は評価の対象にはなってないとにかく曲が凝っててカッコいいからバンドメイドは気に入ってる
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 08:29:08.90ID:83eQSg1m
みんちょの曲が従来のハードロックと何が一番違うかって
DTM世代の曲の組み立て方なんだよな
プラス才能なのはもちろんだけど
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 08:33:05.15ID:2V4m5GKy
今日日ハードロックなんて誰も聴かないが
バンメの場合はJPOPのリスナーも聴けるのがポイント
アニソンにも向いている
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 09:04:07.08ID:SjLC2aoB
ひさびさにここにきて、ついついかまってチャンに燃料投下してしまうな。みなさんゴメン
>>710
あのな、ギターがロックンロールを弾いてないんだよw いわゆるハードロックな。
なんか、いそいで探して出して来たみたいだけど、素養の無さがバレてる。馬脚をあらわす!ってヤツかw
ロックンロール風なハードロックの曲もあるがな。
ま、素直にバンドの演奏を探し出してきたカワイゲは褒めてやる。
もうテレビ番組なんか出すなよw
ロックンロールなら、バックトゥザフューチャーって映画があるから見てみなさい。典型的なロックンロールが出てくるから。注意深くね。人生は勉強さ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 09:36:10.68ID:U2AtmFoI
>>719
オリジナリティは確立したね
だけど個人的には好きな系統ではないから早くライブ体感して確かめたいんだよな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 09:45:25.67ID:wcwFlzx9
>>719
バンドの方向性とかよりハッキリしてきてアレンジもよりテクニカルでいい曲多いけど音的にはCONQUERORやDOMINATIONの方がすきだったな故意なのかわかんないが低音に厚み出そうとしすぎて少しベースが埋もぎみに感じるしスネアの音づくりも前の方が好きだったなポニーキャニオンになったとことかでミキサーさんとか裏方スタッフ変わったのかな?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 13:32:52.61ID:YtI35+mf
ガチャ糞は女の好みでしか判断してないドルオタだからな
音楽も知らない楽器も知らないゴミなんだから相手にしなくていいよ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 14:06:37.95ID:G3JZ7p9d
カタルシスを無料で公開してからというもの酷いもんだな
どうせ泣かされるんだからこっち見なければいいのに
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 18:14:20.44ID:zBukSjgf
lazyは俺も好きや、ボーカルの病気が理由だから帰ってくると信じてる

ガチャは嫌いだけどな!
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 19:22:04.08ID:LHWdazlY
さすがに劣化してきたな
オバハンにメイド服ってエンタメ的にどうよ?
コンセプトが裏目に出る流れ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 19:29:39.80ID:zBukSjgf
それはお主がドルオタだから、そう感じるんだろうな!
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 20:18:02.26ID:RlZOGCsj
USツアー発表してから1月以上経つのに未だに詳細の発表なし。
これはもしかしたらアレかも知れんね。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 02:26:57.34ID:1UnzCA2c
>>733
おまえはエンドレスバカか?
www
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 07:21:13.49ID:KG4vZlRD
>>736
そいつはエン爺だ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 14:22:06.74ID:KG4vZlRD
何でもいいから半音下げればハードロックになるんやで。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 16:34:24.51ID:BnKMewyF
>>705
アニオタキモっw
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 22:35:08.76ID:XEsLtyAX
スレ違いの動画貼ってる人は、
ペンタトニックスケールのポジションすら知らないような奴だろうな
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 23:23:43.21ID:aZFlD4lt
それ以前に、何で毎日毎日スレに動画貼り付けてんだろう?って自分の行動原理すらわかってなさそう
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 01:08:29.78ID:UiNskUlp
>>746
これジャンルがマジで違うな
なんでここに来て張り合ってんだよ 
テクニック以前の問題だよ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 02:49:26.06ID:XBqbszhu
カタルシスのMV見たらマツコ・デラックスがベース弾いててびっくりした。なかなかのテクだったぞ。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 06:21:28.66ID:dKrCAwEe
>>746
あのさ、 上手いんだもん って、どこが?何が?どれが?
”あ〜、練習頑張ったね〜。おつかれさま” って意外に何があるのよ そこにw

かまってチャンだから反応するのがいけないのだが、それにしてもなぁ〜ほんとにツマランものを・・・まぁ貼るならLAZYにしとけ。いいバンドだよ、彼女達も。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 06:24:28.70ID:dKrCAwEe
>>746
あのさ、 上手いんだもん って、どこが?何が?どれが?
”あ〜、練習頑張ったね〜。おつかれさま” って意外に何があるのよ そこにw

かまってチャンだから反応するのがいけないのだが、それにしてもなぁ〜ほんとにツマランものを・・・まぁ貼るならLAZYにしとけ。いいバンドだよ、彼女達も。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 06:50:08.22ID:LEjUFWAM
>>748
佐川から通知来たから多分31日に着日指定されてて無理
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 11:14:06.34ID:+vkLQQ5w
>>763
ドルオタ以外はグロッ!
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 18:56:27.22ID:vc5rStQR
スレチな基地外は相手にする必要無い。相手にするからスレが荒れる
他のスレを見習って総無視でよろしく!
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 22:27:50.19ID:O4/FanZo
つべに上がってるabemaTV2019 0126面白いねw
2019だともうみんな26〜7だろ?この歳で下ネタで盛り上がれるとかどんだけだよwみんちょかわえぇな
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 02:38:27.26ID:S4y68zZ/
アコースティックお給仕久しぶりに見たけどやっぱすげーな
アレンジが天才だわ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 18:59:00.61ID:EXn7a9ZN
>>746
アニオタは音楽センスなさすぎるねw
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 04:14:02.50ID:2G8H/g/v
一昨年中止になったオハイオのフェスのラインナップが近日公開されるからそれに合わせてなんかあるかな?
ま、出ないなら関係ないけどね
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 04:15:12.85ID:2G8H/g/v
ちなみに7月15日開催だそうで
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 12:54:30.45ID:yjKCZ2WB
今日はあーちゃんがラジオに出る日なんやで。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 16:00:12.39ID:Li43OQ2Z
>>786
アニオタが無理してさほど詳しくも無いロックを語るなよ。見苦しいわ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 16:01:41.44ID:Li43OQ2Z
>>792
マジか、ありがとう!
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 21:22:51.91ID:BCKWPV8G
まだだ
でも今ラジオでUSツアーの日程はHPで後日発表すると言ってた
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 22:15:52.70ID:wyME3MDW
今日の放送も海外のご主人様はすぐに翻訳するんだって
ほとんど雑談ばかりで音楽話皆無なのにご苦労なこった
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 21:13:27.46ID:dKDTU4nq
海外からは聞くことのできない日本のラジオ番組でUSツアーの告知を毎回やっているのは何のため?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 21:14:20.54ID:T5h2awt1
翻訳されて海外のファンが聴けるから
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 22:07:54.15ID:2Xt7I7uR
無許可での翻訳はニッポン放送の著作権侵害
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 21:51:58.59ID:pQsKcJb5
そう焦るなってw
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 22:18:39.69ID:qa1lwSK+
焦る乞食は
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 22:20:11.45ID:qa1lwSK+
慌てる乞食だ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 22:55:21.84ID:F8Iowf4w
USツアー、エンドレスにやるやる言ってそう
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 23:09:57.29ID:qa1lwSK+
何言ってんだバーカ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 23:11:20.82ID:qa1lwSK+
休止ヲタがうるさいぞぅ
階段が明るくなるのを祈ってろよw
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 23:21:49.25ID:qa1lwSK+
メンバーに逃げられるとこ共通だなw
お前の推しは
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 23:28:04.40ID:ZFvSg274
>>805
日本向けの宣伝活動としての海外ツアーだからだよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 23:36:44.52ID:qa1lwSK+
自分返信か
斬新だな
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 23:51:16.38ID:gHpjKDLo
エンドレスUSツアーw
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 00:03:26.82ID:OVW3s4uY
ヘドバンのガルバンアルバム特集トップおめでとうございます
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 00:20:14.65ID:uchxyFa4
まあトップだもんな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 08:07:21.55ID:lrC1SD2y
>>807
まじか〜いいなぁ聞きたいわ
Ryanさんがスコア買ったって言ってたから多分動画上げてくれるだろうと思ってたらさっき開封してたwインスト全曲上げてくれ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 12:31:07.88ID:s6MELJHm
>>832
やめんかw
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 14:47:20.07ID:TqGL6nW1
>>832
Ryanって誰やコレ?自称ミュージシャンってやつかw通報したったワ
つべのAIがWarningのインストと認識しとるようやから直に消えるやろ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 19:37:18.38ID:I7GcHaur
>>829
エンドレス病 wwwwww.www.‼
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 21:03:34.02ID:BEeDFfvo
せっかくBAND-MAIDがガールズロック牽引してやってんのに後発が雑魚すぎていまいち盛り上がらねえよな
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 21:33:45.25ID:4ULkWQBc
実力的に突出し過ぎてんだよな。若いころからハードロック、ヘビーメタル聴いてたおっさんまで
魅了出来るガールズバンドとか普通に前代未聞だし。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 21:43:44.23ID:foNLnjoF
去年まで同じ事務所にいた読モバンドとの絡みが無かったけど仲悪かったの?
バンドとしての技量はバンメの方があると思うが、大箱での実績はサイサイだった。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 21:44:45.63ID:uchxyFa4
やっぱかなみの才能がな 特殊
演奏とかライブの水準はバンメがハードル上げちゃった感はある
バンメ以前に出てきたガールズHR・HMバンドはほとんど色褪せてしまった
バンメの新木場とかZEPPの映像がYouTubeに現れた頃から
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 21:47:00.15ID:uchxyFa4
>>840
あいにゃんとMISAのインスタ配信
ゆかるんと茜の対談
とか色々あるぞ
対バンしなかったのはファン層が合わないせいだろう
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 21:47:37.14ID:BEeDFfvo
そうそう、だからガールズロックという括りじゃなくても単体で男バンドだらけのフェスに殴り込める
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 22:31:33.29ID:u5ve/cWY
男バンドとのガチなフェスよりガールズバンドとしてバンドリ!とのコラボの方が新規ファンを開拓出来るだろう、サイサイみたいに。
ブシロードは技量の差が出るのが嫌だったらやらないとは思うが。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 04:59:08.86ID:NVKv/7ob
>>844
アイドルヲタなんて取り込むとろくなことない
ベビメタの惨状をみろよ
声優アイドルバンドの気持ち悪さったらない
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 08:02:37.54ID:L+eY2jJr
AllanとVladimirのライブ見てたが、Allanは好きなバンドがMTHとBabymetalとBandmaidで
甲乙つけがたい、って言い方に変わってたな(以前ははっきりと順位付けてB-Mは3位だったが)
理由としてMTHはそのメッセージ性、Babymetalは楽しさ、Bandmaidは作曲やハードロックに
プログレ要素を取り込んだ音楽性を挙げていたから、純粋に音楽面での評価ではBandmaidって
ことになるのかもしれない

あとふたりとも一番好きなメンバーは茜って言ってた
それからVladimirがヨーロッパでのライブ時のエピソードとして
ミサのTシャツを着てて、それをミサが見てなんじゃそれはみたいな顔したとか
カメラで撮りながら曲に合わせて飛び跳ねてたら彩姫が気づいてこっち見てたとか
ハンブルクのときには歌波に手が届くくらいの位置だったから
手を振り上げてたら汗が歌波のギターに飛び散ったとか、そんなことも言ってた
100%正確じゃないかもしれないが、だいたいそんな話だった
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 09:10:27.72ID:lzwhEh9d
>>847
ベビメタは基礎がアイドルヲタ集団だろ
そこにメタル爺を引き込んだだけでw
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 12:31:05.70ID:bHENSWmc
アンシンのアカネのドラムとか半端ないもんな!その辺のなんちゃってプロドラマーなんか小便ちびりながら逃げ出すレベルドラム詳しくないミーハー連中の中では上手いとされてるYOSHIKIなんかより遥かに上手いよな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 12:49:21.76ID:l+fiJBAN
>>851
そうだな
Yoshikiより上手いかは知らんが
Yoshikiやら他のメタル専業のドラマーやらよりアレンジセンスが有るのは間違いない
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 12:59:57.72ID:bHENSWmc
>>852
ドラム歴20年近い俺が言うんだから間違いないよ!YOSHIKIは普通のことを苦しそうに叩いて凄いっぽく見せるのが上手いだけでピッチも不安定だしちゃんと叩けてないから音もショボい30年前は日本のロックも未開拓だっかのかそれでも注目集めたんだろうが現代では通用しないアカネは難しいことをニコニコ笑いながらサラッとやってるところが凄い
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 14:25:04.11ID:TdJkPHBq
ドラム歴20年だけど無名の俺が言うんだから間違いないとドラム歴30年以上で世界的に評価されているyoshikiを技術面でディスるw

それが逆にアカネのイメージダウンに繋がってるとは思わないんだな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 14:48:21.51ID:y/yE4wmo
YOSHIKI氏はダイナミクスをどん無視して演奏してるなあって印象なので、まあそれを技術というなら技術なんでしょうね
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 15:00:44.64ID:L+eY2jJr
>>854
茜のドラムは技術的に凄いだけじゃなく、その音楽性もすごい、と素人にも思えるんだけど
それをことばにしようと思っても素人ゆえに出てこない

どんなことばでその技術や音楽性のすごさを説明すればいいんだろう?
友達にバンメ紹介するときに、いつも詰まっちゃうんだよね
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 15:25:22.43ID:NVKv/7ob
茜のドラムは曲への影響力・演出力が凄い、いやマジでこれよね
フレーズを曲に当て嵌めるセンスというか
ミサとみんちょのソロでもうまく演出してる、相性がいいというより合わせる巧さ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 15:26:30.08ID:bHENSWmc
>>857
アカネのドラミングの特徴は曲のアレンジ力かな昔の曲は多分他の人が作っててアカネは作曲やアレンジに自分のアイディアを出すことあんまりなかったんだろうけど最近の曲はドラムもベースも凄く細かいところまで凝ってて演奏者としてのプライドとかこだわりを凄く感じれ聴いてて凄く嬉しくなる
細かいところだとアカネは女性ドラマーの特徴でピッチ凄く安定してるがアクセントがやや後ろ気味でそのグルーヴが個人的には凄い好み
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 15:33:32.78ID:bHENSWmc
>>858
アカネもミサも前に出たり後ろに下がったりの動きが本当凄いよね!目まぐるしくポジションチェンジして叩き込んでくる
ギターだけが目立つバンドとかクソ退屈だけどバンドメイドはボーカル含め全員が目立っててそれでいて曲の完成度も凄いこんなバンド中々いないよマジで凄い
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 16:03:27.06ID:L+eY2jJr
>>858-859
おお、ありがとう
基本的にはアレンジ(演出)力ってことか
たしかにギターやベース、さらには曲に合わせて自在に演奏者や曲を引き立ててるね
ピッチの安定感もありながあら、あのグルーヴが出てくるのは
ちょっと後ろ気味に溜めて叩いてるからか
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 17:18:15.18ID:jXjnRVzt
「ドラム歴20年近い俺」な奴が「ピッチ」を誤用するとか、アホも大概にしろw >>854
しかも複数回誤用してるんだからマジもんだよ、コイツはw

知ったかぶりなだけのカスは消えろや。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 17:19:39.55ID:EY/SuUFI
外国人、昔はミサ!ミサ!だったけど、
今はアカネ!アカネ!だからな
教養のあるリアクターはみんなアカネに驚いてる
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 17:21:24.20ID:vXsimfR/
>>857
貴方が本当に詳しくない人なら、むしろスノッブ気取りみたいな言葉は要らんよ
とにかくドラムが凄いんだ、是非聞いてくれ!でいいでしよ

ドラムに詳しくない人でも聴かせて引き込むドラムなんて最高の褒め言葉だよ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 17:37:33.79ID:KRfviiho
「急ピッチ」とかでピッチの事を物事を進める「速さ」、つまり音楽だとBPMの事だと勘違いしてるのはよく見る
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 17:37:44.91ID:EY/SuUFI
ドラムもベースも幼少のころからピアノやってたからな
リズム隊が音楽の教養あるから、サウンドがタイトなのかもしれない
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 18:03:35.41ID:Q9D7FmWV
>>851
茜より美味い女ユーチューバーたくさんいるぞ
なにをヨシキを目の敵にしてるんだw
バンメもXもただ演奏してるだけじゃ見向きもされた無いから
戦略的なパフォーマンスしてるだろ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 19:02:55.68ID:+zI4GMNS
上手いとかテクニックがあるだけではいい音作りは出来ないんだよ
持って生まれた才能はいくら練習しても得ることは出来ない
バンメ楽器隊の3人の音楽的才能は奇跡
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 20:07:47.85ID:mb099LfD
>>890
何を持ってあーちゃんより上手いと言うのかにもよるが・・・
とりあえず音源に合わせて「叩いてみた」ってだけじゃ本当にいいドラマーかはわからんでしょw

あーちゃんの凄さはそんな次元の話ではないと思うよ?
せめて同じ次元・・・ライブのテイクで「これは凄い」と言わせてくれないとさ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 20:24:42.21ID:mb099LfD
>>899
ヨシキはプロなんだからヨシキのライブ映像とバンメのライブ映像比較したらええやんけ

アタックやテンポなど演奏がどれだけ安定してるか、聞いていて良いグループがあるかとかで判断したらええやん

俺は色んな意味でヨシキが好きじゃないからそんな事はしないけどなw
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 22:29:12.00ID:Sq7olQj2
YOSHIKIはエンドレスレイン以外に価値なし。エンドレスレインだけやっていればよし。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 22:32:53.60ID:ioYvgYOQ
自分は楽器が上手いってだけでミュージシャン好きになることないんだけど、普通みんなそういうもんなのかね?
曲とボーカルの声質は好きの対象になる。だから彩姫は好き。
作曲クレジットはバンドメイドになってて、どれが誰主導の曲かわからん。だからバンドメイド全体として好き。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 22:40:12.66ID:KRfviiho
楽曲の「良さを表現する」のに技術は必要だけど、「技術を表現する」為に作った楽曲は「良いとは限らない」
BAND-MAIDは前者
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 09:09:51.12ID:jjQ2OUNf
>>912
いやいや、そんな奴のほうが少ないでしょ。そもそも技術至上主義な連中はロックなんかよりジャズやフュージョンに行くし。
もちろん技術は高いほうがいいが、よほどのド下手でもなけりゃ問題なし。好きになるかどうかの決め手にはならん。
メロディ、声質、サウンド、それらが自分の好みに合うかどうかが一番大きい。
上手い、高い技術を持ってるってのは一要素に過ぎないと思うぞ。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 09:21:04.64ID:NuvMfxxy
茜の凄いところは安定感とドラマー目線で見てカッコいいことやってるな面白いことやってるなと聴いて感心するところ
テクニックだけなら茜寄り上手いドラマーなんて幾らでいるがお決まりテンプレやダサいフレーズしかやれないドラマーにはまったく興味惹かれない
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 09:27:24.50ID:NuvMfxxy
>>915
いや技術至上主義なのは古典的なメタルやハードロックの連中でしょ!フュージョンもだけど典型的なメタルやハードロックってありきたりあ予定調和でギターがテクいことやっててそれをあーだこーだ議論するのが醍醐味なんでしょ特にギターね
ジャズはテクよりパッションやアドリブ力を評価するジャンル
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 11:56:27.33ID:szFdsHGv
ハードロックの連中は別に技術至上主義じゃねえだろ
メタルだけだろ
しかもただ速さを競ってるだけのアホ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 12:45:05.92ID:t9VhKtlr
どっちでもいいわw
ハードロックが技術を売りにしてないと言ってたから例を出したまで
エクストリームのヌーノも技術で注目されてたな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 16:37:17.99ID:N5K/Azqo
ヴァン・ヘイレンもハードロックにカテゴライズされるわな
まあメタルとハードロックの線引きは無いに等しいけど
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 19:06:26.85ID:M1oHiTe8
>>882
世界的に有名なレジェンドが社交辞令で会いにくるってどんだけやねんwガチャも同じ日本のバンドだし応援してるけど今んとこ社交辞令で会いにくる大物アーティストおらんしなw
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 10:06:32.08ID:U6fsntM0
バンドマンの誕生日くらいでこんなに盛り上がってるなんてびっくりだよ
そういやうちの嫁が学生時代にジョンレノンに誕生日ファンレターを送ったと言っていた
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:31:46.03ID:L4ps6CWI
>>917
でもメタルで技術ガーと言っても特に目新しいものもなく80年代で止まってるよね
Djent等の新世代はその先を行ってるが古典メタル野郎どもは興味ないしな
どっちにしろバンメは超絶技巧を競うような音楽性じゃない

あとやっぱ上手い人や技術志向の人はフュージョンに行く率が高い
フュージョンなんてメタル以上に絶滅寸前のジャンルだけど日本では相変わらず
その傾向は強い

ジャズはパッションやアドリブ〜て言うけど古いスタイルのジャズ以外はわりと
構築された楽曲や演奏をするしライブでのアドリブも必要最低限
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 17:08:58.00ID:I+IBL+t/
そもそもHR/HM聴いて育ってきたが、
全くもってYOSHIKIやエックスは好みではなかったので、最高あーちゃんと比べられてもピンとこない。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 18:14:14.75ID:dhLfX1PC
エックスの偉大さが分からんとは。俺かよ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 21:57:59.76ID:/H6NJjxd
Xに対して好き嫌いはあるだろうが、あのジャンルの音楽性をお茶の間に届けられたのは日本だとXとSEX MACHINEGUNSだけだぞ
LOUDNESSですら一般人は知らん
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 22:25:44.13ID:UrOWZZMp
エンドレスレインwww
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 07:29:44.39ID:r1CM5QaC
Xは売るための戦略が上手く時代にハマってあそこまで行っただけっていう印象が強いな
いわゆるジャパメタの範疇を出てないし特別なにが凄いってわけでもないんだけど
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 09:08:21.56ID:5Y/CL4L/
正直、年代的にも全盛期知らないし、好きだったバンドも影響を受けたとは訊いたことがないのでサッパリ分からない>X japan
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 10:28:24.25ID:LDeK9UDn
メイドと同世代の他のバンドはもれなく影響受けてるな
ぜんぜん受けてないBAND-MAIDが異常というか突然変異なんや
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 12:29:22.95ID:iSDWbIzu
>>946
は?そんなわけねえだろどんだけ視野がせまいんだよw X好きなんてただのミーハーだろw本気で音楽やってる奴らにはあんな薄っぺらさは通用しねえんだよw
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 14:38:38.78ID:WNcvTugY
Xがちゃんとしたアルバム出したのなんて96年のDAHLIAが最後だよ
もう26年前だよ
影響受けてる方がどうかしてる
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 14:53:15.53ID:SP4FyNgZ
>>948
ネモフィラとかXのカバーとかよくやってんじゃん
あの辺のDESTROSE系譜の界隈のガルバンは影響受けてるだろ
バンメはそれらとは違うから強いんだよ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 15:10:06.23ID:h0m5ALwl
そいつはすぐ他のバンドを罵倒する芸のアンチだから相手にするな
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 20:56:44.73ID:7x5HSwFK
メタル系ガールズバンドは影響受けてるだろう
少なからず勉強で聞くだろ
バンメはメタル系ではないから通ってない様子
エンドレスレインが下手くそ過ぎたしw
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 22:12:03.71ID:znCJvyLM
そんなことよりスコアブックすげぇ良いじゃねぇかよ、UWのインストヤバいぞ楽器やらねぇから譜面はいらんが
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 08:49:04.95ID:ZuPhTIs1
>>950
単純に再生数稼ぎのためだよ
鬼滅ブームでやたらLiSAのカバーやってる人たくさんいただろ、あれと同じだ
Xは知名度だけは高いからな
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 09:22:32.28ID:hD61zf5k
今の世代がXに影響受けてるかと言ったら受けてないだろうけどBLUE BLOODが日本のロック名盤であることは変わりない

あんなメジャーで通用したキャッチーなメタルないだろ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 13:22:52.44ID:teCxQlTD
>>957
でもむらたたむとか昔からXのカバーしてたじゃん
あとXではないけどちゃっきーは聖飢魔IIに影響受けてるの考えれば今の世代でもメタル界隈はXとか80年代のバンドに影響受けてると思うけどなあ
知らんけど
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 21:52:39.08ID:ze2cUHtb
X JAPANスレでやれや
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 05:10:58.48ID:HP+Kt0wC
>>956
わがままなやつだな、ケチってねぇで買えよ。損した気分より満足感のほうがあるぞ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 13:56:07.49ID:RQOFfAtT
>>955
ここ10年音楽は通勤時に少し聞くぐらいだったのに
すげー聞きまくってるわ
あれ、スコア無しで売ってあげるべきだよ
インスト聞いて、ボーカルあり聞くのもさらに楽しめる
聞く頻度はインスト10、ボーカル1の割合かな
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 14:36:54.08ID:gd5PF+Mk
まあ今までの運営のヤリ方だとスコア無しはないだろうな
スコアブックはまだ買えるみたいだな。但しステータスが「入荷確認中」だから残りわずかかも。それとも重版中か?
Ryanのオヤジがつべで販促したおかげかね
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 23:02:05.92ID:kOkzYRwb
いよいよ明日は武道館
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 06:44:11.49ID:uXdGv/4J
>>970
1年前から来たか
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 10:53:38.79ID:S+oHWY6v
今更ながらアコースティック観たんだけどSAIKIのちりめんビブラートがちょい気になるな
ビブラート上手くないんだから普通に歌ってもらいたいところ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 13:37:43.38ID:t4KUnibs
>>928
お前もな
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 18:31:09.46ID:z2tMfaSR
みんちょは陥没乳首
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 19:03:13.86ID:Pi2UWqXh
エンドレスレインwww
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 21:14:43.12ID:CfG+l17O
リベンジを果たすのかな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 21:19:27.98ID:CfG+l17O
USツアーの話するみたいだからその後日程発表かな?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 00:20:02.66ID:XfUYPmR8
YOSHIKIがどうしても好きになれないので
今回は残念
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 00:25:23.12ID:ZvWkwHcc
去年ファンになって以来最悪のニュースだな。なんであんなのと絡む必要があるのかわからん。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 01:23:14.60ID:RjFvrqR9
>>988
オマエガナw
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 01:28:28.70ID:k7k3JgVR
YOSHIKIとか無能の老害マジいらんわ・・・
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 05:13:04.05ID:tXlVRdM+
>>17
 ∧_∧
( ´・ω・) < 次スレ作らないのか?ワッチョイ無しでいいよな?
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 05:22:07.33ID:bUWezC27
https://youtu.be/BWN6iOFjm9U
プラチナエンドの曲ええなあと思って見てみたらバンドもなかなかいいですな(*^_^*)
メイドのコスプレのバンドとか初めて見たし唯一無二だと思うしこのスタイルで突っ走ってほしい
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 06:05:37.06ID:tXlVRdM+
 ∧_∧
( ´・ω・) < 逝ってよし
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 06:06:47.87ID:tXlVRdM+
 ∧_∧
( ´・ω・) < 武道館まだかな・・・
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 4時間 27分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況