X



霧舎巧 part5
0252名無しのオプ
垢版 |
2018/12/24(月) 08:03:18.57ID:Gik/Vtgd
初めて読んでるのだがこの人は文章が下手すぎないか?
会話や心情を長々と書いてるけど内容が薄くて大して何も伝わってこない
0254名無しのオプ
垢版 |
2018/12/26(水) 03:46:14.06ID:jmO/eHre
なんJのゴミはなんJから出てくるな
0255名無しのオプ
垢版 |
2018/12/26(水) 20:58:42.93ID:4efvlEe8
関西弁はみななんJというアホ理論
0256名無しのオプ
垢版 |
2018/12/27(木) 00:02:29.96ID:7PBMjRFB
世間のギリシャの文章力の評価

まずはいきなりキャラクターや会話に馴染めない。文章下手だから、個々
の特徴付けを行おうとして、勘違いな方向に走ってしまった感じか?個人的
にはそういう要素はあまり重要視しないので、逆に期待感が盛り上がったり
もした(下手でもこれほど持ち上げてるってことは、ミステリ的には凄いこ
とをやってるのだろうという逆説だ)のだが、報いは大きくはなかった。
http://tsukida.web.fc2.com/9907.html#anchor74029

さすが問題のメフィスト賞受賞作、説明の下手さと流れの不自然さに、はじめはどうなってしまうのかと思った。
ミステリーだって文学であるという観点から言えば、同人誌レベルの文章力しか持たないペーの書いた作品を堂々と売り出してしまう講談社は、出版界を冒涜してるんじゃないかとさえ思った。
http://www2.odn.ne.jp/elasoni/kirisya.html

下手に思われる文章は、昔の小説の影響か、その雰囲気の再現を狙っているのか...と考えたのだけど、マンガのテイストを取り入れたというなら文章も変えないとダメですよね。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/8027/mephi/kiris.html

それからまあ、文章力の甘さもやっぱり目につきますよね。
新本格のはじめから文章力の甘さは常に言われ続けていますが、それもやっぱりある意味では正当な批判だとぼくは思います。
もちろん社会派から見た「人物が描けていない」という批判は、目的がちがうわけですから仕方ないにしても、本格ミステリというのは文章にすべて依存しているわけですから、その文章が不安定だとやっぱり楽しめない。
https://blogs.yahoo.co.jp/huzisaki111/5364763.html

デビュー作だった前作に比べると、文章の書き方がマシになっており、随分読みやすくはなったが、それがイコールで面白いかと聞かれると、そうでもないというのが本音。
色々やりたいのは解るし、作者がミステリが好きだというのもよく解る。しかし、いかんせん面白くないのはどういう訳か。
筆力、文章力、表現力の足りなさというのもあるが、つまるところ(商業作家でありながら)ファンの域を脱していないというのが一番ではないかと思う。
http://www.geocities.jp/gypsyroad777/kirisha.html
0257名無しのオプ
垢版 |
2018/12/27(木) 00:03:19.07ID:7PBMjRFB
作者の人物描写の筆力は、ほとんど進歩が無いように思えるのは私だけではないだろう。
http://www.geocities.jp/gypsyroad777/kirisha1.html

読んでいて、ずっと気になっていた。霧舎さんて、こんなに下手だったっけ?? 文章がひどい。
主観?主役?となる人物がコロコロ変わる。
○○の心の内だと思って読んでいたのに違う人物の…がよくある (私も文章力ないので説明が上手くいかないf^_^;) さらにその心の内を語る文章はクドい。
内容は悪くないんだけど、浅い。分厚いのに浅い(-"-;) デビュー作だったら、なんとか許せるかなぁ…なレベルです。
デビュー作じゃないから救いようがない(・_・;)あ、あとがきで新本格推理作家を名乗るのは失笑ですねf^_^;
https://bookmeter.com/books/511466

文章が幼稚すぎて、ちょっと辛いなぁ・・・
で、トリックやら、「誰もいなくなった」の本歌取りやらの設定は面白かったけど、
最後まで、文章の稚拙さが気になって、楽しめなかった感じ。
あと、登場人物の動きもイマイチだったし。。。
なんとなく、推理小説オタクの自己満足小説かも・・・
https://bookpass.auone.jp/review/?iid=LT000012361000315426

124 :名無しのオプ:2009/08/16(日) 17:41:47 ID:mtY1JJwM
列車でのひまつぶしに名探偵はもういないを読んだんだが殺人的つまらなさだった
誰も共感できない登場人物
下手な文
変な視点変換
ただこれがつまんないだけ?
あとなんか皆名前とか意味ありげだったんだが何アレ
最後もわざわざ今寺とか名前出してきたし
縦読みとかになってるの?

126 :名無しのオプ:2009/08/16(日) 22:38:23 ID:fKNXZDF/
>>124があまりにも自分と同じ状況で吹いた
0258名無しのオプ
垢版 |
2018/12/27(木) 09:57:41.71ID:0asQFVXl
新作きたのかとおもった
0259名無しのオプ
垢版 |
2018/12/27(木) 19:01:48.32ID:NjL2xCOE
ID:7PBMjRFB

自分の言葉では説明ができないと
0260名無しのオプ
垢版 |
2018/12/28(金) 03:34:40.52ID:gBNbiQqL
群を抜いて文章力がないのは柄刀一と霧舎巧
ワースト1位が柄刀で2位が霧舎

>多かれ少なかれ、みんな体が多少濡れている。(十字架クロスワードの殺人)
こんな山田悠介みたいな文章を書くのが柄刀一

日本語が寸でのところで崩壊を免れている山田悠介が霧舎巧
0261名無しのオプ
垢版 |
2018/12/28(金) 20:12:00.31ID:82uG+vfg
酷評だけを持ってきて、こんなにいわれてるんだよって小学生みたいや
0262名無しのオプ
垢版 |
2019/01/23(水) 20:55:51.86ID:UBpEbm1f
「名探偵はもういない」でさ、アイツはメ欄したあとどんな解決を見せるつもりだったんだ?無理があるでしょ
最後の叙述トリックも今頃なに言ってんだとしか思えなかった
0263名無しのオプ
垢版 |
2019/01/24(木) 00:17:51.36ID:kHx4Xai0
文章が下手糞すぎて言いたいことが全く伝わってこないんだよ「名探偵はもういない」
これでもこの作家の中ではマシな文章だと知って驚愕したわ

女が命の恩人的な奴の偽者といきなり恋に落ちて、更に偽者とわかった後も好きなままで意味不明
クソガキが犯罪好きな設定もいらねーだろあれ

知的障害者みたいな奴が出てくるけどあれが霧舎本人だと思ったほうがいいわ
0264名無しのオプ
垢版 |
2019/01/24(木) 00:20:27.57ID:kHx4Xai0
知的障害者は知的障害者の行動理念に基づいて行動したから
意味不明な行動でもOKみたいなことだったんだろ
0265名無しのオプ
垢版 |
2019/01/24(木) 19:21:00.62ID:Qh2ojE7d
自殺を他殺に偽装して、無実の人間を犯人に仕立てあげる計画だったとしたら気違いすぎるよね
義弟と惚れた女の為に探偵になろうとしている人間の行動とは思えない
他殺に見せかけた自殺だと暴こうとしたのならおかしすぎるしなあ
自分で首吊ってベッドに横たわるとか無理だもんな
0266名無しのオプ
垢版 |
2019/01/24(木) 20:21:44.30ID:eCZ0ZgIf
>>263
>文章が下手糞すぎて言いたいことが全く伝わってこないんだよ

お前も大概やぞ
0269名無しのオプ
垢版 |
2020/01/03(金) 12:48:43.67ID:74IysYxt
今年は開かずの扉シリーズ読みたいな
鳴海雄一郎が好きなのよ
0270名無しのオプ
垢版 |
2020/05/17(日) 23:06:48.15ID:2Nhkuiuc
霧舎学園を大河ノベルで1年完結させてたら評価したんだけどなぁ
あんなもんに20年掛かってるとか笑えない
0271名無しのオプ
垢版 |
2021/03/11(木) 11:11:12.75ID:3K7/zTmR
霧舎生きてんの?近況がわからん
0273名無しのオプ
垢版 |
2022/10/05(水) 20:08:33.30ID:YydemKN/
日本推理作家協会のHPによれば現会員になってるから生きてはいるのでは
0274名無しのオプ
垢版 |
2023/08/17(木) 04:08:03.87ID:Oj0OII6W
すいません、2月まだですか?
0275名無しのオプ
垢版 |
2023/11/15(水) 15:01:53.83ID:DCFzc04U
Amazonでカレイドスコープ島が面白いことになってたわ
0276名無しのオプ
垢版 |
2024/01/31(水) 08:22:48.51ID:iRTMOnSZ
>>274
ごめん、もう半日待って
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況