X



【フサフサ】貴志祐介 その43【ふさふさ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0628名無しのオプ
垢版 |
2018/09/22(土) 14:38:35.96ID:nLyAmKFi
小説現代休刊
ゼロ年は小説現代の公式サイトで連載を続けるそうだ
0629名無しのオプ
垢版 |
2018/09/27(木) 08:49:04.30ID:JbhLYwNq
サイトで連載か
これから盛り上がりそうなのに当分お預けかと思ってたから嬉しいわ
0631名無しのオプ
垢版 |
2018/09/28(金) 08:00:04.30ID:uJMYBL/G
手塚不律ってやっぱ神聖サクラ王朝の始皇帝?
0633名無しのオプ
垢版 |
2018/09/30(日) 06:58:44.65ID:7sw1jKCr
ダークゾーンの塚田と奥本の将棋の勝敗(と駒が割れる方)が前後半で入れ替わるのって何でか分かる人いますか?
前半の方は塚田が自分の都合のいい記憶にすり替えてるだけで、後半の方が真実かなと自分では思ってるんですが
0634名無しのオプ
垢版 |
2018/10/05(金) 10:05:50.01ID:gbQz72BZ
ゼロ年単行本化はよ!
ふさふさ祭りしてーよー
0635名無しのオプ
垢版 |
2018/10/08(月) 01:27:26.84ID:NASXwcKY
ゼロの次は早希の暴力革命編だな。
夥しい血を流してもやらないといけない、と新世界よりの最後で
布石を打っている。

早希の共産主義革命編で完結だ。
0636名無しのオプ
垢版 |
2018/10/08(月) 21:26:21.84ID:0NXPsUmP
早季みたいな生意気なクソ女は
めちゃくちゃに残酷に始末すべきだな
0637名無しのオプ
垢版 |
2018/10/13(土) 20:09:12.01ID:PXddZRUu
この人生涯年収どれくらいあるんだろう
0638名無しのオプ
垢版 |
2018/10/14(日) 02:49:23.43ID:ZYpyD2JU
なんで守排除されたん?
0639名無しのオプ
垢版 |
2018/10/14(日) 15:25:25.94ID:hu45DjDC
来月の野性時代で連載が始まるらしい。
けど、一体いつになったら、連載終了した作品が本になるのやら…。
0641名無しのオプ
垢版 |
2018/10/14(日) 23:30:01.58ID:hu45DjDC
>>638
「新世界より」の守のこと?
守は、学校側からは排除されてないよ。
真理亜と共に逃げただけだよ。
その後の描写はされてないけど、スクィーラの目論見どおり子供を作らされた二人は、用済みになって消されたんだと思うよ。
0642名無しのオプ
垢版 |
2018/10/15(月) 00:06:34.47ID:UEtwzQec
処分対象になってたからそれで逃げ出したんだったな
猫に襲われた時を見るに周囲をよく確認しないで呪力使ってたからそれ見抜かれて危険視されたんだろうな
0643名無しのオプ
垢版 |
2018/10/15(月) 14:32:16.36ID:21ydyzn7
愛し合って子どもが生まれたあとスクィーラに奪われたのか
スクィーラの管理のもと家畜のように子作りさせられたのか
0644名無しのオプ
垢版 |
2018/10/15(月) 16:09:03.72ID:OJQWOaGc
二人が勝手に子供作ったんだよ
ボノボるくらいしかやることなかったんだろう多分
スクィーラの作戦は子供が生まれたあとに考えついたものだって貴志が書いてた
0645名無しのオプ
垢版 |
2018/10/15(月) 18:50:59.15ID:0LfHg2VM
>>642
猫に襲われるまで守なんかしたのかな?と読んでもわかんなかった。能力が低いから?作者の都合?
0646名無しのオプ
垢版 |
2018/10/16(火) 01:35:38.53ID:VyronWvH
ディストピア小説に和風ファンタジーを混ぜたところが非凡
0647名無しのオプ
垢版 |
2018/10/16(火) 02:03:44.74ID:+X3LnPqW
>>645
処分対象になった原因ははっきりとは書かれてなかったと思う
猫に近付かれた時に守が反射的に呪力ぶっ放したって聞いて相手が人間だったらどうするつもりだったんだろうってサキが思ってたしそういうことなんじゃないか
ビビリすぎるあまり突発的に呪力で人を傷つける可能性があることを大人に見抜かれてたんだろう
0649名無しのオプ
垢版 |
2018/10/16(火) 09:15:30.13ID:WI/l2oUy
こいつの小説はことごとくテレビゲームっぽいよなぁ
オタクなのかしら
0650名無しのオプ
垢版 |
2018/10/16(火) 09:43:32.17ID:kVGrqRkK
小説をナメすぎ、テレビゲームからまともな小説家になれた人っていたっけ?
0651名無しのオプ
垢版 |
2018/10/16(火) 21:58:00.76ID:YaFlOOuw
何で本出さないで連載ばっか増やすんだこのハゲ
0652名無しのオプ
垢版 |
2018/10/16(火) 22:02:30.48ID:9247ECHr
仕事してないわけじゃないんだよな…
本出せよ
0653名無しのオプ
垢版 |
2018/10/16(火) 22:54:49.58ID:b/hQQ+Zr
ゼロ年の単行本化マダーしにきたがやっぱりまだまだっぽいな
とりあえず雑誌が休刊してもWEBで続くみたいなのは救い
0654名無しのオプ
垢版 |
2018/10/19(金) 01:57:04.53ID:eH4IwNWP
あまりの遅筆ぶりに何度も愛想尽かしそうになるも、出す作品は面白く読むのを止められない
まさに小説界の冨樫だよ貴志は
0655名無しのオプ
垢版 |
2018/10/19(金) 02:01:11.74ID:2yX77cHh
>>649
ゲームっぽいのが良い。
スピード感あるからな。
0656名無しのオプ
垢版 |
2018/10/19(金) 02:43:23.14ID:qd8TWB39
遅筆ではないんでない?
連載してたもの全部出版したらかなりの量になるで
0657名無しのオプ
垢版 |
2018/10/19(金) 05:35:21.28ID:4VaUKURf
>>655
ダークゾーンみたいなのはお断りしたい
0658名無しのオプ
垢版 |
2018/10/19(金) 08:21:55.85ID:BZJFWas2
黒い家も3ヶ月くらいで仕上げたそうだし書くのは早そうだけど本にするための修正作業が死ぬほど遅いんだろうな
0659名無しのオプ
垢版 |
2018/10/19(金) 22:28:25.68ID:K5Cxm9WX
ダークゾーンなんてオチまるまる書き直しだもんなあ
0660名無しのオプ
垢版 |
2018/10/20(土) 15:03:57.31ID:F3LFAz+Z
オチっていうか戦闘パート以外全部だな。
自分的には連載版の方が良かった。
0661名無しのオプ
垢版 |
2018/10/21(日) 17:49:45.08ID:NZHCi9WE
このすれでの貴志祐介傑作は
黒い家
クリムゾンの迷宮
青の炎
硝子のハンマー
天使の囀り
悪の教典
ぐらい?
0663名無しのオプ
垢版 |
2018/10/21(日) 18:24:04.06ID:JQTvMu8E
遅漏なうえに
量が少ない

男性ホルモン足りてる?
0664名無しのオプ
垢版 |
2018/10/21(日) 18:26:15.15ID:g+Wv9DyQ
山田悠介の上位互換
0665名無しのオプ
垢版 |
2018/10/21(日) 18:57:07.00ID:WtqbhH+8
クリムゾン多感な学生時代だったとはいえ一日で一気に読めたなあ
ラストの切ない余韻がまたたまらんのだわ
0666名無しのオプ
垢版 |
2018/10/21(日) 19:11:30.98ID:NWW57x14
直木三十五賞とか夢のまた夢か。。。
こんだけ寡作だと完全に忘れ去られるもんな私の隠し球とかにもここ10年ぐらい全然出ないよね
0667名無しのオプ
垢版 |
2018/10/21(日) 19:23:21.15ID:CFUj+pXl
凄い面白いのを書くかと思えば超絶駄作を出してきたり謎過ぎる
0668名無しのオプ
垢版 |
2018/10/21(日) 19:28:08.53ID:rFlIzNJ1
うむ確かに
雀蜂と新世界は超駄作
0670名無しのオプ
垢版 |
2018/10/21(日) 22:41:10.75ID:Xzx8nvoN
>>667
スティーヴン・キングかよ
0671名無しのオプ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:15:12.91ID:s1g3WasC
>>631
あれだけ残忍な性格ならミノシロモドキがピックアップした6人の王に含まれてるはずだけど、始皇帝についての言及はなかったもんな
0672名無しのオプ
垢版 |
2018/10/22(月) 01:44:02.74ID:7QzXvvYj
>>661
そこが痛いんだよ。
私小説のような抽象度の低いものしか理解できない日本人。
だから村上春樹をリンチした。

新世界よりが最高傑作だよ。
0673名無しのオプ
垢版 |
2018/10/22(月) 01:45:36.24ID:7QzXvvYj
村上春樹も日本ではリアリズム小説のノルウェイの森が
最もヒットした。

日本人の想像力、抽象概念の無さが表れている。
0674名無しのオプ
垢版 |
2018/10/22(月) 15:38:18.00ID:rRqZSk6L
和製キングの称号はこの人にこそ相応しい
0675名無しのオプ
垢版 |
2018/10/22(月) 16:17:51.56ID:NnU4FQYz
キングくらいコンスタントに本出してくれたらな…
0676名無しのオプ
垢版 |
2018/10/22(月) 22:33:38.26ID:KzFH/dLT
>>672
新世界よりとか長いだけのゴミだろ
0677名無しのオプ
垢版 |
2018/10/22(月) 22:41:33.18ID:gRk0lIx3
クリムゾンが最高傑作
0679名無しのオプ
垢版 |
2018/10/23(火) 06:48:06.89ID:hQLyE+wH
キッシーまたサスペンスもの書いてくれんかな
0680名無しのオプ
垢版 |
2018/10/23(火) 10:07:15.47ID:DWQ2wehl
ゼロ年の第79回が小説現代の公式にアップされてるな
0681名無しのオプ
垢版 |
2018/10/23(火) 18:31:13.42ID:X8jhji48
>>680
情報サンクス
読んできたがゼロ全然読んでなかったから全く分からなかったけど
0682名無しのオプ
垢版 |
2018/10/24(水) 00:30:32.83ID:buTHsZ7n
貴志祐介は村上春樹や宮崎駿と同じだ。
天空(カトリック)に対する大地(プロテスタント=マリア信仰=チベット仏教=龍樹)。
ダビンチコードやハルキ・ムラカミが欧米でヒットするのはガイアの時代が到来しつつあるからだろう。
成長から再分配、グローバルからローカルもそうだ。

宮台真司が言っていたが、ポストグローバル資本主義はコミューンやコスモロジーになる。
貴志祐介はこれから時代とマッチする。
従って、今が貴志祐介の盛夏なのだ。
0683名無しのオプ
垢版 |
2018/10/24(水) 11:04:44.28ID:4tnOpK/g
>>682
なにかの宗教の方ですか?
もつと分かりやすく仰ってください
0684名無しのオプ
垢版 |
2018/10/24(水) 23:30:39.94ID:u1BWGUvN
うざい新世界厨が未知の寄生虫に侵されて楽しく自殺しますように
0685名無しのオプ
垢版 |
2018/10/25(木) 01:05:11.34ID:3MsEV346
そういうこと言わないの
めっ!
0686名無しのオプ
垢版 |
2018/10/25(木) 07:47:13.34ID:tVfvtkJ1
おおゼロ年は今月からサイトで連載だったな。しかもいよいよ終盤って感じ。やっぱ能力者には目潰しが弱点だな。
0687名無しのオプ
垢版 |
2018/10/25(木) 08:16:54.54ID:g+1yG39m
楽しく自殺できるなら寄生されたいんだが
0689名無しのオプ
垢版 |
2018/10/26(金) 19:01:42.49ID:gA6meCcj
欲しがりません勝つまでは
ぜいたくは敵だ!
月月火水木金金ッ!

おい、こいつどうしたんだ?
も、もしや、線虫に冒され戦中派になったのでは...
0690名無しのオプ
垢版 |
2018/10/26(金) 19:14:30.30ID:xL3y6EhG
週刊新潮で連載してるせんちゃくというのはいつごろ単行本になるんですか?
0691名無しのオプ
垢版 |
2018/10/26(金) 20:22:58.82ID:6hXpu9MG
ダークフォースと蜂のやつ以外は盲目的にこの人の作品好きなんだけど、貴志祐介好きな人他に誰の作品読んでる?
0693名無しのオプ
垢版 |
2018/10/26(金) 21:30:51.96ID:gA6meCcj
横溝正史や小松左京、海外ではディクスン・カーやダフネ・デュ・モーリア
0695名無しのオプ
垢版 |
2018/10/27(土) 00:07:43.51ID:r0x4MtwT
小林のΑΩは新世界よりっぽい。
0696名無しのオプ
垢版 |
2018/10/27(土) 06:40:49.50ID:nO7a94SP
>>691
同じ角川ホラーってことで曽根圭介の鼻お勧めッス
0697名無しのオプ
垢版 |
2018/10/27(土) 10:04:07.75ID:uGLgulDq
>>691
佐藤さとるのコロポックルシリーズを読んでます
0698名無しのオプ
垢版 |
2018/10/27(土) 14:37:57.25ID:ElBEquih
貴志さんの作品は肌にあわなかった
ファンタジーなんだよね
ミステリーとかトリック好きな自分には
全く先が気にならないとううかね
天使の囀も部族の話とか面白くない
0699名無しのオプ
垢版 |
2018/10/27(土) 15:53:30.40ID:csr/f4ou
ミステリー好きなら貴志やめた方がいいだろ
貴志はホラーで光るタイプだから
貴志のミステリーは悪かないが特別良くもないと思う
0700名無しのオプ
垢版 |
2018/10/27(土) 16:28:48.35ID:K0wDGILD
しかし倒叙モノのハラハラ感はナンバーワン
0701名無しのオプ
垢版 |
2018/10/27(土) 17:08:52.50ID:qmd2zK//
本当はミステリーの方もファンタジーなんだけどね
人間が考案したトリックなど、想定外の問題が発生すればすぐに崩壊するし、
たまたま上手くいったとしても、探偵や警察以外にも犯罪の痕跡を嗅ぎつける
可能性のある人間はたくさんいる
犯罪を犯したあと、当人が白を切ったまま生き続けられるかどうかもわからない

逆に、目撃者や有力な証拠が得られなければ、複雑なトリックなど仕掛けない
でも犯人を突き止めることは難しくなる
現実は、むしろそちらの方が多いだろうと思う

和歌山毒物カレー事件や首都圏連続不審死事件なども、ミステリーファンから
したら不満だらけの内容で、不完全な状況証拠しか出てこないまま、容疑者が
逮捕され死刑判決がくだるという、ミステリー小説からはほど遠い、不完全かつ
気持ちの悪い結末となっているんだよね
0702名無しのオプ
垢版 |
2018/10/27(土) 18:35:53.05ID:inXVqASQ
ぶっちゃけミステリーはあんま才能感じない
ガラスのハンマーとか我孫子のパクリやんけ!ってなった
0703名無しのオプ
垢版 |
2018/10/27(土) 19:32:11.54ID:Zs3S0mT6
>>701
何が言いたいのか分からんが貴志のミステリーはつまらないということでよろしいか
0704名無しのオプ
垢版 |
2018/10/27(土) 19:41:12.27ID:qmd2zK//
というか、ミステリーもファンタジーも同類だから、貴志作品が
面白くなかったとしても、それはジャンルではなく好みの問題
0705名無しのオプ
垢版 |
2018/10/27(土) 20:50:10.03ID:r0x4MtwT
貴志祐介の得意分野は鬼ごっことかくれんぼだろ。
0707名無しのオプ
垢版 |
2018/10/28(日) 06:30:58.40ID:5xXKya7g
いや鬼ごっこの中にも駆け引きがあるので将棋的要素もあるぞ
0708名無しのオプ
垢版 |
2018/10/28(日) 08:26:09.45ID:VuJYUVR6
黒い家 包丁もった婆が追いかけてくる
ISOLA 化け物が空を飛んで追いかけてくる
クリムゾン 人食いゾンビが追いかけてくる
天使 線虫が追いかけてくる
新世界 悪鬼が追いかけてくる
0709名無しのオプ
垢版 |
2018/10/28(日) 10:13:30.99ID:3zYR8K/+
天使は「線虫を追いかける」だろ
0710名無しのオプ
垢版 |
2018/10/28(日) 11:47:03.68ID:5xXKya7g
わるおにが追いかけてくるのもこうやって逃げよう、防ごうという将棋的要素があるぞ
0711名無しのオプ
垢版 |
2018/10/28(日) 12:20:24.93ID:VuJYUVR6
>>709
あんまり詳しくは書かないほうがいいだろうけど
線虫をおいかけているはずが
最後は襲ってきただろ?
0712名無しのオプ
垢版 |
2018/10/28(日) 12:47:14.80ID:TezSh1vZ
最後は線虫とお友達になりました、めでたしめでたしだろ?
0713名無しのオプ
垢版 |
2018/10/28(日) 13:49:39.27ID:s2A6ZqN3
>>710
ダークゾーン叩きにもっていこうとするのやめろ
0714名無しのオプ
垢版 |
2018/10/28(日) 15:45:38.95ID:mfwB9N22
新刊も出してないのにスレ伸びすぎ
ミステリースレの中で一番ちゃうか?
おかしいやろ
0716名無しのオプ
垢版 |
2018/10/28(日) 16:03:50.65ID:5xXKya7g
ダークゾーンも将棋的要素が満載でやはりきし先生は将棋が好きなんだな
と思いました
0717名無しのオプ
垢版 |
2018/10/28(日) 16:40:45.41ID:Td8+lVGk
>>712
まるで早苗さんが感染したみたいな言い方はNG
0718名無しのオプ
垢版 |
2018/10/28(日) 22:16:28.79ID:XwIr8CIC
>>694
>>695
読んでみるわ。
ホラーやサスペンスで面白い作家はいくらでもいるが、
ファンタジーで面白い作家になると激減するからな。
0720名無しのオプ
垢版 |
2018/10/28(日) 23:08:11.43ID:IFhK5uia
>>691
西村寿行とか花村萬月とかスティーヴン ・キングとか
0721名無しのオプ
垢版 |
2018/10/29(月) 04:51:57.14ID:EJ5V05jE
ファンタジー&将棋好きなら王城夕紀の天盆がオススメ
0722名無しのオプ
垢版 |
2018/10/29(月) 08:13:36.26ID:E1lIzDMa
西村寿行は要らないエロ要素を入れてくるのが面倒くさい
0723名無しのオプ
垢版 |
2018/10/29(月) 08:51:02.74ID:pom/7wiR
菊地秀行の「魔界都市ブルース」の長編と「魔界医師メフィスト」シリーズかな
初期から中期辺りまではとても面白かった
あと比較的地味な「妖戦地帯」シリーズが好きだ
0724名無しのオプ
垢版 |
2018/11/01(木) 17:18:40.47ID:A52ULHbw
ようやく、染着がおもしろくなってきた気がする。けど、この展開にもってくるまでが長すぎる…。最初からこの展開を想定して執筆しているのかな?
0725名無しのオプ
垢版 |
2018/11/03(土) 17:19:06.43ID:8u50jzzw
いくら悪鬼になったとはいえ、吉村如きでも銃撃を防げるのに、
なんで、日野光風程の強者がバケネズミに撃ち殺されてしまったんだろうね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況