X



おまいら、古野まほろ(本人)が面白すぎる! Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しのオプ
垢版 |
2020/04/21(火) 18:46:03.55ID:Z/TIsK4A
人格者どころか非常識なので色々疑われる
本当に一時でも警察官僚ならしてはいけないことは理解できてないとおかしい
0102名無しのオプ
垢版 |
2020/04/22(水) 04:15:59.46ID:paU5opsz
作品さえ良ければ、人間性なんて問題じゃないという考え方も確かにある。
実際嫌いなんだけど、作品は読める作家は存在する。
だがこいつの場合は、一度間性を欠片でも知ってしまうと、もう作品が読めない。
恐らくものすごく肥大化した自己が、そのまま作品に透けて見えるからだと思う。
0103名無しのオプ
垢版 |
2020/04/22(水) 08:47:04.57ID:+RrhoZ5x
なんでこんな急にレスがつくようになったんだ
0104名無しのオプ
垢版 |
2020/04/22(水) 12:05:40.66ID:mZWIq7EM
>>102
炎上からだいぶ日が経ったのにそうまでして作品分析してスレにも書き込むなんて最早あなたファンでしょw
0105名無しのオプ
垢版 |
2020/05/09(土) 01:16:35.13ID:e95rMzOd
ミステリーとは名ばかりのセレブだ女子高生をメインに据えて
ギャグ漫画みたいな描写のラノベ描いといて東大卒だ元警察官僚とか言われても
恥ずかしくないのかと思う
むしろ経歴は伏せて書く作品だろ
バカ発見器で馬鹿がバレたようにしか見えない
0106名無しのオプ
垢版 |
2020/05/10(日) 12:28:24.84ID:2jzVZjo3
>>104
別に分析するぐらいいいんじゃいの?
そういうのがネットの楽しみじゃん
0107名無しのオプ
垢版 |
2020/05/10(日) 13:05:28.35ID:IK1c97m0
炎上した時師匠らしい綾辻有栖川はどう反応したんだろうな
旧帝の北大を馬鹿にしたくらいだから有栖川の同志社なんて馬鹿にしまくってそうだけど
0108名無しのオプ
垢版 |
2020/05/10(日) 13:34:37.97ID:UNKJ2x1q
昔からまほろのことを知ってる人は平常運転としか思ってなかった
炎上した時に騒いでいたのはそのときに初めてまほろを知った人たち
0109名無しのオプ
垢版 |
2020/05/10(日) 17:05:59.46ID:eY4rH8pn
綾辻はツイッターではスルー
心の中はともかく表向きは媚びまくりだったし、悪くは言えないだろ

この人は差別意識が強いというよりエリート意識が強すぎるんだよ
感想に不満があるなら、ちゃんと批判すべきだった
でも目先でマウンティング取りたいから自分の学歴に縋ってしまった
それ以外自分に誇れるものがないって自己暴露してるようなもんだ
0110名無しのオプ
垢版 |
2020/05/10(日) 20:06:32.71ID:8mhaMtNR
炎上のとき、作家仲間が誰一人擁護しなかったのには笑った。
青崎とかあんなに媚びてたのに。
0111名無しのオプ
垢版 |
2020/05/10(日) 22:01:57.24ID:lwFTvkt7
作家としても人間としても一般のプロより格下と示してしまったので
同人でだけ活動しとけ
冗談みたいなセリフとセーラー服だセレブだと女児向け漫画みたいな作品しか出せないんだから
0112名無しのオプ
垢版 |
2020/05/11(月) 19:21:38.13ID:IsGoLTfH
主義主張が違うからファン辞めますって海外でもよくある
ミステリー業界全体がみんなこいつみたいと思われると嫌だな
0113名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 00:16:43.92ID:55Cw2YAF
>>108
自分はミステリ板で古野まほろを知って何か読んでみるかと何冊か買ったらあの騒動が起きてがっかりしたくち。

どの界隈にも「昔からこういう人だった」って謎の擁護?するファンいるけど最初から注意してやれば良いのにと思う。
後々有名になって作品と関係ないところで嫌われるのはもったいない。
0114名無しのオプ
垢版 |
2020/05/13(水) 08:23:07.54ID:1pldjf38
>>113
それ以前に「やたらと学歴・経歴を誇る,編集者や新人に噛みつく,
ニワカ仕込みの知識を自慢げに振りかざす変人」としてネタ枠でのファンが多かったんだよ・・・・・・
0117名無しのオプ
垢版 |
2020/05/14(木) 18:10:51.57ID:sef10+9U
まほろ批判は全然良いんだけど、このスレのそれはなーんか自演っぽいんだよなあ
コロナのせいで鬱憤が溜まった奴が八つ当たりしている様を想像してしまうw
0118名無しのオプ
垢版 |
2020/05/14(木) 21:09:38.30ID:Z6cgXrzE
全然自演じゃないのに自演乙って言ってる人をニヤニヤ眺めながら飲む酒は旨い。
0119名無しのオプ
垢版 |
2020/05/15(金) 17:04:18.66ID:e/0e8b29
こんなときだしやどりなれ華館と群衆リドルを再読しよう
0120名無しのオプ
垢版 |
2020/05/21(木) 15:47:03.41ID:TwRoElxJ
まほろ自身や警察ひいきや保守寄りの主張をしてるけど
その実はソ連のベリヤとかにそっくりなタイプだ
人気商売なのに人に好かれる努力ができないんだから新人にも負けてる
0121名無しのオプ
垢版 |
2020/05/22(金) 08:23:59.98ID:OIifIbyG
何か勘違いしてないか?作家はタレントみたいな好感度で食ってるわけじゃない
作家の人気は飽くまで作品に従属するものだよ

タレントはイメージが大切だから、今の時代品行方正が求められるのは分かる
まあ本当はそれ自体ナンセンスだと思うけど
でも作家の人間性が素晴らしいから小説を読んでる奴なんてほとんどいない
そんな奴は普通の読者じゃなくてほぼ「信者」でしょ
0122名無しのオプ
垢版 |
2020/05/23(土) 16:50:20.60ID:HxLeejQ8
作品にすら好感持てないんだが
小説ってだけでふざけた描写だし
作品名にもセーラー服とかつけて誰に媚びてるんだ
0124名無しのオプ
垢版 |
2020/05/23(土) 22:52:11.06ID:UvnK09UX
作家の人間性は作品の面白さに関係ないけど、お金を出して本を買うかどうかには関係ある。
0125名無しのオプ
垢版 |
2020/05/24(日) 17:46:14.59ID:6q9OuKi6
国会の蓮舫とミステリー界のまほろ
どちらも口が悪い
0126名無しのオプ
垢版 |
2020/05/26(火) 22:35:11.22ID:s/q3JACY
>>121
確かに作品と作家の人間性は関係ないけど
ネットで悪目立ちして本を読んでいると作家の言動がちらついてくるようでは
作品としてまともに楽しめなくなる
別に裏でどんな悪いことしていてもいいけど表では大人しくしていてくれよ
作品を純粋な気持ちで楽しめるようにするために
0127名無しのオプ
垢版 |
2020/05/27(水) 07:53:09.17ID:VZLy5rxC
その通りだ
0128名無しのオプ
垢版 |
2020/05/27(水) 08:15:57.54ID:18mSHIJE
>>122
作者としては「聖アリスガワ」を前面に出したかったのに
編集の意向で「セーラー服」が強調されたんじゃなかったっけ?
0129名無しのオプ
垢版 |
2020/07/01(水) 20:19:11.43ID:isX1ttN5
作家の人間性は無関係と言われるが、
この人物の場合は経歴も売りにしているし
そもそも最高学府を出て警察官僚まで勤めた人が品行方正どころか
地方蔑視や学歴差別をやらかしたんだから失望は大きい
バカ発見器の異名を持つツイッターで騒動を起こした影響は無視できない
0130名無しのオプ
垢版 |
2020/08/07(金) 17:42:19.37ID:cJvCW7Fq
日本の学歴社会を皮肉る学歴第一主義のブラックキャラクター『高田ふーみん』と同類だろ?
プロの作家がそんなキャラでツイートしてたとか実に恥ずかしい
0131名無しのオプ
垢版 |
2020/08/08(土) 06:40:43.29ID:lJcLK2FX
いつまで言ってんだ
時事ネタに無理にこじつけてまで蒸し返すような話かよ
どんだけ学歴コンプレックスあるんだ

ツイッターからは逃げたし、キチガイぶりも知れ渡って社会的信用も失墜した
これでもう十分だろ
これ以上を望むような奴はまほろ以下のクズだよ
0132名無しのオプ
垢版 |
2020/08/09(日) 18:22:57.60ID:7+QS6PaD
逃げたのは大きな間違い
大人なら言ったことに責任を取らないと
ツイッターで謝罪して北海道大にも出向くのが筋
東大卒はけじめの一つもつけれないの?
0135名無しのオプ
垢版 |
2020/08/11(火) 17:32:33.82ID:6F0cRdHj
まほろみたいなのがいるからアイヌ差別がなくならない
0136名無しのオプ
垢版 |
2020/08/14(金) 02:30:46.59ID:TjU1swFq
炎上まとめ見てきたけど
作家本人より、擁護?してたファン?がキモかった
0137名無しのオプ
垢版 |
2020/08/21(金) 22:17:43.01ID:B5k3WpPD
ファンでなく自作自演かも
姑息な自称エリートなんかより
謝る時はスッパリ詫びれるDQNの方がずっとマシだ
0139名無しのオプ
垢版 |
2020/10/18(日) 00:25:52.60ID:aCoZHGM2
在日医師Redですら謝罪したのに
炎上させておいて知らん顔とは厚顔無恥も甚だしい
0140名無しのオプ
垢版 |
2021/01/05(火) 19:23:33.01ID:EGPqCYJ1
単純に警察に所属してた経験がある作者のそのメンタルが
事件を解決する正義の味方でなく横柄で陰湿な犯人の側に近かった
これだけでドン引き
0141名無しのオプ
垢版 |
2021/01/12(火) 13:40:26.16ID:kWt1t3dg
>>139
だって、ボク悪くないもん!
先に手を出してきたのはあっちだもん!!
0142名無しのオプ
垢版 |
2021/01/26(火) 02:44:00.83ID:9xDg3BWl
警察についてあれこれ書いてるけど
あれは本人が体験したことじゃなさそう
せいぜい身内に警官がいるレベル
的はずれな非難してむしろ現職には嫌がれれてるだろう
事実ならちゃんとフランスに行ってた頃のことも書けるはず

あまりに胡散臭すぎて経歴は信じれない
ネタにしてもとっくに旬を過ぎたな
0143名無しのオプ
垢版 |
2021/01/26(火) 18:50:25.45ID:8Gzwe7hK
感想を書いたら文句言ったりキレるって
消費者の立場を無視してるよな
金だして買って読んでるのに批評もさせないとか
物を売るレベルじゃないぞ
それと炎上した過去は永遠に消えない
0144名無しのオプ
垢版 |
2021/01/27(水) 11:38:29.27ID:EMEJ0nxE
>>143
まほろ「的外れな感想書いて本が売れなくなったらどうするんだよ。営業妨害じゃん。感想を書くなら作品の意図を100%理解してからにしろ!本が売れなくなったら責任取れるのか!!」
0145名無しのオプ
垢版 |
2021/01/27(水) 18:02:26.30ID:HH7tz1oc
迷惑系ミステリー作家なんていたら
他の作家の本まで買いにくくなる
まほろは責任取れるんですかね?
0146名無しのオプ
垢版 |
2021/01/28(木) 08:00:45.64ID:l2NQzL8K
>>145
まほろ「何が迷惑だ!先に的外れな感想書いて迷惑をかけたのはそっちだろ!!先に手を出した方が悪いんだよ」
0147名無しのオプ
垢版 |
2021/01/28(木) 11:19:24.72ID:rYp8Ot3W
つまらないものをつまらないという権利がある
この国はまほろが理想とする警察国家じゃない
しかも三文小説なんて高尚な文学的批評の対象にならない
出してきた本の数にしても赤川次郎に及ばないし、支持の厚さだって村上春樹ほどじゃない
0148名無しのオプ
垢版 |
2021/02/01(月) 21:55:40.20ID:/dKihLoW
小説以外の本も出しているそうだが、顔出しNGというのが解せない
なにか後ろめたいのかもしれない

警察ジャーナリストの北芝健は普通に顔だしてるし
ユーチューブにも出てる
0149名無しのオプ
垢版 |
2021/02/01(月) 22:17:40.43ID:R86/8X2A
>>148
顔出したら、住所が特定されて好き放題いえなくなっちゃうじゃないか
ネットで暴言吐くたびに嫌がらせされることになる

常識で考えろよ
あんな暴言吐きまくって顔出しなんかできるわけないじゃん
0150名無しのオプ
垢版 |
2021/02/02(火) 22:28:39.88ID:Td+4RUyh
北大生についての暴言は行状が知れ渡るきっかけに過ぎず、それまで毎日のように吐いていた道尾や法月、講談社のJJ女史に対する、人格否定するような暴言ツイートの方が問題かと
0151名無しのオプ
垢版 |
2021/03/12(金) 17:05:55.47ID:81KU2F1C
5/18 新刊「叶うならば殺してほしい 灰色の翼」
講談社BOOK倶楽部より
0153名無しのオプ
垢版 |
2021/04/18(日) 12:59:02.69ID:CPfXASpV
まほろが新しい燃料を投下してくれないから、ここもすっかり過疎ちゃったな
0154名無しのオプ
垢版 |
2021/11/12(金) 21:37:04.69ID:7pGHmPrU
こいつが稲葉事件のことを知ってて北海道をディスったなら多少は理はあるけど
むしろこんな東大出身者様のような道警幹部がノルマだ首無し拳銃とか言い始めたから
キャリアの元警察官なんぞ一目置かれると思ったら大間違い
警察が頼りにされるのも叩き上げの刑事が現場で捜査を頑張ってるからだ
0155名無しのオプ
垢版 |
2021/11/25(木) 21:08:10.61ID:1NuEMWXO
R.E.Dは古野ファン的にどうなのですか?
0156名無しのオプ
垢版 |
2021/12/02(木) 00:31:11.24ID:OdzKOuA1
作者の自己主張が強く、それが凄く邪魔。
0157名無しのオプ
垢版 |
2021/12/30(木) 18:54:41.52ID:zha1I0GY
最新ニュースの関連記事でわがままジュリエット?とやらの炎上ニュースが
載ってて初めてこのヒトの名前を知りました。amazonのレビュー見ましたが
おもしろかったです。あとSNSで不用意な発言をしないようにしようと身を正す
きっかけも頂きました。古屋ほまろ先生ありがとうございました!
0158名無しのオプ
垢版 |
2022/03/26(土) 00:41:34.44ID:dlq/0Sk3
よく彼の経歴を疑う声があるけど
SNSなどで人間力が未熟な場面があまりに多いからだろう
元警察官僚にしてはあまりに知性やプライドがない
0159名無しのオプ
垢版 |
2022/03/29(火) 07:45:40.14ID:9vlAiLhJ
>>158
だから出世競争から脱落, 政界転進の声も掛からなかったのでは?(適当)
0160名無しのオプ
垢版 |
2022/05/13(金) 16:26:19.64ID:ny+poe2l
女のヒステリーは手マンで治る
0162名無しのオプ
垢版 |
2022/08/23(火) 05:35:28.31ID:eRIjsVFf
天帝シリーズの文庫が刊行されなくなったのってTwitterの事件が原因だよなあ
北大ミス研の学生が一番がっかりしてそう
0163名無しのオプ
垢版 |
2022/09/23(金) 23:27:10.00ID:0SJeI9sm
もう続編が出ないのを見たら
いろいろな相手に愛想つかされてるのかも
ステイホームだろうと需要がなければ注目されない
0164名無しのオプ
垢版 |
2022/09/27(火) 05:20:52.95ID:KYgPqQsy
幻冬舎がもう出さないなら講談社文庫から新装版で月1刊行ってどうよ
0165名無しのオプ
垢版 |
2022/10/01(土) 21:11:17.39ID:hreZ4VJ/
「所労にて「侵略少女」の上梓とともに商業出版の第一線から身を引き、冬瓜をそだてます」
驚愕の引退宣言
0166名無しのオプ
垢版 |
2022/10/30(日) 23:52:24.32ID:o+wt+aVV
誰も反応しない辺り本当に終わった作家なんだなって思った
Twitterの一件がなければ日本ミステリ界の重責を担っていたかもしれない
は言い過ぎだとしても独特の地位を占めていただろう
炎上商法にしてもやり方が悪すぎて燃えカスしか残らなかった悪例
0168名無しのオプ
垢版 |
2022/11/12(土) 22:02:31.34ID:qCy6mDh3
東大卒のまほろより高卒の京極夏彦の方がいい
0169名無しのオプ
垢版 |
2022/11/22(火) 19:56:52.84ID:yrIcMC4t
東大卒の人間は毎年何百と輩出されるけど、京極夏彦のような作家は数十年に一人しか出ない
0170名無しのオプ
垢版 |
2023/03/10(金) 00:12:50.66ID:VUS0Ei3A
今はAIで小説も書けるから
まほろの癖をディープ・ラーニングさせれば
本人に頼らなくてもそれっぽい作品ができあがりそう
0171名無しのオプ
垢版 |
2023/05/18(木) 22:27:24.22ID:0izDaAoP
光文社から新刊がでるそうです
「ロジカ・ドラマチカ」
ポリス・ミーツ・ガール!死闘論理バトル!
0172名無しのオプ
垢版 |
2023/05/19(金) 00:12:58.91ID:vgdJLb38
絶筆するって話はどこいったん?
0173名無しのオプ
垢版 |
2023/07/05(水) 16:42:31.25ID:gaFwmhQ9
だからAIが書いてるんじゃないの?
0174名無しのオプ
垢版 |
2023/07/12(水) 07:48:35.08ID:OzkvEELR
>>172
エルキュール・ポアロの「引退してカボチャ育成に専念(引退するとは言ってない)」という
設定のパロディでしょ(適当)。

*ここでのカボチャは冬瓜に近い外見と言う説がある
0175名無しのオプ
垢版 |
2023/07/13(木) 12:08:26.77ID:XFde7Wav
「商業出版の第一線から身を引き」と言ってるんだが
0176名無しのオプ
垢版 |
2023/07/13(木) 12:48:00.50ID:uU2qkRem
だから第一線から身を引いて第二線に行くという意味では
プロ野球の二軍落ちみたいなもんで、野球を止めたとは言ってない
0177名無しのオプ
垢版 |
2023/07/14(金) 16:29:35.44ID:Sp+38IBf
絶筆宣言をしたときに、受けた仕事がまだいくつかあるって書いてたし
その仕事が書籍化されただけじゃない?
0178名無しのオプ
垢版 |
2023/07/16(日) 11:34:59.81ID:w/EHtSQY
道民として彼の言動は腹立たしいし
優れた頭脳を持ちながら立ち回りが悪すぎたせいで
後世にも語り継がれないであろう半端な作家に終わってしまったのが悲しい
0179名無しのオプ
垢版 |
2023/07/18(火) 18:47:34.37ID:UzIlvqaB
別にええやん
古野まほろ(本人)さえ面白ければ
0180名無しのオプ
垢版 |
2023/07/24(月) 07:43:58.75ID:nlsksFW4
古野まほろ(本人)も最近は面白くない
0182名無しのオプ
垢版 |
2023/08/04(金) 09:38:18.05ID:3lwTepz+
小説書かなくても十分食っていけるんだろ
きっと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況