X



期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★299
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/03(火) 08:00:43.43ID:6X3ciH1y
「卍解(ばんかい)」とは、日本郵便(株)で使用される配達技術である。
日本郵便における社員(非正規も含む)の主な能力である配達技術。
これは平時は封印してあり、名前を呼ぶことで力を「解放」することができる。
この解放には二段階あり、一段階目は基本の形となる「始解」、そして二段階目が「卍解」である。
0002〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/03(火) 12:09:18.53ID:5zB+1eXo
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
0003〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/03(火) 12:17:16.08ID:toBzNIKU
キツイw
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/03(火) 21:07:51.27ID:NZ+fWaFM
>>2
アホだな。税金はどんどん無駄遣いする。
足りない分は国債発行しまくって使う。
こういう当たり前の経済政策をしないから日本はデフレスパイラルなんだよ。
郵便事業みたいな赤字部門を民営化するなどアホの極致。
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/03(火) 21:15:23.52ID:NZ+fWaFM
公務員を減らせば公務員に反感を持っている奴らは喜ぶかもしれんが、それが日本経済を縮小させ、その喜んでいる奴ら自身の首を絞める。
日本国民の4000億という金を無駄に海外に流出させた罪は甚大だが、誰も騒がない。
東芝にも甚大な損害を与え、日本郵政にも甚大な損害を与えた西室なんぞは、全財産没収した上に一生刑務所にぶち込まれてもまだ手ぬるい。
それもこれも、アホしかいない郵便局を民営化したのが原因。アホは公務員にして無駄に税金を使わせてりゃいいんだよ。
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/03(火) 21:50:14.03ID:SdWmKvWX
>>1
乙ぽょ
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/03(火) 23:03:57.77ID:buHw1t9F
周りを見て配達やってる高齢者少ない。65才定年ならもっといていいはず。
辞めてるのかな? しかし世間はこの仕事の辛さ認識していない。
この仕事につくまでこんなに雨って降ってたとは知らなかった。
フルタイムの募集で集まらないなら、もっと時間帯を細かく分けてみたらいかがか?
0011〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/03(火) 23:15:29.55ID:C8acRdWT
部長やらが勝手に圧力かけて辞めさせるから
部長が配達したらいいんじゃね?
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/03(火) 23:17:47.76ID:bmURSmcr
うちの班の年賀の目標が隣の班より多いからなぜか聞いたら、人が一人多いからだと
結局一人何枚って決めてて、あとで詰められるパターンだと確信した
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 00:18:47.06ID:bZSDIJsW
フルタイム(12時間勤務)
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 00:40:47.86ID:XbdIdkDa
>>12
で1人辞めても、班目標減らないんだよなw
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 06:24:56.54ID:H2TI25BC
立憲民主党w 反日ゴロツキ党の方が分かり易いだろ。
さあ今日も日本経済発展のために盛大にゴミを配りまくろう。
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 07:30:43.47ID:P1oDoxVc
いつになったら日本にミサイル飛んでくるの?
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 12:05:33.03ID:Ns70+342
悪乗り商法

危機意識を必要以上に煽る
北朝鮮対策商品をカタログ販売
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 12:36:40.78ID:C6tGC1b5
去年は15人班と10人班のノルマが5000枚しか違わないって言うんで揉めてたな
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 17:03:51.23ID:ShiE8T9H
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 18:32:26.59ID:oJUaWBYm
秋のカタログ祭りいつまで続くの?
毎日毎日辞書みたいなのが20冊近く出てきついんだが
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 19:05:24.31ID:H2TI25BC
カレンダー祭りが終わると喪中祭りか。
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 19:31:52.65ID:L/XG4a6n
適当でいいんだよ
バイトなんだから
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 19:32:58.03ID:gXJNF4ug
カレンダーと巻き取りコツでキャリーボックスが閉まらない日々がやってくる
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 19:52:30.20ID:K49dSFnJ
都合のいい時は「アルバイト」
そうでない時は「契約“社員”」

どっちかに一本化しろよ
この辺の線引きをいつまで曖昧なままにしてるつもりなんだろう
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 19:57:21.57ID:I38by5q3
>>26
コレな
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 19:57:57.10ID:I38by5q3
しょせん使い捨ての兵隊要員
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 20:10:59.80ID:eAFv56V3
給料貰っている以上、所詮という考えでは通用しない
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 20:17:39.35ID:7kKV5bE3
>>27
お前もな
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 20:18:54.85ID:L6v1Qh07
年賀の予約活動が始まると考え事が増え交通事故、紛失事故が多くなるよな
アルバイト仲間から事故がでないようメンタルケアに忙しいわ
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 21:10:50.74ID:JFcyedaA
>>34
祝日の数+冬季夏季休暇を余分に休んでる

社員様は年休は入社したときから20日フル装備
期間雇用は採用されて6年半でマックス20日付与
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 21:15:16.03ID:g8g1Aa1s
アルバイトなんだから死ぬ気で働こう。
人間というのは働くために生まれてきているんだ。
ぬるい仕事をしているから文句が出てくるんだ。
一生懸命に働こう。
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 21:20:44.96ID:Ehzwzrqm
>>23
もう喪中ハガキ出してる人いて吹いたわ
年寄りがせっかちってマジなのね
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 21:51:47.99ID:pBVRuixu
俺の家がある班の期間雇用が立て続けに2人辞めたらしい
いつも配達してくれる顔見知りの期間雇用がお前は辞めないよな?って念押されたって苦笑いしてたわ
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 23:00:00.78ID:/5iOPWEn
結局非常勤に対する扱い次第だよな
非常勤だからって舐めた扱いしてるから辞める奴が増えていく
非常勤でも社員以上に働いてる人なんかいっぱいいるんだから、そういう人だけでも社員並の扱いをするべきなのに
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 23:08:15.99ID:r3afj0z8
年賀のノルマが区ごとに設定されたんだけどお前らんとこも同じ感じなの?身内の年賀の数字とかどうするんだ
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 23:10:18.02ID:I38by5q3
この会社の上の方の人間は徹底的にバイトを小馬鹿にした扱いを平気でするからなぁ
だから辞めたバイトの人達がみんな郵便アンチ化して面倒なクレーマーになる
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 23:11:02.79ID:MdG7fqL3
>>40
区ごとに設定されたら自爆が無意味になっちまうじゃねーか・・・
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 23:28:45.19ID:7kKV5bE3
どうせアンチになるなら自分とこの一切の配達物を
全部別事業者に配達させればいいのに
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 23:37:26.14ID:giX+h+AE
>>43
わかってないな
郵便局に楽させてどうすんだよ
郵便局に恨みを持って辞めたんだから郵便局の仕事ぶりに重箱の隅をつつくようなレベルでクレームをつけて嫌がらせするのが元メイトの郵便アンチの目的だろ
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 23:39:27.04ID:EnVtoIXr
ノルマは区ごとになったけど
区ごとに責任者を割り振られるから意味ねーわ
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/04(水) 23:43:38.15ID:GIL7n25d
奴隷扱いしてきたツケが出始めたな
人手不足で潰れろクソ会社
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 00:06:00.59ID:sxDxB7Ym
だいぶ地域によって人手不足度合い違うみたいだな
前の部長が若くまじめで動けてコミュニケーションが取れる奴しか取らんって自慢してたわ
自慢するだけあってこの部長が採用した人は皆仕事が出来て正社員候補で局推薦貰ってる
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 00:53:08.68ID:HrMqH7xB
亀井社員合掌
0050〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 02:00:05.95ID:TrUr7mm8
亀井社員を即刻全員解雇にするべき!
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 02:39:36.20ID:EnLXGUhz
希望の党が「ベーシックインカム」を公約にするってよ 
お前ら年金とナマポが廃止されて毎月金貰える方がいいだろ?
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 05:45:09.84ID:cC6diYwP
>>51
他国では絶対無理だが、日本では可能だな。
経済音痴の日本人には受け入れる人間が半分と受け入れない人間が半分かな。
勝負師小池が絶妙な公約をぶち込んできたな。
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 07:19:51.05ID:KZIqg0Ty
頒布会の自爆強要されるようになってんだけど
人はどんどん辞めてくし完全にブラック化した
0055〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 07:41:16.30ID:HKWh9cUZ
頒布会なんて申し込んでも口座にお金残さず引き落とし不可にしとけばええねん
2ヶ月連続で引き落としできんかったら自動退会
0056〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 07:42:26.85ID:HDWPgYx6
本当なら7人で出来る所でも
8人でやってる所もあるからな。
上にそれで認めさせてる。

正直他局に対して申し訳ない(建て前)
楽にできるに越した事は無い(本音)
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 11:08:12.35ID:7NsFySxb
>>47
そんな人間がゆうメイトになる不思議?
0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 12:26:59.37ID:39X87l2V
ポストを設置するんならせめてベネ箱が余裕で入るくらいのものにしろ
というか外務配達員に楽をさせたい・煩雑な再配依頼手続きを無くしたいのであれば、ベネ箱のサイズを基準に考えろ
そのほうが客も面倒な再配手続きをしなくて済むし、外務配達員も不在通知を切る必要が無くなってwin-winになるだろ
0061〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 13:19:00.00ID:Csc5k+5P
>>56
うちは6人でやるところを4人でやってるぞ。いわゆる2欠ってやつだ。
毎日超勤2〜3時間。
ちなみに隣の班はほぼ定時だからイラつく
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 13:22:45.72ID:Ee6rLv2r
配達してる身からしてみたら同意するけど関係ない人が金だしてそこまでやる価値はないだろ
再配なんてコルセンのババアが何も考えずにいつでも行きますって答えるんだし
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 13:23:06.32ID:o5RIrXOJ
民営化10執念の行事はないの?
0064〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 13:31:47.11ID:Jchc/wTw
配達員の外での苦労を全無視するスタンスが全てのクレームの元になってるんだよなあ
削りに削ってくる時間内で無茶な要求ばっかり丸投げしてくるから経験的に省いて問題ないところは省くしか無い
しかし僅かなスキで生じたクレームの最終責任も全て配達員に押し付け
0065〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 14:49:43.18ID:+WOmul0E
アルバイトだからとしっかり仕事をしていないとそうなる。
ちゃんと仕事をしていればクレームなんか来ないよ。
0066〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 15:09:47.46ID:tI9Zr53R
うっとうしい雑務もせずクレームからも優先的に護られながら
のんびり仕事してる無能社員が偉そうに吐かすな
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 15:39:54.02ID:39X87l2V
>>65
その理屈は日本郵便では通用しない。
だってしっかり仕事をこなすのに必要な頭数の確保すら間に合っていないのだから、無理は全部末端の外務従業員に皺寄せという形で回ってくる。
そこに「基本動作が云々」なんて言われてみろ、ブチ切れて至極当然だろうが。

未だにこの会社に居続けているアルバイトに告ぐ。
年賀前に辞めろ、以上だ。
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 16:24:33.78ID:9LqSZ+PJ
郵便会社は郵便で儲ける気がないのだから、定形外をもっと値上げしたらいい。
ばかでかい(分厚い)再配達が確定的なものを安く請けるな。
そんなの他の運送屋にドンドン流せばいい。
定年60(65)歳? 周り見てみろそんな高齢配達者珍しいほど少ない。
どういうことか。正社員だからって先は安泰じゃないぞ、気をつけろよな
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 16:36:52.24ID:V/tvw5Pc
>>69
だから値上げしたろ?
これからは郵便、ゆうメールの単価を上げて減収増益を図る。これで物量も減るから人手も要らないってお考えのようだ。
0071〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 16:46:29.88ID:39X87l2V
ひと班全区アルバイト抜きの正社員2〜3人で書留や速達も全部回れるほど少なくなるのかwww
流石にそこまで少なくなったらもう倒産してるレベルだと思うが
0072〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 16:50:38.58ID:9KI/WDqb
ベネッセ、ツタヤ、Amazonを糞タダみたいな値段で受けて一般人からは超ボッタクリ
これじゃ儲からん
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 17:09:18.47ID:5Sz8lrux
断念したらしいけどおじいちゃんおばあちゃん見守りサービス事業って
外務配達員にやらせようとしてたのかね
ちょっと配達の途中についでに見てきてという軽いノリで
で何かあったら個人責任という
0074〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 17:25:15.74ID:+TxdKEIQ
つーか
あれどうなったん

募集始めるんで声掛けしてくださいって以降
何の音沙汰も無い
誰も営業しなかったけどw
0075〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 17:35:38.23ID:zA+me80j
「男は、男根で女陰の空割を擦りながら、女の陰欲を喚起し、潤いが出て来たら挿入して、『八深二浅』の法を行なう。抜き差し十回のうち、奥深く入れるのは八回で、浅く腟口を擦るのは二回というやり方である」
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 17:36:12.49ID:9LqSZ+PJ
>>73-74
まだ何にも始まってないだろ。ほんとうに、「頭のいい人」のやることは・・
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 17:38:34.83ID:HDWPgYx6
と言うか、アレってだいぶ前にもそう言う話は有ったぞ、
見守り云々って。
いかにも郵便局は年寄りにも優しい事をしてますよと言う
アピールとしか思えん。

実際切羽詰まった年寄りを見掛けたら、
どうしていいか分からんよな?
そう言う教育なんて受けてないんだし。
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 18:28:00.05ID:CuAmDVkj
ターゲットは正社員の親向けに契約させる方針なんだろ
見守るコストは限りなくゼロ、見守る気なんてないじゃないかな
まともな人ならセコムで契約するだろうし
大体何の知識もない人に売って来いって言ってる時点でサービスの質低すぎる
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 19:20:05.99ID:ZcvA/C4M
>>73
しっかり家に上がり込んで
じいちゃんばあちゃん生存確認ヨシ!
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 19:24:08.97ID:9LqSZ+PJ
晴れ着のペラペラ広告は同じ家に何度も来るムカつくのだが
そんな一軒に書留あった。娘出てきたがえらく幼く見える
年齢確認必要? ただなんと言って聞いたらいいか、
大人に向かって失礼じゃないかと迷って困った
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 19:25:16.74ID:c+ZuzLos
隣の班は一人辞めて内務一人が長期承欠
それなのにみんな定時で終わってる
今までどんだけ楽してたんだクソが
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 20:21:04.93ID:R1LaqaNB
>>80
晴れ着のやつとメルシーは同じ家に何回も来てクソうざい
受け取り拒否すればいいのに
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 20:23:40.62ID:66AoqiMY
>>81
いるよなー「あー。今日ぜったい無理w」とか予防線張りまくって定時で上がる奴w
自分大好きなんだろうなあ。
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 20:42:46.93ID:HDWPgYx6
>>81
あるよ、そう言う楽なとこって。
メリハリを付けて一気にやれば
時間給まで取れそうなほどなのに
ダラダラやって残業までしてる区とか。
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 20:43:14.92ID:CuAmDVkj
終わった時間にリーダー通すほうが超勤時間削減できるのにバカな会社だわ
正社員は一時間さば読んで昼の超勤受診つけてダラダラ仕事してる
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 20:49:07.13ID:HDWPgYx6
真面目に働いてたら
影で楽してるとか手を抜いてるとか評判を立てられると言う。
腕がある方が泣きを見るからな。

皆もギリギリまで金を取って
ある程度で辞めたら良い。
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 20:54:34.47ID:Csc5k+5P
>>81
そゆ班ほんとうらやましいよな。
こっちは休憩もろくにとれないのに
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 20:58:28.22ID:qEIX1z+u
>>80
若く見られて気を悪くする女なんてそうそういないやろ
もしかしたらいい雰囲気になってエッチ出来るかもしれないし聞いときなよ(童貞並感)
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 20:58:51.03ID:HDWPgYx6
>>88
班って言うか局全体がそう言う感じ。
でも他局に疎まれたりするから
大変って振りをしてる。
だから局によって当たり外れがある。
でもそう言う楽な所で過ごしてた奴は
異動したら全然使い物にならん。
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 21:12:56.99ID:CMAMNP+R
「こんなん終わんねーよ!」ってキレながら愚痴を吐きまくり散々不機嫌オーラ撒き散らかして出発するくせに班内で一番最初に帰局する万年主任とかな
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 21:17:49.28ID:Q4dju46K
メイトが頑張って年賀売っても後から見たら上司のお気に入り社員の成績になってた。
真面目に営業してるのがバカらしくなった
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 21:46:02.05ID:EnLXGUhz
>>92
髪の毛3本しかないんだね〜このパゲ!!
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 21:47:05.18ID:CuAmDVkj
今回区を担当する正社員の成績になるだけだから一切やらない
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 22:08:49.04ID:HDWPgYx6
>>92
俺の所は副班長の手柄になってた。
お客にしたら、俺のお得意様だったのだけど
俺になり済まして年賀状の予約チラシを入れて
手柄にした、
しかも一人や二人じゃねえんだ、お得意様をかすめ取ったの。
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 22:27:42.68ID:oIUNzydR
ヤマトは20-21の時間指定をなくしたのにこの会社は20-21の時間指定を残そうとしてるよな。んで、ゆうパックに19-21の時間指定を加えるって意味わからん。
0098〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 22:52:06.24ID:6PnrggSL
>>92
増毛駅
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 23:34:26.41ID:XNIPoq04
年賀の個人目標が無くなったのは
期間雇用の待遇差違法判決が関係しているらしいとか
どうせなら期間雇用は営業しなくていいと言えばいいのに
0100〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/10/05(木) 23:41:29.33ID:Ee6rLv2r
期間雇用の営業なくなったら正社員様が営業してやるからお前らは2区ぐらい配達しとけとか言い出すんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況