X



旧事業会社 課長代理/課長/部長になりますか?15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/04(水) 21:54:14.12ID:cKi+RlEW
志願制終了!これからは一本釣りか?
※前スレ
旧事業会社 課長代理/課長/部長になりますか?14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1517923955/
また、よろしくね!
0478〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/03(水) 19:27:26.54ID:cFq3tV09
俺、35歳課長だけど、課長になって気付いた。
俺には課長以上になる実力はないと。実力ないのを無理矢理上げるのは違うと思う。
0479〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/03(水) 19:44:34.16ID:suxV9vaO
局で一番若手の課長が3年ぐらいで心病むとか、なんか聞く話だな
でもな、早く上がった人は、よほどのことないと25年現状維持ってわけにはいかないんだろう。
さらに上がるか、みずから下がるか。あるいは25年物販かも年賀自爆しまくって現状維持に賭けるか。
0480〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/03(水) 20:03:48.21ID:p8UwhVW1
>>479
自爆しまくったら現状維持じゃなくて強制昇進だぞ
こんなんだったらノルマ達成せずに上から責められている方がマシだった
0481〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/04(木) 01:35:51.63ID:fArvpbeH
>>471
ここ数年を見つめ直すと、一定のレベルまで行き着くと、成長を止めてしまう自分が居た。
また、役職に就いた事の満足感で驕っていたと思う。
新たな場で自分がどこまで通用するかは分からないが、ここで逃げ腰にはなりたくない。
出だしこそ遅れはしたが、新たな一歩を踏み出そうと思う。

言われたままこのように書き直しさせられた。
0482〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/04(木) 05:57:15.97ID:pIbGR5K6
現状維持に満足しない?
じゃあハガキ10万枚追加だな
0483〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/04(木) 09:29:33.80ID:TzZIQRfN
>>471
代理のままいたいと書いて提出するつもりだけどダメ出しされそう
仕事なんてお金を貰えるツールなだけだから真剣に仕事したくない
0484〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/04(木) 11:37:46.97ID:zkNRkxjX
ヤバい!!
ウチの局、昇進したくないは誰も通らなかった!!
通ったのは退職予定の人と、昇進してまだ三年くらいの人だけ!!
しかも、転勤できる範囲内も事細かに聞かれた…
0486〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/04(木) 11:45:44.40ID:bQ/F8kQk
通るとか通らないとか、なに自分の意思を曲げさせられてんのw
0487〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/04(木) 11:54:40.37ID:gMaZqXNx
申告書の下に根拠マニュアルなんたらかんたらって書いてあったから
何かしらの時には、申告書を根拠に転勤させた昇進させたりするんだろう
良くも悪くも目立たない社員にとっては、無意味な書類だろうけど
0488〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/04(木) 11:56:45.17ID:CfE/nJww
>>485
その通り
申告書を書き換えさせるなんてパワハラ以外のなにものでもない
0489〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/04(木) 15:38:49.04ID:sNRfmV81
組合に言ったけど、「地域基幹職は昇進希望前提の立場だから、適切な指導の範囲内。」で終わった…
0490〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/04(木) 16:58:30.20ID:3RltlJuP
そらそうだろ
対話票には通勤90分以内で転勤ありと書かれていたが、基幹は転居ありじゃなかったですか?と藪蛇質問は、会社の優しさと考えあえてしなかった。
0491〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/04(木) 19:47:32.34ID:po8L8lYL
まあまあそんなに考え込むな
落ち着いて後ろ足でクソでも転がしなさい
0492〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/04(木) 21:04:10.90ID:O4VjW2a3
まだ渡されてない局もあるんだから…
0493〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/04(木) 21:20:10.50ID:08FuREn4
基幹専用の申告書にさ
何年後にどの役職、とかどの組織とか書いてあるけど
一年後支社とかかくぶんにはいいんだよね?
五年後て書く人多いらしいけど
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/04(木) 22:08:04.29ID:MFKVTBFG
郵政福祉なんて、イヤな顔されながら
かくきょく渡り歩いては入ってない人に
勧誘するんだぜ
0497〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/04(木) 22:25:41.32ID:OAHGylcD
勧誘は形だけ。
ノルマもないし。ただボーっと1日局にいて、時間になったら酒飲んで帰るだけ。
0498〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 09:35:53.43ID:E0wT7Fw5
住所欄に時間帯書いてる奴は大抵「受け取れるとしたらその時間」ってだけで、実際時間通りに行ってもいない確率高いから無視
だいぶ前だけど住所欄に毎回「午前中希望」って書かれてる家があって、どっちみち最初に回るところだから午前中に行ってたけど在宅率5割も無かったよ
0499〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 19:38:31.77ID:1Vzrk84T
尊敬する先輩が2人とも30代前半で課長になったけど、すぐ辞めて民間行ったなぁ。。つまり、そういう事でしょo(^o^)o
0500〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 19:49:34.02ID:sVa5ZeTj
こんなゴミ卑劣クソ集団に10年もいて「企業」や「会社」に入れるわけねーだろ
若草の家に行って箸袋でも作ってろキチガイ
0501〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 22:06:13.40ID:g8oShAMi
組合の役員って組合員を守りながら出世していって、やがて管理者側になると現場の労働者にパワハラするよね?
あれ、なんでなん?今までは守る側なのに、なんで管理者になったらパワハラするん?
組合の役員やるのは出世したいからなのか?
0502〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 22:09:37.59ID:CtOMWWD6
組合三役は転勤拒否できるとかなんとか聞いたことあるから、現状維持のために組合頑張ってる人もいるかと
三役がなんなのか知らんけど
0503〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 22:12:44.76ID:tClRXtlH
社員申告書の勤務地希望欄に
支社で書いていいらしいな!
どこの局で仕事したいのか、て書くのかと思ってた!まあ理想は本社だけど
0504〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 22:32:35.13ID:augApiIh
>>501
あいつら平気で組合内の発言も管理者にリークするから、最初から管理者サイドだよ。
0505〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 22:56:15.46ID:pDbIXKax
>>504
その逆サイドって万年主任か?すげーな味方無しでサバイバルかよw
0507〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/06(土) 23:46:27.48ID:augApiIh
>>502
支部長がよく窓口を開いて交渉してくれてたんだけど、局長の「うるさい」と一言で遥か彼方に飛ばされたわ。
ユニオンなら人事権の濫用として訴えるところだけど、相談したJP労組からは言われるまま飲めっていう指示だったわ。
0508〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 05:51:47.87ID:wd/hbdcX
分会の三役はなかなか任期中に飛ばされる事はないけど、支部長は分会関係ないから任期中でも支部の中の局に転勤は普通にある。
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 07:31:08.67ID:nAMcGcef
>>501
主任でいいのに課長とかにされちゃったもんだからパワハラで訴えられて降格狙いとか?
0510〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 15:34:23.92ID:UpFbAcuS
「このハゲーッ!」発言の某議員で大々的にニュースにもなりましたが、パワハラなどを含めた労務関係のトラブルをはじめ、企業側にとって従業員の録音は非常におそろしい存在です。

昨今、従業員は常に録音する機械を持っています。
そう、それはスマホです。いとも簡単に、従業員は
録音をすることができる環境にいるのです。
あなたの発言は、常に録音されていると思っていたほうが良いでしょう。
0511〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 19:59:35.41ID:Bj+ol+Zc
ゴミ卑劣クソ虫集団
0512〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 22:56:07.47ID:hov+Jrf5
>>499
オレのパイセンも最優取ってすぐ独立したわ。肩書きとかあんま興味ないみたいだし。
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/07(日) 23:10:17.56ID:5ziIKSIO
>>512
この会社の保険で優績取れれば、他のプレデンシャルとか行けば一千万は軽くもらえる。
0514〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/08(月) 22:17:01.36ID:aZGQcHpf
38歳の3年目集配課長だけど、このまま課長で定年まで逃げ切れますかね?
逃げ切れるコツを教えてください。
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/09(火) 01:34:05.94ID:SLXzlIx1
京阪沿線の郵便局ってどうよ?
0518〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/09(火) 03:14:43.06ID:7YWCR3pN
なんもしないで座ってるだけ
ありがたいお地蔵さんだ
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/10(水) 07:34:34.82ID:OIXTgxph
>>514
総括になると絶対無理!
簡単だから告一から上げて行く気だ。
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/10(水) 18:20:07.87ID:4r8a+ka3
>>514
結構な割合でメンタル病んで降格になるからそのままでいいと思うよ。
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/10(水) 18:30:22.28ID:2ydaoOzY
>>514
持病ないの?
病気で体力的に無理と突っぱねる
管理者は休みなしの体力勝負やし
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/10(水) 19:51:48.34ID:FFSQCk1c
>>514
まず無理だと思う
ほぼ同じ条件だったけど希望してなくても打診なくいきなり上げられた
親の介護と転勤を理由に拒否したが「命令だから」と取り合ってくれず
メンタル病んで体調悪いと訴えても平日休んで病院行くことすら許されない
日曜日も何だかんだで呼び出されてマジで地獄だぞ
0523〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/10(水) 20:03:29.14ID:4r8a+ka3
>>522
労基署に相談して直接局長に是正勧告してもらったら腫れ物に触るような扱いになったわ。
0524〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/10(水) 22:34:45.19ID:2W+2DdvK
>>514
対話で無理だ嫌だと言っても濁されて、来年くらい突然内命あるよ。
0525〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/11(木) 08:31:36.89ID:bT9/M+/f
役職も管理者もそうだけど、当たった局と当たった局長で違うと思うね…
今の局は365日出勤しても何も言われないけど、前の局は土曜にハンコ押しだけ来ただけで局長に怒られ、夏休み、冬休みも取れた。
若くて管理者になった人の経歴聞くと大体当たりがいい局、局長って感じするね
0526〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/11(木) 10:40:51.15ID:Bwh1h7v0
管理者になるのに課長を〜年経験をしないとなれないとかあるのかな
0527〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/11(木) 18:12:04.41ID:nxsdxWp1
>>525
局長との相性と通勤距離かな、どちらか条件悪くても何とかなる
後薬飲み始めると大抵駄目だな、治っても一定限度の負荷がかかると
もう駄目だ、様子見てると心の病は完治しないのかなと思ったりする。

組合の休職時収入サポート保険の案内きた、精神障害補償特約、悪い冗談だ。
0528〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/11(木) 19:24:01.76ID:em4ZQEwr
そういえば昔、党務だと公用車を使わせてもらえなかった郵政大臣がいて 後日総理大臣になってから郵政は徹底的に仕返しされて、民営化。営業至上主義会社へ。
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/11(木) 19:43:26.00ID:ZK+i7FVP
座ってるだけなのに
あーでもねーこーでもねーとうるせーカスだな
後ろ足でクソでも転がしてろよ
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/11(木) 22:20:48.76ID:nCpy9Gje
>>525
たくさん休める方が当たりだよね?逆だと思ってるなら既に病だろw
0531〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/11(木) 22:21:54.55ID:kmQBpa4x
>>526
ない。
0532〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/12(金) 23:22:01.31ID:Vo3tOQg9
年間5日しか休んでないとか、週末も気になって職場に顔を出すとか、病んでると思うわ。
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/15(月) 00:55:27.90ID:uBJ4nbUh
転勤願いによる異動と社員申告書で叶った異動じゃ扱い違うらしいね
前者だとよほどの事情以外では外務主任で終わる可能性あるらしい
0534〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/15(月) 18:15:17.60ID:UqudD1of
>>533
転勤願い出して部長から平社員落ちした元上司と数年後に新任主任訓練で同級生になったw
0535〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/15(月) 18:44:43.15ID:rrhxVzdW
>>534
やはり申告書の異動の方がまだいいんだな
転勤願いだと降格とか配達止まりが多いからなー
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/16(火) 01:08:40.76ID:CaFU1NBZ
チラシ屋さん 卑劣クソ虫 ゴミ集団
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/16(火) 02:36:11.85ID:mHCLvkDq
>>525
成功者は失敗することを知り
失敗者は成功することを知らない!
人生には「成功者」と「失敗者」が必ず存在する。
・・・どうしてか?
宿命なのか?運命なのか?永遠の謎だ。
では、一生懸命仕事に打ち込み成功するか?
といってもそうでもない。
バカ真面目を装うずる賢い要領の良さが要求される。
0538〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/16(火) 05:44:46.32ID:w60yhX+G
社歴長く昇進しない連中は処分の対象だろう、諸外国並みにすれば済むだけ。
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/16(火) 08:12:46.33ID:zsvL/6yt
>>537
人生の成功?
流通物の獲得のことでも言ってんのか?
テメーらの言う成功なんてタカが知れてんだよ
知った風な口を効くなよwww
一知半解のクソ小僧がwww
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/16(火) 18:29:55.12ID:bgxOZm8Y
持病で休みがちで上がりたいと言っても上げてくれない。
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/16(火) 20:12:41.68ID:RySY6ruI
営業やらないと昇級できない?
0543〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/16(火) 20:44:50.45ID:GWk2SN3a
「無能な人ほど出世しやすい」林修の提言に賛否
https://wjn.jp/article/detail/9340808/

 14日に放送された『初耳学』(TBS系)で予備校講師の林修が“無能な人は出世する”と発言。ネット上で物議をかもしている。
 林は、まずホワイトボードに出世の階段を描いた。南カリフォルニア大学教授の教育学者、ローレンス・J・ピーター氏が提唱した『ピーターの法則』という社会学の
法則を図解入りで解説。セールスマンが出世の階段を上がっていく場合、売り上げが良いと“主任”となり、さらに出世して“地区長”になっていくと仮定する。
しかし、営業する能力と管理する能力は異なるため、地区長の段階で“お手上げ”状態になることがあり得る。世界中の企業でこうしたことが普遍的に起きており
「世の中の管理職というものはそこから上にいくことができない、そこで能力がないことを露呈した人たちの集まり」と世の企業を形容した。
0544〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/17(水) 00:34:15.28ID:Bm37+S5Z
巷間で語られる「無能」とはチラシ屋のそれではない
あの集団はまさしく別格
キングクズとキングバカの集合体である
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/17(水) 07:09:34.37ID:gdWnA0Fl
>>542
昇級出来ても指導する立場だから出来ないともたないが正解じゃないか?会議とかにも出るわけだしね
業務とか全然出来なくても数字だけの上司とか結構いるし結局ここは数字しか見てないよ
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/17(水) 09:13:45.00ID:I4cBN5nX
辞める前提で地域基幹→一般職希望にしたわ。もちろん昇進希望なんて書かない
0548〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 07:13:36.36ID:sfyKPqgM
>>484
内務だけど俺のとこもだ、ほぼ担務固定で窓とか経験してないから経験積んで昇進したいと書いたらそんなのは昇進してからでも積めるそんな甘い考えじゃダメだと言われたわ
0549〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 09:57:19.82ID:eMy2tTtY
さっさと昇進して、転居を伴う転勤しろよ
甘えん坊のクソ基幹職ちゃん
制度が出来て4年半なにやってたの?
定年まで逃げ切れると思ったの?

当時、50代なら早期退職もあるから逃げられただろうけど
それ以下なら、ただの馬鹿だろ
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 12:23:49.38ID:pGz2I7Se
会社のやる事を信用していないくせに、
自分たちの待遇は変わらないと盲信するあたり、
なんとも言えない矛盾だよな。
0551〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 16:16:59.27ID:IkJP+4bU
>>549
誰がするかバーカwww
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 17:50:25.13ID:8pNr7FWc
>>546
同じ人いた!
0553〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 18:29:11.06ID:ud6jNhFN
主任のままを希望したわ。「上級職に能力的に耐えられないため今の職務を極めたい」って書いて出したら何も言われなかった。
0554〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 18:42:17.96ID:gz5nUmsx
>>553
無能な万年主任にやる気出されても困るからね。
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 19:06:52.69ID:pGz2I7Se
実際、四十代転勤未経験の万年主任は、出したくとも
受け入れる局が無い。
0557〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 19:22:06.07ID:Wk8r/rky
>>549
一般職ザマァw
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 21:26:31.37ID:IkJP+4bU
5月ぐらいに「職場OJT」やら昇職研修やら始めます、と言ってこれまでに何もなし。そもそも業務多忙でそれどころではねーな。
0559〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 21:39:29.47ID:unKnXjDf
座ってるだけだからバイトのババーでも出来る
0560〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/18(木) 23:38:35.44ID:EhNqhmFI
>>558
30過ぎてやる気感じないヤツには何も教えたくもないからな無視ですよ、班長にあいつ班にいて欲しいか?聞くくらい
0561〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 00:04:29.14ID:WWBscXz5
>>560
そうやって注意も説教もしないから、そういう奴は図に乗ってずっーと居座るんだぞ。
0562〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 03:43:58.23ID:u0Hj7d0F
>>558
ポーズだけだから。ここってなんでもそうだよ。やりますやってますって形だけアピール
年賀はノルマ残ったままだし皆さんの意見取り入れますって施策も全然成果見えてこない。やる気が出るか出ないかなんて環境でいくらでも変わるが職場環境はとてもいいとは思えんしな
0563〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 05:17:27.28ID:hQndVtUX
万年主任は万年主任で使いようはある。夜勤回してくれるしな。要は使う側の工夫。
常に人手不足だしそんなのもいなきゃ困る。誰もが課長代理が務まるわけもないしね。
0564〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 06:00:05.54ID:q/ntS1rj
つか、夜勤も回せない万年主任なんざ、存在価値無いから。
できて当たり前。
中学生が、足し算引き算できますって自慢するか?
0565〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 08:07:14.55ID:enBHMB30
>>562
ウチの班
事業所が多いと言う理由だけで去年と同じ指標
去年は個人のお客さんに声かけまくっても達成しなかったのに
今回は会社だけでこの枚数…
0566〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 09:10:52.73ID:FYcQQtFs
>>560
わいはやる気ないからわかるがなw
他誰も研修やらない行かないし局としてやる気ないンだろ(爆笑)
0567〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 10:34:17.49ID:prZntsfh
内務で窓口をやらない社員とか、外務で軽四混合夜勤専属みたいな高齢の正社員がいるんだが、何かあるのかね?
新大阪や新東京みたいな大規模局なら内務の担務が通常とか特殊固定なのもわからないではないけど、中規模くらいまでの局なら基本的になんでもやるよね?
0568〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 15:05:02.30ID:5m0Zd1Ke
役職者は見た目だけでも貫禄がないとダメだな。
客が責任者を呼んで来いと若林正恭やバカリズムみたいな40代童顔の課長が行ったら、
話にならん舐めてんのかガキみたいなのを寄越してと激怒に拍車をかけてしまった。
計画アルバイト20代の尾上松也似が行ったら事が解決した。
人は実年齢よりも見た目年齢の先入観で見るんだな。
成長しない子供ぽいと顔にも話し方態度にもあらわれ年齢相応の貫禄もない。
年齢相応の生き方をしないと顔にあらわれ舐められると今回の件で学んだ。
0569〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 15:11:21.00ID:I2D0TEOz
童顔低身長だけど20代後半から数年クレーム対応しててたまにそんなこと言われたな。
まぁ一回も上に回したことはないけど。対応の中身が悪いんだろ。
0570〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 15:27:08.37ID:ac/pXXgP
>>558
関東だが、最近あったぞ
半年に1回やるとかどうとかで強制参加
参加する方は定時退社なんだろうが
他の人からしたらたまったもんじゃないな
0571〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 20:36:34.18ID:09cvhpfB
>>563
日本全国にはいろんな万年主任がいてな。
通配は遅くて誤配多い+夜勤も回せない奴もいるんだよ。
0573〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 21:57:39.04ID:FYcQQtFs
ここは一般職の愚痴吐き所か
0575〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/19(金) 22:48:06.46ID:bqySTuzZ
>>571
夜勤ばっか振られてキレて「もう絶対夜勤なんてやらねえ!」って班長や管理者と揉めまくって
日勤になったらなったであの区は嫌だこの句は嫌だって班長と喧嘩ばっかして結局隣の局に飛ばされた挙句半年で辞めちゃった万年主任がいたよ
0576〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/10/20(土) 00:43:23.93ID:rfONOIAO
通配ができて初めて一人前だろ?
集配の価値は通配だぞ?
複数区通配ができる奴はもっと威張っていい
管理能力の無い通配できない役職は考えるべきだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況