X



計画・コールセンター情報交換スレ2[無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0642〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/02(金) 09:49:17.70ID:yaS4CNzg
>>640
副部長は滅多に関わってこないからいいんだけど、センターリーダーの1人がひどい
他部署の人がコールの定時FAXの時一緒に送ってーって入れてきたメモをコールが言われた通り定時のついでで送ったら「何ですぐに送って来ないんだ!」とブチ切れ
コールがこの時間に送るって判断したわけではないから「〇〇さんにお電話させましょうか?」と言えば「その必要はない。コールには再三随時送るように言ってるだろ」
コールはFAX送信係じゃないし、他部署がついでにって突っ込んできた紙の内容を吟味して作った本人の意見無視して送るタイミング決める権限は無い!!
0643〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/02(金) 11:43:27.18ID:CaTawbSf
>>639
なるほど。総務に電話一本入れて辞めることを伝えて社員証を書留で送ることにします
コールセンターでうまく聞き取れなかったときは何回も聞き返してしまったりして申し訳ないと思いつくづくこの仕事が向いてないと実感致しました
0644〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/02(金) 12:08:11.92ID:lkwM7f8d
>>643
局によっては退職届書かせるとこもあるからその時に総務に社員証返せば良いよ
いかなくていいなら書留で送ればいい
0645〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/02(金) 13:12:27.97ID:abxspKWz
入社3ヶ月以内は試用期間扱いだから、退職願はいらんよ
0646〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/02(金) 19:53:27.78ID:uwGHL++7
さぼり超勤をちくられた計画ババアがコールセンターを監視しまくってくる
お前をちくったのはうちじゃねえよ
0647〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/02(金) 22:22:13.53ID:a8k3VkL3
コールセンターで働いている方達をものすごく尊敬します
実際にコールセンターで働いてみて早口で聞き取れなくて聞き返しただけで怒鳴りつける客や理不尽なことでも申し訳ありませんと言わなきゃいけないし偉そうにしてる客にも対応してるコールセンターの方達は本当に凄いと思います
続けていたらうつ病やパニック障害になると思います
私はすでに電話の音が怖いです…だけど辞めさせてくれないので泣き泣き行ってます
いつか対応中に泣きそうで怖いです
0648〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/02(金) 22:27:48.98ID:qtagAmlX
他支店の物言いがクソすぎて対応中にブチ切れた人ならいた
0649〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/02(金) 22:56:04.20ID:lkwM7f8d
>>647
そこまで嫌なら総務に電話して辞めなよ
現場には引き留められても総務は精神的にもう無理って言えば引き留めないでしょ
0650〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/02(金) 23:14:25.59ID:yaS4CNzg
>>647
ちゃちゃっと辞めるのが一番精神的にはいいと思う
それがどうしてもできないなら自分は演技してるんだってスタンスでクレーム野郎に謝ったり下手に出たりするといいよ
真剣に向き合うだけ損だから
コルセンじゃなくても接客業なんて、偉そうにしてる客を本当にお客様と思って接する必要ないよ
0651〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/02(金) 23:18:45.36ID:lkwM7f8d
接客してると偉そうな客って本当に感じ悪いし
性格悪いなーって思うから
自分が客の場合店員さんがミスしたりして謝ってきたりしたら笑顔で大丈夫ですよって言うようにしてる
0652〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 00:25:31.76ID:GF4uNbdA
>>647
もし総務が辞めさせてくれないなら
ほんとはそれでも辞めます!って言い切ればいいんだけど
辞められそうになかったら
内部通報系に連絡したら?
パワハラ案件だ、つって。

内部通報の連絡先は
どこの局でも必ず掲示があるはず。
うちの局なら昇降口と食堂前と総務部前。
研修に行った他局でも社員通用口近くに掲示してあった。
0653〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 02:27:41.32ID:+xcj0zmJ
短期間で辞めていく人も結構いるみたいだからそんなに気にしなくていいと思う
向き不向きがあるし精神を病むより転職した方がいい。
0654〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 10:22:34.48ID:j3djHhyU
メルカリとかのゆうパケ局に取りに来たいってのはありだよね?
0656〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 11:41:00.55ID:DzfDtWbs
>>654
初回配達前なら他の郵便物と同じで局留めにしてあるものか、差出人から宛所変更されればOK
不在票入れてるものなら来局OK
0658〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 13:03:18.33ID:r1obYgYi
>>655
特にマルツ失くした客はちゃんと事前に連絡すべきだわ。マルツ投函日と郵便物の種類と差出人の情報も添えてな。
混雑してるゆう窓で
不在票捨てました
どんな郵便だか分かりません
不在票の投函日も覚えてません
じゃ探しようもないし、殺意しか沸いてこない。
0659〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 13:59:16.74ID:IVzVFv6N
>>658
そういう客に何度も殺意も湧いたしクソボケ死ねやと言いそうになったこもあるわ
0660〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 18:12:16.83ID:JwyJXWQz
>>658
そういう奴に限って
探すのに何時間もかかるって言っても
待ってますって帰らないよね
0661〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 18:43:11.97ID:V01YQubj
>>658
配達したのが精通者だったら電話一本で内容をすぐ答えてくれたりする時もあるけどな
ただ配達の忙しい時に電話掛けられたらその精通者こそ客だけだけじゃなく窓口に対しても殺意わきそうだがw
0662〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 18:58:54.38ID:ItxWK7VA
インターフォンを鳴らした⇔聞いてない!とかで委託業者が客とトラブって、
文句あるなら郵便局のコールセンターに電話してくれとか言ったようで
こっちはいい迷惑ですよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
0663〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/03(土) 19:56:51.93ID:n6ZJkem+
>>654
無しです!ゆう窓が迷惑。コールがゆうパケさがして窓まで持ってきておいてくれるならいいけど。何もしないコールもいるから
0664〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/04(日) 06:45:00.71ID:12TuTODj
コールがやるべきはゆうパケの番号と住所氏名電話番号を聞いておくくらいで
あとは再配達や来局受取処理担当が探して用意するのが本来の姿に思うけどな
うちも何もしないコール呼ばわりされるからコールが準備するけどさ
0665〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/04(日) 06:59:16.53ID:60cijGO9
探すのはコールの仕事じゃないよな
必要な情報は全て聞くし、来局受取には追跡番号必須だと案内はするけどな
0667〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/04(日) 10:44:17.08ID:qRL79Xjg
>>663
上でも軽く指摘されてるけどやはり事前連絡の有無で話がまったく変わってくるわな
実際あった面倒臭い事例で「朝に不在通知」→「不在票持って局まで来る」→「でもまだ外回りの配達員が所持」→「客が何時くらいに家に戻るらしいから再配達お願い」
たまたま電話にすぐ出てくれる傾向の配達員だから良かったが仮にもし電話に出なかったら軽く十数分は掛かる内容だったと思う
0668〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/04(日) 12:50:00.39ID:oiQzVv0P
なくなれ低能クズ部署
0669〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/04(日) 18:46:12.35ID:UYgb9seD
一度でも利用すれば全部自分の情報が管理されてると思ってる客多すぎ。こっちだって聞きたくもないこと聞くしかないんだから。
うちはクレーマー要注意人物はリスト化されてる。
0670〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/04(日) 19:11:52.40ID:oiQzVv0P
なくなれ!低能クズ部署
0671〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/04(日) 19:16:36.86ID:oiQzVv0P
仕事しろや!ハゲ課長
0672〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/04(日) 19:32:12.11ID:KUK0SZL6
人入れるか、電話の回線減らすか、ナビダイヤル導入するか、何か対策しろよ無能管理者!
0673〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/04(日) 20:44:12.95ID:R4dLEPRc
>>672
回線減らすと窓に文句つける客が増える罠。
年寄りにとってIVRはハードル高いみたい。
0674〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/04(日) 20:53:48.61ID:CvvZu0OT
意地でも人は増やさない(ギリギリの人数で回してるから年休とれない…)
回線減らすと繋がらないクレームが増えて何故かコールが怒られる
ナビダイヤルももっと使いやすくなればいいのにねー。同じ市内の他局がナビダイヤルなんだけど、使い方がわからないってうちの局に電話かけてくるの本当にやめてほしい
0675〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/04(日) 21:44:01.85ID:TvRvIUQy
IVRうまくいかなかったってキレながら電話してくるお年寄り多いね…
回線増やして人も増やしてほしい
コール専門の8hの人増やして…
0676〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/04(日) 22:50:24.27ID:kZQLgEe+
最近シニアの方々にもスマホが行き渡ってQRコードピッ!で再配申し込んでるのではないだろうか、と思うくらい電話がかかってこなくなった
0677〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/04(日) 23:23:14.14ID:L3UrASDN
>>676
羨ましい。こちらは全然電話が鳴り止まない…
こちらの局も電話がかかってこないでほしいよ
0678〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/05(月) 05:36:17.31ID:0ktSeM73
うちも電話鳴りっぱなしだな
暇なコルセンなんてあるんだね
0679〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/05(月) 08:07:43.42ID:hUdddqJV
今日から一週間
毎日クズ客の相手をしなきゃいけないのかー
本当に行きたくない。辞めたい
0680〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/05(月) 08:08:39.37ID:hUdddqJV
電話がこなくて暇なコルセンが羨ましい
それで給料がもらえるならなおさら
0681〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/05(月) 08:11:20.83ID:PCDqF8Tf
しょぼいクレームの火に油を注ぐ煽り系無能コルセンBBAをどうにかしてくれ
0682〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/05(月) 08:11:54.25ID:hUdddqJV
激務の上、低賃金なんだよなコルセンは
精神が病む前に転職したほうが良い気がしてきた
0683〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/05(月) 08:26:22.19ID:wP0Wny1/
低能クズ部署。なくなれ!
0685〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/05(月) 13:22:17.58ID:6q7BAqbi
ほんと、どうでもいい電話ばっかり

よく考えてからかけてこいよって思うわ

バカの相手にしてるほど暇じゃねっつうの!
0686〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/05(月) 13:35:42.34ID:wP0Wny1/
仕事しろや!ハゲ
0687〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/05(月) 14:36:32.27ID:5ugVnP/K
老害は電話してくんなクズ
おまえの耳が遠いんだろ
0688〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/05(月) 18:01:04.85ID:wP0Wny1/
仕事しろや!ハゲ
0689〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/05(月) 18:27:24.85ID:PSxj1Cyv
チケットやり取りするなら書留とかレタパプラス使ってくれよー!
ライブ明日なんですー普通郵便で送って貰ったチケットまだ届かないんですぅー!
とか電話で言われてもさぁ・・・(´・ω・`)
0690〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/05(月) 18:34:55.67ID:0ktSeM73
>>689
あるある
普通郵便は探せないよね
区分してないケース全部見るとかきつい
0691〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/05(月) 19:26:57.03ID:zKa9aVGD
>>689
あるある
一般人同士のやりとりでも驚くのに、一端の旅行会社が新幹線のチケットを普通郵便で送ったとかで不着の問い合わせしてきた時には目玉飛び出た
どちらにしろ数千円のしろものを追跡できない方法で送る神経がわからない
0692〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/05(月) 19:32:18.87ID:wP0Wny1/
仕事しろや!ハゲ
0693〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/05(月) 21:12:06.51ID:X5EiGDSg
>>689
まさに今日重要書類を普通郵便で送って一ヶ月経っても届かないんですーという電話があった
そんなに大事な郵便物なら追跡がある郵便で送れよボケが
コールセンターで働き始めて常にイライラしてるわ
いつかクレーマー客に対して死ねと言いそうで怖いw
0694〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/05(月) 21:36:18.92ID:0ktSeM73
>>693
ゆう窓なんか毎日そんな客いっぱいくるからな
調査請求書いて出してくださいで終了
ごねられるけどね
0695〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/05(月) 23:56:15.11ID:K2xO3vDs
>>691
あるある
見つからないから客の希望で不着申告を受け付けて調査に数週間かかりますと言うたら
再発行をするかしないかの都合で早めに返事をよこせとごねられ
まだですか?まだですか?毎週コールにかけてきた時はうぜえ…って思った
もう担当は◯◯部ですと伝えても名指しでコールにかけてきてさ
0696〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/06(火) 07:33:34.13ID:BXMY6wG7
差し出した証拠が無い普通郵便の調査とかやめたらいいのに
住所も合ってたのかすら分からないし
0697〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/06(火) 08:07:58.23ID:O4q5etJS
そういう重要な物を普通郵便で送る馬鹿は死ねばいいのに
コールセンターに掛けてる馬鹿な客も死ねばいいのにと日頃から思ってるわ
電話に出てまともな客だったときのありがたさで涙が出そうになるときがある
今日もクズ客の相手をしなきゃいけないのがしんどい
早く辞めたい
0698〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/06(火) 10:40:23.41ID:7INu4XY/
客の方が異様に早口だったり滑舌が悪くて聞き取りづらいのに
一回聞き返しただけで「〜だって言ってんだろ!?」とキレるクソとかね
0701〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/06(火) 17:56:57.52ID:jS8zrwti
急ぎのチケットを追跡があるので送るのはいいんだけど
ゆうパケットで送ってまだ来ないんですっていうのやめてくれ
意外と知られてないけどゆうパケの優先順位ってかなり後回しだから
通常郵便は航空機に載せることもあるけどゆうパケはどんなに遠くても陸送
沖縄とか離島になると下手すると一週間かかるから
0702〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/06(火) 18:08:53.43ID:EOBFhno0
そういう場合差出人が悪いのに何故か郵便局が悪いみたく言われるというね
0703〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/06(火) 19:00:15.93ID:hntOL3W1
仕事しろや!ハゲ
0704〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/06(火) 19:08:49.21ID:hntOL3W1
仕事しろや!ハゲ
0705〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/06(火) 19:10:26.11ID:hntOL3W1
仕事しろや!ハゲ
0706〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/06(火) 19:12:16.41ID:c+5gck4v
ホントにレターパックプラス510円くらいケチるなよ〜っと言いたいね。
0707〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/06(火) 19:13:17.31ID:hntOL3W1
姥捨山コールセンター
0708〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/06(火) 20:24:08.27ID:34VWRJKZ
窓口に取りに行きたいから荷物あるか調べてほしいという電話に対して追跡番号を聞いて住所を聞いたら何で住所を教えなきゃいけないの?と逆ギレされた(怒)
最悪追跡番号だけで探せるけど今日もイライラしたわ
こういう馬鹿な客は死ねばいいのに
0709〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/06(火) 20:36:41.51ID:F7haXWEZ
出先で個人情報を口にしたくないのかもしれないけど困るよね
追跡番号だけを窓口に伝えればあとは客が来た時に窓口が探してくれるなら、いくらでもそうするけど
あんたの荷物探しの間、電話が取れなくなって繋がらないクレームがくるんだよ!!と言いたい
0710〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/06(火) 20:42:36.06ID:uNNLtx37
>>701
どんなに遠くても陸送というわけはなくちゃんと空輸もある
離島で数日かかる場合は確かにあるが沖縄ならそんなことない

局によるローカルルールがもしかしたらあるかも知れんがパケットは即日配達が基本でむしろ翌配されることが多々ある
書留より早く着く傾向はあるんだけどな・・・というかそもそも追跡って電話するより自分で調べた方が早いとツッコみたくなる
0711〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/06(火) 21:00:55.50ID:PXnSgWuu
701じゃないが
以前沖縄あてのゆうパケが引受で止まってる問い合わせをうけた時
那覇中央の人に言われたよ
ゆうパケは一週間くらい見て、と
0712〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/06(火) 21:11:29.05ID:hNQe3zyB
>>708
局によって違うのかもだけど、うちは班別、だいたいの自治会ごとにまとまってるから
住所言いたくないお客様には
だいたいの住所聞いてあとは番号と名前で探してる
0713〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/06(火) 22:02:54.39ID:lqK9imoI
うちも沖縄宛のゆうパケは5日〜7日くらい見た方がいいって言われたなぁ
それこそ局がある地域によるのかもね
西日本からならそんなにかからないのかな?
あとメルカリとかの匿名配送は通常のゆうパケ+1日、2日見ろって言われてる
正直ゆうパケは届くまでの差が大きくて扱いに困る
0714〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/07(水) 09:44:15.61ID:Y6EzA+Mw
追跡番号・お名前・ご住所・電話番号を聞いただけでイライラされて八つ当たりしてきた客にこっちもイライラ。
八つ当たりしてくる馬鹿は本当に死ねばいいのに
0715〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/07(水) 09:58:17.86ID:LnfxNe74
追跡画面に出ていないの?なんのための追跡なの?とかね
そんな客ばかりだから気を利かせて◯町にお住まいでよろしかったですか?と聞いたら
その時の客には「合っているけど…そういうことはそっちから言わない方がよくない?ちゃんと聞いて確認して」とお叱りを受けた

あとまだ荷物の持ち出しがかかっていないと伝えているのに
客「担当配達員の電話番号を教えてください」
まだわかりません。判明しましたらお電話させますので
客「担当を答えるのがあなたの仕事でしょ?なんのために僕は今電話をしているんですか?」
ですから、荷物の持ち出しがかかるまでは担当がわかりませんので、判明しましたらお電話をさせて頂きます
ここまで言ってやっと理解してくれる客とか(不服そうだったが)
0716〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/07(水) 09:59:03.21ID:LnfxNe74
ちな電話番号を教えてくれの客はかなりのわがままを言ってきた人だった
0717〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/07(水) 10:16:38.27ID:tLIZEuTJ
沖縄といっても本島と離島の区別をせず話をしてもなって感想
名古屋や仙台から東京「都」までに一日で届くのもあれば一週間かかることもある
0718〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/07(水) 11:38:15.83ID:KfOJIVZ9
姥捨山コール
0719〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/07(水) 12:53:54.20ID:dWBhSHJE
沖縄住まいの人には本島と離島を一緒くたにするなと思われるかもしれないけど
問い合わせがくる時って大体翌日でついていない場合だからさぁ
0720〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/07(水) 13:17:28.16ID:KfOJIVZ9
コール姥捨山
0721〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/07(水) 18:13:17.06ID:tLIZEuTJ
>>719
九州・四国あたりの問い合わせならまだわかるが本州・北海道だと確かにちょっとせっかちだわな
もっとも自分は本州人だから沖縄→九州or四国が空輸か海送なのかを知らずなんとなくでいってるけど
0722〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/08(木) 08:06:06.79ID:coYMJVDW
コールは姥捨山
0723〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/08(木) 13:04:26.16ID:7udLMYgG
さっきの電話で不在票はいつごろ入ってたか?と聞いたら9月と言われたw
今日の不在票がどこかにいってずっと追跡番号等は9月のものを言われてたと思うとすげぇ腹が立つ
ふざけんな死ね!と思うわ
お問い合わせとかも復唱して客の確認もとれて一桁ないやつもムカつくけど11月以降の不在票のことを言われても知らねーよw
0724〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/08(木) 13:16:22.19ID:ajtdHY11
ゆうパックのお届け通知があった頃はそれ見て電話かけてくる人がいたな
住所や名前聞いていくんだけど途中で話が噛み合わなくなるのよね
追跡番号あるからデータ見て配達完了になってるからそこで気付くんだけど
初めてそういう電話だった時なんで完了?って軽くパニクくってた
0725〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/08(木) 20:17:52.63ID:O9QoiQkR
今日の暴言を吐いてきたクズ客に対してものすごく腹が立つしすげぇキレそうになった
客が無理な要求をしておいてお断りしたら暴言吐いてきた客にカチンときてキレそうになった
他のスタッフに代わってもらったらこちらが悪いと客が悪くないように言ってきやがってマシで殺意がめばえたわ
こういうクズ客を晒したくなるわ
どうせコールセンターに平気で暴言を吐くやつだからブサイクで気持ち悪いんだろうなー
コールセンターに電話してくる客は偉そうな客ばかりだよな
0726〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/08(木) 20:28:05.38ID:O9QoiQkR
みなさんは一件一件、客の名前とか覚えてますか?
立て続けに電話はかかってくるしコールセンター以外にも郵便業務をしているから2時間前とか客の名前とかいちいち覚えてない
最初追跡番号等を聞いたらさっき言ったと言われ、それで「大変申し訳ございませんが再度お名前等を伺ってもよろしいでしょうか?」と言えば「さっき言ったじゃん。お前馬鹿じゃん」と言われそれから暴言のオンパレード
自分も覚えてないし再度聞いたりしたりして悪いけど今日の暴言のオンパレードはマジできた
もう辞めたい
0727〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/08(木) 20:58:47.95ID:NOFXz0o4
品名はわからないの?とか再配の連絡をもらって再配の手続きをしてやっぱり荷物を受取りたくない。拒否したいとか言われたときはマジで死ねと思うわ
そこで客から色々と馬鹿にされな発言とか暴言を吐かれたら殺したくなるわ

やはり自分には向いてないんだろうな。この仕事
0729〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/08(木) 21:18:12.52ID:NOFXz0o4
>>728
それはあるかも
再度聞いただけでお前馬鹿じゃんとか言われるし脅迫してくる客もいる
0730〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/08(木) 21:27:45.53ID:BD7oGCRz
脅迫されたって気にすることないよ
どうせなんもできやしないし
脅迫をされても「まっとうに仕事をしていました」と胸張れるように日頃から真面目にやっておくだけ
見下してくる客には「どうせ電話口でしか威張れない下等生物が」って思って穏やか対応してる
0731〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/08(木) 21:35:14.20ID:rEHflMdL
自分はDQNな暴言クソ共は3pイボ痔でウ〇コの度に絶叫しやがれと
控えめに念じてるwww
0732〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/08(木) 21:41:45.74ID:q/7vhhaZ
糞DQN客が電話口で調子に乗って脅迫まがいとか暴言吐いてきたら「この会話自動的に録音されてますんでw」って言い返してみ?
0733〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/08(木) 21:45:31.53ID:NOFXz0o4
毎日八つ当たりされたり暴言吐かれてたりしてみなさんよくやってられますよね。本当にみなさんのことを尊敬する!
0735〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/08(木) 21:55:26.85ID:khhOLRAs
客がキレて先に切ったくせにこちらが電話を切られたとあたかもこちらが悪いと言われたときは本当に殺意が湧いて殺したくなった
0737〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/08(木) 23:41:06.26ID:6Fux9WVo
暴言吐いたり訳のわからないこと言う客にはチベットスナギツネの顔して対応してる
相手と同じレベルに落ちたくないからあくまで言葉は崩さない。ただただ「この人は赤の他人にこんなことを言えてしまう可哀想な人なんだなー」と哀れむ
電話切ったあとに少し暴言呟いちゃうことはあるけどねw
0738〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/09(金) 00:34:10.13ID:6v1r6jvQ
ヤベーやつからの電話は切った後に取りあえず隣の人に低いテンションで愚痴聞いてもらう
外務が帰ってきたらドコやらの何とかって人にこんなこと言われたーって言ったら大抵あーアイツねwwwはやく引っ越さねーかなwwwww
って返ってくるからそれでちょっとすっきりする
0739〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/09(金) 06:53:05.27ID:Wd5pvcMG
かかってきてすぐに「この番号にそちらからかけ直してください」と言われると「あークレームきかされる…」とうんざりする
0740〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/09(金) 10:44:18.48ID:sWfRc5b2
>>739
無視でよくない?
またかかってきたら
切るとすぐ他の電話が鳴ってしまうので出来ませんでした
電話担当も他におりませんのでって言う
責任者出せって言われたらラッキー
責任者にお客が責任者から電話させろって言ってます内容は言ってくれません
って引き継ぐ
0741〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/09(金) 11:04:23.43ID:QGwFeM6T
みなさんは客から馬鹿とかアホとか死ねなんて言われたことはありますか?
0742〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/11/09(金) 11:14:45.56ID:jBB8RtMg
>>741
よくありますよー
まだ高校生くらいの声の若者からフガフガボイスのお年寄りまで、バカだの使えないだのお前だのふざけんなだの
死ねは頻度は低いけど半年に一回くらいで言ってくる客いるなぁ
そういう人は自分の要求をうまく言葉に出来ない&社会の道理を理解できない小学生や幼稚園生みたいなものだと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況