X



新一般職情報交換スレ その28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0599〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 12:54:50.36ID:qVCUb7tw
歴史の長いお役所だからな
時代背景と人事制度のゆがみとかいろいろあるんだよ

社員になって長くやろうってんなら
よーく適性見極めた方がいい
0601〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 13:09:02.56ID:GqOhQEYf
ところで年始休んだらクビになるの?
0602〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 13:18:30.43ID:CLZslceI
ホンマに亀チル羨ましい

まぁあの時いなかったんだけどね
自局の亀チル主任は12年ゆうメイト+副業やったらしい
0605〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 14:23:48.10ID:wLz/qypn
一般職の賃金テーブルがネットに出てるけど30代で400万の計算で出てるね
0606〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 14:37:09.29ID:c+Y5m7/w
>>592
はぁ?ちゃんと分読めてますかぁ???
俺らみたいなメイトで燻ってきたダメ人間にしかこんな底辺職務まらないっつってんのになんでそういう返しになるの?バカなの?あ、バカだからこんなとこ中途で来ちゃうのかw

大体実情も内情も知らないくせに5ちゃんの書き込みだけ見て十分とかなんのギャグだよ
0610〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 16:12:40.62ID:avwpbFKB
せめて昇給が地域基幹と同じになって欲しいわ
0611〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 16:26:30.73ID:UBhTuaM6
というか、仕事しない万年主任なんかを減給にすればいい。まーこの会社はしないだろうけど
0612〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 17:31:44.60ID:W7evo19z
>>605
それって奥さん子供いて最大限よくした金額じゃなかった?
0613〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 17:45:10.62ID:xagIMQyM
メイトならA有りで基幹職なら20代で主任になったタイミングで400万いくのに40代で400万言ってる報告とかしてむなしくならない?
内勤なんか住宅手当なくなったらずっと実家暮らしで恥ずかしそう
0614〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 18:05:13.17ID:VC/wHMCF
黒猫さんだってあれだけ色々言われてた時代もあったけど、今は待遇めっちゃ改善されてるし郵便局もそのうち変わるっしょ
0615〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 18:13:35.23ID:1zPFZqx/
>>596
新一般職という地域限定正社員は転勤したくない主婦のために作られたようなものだから
0616〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 18:42:06.00ID:SnsdpDKD
二馬力ならなんとかやってけるかもだけど、新一般の待遇じゃ誰も寄り付かないよね
去年新一般の皆と合コンしたけど、女の子の方が基本給高くて超気まずい空気になったわ
0617〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 18:47:45.91ID:UBhTuaM6
いや、女の子から見たら少なくともバイトよりはマシだろ
0618〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 19:00:59.90ID:WhkB2dn7
>>608
マジかよ…、じゃあやっぱり俺は前年の管理者に嫌われてたんだな。。
評価無しっていうのは、事故関係なかったのか。
0619〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 19:19:37.27ID:7TzRxsAv
>>614
改悪の方に変わるかもな
0620〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 19:26:02.93ID:zTPjHfXf
バイトから正社員になれるだけありがたいでしょ
さらに地域基幹になれる道もある
第三者からみたら恵まれすぎだよ
0621〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 19:34:14.45ID:qVCUb7tw
世の中正社員になりたいってのは待遇目当てだからさ
給料安くていいって奴はあんまおらんわな

登用に年齢制限ねえから
行き場のねえ高齢メイトは登用でカーチャン安心させたれってくらいのもん
休み多いから老いた体にも優しいぞ
病気休暇が魅力だねw
0622〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 19:35:54.91ID:WwxqMKEp
>>618
事故ってS貰えるのは自賠責使わなかったか、処分が年度明けか
評価なしって事は前年処分貰ったんだろ。管理者に嫌われるとか関係ないよ
0623〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 19:38:19.08ID:avwpbFKB
>>617
バイトとか眼中にないやろw
0624〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 19:45:31.20ID:qVCUb7tw
>>620
んなわけねえ
飲食小売社員なんて
バイト上がりが基本だよ
現場のスキルは高いし
ブラックでも簡単には辞めねえんだもんな

現実主義でのし上がる会社は使えそうな奴は登用して
使えない奴はクビを切る
ただそれだけだ

それが嫌だから公務員会社に来る奴も多いでな
身分制度的人事はしゃあないがね
0625〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 19:56:04.72ID:4ZIv/zJK
>>622
俺の場合、相手が悪かったから自賠責使わなかったのかも
何故か無事故継続になってるし
0626〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 20:01:40.44ID:CLZslceI
>>625
もみ消したんだよ
0627〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 20:29:52.61ID:YjAfkQhK
>>625
よかったですね。処分はなかったてことですよね?
事故なんてしたら普通、試験すら受けさせてもらえないですもんね。
0628〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 20:35:00.00ID:YjAfkQhK
>>608
明日は我が身とは言うけど、事故ってSって。。。
俺なら不服申し立てしてSを却下してもらうわ。
0629〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 20:36:08.26ID:UBhTuaM6
実際口で言ってるだけで組合抜けるやつなんて少ないのかな?
0631〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 20:57:17.85ID:eGegrqDq
>>629
組合辞めたはほぼ全部嘘でしょ
どれだけ悪態ついてみても結局みんな基幹になりたいのに会社に喧嘩売って可能性捨てるような真似するわけない

あと、管理者に営業やりません宣言したみたいなのも同じく嘘でしょ

新一般受けるくらいに意欲があって将来考えてる奴がそんなガキ臭い態度とるわけない
0632〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 21:15:50.56ID:B9W3xeA1
>>631
組合辞めるのがなんで会社に喧嘩売ってることになるのやら?意味不明
0633〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 21:19:01.10ID:avwpbFKB
組合抜けた俺はガキ臭いのか(笑)
否定はせんけど
0635〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 21:29:42.73ID:7TzRxsAv
まあ御用組合だしあながち間違ってもないかもなw
0636〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 21:35:00.45ID:Z9Efs7db
これ以上非正規は叩けない
正社員の待遇を下げるんだよ
同一労働同一賃金
で組合費も下げるのかな?
0637〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 21:51:25.95ID:eGegrqDq
>>632
登用試験において大なり小なり組合の意向が関わってくる(こともある)以上、組合は思いっきり会社側って言っても間違いじゃないから
0638〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 21:52:52.04ID:FJk89En1
昇給-1900円(笑)

S評価で
昇給300円(笑)(笑)
0641〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 22:04:12.91ID:eGegrqDq
>>639
説明してあげたらキチガイとか大丈夫かな?

要は基幹目指してる人たちが会社から「めんどくさい奴」扱いされるような行動取らないでしょって言いたかっただけだよ

「会社に喧嘩」ってワードに随分ひっかかっちゃったみたいだけど分かりづらい表現してはごめんね
0642〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 22:10:08.71ID:f+IqKR2c
なんだこいつw
後出しだらけで言い訳しまくりw
まるで組合そのものだわ
0643〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 22:25:23.76ID:ngEYDSSY
>>614
変わればいいけどね。
0644〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 23:00:45.86ID:HQcdjSwX
本来、労組は会社(経営側)と対立にあるもんだ
むしろ正しい形としては、労組に入ってないことが会社側から良い評価を受ける

組合を抜けることが登用にマイナス評価だなんて本気で考えてんなら、どれだけ無知を晒してんだって話だわ
0645〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 23:05:09.43ID:3drYUVWu
ここの労組は労使協調
そして組合に金だけ払って文句しか言わない君にはわからんのだろうけど
色々あるんだよ、色々

まぁいいや
0646〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 23:12:49.12ID:B9VQCFHl
>>622
ああ、そういうことか…。
ごめん、自分は瓦版に載るような事故でした。終わったな。
0648〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/05(日) 23:14:49.56ID:y/O/G/Gs
けんちゃん基幹になれた?
0651〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 05:51:31.80ID:6XSMJTTS
転居を伴う転勤なしって書いてあるけど通勤一時間以上の所とかにも普通に行かされるの?
郵便局って一度配属されたら長い印象だから数年以上通勤一時間以上とか無理だわ
むしろ4.50分以上は勘弁
0652〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 06:23:27.33ID:vtnAUizP
昇給-1900円(笑)

S評価で
昇給300円(笑)(笑)
0653〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 06:24:05.12ID:IJwWP6Xj
組合のトップの連中は、会社側の考えと同じらしいよ

で、新一般の待遇はこれからも下がる可能性高いよ
0654〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 06:25:37.25ID:IJwWP6Xj
>>651
基本的にブロック内みたいよ
一時間半までってきいたよ
0655〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 06:57:55.48ID:2Asr7Z93
>>654
ありがとう、一時間半とか無理っしょ・・・
0656〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 07:29:00.05ID:l7tb+ztl
基幹でも管理職じゃない限り転居を伴う転勤なんてまずないから誰か訴えたら勝てるんじゃない?
0657〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 07:35:05.27ID:aGGpfEhD
組合入ると社員になりやすい
弱い立場の人を守っていく組織

組合のついた嘘でとりあえずこの2つがすぐ出たけど他にも色々ありそ
0658〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 07:42:53.78ID:o9GUNxCh
>>651
通勤80分のとこに配属になったぞ。
んで実家からだと通勤しんどいから、近くに賃貸借りたんだけど、そしたら住宅手当廃止ときたもんだ。
ほんとにふざけた会社だと思った(^^)
0659〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 08:58:28.28ID:ZWydf5TH
組合的には今回は住宅手当の
経過措置を‘’勝ち取った‘’らしいぞ
素晴らしい組合を尊敬しろよ
抜けると会社から目を付けられるぞw
0660〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 09:37:34.95ID:6XSMJTTS
>>658
それは何か色々大変...
前職は就業一時間前の7:30には出なきゃいけなかったけど郵便配達員は15分前とかで良いらしいよね(ネットで見たから真偽は不明だけど)
0661〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 09:45:10.75ID:7DXBavKq
選挙のお願いとかめっちゃ言ってるけど
一般職から得票はこの現状では厳しいのでは?
今度の春闘の結果次第では脱退者がJRみたいにならんかね?組合はわかってるかな
0662〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 11:56:20.06ID:i/XpWz8t
ボーナス3か月になった時、脱退者はでましたか?
アホ面下げてレク参加してる奴ら、ちょろいと思われてるよ
0664〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 16:38:19.36ID:0fkGtLLs
組合がどうとか地蔵がどうとか勤務評定がどうとか

こんな卑劣バカの集団を少しでも信じてるやつがいることに驚き
0665〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 20:18:07.52ID:OPT2IUo4
>>656
だな
基幹職もブロック内の転勤しか聞いたことがない
家まで買ってる人は転居を伴う転勤する気は無いのかな?
0666〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 20:23:28.63ID:lU0ZCJCG
バイト 時給1400円以上、ノルマ無し、責任無し
一般 年収300万程度 バイト以下の待遇 ノルマ有り 責任有り 住宅手当無し
誰だってバイト選ぶだろ。
0667〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 20:28:20.93ID:W2w1V7yj
そんなでも社員になりたいから何千人も試験受けるんだろ
0668〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 21:17:33.89ID:V5XKNFBe
一般職って退職金ないの?
0669〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 21:24:22.27ID:p4mZwTss
同一労働同一賃金でそのうち退職金もなくなるよ
0670〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 21:40:15.06ID:4VHkwtFU
S評価難しいとか言うけど一般職で全区やって
営業してる人のほうが珍しくないか?
前の局も今の局もカタログゼロとか配達遅いやつばっかなんだが。
0671〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 21:44:47.51ID:pjE9EsPD
そう?うちは万年主任の倍は働いてる人ばかりだけどな
0672〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 21:45:48.29ID:ETcxS+wr
来年の扶養手当の廃止の概要が決まりつつあるな。
一般職は完全廃止。
地域基幹は配偶者廃止だが、子供は増額になる方向で進むらしい。
これも住宅手当と同じように、一般職は扶養手当貰ってる対象者が少ないって理由で廃止になるのか…。
0673〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 21:48:03.47ID:riXkbW4e
>>667
そうか?受ける人減ってると思うぞ
うちの局なんか受ける人少なさすぎて要支援者にまで声掛けてたわw
正社員を目指すスレの過疎り具合を見てもよくわかる
0674〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 21:48:23.05ID:p4mZwTss
いい加減モデル年収見直せよ
手当山盛りで嘘ついてんじゃねぇぞ
0675〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 21:50:47.76ID:riXkbW4e
>>672
一応住宅手当は一般職は転居を伴う転勤がないからっていう建前があるけど扶養手当はそういうのないから違法になるんじゃね?
期間雇用から地域基幹まで揃えないと裁判で負けるぞ
0676〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 21:51:02.37ID:GMmntYPK
抜けるも何も組合なんて最初から入らずに断ってるけど?
どうせお前らリアルじゃ小心者だから「みんな入ってるんだから入って?」とか言われてホイホイ書類書いちゃったんだろ?ん?
0677〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 21:52:53.01ID:eYkk1X/0
一般職完全廃止って今いる一般職はどういう扱いになんの?
0678〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 21:53:35.26ID:pjE9EsPD
これが一般職のレベル
会社から馬鹿にされても仕方無い
0679〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 21:55:10.01ID:OPT2IUo4
もし廃止になっても住宅手当と同じで経過措置で減らしていけばいいだけだし
0682〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 22:28:43.46ID:ne1/TY/Z
>>673
増えてるよ
受ける人数が多いほど、人材育成の点で支社からの評価があがるのよ
0684〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 22:32:57.31ID:noFIeygb
>>669
退職金はさすがになくならないだろ
0685〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 22:40:43.92ID:0J+dSehC
ここの板は外務のヘルメットがフルフェイスになるとか書いても信じてしまう程度の知能指数しかないw
0686〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 22:48:51.30ID:ETcxS+wr
>>680
局に組合でよく地本や連協から情報もらってくる人の情報だよ。
来年の春闘では経過措置勝ち取るとか言ってたが、地域基幹は子供が既に増額なってるのに、一般職は経過措置かよwww
0687〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 23:00:50.38ID:noFIeygb
俺の予想だけど、やたらあれがなくなるこれがなくなるってソースもない様な事言ってる人って恐らく採用落ちた奴が辞めた奴が多いと思うわ
0688〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 23:12:37.54ID:ITclmK/W
住居手当も扶養手当も綺麗さっぱり廃止してくれ
そしたら迷いなく組合辞められるから
0689〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/06(月) 23:51:14.11ID:9QA2wgRl
>>672
もう結婚するなって言ってるのと一緒だね。
扶養手当廃止はあかんね。
そのときは新一般職大量退職するとか。
0690〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/07(火) 00:17:27.38ID:Qcdj4tQK
住宅手当廃止もダメだろ…せっかく同棲始めたばっかりなのにコレだもんな。てかさバイトなんか手当なくて当然だわ、それじゃ将来不安だから社員になったのに。
裁判起こしたバイトのおっさん共なんか相手にしなくていいっつーの、あんな人生踏み外したキチガイなんか
0691〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/07(火) 00:39:56.97ID:BGHxoJLW
期間雇用や万年主任に文句言うのは考えが浅いぞ
現場で対立させる経営陣の思うつぼ
0692〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/07(火) 00:45:37.82ID:tdObXOBP
>>690
裁判所がバイトの訴えを認めたんだから従うまでだ
0693〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/07(火) 01:42:34.34ID:vLnxBDWI
>>690みたいなやつって本当にいるんだよな〜
将来のこと考えて社員になった…って、そもそも新一般なんて限定社員だしね
詳しく書いて身バレすんのも嫌だから濁すけど、多くなった休みを利用して資格取ったり、数年一般職やった経歴を利用して転職に成功した人間が複数いるよ
 
結局のとこブーブー不満垂れながらダラダラ仕事すんのもいれば、向上心にあふれ現状に甘んじない人間も少なくない
0694〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/07(火) 04:22:50.48ID:UvN7P5m7
>>689
なんで転職しないんだ?
景気が良くて、転職市場は活気があるぞ。
おっさんなのか?
0696〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/07(火) 07:21:48.68ID:r8jUx3UU
組合入ると社員になりやすい
弱い立場の人を守っていく組織

組合のついた嘘でとりあえずこの2つがすぐ出たけど他にも色々ありそ
0698〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/07(火) 08:52:52.45ID:YAtVCt59
やっと月給制になれたと思って次は、正社員だと喜んでたら
既存の月給制からの正社員試験と時給からの飛び級できた亀試験受験が廃止になって
急に新一般みたいな制度が開始された(爆
今は、時給から試験受けれるんだから
新一般を月給制契約社員の待遇まで落とすんだろうね

飛び級の亀チルと時給から新一般になった後輩に挟まれてる
月給制上がりの新一般一期を救済してくれ頑張り損orz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況