X



日本郵便株式会社113番窓口[社員専用]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/06(日) 17:16:49.17ID:ER9RdVxO
社員スレです。お客様の書き込みはご遠慮下さい※※

現場の苦しみ・愚痴・疑問・質問 何でもありです。
情報交換や業務知識の相談などにもご活用ください、無能ははよ辞めてくださいね。

注意!法令等に違反する書き込みは禁止です!
このスレでは目に余るレスはレス削除依頼推奨です。
第三者が個人を特定でき、かつ重大な名誉毀損などは削除依頼せず
警察に通報してください。(証拠保全のため)

【削除依頼とは】
削除人に依頼してレスを消してもらいます。
削除が多すぎると同じプロバイダ、回線事業者の利用者を巻き込んで
書き込み禁止などの措置が執られます。

≪ガイジ一覧≫
クロ現盲信
3倍
プークスクス
投資馬鹿
今年来た代理にD評価マン
保険バカ
手続き心配で寝れないマン
ノル…目標マン
俺間違ってますかマン
尻眺めてるマン

前スレ
日本郵便株式会社78番窓口[社員専用]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1535968809/
日本郵便株式会社112番窓口[社員専用]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1540600928/
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 19:55:38.32ID:47JIMb0L
配達時間不遵守による業績P?の減算についてなんですがゆうパックや代引は初回以外も守らないと引かれるんですか?あと書留についても聞きたいです
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 20:08:16.07ID:aBeJFRKt
保険のサポートシステムで、登録家族をやってもらった(渉外扱い)んだけど、古い
バージョンのまま確認せずに本登録しちゃった

不備照会くるかな?
0104〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 21:11:25.56ID:raAa86sK
かんぽ未達だとボーナス下がるの?
うちは達成してるんだけど。
0105〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 21:22:28.94ID:01OCNJpw
>>94
従業員は、兵隊ではない
0106〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 21:33:51.58ID:VWe99qk6
>>105
コイツいつもの3倍バカだから相手しなくていいよ
局長っぽい書き込みばかりしてても、実際はただの集配アルバイトだからw
0108〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 22:29:22.41ID:ypWN6T5K
赤信号みんなで渡れば
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/12(土) 23:16:03.94ID:rzc82fPz
>>94
そうだよー。とろい田舎だよ。
畑ではちゃんと働かないと収入にならないけど、郵便局は出勤簿さえ押せば給料が入る、って先輩からの教え。
局長から叱られるどころか、局長自身が兼業で農業のほうに重きをおいてる、野菜作りと販売のプロなのだ。
0111〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 00:39:39.50ID:hnKNjoKF
いやー今日も美人女子大性のマンコ舐めてきたわ
わしには八人のお気に入りの女の子がいる
飽きたら他の子と入れ替えだ!
0112〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 01:12:37.54ID:jVSYL1+W
東京都は道路拡張の関係で局が複数減るらしい。
田舎も減れば良いのに。
0113〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 01:28:13.59ID:hnKNjoKF
この動画は、私のコネクションをフル動員して
やっと手に入れたものだ。
それには、今年の経済や株式などの先行きが説明してある。
よく、喋ってくれたなー。

https://youtu.be/JdKkmK9aObY
0114〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 07:02:08.14ID:9+5unK3R
田舎だけど、郵便局員のOBが緑のユニフォームのズボンを着て窓口によく来る
0115〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 08:27:19.90ID:zGUr9xji
窓口局 1割減らしても影響ないだろ
0116〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 11:01:00.40ID:plhuG15/
>>114
うんうん。
確かに、田舎局は簡易局にしてもいいと思うんだ。
前述のように、生産性が全くないからな。
お前らは、こんな真似するなよ。
死に物狂いで3倍やれ!
都会の特定局数を守り抜け!
0117〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 11:06:33.55ID:IMbC0StU
>>116
簡易局なんてなり手いなくて減ってるやんけ
おまえやる気あるならやったらええやん
0119〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 13:11:40.20ID:4z1oNqZU
>>115
前にうちの局長に似たような事言ったら、おまえも辞めるのか?と聞かれた
まさか自分は異動出来ると思ってる?
営業も出来ない社員なんか他の局で欲しがるかなあ?欲しがらないよなあ?
ってネチネチと。
0120〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 13:31:49.97ID:cNTgHhHc
>>119
大丈夫!
配達なら移動できる。
安心して、主張すべきだ。
ド田舎のやる気のない局長を簡易局長にしてもいいぞ。
お前らの念願だろ?
間引きも必要だ。
間引きをしないと、良質の大根も育たない。
0121〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 13:46:35.88ID:brB0//Co
簡易局ゆるくやりながら兼業したい
0123〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 18:19:08.58ID:KDW0gWyb
自分の子供が生まれたとして
郵便局(かんぽ生命)の学資保険なんて入らないだろ?
0124〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 18:25:59.09ID:qZ3o8S3x
子どもが生まれたら学資保険という考えがまず古い。
ようは学資金の準備が出来て、かつ契約者が死亡した時の備えができてればそれでいいわけで。
父親の終身保険に加入して、学資金が必要になったら全解約や一部解約して現金を手に入れれば解決。
0125〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 19:14:48.48ID:4z1oNqZU
>>124
解約前提ですと、学資の掛けオーバーより損するんじゃないの
0127〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 19:53:09.85ID:G63QZbfT
>>125
他社の終身なら0歳で加入して10年くらい払込にして18で解約しても増えるとかざら
0128〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 20:06:50.52ID:0TceN4W8
どの保険のことを言ってるんだ?
最近の終身は低解約返戻型ばかりだと思っていたよ
0129〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/13(日) 20:47:22.50ID:5U6ip4Ob
それなら学資保険でいいや
0130〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 00:07:39.37ID:eearUu3v
一般職として採用された新入社員がパワハラ被害訴訟、2審で日本郵便に賠償増額
新入社員を「寄生虫」と罵倒、席の隔離も
https://www.oricon.co.jp/article/667688/
0131〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 00:59:38.07ID:qAVyMHoo
>>130
これ、普通解雇だったのか
上司側のパワハラはクソだが、社員側も相当やばいやつだな
何回か重大事故でも起こさない限り、解雇なんてまずされないだろ
0132〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 01:47:07.89ID:q9Y4NuFW
>>131
確か渉外採用だけど生保募集人資格落ち続けた奴だろ
それで仕事を与えられなかったとか逆ギレして会社訴えた奴
寄生虫と言われても仕方ないね
0133〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 01:49:50.62ID:CbI6sSKE
完全に寄生虫やんけw
0134〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 06:58:58.09ID:n7dCk9uL
寄生虫と呼ぶのは勝手だけど、それやったら裁判で負ける可能性もあるってわけだ

心当たりのあるクズは今後言動を弁えるべきだな
0135〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 06:59:13.43ID:MOlLliFV
年賀のお年玉一等は、社員は受けとれないよ。
0136〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 07:17:06.85ID:DCxHlMw/
窓口局は、入り口は一つだけど、男女で個室が分かれてるトイレがほとんどだと思うけど、女子社員が入ってる時には俺は男子用使ってはダメなの?
一度入ったら三日間口聞いてくれなかったんだが。
0137〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 07:38:19.27ID:T6K4/D6u
>>130
地域基幹職だと思ってたけど、一般職採用もあるんだな。

>>136
普通局だからワカンネ
0138〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 08:01:11.18ID:MOlLliFV
>>136
直接的に◯ンポを見せてなくても、
女子からしたら、チ◯ポを出して
いる状態ということに他ならない
からなぁ。
嫌がおうなく、チン◯を出したま
ま振り向かれたら?と思うわな。
0139〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 08:17:16.65ID:bnc1oqdM
>>136
その女性社員が出るまで待ってれば良かったと思う
そういうトイレの局にいたことがあるけど
自分の使用中に異性社員が入ってきたことはないし
異性社員の使用中に入ったこともない
0140〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 08:21:34.61ID:U0N+kE5Q
>>138
逆だろ
女性側が脱いでる空間に壁隔ててるとはいえ乗り込んでいくのはどうかと思う
0141〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 08:59:40.48ID:DCxHlMw/
>>138
男子用も個室ですが
>>139
便座に、音消しだかの音が出るボタン付いてるけど、あれは他人が入ってきた時でも気にしないように付いてるものじゃないの?
0142〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 09:25:54.74ID:ODpMZ9jI
>>134
お前も似たようなものだぞ。
営業やらずに窓口で座って業務だけするマイナス要因になるのか?
それとも、獅子身中の虫になるつもりなのか?
いいかげんにしとけよ。
営業しないなら、消えてくれ。
0143〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 12:53:20.09ID:YTyQQhIp
募集人試験落ち続けるってわざとじゃないと無理やし
保険募集だけが仕事の渉外でそのための資格とらないって
最初から仕事せずに寄生する気やん
寄生虫以外にどう言えば良いんだ
0144〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 13:14:45.17ID:t+Cwd0TZ
>>136
4日目にはしゃべってくれたのか
0146〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 13:30:54.29ID:kh/mgaY1
郵便局勤めで時間つぶしてるより、畑でダイコン育ててるほうが生産性あるんじゃねぇか
0147〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 13:35:03.21ID:qWSu5xF8
>>145
これ、やばくね?
0148〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 13:52:02.48ID:U0N+kE5Q
>>145
これは去年の話じゃん
散々話題に上がっただろう
0150〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 15:00:33.70ID:k5rC5Bmj
>>144
局長部会で二人きりだったから
けど、いつものような笑い無かったわ
細川たかしの髪型の話振ってもスルーだったわ
0151〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 16:32:34.27ID:bNMIPY5I
株も為替も5年とか7年経験あるのに今回の急落で退場になった人を見かけた。
特にFXが多かった気がする。
それだけ経験積んだベテランでも負けるんだから今から勉強しても無駄な気さえしてくる。
普通の仕事なら7年もやったら生活費を稼げるレベルになるもんな。
0152〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 17:48:36.43ID:9SVix1i9
投信の紹介の見返りって、エリア側からすれば定額目標減とかポイントとか数カ月後にいつの間にかでやった甲斐あったのかよく分からないよね
0154〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 18:47:20.20ID:4BsL5izy
リウマチで薬のんでたら、かんぽ入れますか?
0155〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 19:28:03.74ID:U0N+kE5Q
無理です
0156〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 19:33:28.98ID:Y2fYh0VK
最近審査厳しいよね。血圧の薬一種類で一発拒絶だったわ
0157〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 21:50:57.29ID:SwL61PCr
政治家「プログラミングを必修科目にして未来のエリートを育てるンゴww」→驚きの結末に http://www.gadget2ch.com/archives/post-125322.html

バカの極み
安心した。
この国の教育者はバカだと証明された。
安心して、この国は終わる。
0158〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 21:52:02.90ID:qv3o4q81
>>156
一時期高血圧だと特定養老まっしぐらだったけど、またそれと同じ状況になるのかな?
0159〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 22:02:13.87ID:SwL61PCr
>>7
秋葉原で惨劇起こした加藤の実家の大きな家は、奥さんが心労で家を出て再起不能になり、加藤の弟さんも自殺して、父親が一人で住んでると報道されてたな。
いつ家を出て、いつ家に帰っているのか近所の人もわからないらしい。
電灯が灯ることもないらしいが、ただ、毎夜、かすかに光がゆらめいているのが見えるそうで、それはロウソクの灯りだとか。
父親は毎晩、息子が殺めた方々の御霊に祈っているのかもしれないという話。
ぜんぜん状況が違うけど、今の俺の生活がそんな感じ。
0160〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 22:15:16.51ID:ZTfxPL94
明日から解約も新規の基準も少し厳しくなるみたいだね。

注意喚起の本はありがとうコールで開いて確認しましたか
まで聞かれるから注意してね。

渡すだけとか、表紙読んどいては調査対象になるよ。
かんぽ生命は局の社員は暇な人間と思ってるから
平気でやってくるよ。
0161〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 22:48:51.92ID:i4sM7pIi
開かないで表紙だけで済ませる輩なんて処罰されて当然だと思うけどね
0162〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 23:24:41.70ID:olwZOQFG
6番?の支払い出来ない場合くらいしか開いて説明してないぞ
他は何を説明するの?
0163〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/14(月) 23:32:02.57ID:U0N+kE5Q
いや全部説明することになってるけど
0165〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/15(火) 01:38:28.36ID:DCSUODSJ
開いても説明すること一緒多分
0166〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/15(火) 02:44:18.64ID:N6vUKIrd
解約の時に使うチェックシートに減額や払済の事を説明するように書いてあるけど、20年以上勤めてて一回もやった事ないから無いぞ。じゃあそれでって言われたら、手続きに何分かかるの?
0167〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/15(火) 06:19:35.46ID:Lq2Bdjrx
>>166
手続きに時間かかるからって理由で、説明もしないってとんでもないな
0169〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/15(火) 06:51:57.64ID:N6vUKIrd
地方エリマネは、2名局ばっかり
休暇出張でも郵便の非常勤がくる位
解約希望なんだから解約させれば良いんだよ
0170〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/15(火) 07:35:40.38ID:jYSNdUzF
あーまたクソみたいな仕事か
0171〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/15(火) 10:39:00.87ID:uwwPDKzy
私は言いましたよね
クレジットが回らなくなったらどうなりますか?

ファーウェイ問題より深刻。中国人「手取り年収3割減」の衝撃
ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/15868923/
0175〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/15(火) 14:45:57.91ID:z28C9t1k
【超!ブラック企業!】日本郵政【内部告発!】
■■下記を検索してください日本郵便の暴露記事が掲載されています。■■

●郵便局はブラック企業?内部事情を大暴露@ | フリーシェア
http://free-share.net › 働き方
2018/10/08 - 大学で働き方について調査していたため、ブラック企業として有名な日本郵便についての調査結果をまとめた。
世の中にもブラック企業問題を知ってもらうため、この記事でも発表したいと考えた。 実際に働いている社員からリサーチした話で ...

●郵便局はブラック企業?内部事情を大暴露A | フリーシェア
http://free-share.net › 働き方
2018/10/09 - 日本郵便は既に民間企業であるが、未だ国家公務員としての体質も受け継ぐ。
日本郵便は未だに国家公務員共済組合連合会(KKR)なぜかに所属しているのだ。公務員では3年毎のキャリアローテーションによる配置換えが主流となっている。

■ブラック企業日本郵便・・・・ 女性に睡眠薬入り飲み物 傷害容疑で郵便局員(札幌月寒高校卒業)逮捕
https://www.sankei.com/affairs/news/190106/afr1901060009-n1.html

■ブラック企業大賞2016 ダブル受賞後、未だに改善されない日本郵便の裏の顔(ブラック職場環境)が全国の郵便局にある。
日本郵便が労働基準法違反・自爆営業をさせた時は, 労働基準監督署調査依頼とマスコミ各社に内部告発しよう!
「慢性的な人手不足が続き、 ※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です。!
 DOSSとガントチャートのこれまでのチェック!

■日本郵便株式会社は、自爆営業撲滅のため自爆営業キャンペーンを実施すべきだ。
年賀はがき・かもめーる・お中元・お歳暮・こどもの日・母の日・父の日・敬老の日・関東ふるさと会など
他にも沢山ある営業ノルマの個人名営業表が張り出されていませんか?
これらが見られた時は、写真・画像・動画で証拠残し内部告発!
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/15(火) 20:09:20.45ID:LA4CBy7D
A局の女性代理がインフルエンザ
その夫のB局主任もインフルエンザ
部会に夫婦がいると大変だよな
0177〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/15(火) 20:45:06.65ID:wXOTk3uQ
さっきの純烈の謝罪会見て仕事サボってるお局いるんだが、社員全員黙認してる
チケットとりたいから土曜日10時にいなくなったりライブで勤務変更したり、やりたい放題
俺らに仕事押しつけんじゃねぇ
マジふざけんなババアN
1258799
0178〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/15(火) 21:03:19.23ID:oCndMBJV
新規の時、注意喚起情報を中まで開いて説明したか聞かれるとのことですが、
どこにそんな事載ってますか?根拠は?
0180〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/15(火) 22:12:15.49ID:jNgfHgOG
>>178

今さら・・・・

きちんと手続きすれば手渡しだけじゃだめなのぐらい分かるだろ?
忙しいから自分は手渡しだけどね。
0181〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/15(火) 22:52:51.52ID:DoN9FVoH
3倍野郎が静かだとスレが伸びん
0183〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/15(火) 23:24:16.10ID:nN9GDthJ
前々から思ってたんだけど、かんぽのサービスセンターの
収納担当(旧料金担当)
どうしてあんなに電話が繋がりにくいの?

ここまで繋がりにくいのは前々から分かっていたのだから、
センター移転の際に2回線に増やせばよかったものを
0185〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/16(水) 06:05:23.71ID:JKJZr8TB
>>183
おまけにjcは態度最悪
郵便ヘルプは繋がらない
0186〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/16(水) 06:41:27.26ID:SLXspjLc
昨日の適性募集ニュースみたが、あれまさにライフプラン相談会のことやないか。 振込先口座登録に行ったら新規の申込み書にサインしてたて。 んで、混同させないようにしましょうって、バカじゃねえのこの会社?
0187〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/16(水) 07:35:24.78ID:q4nK38SZ
>>186
同感。
詐欺まがいの恫喝相談会やらせてる支社本社が悪い。
0188〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/16(水) 08:30:09.44ID:+2mIE4s4
最近の流れは、お客のほうからぜひ入りたいって言わせろって事らしいけど.. 無理だよね
0189〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/16(水) 08:33:26.23ID:cWEY9Mkb
お前じゃ無理やろ
0192〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/16(水) 19:27:20.81ID:SLXspjLc
>>187 で、うちの局が来月ライフプラン相談会なんだが。 振込先口座登録と家族登録と新規の申込み書にサインもらいます。
0193〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/16(水) 20:39:52.42ID:jS9YldMb
インフルで休む奴がでてきて
局長たちか、人員が足りんとかいってたが、局長が多すぎだから人員整理足りなくなるんだろうに
0194〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/16(水) 20:42:25.14ID:vLWLXhK8
>>192
催眠商法で目が覚めた客は、後日、窓口に撤回ラッシュ
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/16(水) 21:03:23.64ID:vGZfEDd4
部会の2名局主任が今年度で辞めて、非常勤になるらしい
ノルマは減るし、その人業務は出来るから局長大喜び
段々そうなって最終的には正社員は局長だけになるかも
0196〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/16(水) 21:04:31.53ID:dNeazZfe
>>195
ウチの代理も辞めてほしいわ
座ってるだけの臭いBBA
0197〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/16(水) 21:13:45.11ID:SLXspjLc
>>189
お前もな
0198〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/16(水) 21:56:02.89ID:1G0PLbAF
適性募集ニュースに入院5日目からの保険を最新のその日からの保険に
乗り換えした件。

客は5日目からが良かったのに1日目に切り替えさせられたと
苦情。保障が良くなったと誤認させる説明・・・って

良くなった説明したら処分される変な会社だね。
0199〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/16(水) 22:15:35.38ID:JKJZr8TB
>>198
意味が分からん
0200〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/16(水) 22:24:35.90ID:XnNjsKF3
>>198
ちゃんと納得させてなかったのか
まぁ確かに1日目からが絶対良いってのは我々の勝手な思い込みかもしれんが
0201〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/01/16(水) 22:55:04.22ID:rtdZIiax
>>198
適正募集ニュースさえやらせ疑惑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況