X



旧郵便事業会社について語り合いましょう 72号便
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 20:51:28.74ID:KmNSl3wz
>>540
そういう奴って容姿からして大体「あっ…(察し)」ってなる連中だからな
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 21:14:49.02ID:vJBq7ITh
底辺から、セレブまで相手しなければならない郵便。
そこが面白いところではあるんだが。
0547〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 21:35:12.39ID:t2UqsMMs
今日の16時ごろ、うちの局に幽霊からクレームの電話あったらしい
0548〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 22:36:51.53ID:P20Jo1Y2
>>547
ドローンじゃない?
0549〒983-0001
垢版 |
2019/04/21(日) 23:23:26.83ID:qX7pcLjY
GW中の休配達日書いたシールをポストに貼っていない局はカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【ガス局】仙台東郵便局・ゆうちょ銀行【水道局】」というスレに書いてある。
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/21(日) 23:37:47.87ID:sTmLvsQE
>>544
統括局から昨日boxで送ってきたぞ
文章見る限り4月上旬に支社発送だから、一週間程度は遅れてるな。
客からクレームきたら統括局に相手してもらおう
0551〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 00:03:54.95ID:vDOx8wG2
うちの局はまだ4月なのに希望してもないのに非番買い上げでその替わりに計年を消化の為に入れ込まれるのだが。これは労基に言った方がいい?希望日も糞もねーなホントに。実質の買い上げで対応してるような感じですね。
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 00:09:58.15ID:fZucYQ/o
期間社員に非番7回入ってる場合は、本来4日だから3回分、無給で先月より3万位、給料ダウン。それでユニオンの組合が騒いでるだろ。
0553〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 00:17:04.20ID:UrbTElJ/
>>551
うちの局は昨年からそんな感じ
というかそういうところ多いんでは?
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 00:27:44.91ID:tg0f6EK7
>>550
1回の所と2回の所で内容違うんだけど1回の方が全然足りなくてまだ貼ってない
原紙データをメール送信するからパウチして使えって指示だけどまだ来てないわw
0557〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 00:36:07.41ID:vDOx8wG2
>>553

これグレーゾーンというかダメだと思うのだが。組合はこの辺を吸いとって叩いて欲しい。
非番と交換して金に替えてるだけ
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 01:47:01.06ID:F7L0Srfy
この会社の働き方改革て
超勤削減圧力で給料下げられる上に
その癖、人を入れずに大量の物を押し付けて
事前着手や休憩削りを誘導したりとロクなものじゃないような
0559〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 05:10:37.65ID:0tRJIZfx
GW中は切手等の補充が出来ないそうだ
補充無しで10日はキツイ
0560〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 05:12:31.39ID:YhoSJNQl
>>551
業務困難班
本来
日曜日→週休
水曜日→非番
土曜日→計年希望
これを
日曜日→非番
火曜日→週休(廃休で出勤)
水曜日→計年
土曜日→出勤(計年却下)
数年間続けた結果体壊して退職
0561〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 05:40:20.57ID:CfTITueD
法令違反株式会社
0562〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 06:14:20.63ID:7mBshMNe
>>559
物流センターが休みだからだろ。
それを見越してある程度入れとけよ。
いつもより多めに。

ただ今請求しても間に合わないと思うけどねw
0564〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 07:11:53.36ID:yWC1J89P
計年なんか皆が皆希望通り取れるわけないだろ考えろよクソ万年が
0565〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 07:36:12.65ID:btAJicdY
前いた局がこれだ
廃休の日は年間の超勤に入らないからと12時間勤務
朝から夜まで

バイトの年休はほぼ消えてる
0566〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 07:47:34.80ID:H+5X4HdS
もはや計画年休って名前が変だよな。強制年休の方が合ってるかも。
0567〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 07:51:09.69ID:tifyitXE
勤務めちゃくちゃなんか?
ここで文句いうより労基に言ったほうがよくね?
0568〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 07:52:07.63ID:7mBshMNe
>>565
前いた所はどーでもいいんだが、
それを今やったらその局従業員数*30万という罰金喰らうな。
0569〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 08:07:32.71ID:H+5X4HdS
S…専門役
K…来なくていいから
Y…辞めてくれ 奴等に払う
T…手当は無駄よ〜
0570〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 08:56:26.50ID:W2S6A1Xb
廃休/非で計年は36変わって去年よりやり難くというか本当に非常事態があった時に打てなくなるから止めろって言われたけど
枠が無いから仕方ないので第4週に集中して入れてる
0572〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 10:36:26.52ID:vDOx8wG2
計年はきちんとした休みとして使われるべき。
まだ4月なのに非番の替わりとかありえない。
ちょっと労基に相談してくる。
幾ら人がいないからと言ってどうなってんだこの会社
0573〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 10:37:12.44ID:NuaeK5Mb
>>562
>>563
総務が1人しか出勤しないから立会いが出来ないんだとさ
こっちも開き直って補充無しで行くかな
残数無い方が点検楽だし
0574〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 10:37:59.38ID:WPALxtdf
>>559
品切れで申し訳ありませんで済むからラッキーかも マルツの交付だけで良いよ
0575〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 10:39:35.03ID:cNxzf3Gf
週休の代わりに計年
0576〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 10:45:52.11ID:7mBshMNe
>>574
うるさい客がそれで納得すると本気で思ってるなら…なw
0577〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 11:46:36.83ID:WPALxtdf
>>576
でも仕方なくない? 他の局に当たって下さいしか言えないよ 特定局は全部休みなんだし 配達局もマルツの交付のみにしたらいいのに
0578〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 12:39:21.76ID:uusgE8s+
昨日のJPCC電話で「配達員の人相が悪くてインターホン出たくなかった」とのこと
人相悪いやつなんかどの局にもいるだろ
特に課長とかw
0579〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 12:43:36.80ID:dse6wHFU
女の幼稚な依頼心と被害妄想コラボは配達のレスポンスも悪くなるし、ただただ面倒くさいだけ
精神病院行け
0580〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 12:51:24.02ID:ktYBqhH5
>>573
管理者一人くらいでてきとるやろ
管理者に立ち会い頼めばいいのにね
0581〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 12:54:45.42ID:uusgE8s+
どんな大型局でも部長以上はおやすみマンだ
事故ったら来てくれるんじゃねーか?
0582〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 13:20:02.57ID:3S/GRH+b
土曜日配達中止は実質値上げ
 ☆ユニバーサル(全国一律)サービスを提供する郵便事業と郵便局の経営は厳しくなっている
 ☆日本郵便は土曜日の配達中止を公表した
 *「土曜日の配達は速達なら届けます」との実質的な郵便料金値上げ
 ☆郵便局の「ドル箱」年賀はがきも販売を落とし、18年は値上げに踏み切った
 ☆19年度以降、日本郵便は毎年200億円の赤字が予想されている
 ☆日本郵便は「郵便法の改正が実施されれば黒字になる」と総務省に説明している
 *郵便物の減少傾向の歯止めがかからない
 *日本郵便の試算では、19年度以降は毎年3,6%ずつ減少していくと
 ☆グループの稼ぎ頭、ゆうちょ銀行も順調ではない
 *リスク性資産が増えて自己資本比率算定上の分母が膨らんだ
 *自己資本比率は低下している
 *最大の原因は、ゆうちょ資金が外国証券などへの投資に回していることが大きい
3事業一体経営か税金投入か
 ☆郵政担当記者が断言する
 *現在の日本郵政は八方ふさがりで、沈没寸前といっていいと
 ☆打開策
  @3事業一体経営に戻すか、A税金を投入するかの二択
 *日本郵政を現在の金融持ち株会社(金融庁管轄)を見直す
 *NTTグループのような純粋持ち株会社へ舵を切ること
 ☆3事業一体経営に戻すためには多くのハードルがある
 *最大の難関が竹中氏と、総務省を牛耳る菅官房長官の存在
 *「2人が政権の中枢にいる限り、郵政が元L戻る可能性はない」との悲観的な意見もある
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
#令和
0583〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 19:01:42.66ID:ts+ik69k
超勤にかかるストレスチェックみたいなの毎月書かされるんだけど、あれって月何十時間超えたら書くの?
0584〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 19:07:59.29ID:zGpcl92a
10連休でもやってる事業所があるかもしれないから安易に休業のため7日に書留回さないように。と管理者が言ってたが具体的にどうするのか言わないな。
年末の時は面倒だから来た書留を会社だろうが全部不在通知切ってた。今回もそうしようかな。ただ初日に不在通知入れた場合、7日営業開始なら途中で返送されてまうが(笑)
0585〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 19:13:45.14ID:ts+ik69k
会社は休みだけど郵便受け取りたいから会社にいたのに!があるからな。
0586〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 19:16:35.27ID:lnKn7and
超勤いっぱいいっぱいだけどもうずっと書いてないぞ
0587〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 19:47:46.50ID:ts+ik69k
>>586
あれって法律で義務付けられてるんじゃなかったか?通報しようぜ
0588〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 19:57:06.65ID:07WX4GHh
はぁーあ世の中10連休だってのに休みが全然ないわ
連休だから給料減るとか言ってる馬鹿期間雇用が出ろよ
winwinだろ
0590〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 20:55:54.79ID:4oW4Y3RO
>>584
休業日のはがき書いてもらうシステムないのか
0591〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 21:07:05.52ID:KMtFW8kU
>>589
日本人は連休を楽しめない。配達先で郵便配達待ってる奴多いと思うぜ。
0592〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 21:14:45.68ID:6KyFs/Ie
後で文句言うんじゃなくて待ってる郵便あるなら問い合わせればいいのにn
0593〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 22:15:00.78ID:pKPSD5mB
>>590
都市部じゃ難しいかもしれないが、うちは全事業所の休業日確認したぞ
0594〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 23:27:50.32ID:ctu6sSB4
休業日お知らせハガキないの?
たとえば4/28書留の配達にお伺いしましたが、ご不在の為5/7に再度お伺いいたします。それ以前にお受け取りしたい場合にはご連絡下さい。みたいな。
0595〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/22(月) 23:29:30.12ID:zLT8Pk+0
>>590
そういうハガキ作ってくれる良い計画がいる局だけだよ
前の局はあったけど異動した今の局はそんなないから配達員の判断で持ち戻り ゆう窓にやってたのに配達されなかった!おかしいだろってクレーム言いながら取りに来るよ
0596〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 00:07:30.21ID:GlqC1Lcs
>>585
郵便受け取る為にわざわざ出てきている
他の会社は休みばかりなので行くところないだろ?早くもってこれるはずというキチガイFAXが来てましたw
0597〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 00:53:02.12ID:PTp7GLH5
>>554
やりやがったな。追跡だけなのか?
そのうちメルカリ乞食からクレームくるだろうな。
0599〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 05:26:29.18ID:OU7N1J41
>>593
うちは、無理だ
だれかが出てきてるはず(誰も出てこない)
芸能関係の会社やら広告製作会社やら…

マルツか…回しか…
みたいなとこばかりや
0601〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 06:19:39.30ID:BeMgOkHL
>>595
お前が作ればいいやん
0602〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 06:32:09.68ID:s3Jc9CO3
1日で配達なんか出来ないだろな
現状事故郵便も未処理で滞留してるし
不着祭りだわ
0604〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 06:48:11.15ID:/kii/4c9
>>601
役職でもない配達員が勝手にやっていいの? 自分の持ち回り地域の会社くらいみんな事前に聞いてるはず
0606〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 07:51:12.51ID:0DI2pvXo
>>603

>>604

何で勝手に作るって頭なんだよ

案を作って上司の了解得たらいいだろ
0607〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 08:41:05.19ID:/nns3qly
計画に言えば作ってくれるだろ
gwの企業休みを聞いて対応しろ的な指示文書でてた覚えがあるし
0611〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 11:42:19.48ID:g5pmHUid
火曜配らないのは今日が初日
どんなクレームくるかな?
近隣局では順調だからだいじょうぶかな
0612〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 11:52:15.04ID:VFB90CR6
何それ全員休み?
0615〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 16:05:55.59ID:3ofaTDPG
窓の同僚は10連休なので沖縄旅行に行くんだと。
会社勤めで10連休なんて後にも先にも今回だけだろうよ。
それに比べてこちらは連休中2日しか休みがないぞ
0616〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 16:36:42.68ID:x8NtFmk8
代休含めて7連休くらいは取れるだろ
てか交渉しろやw
0617〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 16:39:21.98ID:8x+qdACm
>>615
GWに4連休とかあるけど連休の混雑時に出掛けても楽しめない体になってしまった。
0618〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 16:59:10.14ID:/XGJpRJw
GW中に出かけても混雑だらけで全く楽しめないよ

代休と計年合わせて6月とかに連休とれよ
それすらできないような困難局なら知らんわ
0619〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 17:17:56.62ID:x3U60fCR
土曜日休配どころか
先行して火曜日休配するんじゃないの?
0620〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 18:53:00.10ID:AYI2rABn
外務だがGWは半分仕事だわ
0621〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 19:31:17.94ID:3d1XClnz
出かけるなら、近場だなw
せっかくの休日でも何かしなきゃいけないってなって、休みを楽しめないのが日本人だもんなw
0623〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 19:37:50.57ID:xuxeYja4
代休っていつでもいいんか?
サマソニと交流戦観に行く予定だが。
0624〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 19:41:38.22ID:PTp7GLH5
>>611
なんか東海管内の臭いがする。
0625〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 19:42:29.28ID:PTp7GLH5
>>609
軒先に干してある派手な下着見ながら、ハアハアやってんじゃない?
0627〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 20:22:12.96ID:jO3nl8md
子供が学生だとGW中に休めないと意味ないけどな
バラバラで4日しか休めないから富士サファリパークに行きたいってのを却下して近場のディズニーに行く事にした
0628〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 20:28:30.93ID:mRQsfDtf
>>619
事業所からクレームが来るからそれはない
DMなんて土曜じゃなきゃ困るわけじゃない。
0636〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 22:48:01.13ID:xuxeYja4
交流戦は使えるが、サマソニはだめか。
フジロック行っちゃうかな?
0637〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 23:21:27.77ID:5EsZNQZL
基本給ほんのちょびっとだけ上がってんね
ほんのちょびっとだけ。
0638〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 23:27:34.24ID:+GvKFP+l
常に欠員だから日勤者全員10ポイントとか訳分からんことになってるわ。ポイントの意味無い
0639〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/23(火) 23:41:31.19ID:GcBCUfEw
サファリパークは帰り道が渋滞するからなぁ
ディズニーなら10分ちょいで着く
0641〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 06:13:02.19ID:SAr+lN68
>>635
そもそもそれ郵便法が定める6日配達に抵触してるっておたくの局の上層部はわかってる?
それ言ってあげな。

それでもやると言い張るなら本社コンプラ室に通報していいレベル。
0642〒□□□-□□□□
垢版 |
2019/04/24(水) 06:57:51.73ID:zG5kJd2Z
>>611
いくら人がいないしコストコントロールとはいえ
誰がそんな案を出した?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況