X



旧郵便事業会社について語り合いましょう 88号便 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 22:57:33.01ID:ppeyYMwk
コロナ対郵便配達員    
0003〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/05(日) 23:02:17.31ID:Ruq8E0rP
配達より窓のほうがリスキーだぞ。
密閉空間、人多すぎ、ノーマスクの糞爺糞婆…
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 00:05:19.35ID:R80piAhK
肌身
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 00:40:43.65ID:unSV2MSw
免疫ができればどうってことはない
生物兵器が漏れたのか変なウイルスではある
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 03:10:39.11ID:ymMJZPxn
しこ
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 03:10:49.87ID:ymMJZPxn
あん
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 05:46:51.78ID:jQGnHIuY
>>6
窓は客と至近距離で話したりするから必要かもな
うちなんか特殊郵便部なのにマスクしろと言われた
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 06:00:51.54ID:jPZy8i/T
コロナ感染者増加で緊急事態宣言発令寸前

唱和の時はマスクを外して大声でヨシ!
点呼時はマスクを外して相手の顔とアルコールチェッカー
に向かってハーっと息をやれ  
SKYTは密集して最後はみんなで手を重ねろ                         
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 06:44:59.39ID:E7soV6Qa
喫煙者、体が弱い人、睡眠不足者は重篤化するぞ
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 07:55:24.40ID:VG0YLB6/
一回、郵便制度が崩壊する程度までいけばいいわ
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 07:56:40.68ID:1ONL3C6Y
コロナの時期に支社のアホが来局とかで全体ミーティングだってさw
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 09:14:44.90ID:sS20e43y
【緊急】学校や職場でいじめられている人へ
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「誰に、いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で記録に残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 09:25:33.76ID:P5MZaNsr
緊急事態宣言が発令されるぞ
全体ミーティング、郵便体操、唱和は本社主導で中止させろ
アルコールチェックは各自が手に持つ形に変更しろ
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 10:20:57.33ID:eeAFXLX3
アルコールチェックは班長持っているが、終わったら速攻アルコール消毒している。
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 12:03:41.38ID:Siq4Ngzd
通販業界が気合い入れてDM流すのはまだ理解できるが、このご時世に大型ショッピングモールが売出しDMばらまくのはやめーや反社かよ
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 13:12:11.02ID:yfQBZmKH
>>14
うちも全体朝礼。新局長はマスクずらして大声で「コロナに気をつけましょう!」だとさ
相変わらず屋内喫煙所も廃止せず密集してバカ笑いして談笑してるし危機感無さすぎだわ
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 13:19:29.45ID:r7gSWGpr
>>20
> 屋内喫煙所も廃止せず

これ完全にアウト案件だから保健所に通報してやれ。
従来通りの設備で使ってるなら、だけど。

ただ保健所だからコロナ対策でそれ所じゃないと思うけど…。
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 13:26:48.90ID:91Lv1Oko
母の日のカタログ営業して来いって言われる。
3密の郵便体操と唱和もなくならない。物販の営業目標が前年度より上がっているし、酷すぎる。
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 13:55:24.86ID:9TfsqfZH
身の危険で配達バイト逃亡あるで
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 17:49:44.86ID:d4okR4Al
お前らコロナなのにミーティングとかコロナなのに営業とか点うるせえよ
ただやりたくないだけだろ
それもお前らの仕事だろうに
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 17:56:44.09ID:93Z8IdQ6
自己防衛がこの仕事の基本だろ?
管理者ですら自己防衛を連呼してんだから何も間違ってない
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 18:08:08.86ID:1J7TTIkP
誤配開封で正当受取会社さんブチ切れで「絶対に許さない」との事
明日配達担当者と2人で謝罪いくんだが、何か持ってった方がいいのかね
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 18:15:22.75ID:d4okR4Al
>>28
年賀の粗品のタオルとかでいいんじゃね
無理して変な菓子とか買うなよ
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 18:21:10.64ID:jPZy8i/T
>>28
誤配した奴が客に言い訳して謝罪がパーになる
二次クレームには気を付けな
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 18:34:06.90ID:uMlYT0mQ
>>25
同感
003228
垢版 |
2020/04/06(月) 18:37:20.07ID:E7soV6Qa
>>30
最悪の誤配だから、平謝りしか出来ないです…
まじシンドイわ4月の頭から
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 18:41:13.29ID:vO2nhlCl
>>28
何も持っていくな。誠意を持って対応しろ。
コンプラ違反は誠意あるとは言えんぞ
0034〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 18:49:35.96ID:3G07GsCx
誤配した原因と再発防止の為に何をするかを説明することが大事だよ
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 18:55:38.67ID:BC5PelFo
いざとなったら「あーそうですか!!ほな裁判でもなんでもしたらよろしいがな!!」
ってケツまくったらエエのと違いますか。
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 19:07:45.73ID:yfQBZmKH
>>35
割とマジでこれだと思うんだよな。許さないって言われたところでこっちのやることは変わらんし裁判なんて起こせるはずもないし、そもそも裁判起こすなら開封したやつに対して起こせって話
なぜ日本人はこうもクレームに弱いんだろうな
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 19:09:51.59ID:ELJWdSvZ
>>32
マスクせずに咳き込んでおけば早めに解放してくれるんじゃね?
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 19:17:20.46ID:tXJB/n16
「申し訳ありませんでした。死にます」ってその場で首を掻っ切ったら
その人の心に永久に残るよ
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 19:34:04.08ID:eVDvIrWx
>>16
自分の所は全て廃止になった。
理解のある局長が来てくれて有り難い
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 19:36:42.86ID:RHMDXoYJ
>>26
全くだ。うちの会社はコロナだろうが災害だろうが平常通りなのが強みなことを忘れるな。予防すればなんてことないんだよ!
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 19:40:40.21ID:ibIsmKkR
>>41
いいな。うちの新局長は全体ミーティング大好きみたいでハズレだわ
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 19:45:58.27ID:aUpzdfIK
>>28
許さんならどうするんです?
と聞いて、録音してしまえ。高確率で脅迫罪だ。
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 20:03:50.52ID:vaVhlfXj
まず、「この会話は録音させていただきます」でスタートだな
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 20:20:01.14ID:d4okR4Al
ミーティングはやらずとも事務室内は常に人が密集してるじゃん
コロナだからーってのは詭弁だよ
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 20:33:14.94ID:D9f1hj2O
電話では強気でも訪問すればたいしたことないパターン
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 20:33:41.07ID:ibIsmKkR
>>47
大規模イベント開催しておいて「うちを批判するなら満員電車も〜」とか言ってる連中と同じだな
避けようのない状況の中であえてさらに密集地帯や唾飛ばして大声でしゃべる状況を作り出すのがアホだって言ってるんだよ
別に事務室内で仕事に集中してりゃ顔向き合わせて唾飛ばし合う状況なんてほとんどないだろ
0050〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 20:33:55.87ID:R80piAhK
肌身
0052〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 20:39:46.84ID:ibIsmKkR
ちなみにマスクは感染してる人が相手に感染させないための物だから
声が通らないとか息苦しいからって喋る時にマスク外してる管理者はアホだからな
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 21:12:18.86ID:ZSzffV2P
怒りはそんなに続かないよ
明日になればケロッとしてる
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 21:16:06.87ID:JrZakRYU
>>53
10年前の誤配を未だに根に持つキチガイ親子が住む家があるわ
0055〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 21:37:23.03ID:VG0YLB6/
余りに酷いクレーマーには客の振りして意趣返しもいいわ。情報はこちらが握っている
0056〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 21:58:49.13ID:YJtihQ9Y
>>35>>36がクレーム対応びびってしたことない万年主任かクソメイトなのは良くわかった
0057〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 22:07:49.75ID:d4okR4Al
言ってることは正しいじゃん
相手が金品や特別サービスを要求してきたら不当要求になるため応じてはいけない
まあ無能な課長や部長はすぐ金出したり変な特別扱いを了承するんだけどね
0058〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 22:12:33.11ID:OFH51wpf
緊急事態宣言が出るのにマスク配達する時にコロナ撒き散らすことになるな
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 22:13:32.81ID:mL4pyFWX
>>56
お前が毎回クレーマーの無理難題に屈して余計な仕事を増やすヘタレなのはよくわかった
0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 22:21:52.76ID:vMLRFgQo
パケットの量がすごいね
前年比120%くらいになってるじゃん
そりゃ、バイクに詰めないわけだわ
0061〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 22:26:23.63ID:5oCGk7c5
親身になったつもりで謝罪すれば、大体は何事もなく終わるよ
最初のうちはマジもんのキチガイにビビるけど、ぶっちゃけ慣れると決まったパターンの対応をするだけだから楽だよ
病む人は真面目か要領悪い
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 22:32:28.75ID:TOj62d/0
>>60
アマゾンの当日便パケが7月からなくなる…
0064〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 23:15:37.39ID:/Ln+u4n+
申し訳なさそうにしとけば大体いける
声色と表情がポイント
0065〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 23:32:43.90ID:E7soV6Qa
10分しこたま説教された後、話にならんから上司呼んでこいってのが困る
今までのお説教は何だったんだ
0066〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 23:45:24.96ID:P5MZaNsr
都会ってアマゾンもヨドバシも無いんだろ
羨ましすぎ
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 23:49:48.87ID:qiFPzUUD
昔なら郵便局にぶちぎれるのは完全にお門違いだったよな…。
今もそうだけど郵便法で誤配郵便は速やかに局に報告して取りに来てもらう。開けたら犯罪って感じだし。
だが実際現在そんなの関係なく怒られるのは郵便配達員。
0068〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/06(月) 23:53:54.88ID:YJtihQ9Y
>>65
それくらい我慢しろ、最後の砦じゃないならクレーム対応なんて楽なもんやん
じっと聞いてるだけで給料発生して
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 00:01:58.31ID:h8/xqZMI
そもそも宛名も見ずにいきなり開けちゃうのが信じられない
まず家族の誰宛かを確認しないか?
自分のやつじゃなければ開封しないぞ
一人暮らしならともかく
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 00:02:47.42ID:hHzaMh8o
>>66
アマゾンもヨドバシもありませんが基本給10%の調整手当はあります
0071〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 00:03:14.00ID:q5Qj0v/O
通区して違う奴が覚える度に誤配して申告
ウチの外務員の学習能力の無さは全国トップクラスだわ
それでいて誤配申告をクレーマー呼ばわり
0072〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 04:48:08.40ID:Gv0UpOnI
>>69
一人暮らしなんだろう

>>63
パケの話だね
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 05:50:45.86ID:Gv0UpOnI
楽天と言えば

先日楽天で買い物をしたら初めて「楽天エクスプレス」なる業者での配送になった
発送完了メールから丸3日、追跡を見ても発送準備のまま
そろそろ発送されたかと4日目に見たらいきなり不在になってた

22-24とかいう悪魔みたいな時間指定ができたので
外出先にスマホからそれを指定しておいた
知らない番号から夕方電話が来てたが多分楽天エクスプレスなんだろうな
どちらにしろ早くは帰れないので無視した
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 05:54:43.60ID:Gv0UpOnI
ネットで調べたら楽天エクスプレスは悪評の嵐だった
対面配達なのに配達員が経験の浅い素人ばかりだから誤配も多いとか
うちのも誤配されてないか心配だった
配送も遅すぎるし支店到着とかの経過も流れなかった
自分でゆうパックの担務やってるから分かるけどかなりずさんやな
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 05:57:02.84ID:Gv0UpOnI
ゆうパック自体がよくヤマトあたりと比較されてどうこう言われがちだが
うちのサービスもそれなりに年季入ってまともなんだなと感じる
というかヤマトはメール便の配達が酷すぎる
よくあれで郵便事業に参入しようとしたよな
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 06:37:29.89ID:ttHLGp1j
>>78
民間のメール便なんて殆どが委託だからね
素人だらけで品質いいわけがないよ
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 07:18:02.45ID:ep+YgfdA
>>79
都会の話なんで…
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 07:50:53.16ID:x89nyhmp
チラシ撒いてる場合じゃないよ
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 07:57:52.82ID:7AA0IPLg
関東、東海はヤマトがくそアマ配る事になったと聞いたがな
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 08:30:30.37ID:yw3RgpYR
アマ、クソ落天は全部いらないわ
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 09:06:56.33ID:ZTs9NC5O
2号便以降に出る追跡系はやめていい
朝一回行ったところをもう一回行くんだから高コスト
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 09:55:11.86ID:4PQSgdLZ
アマゾンの当日便は無くなったからコストコントロール云々指示文章までは来た。

センター勤務は班ミーティングとSKYTとウィーク唱和のみしている。

組合新聞かなにかで物販目標廃止はみたよ。
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 09:56:33.62ID:peojqDd+
え?わざわざ言ってるの?w
それ速達と変わらないやん。
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 10:03:12.05ID:ep+YgfdA
>>83

当日便パック
4月1日から関東、東海、関西などの一部地域

当日便パケ
7月1日から全国

他社に流れる
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 10:10:32.14ID:ekVggvhS
【緊急】学校や職場でいじめられている人へ
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「誰に、いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で記録に残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 10:12:14.04ID:trZuJJpQ
40、50の地域基幹職でまだ配達っすか。。。
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 10:16:52.66ID:SBHZ9L2k
勝ち組やな
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 10:29:26.13ID:4PQSgdLZ
適度な運動で楽出来る課長代理が一番。
営業指標も右から左。
飛ばされても田舎大好き。
課長になって局内のギスギスにやられて降格主任の未来がみれる。
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 10:35:31.80ID:Spwlonns
緊急事態宣言出るんだからゆうゆう窓口も閉めちゃおうぜ
窓口なんか夜遅くまで開けなくても生活には困らんやろ
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 10:38:34.80ID:z1QVAINw
>>62
でもメルカリやら
かさばる形の悪いブツが
大量に増えてる
積みきれないから、昼間不在宅は
持ち出さないでマルツーのみ
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 10:43:14.30ID:iFX1scZ0
>>94
短縮で24時間やってるとこないか
らすげークレーム言われるよ
19時までなんて会社員は来られないってさ
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 11:16:37.50ID:peojqDd+
>>96
シラネーヨなw

自分で何らかの方法で発送しやがれって言いたいわ
0098〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 11:27:12.10ID:QdMaRlkL
大多数が民営化を望んだ結果で今があるんだから民営化したあとどういう時間営業しようが文句言われる筋合いはないわな
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 12:06:44.18ID:Xf+Oekd6
「民営化してサービスを上げなあかんのに、時短営業とは何事か!!」
みたいに逆ギレしてくる客がいるわな。
ヤマトも佐川も深夜営業なんかやってないのにな。
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 12:30:23.19ID:Spwlonns
ゆうゆう窓口ってすぐ3密状態になるから冗談抜きで緊急事態宣言出ている間は閉めた方がいいと思うけどね
土日なんかアホみたいに混むし
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 12:33:08.72ID:8pdvql1N
職場に届けてもらうこともできるのにほんと不在通知読まないよな
0104〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 13:03:09.08ID:6agpmf9d
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
0105〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 13:07:39.56ID:yw3RgpYR
クソアマまだくるんだが。7月といわず今すぐ捨てろ
0106〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 13:11:19.62ID:2T+I20mP
>>98
個人情報保護法が成立すれば「個人情報ガー!」
民営化すれば「民間企業ガー!」
アホなクレーマーは内容も何も確認せず、なんでも自分の都合のいいように変わると思ってるからタチが悪い
0107〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 14:22:28.61ID:5uqJtWz9
>>89
パケは通配で配達できる得意分野だから取られちゃいかんでしょ
郵便以外で効率的に配達できるとこあるんか?
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 14:45:31.60ID:iKYhjpp5
>>89
東海は配達員不足だからありがたい。
夕方便で当日配達パケが大量に来るから、そのしわ寄せで普通郵便の残留が悲惨な事になってる。
0112〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 17:02:47.27ID:qSw5JJrs
>>107
ヤマトのクソみたいなバイク委託が誤配や不完全投函を繰り返してクレーム多発するだろうな
そんで郵便に戻ってくるよどうせ…
0113〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 17:04:43.37ID:2T+I20mP
他社のメール便って普通にポスト完全投函できる冊子もわざわざ折り曲げて突き刺してはみ出してるのはなんか今あんのかね?
0114〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 17:05:34.51ID:yw3RgpYR
ゆうパケクソカリを初回を時間指定したクソ客いたから電話で拒否ってしまったわ。ポスト入るのに何考えてるやら死ねや
0116〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 17:13:45.68ID:cAVagMao
楽天は折り曲げ厳禁の表記無いだけくそアマよりましだけどな
0117〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 17:20:06.08ID:EJ+lyBeU
一回配る度に損が出るような商品をなんで開発しますかね
アホなんじゃないですか会社に故意に損害を与えるわけですから背任かもしくはダンピング商品で利益を受ける企業からキックバックでも
もらってるのではないかとの疑いさえ生ずる
0118〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 17:37:14.55ID:yw3RgpYR
違則取り扱いをしたり求めたりするクソ客や再配不在ゴミ客はコロナ罹患して苦しんで死んでほしい。
0119〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 17:52:53.70ID:qSw5JJrs
郵便局だと不完全投函ダメ、マルツしろって怒られるから
特に折り曲げ厳禁()のアマゾンとかはマルツになりやすいが
ヤマトの委託だと怒られたりもしないしブツを捌かさないといけないから
グチャグチャの投函は当たり前になりそう

そんで郵便が奪還()する
0120〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 17:55:23.38ID:m6RLe5Uy
緊急事態宣言  
0121〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 18:02:56.97ID:6agpmf9d
相変わらずネット上には郵便物から感染するかもしれないというデマが
本当にそうだったら、集配より郵便部の方が先に感染してないとおかしい
0122〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 18:08:14.99ID:cdIkFL+d
電車通勤だけど、
バイク通勤に変えたい。
一時的な措置として無届でもおkにしてくれんかな?
0123〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 18:13:11.74ID:AwV1FqDM
>>121
だよな。
特に特殊ゆう窓あたりはいつ罹患してもおかしくないよ。
0124〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 18:21:40.23ID:Ps1rRPCb
>>122
届けりゃええだけやん
0125〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 18:22:50.33ID:m6RLe5Uy
郵政脳「危機的状況、非常事態宣言と同じだろw」    
0126〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 18:30:15.37ID:cg4XBmwm
手洗わないやつが感染する
不潔なやつが感染している
0129〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 19:08:01.34ID:Ps1rRPCb
>>127
だからコロナの時期だけ届けりゃええやん
0130〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 19:11:23.06ID:4PQSgdLZ
交通費は一月毎に変更できる。
電車からバイクなら電車の5から9月分の定期代の返金求められるかも?
0131〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 19:19:44.76ID:Ps1rRPCb
>>130
電車からバイクに変更したら前回支給された電車代を月割りして次の給与から天引き
0132〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 19:43:52.36ID:h4Y2ogIG
すげーな、組合
こんなときにどーでもいい
かもめの販売方針確認してるわ
0133〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 20:27:46.46ID:8pdvql1N
周りが数字上がってない中でろうきんにかも買ってもらって役員連中だけ不自然に数字高いと疑われるもんな
0134〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 21:01:15.86ID:i+L/H/80
班持ち課長ってどんな人がなるの?
代理の班長と同じ仕事でいいのかな
0135〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 21:53:26.17ID:h2lZtWmc
うち班持ち課長だらけなんだけど
ついでに言うと班に課長が2人、課代が1人いて
班長が課長、副班長が課長、課代って班もある
0136〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/07(火) 22:58:22.30ID:fN8zYohV
バカの集まり
3人目なんて何も対応できないポンコツの出来上がり
0137〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 00:19:40.34ID:Ptc+j6kW
>>121
いやするぞ?物にもよるけど付着したウィルスは数日生存するのが研究で分かってる
だから手洗いアルコール除菌が必須、疑わしいもの触ったあとに食事とか顔まわり触るのはやめといたほうがいい
0138〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 00:42:48.58ID:NaUMRDsk
>>137
金属やプラスチックは長生きするらしいが封筒や箱はどうなんだろうね
0139〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 05:27:10.09ID:Ptc+j6kW
ダンボールで24時間は生きるらしい。しかし郵便物となると人がいっぱい触るから皮脂が付着する分もっと生存するだろうね
空気中に浮遊してからも3時間らしいしいずれにせよ郵便物からの感染リスクはゼロじゃないよ
0140〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 05:36:59.40ID:oeB13et2
>>133
そうそう。
組合の経費で購入して、自分の成績にしている。問題だろ。
0143〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 06:59:48.87ID:y7maONT+
プラスチックみたいな表面ツルツルした所だと2〜3日生きるって絶望的だな
0144〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 07:32:38.53ID:IeJjYbzu
>>141
正直、この仕事をやってる限り何かしらの危険は常に隣り合わせなことは覚悟している。だから我々が出来ることはどんな状況でも我が身は顧みず、お客様のために全力を注ぐだけだ。この文章はそんな我が社の覚悟の表れだと思う。
0145〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 07:37:35.82ID:sUvB+Xxz
わしらは本社の人間だから現場ガンバレってことじゃね?
0146〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 07:41:16.79ID:36NJXgxd
>>141
具体的な策はなーんにも出さないバカ会社
0147〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 07:43:51.58ID:IeJjYbzu
>>145
そうかもね。とりあえず会社のことは本社さんにテレワークでも何でもいいから任せることにして、現場は郵便屋の意地を見せてぶっ倒れるまで頑張ろうぜ!こういう時のために、俺たちがいるんだからさ!
0148〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 07:49:58.77ID:LgMkvEAO
局内のマスク在庫すらなくなりつつあるのに最大限配慮って
口だけだな
0150〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 08:31:59.94ID:zGbJGbvZ
>>141
不要不急の郵便のご利用はお控えくださいくらい言えねえのかゴミクソが
マスクタウンに大量DMとかぶつかったらどうすんだ
0151〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 08:32:12.03ID:cPxuAb++
>>148
外務は配達時にマスク必須だけど内務も密集して区分するんだからマスク必須だよね
郵便部だけマスク置いてない
0152〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 08:42:33.16ID:fCDWpSyF
総務がマスク独占してるんだろ
0154〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 09:42:04.00ID:nwHiQMDg
>>141
うちの局何ヶ所かにアルコール置いてる他何もやってないけどな
マスクも置いてなくて皆自前だし唱和も郵便体操も未だにやってるしアルコール検査も点呼者に向けて息吹きかけてるし
0155〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 09:56:58.94ID:5klZEO6R
【緊急】学校や職場でいじめられている人へ
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「誰に、いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で記録に残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0156〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 09:59:25.92ID:36NJXgxd
今日も隣の人と肩触れそうなくらい密集してコロナの怖さを大声で喚き散らすアホ局長
0157〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 10:01:01.56ID:36NJXgxd
>>142
窓口担当らしいね
0158〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 10:36:30.31ID:/fnTp0tl
>>148
局にマスク配備すると文書で見たような
0159〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 13:36:10.96ID:SR4/31Ix
マンションの管理人ごときが郵便屋がマスクしないって苦情だとさ
めんどくせー
0161〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 13:44:16.60ID:j2ru/0P+
感染したら処分されるの?
0162〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 13:55:55.26ID:PYtFKmYP
焼却処分
0163〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 14:04:16.55ID:Ptc+j6kW
インフルエンザですら強制的に休ませるでもなく出勤させっぱなしのとこもあったからな
ここの会社は職員はもちろんのこと、エリアの客もなんとも思ってないってことだね。お客様第一とはなんなんですかね
0164〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 14:17:46.63ID:36NJXgxd
>>158
現場に配る前に上がちょろまかすだろ。廃棄する切手シートみたいに
0167〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 17:02:42.00ID:Wk/ux1qK
3号の当日クソパケ消えたから少し楽になったな
0168〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 17:13:58.19ID:cPxuAb++
>>159
マスクが売っていなくて支給出来ませんって言ったらどうなるのかな
0169〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 17:52:36.98ID:GjKF2GoL
>>151
内務社員から外務社員に接点がある時点でお客さんに間接的に感染するかもしれない
0171〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 18:43:46.15ID:i1eaYwdG
>>78
自転車でメール便配ってるおばちゃんを知ってるけど
あの配達体制で電力税金年金保険と大量に差し出されて捌けるわけない
しかも全国一律でサービス提供しなきゃいけないのに
0172〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 19:36:49.39ID:y7maONT+
今日定形外と入力物すごく多くなかった?みんな家に籠ってるからネットで買い物しまくってんのかな?
0174〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 19:46:27.96ID:FsW/rW5B
出てる郵便なんて地域で違うんだからここで同意を求めるのは滑稽だね
0175〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 19:52:14.25ID:DGFKXU5d
>>174
いや、うちもめちゃくちゃ多かったし自粛の影響でかいと思うぞ
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 20:02:04.83ID:0Dis6/lZ
ちょっと聞きたいんだが1区あたりの配達件数が1400って普通なのかな?転勤前の局の区が多い所で1000くらいだったから気になって
0177〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 20:04:23.09ID:6F9hKdzU
>>176
会社だらけかも知れないから
配達物数だけでは何とも言えない
0179〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 20:07:01.41ID:y7maONT+
>>176
物数じゃなく件数ならかなり多い方だと思うけどマンションやアパートの数にもよるからなんともいえん
0180〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 20:08:32.30ID:6F9hKdzU
配達件数も高層マンションだらけなら多くカウントされるからな
0181〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 20:09:32.79ID:0Dis6/lZ
どっちの局の区も団地で戸建てメインなのよね ヤバイとこ転勤なったかな、、、
0183〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 20:16:46.25ID:umS4vGuF
>>181
団地で戸建てメインとは?
0185〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 20:19:53.01ID:0Dis6/lZ
>>183
ごめん 団地というか住宅街のことね
0187〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 20:24:27.94ID:YcZs+2NF
今日入力120超えたしコロナになってから入力物マジで増えてるな
0188〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 20:28:12.38ID:QWz9IOAv
アパートマンションの多い地域で物数多くても配るのは早いからなあ
0189〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 20:36:55.06ID:A33jU4hs
>>187
どんな都会だよ。自分の所は100万都市だけど、60がいいところ。
0190〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 20:37:36.95ID:IzOYGz/y
マンションは組むの面倒だし入力や大型多いから大変だわ
0191〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 20:48:45.85ID:y7maONT+
>>187
普段80くらいの区で120あったわ。しかも書留はいつもの半分だから注文品が相当増えてるね
午前中の分積みきれず午後にもう1回まわったわ。これからこんな日が続くのかね
0192〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 20:52:36.96ID:t43fKY6L
自粛が長引けば余計なことに金を使えなくなるから物も減るよ
とにかく平民の余力を奪うのが目的だからね
貯金を吐き出させたいのよ
0193〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 20:53:23.44ID:kpJcfIUO
入力は大体毎日80〜120だわ。
戸建てメインでマンション3本。1300件前後。
朝は毎日キャリーボックスしまらんでw
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 21:05:32.20ID:v+dHr3Ex
自粛で郵便減ってる気がするけど、たまたまなのかな?
入力系は多い気がするけど、この先コロナ倒産やリストラが増えたら郵便どころか入力系もへるんかな?
0197〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 21:21:05.53ID:7ty4LNME
戸建メインで1400てどうやって配りきるの?
自分の担当区戸建メインで局からの移動抜いた走行距離が平常40キロ配達軒数700程度入力80程度で超勤1〜1.5h掛かる
まあ局から遠くて配達区まで25分掛かるんだが配達先が局の周りだとしても一軒屋メインで1400なら補助無し、基本完配だとどうやっても36引っ掛かるんじゃ?
0198〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 21:34:28.10ID:0Dis6/lZ
>>197
全世帯で1400軒だから毎日1400軒配るわけではないんだけど区割りとしてどうなのかなと思ったのよ
0199〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 21:35:24.14ID:Wk/ux1qK
局によって違う定期
0201〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 21:37:14.80ID:1EVIeM6p
>>197
確かにうちも戸建てメインで配達箇所1500くらいだけど年間超勤は360時間ギリギリだね。
物数は70%くらいのときで定時で帰られる。
基本完配指示だが、1日2時間超えるなとか月40時間超えるなとかで月末や年末は計配になる
0202〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 21:38:26.37ID:ptEB0Qe3
区の総箇所数が1400ならまあ重めの区だろうけど1日の配達箇所数が1400なら馬鹿でしょ…としか言いようがない
0203〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 21:40:29.16ID:bL9mdT1n
キツい局に異動したいんだがどうすりゃいいの
稼いでさっさと早期リタイアしたい
0204〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 21:44:15.62ID:K48tmUeA
物数や配達個所の話はやめようや
「それぐらいで?俺の局の方が大変だ!」自慢する馬鹿が湧くから
そんな事競って何になる。あほくさ
0205〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 21:48:43.13ID:umS4vGuF
>>204
今のところ湧いてないんだからそんなに神経質になるなよw
湧いたらみんなで笑ってやりゃええ
0206〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 21:50:39.30ID:7ty4LNME
>>198
全世帯数ね
ならうちよりちょい多いくらいだから配達先が局から10分くらいだとしたら同じくらいの時間掛かるくらいかな?
だとしたら区割りとしては あ り え な い
自分の区は自分が休みの日は必ず欠員配置にして欠区にし残留させてる
誰も配達したがらない酷区だから誰も通区しないし自分以外の精通者はもう何年も配達してなくて精通者ですらなくなってる…
0207〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 22:40:08.77ID:t4rAuyA1
うちの班、局から近くて20分かかるのに各区ほぼ戸建てメインで1600〜1700世帯あるんだけど
36は毎年年明けから残留で凌いでる
0208〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 22:49:14.85ID:l8gPud7d
>>203
激務局の残業代くらいで早期リタイアなんてできるわけないだろ
それ以前にここの給料じゃムリだ
0209〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 22:50:59.76ID:kYlwW2bl
残留で凌ぐ。
凌いでいるようで凌いでない。
禅問答みたいだな。
うーん、深い。
0210〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 22:54:57.65ID:ygwcgUnj
なんのための物調なんだろうな。今年もやるらしいが
0211〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/08(水) 22:56:55.84ID:v+dHr3Ex
>>196
それは分からん。これから世間ではリストラがはじまるんだし、毎月給料が入らないのに通販するやつはへるかもしれないし
0212〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 01:16:33.66ID:QCgFz5mI
最近オートロックで部屋番号押せないのがあるらしいな
電話をかけて受け取り人が入り口まで取りに来るシステムらしい
この前ゆう窓に受け取り人が来て在宅不在扱いされたと文句を言っていた
電話番号知らないのにどうしろと
0214〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 05:47:30.73ID:wVwTztM9
>>212
会えるまで待てばいいじゃん
0215〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 05:47:44.70ID:vy80RWzi
>>208
そんなことないよ
そんな節約してなくても年100万は貯められる
33で貯金1000万越えた
0216〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 06:16:34.12ID:LFoddeux
計配OKの定形外を「バルク」と呼ぶのは全国共通?
0217〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 06:19:19.14ID:nTdgyl8x
50代の万年主任700は貰ってるからな
独身だと貯まる一方だろ
0219〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 06:28:46.48ID:/liPNmdF
>>216
聞いたことないな
0220〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 06:49:20.90ID:pNlpR9Fy
>>202
うちは田畑が大規模戸建に変わって大変
転入の時期がピークで、あとは慣れればなんて事はない(やせ我慢)
0221〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 06:53:24.05ID:29/wc3+W
ジム代が浮いたと思えばいい
というか休みの日にジム行ったりフルマラソン大会出るやつらヤバすぎだろ
何なん
0224〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 07:03:22.74ID:Lt5BjSmm
>>217
パチンコと酒で預貯金どころか借金だらけ
逆に預貯金たくさんある奴は郵便局では変わり者扱い
0225〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 07:15:16.28ID:B1IJl0Ha
>>215
急にコロナや自然災害で死ぬ場合があるからある程度は使って人生楽しんでおけ
志村なんて10億残して逝ったからな…
そんな人生アホらしいやろ
0226〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 07:17:38.74ID:vZxGv/jN
何でかんぽのとばっちり食らって我々が飲み会禁止されないといけないんだ
連帯責任かよ
日本独特の悪しき伝統だな
0227〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 07:18:38.70ID:CiS2dIzy
志村さんは使った上での残りが10億円相当の資産。
0228〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 07:24:19.10ID:vy80RWzi
志村けんは酒タバコに遊びに女
ザ・芸人やね
0229〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 07:57:06.24ID:e0TclxcC
>>226
だよな
配達の奴らは収支気にしないから小遣い稼ぎできる良い機会なのにな
0230〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 08:13:35.74ID:Lt5BjSmm
>>226
郵便局勤めの垢見たら転勤するので
何人かと酒飲んだとあるからセーフでしょう
0231〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 08:22:16.78ID:H4/RPQF+
都内は感染も時間の問題だな
0232〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 09:24:26.81ID:jmQdGiR3
マスク無いぞ、午前出発前に用意しろや部長
0233〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 10:02:24.87ID:70iHx1xt
【緊急】学校や職場でいじめられている人へ
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「誰に、いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で記録に残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0234〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 12:44:06.58ID:ioHQM+th
コロナで営業どころではなくね?
飛び込み営業したらいやがられそう
0236〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 13:26:53.80ID:wPzkIi7u
二本松だろ 現在5人だよ
0239〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 15:14:13.27ID:cqTspEfN
>>237
無償でやりますって言ったら信頼回復するかも?
0240〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 18:15:12.70ID:phRSGPpe
株価を回復させないと
東北復興の資金が工面出来なくなるからねえ
政府も必死
0241〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 18:18:55.61ID:XSjywpQ1
狭い喫煙所が閉鎖されそうな感じなんだが、昔みたいに配達しながら吸ってもいいってことかな。
今のカブには空き缶を置く場所がないから把捉ゴムでミラーにくくり付けるかw
0242〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 18:26:35.37ID:PRF6J3L6
喫煙所はコロナリスクが最も高い場所のひとつ
閉鎖されて当然だしヤニカスは死ねばいいよ
0243〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 19:00:20.95ID:KzCFb/BP
>>241
我慢できないの?お菓子我慢できない子供じゃないんだからさ
0244〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 19:09:10.85ID:nubvlJlJ
>>241
大の男がみっとも無いぞ。
仕事が終わるまで我慢しろ
0245〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 19:18:42.81ID:vT0Lml7h
>>237
5日か7日でやるのかね
他の郵便止めてでも最優先でやるべきだと思うんだが
0247〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 19:26:20.39ID:ewBRuCEC
クソネット何考えてるんだが!
絶対ここでは買わない。
0248〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 19:30:00.42ID:PuiEtR5L
もともとジャパネットなんて情弱御用達だろあそこで買うとか恥ずかしいわ
0250〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 19:41:50.22ID:cofjSTTp
>>241
典型的ヤニカスの発想。時代遅れのじいさんか?
0251〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 19:46:45.42ID:PRF6J3L6
>>245
クソみたいな料金のタウンを優先するって企業としてありえないよ
0252〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 19:48:28.44ID:H4/RPQF+
たまに代引支払いをカードでできんの?ってバカ客いるが、最初からカードで払ってれば代引でこないこともわからん馬鹿だよな。
0253〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 20:01:13.89ID:PuiEtR5L
代引き手数料を支払ってる時点で馬鹿だからしゃーない
0254〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 20:05:13.04ID:PRF6J3L6
代引きしか使えない業者もあるんだろう
ラジオ通販の快適生活とか
0255〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 20:29:01.76ID:FWGu9dUJ
>>203
きつい思いしても稼げないのが郵便局
安月給で適当にサボっとけ
0256〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 21:55:37.43ID:3KeD88sb
コロナストレスで相当な鬱だが、今後確実に起こるであろう
前代未聞のタウン不着申告多数の地獄が待ってることを考えるとさらに鬱
0257〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 22:06:59.06ID:ZigCqU1y
>>252
いま持ち合わせが無くて後で払うから先に商品をよこせっていうクソ客よりはずっとマシ
0259〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 22:22:20.45ID:H4/RPQF+
>>257
ただのキチガイワロタ
0260〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 22:34:24.49ID:VxxcLExh
>>256
コロナ離婚増えてるから大丈夫!
0262〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 23:33:26.80ID:V2+ax09Y
前回運賃値上げしてから差し出し個数が80%以下?になった他所に流れたと思われる事業所に奪還に行けとな
新たに安い料金提示していいからと。失ったのは荷物ではなくて信用だと気が付かないのか

貯保はおお客さんの所に行かずに、電話で対応できるなら極力電話で対応しろ、という方針で
物流も同じと言いつつ、手洗いマスクしたら訪問OKというガバガバさ。来られるほうが迷惑だろ
0263〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/09(木) 23:43:56.57ID:iak9bKyB
>>250
班長がヤニカスだと喫煙所で段取りが決まってる
非喫煙者には何も周知なし
0264〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 00:02:05.80ID:cFf919Pr
来週月曜が鬱だわ@早番ゆう窓
毎年恒例の某学会の8時ジャストから引受開始の特定記録。
月曜で私書箱交付が量あるのに。眼の前で入力しろっていう奴に当たると面倒この上ない。
0266〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 00:17:17.28ID:cFf919Pr
>>262
それで利益出るもんなん?
結局バカでかいゆうメールとかゆうパケになるのがオチで再配必須(某しまじろうみたいな)で配達すればする程赤字みたいなものならわざわざ奪還しないほうが良いかと
0267〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 00:20:51.22ID:b1x64Mif
>>263
あるある
皆が喫煙所くると思うなよって感じ
0268〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 06:09:58.42ID:al0C5Y2T
>>264
入力順だっけ?
0269〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 06:13:26.43ID:k2xCz5iq
広い喫煙所の局はまだいいけど
うちの局めっちゃ狭くて密集して話して盛り上がってるしあいつら大丈夫なの?って思うよね
0271〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 06:56:49.35ID:E28yXRZ7
ロッカーでもゲーセンやらパチンコの話ばっかだしもう既に感染者沢山いるだろ
0273〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 08:20:18.92ID:sDxxLqme
世の中自粛なのに空気読めないクソエディ○ン。
0274〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 09:26:56.61ID:N/H0gqqn
書留カバンが糞EDI○Nの青い封筒でパンパンや!おかわりもあるで!
0275〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 09:28:27.32ID:cFf919Pr
>>268
全国単位での引受順な
一分ズレると下手すりゃ数百人単位で順番変わるって代物
(少なくとも案内pdf見る限り)
例年だと6時過ぎから並びだすから、料額分の切手売った時に複写の差出票も渡して列になって貰う。8時になったらナンバリングして引受。入力は後で…な感じでやってる。
今年はどうやろうか?コロナな手前並ばせるの抵抗あるし。
0276〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 15:31:25.34ID:9XkTdbKM
マスクで来週から超勤毎日4時間やな ヤホッ
0277〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 16:20:25.04ID:sDxxLqme
集荷先から「配達員、なぜマスクしてないの?」なるクレームがあったらしいが、これはカスハラだろ。
0278〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 16:24:28.13ID:sDxxLqme
コロナったら出勤して物にぶっかけやなw
マスクはしてやるがな
0279〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 17:40:02.66ID:+4fgMSu2
>>275
受け取り人が一通一通引き受け時間を検索するんだろうか…
0280〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 17:54:34.14ID:k2xCz5iq
>>277
売ってないので出来ません
局の在庫ももうないので個人で持っている人だけ着けています
でいいだろ
0281〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 18:02:32.01ID:3vD4uLMx
マスク持ってないから出勤停止でいいよ
無理にチラシ撒く必要はない
0282〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 18:13:22.50ID:SftfBEVs
うちの局、上からの年間三六に引っ掛からないようにって言い付けを律儀に守ってほぼ全員休憩削ってんだけどどうにかならんのか?
欠員は管理者の責任では?
0283〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 18:28:08.87ID:SuzbiC9Q
例のマスク全戸配布の件で、「全国には約800万戸も空き家がある!無駄がでるだろ!」って騒いでる議員おるやん
タウンプラスって局側で把握してる空き家には基本的に配布しないやん
空き家に配布してしまうこともそりゃーあるけどさ

マスクだけは空き家にも配達するように指示されんの?
0285〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 18:37:39.12ID:q8iLCFth
支社長謝罪だからコロナ感染した社員は
お客様に迷惑をかけたという事で
厳しい処分をされるな
0287〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 18:41:32.30ID:2fKWBAB0
>>282
残が出ても休憩取ってDOSSに正確に入力した方がいい
休憩削ってDOSS上だけ偽装してたら最悪減区されるよ
0288〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 18:46:14.77ID:M9v46rzY
>>283
アパートマンションの集合受けで空き部屋でも塞がれてない場合は普通に配達しちゃうけどな
よっぽど固定区でもなけりゃどこが空き部屋なんか把握してないし、そのせいかタウン出ても大抵足りなくなる
0289〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 18:56:09.93ID:qwZUnhcY
>>282
この会社に自浄作用なんて無いからマスコミか労基にチクったらどう?
0291〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 19:06:13.06ID:YZYMj2y7
散々こうなる前から5ちゃんで集団朝礼止めろとかアルコール検査のやり方の問題点を指摘したり、防止策がダメだとか言ってたのにね

現場の人間で分かることすら上は分からんのか、で、いつもの如く事が起きてから謝罪会見
ばかなんじゃねえの
0292〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 19:10:11.76ID:De5udc9D
福島の二本松は転出者も結構いるし福島やばいぞこれ
0293〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 19:15:09.57ID:XF3gzFqK
三密職場で換気もしない郵便局は危険
大量解雇せねばな
0294〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 19:22:25.14ID:vUmlosKS
>>289
わざわざマスコミにチクらなくても普通に休憩とって三六ひっかかればいいんだよ
そうしないと対策しないからここは
0295〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 19:29:22.28ID:IUaRgU0M
>>291
それは関係ないよ…
ミーティングや点呼がめんどいからってすぐやり玉に上げたがるけど
0296〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 19:30:27.14ID:YZYMj2y7
>>295
関係あるだろ、だから指示文章が今更になってきたの見てないのかよ
0297〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 19:33:49.31ID:5gNPSzBw
アルコール検査は流石に省略出来んだろ。事故った時に言い訳できん。
ただでさえ、免許偽造したりするんだから。
0298〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 19:39:39.47ID:YZYMj2y7
省略しろとは言わん、やり方を考えるべきだったってことだ
点呼者が持ってそこに吹きかける行為を変えることくらいは簡単にできただろ
0299〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 19:39:58.42ID:Z1WBjgSN
>>297
本人に持たせてやらせて終わったら一人一人に終わったらアルコールで拭き取るのかな
0301〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 19:48:25.87ID:EDSJZnKF
>>294
休憩取るだけじゃなくちゃんと見通し悪い交差点は多段階停止、横断歩道も人がいたら止まるいなくても減速しないと
休憩取れ、事故するなって言われるんだし無理しても自分が損するだけだし
時間前着手、休憩取らない、安全運転もしない、超勤切ってから事故処理
そんなやつが標準になってる区の担当になったらやれサボっとる、運転が下手、配達遅いとボロカス言われるからね
ちゃんと配達して標準とかけ離れてるとか言われたら標準になってるやつに局内にいる間は監視、配達はドラレコ付けて1ヶ月勤務してもらって下さい、それでも自分がおかしいならそのドラレコを見るなりして勉強しますで良いかなと
0302〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 19:52:28.29ID:sDxxLqme
老人どもコロナ罹患していっぱいしねばいいと思ってるわ。正直
0303〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 19:54:53.19ID:bTTNilXd
この会社の上のほうは1区を完配するのがどれだけ大変か知らないからな
昔は区が小さかったからな…
うちの班は9区が6区になってる有り様だから
0304〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 19:59:06.51ID:bTTNilXd
スピード命みたいな配達になってるのに多段階一時停止やアクセルオフなんか出来ねえよ
ヒアリングとかやってる暇があるなら支社の馬鹿が配れや
0305〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 20:09:19.46ID:IUaRgU0M
未だにジタハラなんてあるのかってくらい2人続けて局長部長がゆるい
時間前が目立ってきたら「超勤ちゃんとつけていいからやめてくれ」って言われる
0306〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 20:11:37.72ID:IUaRgU0M
>>282
毎日のように書いてる同じ人?

毎回言うけど休憩はちゃんと取れよ
それで超勤が長くなってもそれが実情なんだから仕方ない
三六ヤバくなったら確実に管理側の責任だし下が無賃金労働をするもんじゃないぞ
0307〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 20:28:30.44ID:hO6Vy+tQ
配達早い自慢の人は、ほぼ漏れなく誤配申告王でもある
0308〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 20:33:19.98ID:IUaRgU0M
スピード自慢は誤配が多いと言うより
ゆうパケすら半挿しにするような雑な仕事が多い印象
0309〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 20:34:05.67ID:IUaRgU0M
その究極系が無断差し置き配達な
0310〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 20:49:21.46ID:vdPYn7GA
休憩取らない時間外に仕事するやつは会社にしっぽ振ってる駄犬
0311〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 20:49:51.17ID:SuzbiC9Q
そんなことしなくても、配達に時間がかかる郵便をぜーんぶ翌日の担当者に押し付ければ爆速最速だよ
管理者は馬鹿だから気がつかないし、班員には嫌われるけどな
0312〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 21:25:59.96ID:RvGUWrzq
速さというか皆ビリで帰局したくないだけ
駐輪場に帰ったら自分以外のバイクが全てある時の絶望感…
みんな配達終わり事故処理しながら談笑してる中、ビリで班に帰る屈辱感…
最速野郎はとっくに終わりタバコ吸いながらスマホ
0314〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 21:33:58.90ID:M9v46rzY
>>312
何そのしょうもない感情w
0315〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 21:35:45.04ID:dremdFcn
速い奴にボコボコにされた奴らが大量に湧いてきたな
0316〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 21:37:31.10ID:M9v46rzY
ボコボコてwww
0317〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 21:46:21.15ID:Z4GNq17q
>>311
次の日の担当者も自分っていうオチ
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 21:47:51.55ID:aVEC/KQ8
まさについ最近うちの班の爆速くんが事故ったわ。班員が事故ると班の原資が減るとかなかったっけ?給料減らされるんけ?
0319〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 21:50:55.37ID:sDxxLqme
下層の配達夫だがなけなしの誇りはある。今日のクソ客はリアル・ポスタル・デュードになった際には一番に送り物をしてあげよう。
どうせ皆いずれタヒぬ。
0320〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 22:04:31.66ID:bSAVF3Kl
>>317
それでも切手貼りじゃなきゃ他の人が担当の日まで誤区分棚に入れ続け書留と入力は自分が休みの日に配達予定で返す
お住まい確認が必要な郵便もひたすら誤区分棚へ
ポストに入らない定形外も切手貼り以外はひたすら持ち戻る
転出入は放置
1、2号便の受け取り、振り分けはやらない
速達は即ポストイン
再配コールは応じず夜勤に回す
営業はせず詰められたら自爆

これでも管理者は気付かないからスルーだからなあ
0321〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 22:05:59.42ID:DJzXRI54
早いのは素晴らしいことだが
原簿見ないでも組めるから問題なし!
とか言い出して、原簿整備しないクズは嫌い
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 22:16:11.08ID:/u2NELlX
休憩取れなくて「うちの局キツい」アピールマン定期的に湧くが同じ人?
休憩ちゃんと取れってレスがついてもシカトしてまた「休憩取れない」ってバカじゃねえの

そんなことして超勤削減してるから上は「これでいける」って思うんだよ
休憩ちゃんと取って超勤も適正につけて初めてキツい局認定されるんだよ
自分の首締めるようなことしてここで同意求めてもバカにされるだけだと気づけよ
0323〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 22:17:47.24ID:/u2NELlX
恐らく周りの空気に流されてるんだろうけど自分でそれを変えなきゃいかんぞ
バイトなのか主任なのか知らないが間違ったやり方に加担するなよ
0324〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 22:30:54.85ID:vUmlosKS
休憩とらない奴は誤配や事故が多い
0325〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 22:41:52.06ID:bSAVF3Kl
うちの局は休憩取る人の方が事故は多い
休憩取らないやつのせいで標準配達時間は短くなってるから夜勤の補助は当然入らないし正当に具申してる超勤も標準とかけ離れてるからと削られる
当然配達しきれないが残留すると評価を下げられる
評価下げられたくないから無理な運転、基本動作の排除により事故率は高まる
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 22:44:23.05ID:NV4ZBTrK
休憩とらない奴絶対「あんまり休みすぎると午後から体動かなくなっちゃうんで」って言う
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 22:45:57.36ID:sDxxLqme
もうどうもならんなw
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 22:53:51.37ID:8maF731F
まあ事故多い局、効率悪い局は人員補充しないとかいうスタンスのア本社共にも問題あるよね
ふつう弱いところから補強していかないといけないのにそんな当たり前のこともわからないバカ共
プロ野球チームのフロントが「ペナントレース最下位だから補強しない、優勝したら補強してやる」って言ってるようなもんだわ
0329〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 23:00:20.10ID:r6YW2gFv
コロナ対策でかもめの指標がなくなったことを班員に隠せと部長に言われたけどまじで腐ってる
管理者どもはお前らやお客様の命より成績が大事だってよ
0330〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 23:09:36.95ID:mnaqeEQr
集配基礎ポイントの判定基準物数上がってないか?
同じぐらいの物数でポイント数が以前と比べて少なくなってるぞ
0331〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 23:14:13.27ID:Un4c+Jp5
かもめ指標のことは言われてないな
まさかうちの局も...
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 23:15:00.33ID:zez/LbjB
>>329
上が言っても忖度の連鎖で現場では全く変わらないんだよなぁ
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 23:50:18.86ID:b1x64Mif
コロナ以前に販売品の目標設定はしない流れじゃないの?
どちらにせよ目標がないんだから「できるだけ売れ」で済まされてる
もし明確な目標が提示されてる局があれば相当ブラックな管理者だね
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 23:57:45.88ID:zx0ia0dK
>>334
業務命令
おもてなしの花を売ってきてください
尚、返納は受け付けませんので
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/10(金) 23:58:45.14ID:b1x64Mif
>>282
それこそ管理者に言うべき案件だよね
責任が管理者にあるかは別だが休憩削ってるのは各々の勝手な判断なわけだし
それで超勤を最小限に留めてるのなら全員に責任あるわ
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 00:17:03.61ID:VzQugMr5
ノルマというより目先の私利私欲のために感染予防を呼びかけない、昨年同様売れ売れ言うことが問題
対面配達ですらドアの隙間から受け取る人もいるのに営業なんかしたらクレームもんだよ
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 04:23:48.57ID:foJJzqqA
DOSSは適正に入れても現場が損する仕組みになってる。適正よりも多くかかったくらいでやらんと休憩まともに入れようが人配置過多って判断されるから休憩なんて削ろうものなら1減どころじゃ済まないレベルで人減らされっぞ
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 04:30:42.40ID:dxrScP7B
>>340
そんなだったら、尚更DOSSの存在意義なんて無いだろ。
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 05:13:16.80ID:M4/mzX5y
DoSSの存在意義はともかく休憩を削っていい理由にはならんよ
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 05:51:29.08ID:mNQieRmF
とにかく、しっかりとDOSS入力するべき。
たとえそれで人員を減らされたとしてもデータが出した結果に間違いはないのだから受け入れよう。
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 05:52:24.50ID:M4/mzX5y
DoSSをちゃんと入力するのは当たり前として
休憩削りとかバカな真似はやめような
0345〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 05:53:49.89ID:M4/mzX5y
自分がそれで早く上がれても局全体の業務量判断に影響が出るし
何なら他の局にもそれが影響する
ちゃんと休憩して超勤も出たぶんだけつけろ
上にビビるな
0347〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 06:47:55.40ID:Ur0/SaJk
なんで休憩取らないのか理解に苦しむ
パワハラ上司が早く上がれと要求してきても必要な休憩は取って
どれくらい超勤になるかはきちんと申告すべきだと思うのだが

それができないのは会社の犬な上に
主体性のない流されるだけの無能な社員としか思えない
0348〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 06:50:56.74ID:8zVfXGzP
>>340
過剰入力するやつも休憩削ってるやつと一緒
正しい物数と時間を入力して時間前、外着手はせず休憩もちゃんと取る
それだけやればいい
でなんでこんなに時間掛かるんだ?って言われたら理由を説明するだけ
0349〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 06:54:54.88ID:Ur0/SaJk
休憩取れないアピールマンは本質的には
「追跡こんなに多いマン」「俺の区距離が長いマン」あたりと同じだな
0350〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 06:56:43.23ID:1lEllPhK
午前中通配しないとこに1号便でレタパプラス出て当然持ってくけど結局昼の休憩時間のために戻らなきゃいけない時間になった時って、そのレタパちゃんとやってから帰る?それとも持ち帰って午後配達する?笑
0351〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 06:56:53.87ID:Ur0/SaJk
>>348
自分が適正にやってても周りがチート使って早く上がろうとしたら
自分だけが能率悪い奴みたいに思われるの嫌だよね
時間外マンはそのへんの影響も考えないらしい
0352〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 06:59:20.05ID:Ur0/SaJk
>>350
ぶっちゃけプラスでも昼からに回すことはある
あくまで準速達扱いで人不足の場合などは仕方ない…と昔の管理者が言ってた
この会社は人間で言うこと違うから実際どうか知らんけどねw

もし休憩時間に食い込んでまで配達する場合は休憩を後ろにズラすだけの話
昼ミーティングなどのために短くなる場合は配達終了後などで調整
0353〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 07:07:17.30ID:AmWQvjpQ
熱が出ても働いたアピール→コロナクラスター
「別に休んでもいいけどさ〜人がいないのに(呆れ声)、でどうすんの?」
こんな感じかな        
0354〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 07:14:46.86ID:mpBjPIYp
色々限界なんだよね、この業界も。
0355〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 07:28:34.01ID:ylnG65Zq
つーか外務が集まらないならせめて組立て雇えや
一時半〜二時半まで組み立ててる時間カットすれば、その分超勤削減したり、資料整備や営業や整理整頓に回せるだろ
他のとこ手回せてなくて酷いことになってるわ
0356〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 07:34:03.37ID:wDXG9/3l
10年ほど前は組立さんを解雇したよな
先を読めない無能な会社。
0357〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 07:36:13.84ID:mpBjPIYp
同調圧力かけてくるクソ客のために、早くコロナを移してやりたい思い。
0358〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 07:52:56.34ID:foJJzqqA
>>356
先が読めないからクラスターなんてことになってる
発生してから朝礼や点呼のやり方を変える指示文章出したところで遅いわって話
熱出て出勤する奴もアホだけどそうまでしないと業務に支障が出るレベルまで人減らして環境悪くした上もアホ。休んでも大丈夫そうな環境ならこんな事になってない
0359〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 08:16:18.78ID:PyFzH8PR
>>352
速達でないレターパックのサービスレベルを翌日午前午後とかにしてるのが問題なんだよね
時間帯の表示は無しでいい
0360〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 08:27:41.52ID:L8ZPO6cC
3号便ではLPライトはいかなくていいんですよね?
全然周知されてないので知らない人ばかりですが
0361〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 08:40:07.85ID:7oQezz4m
西日本新聞さん
コロナネタでまたこの会社の事書けるんじゃないですかねえ
0362〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 08:44:21.53ID:mpBjPIYp
>>358
ほんとそれ
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 08:51:47.18ID:nO2Gxpv1
先が読めるやつなら、そもそも郵便局なんかにゃ就職せんし、
ネットで愚痴愚痴言わないぞ?www
0364〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 08:58:44.65ID:mpBjPIYp
>>363
読解力なさそう
0365〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 09:00:53.69ID:nO2Gxpv1
>>364
ネットで愚痴垂れるだけで、何か変わると思うのは自由だから存分にどうぞ。
誰も止めたりしないよwww
0366〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 09:01:28.30ID:PM8K/xee
>>360
価格の違うレタパプラスとライトを同じ扱いしてるんだから会社に対する背信行為だよな
どうでもいい指標()や唱和とかは周知してくる癖に商品の扱いはバラバラって会社の体を成していない
0367〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 09:12:21.96ID:a1Gr0vSM
午前出発時間の目安とか毎日出てるけどさ、9:14分とかになってんだよな
これ書留が特殊から交付される時間を考慮してねーだろ9時過ぎてようやく交付されだすんだぞアホか
0368〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 09:12:32.23ID:VzQugMr5
>>356
そして訴えられてるというw
馬鹿な会社だよ
0369〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 09:36:14.07ID:a52xU9Dk
レタパ大量到着
コロナ以前より仕事が多い
不要不急の差出しは辞めて欲しい
0370〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 09:41:47.66ID:Ilp1aRHo
>>290
密集喫煙所って言うけど健康増進法が変わる前と同じ状態じゃないよね?
だとしたら法律違反だから通報してやれよ。
0371〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 09:46:24.52ID:Ilp1aRHo
>>369
ホント毎日毎日多いよな。
特にぶ厚い奴と緊急補助金絡みの申請書類が。

そしてそれを未点検で差立してて誤送だらけでうちの沿線の局の人たちスマソ。
0372〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 10:04:02.86ID:4Yzpgmfh
【緊急】学校や職場でいじめられている人へ
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「誰に、いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で記録に残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0373〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 10:18:58.70ID:AOJcQrZl
>>367
あれアホくさすぎて最近見てないけど、午後の出発12時台とかあったよ

その時点でdoss()がなんの意味もないシステムだとわかる
0374〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 10:29:19.11ID:lncGdpHd
レターパックプラスが速達に準じたってどこに書いてあるん?
準ずるってのが曖昧だろ。同じともとれるし、同じではないともとれる。
だから別に午前到着でも午後に回してますけど
0375〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 10:37:03.37ID:NkKxr3Nv
>>374
ほんまや、どこにも書いてないな。以前は書いてた気がするし窓口でもそう説明された気がする
ならもう次便に回すわ。サンクス
0376〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 11:16:47.37ID:JS9odFMB
>>374
プラスは速達とおんなじサービスレベルじゃなかったか?
0377〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 11:22:05.14ID:RblCDpGc
>>375
窓端でサービスレベル確認するとレターパックプラスで項目あって速達と同レベルなんだよね。
それが根拠かと(ライトについては半日程度遅れる可能性ありと併記)
0378〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 11:46:45.28ID:6MhZarvk
レタパは、速達と同じパレットで到着するし速達として処理する
速達として差立てするから
到着したレタパを速達として配達せずに申告上がれば集配の責任になるから気をつけてね
0379〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 11:46:47.58ID:AOJcQrZl
>>377
それって総務省に通報案件じゃね?
0380〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 11:49:45.73ID:6MhZarvk
ちなみにゆうパックの指定なしは、速達扱いだから最先で行くべきなんだよ
だから小包の速達扱いも無くしたし
0382〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 12:07:42.85ID:NkKxr3Nv
>>381
任せろ!企業向け問い合わせフォームがあったからそこから通報してみる!
0383〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 12:16:42.91ID:3wzrXaUU
でもさ普通に考えて通配で何個も巻き取ってるようなところは
そんなことしてたら1列分とかしか通常配れないよね
半分混合みたいなもんになってしまってる
0384〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 12:34:58.45ID:mpBjPIYp
>>365
ハイハイ(^^)
0385〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 12:43:27.57ID:uOl9YNjo
ゆうパックは荷物だから速達の特殊扱いが無いだけだ超ドアホ
0386〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 13:01:12.86ID:UlYmK37O
レタパプラスは内容で判断すればいい車検証とか午前到着でも容赦なく午後から言ってるわ
0387〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 13:14:07.08ID:mpBjPIYp
最近多いのはレタパマスク。大丈夫か?感染者が配達するかもしれんぞw
0388〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 14:53:39.46ID:BCCfB0SC
>>387
レターパックから出て
内袋のビニール開けて手を洗ってから
マスク取り出せば良いじゃん
潔癖症の人に聞いたらそう言ってた
0389〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 15:24:45.11ID:qVp3J3hU
>>374
イントラかなんかに商品説明文書なかったっけ
コッソリ差し替えてなければ
今でも残ってると思うんだが
0390〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 15:37:23.10ID:3wzrXaUU
料金設定からしてただ受領印もらいますだけでよかったんじゃないの
送達速度については触れなきゃ済む話なのにわざわざ自分から扱いづらくしてる
0391〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 15:59:06.99ID:ZqYAS2p4
>>374
社内の人間なら規定ナビで確認しよう。
お客様向けにも速達と同じサービスレベルでホームページビルダーで案内してるけど、クレーム来たときに自己弁護できるならいいんじゃない?
0392〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 17:10:40.01ID:Qd3Gb/mW
郵便の量は今のところ減ってないしガソリン代が安くなってるからむしろ収支は良くなるんじゃないかって考えは短絡的すぎるかな?
0393〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 17:46:59.80ID:Ur0/SaJk
郵便が特に増えたわけではないからそれは楽観的だと思う

個人的にはかもめ始め自爆営業が以前ほど強制力なさそうだったりで
営業収益は落ちる気がするけどな
パケは増えてる気がするがパックは減ってる、そんな感じ
0394〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 17:54:36.08ID:vKD3VVgh
赤レタパの配達完了時間チェックして、
何で午後に配達完了になってるんだ?午前に持ち出してないのか?と詰められたことある。
しかも年度の途中からいきなりだよ。
そしてまた言わなくなった、謎。
0397〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 18:21:30.68ID:uPLGOQai
不着申告なんだけど、今日の午前中配達したの覚えてないってマジ?
しかもマンションの宅配BOX
0398〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 18:23:15.21ID:7PucbDIe
レターパックで学位記送ってる
大学けっこうあったよ。
例年ならない臨時収入。
0399〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 18:23:30.56ID:oK4gGsyg
レタパプラス、ライト、ゆうパケットの到着便別持ち出し要否一覧表が、ゆうびんイントラのどこかに載ってたと思う。
0400〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 18:23:36.76ID:irjX755t
>>397
誰の何に対しての質問だよ
0401〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 18:28:01.03ID:DYGcIRh2
>>397
不着申告が出たので今日はその家に配達をしたかどうか聞いたら覚えてないって事じゃない?
0402〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 18:29:28.35ID:PkBTQAhE
普通郵便は当日の午前中でも覚えてないわ、すまんな
0403〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 18:52:01.93ID:WNzNyO4N
宅配ボックスならさすがに覚えているだろう
思い出せないなら痴呆だぞ
0404〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 18:58:01.00ID:vKD3VVgh
レタパで学位や卒業証書もあったけど、新年度から生徒手帳とか入学、入園関連のレタパもかなり多い印象。
0405〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 19:00:42.80ID:irjX755t
>>404
大学と高校がある区はレタパのお届け販売と集荷がすごいで。数百単位で注文が来る
0406〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 19:08:37.68ID:tM7U8W1e
>>403
入れたBOXの番号が思い出せないとの事
部屋番とリンクさせとけや…
0407〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 19:17:00.31ID:irjX755t
>>406
暗証番号の事?端末に記録されとらんの?
0409〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 20:09:32.17ID:P6M764IE
配達日を暗証番号にすると覚えなくてすむぞ
0410〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 20:09:57.03ID:mpBjPIYp
全然ブツ減らんなしかし。DMもクソカードも自粛しろよ。
0414〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 20:25:55.01ID:irjX755t
>>411
3割の人員でマスク全戸配布しろってのかね
0415〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 20:25:55.84ID:Wi3zoVpE
>>411
ア本社、死者、共通計画、仕事ゼロの渉外は実施だろ
郵便業務と窓口は死んでも出てこいだろうね
0416〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 20:28:38.58ID:irjX755t
>>413
勘が良い奴なら他の部屋の宅配ボックス開けるだろw
0417〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 20:31:26.30ID:2m1D8dPD
暗証番号は3パターンを使い分けるのがセキュリティ的にも記憶的にもベストやろ
0418〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 20:32:10.29ID:a1Gr0vSM
宅配ボックスのあるとこなんてたいてい監視カメラあるだろうにそんな怪しいことするやつ居んの?
0419〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 20:35:37.44ID:AOJcQrZl
>>418
めちゃくちゃ狭い認識だなwないところの方が多いしマンションの監視カメラ見せてもらうのにどれだけ手間かかるか知ってる?
0420〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 20:37:01.81ID:aMO3Ckao
>>405
不謹慎だけど特需だな。
0421〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 20:41:41.96ID:AmWQvjpQ
暗証番号とパチンカス社員 
0333 0777 0337
0422〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 20:42:18.54ID:a1Gr0vSM
>>419
大体、宅配ボックス勝手に開けられて盗まれたという事例聞いたことねーしな
0423〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 20:46:28.51ID:irjX755t
>>422
今までなかったから今後もないと決めつけるのね
20年間無事故無違反だった人が事故死したりしてるのに呑気なもんだわ
0424〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 20:46:41.69ID:AmWQvjpQ
>>411
本社支社が国の要請だから更なる減員減区で対応しろと言いそう        
0425〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 20:52:22.93ID:a1Gr0vSM
>>423
ええ……それとこれとは全然別だろ例えになんねーよ
それに俺は配達日派だ
0426〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 20:53:48.75ID:AmWQvjpQ
「宅配ボックスの×番に郵便を入れました、暗証番号は××××です」      
お知らせ通知を誤配あるいは抜き取られたら終わりだね          
0427〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 20:54:07.89ID:/ml0+/NT
暗証番号は
0721
6969
108

しか使った事無いけどクレーム来ないもんだな
0428〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 20:56:49.72ID:irjX755t
>>427
煩悩の塊w
0430〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 20:59:44.08ID:AmWQvjpQ
>>427
覚えやすいようにスカパーのチャンネル番号を使いました     
0431〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 21:00:06.11ID:AOJcQrZl
>>425
配達日なんて一番予測しやすそうなもんだけどな
0433〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 21:01:16.23ID:AOJcQrZl
まあ郵便番号は論外やなw
0434〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 21:12:35.57ID:UlYmK37O
宅配ボックスの暗証番号は1234しか使ってない
0435〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 21:19:46.14ID:irjX755t
なんだかんだで一番安全で覚えやすいのは自分の誕生日だよ
客どころか同僚にすら俺の誕生日知ってる奴いないし…
0441〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 23:07:10.47ID:q91P8VZN
中身
0442〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 23:07:21.97ID:q91P8VZN
白身
0443〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 23:07:30.02ID:q91P8VZN
受身
0444〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 23:07:35.03ID:q91P8VZN
肌身
0446〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 23:22:18.96ID:/ml0+/NT
暗証番号は日本全国の郵便局員
0721で統一しないか
コロナだし問題ねーだろ
0447〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/11(土) 23:46:34.44ID:PM8K/xee
ボタン式のBOXは同じ番号使えないのに何故誰も突っ込まない…
0449〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 00:08:49.33ID:mX0xgMJu
>>366
>>商品の扱いはバラバラ
質問スレで出ていた定形外やゆうパケット、レタパライトの厚さ規定もな
東京支社が「加圧しない状態で計測する」との文書を発信しているが
発信者が本社ではないのが混乱の元
他支社の文書を読んで掲示してる局なんてめったにないし
そもそも東京支社管内でも徹底してる局は一つも無いだろう
東京から来るもので厚さ超過なんて数えきれないほど来るぞ
0452〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 06:33:55.92ID:YuTwjrDD
>>449
あとパレット作成方法の通達とかなw
速達無証に関しては都内が上とか明らかに現場を見てない奴が出してる指示だと思うよ。
0453〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 06:40:52.19ID:n1//j4N9
郵便局留めのつもりで郵便局の住所で送らせるメルカリバカが後を絶たない
0455〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 07:19:54.04ID:GvIzKF71
二本松9人発生で全員自宅待機2週間?
発生者数的には金融渉外部が震源地みたいだが、仕事がなくて自宅で出来るFP試験勉強をわざわざ出社させて、局全体でクラスター発生させたのは馬鹿だろ。
おまけにマスクもせずに。

3万通以上滞留させているらしいが、支社が責任もって配達しなさい。
基本動作を徹底したら出来る。
まさかカブ乗ったことがない、片手に郵便をもってカブを運転したことがない社員いないよな?
パタパタ方式と原簿みたら誰でも道組できる。
道組できていたら地図みてだれでも配達出来る。
1日目は空で走り、2日目には配達出来る。
転勤したら皆んなしていること。

ところで3万通は少ないな。
一日10万通局ならどうするの?
0456〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 07:38:10.97ID:B6DmbeFv
郵便の数なんて配達規模で変わるんだから比較しようがないだろ
0457〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 07:47:35.23ID:YuTwjrDD
>>455
> 誰でも道組できる

その誰でも出来ると上が言ってた仕事の代替が出来ない東北支社のアホどもw
ま、今回の件で渉外の連中は自宅待機に変えるだろうな。
0458〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 08:03:44.13ID:PvYRRcVT
誰でも出来る仕事なんてものはそもそも存在しないしな。その仕事に従事する人間がいるから仕事として成り立ってるってことを理解してない

工事作業だってそう。現場作業員がいなくなったら事務員がそれやれんのか?って話と同じ
0459〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 08:32:22.11ID:0bdwgQ5m
誰でも出来る仕事というのは無いけど、その仕事にどれだけの価値や差異があるかどうかはまた別の話。

時給千円のバイトが配る郵便と、年収700万のジジイが配る郵便に、
どれだけの差異があるかどうか。その差異にそこまで金を出す価値があるかどうか。
また、それを判断するのが誰なのか。
0460〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 08:37:24.34ID:EZ9X0bTL
人は誰でも歳をとるし、生活の質も変わってくる。
人がロボットみたいにずっと同じ生活をして、娯楽等何も行わないのなら、一律時給1000円とかでもいいかもね。
低い方に合わせる論理って誰が得をしてるんだろうね。
0461〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 08:41:17.23ID:Qt7MObuR
自分の都合の良い収入が欲しいなら、自営業にでもなるしかないね。
0463〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 08:54:30.24ID:5aiLKW5R
クソカリクソパケが減らんな。どんどんコロナっていこうな💪
0464〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 08:55:00.58ID:DL4IpJFB
>>462
「明日休ませて下さい」と今すぐ局に連絡したら
0465〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 08:58:44.66ID:9HkAapHu
管理者脳
コロナで在宅率が高い→営業に繋げるチャンス
0466〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 09:07:58.71ID:QVwow/NV
>>461
自営業をなんだと思っとんねん
0468〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 09:12:40.91ID:0qSE9IZQ
ミーティングで「コロナの影響で訪問先の営業は自粛」って言われたぞ
営業は電話でやれってさ
それ外務じゃなくてもいいよね
0469〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 09:37:35.05ID:sNRTSRuo
>>455
郵便崩壊きたな
ざまぁw
0470〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 10:14:47.51ID:PvYRRcVT
>>461
自営業の収入全てが自分の思い通りになると勘違いしてるな、税金関係もリーマンと全く違うし福利厚生も自分持ち、年金だって国保しかない
そんなに簡単に儲かっていっぱい収入あるとでも思ってんのか
0471〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 10:42:15.50ID:iMKtoZTa
>>455
当然出来ます。しかしながら、支社の人間は郵政全体の仕事に追われています。
配達は、配達しか出来ない人間が黙ってやればいいだけ。
手洗い、うがい、消毒をしっかりやれば十分防げるリスクでしょ?
0472〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 10:58:37.91ID:0bdwgQ5m
集配自体は、要は慣れでしかないからな。
半年で一区、二年で三区通区すりゃ立派なベテラン。
0474〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 11:17:30.01ID:GvIzKF71
官房長官は日本郵便のシステムを使って全国にマスクを届ける云々。
別の話では住民登録しているところにもれなく配る云々。
先はタウンプラスだが、あとは宛名配達にならないよね。
嫌な予感もするんだけど。
0475〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 11:20:12.16ID:5aiLKW5R
マスクや医療物資ならともかく、不要不急(笑)の発送はやめてもらいたい
0476〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 11:30:04.08ID:ele8LyCf
>>474
東京では先週に「タウンでやるから、配達必要個数報告を」
って報告を求めていたよ
0477〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 11:36:05.24ID:G8F8T+fc
>>473
局留めについてまるで理解してないな。
0478〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 11:47:44.43ID:Y/nliezY
>>477
登録できるかどうかの話でしょ?
0479〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 12:35:36.87ID:R+m1KqC9
>>474
自治体の住民登録ではなくてうちの会社の原簿に載っている家と事業所が対象
したがってタウン一本
0481〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 13:04:05.98ID:rkNU5qI/
いざ配るとなると要らんと思っていてもとりあえずもらっとこってなるな
入ってなかった家があったらクレーム来そう
0482〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 13:07:44.54ID:PvYRRcVT
>>471
防げないから拡大してんだろバカなのか
0483〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 13:14:56.84ID:lyHJYuBQ
うちの班だとクラスター感染発生した店とか感染者多発の病院とかに毎日対面配達してたけどタウン配っていいんだよな?ほぼ国の命令だから仕方ないよな
0484〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 13:20:25.85ID:ZbCU48ur
自分の命は自分で守れよ
仮に死んでも、誰も線香あげに来ねーぞ
それはそうと、ミスに怯えてビクビクしながら仕事してて楽しいか?
そういう奴らが鬱になるんだろ
0485〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 13:38:14.31ID:Vk1BX3zL
>>471
よし出来るんだな
二言目からの言い訳は無視してやるから明日からよろしく
0486〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 13:39:09.76ID:DL4IpJFB
マスク2枚、各家庭にお届けへ 盗難の恐れは?日本郵便広報「最近のポストは奥行きもあり 郵便物が取られることはないと思う]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586665462/
0487〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 13:44:16.53ID:gVjBN+Wl
東京マスク配布いつから?
明日雨だが…
0488〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 13:44:37.24ID:2WHOLaGD
布マスクを盗むやつなんていない定期
0489〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 13:58:40.62ID:4op6N27x
布マスクは不織布より機能が落ちる
使い道が分からない
0491〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 14:17:12.52ID:PvYRRcVT
自作してまでもマスク需要あるの知らんのか。自作するための布やゴム類すら品切れしてんのに大丈夫とかよく言えたものだ
0492〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 14:21:24.11ID:ZhmklPT9
とにかく人を大事にしない会社ですよ。日本郵便は
0494〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 14:50:04.79ID:G8F8T+fc
不要不急のネットショッピングも自粛してほしい。
運送業がコロナ撒き散らす事になったら取り返しがつかなくなるぞ
0495〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 14:56:47.98ID:HZjOgO8b
>>492
だったらまず社員が会社を大切にするべき。
現場の暴走によってこの会社は世間の信頼を失ってしまったことを忘れたのか?
どんな状況でも平時と変わらずにいなければならないのが現場なのではないのか?
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 15:06:59.91ID:PvYRRcVT
>>495
自分らで無能をアピールするとは大したもんですね
0497〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 15:23:20.00ID:tZKE++it
いつも通り専門役こいやw
こういう時だけ来ないとかホントゴミだな
0498〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 15:33:47.66ID:EhQwGcL+
>>495
 現場の暴走があると考えてシステムをつくらんのは馬鹿だろ
特に信頼に直結するとこを穴だらけにするのは無能
0499〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 15:58:21.26ID:rkNU5qI/
でもなるべく出歩かないとなるとネットでポチポチやっちゃうよなわかるよ
0501〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 16:01:56.76ID:n/PosxaL
脂身
0502〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 16:38:29.46ID:5aiLKW5R
>>495
死ねよ
0503〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 16:46:23.79ID:tFI3BC5m
うちの局、「配達員がマスクをしてない」ってJPCCに通報された。
0504〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 16:46:28.15ID:Jnt3BK/B
>>495
最前線にいる現場を全く大事にしないでいつまでも安泰だと思ったら大間違い。
お前らに何倍にもなってこれから跳ね返るからな。
0505〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 16:54:23.32ID:8/U0Lg1t
>>503
マスクありません
自前のマスクがある人と無くてノーマスクで入り乱れてます
0507〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 16:58:36.03ID:F2Bql/u/
>>503
JPCCもマスクは支給してないので
買えない人は出来ませんって答えないのかな
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 17:54:12.72ID:XTg59eSu
新しい局で始めて班長になったんだが
班長は夜勤日祝出ないで区もあらかたどこら辺か知れば1〜2区だけ通配できるようにして
早く帰って班長事務しろってのが局の慣習らしいがそんなもんなん?

前任は組合役員以外は全班長夜勤日祝当たり前でほぼ全区できるようにして家で班長事務が当たり前らしかったから拍子抜けしてる
0510〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 17:56:43.79ID:PvYRRcVT
大震災の時なんかガソリン無くて出勤出来ないのに前もって入れてないからだとか距離あるのにどうにかして出社しろとか平気でほざいてた会社だからな

社員を小馬鹿にしすぎ、そもそも責任とか立場で違うから同じレベルの責任を下に押し付けんなって話だ
0512〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 18:16:30.09ID:0pDCONED
コロナ何人も出た病院とかに配達してた人は大丈夫なのかな
0514〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 18:41:33.36ID:CHMnbLAP
自分の局は正社員は基本的に祝日出勤は廃止になった。どこの支社もそうなの?
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 18:47:08.88ID:euhIZ4kh
>>509
新しいところは当たり局じゃん
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 20:00:14.24ID:r+1F0itI
班長は平日の日勤に入れと言われてはいるけど、実際には夜勤もするし日曜も出てるよ。じゃないと夜勤と日曜のメンバーが仕事ができる人に固定になっちゃうし。
勤務表はキッチリ超勤つけて作ってる。
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 20:03:40.18ID:vKd7/Iya
雨の日、外でマスク必要なのかな

宣言出てるところからマスク配達するみたいだけど、配る人は付けてないという
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 20:06:58.52ID:oK2+nZfS
>>454
それだと郵便局舎が一から三階
四階以上が社宅の建物の事例が困るぞ
それとも局舎と社宅で異なる番地を振ってるのか?
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 20:26:14.09ID:5aiLKW5R
マスクは会社事務所や病院、学校入るときぐらいか。眼鏡だから曇っちゃうし、曇り止め塗ってもいいが雨だとぐちゃぐちゃになって危ない。
0523〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 20:30:04.41ID:nPTGSy0r
いいな、専門役が来たらマスク無しで咳して脅せばいい
0524〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 20:40:40.82ID:kQnOYsyI
俺もめがねだが、雨の日のマスクは確かに辛いものがある。
濡れたらフィルターが塞がるのか、窒息しそうになるなw
でもおれはつけてるよ。
0525〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 20:46:17.56ID:Y9lRomWz
>>509
通区率はおいといて、班長は基本軽い区でいいんだよ
時にプレイヤーとして動くことはあっても、メインは班のマネジメントだから
0526〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 20:46:35.94ID:2WMEiPh3
ネックウォーマーとかネックガードを毎日からマスクしてないわ

明日転勤の初日なのに大雨かよ……明日は随伴も難しいから局内で組み立て手伝ってねって感じにならないかな……
0527〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 21:05:49.09ID:n1//j4N9
配達少ない代わりにマネージメントや申告処理をしっかりやる班長と
配達は普通に班員と同じかそれ以上やってマネージメントはほどほど、申告はバイトや本人任せ
どっちがいいの?
0528〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 21:09:22.78ID:0qSE9IZQ
>>453
昔何度かメルカリを使った際は職場受け取りにしようとして
「郵便局留はできません」みたいなエラーメッセージが出た
スペース入れたりして検索避けみたいにしたらまあ可能

ただてっきりゆうパックで来るものと思ってた品がヤマトで送られてて
ヤマトのあんちゃんが郵便局まで来た時はスマンと思った
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 21:12:10.82ID:0qSE9IZQ
班長業務のために軽い区を用意できたりする局は恵まれてると思う
うちは未だに課長たちがバイクや車で配達や集荷業務でガッツリ入ってる
それで課長業務は休日に私服で出てきてやってたりしてたなー
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 21:12:30.54ID:SzxKY083
対面配達で子供に取りに来させるような家は危機感が無さすぎる
0531〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 21:18:19.55ID:0qSE9IZQ
>>530
逆にそんなことで神経質になってる家見るとバカかと思うわ
誤配されて「怖いから表札出してない」とかのたまうババァとかさ
若い女性の独り暮らしとかならともかく自意識過剰なんだよ
0532〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 21:23:10.34ID:0qSE9IZQ
通常業務にガッツリ組み込まれて休日にこっそり私服で職場にきてた頃の課長は気の毒だと思ったが

一切外に出ず1日1時間以上は喫煙所にいて課長業務が終わらないとか
終わってるけど社員の誰々がまだ帰局しないからなどと無駄に超勤してるの見ると殺意沸くよね
外に出ないのに高い外務手当もらってるんだろ?
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 21:28:31.02ID:1lGNzb8n
この時期マスクずっとしてると変な日焼け跡が出来るから気を付けとけ
アレはめっちゃクソダッセーからな!
0534〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 21:47:45.47ID:F2Bql/u/
客の前以外は顎マスクで客と対面の時だけ直せば眼鏡も曇らないし大丈夫じゃない?
眼鏡の曇り止め売り切れてどこにも売ってねーし
0535〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 22:00:50.70ID:euhIZ4kh
>>523
コロナで騒ぎ始めてから一度もきてない
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 22:47:26.46ID:TRNDZJcv
走らないと終わらないから苦しいんでマスク着用は必要最低限に押さえたい
なので対面配達の時だけ着用にしてるがしばらく対面無いからとマスク外してる時に軒先に居たりちょうど家から出る時に出くわした時が厄介
目に入ればこんにちはーって声掛けるがそうするとほぼ確実に郵便取りに来るし

自分もマスクしてないのに郵便局員がマスクしてなかったと苦情
不用な時には近付かないようにとポストに入れると近くに居たのに声掛けて手渡ししなかったと苦情
手渡ししたり営業の声掛けしたらしたでこのご時世に不用な接近をしてくると苦情
子どもに無用なのに手渡しして何考えてるんだと苦情

ほとんどはお疲れさん、ありがとー、ご苦労様と労いの言葉だがこんな苦情も稀にある
1件でもJPCCに苦情入れば始末書書かされるんだから不用なら近寄らない配慮はお客様側にしてもらいたい
0538〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 22:50:14.91ID:XgqzPnXT
「不要」な
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 22:51:42.35ID:9E4gZ/s9
局員の誰かがコロナに感染
そのせいで営業停止になり全員出勤停止発令
この場合は出勤許可が発令されるまで特別休暇になるの?
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 22:59:11.39ID:vKd7/Iya
本人は有給で周りは特休じゃなかったかな
新聞にすっぱ抜かれて非難されてかわってるかも
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 22:59:28.16ID:QVwow/NV
>>537
どんだけ苦情受けとんねん。君に何かしらの原因があるとしか考えられんわ
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 23:02:24.47ID:BKHHYa0+
コロナかかった社員本人は病休
まわりの出勤停止の人間、もしくは家族等がかかって
濃厚接触者になった出勤停止の奴は特休って書いてあった
0543〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 23:22:10.26ID:R+m1KqC9
みんな自衛した方がいいぞ
配達先で出てきた人がコロナ感染している可能性だってゼロではない
マスクした上でフェイスシールド下げて配達先でも完全防護推奨
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 23:55:33.48ID:5aiLKW5R
まあでも正直移してでもタヒんでほしいクソ客いるわ。
0547〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/12(日) 23:59:24.26ID:gcP8o9Qp
こういう状況は外出すれば感染する危険性は高い
感染しても治癒して免疫を獲得すれば問題解決
再度かからないか、かかっても軽度で済む
0549〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 00:06:25.33ID:w+/K9bdr
コロナに限らず、中国からやってくる風邪なども強烈だしな
直るまで大変
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 00:31:21.35ID:xMmTuIGS
>>548
それデマだぞ
0551〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 01:35:43.97ID:aJzESDTN
>>528
住所欄に「郵便局」という3文字を入れたんだじゃない?
これはアウト
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 03:39:36.09ID:gk/WXMmf
>>528
> ただてっきりゆうパックで来るものと思ってた品がヤマトで送られてて
> ヤマトのあんちゃんが郵便局まで来た時はスマンと思った

これホントは約款違反だから戻されても文句言えないんだよね。
うちで他社営業所留が出来ないのと一緒で。
0553〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 04:40:44.82ID:8faikLyj
郵便局で受けとりたいのでヤマトじゃなくてゆうゆうメルカリ便で送って下さいって取引連絡で言ってとかないとね
0554〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 07:14:13.03ID:g2hXw/Lc
どしゃ降りの雨
0555〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 07:16:09.68ID:LHUUw7F5
濡れてヤバそうなのは最初からビニールに入れとけや
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 07:16:33.20ID:w57mQvKm
日曜や祝日出勤したら翌日の大区分少しやっておいた方がいい?
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 07:21:14.89ID:g2hXw/Lc
バカ局
「ビニール?そんなものはない、経費削減」
「君達は配達のプロや、絶対に濡らすな」
0561〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 07:47:48.51ID:FXfQq+m8
>>552
留めなのそれ?
0562〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 07:48:10.44ID:0yW4tQVv
みんな大区分が終わり組立してる中、異動したてのオレはまだ焦りながらせっせと大区分
気まずいんだよなぁ…
0563〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 08:40:17.96ID:fdlMJOKz
>>539
特休を使うと計年消化しきれなくなるから、計年と年休を優先的に使う。
年休が無くなった時点で特休に移行
0564〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 09:26:27.96ID:2cWGLrVg
>>562
そんなん仕方ないの分かってる事じゃん
うちの班も同じだけど丸持ちじゃなく追跡や配達物の何割かは俺達が配らなあかんからって言ってほったらかしで新人や異動者置き去りで出局
午後もお前の分配達せなあかんのやから喋り掛けるなってオーラ出してさっさと出局
で自分達は新人達の補助の為と言って夜勤の補助入れてさっさと配達終わり新人達が帰局したらとっくに退勤済
新人は分からなかった事や困った事など教えてもらいたい事を聞けずなかなか通区が進まない
そんな事やっといてやれいつまでも遅いだのなんで聞かないんだだの俺の時もそうだっただのキレ気味でまくしたてる
で新人は毎日追い詰められながら仕事してる
典型的な新人育成出来ないハズレ班だよ

配達が遅くならないよう大区分から全員で協力し合えば1人5分出局が遅れる程度で済む
新人は一番に準備、配達終わらせて精通者がいるうちに聞ける時間や確認する時間を作れば通区効率なんかなんぼでも上がる
自分1人でやらないつまでも覚わらんからって言うのは育成力無いやつの言い訳
異動者で配達経験あろうが局のローカルルールでかなり困るんだし
精通者では無いが酷区固定の自分は唯一新人が帰ってくるまで居て上げれるからローカルルールなど局内の業務については教えて上げてるし毎日追い詰められた顔してる新人にそれだけ出来てればすごいよ、焦らないで、気にしないでいいよってフォローしてるけどほんとに不憫
0565〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 09:43:55.19ID:BD5xOdyn
>>564
なんか嫌な事でもあったんか?
0567〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 11:29:04.79ID:2cWGLrVg
>>565
ここ2年で10区を6区に減区され人員4人削られた上せっかく入ってきた新卒一般1人、バイト2人も1年持たず退職してしまってる
>>566
こういう世間知らずの郵便脳をほったらかしにしとるからあかん
0568〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 11:38:02.19ID:igQ2PI4q
そうやって四苦八苦してる奴を追い込むのが本社支社管理職の楽しみだからな
足掻けば足搔くほど無理難題が降ってくるw
全員が辞めるまで続くんだよ
0569〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 11:39:37.34ID:yzrsrEOZ
全員が辞めるまでとか頭悪いこと言ってるのが居るのが郵便クオリティだよな
0570〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 13:31:31.97ID:D0LPntSb
>>552
局留めではないよ
あくまで職場配達ね
会社の住所に送られてくる個人利用のアマゾンとかたくさんあるのと同じ
0571〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 13:37:43.74ID:nnDCyBTo
>>570
あれ客なのかうちで働いてる奴のなのかわからない時あるよね
ちゃんと○○部XXXXXって部名入れて送って欲しい
0572〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 13:38:16.88ID:D0LPntSb
>>556
うちはみんな自分の知ってる区は区分するよ
時に1人3区4区は区分する
ほとんどがサービスでやってるが超勤つけてるやつもいる

俺は昼休憩取れなかった分や超勤時の15分休憩という体で
自分の業務が終わった後に超勤でやってる
0573〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 13:40:54.32ID:D0LPntSb
>>571
客として使うやつは大体局留めって書くから分かるかな

俺が見たことあるものでは個人名のレタパプラスがヤマトの住所で来てて
ヤマトで聞いたら「そんな人は知らない」と言われた
近隣に同じ名前の人がいるので営業所留めのつもりだったんだろうな
電話番号もないし還付してやったわ
0574〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 14:09:10.03ID:b1l9L5W5
入力系増えてきてるね
爆発的に感染が拡大したら俺たちもダメかもしれんね。
ヤマトや佐川、うちの配達員に感染が拡大したら物流止まってしまうかも
0577〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 18:50:53.55ID:SYC2YhOR
 文部科学省では、全国の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校・高等専修学校等の児童生徒及び教職員に対して、計2回(4月中と5月以降とで各1回)、布製マスクを1人1枚行き渡るよう配布することとしましたので、お知らせします。

 文部科学省では、学校再開に向けた支援の一環として、全国の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校・高等専修学校等の児童生徒及び教職員に対して、計2回、布製マスクを配布することとしました。

 第1回については、4月13日(月曜日)以降、日本郵便の配達網により順次各学校に直接配布しますのでお知らせします。

https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/2020/mext_00189.html
0579〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 19:09:55.43ID:LXrj5Gfk
本来なら還付する郵便なのに受取人の電話番号が書いてあるからって
わざわざ電話して正しい場所に配達しろだとさ

転勤してきたこの局やべーわ
そんなことやってるから、残業時間が異常に長いんだろここは
0580〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 19:13:25.47ID:AkUS6RpV
現金書留や小包ならそうするけど
0581〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 19:13:43.49ID:y6jnwyFx
ほんまにやばいぐらいゆうパケット多い。
日曜日とかすごいわ。あほみたいに各班積みあがってた。
0582〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 19:15:09.50ID:LXrj5Gfk
>>580
小包はわかるけど、現留もやってんの?
折り返し電話くるまでずっと保管してんのそれ?
0584〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 19:26:28.65ID:gNOdjlMf
小包も正当処理で荷送人指図からの対応でいいだろ
0585〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 19:28:06.36ID:AkUS6RpV
>>582
電話に出なかったらそりゃ還付よ
通常郵便より高い料金取ってるんだからそれくらいはいいと思うけどね
0586〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 19:47:50.98ID:w57mQvKm
現金書留ってなんで電話番号書いてるの?
0587〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 19:50:00.58ID:vKbpByC6
書いてある電話番号にかけるのは個人情報の流用に当たるとコンプライアンスハンドブックに書いてあるじゃないか……
0588〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 20:00:27.88ID:D0LPntSb
業務での利用ならそれに該当しないだろ
自分の携帯電話ならまずそうだが
0590〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 20:44:47.56ID:Uis7wZhS
59歳か
やっぱり年取ると危ないな
俺も10年後、15年後にこなせる自信ないわ
0591〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 20:51:12.17ID:gTut7dgR
コロナに罹患した社員がいる明石西局は今日から再開 濃厚接触者ゼロと言う事で通常出勤
同じフロア同じ班で仕事して濃厚接触ゼロって…
0592〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 21:03:35.56ID:+CkYasrs
このままなら今年度は残業360いくな。
0596〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 21:36:06.46ID:hArGkVMI
新年度始まってまだ半月経っていないのに、廃休2日に超勤20時間超え、疲れてしまった
0597〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 21:51:15.43ID:T9B5pydN
中身
0598〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 21:51:20.87ID:T9B5pydN
黄身
0599〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 21:51:34.97ID:T9B5pydN
白身
0600〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 21:51:39.53ID:T9B5pydN
肌身
0602〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 21:56:02.73ID:PeQiW0Yg
肌着
0603〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 22:03:23.39ID:0slNkcVE
>>579
県外に持ってこいって言われた事があるからもう電話なんてしてない
0606〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 22:36:07.43ID:uDwOXIED
現金書留、住所がめちゃくちゃ
電話しろと言われてしたら翌日になって受取人から「郵便局へ取りに行くわ」とか言われたことある、もう還付したのに
面倒だから受取人に電話なんてしないほうがいいよ、郵便にそんな取扱いないんだから
0607〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 23:32:33.76ID:yCUA3TQN
>>606
そうそう
電話して出れば良いけど出なくて2〜3日してから折り返しで掛かってくる場合もあるしね
アマゾンのゆうパケも電話番号書いてあるんだから返す前に普通電話するものでしょ?ってキレられたことあったな
0608〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/13(月) 23:50:55.53ID:LOza8KL9
住所がぐらいきちんと書けないとか頭の中に蜘蛛の巣でも張ってるのかな
0609〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 01:28:40.77ID:EXsbpvbf
コンビニみたいにビニールカーテンしないの?って客とゆう窓のバイトに言われたから部長に聞いたら
しません
だってまあ郵便局の危機意識なんてそんなもんだよね
0610〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 02:10:43.10ID:YnmK3Y5W
もう不景気突入なんだな
バイトの応募むっちゃ増えてる
面接するのが大変
0611〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 02:57:34.82ID:eF3hYmCC
自分の局は前局長異動して新しいの来てからコストに厳しく定形外計配祭りで毎日ファイバーに残ってる。これ大丈夫なの?

コロナでいつ局封鎖になるかもわからないのに
0612〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 04:00:36.36ID:+RzUlT7R
管理者じゃねーんだから心配無用
淡々と仕事しましょう
0614〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 06:12:01.43ID:N8zfFA+I
>>611
意図的に残留させてるの?支社に報告してやれ。
0616〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 06:48:30.33ID:vtJB2BIF
>>610
外務バイトの穴が埋まるね
変わりに組立リストラか
0617〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 06:54:07.00ID:0BGjNqh0
みんなの局では、クソの役にも立たないテレマティクス始まったかい?
あれは本当に酷いな。
生産性ゼロなのに、1台うん万円が1人1台w
重いし、携帯端末と兼ねろよボケw
一日中待たされて、急加速何回、急停止何回、以上w
こんな機械にいくらかけてんだよ。
しかもドコモ製品w
ドコモさんと癒着あるんだろうな。
昭和初期の携帯端末と最新のGPS付きのテレマティクスw
現場に降りたくない上の人たちの仕事増やすためなんだろな。「事故が多いのは、人が足りないんじゃなくて、おまえらの運転が悪いからだ」ってことなんだろう。
もうこの会社は詰んだわw
0618〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 07:50:15.38ID:qI6wkvsn
癒着てw
郵政省とNTTの生い立ちから考えたら当然のことなのに
若い世代が増えたってことなのかね

数年前ドコモのゆうパックで誤配が多いからって
「このままでは他社に切り替える」って脅されてたけど絶対ありえんよ
そういう関係
0619〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 07:52:56.35ID:qI6wkvsn
まあそれにしてもドコモはクソだな
通配で夕方16時以降とかにドコモショップに集荷に行かされるが
時間決まってるのに物ができてなくて待たされるし
ショップが入ってる商業施設にポストあるのにレタパをそっちに入れたりもしない
殿様商売すぎて何度か文句言ったわ
0620〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 08:03:46.71ID:XerLXA+u
>>612
そうそう、それは管理者と組合の責任。欠員も残留も計配も
0621〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 08:14:47.76ID:+Uo3azxK
ベネッセはお馴染み糞箱糞袋に加え引っ付き発生しやすいボロ紙でペラいタイプのも送って来るんかい
0622〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 08:35:03.81ID:Jc74WfJs
>>612
「何故こんなに残した?隣の班は完配したの知っているよね」
この後長時間詰めまくる→精神科送り
0623〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 08:35:42.68ID:Pe6931Sl
てす
0624〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 08:50:32.17ID:TyVtvd4Q
>>618
わかっとるよ。
だからそういう関係を癒着と言ったのよw
0625〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 09:00:25.92ID:JWCxWpxE
会社のケータイ全部ソフトバンクに替わった時期あったが
0626〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 09:17:27.71ID:TyVtvd4Q
テレマティクスのスマホは壊れやすいから、「落とさないように」気をつけるんだぞ!
オレは、1日に8回も落としてしまったが、みんなは気をつけてな!
落としたりしたら、急停止1回にカウントされたり、壊れやすいからな!
もう一度言うぞ!「地面に叩きつけたり、落とさないように!」
0627〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 09:26:15.08ID:ORkpuoXM
【警戒】結局は自分の身は自分で守るしかない
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0628〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 09:44:44.89ID:UGxyoHYG
よし、地面に叩きつけて、壊しまくらないようにしまーす!
0630〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 09:58:07.18ID:TG1arBIg
普通郵便が減少していく分、ネット通販事業で利益を確保していくって長門の目論見通りになってるな
燃料費も安くなってるしこれで上半期は黒字間違いなしだなー
0631〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 11:41:16.97ID:waQg1i8u
まぁその状態ここ数年の傾向だけどね。

旧来みたいに年賀で一気に取り返すという形じゃなくなったのはいい傾向だと思う
0633〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 13:09:57.82ID:qI6wkvsn
>>624
それは癒着とは言わんだろう
関係企業、提携企業といった話
0634〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 13:50:46.41ID:h7sMzJwq
癒着っていうのは組合員を財形に勧誘しておく代わりにかもや年賀をろうきんに買ってもらってる労組役員みたいなやり方だぞ
0636〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 16:50:16.58ID:XerLXA+u
あとは落天、新日本○薬が消えてくれれば楽になるな。
0637〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 17:42:17.34ID:nqfYPj0j
全体朝礼や唱和は無くなったけど、何故か体操の時の掛け声とSKYTはやってる。
タッチアンドコールって3密のうちの2つ満たしていて危ないと思う。
0638〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 17:59:31.47ID:jpJJE0cx
かけ声がクラスターの原因になった案件があるのに、何もしない大本営はバカばっか。
今すぐにでも全局、朝の唱和、体操のかけ声をやめるべき。以下、Yahooニュースより抜粋。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200408-00000054-mai-soci
0639〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 18:01:56.85ID:js92RQXJ
うちの局は郵便体操と全体朝礼はなくなったけどSKYTはやるっていう矛盾っぷり
0640〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 18:14:08.08ID:yg9lEkFV
責任をもって止めろって言える人がいないから無理
全て現場の責任にしたいだけ
0641〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 18:14:56.19ID:oP+vb3Al
■■土浦郵便局の総務副部長・・・・仕事できない。かん高い声でうるさい■■
0642〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 18:16:56.41ID:eZmrXunt
ビニールカーテンやらないかな
ゆう窓のバイトがコロナ怖いから休みたいとか言い出した
0643〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 18:18:32.51ID:R0xaU9K8
体操はケガ防止に必要だし、SKYTも必要なのは分かる。だけど密集して大声だしてやる必要はないわな
0644〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 18:20:30.42ID:yg9lEkFV
今まで声が小さいからやり直しさせてたのにな
どの口が言うんだってなるわな
0646〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 18:59:03.88ID:qpYqHuDg
マスクはタウンプラスなのに企業は抜けとか特別扱いとか、コンプラ違反なのでは?
0647〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 19:01:02.42ID:+HTq0sRm
体操は音楽から掛け声あるんだし不要、タッチアンドコールとか行動目標などはリーダーが代表して全て喋ってみんなは聞いて心の声で喋ってそれに合わせればいいよホント
0648〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 19:17:04.22ID:pZl3SFdp
ロッカーにうじゃうじゃ入ってくんなマジで…
感染するだろが!
0649〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 19:33:50.19ID:hHwNs0mV
>>630
アマゾンは18円位しか粗利無いぞ
メルカリは35円
どうだ凄いだろ!
0650〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 19:53:52.76ID:QTJEMhUG
今日マスクタウンの指示文書が来たんだけど本社が示してきたウチの要配箇所数と一般顧客に開示してる箇所数の乖離具合がハンパなくて草
既に開示してる数を配分して余剰分を返還すれば問題ないのにわざわざ官公庁等を引いた数を報告させてから配備とかセンス無いわ
実務知らない奴が段取ると疲れるわ
0651〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 19:55:49.77ID:VW0ee5N8
>>650
「ポスト2つあって世帯も違うからマスクは二通配達しろよな!」って言われたわ。
0652〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 19:57:44.59ID:aX7Qi9+V
SKYTやらなくなって事故したらなんで止めたんだって本社、支社から局長や部長が管理者責任詰められるだろ
安全運転施策は配達員の為じゃなく会社の為にやらせてるから仕方ない
配達員目線で考えたら余計に事故の原因になる事ばっかお上の体裁の為にやらせてるがそれが郵便クォリティだから諦めよう
0653〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 19:59:59.78ID:oQmU1hmf
老人施設とかどうするんだよ?
各部屋に老人が入居してるんだろ
0654〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 20:20:40.21ID:dlco+KTd
あくまでも受け箱1に対して1通だぞ
複数世帯いようが空室だろうが1通だ
0655〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 20:21:37.86ID:qI6wkvsn
みんなバイクの点検とか班で集まってやってる?
うちは昨年までは個人個人でやってたが
新任の管理者が「ちゃんと班で集まってやれ」と怒ったのでそうするようになった

勿論それが正当なんだろうけど
ミーティングや体操を間隔開けて並ばせるようになったのとは逆行してるよね
0656〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 20:22:15.02ID:uxqJQBpE
本当に怪我したくないなら声出さずにゆっくり息を吐いて十分に伸ばす
年取れば取るほど伸ばす時間は長くなる必要がある
反動つけてオイッチニ、サンシッ!とか言っても意味なし
0657〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 20:24:02.91ID:qI6wkvsn
>>656
反動つけるのはストレッチでも筋トレでも効果薄れるよね
うちの体操は見栄えをよくするとか意識を高めるとか
精神論的な位置づけだからフィジカル的な効果を期待してはいけない
ストレッチは別でやることだな
0658〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 20:25:21.00ID:QwK7JSJS
これを機に分けて配ってくれとか言い出す奴が大量に沸きそう。
0659〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 20:27:23.83ID:qI6wkvsn
>>646
そんなこと言われてんの?
でも俺タウンは企業とかには配ってないよ

タウンって地域向けの世帯別の告知やクーポン的なものか
全国的に出る割と重要な告知かのどちらかに大別されるけど
どちらにしても会社に配るのは意味が無いと思うから
0661〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 20:59:10.16ID:TG1arBIg
>>649
すげえ!一応利益出てるんだなw
0662〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 21:27:32.41ID:7VM4a8EF
>652
SKYT(笑)なんかやるより、JAFのHPやYouTubeに上がっているような
動画を見せたほうが効果的なんだと思う
ttps://jaf.or.jp/common/safety-drive/online-training/traffic-safety-movie
ttps://www.youtube.com/watch?v=rBuGm5Cybys
0664〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 21:36:57.52ID:xw+8FSbi
中身
0665〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 21:37:02.99ID:xw+8FSbi
黄身
0666〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 21:37:07.72ID:xw+8FSbi
肌身
0667〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 21:37:16.03ID:3xoYhNdJ
アルコールチェックまじで汚ねえわ
不衛生過ぎる。相手の手に全力でツバ
飛ばしてヨシ!じゃねえよ
0669〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 21:49:45.45ID:XerLXA+u
老人施設は別にパックできてたような
0670〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 21:56:18.14ID:SidHw8B0
小中高校と福祉施設→ゆうパックで人数分
個人宅・事業所→タウンプラスで1住所につき2枚
大人3人以上世帯と全体で受け箱1つの寮などは割り切った
0671〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 22:20:08.71ID:ZOKtsh5b
コロナ感染リスクの下働かせてるんだからなにかしら手当て欲しいな
ボイコットしたいわ
0673〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 22:38:24.45ID:0BGjNqh0
あ、あとワシが言った「癒着」っていうのは、嫌味を込めての言いまわしなので、お上の方々は気になさらないでくださいw
0674〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 23:05:00.50ID:ara/1jCn
>>672
ラ○フの経営陣は賢いがハ○ーズの経営陣は社員以外は使い捨ての精神やな
なお我らが日本郵便局は…
0676〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 23:16:02.09ID:62Wax1ko
>>642
うちはゆう窓・局窓ともにやってる。
ゆう窓は風除室も兼ねてるスペースにあるから自動ドア開くたびに靡いてる状態ではあるが
0677〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 23:19:06.40ID:iBzv5y1U
>>673
だから嫌味を言うほど嫌らしい関係ではないと何度言ったら…
マスコミの陰謀論とか好きそうやね君
0678〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 23:27:29.89ID:Z1jiRwCu
ベネッセとも業務提携いうてほぼ主従関係なんだから上層部が甘い汁吸ってると思っちゃうよね
あれだけデカい荷物をバカ安い値段で大量に引き受けておいて見返りがしまじろうのおやじが郵便局員とかいうほとんど誰も知らないクソ設定だけなんてなんの宣伝にもならんw
0679〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 23:28:59.57ID:62Wax1ko
サイズアップしたベネ箱もゆうメールだとよ
もうアホかと
0680〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/14(火) 23:53:19.14ID:RGvlUbha
ドコモと郵政の癒着発言は笑える
0684〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:23:32.18ID:/h4mj0fG
相変わらずマスコミ報道が先でこの後本社支社が報道を否定
でも報道の通りになるといういつもの流れ                        
0686〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:27:41.41ID:LgiCdDip
えらい急な話やね
何日か前から告知されてるならともかく今日は客も社員も大混乱だろう
0687〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:28:59.24ID:bO7jN7dm
いや社のプレスリリースでも同時に正式発表してるわけだが何言っちゃってんのコイツ /h4mj0fG
0688〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:33:34.15ID:/h4mj0fG
>>687
土曜休配と基本給削減と同じ流れと思ったわ
すまんこw       
0689〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:33:59.36ID:GxcSuZ5x
これさWEBで依頼できちゃったら意味なくないか?
うちの糞システムがそのへん塞いでるとは思えん。
0690〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:34:01.19ID:xHS2+yic
これゆう窓ですごいゴネられるよね
今日中に必要な物だから!とかさー
0691〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:34:13.50ID:ciFAtrkt
一日ずつずれるだけだし、配達する立場ではあまり意味は無いな
飛び込み集荷が無くなる点だけは計画が狂わなくて良いが
0692〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:37:09.87ID:LgiCdDip
>>691
集荷は関係ないだろう

3便前に1,2便で不在だった荷物がゴロゴロ再配出てくるから
そのストレスは軽減されるかな
0693〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:40:54.41ID:xHS2+yic
ゆう窓の事考えて欲しいよ
当日のマルツ持って来る奴等多くて
じゃあ今日再配達しますからって言って納得して帰るのに最短でも明日だと
今すぐ戻ってこさせろとかなるよ
0694〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:43:19.32ID:w0EvQXdB
>>693
知らんがな
顧客対応は窓口の仕事だろ
0695〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:45:45.74ID:rqD4lzHH
窓口なんて軽作業なんだからそれくらい我慢しろよ
0696〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:47:07.23ID:xHS2+yic
>>694
引き下がらない客の相手してみなよ
本当に何言ってもそれはそっちの都合だろって聞かないし
0697〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:47:13.89ID:rqD4lzHH
てかゴネ客の対応に苦慮したりとかで
会社の取り決め無視して受けてしまう当日再配多そうだなぁ
0698〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:47:47.27ID:GxcSuZ5x
全国的に行ってますので
うちの局だけ勝手なことはできません
例えるならマクドナルドで牛丼は出せませんよね?それと同じことです

こんな事言ったら即JPCC通報だろうね。
0699〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:48:01.69ID:rqD4lzHH
>>696
ソレが窓口の仕事でしょ
外務に「やってみろ」って言われてもやりたくねーわw
0701〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:48:52.60ID:rqD4lzHH
>>698
マクドナルドのつまんねー例えがなければ正当な受け答えだろ
0703〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:49:49.81ID:mruzgE8j
今日から当日再配中止だってさ。
永遠に中止でいいよ。
0704〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:50:19.45ID:rqD4lzHH
>>702
まあよくあることだね
俺は後で対応した窓口担当を叱責するけどね
そこを何とかするのが窓口の仕事だろうに無能すぎるわ
0705〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:52:46.60ID:GxcSuZ5x
コルセン窓で塞いだところで
WEBとポスト上がり、自動音声入力はどうする?
客間での不公平感はでるよな
0706〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:53:06.56ID:BqSjWbCI
>>679
2輪だと1個あるだけでもキャリーボックス閉まらんとかいうレベルじゃなくなるし積んだら積んだで邪魔で配達効率最悪だしあれだけ積んだとしてもキャリーちゃんと閉まるとしたら6個か7個?
もうベネは4輪専属にしてもらわんとってサイズのがワンコイン以下とかないわー
0707〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:53:30.03ID:xHS2+yic
>>704
配達員ならわかると思うけどキチガイ客に何言っても通じなくない?
窓担当も説明して断ってる
0708〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:54:40.70ID:rqD4lzHH
>>705
さすがにwebは完全に塞ぐと思う
システムちょいといじれば済む話
むしろコルセンがなあなあで一番漏らしそうだけどな
0709〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:55:21.61ID:GxcSuZ5x
窓の人だけど
引かないときは集配課長呼ぶね。
だいたい〇〇の××さんが〜って持ってくと「あーあの人ねー。じゃあ俺行って来るわ」ってなってくれる
0710〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:55:58.77ID:rqD4lzHH
>>707
気の毒だがそこを耐えるのが仕事だよ
理不尽なことでキレられたら悔しくても頭を下げ続けるしかない
0712〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:57:42.22ID:xHS2+yic
メルカリプライバシーゆうパケでも
今すぐ欲しい今必要なものだからって
朝イチで来るからね最初から郵便局窓口受取にしないんだよって言いたい
0713〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 00:59:16.42ID:xHS2+yic
>>710
キレさせないで何とか納得させて帰す事を心掛けてるよ
キレたら大騒ぎで居座るし他の客にも迷惑
0714〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:00:13.53ID:GxcSuZ5x
局窓受取サービスも保管入れてから一定時間経たないと
認証番号が受取人に発行されないトラップがあるからな
取扱上は証明書確認で渡しちゃダメなんだろ?
0715〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:00:20.68ID:rqD4lzHH
しかしこの施策の意味が分からないな

コロナの影響で荷物が増えそう ← 分かる
安定してサービスを提供するために当日再配中止 ← ???

翌日以降に再配達が増えるだけで結局持ち出し個数は変わらないのでは?
どうしても当日欲しい厨が窓口に取りに来る分は減るかもしれんが
0716〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:00:57.37ID:Z2RhQ9qA
>>695
配達みたいに頭全く使わない軽作業と違って大変なんだわw
折角こんな状況でもお外で働けるんだから客対応もお願いしたいんだよ。

最後の防波堤なんだルオ?
0717〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:02:04.73ID:rqD4lzHH
>>716
窓口っておまんの人がやってるの?
0718〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:03:14.29ID:5KBDOC9R
>>716
せっかくのすばらしい頭脳持ってるんだから窓口で天才的な立ち回り頼んだよ
0719〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:04:04.89ID:rqD4lzHH
とりあえず今日の混合・ゆうパック担務が多少楽になるというだけだな
明日以降は結局変わらないというだけでw

今日は頒布会のチルドが大量にくる予定だから助かるわ
0720〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:04:59.97ID:xHS2+yic
おとなしく帰ったと思ったら
やっぱりな納得いかないってJPCCにクレームされるとかあるしな
0721〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:07:18.40ID:rqD4lzHH
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586876676/

このスレ見てると郵便局の「どうせいるわけない時間に毎回不在票」に苛ついてる客は多いようだ
ヤマトみたいに初回から日時指定させろって意見も多い
実は既にできるんだけどな

居ない時間に訪問するのは仕方ないよなぁ
昼間はいないからって夜に回してたら夜の荷物が回りきれんわ
0722〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:07:30.96ID:ciFAtrkt
>>692
集荷も前日までの予約制
混合としては地味に助かる
0723〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:09:06.96ID:rqD4lzHH
>>722
そんなこと書いてあったの?
確かに助かるけど毎日のように連絡がくる非定時集荷の事業所とか絶対クレームになるわ
0724〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:11:46.41ID:rqD4lzHH
あ、よく見たらついでに目立たないように書かれてたわ…<集荷

普段飛び込みばかりだから今日はかなり楽できそうだ
0725〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:12:18.76ID:BqSjWbCI
午前配達して○ツ入れたのが12−14で上がって来てまだ配達してないとこ半分以上あるのにもう行かなくていいトコにまた行かされて呼び鈴押してもなかなか出てこない上手ぶらで出てきてボールペン要求したあげく当たり前の顔してごくろうさん
そんなん毎日上がってくるんだからわざわざ窓まで足運んで下さったお客様なんか上客やん
しっかりお客様に説明して納得してもらってどうぞ
0726〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:14:25.24ID:rqD4lzHH
配達の総量は16日以降変わらないだろうけど
当日の集荷依頼を受けないとなると確かに業務量は安定するな
どちらかと言えばこっちの方が混合的には大きいわ
0727〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:14:52.57ID:xHS2+yic
>>725
責任者が説明しても納得してもらえず責任者が配達員に行くように指示するよ
0729〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:17:03.17ID:rqD4lzHH
この施策の一番の問題は告知期間がなかったことだろう
再配断られてキレる客もそうだが
今日朝イチで集荷依頼出す予定だった大口顧客とかどうすんの?
0731〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:19:36.41ID:rqD4lzHH
>>730
スリーサイズいくつ?
0732〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:20:20.81ID:eDFeu0cs
新型コロナウイルス感染拡大を受けた再配達および集荷予約の取り扱いの変更
https://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2020/0415_02.html

郵便物、ゆうパック等の再配達のご依頼について、その対応を翌日以降とさせていただきます。
ご依頼は、再配達をご希望する日の前日までに当社Webサイトやお電話でお手続きください。

当日の再配達をご希望された場合、ご希望に沿うことができない旨をご案内いたします。
0733〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:22:40.65ID:GxcSuZ5x
>>729
再配断られてブチ切れ客は晒し者にするしかないな。
何十分でも何時間でも窓口に釘付けにして見世物にしたるわ。
実はそういう客の方が楽(怒りを発散させるから)
そーですかーって去ってからJPCCに通報する奴の方が面倒。
0734〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:25:02.70ID:/h4mj0fG
今日は朝から周知の為に全体朝礼か?
知らない奴も多いから朝からパニックになるね
不在票の当日配達の所を翌日以降配達に
訂正しないと苦情続出
0735〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:33:59.57ID:BqSjWbCI
でもなんだかんだで集配と窓は上手くやると思うがコルセンは間違いなくやらかすと思う
で手に負えないくらい怒らせた後集配課長に取り次いで結局再配達に行かされたあげくコルセンの対応について愚痴愚痴言われる未来しか見えない
0736〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:43:17.88ID:xHS2+yic
>>735
自局コルセンじゃなくて西日本とか東日本とかのコルセンがやばいよね
データ送って来て不可能時連絡願います
って受けないで断れよ
0738〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 01:58:06.66ID:LsM7tVm6
この機会に20-21なくそう
というかなし崩しでサービスレベル落としたらちょうどいい
0739〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 02:19:57.89ID:GxcSuZ5x
>>738
土曜休配とか翌日配達エリアの縮減とか
どさくさに紛れて試行すりゃいいと思うが
総務省?ほとぼりが冷めた頃にテヘペロってやっときゃいいさ
0741〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 03:49:25.27ID:XlMOCzvJ
>>732
すまん。
コロナ感染拡大防止と当日再配達廃止がどう関連があるんだ?
0742〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 04:34:15.67ID:VShg0drd
当日再配達休止と当日集荷休止はコロナ感染というより、物流網維持の為の施策だろ。
労働者の疲弊緩和。疲弊によるコロナ感染後の発症率の軽減施策。
コロナ感染→発症→クラスターは二本松で十分てな。
0743〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 04:35:54.15ID:VShg0drd
しかし、なぜ当日なんだ?
せめて後納契約先にはメール通知するシステム位作っておけよ。
全て現場が説明するのか?
0744〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 04:44:53.88ID:VShg0drd
本社指示で全体朝礼中止しマイク放送か間隔を開けた班ミーティングのみで対応。
唱和もなし、SKYTはあり。
機動車点検は班ごとの順次実施。
区分棚は年賀レイアウトを参考に出来るだけ間隔を開ける。
ゆうパックを在宅者に配達する際には積極的に非対面受け渡しを提案。

これらは案外まともな対応。
しかし、現場管理者が馬鹿なところは営業言ってくる。
そういう人は本質を理解できないから。
0745〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 04:48:38.05ID:8qxXijNS
良い機会だから残業フルカットすべき
コロナ感染拡大という大義名分があるのだから郵便の遅配など小異に過ぎない
他の業種が自粛・我慢しているのに自分たちだけ収入減を憂えるような自己中はいないよな?
0746〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 04:56:56.49ID:VShg0drd
しかし、マスクのタウンプラスはだめだ。
あの指示出すのなら、役所住民登録情報吸い上げからの宛名配達すべきか、一旦現場に降ろしてからの余剰分返却にすべき。
現場判断しかねる箇所がある。
最悪、現場からのコールセンター設けるべき。

都道府県庁、市町村役場と指示せずに公的機関で良いだろう?当然3セクもだめだよね。
金融機関は駄目だけど、製造業は良いのも意味わからない。
住居併設個人事業所以外駄目で良いだろ。
指示が指示する、しましたの自己満足で、伝える理解させる気が感じられない。
未だにお役所気質。

田舎の実家空家に疎開してきている家とかどうするの?
ゆうパック配達で確認とれているけど、
旦那は自宅単身赴任状態みたいだから、
1世帯に2枚に反するが。
0747〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 06:20:50.32ID:hIrKRMHv
やった
これで心置きなく午前中からマルツ連発できるわ
0748〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 06:27:40.19ID:cuU5VSUx
>>715
先伸ばした方が段取り組みやすいやんけwww
0749〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 06:39:07.12ID:2FOPu/UJ
これパックだけ?
定形外や留めのマルツも当日不可になる?
0750〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 06:59:41.63ID:yfzytm/m
>>741
朝調子良くても夕方から局員の体調が悪くなる可能性あり(元々保菌者だった又は配達途上で菌を貰ってるかもしれない)

つまり少しでも客にうつさない配慮だな。自粛で外出控えてる人がいる中でもしコロナかかって会った人が局員だけでしたってなればまた会社の対応の杜撰さを指摘されかねない
0751〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 07:12:06.74ID:lE4K9Y+O
当日再配達禁止は収束後も続けて欲しい。本社ありがとう。
夜勤が行けないタイミングで再配達が来ると、山奥まで何十分かけてまた戻らなければいけなくなる。
0752〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 07:14:34.08ID:/h4mj0fG
小包委託が持っている不在票をどうする
(当日再配達ドライバーコール)
局によってはもう配達に出ているぞ
0753〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 07:39:07.11ID:zOJy0ngY
マスク配達のサイズがA4サイズってマジ??ドアポスト配達が大量にあるうちの地域なんてほとんどがマルツになるぞ?
0754〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 07:40:05.76ID:rqD4lzHH
>>741
ソースくらいちゃんと読めよ
国語力ゼロか?

>>750
的外れすぎて笑える
0755〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 07:40:20.42ID:ffnyZHai
>>753
タウンにマルツなんて聞いたことないぞ
0756〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 07:42:06.18ID:rqD4lzHH
>>753
タウンメールのマルツなんて斬新だなぁ
0758〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 08:08:26.64ID:ERsEL2hC
ん?パック当日再配やめだと。
結局翌日大量になるだけだな…
0759〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 08:13:05.18ID:rqD4lzHH
>>758
まあ当日の3便とかが急に増えたりはしないから
予め分かってる量で計画を組みやすいってのはあるな
それだけだが
0760〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 08:13:54.17ID:yfzytm/m
>>754
じゃあおまえの見解書いてみろよ、的外れ言うくらいならまともな理由書けるよな連投野郎
0761〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 08:15:46.86ID:rqD4lzHH
>>760
面倒くさい
ちゃんと元のURL見たら理由書いてあるし
何なら俺の過去レスでもそのことに触れてるけど?

いるんだよなーこういう抜粋された文章だけ読んで「これおかしい!」って発狂する無能が
0762〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 08:18:21.72ID:rqD4lzHH
恐らく今頃各地のミーティングでこれが告知されて
説明が不十分なところでは社員間で「これとコロナに何の関係が…?」ってヒソヒソ言われてる頃だな
ほんと無能ばかり
0763〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 08:32:07.70ID:w0EvQXdB
>>750
バカがとんちんかんなことドヤ語りしてて間違ってて草
0764〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 08:55:37.38ID:sskH+GVq
既に書き込みが21…
0765〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 09:07:50.09ID:oRcvgWBl
うちの局、今日からマスクが強制になったんだけどこれっていいの?
0766〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 09:21:05.02ID:1y28I9T+
>>738
20-21はほんといらない
てかみんながゆうパック○ツする時書留の不在票の上記以外で不在票書いてくれれば無くなるんだけどねw
0767〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 09:32:01.10ID:Ildiv8gQ
この緊急事態時に20-21希望出す屑客
そして糞サービス続けるブラック企業日本郵便
0768〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 10:10:09.77ID:zH8DJMhS
そもそも強制されてもつけるマスクがないという
0769〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 10:12:04.31ID:DFWZ1hgd
まさに火垂るの墓の、滋養なんてどこにあるんですか!状態
0770〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 10:43:29.29ID:uMGYhVDs
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 11:14:50.32ID:m9A/+dCm
窓口が混雑するとクラスターの危険があるから
現金書留で配達するしかないね
0773〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 11:18:10.34ID:Ildiv8gQ
そんなの全国で配達員が襲われてパニックになるわ
普通に郵便で振込先通知だろ
0775〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 12:19:27.08ID:y9ikwoJy
また飴まきだしたやん。熱中症は塩飴、コロナは喉飴。
0776〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 12:57:04.24ID:ERsEL2hC
うちのコルセンは「どうしても今日ほしい」バカ客に甘いからどうせ再配ありだわ。
0778〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 13:00:29.24ID:6V4iUJpc
いまだにトイレ行って手を洗わないやついるよ
0779〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 13:02:36.95ID:Ktgj0awX
>>776
それコルセンを始末した方が…

社として決めたことをやってないんだからコンプラ違反でコンプラ室に通報していい案件だぞ?
0780〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 13:06:30.18ID:yfzytm/m
>>761
お前も同じだろ、人の意見を否定するならちゃんと論理的にカキコミしてから言えや無能
0781〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 13:17:26.21ID:xHS2+yic
>>779
出来ませんってちゃんと説明して断っても聞かなくて絶対来いってって
電話切る奴もいるからな
無視していかないと翌日掛かってきて
またクレーム対応
0782〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 13:17:56.16ID:sskH+GVq
>>765
むしろ局で確保してるのに未だにマスク付けない奴の頭がおかしい
そういう奴はみんな普段も周りから変な奴と認識されてる奴らだけど
0783〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 13:27:01.42ID:MiWWXZ/K
各支社にマスク200万枚づつ配備するみたいだから
マスク着用は強制になるだろうな
0784〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 13:27:05.44ID:rqD4lzHH
>>780
ソースに書いてある文章を探せもしない無能が何か言ってるよ
まずはちゃんと日本語読む努力をしような?
0785〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 13:28:32.28ID:rqD4lzHH
うちの局も結局集荷も再配も「可能な限り明日以降へ誘導」という消極的なスタンスになったようだ
実際周知が急すぎるから顧客にも浸透してないし無理もないが
恨むなら本社やね
0786〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 13:29:51.83ID:rqD4lzHH
今日は頒布会チルドが爆発してるから差し置きはできんなぁ
すぐ取るから置いといていいと言われても
食品を地べたに置くのはさすがにダメだと思う
0787〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 13:51:04.36ID:jOQIAMJu
組合無視でトップダウン
エリア局の臨時休業まで出来たら誉めるわ
0788〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 14:06:12.94ID:JtsY8Z38
不要不急の我が家分の頒布会は今年はお休みすることにした
0791〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 15:42:33.71ID:abUPvs6X
いるよ
委託のジジイとか、クソしてそのまま手洗い場素通りしやがる
0792〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 16:10:51.13ID:ERsEL2hC
再配止め、ゆうパックだけじゃないんだ。明日以降やばそう
0793〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 16:17:42.49ID:JDqnowpg
>>786
段ボールで梱包されてるのは何のためか考えれば答えがでる
0794〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 16:29:22.61ID:CoT+lKb1
今からマスク強制したら2ヶ月持たなくね…?大丈夫なんかな
0795〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 16:37:11.75ID:sskH+GVq
夏場のマスクは地獄だけどやっぱしないとクレーム来るかな?
0796〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 16:41:05.20ID:IGMZMtxg
>>792
どちらかと言えば毎週の金曜の晩、土曜、日曜がやばいだろ。

>>795
来るだろうな、「客にコロナをうつす気か!?」と。
0798〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 16:55:06.37ID:P5zgEEgW
当日再配達止めた理由がコロナでネット通販、オークション、個人売買の取り扱いが増えたからってなってるがその後の対応もちゃんと出来てる?
翌日以降になるとはいえ平日夜のゆう窓や夜間再配は多少で済むかも知れないが土日に集中する時間出た時の対応はしとかないと
窓に再配達受け取りに列が増えないよう別に増員配置して再配達受取は別に対応するよね?
土曜の午前指定が数十件あって配達がほとんど出来ないなんてならないよう再配達用に増員配置して対応するよね?
誰が言い出したか分からないが当日再配達停止はぐっじょぶだがそれしか考えてないなら無能の極みだね
0799〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 17:01:50.46ID:ERsEL2hC
何を今さら。ここの本社支社は無能しかおらんで。
0800〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 17:03:46.35ID:scDaC2Gz
>>797
ゆうパックのドライバー直通携帯番号でしょ?
客はわがままだから帰ってきたからまたすぐ来いとかさ
0802〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 17:10:56.93ID:scDaC2Gz
>>801
うちは委託以外のゆうパック部の配達員も載せてるよ
委託だけしか載せてなかったらクレームにならないの?
集配は載せてないけど
0804〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 17:29:14.61ID:ciFAtrkt
今日は再配も集荷も受けるが
次回からは受けれないと伝えるという予想通りの結果だった
0805〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 17:36:27.12ID:frFk8sEy
赴任先の局、事務処理面が恐ろしいほど非効率的で1つ1つの処理にえらい時間食うようになってるんだが…
こういうのって計画のレベルによるのか?
0806〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 17:50:16.49ID:rF1NB7SH
物流の俺らにも慰労金とか欲しいよな
そりゃ医療従事者や小売の方がもっとリスク高いだろうけど宅配だってリスクはあるし嫌味も言われるしさ
0807〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 18:01:09.03ID:scDaC2Gz
>>805
社員も悪いよ
改善しようとか提案する社員がいないとこはずっと非効率のまま
0808〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 18:06:59.87ID:frFk8sEy
>>807
来たばかりだから今の所黙ってるけど、何で今まで誰も指摘しないんだろうな
一括出来るところは一括したり、流れ作業になるシステムにすれば超勤減らせるのにと思うわ
0809〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 18:13:50.85ID:scDaC2Gz
>>808
うちもそうなんだけど言っても無駄と思って諦めて誰も言わない
うるさく管理者に提案して変えさせたいと思う仕事出来る社員が2人くらいいれば変わる
仕事出来ない奴が提案してもお前が遅いだけだろ早い奴は何も言ってこないしって思われるだけ
0810〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 18:28:24.47ID:Yj+BduQb
>>808
ここの管理者連中って下の意見聞いたら負けだと教わってるんかってくらい意見聞かないからな
多分今までもいろいろ意見したが何も変わらないからみんな諦めたって感じだろう
0811〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 18:34:07.81ID:scDaC2Gz
>>810
前いた局はまずは主任達がやり方変えようって言い始め現場の状態わかってる有能な課長を巻き込んで
課長と一緒に管理者に提案
それでかなり改善してた
今の局は一切ないみんな諦めてる日々こなしてる
0812〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 18:39:55.17ID:Yj+BduQb
>>811
それ前の局がすごく恵まれた局だよ
普通の局はまず現場の状態をわかってる有能な課長が存在しない
主任は現状を変える気がないヌシばかり(変化についていけないから)
管理者は現場の意見ではなく自分の主観だけでしか変えない
0813〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 18:43:25.19ID:scDaC2Gz
>>812
だよね本当に良い局だったよ
今の局来てまだこんなことやってんの?って事ばかり
0814〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 18:44:18.27ID:frFk8sEy
これで超勤激務局とか言われて三六注意しろとか言ってんだよ
人集まらないのはしょうがないけど、こういうとこで頭使えよって思うわ
0815〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 19:09:31.98ID:O2+zqcpS
夏場のマスクは日焼けですごいことになりそう
0816〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 19:20:09.27ID:T1GAXX3k
>>813
例えば?
0817〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 19:26:40.30ID:scDaC2Gz
>>816
仕事以外も色々ありすぎてな
特定されそうだから書けないけど
うちは社員だけがやる作業が多すぎる
社員複数人が夜勤で終電ギリギリとか
おかしい
前の局はバイトがやってた仕事を皆社員が超勤してやってる
0818〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 19:26:48.00ID:hIrKRMHv
くしゃみが出て凄まじい飛沫が飛び散った
まぁええか俺のちゃうし
0819〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 19:32:48.45ID:a3pvH7Rp
俺も新しい局にきて、ジェネレーションギャップ的なものを感じてるわ
まさに旧石器時代にタイムスリップした気分だわ
0821〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 20:08:54.68ID:O2+zqcpS
もうすぐ郵政記念日
0822〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 20:24:28.69ID:5KBDOC9R
>>802
うちゆうパック部なんて無いから不在票にドライバー直通番号載せてるのは委託数人だけだわ
最近はIVRばっかだしたま〜にヤマト佐川ガーって言われるけど
お客の方が多分諦めてると思う
0823〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 20:35:27.47ID:0Wosgscf
本社さんついでに朝の体操と不必要なミーティング、唱和は当面の間中止です。と指示文章送ってくれませんか?コロナクラスターの原因になります。
0824〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 20:37:04.30ID:GnFtZ5Er
何年も前に来た専門役の指示を未だに守っていたりしてる
0825〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 20:42:49.09ID:YUO6z14L
当日再配してもらう方法。
jpccに家に居たけど不在が入っていた。
すぐに持って来てでいけるな。
0826〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 20:45:42.57ID:rqD4lzHH
案の定なあなあで飛び込み集荷を複数引き受けられてしまった
1人で車に乗って午前から夜間まで班のゆうパック引き受けてんのに
途中で○○に集荷です!って電話が何度もかかってくるとさすがにストレス半端ない
0827〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 20:47:19.05ID:rqD4lzHH
>>793
もちろん食品に直接菌がつくわけではないけどさ
スーパーでも床に直接商品を並べたりしないじゃん
そういうことだよ
0828〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 20:50:18.60ID:rqD4lzHH
話の趣旨とはややズレるが
この会社の変なところとしては無駄に印鑑押す部分が多すぎない?

例えば現金収納での集荷でジャーナル出すまでは意味分かるけも
そのジャーナル紙に印鑑押させるとかさ
担当者名が印字されてるのにそれ要る?みたいな
0829〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 20:50:21.55ID:IGMZMtxg
>>825
ブラックリストに載るけどな。
0831〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 20:53:11.10ID:rqD4lzHH
もっとみんなに身近なやつだと精算調書とかな
担当者名出てるのに印鑑押す意味あんの?
0832〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 20:54:12.75ID:rqD4lzHH
あとは指定場所配達の用紙とか
これは局ごとに作ってるんだろうけど
うちのは指定場所や日付を記入する欄がある
それ全部プリンターで出るから…
0833〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 21:00:23.58ID:VShg0drd
指定場所配達お知らせ用紙に追跡番号等記載場所あるが書いていない。
プリンター用紙貼れば良いから。

唱和と全体ミーティング休止指示は来ているよ。
0834〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 21:14:12.25ID:Yj+BduQb
>>813
比較的若い人が多い局だったんじゃね?年寄りのヌシは古くて複雑なやり方だから新人や異動組に上から目線で指導できる
新しい簡単なやり方を始めたら一番物覚えが悪いのは年寄りなのが明白だからなんとしても阻止するのさ

>>828
端末を持ち出すときに印鑑
点検点呼で印鑑
タイヤの空気圧チェックしましたで印鑑
お届けがある時に担当者が印鑑
指定日配達担当者が印鑑
精算調所に印鑑
転出入システム処理しましたの印鑑
ミーティング資料読みましたの印鑑
カバン片付けましたの印鑑

うちの局はパっと浮かぶだけでこれくらいかなw
0836〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 21:18:55.39ID:Yj+BduQb
>>835
点検点呼の時に鍵の授受してる体です
0838〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 21:29:38.57ID:slBeHedJ
端末の印鑑はないな。
でも出勤簿は未だにある。
名札タッチして、なぜまた印鑑を押すのか理解不能。
0839〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 21:29:46.73ID:GxIiL3LV
>>833

そうなの?普通にやってるよ
何処かに通報すればいいのかな?
0840〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 22:02:23.21ID:slBeHedJ
>>839
もっと上の、支社や本社に問い合わせたら?
うちは唱和、朝礼、SKYTやってないよ。
というか止めた。
ミーティングも短時間で離れてやってる。
0841〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 22:07:13.20ID:rqD4lzHH
緊急事態宣言の効果もあってか都市部では感染者の増加率が落ちてるのに
郵便局の対応は今更かという感じだね
2週間くらい遅い
0842〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 22:20:27.03ID:SwYv6yvs
>>840
文書出てたのか、見てなかった
感染予防のために局舎外で郵便体操、MTはマンネリに内容に質問したりしろと。それじゃ長くなるじゃん
0843〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 22:43:49.54ID:euG82aC4
新任の部長が特約取れとかいきなりやかましい。今は営業自粛じゃないの?
0844〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 22:46:29.77ID:ERsEL2hC
うちは唱和、全体朝礼変わらず
0845〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 22:51:13.00ID:GxIiL3LV
>>840
コンプライアンス違反とは違いますよね?
支社に問い合わせて是正してもらうようにすればいいのかな。
一応外ではやってるけどコロナ関係なしに体操とSKYTとロープレも皆大声出してやってるからおかしいとは思ってた。
0846〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 23:06:27.24ID:VShg0drd
SKYTは実施だよ。
あと間隔を離して班ミーティングも。
アルコールチェックは班長ではなく、個人個人が手に持って実施。
0847〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 23:12:50.61ID:jNaegOUP
郵便減ってる?うちは1〜2割くらい配達数が減ってる感じ
0848〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 23:21:36.90ID:TsVanz1e
>>838
これぞ郵便局やなw
でも、出退勤導入したら出勤簿は廃止ってなってるぞ
0849〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 23:39:32.42ID:IOGv15Nv
sikosiko
0850〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 23:39:49.52ID:IOGv15Nv
セフレほしいわ
0851〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 23:47:43.42ID:w0EvQXdB
>>847
場所によるんじゃない?
こっちは普通に地元店のクッソうざいセール告知DMとかが大量にきてて
120%オーバーの日も頻繁にあるよ
0852〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 23:58:06.63ID:wY2uMq0o
今日営業統括本部長が来局
レタパの需要が増えてるので明日から
対面時の営業を指示してたわ…
世間は非対面を推奨してるのにバカか?
0854〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/15(水) 23:59:59.79ID:wY2uMq0o
ちなみに非常事態宣言が出てる
近◯支社管内です
0856〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 00:17:57.04ID:TMzSkQCA
ゆう窓24h局だがついに時短。
詳細は流し見だが既に緊急事態宣言出てるとこと同じ営業時間になる模様。
ゆう窓が閉まるのは公社化するとき以来らしい。
0858〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 00:33:23.58ID:NXeNcoBC
最近の近畿はマンゴー以上にアホだからな
尼崎北のヴァカ田の件といい
そういや保険のパワハラ文章も近畿やっけ
本気やぞとかふざけたやつ
0859〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 01:12:25.50ID:ooptI4sk
当日集荷やめたら窓口に持ち込み増えて
メルカリ発送でいつも行列なのにゆうパック持ち込みでさらに混雑で密集だよね
0860〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 01:49:30.38ID:kc4d0c1Z
saitrei
0861〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 01:49:47.90ID:kc4d0c1Z
しこしこいん
0862〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 03:26:50.90ID:ocz2Z7qZ
>>859
窓口激込みだし電話でブチギレる客続出だし頭悪すぎるよな
なるべく取りに来ないで下さいと言えとマニュアル化したのも客の怒りスイッチ入れるだけだし
電話のオバちゃんが愚直に守ってキレまくられてたけど
配らねえし取りに来るなよ?とか何屋だよ…
もう書留と金融だけやってりゃいいよアホくさ
0863〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 03:46:58.21ID:eY9bNyK2
別に集荷も再配も当日受付中止したのはコロナ対策ではないからなぁ
そこの所を誤解して「これじゃ感染症対策の意味がない」って間抜けなこと言ってる連中が昨日から絶えないな
0864〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 04:13:51.45ID:eY9bNyK2
>>750
公式発表をよく読め

> 再配達および集荷のご依頼に計画的に対応することで、安定的な郵便・物流サービスの提供を維持してまいります

これが理由であり今回のサービス変更は別に感染症対策とは関係ないよ

混合やゆうパック担務やったことあるなら分かると思うけど
3便到着時点で「この数なら超勤1時間くらいでいけそう」となるのが
出発前にどんどん昼間のマルツ再配分が滑り込みで増えて
「やっぱ無理、応援要るわ」と後手後手で対応せざるを得ない

当日の再配や集荷を中止することで少なくともこの心配はなく
計画的な人員配置や応援体制を敷きやすいという話なんだよ
0865〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 04:19:50.20ID:eY9bNyK2
体感的にだがコロナ流行以降だと
郵便はやや減少傾向でレタパやゆうパックは増加傾向のように感じる
もちろん局によって違うだろうしコロナ関係なくこれは言われてることだが…

通配を時差出勤させる案なども本社から出てるようだが
それを活用して一部の通配は部分欠区にして12時出勤、
その代わりに夕方夜間の応援をさせるなどの計画的配置も考えられるね
今は混合や四輪も午前から20-21まで一人で対応してる班とか多いしね
0866〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 04:44:43.59ID:ocz2Z7qZ
客商売っていう根本を大本が解ってねえから
事前通知が全然足りてねえってか考えてねえし
結局泥かぶるの現場だしそら勝負にもなんねえわって感じで
とりあえずググって開いたら本店以外も一発目に配達業務の遅延出るようにしとけ
あと不在とかそのまま使い回すから無駄なトラブル起こすんだよ
0867〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 04:46:19.84ID:eY9bNyK2
昨日はマルツする時は不在票の当日配達の表記(3箇所)を抹消して投函しろと言われたよ
現場はえらい迷惑だったな
0869〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 04:56:06.34ID:eY9bNyK2
>>868
コロナの影響で荷物が増えたことによる影響としている
個人的にはコロナ関係なくいずれはこうする意向だったんじゃないかと勘ぐってる
客も今の体制にそのうち慣れるだろうし他社も追随したらもう戻らないだろうな
0870〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 05:11:33.42ID:eY9bNyK2
しかし宅配ボックスの設置とかが増えそうだな
昼間なんか仕事の人が圧倒的に多いんだし再配になるのは必然
どうしても当日中に欲しがるなら差し置き希望するのがてっとり早い
0871〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 05:13:16.63ID:eY9bNyK2
ところでみんなの局は業研やら会議とかで密室に集まるケースってまだある?

うちは最近ようやくミーティングや点呼で対策を始めたばかりだが
この時期によく分からん会議を開くとかで
正社員全員狭くて換気の悪い会議室に集められることになったよ…
0872〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 05:30:11.83ID:b8ve7mV0
転送シールの入ったフォルダだけど、リングでとめてる所と輪ゴムでとめてる所あるけど、どっちが正しいん?
0873〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 05:45:37.35ID:eY9bNyK2
そんなものはない
0874〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 05:49:51.83ID:4q+e9+eB
郵便窓口・ゆうゆう窓口について

4月22日(水)以降の営業時間を
平日は19時、土日は18時まで
(一部の郵便局は平日・土日ともに17時まで)
に短縮し、24時間営業局の開始時間を7時に変更します。
0875〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 05:53:45.77ID:4q+e9+eB
>>868
サービスダウン→コスト削減→従業員1万人削減達成
コロナを理由にしてるけどこれが本当の狙いでしょう
0876〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 06:17:43.13ID:HZUKKnZW
戦力外班長?
0877〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 06:19:08.37ID:HZUKKnZW
客からしたらサービスレベル低下だけど
現場からしたら翌日以降の再配が増えるだけで仕事が減るわけじゃないぞ
0878〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 06:29:31.87ID:4q+e9+eB
明日から東京でマスク配達だろ
感染してそうなマスゴミ連中を集め
密集密着取材させて社員も感染あるな
土曜は大雨の予報だしコストコントロールでも
上から圧かけられ不着苦情祭り
0879〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 06:44:53.54ID:oKsbP5u+
当日再配達が無くなっても土曜の午前指定とか一部の集中しそうな時間帯が出るだろうし結果コスト削減や時短には繋がらないのは間違いないね
0880〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 06:52:02.61ID:eY9bNyK2
まあ本社発表どおり
「計画的な運営で安定したサービス」というのが目的なんだから
別に仕事が減らせるとは言ってないよね
当日の業務量を把握しやすくなるというメリットだけはある
0881〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 07:01:49.69ID:u10uLvEu
マスク配達するのは良いんだけど、三階やら四階やらへ「ドアポスト配達しろ、少しでも折り曲げたら即JPCCにクレーム、謝罪文を持って電話してから夜に来い」とか

ポスト配達でも1センチでもはみ出したら即JPCCクレームからの謝罪対応のゴミキチガイ多数いるんだが、まさかマルツすんのかな?

同じような人いない?
0883〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 07:39:53.71ID:uAn92FAD
タウンプラスやぞ。
意味わかっているのか?
それ以上でも以下でもない。
タウンプラス。
0884〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 08:14:08.32ID:hfFv1cWx
どさくさに紛れて20-21も廃止しろよ
0885〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 08:36:51.85ID:TMzSkQCA
窓口の営業時間短縮もその「計画的な運営で安定したサービス」の一環なのか?
全国各地の郵便局で駆け込み来局が増えそうで嫌だ。ゴネにゴネられて30分経っても閉められないとか。
0886〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 08:39:13.07ID:ooptI4sk
>>885
まさにその状態
50分とか55分にいっぱい駆け込んで来て行列になる
閉める係りが客対応忙しくて入り口で止めないとどんどん入ってくる
0887〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 08:52:34.80ID:rFTbI9aI
中身
0888〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 08:52:39.75ID:rFTbI9aI
肌身
0890〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 09:34:40.66ID:qvHVpLKg
>>882
急にテンパることはなくなるけど
仕事自体が減るわけではないよね
0891〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 09:34:55.13ID:qvHVpLKg
>>889
外してるww
0892〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 09:35:27.61ID:3N7GbmIR
>>856
もうそのままそれで固定でいいような…。
深夜に来る客って変なのばっかだしw
0893〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 10:41:03.79ID:bsZ3cBzt
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0894〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 11:16:59.35ID:TMzSkQCA
>>886
周知期間ということで
お客さんには案内配ってるけど習慣ってそうそう変わらないからねえ。
日本全国の郵便局が対象なんだからCM打ってほしい。
0895〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 11:18:39.06ID:jV30rzbC
>>881
マスクは盗まれる可能性大と思ってる人が多いからじゃない?
0896〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 11:20:31.03ID:Jqm2Co95
言うほど給食マスクつけたい人多いか?
0897〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 11:36:51.92ID:x2aohfb2
ニュース見たけどB5サイズくらいかな?
マスク本体は定型封筒くらいだし入らないようなポストはかなり少ないと思う
0898〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 12:01:40.15ID:rFTbI9aI
中身
0899〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 12:01:49.07ID:rFTbI9aI
刺身
0900〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 12:01:54.03ID:rFTbI9aI
肌身
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 12:05:41.46ID:PzNuneWv
肌着
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 12:15:52.02ID:x2aohfb2
>>903
先行して介護施設に届いた人の情報だと短辺が9〜10センチくらいらしいから
画像の感じだと15×20センチくらいのサイズかな
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 12:35:43.19ID:mK/s0F9X
差し出しが始まったみたいだね

タウンプラスの差し出し要件に
「内容品は印刷物、冊子」とあり、物品を同梱するなら「冊子より軽く『付録』の表示が必要」なんだけど満たしてる?

満たしてないなら引き受け不可、もし引き受けたら規定違反だと思うんだが間違えてる?
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 13:08:45.07ID:l5lZWo9C
タウンプラスじゃないぞw
以前配った黄色の防災冊子みたいなもの
みんな勘違いしてるよな〜
0907〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 13:10:49.01ID:L+WS/ZD3
>>884
どさくさなら速達の受け箱配達と、赤レタパの問答無用の宅配ボックス投入とかも。
非対面配達ありになったんだから、もうガンガンやってほしいわ。
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 13:15:05.06ID:J8kfpFIV
てかタウンライトって廃止になったんだな。
0909〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 13:27:52.55ID:twt2QiwP
>>905
>>906
タウンプラスでの引受です。
引受検査、通数検査省略と、料適を取り締まる料適専門職から聞きました。
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 13:43:05.93ID:5/WyYHSs
集荷が前日までの予約になったのは一般客の集荷だけ
事業所の集荷は今まで通り変わらず連絡あれば当日集荷との事
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 14:35:49.30ID:DRu7CEqx
>>906
おーい息してるかぁ?wwww
みんな勘違いしてるよな〜(笑)
ダッサwwwwwwww
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 14:48:45.35ID:x2aohfb2
現金自体はさすがにマイナンバーに紐づけされた銀行口座だろう
申請書類をわざわざ各戸に配達する必要もなさそうだが
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 15:54:02.99ID:mfVFI/1I
>>912
また混乱するような事を。
このバカ会社が。
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 16:02:52.92ID:mfVFI/1I
>>916
銀行口座なんて凍結されてる場合もある。改めて全世帯に申請書を送ると思うぞ。
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 17:17:37.49ID:zD/XmxIV
アベノマスクの実態は自民党が10円で買い占めたマスクを100円で業者に卸し200円で国が税金で買う
200億以上が党とブローカーに入る
それを俺たち下級国民がシコシコ雨の中配達
これがこの国の仕組みだ
0922〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 18:12:11.23ID:YhqmXglm
>>909
完璧にタウンプラスとして扱うなら、会社の寮に一個だけでいいんだな
苦情は支社でよろ
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 18:12:32.04ID:PqERojSV
3区欠区で班を回して帰局後はマスク配達のための箇所数調査もやれ
ただし残業は認めない!今日中に仕上げろ!もしマスクタウンで一通でも余剰及び不足が出たら箇所数調査担当者に始末書だぞ!ってさ馬鹿じゃねえの
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 18:23:41.94ID:x2aohfb2
マスクタウンは都内でも港区世田谷区が先行なのかな?
他の地域はどうなってるんだろう
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 18:40:18.40ID:VZ120AG0
>>923
ネタだと思うけど、国から直々に受けたミッションなんだからある意味命がけでやるべきだろう。
こんな時代に国民のために働けることを誇りに思うべきだ。なあに、手洗いうがい消毒をしっかりやれば大丈夫でしょ、きっと。
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 18:48:24.94ID:L+WS/ZD3
いきなり積極的に非対面配達をオススメするような通達が来てたな。
お互いに接触接近を避けるためだな。
そしてトメの誤配多発するんだろうな。
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 19:07:38.11ID:6DgB5WXe
マンションとかは空室でも放り込むけど、明らかな空き家はどうするんだ?
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 19:40:13.68ID:4q+e9+eB
全国に緊急事態宣言    
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 19:44:11.28ID:hfFv1cWx
>>923
どこよ?w
0935〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 19:45:54.69ID:S4F4su+z
麻基
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 19:50:49.81ID:gSp4OUwj
民営化したんだから利益にならない事をするんじゃない!
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 19:52:54.97ID:5oU6oC5V
非対面配達
本日9人中8人希望

本社は積極的に推奨しているのに、
うちは部長がこっちから非対面言うなっておかしくね?
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 19:56:04.52ID:hFeB08jc
うちは非対面だと配達証別にして付箋つけたり
めんどくさい仕様だから客から言われないかぎり勧めないわ
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 20:08:02.07ID:K1vlwYGI
会社あてレターパックプラス
出てきた事務員に渡そうとしたら

(サインいらないよね?)

ってどうしろと?
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 20:11:25.57ID:x2aohfb2
非対面なんて希望者だけでいいだろ
いきなりポストに配達することもできますがなんて言ったって
客からしたら「ハァ?」だし下手したら「だったらなんで呼び出すんだよ最初から入れとけ」なんて言われかねない
0942〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 20:14:48.64ID:mfVFI/1I
>>939
今でもそんなに通販増えている感が無い。
0943〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 20:15:42.20ID:KY5qZ0aA
>>941
自分が口下手なだけやん。インターホン越しに「対面せずにポストに入れてもいいですか?」って言えばほぼ100%「お願いしますー」で終わりだぞ
たまに「ハンコはいらないんですか?」って聞かれるけど「コロナ対策で〜」って言えば「あ、そうですね。じゃあ入れておいてください」で終わり
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 20:19:54.77ID:oiRNvTNt
実際やってみると非対面にもってくのめっちゃ難しいわ
東京あたりならできるのかわからんけど
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 20:21:13.57ID:3juL7Hdx?2BP(1000)

魔法の言葉教えてやる

コロナの関係で玄関前(郵便受けの中)に置いとく事もできますけどー
0948〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 20:25:31.21ID:x2aohfb2
>>946
地域によるがひどいところは外人や耳の遠い年寄りやチンピラクレーマーが多くてやってられん
あともし紛失とか発生した場合どういう処理になるのかわからんからな
配達した人間に全ておっ被せるとか普通にやりそうだし
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 20:25:57.99ID:KY5qZ0aA
>>946
ああ、確かに爺さん婆さんだと「あ、大丈夫です。行きます。」って言って出てくる事あるわ
大丈夫じゃねえよ出てくんなよって思う
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 20:27:25.03ID:9l8bT5BQ
>>948
実際にやりもせず予想だけで不安になっててワロタw
0952〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 20:28:35.42ID:KY5qZ0aA
>>950
他にどんな話法があんねんw
0953〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 20:28:52.59ID:hIVIGjBt
マイナンバーの時は記者会見に引っ張り出されたからな
本当に犯罪者扱いだぞ
0954〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 20:34:54.03ID:8b6vIHwK
インターホン押したら応答せずにいきなりドア開けるやつばっかやから非対面配達なんてできんわ
0955〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 20:37:20.70ID:KY5qZ0aA
うちの局でも要領悪い連中は非対面難しい難しい言ってるな

>>953
マイナンバーと今回の非対面を同列に語る根拠がわからん
0956〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 20:45:32.08ID:x2aohfb2
うちの局だとポスト投函したらまた客を呼び出して投函した旨を伝えるという決まりになってる
0957〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 20:59:12.41ID:lGaNcr8Q
>>947
概ねそのニュアンスで言ったらダメだとうちの局だけは
向こうから言われた場合だけだとか抜かしている
全国全地域に緊急事態宣言が出たのに、
管理職は配達担当者は感染しても仕方がないとでも思っているのだろうか?
0958〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 20:59:57.92ID:WsL92bFY
郵便局ですって言った途端にインターホン切れるパターンが多い。
次の一言言う前に玄関から出てくる。
0959〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:03:39.13ID:lGaNcr8Q
>>958
そういうのはしょうがない。
基本インターホンがある家と、ドア開ける前に「ドアを開ける前によろしいですか?」で制止できた場合だけでいい。
0960〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:03:58.63ID:x2aohfb2
配達時の口上もそうだしその後の処理にも色々面倒な手続き重ねさせて
事故が発生した場合の突っ込みどころを増やして配達員に責任を押し付けるのが丸見えなんだよね
0961〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:08:00.91ID:lcJa1Faw
難しくないって言ってる局は課長のロープレ無かったのか?

ピンポーン
客「はーい」
郵「こんにちは。簡易書留が届いています。コロナ感染拡大の影響を踏まえ出来るだけ対面配達を回避する事になりましてサイン無しでポストに直接投函する事が可能ですがいかがなさいますか?」
客「ではポストに御願いします」
郵「かしこまりました。では住所と御名前の確認をさせて頂きます。○○町○○12−34、○○様間違いございませんか?」
客「はい、間違いありません」
郵「では○○からの簡易書留をポストに投函させて頂きます。盗難のおそれが有りますのでお早めにお受け取り下さい。ありがとうございました。」

帰って来たら特殊に返納の際対面と非対面は別々に返納、追跡配達の報告書も対面、非対面別々にして出す事!
非対面配達する際このロープレ通りに配達しなかったり返納をきちんとやらずに苦情、誤配、紛失があった場合配達担当者に全責任を負ってもらうからしっかりやるように!

うちはそうやって周知されたから2日で非対面配達0だわ(白目
0962〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:14:09.86ID:lGaNcr8Q
>>961
実際やってみたけど、
対面より早く済むぞ。

端末の配達地域登録のコマンドで、空いてる場所に予め「非対面受箱」って書き込んでおいて、
実際にそうだったら○つけて適当な場所に自分の押印しとけばいい。
0963〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:16:18.47ID:lGaNcr8Q
あと、「この後盗まれた場合は損害賠償は出来かねます。よろしいですか?」で念押ししないと。
了承が取れていればこちらに責任はない。
0964〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:18:55.12ID:F2iXEEvn
>>960
さっきから出来ない理由ばっかつらつら並べて情けない奴だ
0965〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:19:34.03ID:x2aohfb2
>>963
客に了承?口頭で?証拠も残らないのに
そんな了承した覚えはないって言われたらどうすんの
現実に大事なブツが無くなったら客はテンパってある事ない事言い出すぞ
0966〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:23:11.36ID:F2iXEEvn
>>965
なんでそんなに非対面やりたくないんだよ
コロナに感染した方がいいっての?感染されるとこっちが迷惑なんだよね
0967〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:27:06.33ID:x2aohfb2
>>966
責任の所在があいまいだからだよ
もしこれをやるならポスト配達可能なものは全てポスト投函
インターホンでお知らせだけするって徹底しないと
客にお伺いをたててからその指示に従うって時点でこちらに不利すぎる
だったらちゃんと手続き踏んで普通に配達した方がいい
0968〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:29:36.40ID:WsL92bFY
そして感染者続出と。
自分にも相手にもリスクあるって事、理解しないと。
0969〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:33:06.33ID:x2aohfb2
コロナに感染するリスクよりも書留紛失で処分食らうリスクの方が大事なんでな
あと事故が発生すると部長や課長や班長にも負担がかかるし現状そっちのほうが重要だろ
0970〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:35:39.10ID:uAn92FAD
自分は印鑑持ってきた人は印鑑。
ない、ぺんかしてはコロナ云々置き配伝えている。
0971〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:37:51.39ID:de1oLlHu
>>968
これな。相手よりむしろこっちに感染させないための対策だぞ
家の中ではマスクしてない人多いんだからそのまま出てきてこっちにうつされるリスクの方が高い
色々尤もらしい事言ってるけど要はインターホン越しにちょっとした要件すら伝えられないガイジやん
そんなに責任取らされるのが心配ならポストに投函したシーンを動画に撮っておけよ
0972〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:38:52.04ID:oiRNvTNt
こんにちは郵便局ですって言った時点でもうその後なんて聞いてないし、インターホンで応答しないで出てくるのが8割以上だわ
0974〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:40:13.35ID:vMimtg0W
無駄な手間だから一切そんなもんすすめてない
ばかばかしい
0975〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:45:03.66ID:W2U55cLh
現実

ピンポーン
客「はい」
郵「こんにちは。簡易書留が届いています。コロナ感染拡大の影響を踏まえ出来るだけ対面配達を回避する事になりましてサイン無しでポストに直接投函する事が可能ですがいかがなさいますか?」

客「はい?」
郵「コロナの影響ででポストに直接投函する事が可能ですがいかがなさいますか?」

客「あ、じゃあ入れといて、そんじゃ!」
郵「かしこまりました。では住所と御名前の確認をさせて頂きます。○○町○○12−34、○○様間違いございませんか?」

客はすでにいない
0976〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:45:53.83ID:x2aohfb2
>>971
>そんなに責任取らされるのが心配ならポストに投函したシーンを動画に撮っておけよ
そんなものを証拠と見なしてくれると思ってるのか?
だいたい配達中の映像や音声を個人的なスマホに取り込んだら重大な規律違反だろうが
0977〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:48:36.08ID:Nt+S+LB/
現実

客 無言でオートロック開錠
0978〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:49:01.51ID:s0h0LKBK
>>972
「郵便局ですが〜」って後に言葉が続くこと匂わせろよ。コミュ障か

>>976
なら名前と住所を先に言えよ。応用きかねえなぁ…
0979〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:52:08.63ID:s0h0LKBK
すまん>>975

>>976はもういいわ。コロナに感染して一人で死ね。周りに迷惑かけるなよ?
0980〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:53:12.42ID:WsL92bFY
>>974
あー、わかったわ。
こうやって世界中に感染していくんだな。
ウイルスってよく出来てるわ、ほんと。
0981〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:54:34.65ID:mNNoZ7+x
いくら対策とってもバカが実践しなけりゃ意味ないわな
0982〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:54:56.98ID:hfFv1cWx
逆に客に感染させる勢いで
0983〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:57:13.01ID:WsL92bFY
明日から目指せ全件非対面でやっていくわ。
会話も練って非対面にしやすいように考えよう。
0984〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 21:57:48.19ID:lcJa1Faw
>>962
おたくの局は客から言われた場合のみって周知されてるって自分で言ってるのに自分勝手にこちらから非対面配達誘導してんの?
脳内配達はいいから
0985〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 22:03:44.16ID:jwKVQxrK
>>975
だいたいこれ。5割

どこからとどいてますか?
○○大学です。
すみません、上がってきてもらえますか。よろしくお願いしますが3割

郵便局でーす ガチャ
もうすでにインターホンきられてる 2割
0986〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 22:06:29.40ID:lGaNcr8Q
みんな局長や部長が何言っても非対面推進だ。
感染したら計年自年飛ぶぞ(事実上は病休の前に計年自年消化が優先)
局も3日は閉鎖でみんなに迷惑をかける結果になるぞ

別に配達担当者は共通計画よりコロナに強いわけではないから、
自分の身は自分で守れ!
0987〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 22:07:45.45ID:x2aohfb2
だいたいうちの班じゃ今日に至るまで非対面を実施したのはレタパが3件だけだからな
周知や説明もあいまいだったしあれじゃ誰もやらんよ
0988〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 22:08:21.77ID:s0h0LKBK
>>985
すげえな。30~50件回って一通も非対面なしなんてお前の第一印象が全く信用できない風貌だからだとしか思えん
0989〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 22:09:24.53ID:s0h0LKBK
>>987
曖昧も何もヤフーニュースでがっつり取り上げられとるやん
0991〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 22:10:32.77ID:TyvgFFjR
>>978
いやいや、だったら何て言えばいいか教えろよ
0992〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 22:10:50.68ID:lcJa1Faw
>>981
現場の実状無視で勝手にコロナ対策とか考えるからだろ?
現場の人間に郵便局がコロナで休業は厳しいからなんとか対面配達や窓の接客でリスク減らせないか意見くれって言って集約しないと現場も混乱するだけ
でもおまえらに考えさせたらロクな事にならんから何も考えず俺達の施策だけ守れだから賢い管理者がいない局はただただ混乱するだけ
0993〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 22:12:48.72ID:t881Pn3s
ちわっす
コロナで判子今いらなっす
ポストに入れとくんでよろっす
で終わりだろ
0994〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 22:13:11.97ID:s0h0LKBK
>>992
お前みたいに何でもかんでも否定する連中がいるから意見集約するのが無理なんだろ
ならお前の考える感染リスク減少の対策示せよ
0995〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 22:13:36.90ID:s0h0LKBK
>>993
要約するとこれだわw
0996〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 22:14:23.42ID:x2aohfb2
さっきから言ってるが客が受け取ってないとか言い出した時にどうなるかって事なんだが
0997〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 22:15:52.24ID:4q+e9+eB
>>996
当然配達員に厳罰です
0998〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 22:17:19.67ID:s0h0LKBK
>>990
ごめん。勘違いした。俺もそんな感じだわ
1000〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/16(木) 22:18:16.70ID:zD/XmxIV
脂身
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 23時間 28分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況