X



【はじまる】金融コンサルティング部63【アフター】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 12:45:52.21ID:w5GjCtjx
どうぞ
0003〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 13:24:55.00ID:cnCb7ZJG
484 名前:〒□□□-□□□□ [sage] :2019/09/24(火) 21:17:30.99 ID:uVviVj2U
http://imgur.com/1D9Qv6H.jpg

http://imgur.com/B0RJdxE.jpg

1 名前:風吹けば名無し :2020/03/17(火) 13:28:37.90 ID:D1bJejxy0
なにがし@ryohey28 3/16

《パワハラメール》
本日、尼崎北郵便局からこのようなメールが配達員全員に送られてきました。
内容を要約すると「切手売ってくるまで帰ってくるな!売れなかったら自腹切れ!」です。見事なパワハラメールです。
この会社はかんぽ生命の件を全く反省してないみたいです。

1.3万リツイート

https://i.imgur.com/ov7iQ3q.jpg
0004〒812-0001
垢版 |
2020/06/06(土) 14:17:24.81ID:D4RoiDAc
アフターが始まる前に全労済をディスる話法でカレーを喰いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 18:37:38.20ID:w5GjCtjx
アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 19:13:30.92ID:zqMnHNyI
詐欺会社郵便局はまだ隠蔽する気です。
解約募集をやらないと達成不可能なノルマでした。
不正を誘発したのは詐欺会社郵便局です。
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 19:44:02.62ID:Bf3QuskG
一番酷い時目標一人頭400万あったもんなぁ。
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 20:22:18.20ID:ltx3Di50
推進悪い時に毎回本部長が朝礼に来てお通夜状態にしてから送り出すのも1年以上ご無沙汰だな
「笑顔がない!」とか言われてもお前が笑顔をなくさせてるんだよっていう
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 20:23:18.09ID:YJ90iAxN
現役の頃、ランボルギーニのアヴェンタドール買っためぅ。
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 20:49:34.33ID:6lI6OKWO
懐かしい。1日5件アポないと出るな。挨拶状週に100枚。アポ超勤。土日は新規が有ったら買上。
0011〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 20:50:59.28ID:VN567gax
まぁ今でも本部長はふらっと来てはみんなの笑顔を奪っていってるんだけどな
お前のことだぞS
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 21:14:35.95ID:qxoNNObn
意味のない経推にたまに本部長入ってお通夜になっていた事もあった
どうやったら月間12%出来るか答えのない経推
で本部長はどうやってするどうやってするとか宣言書書け宣言書書けの繰り返し
本部長も専門役も幹事局の部長も気い狂ってた
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 21:31:27.99ID:ltx3Di50
>>12
本部長や支社自体が提示した数字をやり遂げる具体的方法を指導できないで「どうやってこの数字あげるんだ?」だもんな
挨拶状とアポ件数だけ徹底させて肝心な具体的戦略を示さないで数字やれやれって気が狂ってるとしか思えなかった
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 21:34:23.36ID:L5ZjAKJC
もう、あんなウンコ保険のゴリ押し募集しなくて済むと思うと清々するな
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 21:41:21.40ID:zqMnHNyI
会社に全責任があります。
会社都合退職を募らせたい。
このままだとウヤムヤにされて、
営業担当者だけに責任転嫁されそう。
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 22:09:40.60ID:UYQp/0gn
>>13
この会社の管理者や支社本社は営業できないくせに目標達成と出世欲だけは一人前だからな。
体育会系で根性論ばっかり。口だけ達者でな。
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 22:55:18.87ID:nAqL+Y3q
いつまでに、いくらやるんだ?やりきる数字。
出来ませんでは済まされません。自分で立てた目標はやりきってもらいます。毎日、使者から電話なりっぱなしだったな。
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 22:56:19.91ID:4n8HTzEq
>>17
そんな時代もあったなー。
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 22:59:59.22ID:ZzbQsVJX
>>15
間違いない

あの返金しますって無効解除を誘発させる
チラシがまさに渉外への責任転嫁
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 23:07:20.22ID:+bt0UDoL
同じ勤務時間、同じ商品でも、売ってる奴はちゃんと売ってる来るんだよ!お前が売れないなら、その分を誰かに頼めよ!そうやってチヤホヤされてきたユウセキシャ達がどんどんと捕まっていってオモロイな
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 23:16:05.37ID:qxoNNObn
>>20
誰か翻訳してください
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 23:42:02.03ID:Ar4LZ2vy
>>19
あれ、チラシだけじゃないな
調査担当者のアプローチも『お金を返せるかもしれない』とやっていた噂がかなり前から聞こえていた
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/06(土) 23:44:24.08ID:A8Lwy2j7
>>20
小学生以下の文章だな

バカ窓
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 00:01:21.58ID:p/U2Fjcq
>>20
>売ってる来るんだよ!

間違えが2箇所ありますよ。正しい日本語を使いましょうね
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 00:22:27.38ID:j9lAI3ey
やり切る数字
本当にできそうな数字を書いた場合→「は?なめてんの?いつもの数字とほとんど変わらない数字だけど努力しないってこと?今より向上しませんっていう宣言?」
いつもの数字の1.5倍〜2倍で書いた場合→「この数字、局の目標額を人数で割った数字よりも低いよね?1人分も仕事しないってこと?残った数字は誰にやらせようとしてるの?」
結局、局の目標額を人数で割った数字が「やり切る額」に設定される
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 00:30:31.52ID:bzkzyJ+M
>>25
やりきり額とかよく言うよ。
ただ電卓パチパチして、みんなが外にでたら一服して昼飯くって、
支社から詰められてるとか被害者ぶって。楽な仕事だな。
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 00:31:55.50ID:V2W1wXk8
過去五年間で渉外部長やったことあるやつらのパワハラ調査はまだなのか?
暇してる金猿に郵送でパワハラ調査用紙送れば良いだけだろ
もちろん退職したやつらにも協力依頼で送れよ?
少なくとも、俺が見てきた渉外部長は全員ゴミクズしかいなかったからな
本部長に命令されたから?支社担当課長に命令されたから?
そういう言い訳はいらん
とりあえず処分されるべきは渉外部長全員、連帯責任な

なぜって、悪さしてない渉外がそれやられてるだろ
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 00:49:27.86ID:p/U2Fjcq
>>27
それを言うのであれば、部長をパワハラした本部長。本部長をパワハラした支社と本社役員
管理者を含めた現場だけで処分を完結させてはいけない
むしろ本社の連中をきっちり処分して欲しい
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 01:09:33.03ID:bFX469Z4
指示と言えば活動量アップ、挨拶状、両隣訪問、土日祝日出勤、多数回訪問で人間関係を作れ、インチキ相続話法、一部の優績だけが使える詐欺生存贈与、2年満期話法などなど
もうウンザリだな
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 01:11:51.96ID:Mr6Z8yDh
本気やぞ!!
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 06:22:28.94ID:Ij6f3Jxz
未稼働者を無くそう!月に8万以下は毎月研修。
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 06:51:01.71ID:ysxgaBBT
月20万以下で県本部に呼ばれていた 200万作っとけば俺入社時は管内の数字だったのに
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 06:59:42.06ID:/Q0j7F+5
パワハラもそうだが
渉外が上げてきた契約の品質管理が全くできていなかった事が今回の事案の大きな要因

現状受理者個人に全責任が帰せられているけど
局の契約の品質は当然管理者たる部長が管理すべきもの

今のように契約の無効化をバンバン進めるならば
契約時の部の長やそれを指導する本部長になんのお咎めもないのは組織としておかしい

このままだと
不正が起きたらやった渉外個人に責任被せればいいだけなので
パワハラまがいの管理や指導は永遠になくならない
0034〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 08:10:25.40ID:bFX469Z4
劣悪な商品を売るために会社がやってきた事は、ひたすらパワハラ、恫喝、懲罰研修、呼出し、対話、反省文、土日祝日出勤、詐欺優績との同行、専門役室長支社の人間を駐在させるなどなど
書き出してみるとホントひどいな、これで管理者は処分なし?
さらに詐欺をしないと達成できないノルマ(それでも9割の人間は達成できない)
これにアフラック、自動車保険、住生、投信、変額、見守り、定期定額、年賀状、カタログ...当然目標は高すぎて達成できない
さらに意味のない短期の異動を行いせっかく信用を得た固定客を手放さなければならない
ダメだ書いてて腹が立ってくるわ
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 08:38:55.23ID:NW1HFlRN
>>27
本当にパワハラモラハラ調査してほしいよな。
あんだけ煽ってた部長が問題発覚後は「不正してまでやれとは言ってない」とか「知らなかった」で責任逃れして、今は支社に匿われてんだからな。
特にこの5年で部長になった乗換常習犯の奴はダブルでアウトだよ。
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 08:45:35.41ID:4Uci+jAG
クロ現や朝日新聞や東洋経済で記事にされた自称日本一の部長はどうなったの?何が日本一なの?
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 09:09:26.66ID:E8s8LscD
>>33
「毎日大量の新規契約が上がって来る中で1件1件の契約内容を把握するのは不可能」って言い訳を営業をやった事がない調査部は信じちゃうんだよなぁ
不適正契約かどうかなんて渉外経験者なら世帯シートと契約を少し見るだけで察しがつくんだけど、渉外部長はあれだけ日中ヒマなのにそんな時間もなかったらしい

つーか分かってただろ
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 09:16:48.33ID:jxZ4b+zE
>>37
そんな品質管理より
本部長からの電話&メール攻撃に対応するのと
社員に恫喝メールを送るのに忙しかったんだよ
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 09:25:58.37ID:2wFYdpft
御用◯合が悪い。

不適正の温床と知りながら基本給下げ、問題が発覚したら即効で何も無かったかのように戻した。管理者の処分は一切触れずに、言ってくれるのはマスコミ。やべ、腹立ってくるわ
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 09:26:48.32ID:4tAbbXME
振込詐欺の口座引出し係りに似ている。
なんか怪しいと感じつつも役割を全うする。

過度なノル…目標を設定されたことで、シタッパは不適正募集するしかなかった。

郵便局は間接的に社員に不適正募集をさせて収益を上げていた。
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 09:39:29.23ID:ANPfleOy
社員研修は予定されてるが管理機能の研修は弱すぎる。
社員が無罪だとは言わない。
ただ、トップの意識が変わらない限り変わるかけがない。今回の調査ではっきりわかった。
知らなかったという言い訳はもう許しちゃいけない。
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 09:54:51.56ID:WrH17bZd
クロ現の前から東洋経済が「郵便局に騙されるな」って特集組んでてそれに対して会社はQ&Aまで作成していた。
ずっと前から上層部も不適正営業をやらせていた事は絶対に知っていたはずなのに
今回も去年マスコミが報道しなかったら未だにめちゃくちゃな管理指導が行われていたと思う
本社支社現場の管理者はいつまで逃げるつもりや
いい加減責任とれや
ほんま思いだしたら腹立ってしゃあない
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 09:58:16.08ID:WrH17bZd
で、何年も前の何ら問題ない契約の訳分からん無効契約の返納返せや
会社が渉外社員にかつあげしとるんや
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:08:03.45ID:p/U2Fjcq
>>44
チラシ通りの話をして客のいいなり。募集人調査もなしだもんな
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:18:59.89ID:5shdRXOS
>>40
みんなよく御用○ 合脱退しませんよね。批判しても辞めないのは何故?
JR東日本みたいにならないのは?
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:24:19.85ID:IdVxiG0I
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:25:07.19ID:nU8BwEf0
>>46
社員でいる限り、みかじめ料みたいなもんだとあきらめている。

深く関わらない方がいい。
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:29:00.54ID:FMRvRNDf
【緊急】パワハラ防止法が6月1日から施行されましたが結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0050〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:29:27.98ID:T+NUKA73
このスレを見ていると、管理者や本部長や専門役たちへの不満がたくさん書いてあって、
そう考えるのは確かにそうだと思うし、自分は窓口だけど実際現場で見てきた感覚ではまさにそうだと思う。
かんぽ問題が明るみになった時も、報道でやたらと「営業社員が手当て目的で…」って言ってるのを見ると、
「手当て目的はごく一部で、大部分が有り得ないノルマのためだって!」って、テレビに向かって突っ込んでたな。

でも今はかなり感覚が変わってしまった。
それはコロナの影響だと言って持続化給付金を申請してる、って話を聞いてから。
上のほうのレスで渉外の人たちが書いてるような不満はわかってるから、
それに関しては同情する部分が大きかったけど、
さすがにこの感染リスクの大きな時期に、給与満額支給で自宅で安全に過ごせているだけでなく、
その間に考えることといえば持続化給付金の(不正)申請とか、
さすがにもう同情は出来ないわ。
全ての社員を敵に回してしまったな。
全ての渉外社員さんではない、ってことはわかってるけどね。

でもマスコミも、かんぽ問題の時は社員への同情論が大きかったけど、
持続化給付金問題の報道に関しては、国民目線で考えたら渉外社員への同情論なんて有り得ないわな。

長文すまん。
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:32:08.42ID:ANPfleOy
>>50
窓口社員も申請している人がいるってご存知?
0052〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:37:01.45ID:T+NUKA73
>>51
知ってる。ほんの少しみたいだけどね。
自分の局にはいないけど、救いようのないバカだと思うし、みんなそう言ってるわ。
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:41:13.21ID:y5WlLU9I
マド最低だな
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:41:19.20ID:1lTMrM0e
窓口社員も給料満額貰ってるし、コロナの影響ないから10万円も請求しないんだよね?
0055〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:41:44.59ID:y5WlLU9I
>>52
直接最低だってこんなところで愚痴ってないで本人に言えよ
0056〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:44:20.82ID:PI9n04Ks
電通本体に104億円渡して国の方も不正してるからもう何がなんだか分からなくなってるだろ。

もう色々不満があるなら国外でろって話だよな。
0057〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:44:38.93ID:Ej6vzWEB
>>50
一部同意見。
俺は郵便だから、コンサルのどれだけが
詐欺師か、違うのかの割合が分からないから
迷惑だとしか思わなかった。お客様からすれ
ば、上からのパワハラとかは理由にならない。
それで昨年から営業出来ず生産性ゼロの人が
郵便をチラシ配りなど馬鹿にする始末。
営業出来なくなったのは自らの行いのせいでしょ。
俺は昨年から何度かコンサルの詐欺のせい
でお客様から文句を言われてる。
今、窓や郵便はコロナ感染のリスク背負い
ながら働いてる。郵便は通販は増えたし、
給付金、アベノマスクで忙しい。
それなのにコンサルは6月末まで自宅学習。
さらに持続化給付金詐欺をしてる者がいる。
あり得ないよ
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:47:01.82ID:ANPfleOy
>>52だとしらた一方的に渉外社員を責めるのはどうかと思います。
事実渉外社員の大多数は申請していませんし、申請した人も官庁に確認して申請したと聞いています。
私は申請しなていませんが給与振込額や手当返納の金額みたら、申請するのも理解できない話しではありません。
0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:48:43.57ID:ERbdUXOr
持続化給付金については会社が悪いだろ

如何に裏道通ってかんぽ売るかを考え続けてかつ事業所得ある人間なら要件満たせばそら申請するわ

詐欺師ムーヴで少し位学べと会社に言いたい。つーか会社も会社で給与所得を事業所得として計上して美味しい目見てるんだから事業所得ある社員の申請に口出すなとは思うがね
0061〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:49:40.82ID:1lTMrM0e
>>57
バカにするつもりないけど、配達される郵便ってほとんど請求書かDMだよね。
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:52:52.60ID:ANPfleOy
>>57
在宅勤務は会社の指示です。
在宅勤務がそんなにうらやましい話しでしょうか?
何もさせてもらえない状況で在宅しているのは、仕事があるより苦痛なんです。
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:54:42.55ID:rca4o/p7
組合費払ってる人と払ってない人の差が無いのに払う必要あるか?

入らなくてもボーナスは貰えるわ人事上の不利もない
0064〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:54:56.09ID:ERbdUXOr
国→(ガバガバ)要件満たせば申請していいよー
中小企業庁→だめです
会社→だめです

なんだこれって思うけど。営業出来なかったのはかんぽだけで貯金や第三分野は営業してたのになんで給付金申請アウトなのか理解に苦しむけどね

要件満たしてるのにかんぽ問題を早く終わらせたいから事業所得貰ってる社員の権利侵害してるだろ
0065〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 10:55:38.50ID:nU8BwEf0
>>57
持続化給付金の受給者に非難が集中しているね。
確かにその社員にも嫌気はさすけど、そんな社員を育成した荒廃した会社にも責任はあるよ。
不利益解約募集が普通になっていたら、感覚が麻痺している人もいる。
0066〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:00:32.99ID:ERbdUXOr
給付金の件は政府が出すって言った時点で会社で協議して申請可能かどうかの判断と見解出すべきだったろ
それをしないで申請したヤツがいる〜ってアホか、要件満たせば申請するわ、過去五年の契約掘って全体の25%がユウセキ詐欺師契約の時点で申請されまくった挙げ句報道され恥の上塗りなんて予想出来ただろ
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:02:24.28ID:jxZ4b+zE
>>65
おいおい
なんでもかんでも会社のせいにするんじゃない
申請した社員は会社がどうやっても更生できない入社前からワルだよ
0068〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:11:13.57ID:les0/s9d
>>50
渉外からしたら持続化でたたく窓社員なんてやっかみにしか見えないよ。
正しいことも知らないのにワーワー言ってる社外のつまらない奴らと同じ。
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:12:29.37ID:les0/s9d
>>50
さすがにこの感染リスクの大きな時期に、給与満額支給で自宅で安全に過ごせているだけでなく

会社の判断なんだよ。
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:15:56.20ID:T+NUKA73
>>59
もちろん渉外社員全員を責めるつもりはさらさら無いですし、
渉外社員全員が悪いなんて全く思いません。
でも普通に考えてこんなのを申請するなんて、国民のみなさんから理解など得られるわけがありません。
ましてや、本当に事業が立ち行かない事業者の方や、かんぽ詐欺被害者の方々から、
理解を得られるはずもありません。

もちろん、窓口社員で申請している人間なんて論外です。
0071〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:16:10.26ID:jxZ4b+zE
>>69
会社の判断に従うしかないのが会社員
でも事業主ヅラして100万を申請する社員は常識外
給与所得と事業所得を同じ会社から得ている時点で選択肢は会社の指示に従うのみ
それが嫌なら去るしかない
0072〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:18:18.20ID:les0/s9d
>>71
何が言いたいのかよくわからないけど文句なら会社ではなく制度を決めた政府にしなよ。
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:19:28.37ID:aIHlXDTK
事業所得で手当て区別して、中研の研修からお前らは個人事業主だと強く教え込まれてれば申請してもおかしくないよ
特にここ何年もの間の中途は個人事業主の意識強い
そしてそういうのは数字に対する意識も強い
会社の言うことに対して素直と言えば素直だし、盲目的だと言えば盲目的

行政処分明けの募集禁止が絶対でなく曖昧な時点で、事業給付申請要項と被ってる期間の解釈の違いでしかなくそこは募集人次第になっちゃうのは会社のせい
0074〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:25:11.03ID:j9lAI3ey
>>66
そういえば不適正契約の25%が社員数の5%未満のユウセキが上げた契約なんだよな
しかもそのユウセキは年間500万円以上の社員に限ってのことだから300〜400万の社員も入れるとどのくらいになるんだろうな

持続化給付金請求してる層もこの層だろ
0075〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:25:30.81ID:jxZ4b+zE
でも
ここで頑張っても意味ないよ

なぜ
申請しちゃダメなんですかー?って
本社に抗議した社員いるの?
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:27:31.50ID:aIHlXDTK
>>75
会社になんて何も言わないよ
個人事業主なんだから
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:28:35.63ID:jxZ4b+zE
>>76
あっそうか笑
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:33:12.76ID:aTcK/tIB
すげーしつけー不動産の悪質営業マンが家に来たんだけど
俺らもやってる事は変わらないかそれ以上に悪どい事をしてたんだよな
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:34:00.42ID:T+NUKA73
>>62
おっしゃることはわかります。
でも私から見たらとても贅沢な悩みだな、と思いますよ。

私自身、高齢者と同居しているので、あの緊急事態宣言期間中でも毎日出勤させられて、
通勤電車に乗ったり、窓口で不要不急のメルカリや切手大量交換のバカ客の行列に接していると、
いつ感染してもおかしくないし、高齢の家族に感染させてしまったら即、命のリスクもあるわけで、
そんな中で特休も取れず危険手当もゼロというのは厳しかったですね。
でもこれははっきり言って悪いのは会社であることは間違いありません。

ただ、あなたが苦痛だというのももちろん理解できます。
当然、あなたを含めてずっと自宅で過ごしている渉外社員さんだけですけどね。
パチンコなんかに行ってるような輩もいるでしょうから、
そんな奴は糾弾されるべきとは思います。
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:38:59.40ID:jxZ4b+zE
100万振り込まれたって書き込みが無いね。会社の指示の前に屈服した?個人事業主なのに?
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:40:02.81ID:y5WlLU9I
>>80
文句があるなら直接本人に言えよ
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:41:52.75ID:PI9n04Ks
>>57
コンサルの詐欺とか言ってるからダメなんだよ、お前は。
窓口も局長も何人も募集停止なってるだろ。

お前の局で問題が起きてるならお前が不正防止に動かなかったことを恥じろ。何人事みたいに言ってんだよ。
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:43:49.61ID:y5WlLU9I
自宅学習が忙しいのは郵便局からの指示だろ。
上に文句言えよ。
お得意のダンマリと事なかれ主義やめて。
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:45:06.89ID:T+NUKA73
>>69
ただ自宅勤務に関しては、会社は「最大で週4日までの自宅勤務を可能とする」と指示しているのみだから、
もし持続化給付金の件で、在宅勤務の命令を出していたのか、と聞かれたら、
会社としては命令も強制もしていない、と回答するだろうね。
会社としても「受給要件を満たしていないにもかかわらず申請をしないように。」と指示を出しているから、
そこは「コロナのせい」とは言えないだろうな。
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:45:36.08ID:ANPfleOy
>>79何を言ってもバカ客と言った時点で理解することはできません。
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:47:52.70ID:WrH17bZd
持続化給付金の話もうええわ
ほんで何も分かってない窓と郵便の書き込みもうええわ
てか会社の批判避けようと本社か支社の人間がまた操作しとるんやろ
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 11:51:20.10ID:KOwL9yPZ
はっきり言ってこの自宅待機期間に空気読んで辞めてくださいってことだろ
会社的には
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 12:03:06.34ID:T+NUKA73
>>85
言い方は良くないですが、一番酷かった時期の郵便のお客様のうち、
半数程度はメルカリの客でした。
自宅待機とか外出自粛とか不要不急とか、意味わかってるのか?と思うことばかりで。
それでお客様も社員も感染リスクが増えるわけで、
そういう客に対しては、窓口の社員もみんな怒ってそう呼んでいました。
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 12:06:02.19ID:WrH17bZd
>>88
もうどっか他でやってくれへんか
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 12:12:51.06ID:bFX469Z4
また窓カスが来て荒れるのか
窓カスも局外営業活動が始まるんだから覚悟しとけよ
この会社のクソっぷりを堪能できるぞ、よかったな
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 12:20:01.89ID:bFX469Z4
もう窓カスは自分でスレ立ててくれよ
これでミスターXが現れたら収拾つかんわ
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 12:23:35.14ID:p/U2Fjcq
>>64
>国→(ガバガバ)要件満たせば申請していいよー
>中小企業庁→だめです
>会社→だめです

ちょっと違う
国→(ガバガバ)要件満たせば申請していいよー
中小企業庁コールセンター→いいよ
会社→だめです。って中小企業庁が言ってた
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 12:26:51.98ID:1lTMrM0e
>>79
実家?に住んでるの?w
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 12:31:06.29ID:ZLWljBA3
>>80
入金されたけど書き込みを見た他の連中が後追いで申請されると俺も調査されてめんどそうだから、わざわざ書き込まない。
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 12:39:25.45ID:y5WlLU9I
ならお前は何なんだ。何が言いたいんだ。振り込まれたなら証拠を出せ。
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 12:45:03.70ID:kWrYmsbZ
>>70
綺麗事はいいんだよ。
あのさ、今回の返金チラシは置いておいて
今回のかんぽの報道で俺は特定事案
等全く関係無いのに(勿論レタパも来ていない)
、アフター行くなと言ってお客さんを
放置したおかげで何件も解約になってる。
事業が立ち行かなくなってるんだよ。十分。
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 12:45:17.81ID:jxZ4b+zE
>>94
部長の問いには何と答えたの?
0098〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 12:49:49.00ID:oO2huhZr
猿はオリの中に 
猿はずっと隔離でお願いします
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 12:50:02.74ID:GEiiQ3vk
なんで、在宅勤務継続なんですか?
0100〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 12:50:57.58ID:y5WlLU9I
>>96
ホントやばいよね。
満期が来ても放置だし、保険加入したいって言うお客さん対応しても、なぜ今保険に加入させるんだって感じだし。

郵便局狂っとる
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 12:55:00.83ID:rca4o/p7
>>100
コンサルティング営業するなら郵便局の保険なんて入りたい言ってるアホにこの保険はやめた方がいいですよって教えてあげるのが仕事だろ?
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 12:55:40.50ID:zQlD1Su+
>>84
おーいまてまて根っこから違う。
こちとら個人事業主。会社がコロナのせいと関係ないんだわ
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 13:06:54.65ID:E8w4GRkP
郵政省時代だけど、保険の研修の最初に「”一国家公務員”というより”一個人事業主”と思ってください」と言われたよ。
0105〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 13:18:37.00ID:7QAWBPk0
>>104
グッジョブ
0106〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 13:51:27.56ID:GK9CPADW
在宅勤務が延長された理由は何ですか?
0107〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 14:02:00.08ID:K+at73rr
>>73
ならボーナス拒否しろや。
0108〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 14:06:25.72ID:zQlD1Su+
>>107
はよ窓スレ行けやw
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 14:12:13.35ID:ypk0hxYD
在宅勤務って延長されたの?それとも感染者また増えてるから東京だけとか?
0110〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 14:35:17.89ID:GK9CPADW
◯◯中央局とか、年間目標5銭万overの怪物郵便局ですら、今期未だ0件(入りたい人がいない?)の状況みると、渉外や単マネ(保険担当)は壊滅ですか?
0112〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 14:36:20.19ID:KOwL9yPZ
在宅勤務でお客との関係を断つ

その内に無効おすすめチラシで既成事実作り

復帰不能で辞めるしかなくなる

これだな
0114〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 14:48:31.04ID:zQlD1Su+
>>112
その情報量ほんとに局員か?w
0116〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 15:13:10.20ID:WrH17bZd
>>110
えらい小さな〇〇中央局ですね
0117〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 16:11:46.23ID:oO2huhZr
早く辞めてくれないかなー
困ったなー
0118〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 16:12:38.57ID:Ij6f3Jxz
アポカレンダー。顔写真つき拡大挨拶状。
0119〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 17:43:45.56ID:MNPSlRVt
持続化給付金で郵便局の人が刑事告訴だとよ

明日の朝ニュースのるで楽しみにまってろやー
0120〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 17:48:07.38ID:uxThXo5E
>>119
もっと面白いこと言えや
0121〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 18:14:40.39ID:1lTMrM0e
>>110
中央じゃないけど普通に目標なんて億だよ。
0122〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 18:20:40.87ID:0B2ByIaC
目標なんて実績カウントをコロコロ変えるから無意味だわ
目標落として楽にしてましたとか言っても、カウントも減って結局前年の客層に同じ商品売ってもほぼ前年度同じ本数挙げなきゃならんかったしな
0123〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 18:24:46.44ID:ANPfleOy
目標なんてそもそも根拠が無かったと思う。
年度によって地域性だったり社員数だったり。
そんな根拠の無い目標で恫喝される現場。
エリアとの忖度で地域や年度によって目標割合が違っていたなんてこともあった。
現場をバカにしてる。
0124〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 18:26:50.84ID:FOtdEzJj
特約付けないと設計書が印刷が出来ないとか間抜けな事考えた奴は今何してるのかな
0125〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 18:30:59.93ID:0B2ByIaC
>>123
根拠は渉外の数w
人口1万人で年間満期200本の局も人口5000人で年間満期100本の局も渉外の人数が同じなら目標もほぼ同じw
0126〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 18:35:57.91ID:ANPfleOy
>>125渉外社員の人数に関係ない年度もあったんですよ。昨年度も再雇用者の人数は目標に関係なかったですね。
0127〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 18:37:07.29ID:WrH17bZd
>>124
なんかそんなんあったなぁ
特約付けて設計書刷った後に特約外して設計刷る
コピー用紙めちゃくちゃ無駄にしてた
0128〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 18:41:41.97ID:1lTMrM0e
>>124
懐かしすぎるw
0129〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 18:42:22.98ID:1lTMrM0e
>>127
印刷→即印刷中止してたわ
0130〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 19:19:15.57ID:MNPSlRVt
今思うと狂ってたよなー
0131〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 19:21:14.67ID:y5WlLU9I
今月末には色々決まると思うけど、大丈夫か
0132〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 19:25:46.54ID:les0/s9d
>>130
窓スレいけよw
0133〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 19:33:23.67ID:Ij6f3Jxz
設計書枚数が少ない、稼働してるのか?
0134〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 19:35:47.30ID:Ij6f3Jxz
国会議員や取締役は給料カットだてど

御用◯合の幹部は給与のカットは無いのか?
夜の町で相変わらず飲み食いただやってるの?
0135〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 19:40:17.90ID:sgsgTqat
運転免許証は性別確認できませんから健康保険証も必要です
双方をコピーして原本も御用意ください

健康保険証だけでは委任の確認はできませんから運転免許証かパスポートもコピーして原本も預かっておいてください


簡易保険です
0136〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 19:45:38.18ID:sgsgTqat
発行日が平成16年7月16日以前の健康保険証で性別確認します
0137〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 19:53:13.93ID:WrH17bZd
設計書は松竹梅で3種類提案するように
完全に会社からの指示やったからな
0138〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 19:56:43.44ID:WrH17bZd
>>136
窓口で発狂してわいは男やゆうてズボンとパンツずらしてるおっさんいてたわ
0139〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 20:06:44.95ID:682Wj7rL
特約の設計書の話、懐かしい。あったなあ。
がん保険の提案書枚数チェックされて、全プラン印刷してたなあ。それで営業時間無くなるんだよなあ。
ほんと、アホな上層部だった。
0140〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 20:25:56.44ID:1lTMrM0e
>>135
性別は口頭確認で大丈夫、
意思確認書類は1人のやつなら保険証でも大丈夫。
0141〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 20:34:46.84ID:MTiB+o46
>>136
懐かしいw
そこから母子手帳探し出してもらう、学資満期の手続き。



簡易保険です。
0142〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 20:49:07.68ID:1lTMrM0e
とぅるんとぅるんがおみくんと瓜田さん怒らせてこわいめぅ
0143〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 21:17:26.06ID:wOcAbVck
>>119
ほうほう。刑事告訴とな。
誰がどこにに事実申告したかは記事になってないんですか?
0144〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 21:49:15.28ID:wcXr+TZC
年下の新人が入ると、必ずトイレでチ◯コ見る奴がいたな
0145〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 22:33:41.59ID:BdrAaETE
>>141
性別確認のためだけに期限が切れててもいいから保険証、パスポート、介護保険被保険者証とか用意してもらってたな
0146〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 22:54:00.15ID:ERbdUXOr
一時、免許証じゃ性同一性障害は確認できないからダメみたいなのあったよな
0148〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 23:04:49.23ID:les0/s9d
さーまた月曜が始まる。
0149〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 23:07:28.51ID:sgsgTqat
カルーセル麻紀さんの話をする自分も情けなかった

名が和男って人に
「見ればわかるだろ お前アホか?」
0151〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/07(日) 23:31:36.05ID:kZwyc2JN
>>139
ライフプランシートの印刷枚数チェックとかやってたわ
実際は持っていかないのに印刷かけまくってた人いたなぁ
0152〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 00:00:48.40ID:5H3g21SL
>>119
郵便局員による持続化給付金の不正受給が発覚した場合、中小企業庁による事情聴取や郵便局への立ち入り調査がなされ、悪質なケースでは刑事告発される。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/612233.amp
0153〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 00:04:18.68ID:azEjvskI
>>152
もういいだろそれ
0154〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 00:07:37.96ID:iL/lAnvF
>>11
ちば?
0155〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 00:20:27.74ID:2VhhNY4q
>>150
在宅勤務は延長されてない。
というより期限が設定されていない状態。
指示文書上では、新たな指示があるまで変更なし、とされてる。
0156〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 01:03:29.93ID:tL4OemUc
生保で転職活動始めたけど、前職かんぽだと面接2回追加されるのが悔しい
0157〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 04:25:18.76ID:5w9vkebg
>>67
それを見抜けず入社させたの誰やねん?
0158〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 05:39:28.95ID:KkOqXxyI
まあ結局お前ら全員の責任なんやけどな
0159〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 06:08:45.33ID:OHdGsbux
お前もだろ
0160〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 06:54:34.10ID:KkOqXxyI
組合辞めたやつおる?
影響あるん?
ちと辞めようかと思ってて
入るのもまた自由なんやろ?
0162〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 07:28:59.58ID:tL4OemUc
生保で転職活動始めたけど、前職かんぽだと面接2回追加されるのが悔しい
0163〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 07:35:06.38ID:OHdGsbux
なぜ二回追加なのか意味不
0164〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 07:35:37.65ID:JH53+2Te
>>160
辞めたわ
むしろ組合のせいで金払ってんのに役に立たないというストレス
定年退職した先輩が40年何の意味もなかったって言ったな
また必要になったら再加入すればいいじゃん
0165〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 07:38:14.72ID:Rjn8dOP4
ぼちぼち訪問再開って話出てるんじゃないの?謎の契約内容確認
0166〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 07:44:16.79ID:JH53+2Te
>>165
で、また1日何件訪問したんだ?っていう無駄な推進管理をやりだす
この会社は馬鹿だからな
完全に営業再開するまでおとなしくしてろよな
0167〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 08:15:05.72ID:uA2h5HG7
>>163
信用できないからじゃない?
0168〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 08:48:16.46ID:OR/c5XPE
>>99
仕事ないからじゃない?
うちだけじゃなくて生保営業は。
セブンイレブンで保険売るみたいだね。
0169〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 08:57:38.91ID:uA2h5HG7
>>168
ウィズコロナだし、対面販売は無くなるね
0170〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 09:00:21.20ID:z2kaZwUT
>>168
営業が再開したら頑張りたいですか?
0171〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 09:06:30.43ID:9179Jd+t
御用◯合の役員給与減額まだ?◯合費無料まだ?

年収1000万、其れ以外飲み食い◯合費。
まさか、セクシーキャバクラに◯◯費で行ってないよね?
0172〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 10:13:41.79ID:m7qy/JNH
満期の受け取りで被保険者の生年月日ねーから用意して言うたら会える状態じゃないから無理。どうにかしろよ言われた。
ほんとこういう昔ろくな募集してないやつの片付け面倒だわ。
文句言われ損だよ
0173〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 10:23:01.58ID:2ZrFxAN4
【緊急】パワハラ防止法が6月1日から施行されましたが結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0174〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 10:40:38.88ID:OHdGsbux
>>172
マドは窓口スレへどうぞ
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 10:57:25.02ID:hneSqlWD
解約今相当めんどくさいだろ。
0177〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 11:08:30.75ID:QR0fIgqW
解約したら満期より減るんじゃないの?
0178〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 11:17:13.53ID:ktW6QXHi
なんか本当に大幅リストラされそうw

保険不祥事の原因は、保険知識の乏しい渉外社員による金目当ての不正でした。

にされてるw
0179〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 11:26:45.21ID:8fKnv7tI
>>177
今の時期の満期は払込み保険料を勘案すると増える場合が多い
0180〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 12:53:28.91ID:jhgfTv5k
>>174
窓口とか渉外とか関係ねーよバカ
だったらお前は窓口事務室に入るなよバカ
0181〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 13:02:48.70ID:9179Jd+t
>>178
御用◯合が基本給下げを会社に提案で不適正募集を煽ったように、リストラ案を御用◯合が提案してんじゃない?
0182〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 13:19:16.55ID:l1K78zad
暇すぎだけど、何してんのお前ら
自宅の方がええんやけど
0183〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 13:23:06.07ID:Zui9fWrz
自宅勤務って今週いっぱいで終わりじゃねーの?
0184〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 13:23:40.54ID:OHdGsbux
>>180
うざいから消えろって言ってんの。
0185〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 13:24:57.04ID:gyriNBYC
電話営業かけてくるところって
ネットの回線業者
保険
振り込め詐欺
0186〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 13:35:54.30ID:gek5v889
普通の会社なら営業からリストラする事はないと思っていたが、コロナで訪問対面販売が難しくなって正直ヤバいよな。そもそも普通の会社ではないし。
0188〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 14:03:37.97ID:OHdGsbux
セブンイレブンで生命保険販売開始だな。
もう訪問販売とか要らないんじゃないか
0190〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 14:20:49.05ID:jx8aUXCM
6年前に基本給下げられた時に組合辞めて良かったわ
年間6万×6年で36万円も金が浮いた
辞める時一回辞めたら再度組合入れないだのこれからは誰も守ってくれないだの脅してきたけど
今まで何の支障もなしw
0192〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 14:57:33.46ID:CtlbU0Fh
持続化
0193〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 15:00:50.49ID:2yPBBNMC
>>190
>一回辞めたら再度組合入れない

再加入できるだろ。管理者になって脱退して、降格してまた組合員になった社員いるぞ
0194〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 15:01:34.04ID:vCHIIHaY
組合入ってる人だけに危険手当出すくらいしろよ無能組合どもめ
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 15:47:19.54ID:0Vz9batR
今回の営業自粛の件で組合が何の役に立ったんだよ
もしかしたら処分出たやつは軽減されたも知れないが、必要なのは今回巻き添えくったまともな社員に対して何をするかだろ?
この組合は被害を受けてる社員をまったく助けない
毎月払ってる組合費で飯でも食った方がマシだな
0196〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 16:31:12.50ID:GyoYeW54
これほどの大問題はこの先もうないと思う
今組合が本気で動かないといつ動くねん
今一番組合の生活不安を救済しないといつするねん
今莫大な闘争資金を使わないでいつ使うねん
もう組合辞めます
0198〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 17:21:36.15ID:0Vz9batR
>>197
中途半端が一番あかんな
国営で利益度外視でサービスを維持するか、完全民営化で利益を求めるかハッキリしろや
ユニバーサルで民間ど同レベルをやろうなんて無理だと何年も前から言われてんだろ
ヤバくなったら社長がすぐ逃げれる立場ってことが今回わかったから、ガツンと大改革をやってくれる社長来ねーかな
0199〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 17:26:56.21ID:GKx+Q63u
中身
0200〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 17:27:01.53ID:GKx+Q63u
肌身
0201〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 17:28:35.64ID:hC9rcvlR
>>195
小さい子供いて特休になったのはめっちゃ助かった。
0202〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 17:37:05.64ID:0Vz9batR
>>201
それは会社が労基違反で突っこまれたから、慌てて特休許可を後出ししただけ
0203〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 17:46:32.47ID:pHcq951s
>>202
アレも相当ヤバかったよな
年休処理しろとかw
この会社の全てを表現してたわ
0204〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 17:47:49.67ID:eYisBjCI
この会社の本社支社は現場以上に馬鹿揃いってのを世に知らしめたよな特休w
0205〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 17:47:56.78ID:hC9rcvlR
ん?最初年休なくなったら無給の休暇だったぞ?組合なきゃそのままだろ。
つっこまれたのは特休使えるようになったけど、年休消化したら特休って言ってしまったからだろ。
0206〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 17:49:39.54ID:zgwkao5g
500人を超える郵便局の保険外交員らが、根拠のない経費をつけて事業所得を圧縮したとして、総額約17億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。受けた還付は約2億円多かったことも判明。追徴課税は、過少申告加算税を含め約2億数千万円に上るとみられる。
 事業所得をめぐっては、外交員ら数十人から約1億円の申告漏れが見つかっており、これで外交員ら約1800人のうち、約3分の1にあたる約600人が計約18億円の申告漏れを指摘された模様だ。
 日本郵便(東京)によると、外交員らは年金や学資などの保険を扱う。給与とは別に、営業実績が反映される事業収入がある。ここから必要経費を除いた事業所得が20万円を超えると、確定申告が必要となる。
 関係者によると、新たに指摘された外交員らは申告の際、仕事と無関係のマイカーの燃料費や携帯電話の使用料のほか、同僚との飲み食いを接待交際費などとして計上し、事業収入から差し引き、事業所得を圧縮した。申告漏れは3年間で計約17億円に上ったという。
0207〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 17:51:03.81ID:9Bj0v3lS
コロナ下での子供の面倒や親の介護は特休で労働者の権利なのに、それを特休使わずに年休先に使えってとんでもねえ馬鹿会社だわ
0208〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 17:56:15.45ID:hC9rcvlR
政府の補助金で特休対応したからだよね?
組合交渉なければそのまま言うこと聞くしかないじゃん。
0209〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 17:56:18.28ID:Oq/aHRgx
現場の人間が幸せそうに働いていることが癪に触って仕方が無い上層部ww
0210〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 17:56:27.89ID:GyoYeW54
>>197
なるほど
まだまだ青かったです
0211〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 17:58:11.24ID:EQY7vbgQ
>>205
マスコミに叩かれたからだろw
結論としては組合なくてもマスコミが居るから平気!西日本新聞を購読した方が安いし、役に立つ
0212〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 17:58:58.59ID:ZOjUNMSw
別に特休の件は組合なにもしてない定期

外部通報されて会社があわあわしただけw
0213〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 18:03:10.56ID:z50/EaGq
シャンパンでさえ処分されてないのは外部通報すべきだな。
0214〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 18:06:35.32ID:Hb/L5WIy
持続化給付金100万円ついにキターーーー!!!!
郵便局口座に設定すると会社にバレるからみずほ銀行口座に100万円がきっちり振り込まれていた。
0215〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 18:21:14.10ID:0Vz9batR
この会社は組合に言われるより、ヤフーニュースの方にビビってる
時代が変わったって事だ、ゴミ組合よりネットの方が守ってくれる
0216〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 18:22:02.45ID:wB/+/UyG
>>214
証拠うPしろ
0217〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 18:32:23.94ID:jfG6zsV/
俺は日本一の部長だぜ?やれるもんならやってみろや!ご苦労さん!
0218〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 18:32:29.36ID:rIpDBY7H
YouTubeのリベ大でまた郵便局員のことやっててわろた
0219〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 18:44:12.66ID:lgXNZ8pj
本社から給付金についての問い合わせがあった方いますか??
内容を詳しく教えて頂きたいです。
0220〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 18:48:01.14ID:Hn/+VIXd
これからはお客様第一!
郵政省の時代からしてこなかったこと。できるとはとても思えない。
0221〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 19:02:02.96ID:GKx+Q63u
脂身
0222〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 19:02:08.53ID:GKx+Q63u
肌身
0223〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 19:47:53.00ID:wB/+/UyG
>>219
ビビるくらいなら申請するなよ
ヘタレやのう
0224〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 21:04:38.40ID:oIDItIO7
総務省とやり取りしてるから、逃げきれないよ持続化継続金
申請する時に郵便局だと足は付いてるから忘れた頃に御用
営業再開は早くて7月
これから申請する奴はどの月を比べて申請する?
満額もらえる奴は殆どいないだろ
リスク高杉、高杉くん
0225〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 21:10:43.29ID:oIDItIO7
渉外を減らすのに苦労してるこの場面で、飛んで日にいる夏の虫
退職金の一部が出る懲戒解雇の対象に猿が何人該当するのか
数十人は出る可能性あるよ
自分を大事にしたほうがいい
コロナ不況が来るこの時代に前職が郵便局の渉外となると雇ってくれるのはブラック企業しかないと思うよ
人事だから好きにやればいいけどね
0226〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 21:17:46.88ID:Wk/QTyah
その割にはダラダラと長文だな
0227〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 21:19:14.09ID:azEjvskI
※白色申告を行っている場合、確定申告書に所得税青色申告決算書(農業所得用)を添付 した場合又は住民税の申告書類の控えを用いる場合には、月次の事業収入を確認できな いことから、2019年の月平均の事業収入と対象月の月間事業収入を比較す
0228〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 21:22:10.98ID:azEjvskI
ることとし ます。

だとさ。
0229〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 21:28:43.21ID:Rjn8dOP4
いつも青色なのに今年は損益通算だけのために税理士頼む事になりそうだわ
0230〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 21:29:32.11ID:GL5t0C+m
お、ついに本社で調査始まったか
申請者なのか受給者なのか。
取り下げた人も処分なのか楽しみだな。
0231〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 21:40:55.87ID:lTZW+KGJ
給付金ごときで楽しんで煽ってきてる奴ってなんなんだ?
そんなに会社のことを心配してるならトールHDの話しでもしたらどだ。
自分が惨めで人を叩いても幸せになれんぞ。
0232〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 21:46:10.72ID:oIDItIO7
コロナも下火になってるこの時期に
郵便局がまた負のニュースを提供するのは
自分の首を締めるだけ
自分は大丈夫と思ってたら痛い目に遭うよ
それはそれで楽しみにしてるけどさ
0233〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 21:51:52.55ID:lTZW+KGJ
そんなことが楽しんだ……??
可哀想な大人
0234〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 21:54:02.51ID:RIdLmPJX
>>230
営業停止期間中での申請でなければ問題ないんだよなぁ

文書をしっかり精読すればわかるが
会社も「コロナに関係のない」期間での申請はNG、としか言っていない

周りに流されずしっかり考えて行動しろって言葉はまあその通りだわな
0235〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 22:02:11.52ID:AGOm9UQP
>>234
いや、違うでしょ。会社は火の粉がかかるのが邪魔くさいから十把一絡げに申請するなと言ってるんだと思うよ。
0236〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 22:04:03.34ID:AGOm9UQP
社員に対してそんなに好意的に文書発出するわけないと思うよ、この会社が。
0239〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 22:18:10.22ID:RIdLmPJX
>>235
そう

十把一絡げに皆が申請しなくなるような表現使ってるけど
但し申請自体を完全にさせないようにするとそれはそれで問題がある事わかってるから
読み方次第で解釈に幅が出るような微妙な表現を使ってる

こういうとこにばかり頭回る残念な会社だなって思う
0240〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 22:25:40.61ID:AwWi6Nnl
>>235
そうだよな。するなってはっきり明言してないしな。
だいたい経済産業省も委託のことでてんやわんややし、郵便局員で何人申請してるんか知らんがわざわざ調査する暇があるんやろか?170万件以上申請がある中の数十件を見つけるために調査してくれるんならご苦労なこったな。
0241〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 22:34:08.05ID:mobakHpe
>>224
10月以外全部満額でいけるわ。
0242〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 22:39:32.67ID:AwWi6Nnl
>>234
特定の月で申請しても、白色は平均で申請しろって不備メールくるから何月でって指定はできないらしいぞ。
0243〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 22:40:55.20ID:Yz0pDT6k
在宅勤務命令がまだ出てるのにフル出勤させるとか正気かよ
そんなにコロナ第2波に貢献したいのか
0244〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 22:44:51.68ID:AwWi6Nnl
>>243
渉外でか?うちは来週も在宅みたいだぞ。
0246〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 22:54:44.59ID:GyoYeW54
5月中の申請は前月4月以前の対象月の売上なので4月の手当は2/15ぐらいから3/15ぐらいの募集になるので不正受給になるような
7月以降の申請で6月を対象月にするなら4/15ぐらいから5/15ぐらいの募集になるのでコロナの因果関係はありでめでたく受給オーケーかな
税理士の先生に確認しましたけど
0247〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 23:01:32.40ID:GyoYeW54
一度申請すると対象月を変更して再申請は出来ないから5月に申請しちゃった人はフライングかな
0248〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 23:07:13.90ID:jvobE8v5
>>244
ええな
俺らは来週から週5出勤してfpの勉強と客対応や
0249〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 23:20:36.61ID:5TJxucXo
>>140
有能
>>147
無能
0250〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/08(月) 23:24:36.73ID:AwWi6Nnl
>>248
FPのテキストは新しいのがもらえるらしいがもう貰ったか?
まぁそろそろ在宅もキツいし、しゃあないな。
0251〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 00:02:04.60ID:amF002q8
たまに職場で聞けよとか問い合わせぐらい自分でやれ見たいな質問来るけど報道機関が情報ほしいのかな?
0252〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 00:02:57.59ID:/zTlv/9T
>>246
え?まだ給付金もらおうとしてるの?
0253〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 00:04:53.34ID:amF002q8
お前給付金の話はいい加減別でやれよ。煽るだけ煽ってお前が気持ちよくなるだけだろ。ほとんどの奴関係ないのに。
0254〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 00:20:16.24ID:GoqilA/i
>>238かんぽ生命の社員の話しだろ。
これが何か関係あるの?
0255〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 00:21:01.57ID:0qxtgND/
>>178
でも事故起こした奴らナスC査定なの意味不明
0256〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 04:32:51.19ID:vXJlnnnv
危機的状況はいつ来るの?
0257〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 06:12:02.30ID:4aS/pxbk
>>247
コールセンターで取下げ後は変更できるよ
0258〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 06:48:18.92ID:4VhorBgv
今出社してもウィルス運ぶくらいしかやることないね
0259〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 06:52:24.74ID:amF002q8
無理やり渉外の責任にされて今年度最低限評価。
何だこれ
0260〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 06:56:14.61ID:/zTlv/9T
渉外の昇進ないの?
0262〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 07:18:42.52ID:vXJlnnnv
管理者処分はまだですか?
もう一年たちますけど。
0263〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 07:39:48.61ID:omVD2NB5
>>262
調査に道筋がついたらやるだろうね

やらなかったら会社は今後
コンプライアンス
とか
フィデューシャリーデューティー
とかどの口が言うんだ?って事になって
統制なんか取れない
0264〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 07:55:54.82ID:bnn/D5Ny
ボーナスもマイナスかなー
0265〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 07:59:41.31ID:Ok3+NJF1
カネの問題もあるけど、何より仕事(?)というか自分の置かれた立場が嫌過ぎる
0266〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 08:06:24.26ID:29RVfmDS
だね。給料は不満ないけどね。白い目と仕事ないもんね。
0267〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 08:18:33.97ID:K4M/LGh8
昨年までの懲罰が、夢を見ているようだ。

今月からパワハラ防止法だし。
0268〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 08:42:28.31ID:XkrxkGS6
課長が気配を消しています。
もともと課長の給料はどーなっていたのですか?
0269〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 08:48:59.76ID:QZyAYMPy
来年度は郵便局全体にボーナスに影響出るよ。
だってまともな収益全くないやん。
0270〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 09:25:47.10ID:OjtjDTkT
セブンイレブンが生命保険に参入したらかんぽ生命はますます厳しくなるんじゃないか?
0271〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 09:35:57.20ID:PHu8HZyO
>>270
もうかんぽなんて売る奴いないよ。
あんなボテで。
苦情やらボテ変やらリスクしかない。
0272〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 09:44:37.40ID:GoqilA/i
辞めるんなら自由だが、この会社に残るなら生きる術は考えた方がいい。
パワハラからも守られるし目標も以前ほどうるさくなくなる。
ただ会社に利益のない社員は不要。それが営利企業というもの。
0273〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 09:49:41.34ID:dEJx6NAI
>>272
営利企業なら不採算の特定局廃止するのが先だよね
0274〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 09:53:48.20ID:GoqilA/i
>>273ごもっとまな話しだが、この会社の事知ってるならどちらが先か想像はつくだろ。
0275〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 10:11:51.67ID:tp9hvt7Z
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0276〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 10:37:07.64ID:JjJRvCrp
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0277〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 11:01:10.25ID:86WC4KCA
>>274
かんぽをどうやって売る?取り扱いしてない他社商品も比較しろと言ってるし、めんどくさい
現状はかんぽを売るだけでコンプラ違反だわ
0278〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 11:15:56.51ID:0mkE87fn
まさにもうアカンぽ
もうムリぽ
0279〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 11:16:34.67ID:cKo7rDHG
数年さかのぼってかんぽでAB評価もらってた社員が処分や免許取り上げ対象

ここ数年真面目に取り組んでいた社員の評価をさかのぼってやり直せ

あんなチラシまで作って普通に契約していた
お客様まで返金させるかんぽ深堀調査

意向なんてその時、タイミングで変わるだろ
コロナ不況なんだから今なんて全額返金します何て言ったら誰でも飛びつくんじゃないか

そんな意向確認調査にまで推進管理されるようなリスキーな会社の保険は売れません
0280〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 12:21:49.83ID:GoqilA/i
>>277
いつからかんぽ生命の社員になったんだ?
お客様に必要なければ売る必要は一切無いとおもう。
金コンにはできることがたくさんある。
0281〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 12:32:06.05ID:86WC4KCA
>>280
奥歯に物が詰まった言い方するんだね
かんぽ以外をやれって言いたいのか?それだったら、ほとんどの奴が思ってる事だよ
お前が経営者ぶってマウントを取る必要はない
0282〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 12:35:39.71ID:GoqilA/i
>>281
ならはじめから
かんぽどうやって売る?
なんて質問するな
なんて
0283〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 12:39:04.02ID:l2VD8Ibq
今から頑張って、10年後またほじくり返されそうだよ
0284〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 12:40:57.53ID:86WC4KCA
>>282
君に嫌味を言ったんだよ
0285〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 12:44:25.85ID:GoqilA/i
>>284
嫌味にもなってない。
出来ない人は言い訳ばかり。
うんざり
出来る奴はもう動いてるよ。
0286〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 12:45:02.45ID:hy/fmoJI
         __,.-----.,___
       r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
       |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
       |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|.                 | こんな しごとに まじに  |
      r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │ なっちゃって どうするの  |
      ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
        '、  ----  .,;'                                 、
         ';、     .,;'                                .!~二~7
           ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
0287〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 12:49:23.01ID:86WC4KCA
>>285
言い訳なんかしてないよ。当たり前の事をカッコつけてマウント取ってるんでバカみたいだなぁ。って思っただけ
悪かったね。頑張ってかんぽを売ってね
0288〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 12:50:25.29ID:86WC4KCA
>>285
流石!君は出来る奴だ!
すごいね
0289〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 12:52:54.74ID:mKP0p7Dr
198 〒□□□-□□□□ 2020/06/08(月) 17:21:36.15 ID:0Vz9batR
>>197
中途半端が一番あかんな
国営で利益度外視でサービスを維持するか、完全民営化で利益を求めるかハッキリしろや
ユニバーサルで民間ど同レベルをやろうなんて無理だと何年も前から言われてんだろ
ヤバくなったら社長がすぐ逃げれる立場ってことが今回わかったから、ガツンと大改革をやってくれる社長来ねーかな

356 〒□□□-□□□□ 2020/06/08(月) 16:09:58.54 ID:0Vz9batR
>>354
バーカ、ペッパー君でも出来る郵便スキルなんか営業にクソほど役に立たんわ
郵便が金融商品売りに外出てみろ泣きながら帰ってくるだけだな
で、管理者のパワハラで病休のパターンだな
チー牛揃いの郵便はまず眉毛整えてクセー臭いをどうにかしろ

363 〒□□□-□□□□ 2020/06/08(月) 18:22:48.57 ID:0Vz9batR
>>361
なら絡んでくんなよキモいわ

368 〒□□□-□□□□ 2020/06/08(月) 18:45:15.02 ID:0Vz9batR
発狂民湧いて草生えるwww
図星ですかwwwおおー臭い臭いwww
絡んでくんなよwww
悔しいのうwww
悔しいのうwww

発狂セット置いていきますね
0290〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 12:52:55.44ID:GoqilA/i
>>287
嫌味ですね笑
あなたも変わらないものと闘って頑張ってください。
0291〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 13:00:17.81ID:7HIwaB8F
給付金は申請しても郵便局員は弾かれるみたいだね。上で話しがついてるんだとさ
0292〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 13:08:44.35ID:l2VD8Ibq
この回復の感じだと9月ころFPは試験ありそうですかね?
0293〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 13:11:12.67ID:PHu8HZyO
>>291
まだやんの?その話。
やろうと思ったら郵便局員か相手に分からず
申請出来るんだけどね。
0294〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 13:11:44.22ID:bnn/D5Ny
>>291
そうなんですね!
0295〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 13:11:44.26ID:bnn/D5Ny
>>291
そうなんですね!
0296〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 13:13:08.38ID:l2VD8Ibq
>>291
北海道弁
0297〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 13:20:26.79ID:7k03fMUN
>>291
沖縄弁
0298〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 13:23:15.31ID:bRfQiLn7
>>293
売上台帳でバレる
0299〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 13:53:09.70ID:SmMiMUUP
>>298
え!?
0301〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 14:11:46.08ID:/Ur5lEpo
無効のチラシは組合からクレーム入って使わなくなったみたいですね。
0302〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 14:24:59.34ID:QZyAYMPy
あれが常識を逸脱してると言うのがわからないあたりが今のかんぽ生命の調査員のレベル
0303〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 14:31:38.56ID:bRfQiLn7
ヒアリングも録音した方がいいっしょ
0304〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 14:34:40.90ID:0mkE87fn
いや無効チラシ使わないってもう遅いでしょ
チラシ配布期間の無効契約はボテ返なしに
しないと意味ないよ。
0306〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 14:42:13.14ID:QZyAYMPy
無効を勧める人と無効を勧めない人の明確な理由をはっきりさせとかないと、優遇する分特別の利益の提供に当たるでしょ
0307〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 14:48:39.09ID:bhZInXUa
>>304
チラシだけじゃなくアプローチ自体がチラシと同じ事をやってた噂がある
0308〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 15:13:08.65ID:PHu8HZyO
>>307
そうなんだよね。
特定案件の時から無効ありきのアプローチ
があったんだよ。
ボテ返やっぱ返してもらわないといけない
部分もあるよ。
0309〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 15:18:26.38ID:hy/fmoJI
これを炎上させれば金返ってくるかもしれないわけか
とことん騒いで騒ぎまくるぞ
0310〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 16:09:10.27ID:9nblCWb0
少なくともこのチラシで無効契約になった案件については手当返納返してもらわないと裁判に持ち込んでも勝てるでしょ
集団訴訟もありえるのでは
0311〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 16:18:41.02ID:bnn/D5Ny
組合より新聞社に言おうと。
0312〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 16:42:56.90ID:Ln0lWdO2
>>301
チラシの現物見てないけど内容次第じゃ株主激おこだろ
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 16:48:31.10ID:bhZInXUa
>>311
チラシをマスコミに垂れ込むのは得策ではない気がする。マスコミも世論は募集人の味方にはならない
新聞社は郵便局を叩ければいいだけなので、無効がさらに増えて終わりになる予感
0314〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 16:50:34.63ID:omVD2NB5
チラシといい持続化給付金といい
日本有数規模のグループ会社とは思えないガイジムーブかます会社を見てると心配になってくる

統制取れてなさすぎだろ
0315〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 16:51:25.32ID:QZyAYMPy
保険なんてものはたらればなんだから、コロナにかかったり災害に合えば、保険残しておけば良かったなんてのが全国に何軒かは必ず出るはず。かんぽ生命がしっかり責任取らないと
0316〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 16:53:05.14ID:bhZInXUa
>>310
集団訴訟するしかないだろうね
0317〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 17:11:28.12ID:/Ur5lEpo
>>312
画像あるけど、なんかポータルから出してたニーズ喚起のチラシみたいな作り。
中段に「原則、ご希望に沿った対応(契約措置)をさせていただきます。」となってて
その下に赤枠の黄色の中抜きで目立つようになってるとこに
「例 ご契約をなかったことにして、これまで払い込んだ保険料をお返しします」
と書いてある。
 何がしたいんだか・・・。
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 17:27:11.74ID:l2VD8Ibq
右下の番号気をつけてな
0319〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 17:37:35.99ID:Tpt7FebX
>>317
そんなもん当たり前やろ
全国で反社以上にエグい詐欺しまくったんだから全額返金して当然
0320〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 17:44:50.68ID:Ln0lWdO2
>>319
反社以上w
詐欺としてたくさん立件されてから言えよ
今は適当な事言うと大変だよ
0321〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 18:02:36.81ID:bhZInXUa
>>317
『無効にしてお金を返します』というニーズ喚起ですね
調査の信憑性を揺るがし、客だけじゃなく社員への裏切り行為だと思うんだけどねぇ
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 18:29:33.71ID:HvWtM1Vz
500人を超える郵便局の保険外交員らが、根拠のない経費をつけて事業所得を圧縮したとして、総額約17億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。受けた還付は約2億円多かったことも判明。追徴課税は、過少申告加算税を含め約2億数千万円に上るとみられる。
 事業所得をめぐっては、外交員ら数十人から約1億円の申告漏れが見つかっており、これで外交員ら約1800人のうち、約3分の1にあたる約600人が計約18億円の申告漏れを指摘された模様だ。
 日本郵便(東京)によると、外交員らは年金や学資などの保険を扱う。給与とは別に、営業実績が反映される事業収入がある。ここから必要経費を除いた事業所得が20万円を超えると、確定申告が必要となる。
 関係者によると、新たに指摘された外交員らは申告の際、仕事と無関係のマイカーの燃料費や携帯電話の使用料のほか、同僚との飲み食いを接待交際費などとして計上し、事業収入から差し引き、事業所得を圧縮した。申告漏れは3年間で計約17億円に上ったという。
0323〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 18:38:43.89ID:/zTlv/9T
意向把握の研修受けたけどあれ契約取れるのか?
ムリゲーじゃね?
0324〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 19:00:01.56ID:wZw3ufNd
ここに来て、募集人資格一時停止が続出してるなw
今まで会社から不当に過剰評価されて手当独り占めしていた奴等ばかりww
こいつ等のおかげで、その他の旧渉外社員が散々な目に遭ってるのに、どう落とし前つけてくれるんだ?
0325〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 19:02:20.15ID:gwXs9kfA
手当返納は仕方ないだろう。この世論で手当手当騒ぐとまた叩かれる。
守銭奴になるのもわかるが、今回は諦めて未来を見よう
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 19:12:30.57ID:bhZInXUa
>>323
第一生命やアフラックの第一線で活躍している人達が本社に出向してるよね。あの人達の所感を聞きたい
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 19:12:53.62ID:bhZInXUa
>>325
お前だけ諦めろ
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 19:23:10.89ID:kUH1MgDk
在宅勤務は支社の判断次第ってことか。
うちは来週あたりから毎日出勤になりそうだけど。
0330〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 20:45:15.20ID:3vRLnR/H
ここの書き込みは既に本社も会社として見てる
個人に降りかかってくる書き込みはやめたほうがいいよ
やるなら地下に潜ってやれ
持続化の話もバカが書き込んだせいでこの騒ぎ
猿はほんとバカ
猿は猿
既に会社の迷惑でしかない
0331〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 20:48:49.63ID:i/0V9+bo
中身
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 20:48:56.02ID:i/0V9+bo
白身
0333〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 20:49:00.69ID:i/0V9+bo
肌身
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 20:51:21.16ID:OsJBptXd
脂身
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 20:57:16.74ID:OsJBptXd
特約だけ解約して乗り換えって
特定事案じゃねえのな(笑)

かんぽ生命からもう数多すぎていけねえから
特定事案以外の全件調査できたやつ
いってくれってたのまれたから
いろいろリストみて電話してけど
ひでえのばっかだわ
2年分しか振り込まれていない1000万特終
やらもろABをACにしてさらにABとか(笑)

めちゃくちゃ全件調査はザルだわ(笑)
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 20:59:55.46ID:N7e8wlbn
>>330
本社見てるならいくらでも言ってやるわ
危険手当出せよ無能ボケナス本社ども
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 21:08:18.22ID:/Ur5lEpo
>>330
ちがうな。ここに書き込んだせいじゃなくてここに書き込みを鵜呑みにした
窓が新聞社や支社に垂れ込んだのを本気にしたのが原因。
新聞社も裏とってないのに記事にしたのが根幹だと思うけど
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 21:16:53.50ID:pzhmwSDc
何で渉外だけが悪者なのか。
四国の3月31日を知らないのか?
管理者責任を問わないのはなぜ?
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 21:21:34.06ID:bDWZsTkI
金なくてやばいよ、本社の偉い人。
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 21:33:53.76ID:vxVUQZ1e
>>330
バカ窓がアホすぎるって話か?
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 21:48:49.38ID:r61jmc3J
支社に逃されている元部長を解雇しない限り、この会社が改革なんてできっこない。
部下に過程でなく結果を求め、パワハラモラハラで追い詰めておいて自分だけは知らなかったふりして逃げてんだからな。
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 21:50:24.08ID:amF002q8
その当時窓口さんは周りからもよく、曲がったことができない性格だと言われる(笑)と自己紹介。新聞社に通報しておれが正義を守ったと言い放ち、大幅な業績悪化を受けてこの後全職員給料カットで自分も被害を受ける。
自虐ですね、窓口さん。
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 21:54:00.21ID:3vRLnR/H
>>340
お前か?
調子こいて不正受給広めたのは??
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 21:56:16.81ID:3vRLnR/H
>>342
お前みたいなコッパが何か言う?
職場でコラ言われたらキャンって大人しくなる雑魚がネットでほざくなチンカスが
0346〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 22:01:09.90ID:TkToFeeA
成績の低迷してる課長や課長代理を班員の席に移動させて平社員扱いするという陰湿なパワハラを繰り返してた部長もいたらしいぞ。
こういうゴキブリ野郎が、良識ある社員を多数辞めさせたんだろうな。
お前の事だぞ。ご苦労さん。
0347〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 22:02:03.17ID:JcNji2ON
>>330
本社が見ている事を前提でアホチラシの事を書いているんじゃ。ボケ
未だに社員には釈明なし。どうなっているんだ?
0348〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 22:06:29.65ID:JcNji2ON
>>346
一般の民間企業だったら降格の上でそういう立ち位置にする
郵便局が新陳代謝できない組織なのも問題点
0349〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 22:09:08.62ID:JcNji2ON
>>342
会社を一回潰すには火力が足りないんじゃね?
0350〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 22:13:20.16ID:JcNji2ON
>>335
おかしいよな。特約解約専門の募集人がいた
二度と保険に入れないような前歴の持ち主の特約を平気で解約するんだぜ
訳のわからん無効を量産するヒマがあったらそういうのを調査しろ。糞本社
0351〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/09(火) 22:37:17.66ID:OsJBptXd
マスコミはもっと報道するべきだとおもうけどなー
こんなザル調査
世の中まだ舐めてるなこの会社
隠し通せると思ってんのかな?
まじなめてると潰れるぞ
0352〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 00:11:17.22ID:4iHWCs9u
うわああああ!持続化給付金100万円が入金されてた!6/1の申請から9日で振込!早すぎ!日本最高!
0354〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 00:16:33.40ID:KGLTPvgb
普通にみんな請求してるよね
問題無し
0356〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 00:21:12.04ID:KGLTPvgb
在宅っていつまで??
まさか来週から出勤とかないよね?
0357〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 00:23:29.77ID:/dWI/i+J
>>352
今月のBでたくさんのマイナスが来るだろうからよかったね
0358〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 00:25:29.33ID:KGLTPvgb
>>352
良かったですね!
ちなみに、受取口座はゆうちょですか?それとも他行??
0359〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 00:59:03.67ID:UXLwqFx+

何だこいつ。聞いてどうするの。昨日晩ご飯何食べたの?ぐらい気持ち悪い。コミ障。
0360〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 04:01:07.72ID:InyTMWFu
>>335あなたは渉外?窓口?調査に現場が関われるんでしょうか?
0361〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 04:27:03.47ID:Gn+oIwuJ
>>356
明日11日に指示が出るって聞いたよ
0362〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 06:14:30.37ID:xnnAf7yx
明日指示があるなら来週から出勤になるだろね。それにしてもいい期間だったわ。
もうこんなこと一生ないだろうな。
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 06:17:20.61ID:HzF5CQMl
>>360

なんか全件調査は関わるね
特定事案はかんぽのやつらがやるみたいだけど

その全件調査がまじで終わってるよ
乗り換えヒホガエ2年料済みなんでもあり(笑)

この会社は調査もいいかげんに終わらせるつもりだろうと思うけど
これはあとあと5年くらいはこれヒホガエですよ?とか料済みやー!
とかあるわ
0364〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 06:38:52.03ID:Kz0UTKe8
>>362
逆に延長するって聞いたけど
どうなんだろう
0366〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 06:55:29.12ID:BjVfGvbe
そもそも出てなにすんだよ。受けたお客さんには接触できず、アポがないとそもそも局外でれないのに。
0367〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 06:56:53.33ID:UXLwqFx+
そのアポがないと外に出れないって言うのを変えるんじゃないの?加入してもらったお客さんのアフターフォロー禁止とか意味不
0368〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 07:00:24.23ID:vk2h3IVs
特休も勤務抑制も現場では我々コンサルだけだからねー。郵便の手伝いとかさせられるのかね?
0369〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 07:03:00.46ID:BjVfGvbe
アポ無しは、営業日誌→承認の流れからすれば、今後も有り得んと思うけどな。今までの経緯からすると管理側が知らない所にいけない。
0370〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 07:14:20.96ID:uwvcYooh
>>363
件数膨大で終わりそうもないからと当事者である渉外自身が調査に携わるとか
マスコミにバレたらそれこそ再起不能の痛恨の一撃喰らうな

会社はバカなの?死ぬの?
0371〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 07:18:54.91ID:UXLwqFx+
>>369
管理者知っててもどうせ今みたいに責任取らないやん。全部私の知らないところで渉外がやりました言うだけやん。
0372〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 07:22:22.83ID:ZvYT/eY2
>>360
ハガキが返ってきた中でうちの会社で対応できるところだけ振り分けられて説明等に行くだけ。調査じゃない。335は暇だから趣味でフカボリしてるだけ。
0373〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 07:22:33.11ID:HI6z2Ijx
社宅の隣の部屋が23時過ぎてから音楽ガンガン流してるのかベース音響いてきて腹立ったから壁ドンじゃなくて玄関のドア思いっきり蹴ってやった 
0374〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 07:45:04.00ID:xnnAf7yx
しかしこれからどうするかなー。
今思い出したけど20年以上前にアルバイトしてた時と手取り変わってないぜ!
もう少し現場の真面目にやってる社員のこと、考えてやってはくれませんか?偉い偉い本社の方々。
0375〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 08:34:45.13ID:5yxCmDTH
出勤して何させるんですか??
ウイルス撒き散らすんですか
0377〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 10:16:16.38ID:pssVKyki
募集人取り上げ中のやつは早くやめろ。これ以上渉外のイメージ下げんな。不正したやつらが残ってたらイメージ回復しないんだよ。芸能人や他企業でも同じだろ。大迷惑なんだよ、さっさとやめろ
0378〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 10:18:24.17ID:UXLwqFx+
今のルール知ってて言ってんのか?お前のような無知な奴が邪魔なんだよ。お前の方こそやめろクズ。
0379〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 10:19:01.38ID:/dWI/i+J
今日はなんかかわるかなー
0380〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 10:58:22.75ID:DPOBgQKT
募集停止喰らったらボーナス削減、定期昇給削減されるの?
0381〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 11:38:17.25ID:yC4d2bdk
>>380
されなかったら不信感募るばかりですな
0382〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 11:57:48.58ID:VmJmBvc+
フカボリって
見るからにおかしい契約を放置っておかしいだろ
0383〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 12:05:03.43ID:SGIwUfEJ
>>374
御用◯合の役員がいいぞ。年収1000万以外に毎日、飲み食いただ、
0384〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 12:07:36.53ID:5yxCmDTH
指示文章は明日かなぁ
0386〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 12:28:15.82ID:HNYkrKbW
>>384
なんの指示文書?
0387〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 12:49:17.85ID:DZZIPne9
>>375
集配や窓口の社員は毎日出勤してるが、コロナを撒き散らしたとはきいてないなぁ
0388〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 12:50:17.76ID:gaFlmzOC
俺たち詐欺師15000人は全員退職します。
インストラクターの指導通り適正な営業をしていれば良かった。
金目当てに不正をしてしまいました。
郵便局の信頼に傷をつけたことを深くお詫びいたします。
俺たち詐欺師15000人は全員退職します。
0389〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 13:01:04.78ID:OPGwpQgM
>>356
え?今月いっぱいって聞いたけど。
0390〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 13:07:07.23ID:kJFqbgi7
>>387
まあ確率はあがるよねって話じゃない?自分は症状ないままでも他人にうつってしまうこともあるみたいだし。
0391〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 13:13:19.09ID:+y/AzCuG
>>388
詐欺で逮捕されてからな
今の時代決めつけは犯罪だぞw
0393〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 14:10:54.85ID:5yxCmDTH
支社ごとかなぁ
関東とか東京は今月いっぱいでその他は別指示なのかな
0394〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 14:51:58.33ID:xSOxx5Fg
コンサル部社員の総替えと新商品の開発
この2つが出来ない限り営業再開は無理だよね
あんなDVD見ただけで変わりますとか言っても誰も信用しないだろ
今まで散々悪徳な取り方してた奴が変われる訳がねぇ
というか商品が糞すぎて詐欺をしないと取れないと有績が言ってたな
0395〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 15:02:15.74ID:0gUczuFH
そもそもFP2級取ればコンサルができてこれまでの不正営業詐欺の禊ができると思ってるのが救いようがないわ
0396〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 15:10:28.48ID:VmJmBvc+
>>385

そういうの屁理屈っていんだよ
必要な情報すら提示しないで
こっちのほうがいいですって誘導して
加入させて
あとから問題でたらそれは主観的なものですからってにげようとする

払込金額、予定利率きちんと説明すれば
普通は解約しない
0397〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 15:53:50.98ID:vuFhEUVI
>>396
当然の理屈だろ
決められたルールに従わず好き勝手やるとか
不適正募集する社員みたいなマインドしてんなお前
0398〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 16:14:02.07ID:9WsxJ/KJ
◯命出てる
0399〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 16:48:56.02ID:Ssp5YzA+
最後にシャンパン飲ませて下さい
0402〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 17:13:18.53ID:j3d0qsyG
>>395
でもFPの勉強してて思ったんだけどこの程度の知識知らなくてコンサルなんてできないぞ
よく今まで売ってきてたよ
0403〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 17:15:39.74ID:HzF5CQMl
内命でたの?
0404〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 17:39:09.65ID:SGIwUfEJ
しょんべん?
0405〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 18:06:22.15ID:vJeYuBS6
リストラきたな。
0406〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 18:19:56.59ID:/dWI/i+J
>>405
お?
0409〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 18:35:17.37ID:DPOBgQKT
赤字垂れ流しの特定局そのままにして、無駄な再雇用のポストそのままにして、現役社員リストラするわけ無いだろ
0410〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 18:35:46.18ID:/dWI/i+J
>>407
希望だしてたんだろ?
0411〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 19:12:55.57ID:HzF5CQMl
俺はゲイだけがあつめられたという
深夜のゆうパックの仕分け部隊に配属されたわ

あーまじで俺がゲイだってなんでばれたんやろ
仕草ちとでてたかなー

まあ俺は嬉しいけどな
0412〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 19:36:14.61ID:JkoyDq4y
>>409
最初のリストラは渉外じゃね?退職金を上乗せして早期退職を募るだけで青壮年層はほとんどいなくなりそう
残るのは転職も無理な団塊jr以上の年齢層のみ
0413〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 19:37:16.66ID:69xRXFol
どうせ免停くらってたんだろ?
0414〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 19:56:51.36ID:sCWPZvvx
>>338
それ、推し進めた奴のうちの1人が、見事執行役になられましたw
0415〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 20:04:59.43ID:avU3b47R
>>396
正論
0416〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 20:15:53.14ID:Xd/8XQSv
達成した時は自分の手柄にしておいて、不適正発覚後は全部部下のせいにしてダンマリ決め込んで支社に逃れてる。そんなクズこの会社にいませんよね?
0417〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 20:17:10.34ID:+em7cVCQ
内定の電話きた。大手企業総合職、固定34万、(昨年)賞与7ヶ月、家族住居残業その他手当別。郵便局には感謝しきれません。本当にありがとうございました。
0418〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 20:23:27.96ID:avU3b47R
>>337
裏も取らないで記事にするかアホ
0419〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 20:58:42.69ID:+3M+edaL
>>418
記事見ても裏とってるとは思えませんでしたけど。
記事見ましたか?
申請した事実を確認したって書いてある記事見たことないです。
0420〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 21:11:18.27ID:mZC2msKe
>>417
なさけねーw
一人でシコってろハゲ
0421〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 21:17:07.77ID:avU3b47R
新聞社が記事にする時には、それなりの裏が取れている
無いなら週刊誌と同じだろ
裏が無いのに記事にするって事は新聞社にとって自殺行為
記事にするって事は、最低限の裏は取れてる
裁判と背中合わせなのよ彼らは
0422〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 21:20:30.84ID:JkoyDq4y
>>421
最初の記事は「ネットの書き込みによると」としっかり書いてある
その後は会社の報道発表
0423〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 21:22:04.70ID:JkoyDq4y
>>421
牛ポエマーと窓バカの争いを記事にされたんだよ
0424〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 21:24:09.52ID:/YLtQqHs
>>416
Y田T平
0425〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 21:24:29.62ID:avU3b47R
内通者からの情報とは書けないだろよ?
試しに新聞社を訴えてみろ
堂々と受けてたたれるから
0426〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 21:24:43.63ID:+y/AzCuG
>>421
おいおい共同通信とかいう飛ばし記事を書いてるとこにも言ってやれよ
マスコミが間違えてないとか裏付け必ずとか情弱かよ
0427〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 21:28:40.31ID:+3M+edaL
>>421
新聞社を過信しすぎてますね。現実もそうであればいいんですが
実際は事実と違ったり、捏造されたものも最近は増えてきてますよ。
昔のようなジャーナリズムは残念ながら減ってきてますね。
0428〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 21:29:47.82ID:avU3b47R
企業庁も巻き込まれ裁判所から情報提供依頼に応える形になる
そしたら面白いぞ
いよいよ佳境に入る
バレないと思ってた猿どもが炙り出される
誰か名誉毀損で訴えてないかね??
やれよ猿ども
ドンドンやれ
0429〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 21:30:42.69ID:+3M+edaL
>>428
妄想ご苦労さんです。
0430〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 21:36:31.63ID:avU3b47R
てかよ
請求してましたって白状して取り下げてる奴らいるだろ??笑
ビビるなよ
間違った事してないんだろ
間違ってないなら戦え
なんで取り下げる?
この時点で記事は正しかった
当たり前だけどな
0431〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 21:42:15.83ID:X8tSnSF8
アタマ不自由なんだな
0432〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 21:42:57.09ID:avU3b47R
だいたい、お前らがパワハラだなんだと新聞社を利用して騒ぎにしといて、今度は捏造だ??
笑いすぎて片腹痛いわ
新聞社はお前らの味方でも敵でも無い
事実を公にする
それどけなんだよ
0433〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 21:43:09.67ID:X8tSnSF8
大きなお花畑持ってるんだな
0434〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 21:45:06.51ID:SGIwUfEJ
使者処分まだー?
0435〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 21:47:42.68ID:frwAVzFy
この会社アベノマスクて言ったら処分されるみたい
0436〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:02:15.15ID:/dWI/i+J
>>432
帰ってきたんか窓カスww
0437〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:02:40.36ID:+3M+edaL
まぁそうカッカせずもうゆっくり休め。多分、自分でも気づかないうちに疲れてんだよ。
いろいろ大変なこともあるが頑張れ
0438〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:05:15.34ID:6E++yq+u
>>432
うわ言ほざいてないで早く寝ろ窓際チンパンジジイ
お前みたいなジジイがコロったらイチコロやぞ
まあお前が死んで悲しむやつはいないだろうがw
0439〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:06:03.34ID:avU3b47R
まともに反論出来ないよな
解れよ猿
早く去れ猿
猿は去る
これで全てリセット出来る
0441〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:12:16.28ID:5cwWYspq
>>432
だな。
去年はクロ現のことで祭り上げておいて、持続化給付金は裏が取れてなければデマカセか。

そもそもこの4月からコロナの影響がなければ営業できてたっていう考えがおかしい。もし社員個人が頑張れても会社が求めてないからな。
そもそも去年の8月から事業所得はほぼ無いから収入減はコロナでの影響ではないと誰でも分かること。
前年同月と比較する申請のルールに漬け込んだ詐欺師の考えること。よくやるわ。
0442〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:12:38.57ID:avU3b47R
猿部の中のほんの一握り
まともな猿もいる
その猿の未来を塞ぐな
とっととまた倫理観の無い金だけの世界で名を馳せたらたらいい
邪魔しないからさ
頭が猿のお前はら郵便局の中では既に異物でしかない
まともな猿は助けてやりたい
これは本心な
0443〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:14:20.57ID:HOM409b/
クソ共の処分はまだなの?

武蔵府中のS田とか日野のK原とか
刑事罰もんだろこいつら
0444〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:20:28.59ID:zW9+Hgwn
無効契約のチラシ見たぞ。チラシの真ん中ら辺にデカデカとお支払い負担になってませんか?もし負担になられてる様でしたら、契約を無かった事に出来ます。最大限ご希望に添える様します。(入院請求などのお金はお返しして頂きます) マジでふざけてる
0445〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:20:48.59ID:/dWI/i+J
>>441
申請条件もっかいよく読めよw
0446〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:25:53.61ID:+y/AzCuG
>>444
入院請求までして無効契約にできるとかヤバくないか?無効ってそんなに簡単にしていいものなのか知りたいわ
相互扶助にならんだろ
0447〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:27:55.69ID:X8tSnSF8
バカな味方は敵よりも厄介だな
0448〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:30:48.78ID:tBQONW9g
>>441
まー12月までにはコロナの影響出るよw
それとも今年はずっと自粛するのかな。
0449〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:33:04.73ID:avU3b47R
>>445
だからドンドン申請しろって言ってるだろ猿
お前は間違ってない
だろ?
やれ
戦え
自分が正しいと思った事をやり抜け
ただなお前は正しくない
その行為が他の猿にどれだけ迷惑かけてるのかを知れ
ハッキリしてるのはお前は郵便局に潜り込んではいけない猿だったってことだ
お前の力を発揮できる
お前を求めてる職業はあるぞ
そっちで頑張れ
お互いの幸せのために
0450〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:36:17.24ID:UXLwqFx+
マスコミの独自取材なんてNHKのグラフ表記とか見れば誇張と印象付けが酷い悪質なものだろ。

今回のコロナもさも大変な事態が起きたって大袈裟に書いておいて海外と日本の比較で実際並べれば先進国で明らかに少ないし、検査が足らない隠蔽だと騒いでたバカはどこに行ったんだ。

せいぜいマスコミなんてそんなもん。
0451〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:37:45.83ID:avU3b47R
論点ずらすな猿
0452〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:38:34.25ID:t4QjwKZz
>>449
うわw気持ち悪いw
マスコミは間違ってないだの、色々言ってもやっぱり頭おかしい奴だったんだw
0453〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:39:49.80ID:avU3b47R
その程度なら2chでしか無理よ
0454〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:42:37.11ID:UXLwqFx+
>>451

論点も何も


記事にするって事は、最低限の裏は取れてる
裁判と背中合わせなのよ彼らは

最低限の裏って何?
裁判と背中あわせで戦っている!

アハハハハハハハハハ笑うとこしかないww
0455〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:43:06.86ID:+3M+edaL
>>449
もうゆっくりおやすみ。お前周りが見えてないけど、ここのスレの
ほとんどのやつが君の意見に賛同してないし、正直キモいと思われてるぞ。
共感してるような書き込みも自演してるんだろ。もうバレてるしやめとけ。
0456〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:43:36.02ID:avU3b47R
一般の会社では役に立たない
だから自分が輝けるとこで頑張れ
仲間に迷惑かけるなよ
お前のせいで猿と言われてる
猿でもないのに猿と言われる
わかるか?
0457〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:45:42.71ID:t4QjwKZz
>>456
もう病気やん。

一般のところで働け!
でも働くところはない!
言ってる事支離滅裂で
アニメ会社の放火魔で捕まった奴の意見にそっくり。やばいなお前
0458〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:45:56.13ID:/dWI/i+J
>>456
残念な味方もったなお互いにw
0459〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:47:06.97ID:avU3b47R
猿がお前のせいで、みんな猿と言われるんだよ
お前は他の会社に行っても大丈夫だ
早めに去る
これがベスト
0460〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:47:09.80ID:Yvrl+FB/
>>417
おめでとう。総合職で見つかるんだ。凄いね!うらやましい!
0461〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:48:53.32ID:UXLwqFx+
>>459

猿がお前のせいで猿と言われるんだよ!
いわれるんだよぅ!

やばい、言ってQの出川思い出したw
英語でもないのにこれが出来るって君才能あるよ!
0462〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:51:30.45ID:UXLwqFx+
>>459

しかもインを踏んでんだぞ!

猿に去れ!とさきにいっといて

早めに去る(早めに猿)これがベスト

やばい天才かwww
0463〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:54:47.06ID:/dWI/i+J
>>459
忠告ありがとう!
ネットの世界でしか自己主張できない中年万主wあ、一般か?w
0464〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:56:49.44ID:avU3b47R
多分、子猿なんだろうな
親猿が悪いと思うよ
コロナ対策と同じでクラスターを封じ込めないとダメ
スーパースプレッター猿を隔離
0465〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:57:36.11ID:JkoyDq4y
>>450
二回目のクロ現は幻滅だったな。他社取材の便乗と裏を取らない手抜き取材。ツッコミ所満載すぎた
0466〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 22:58:09.85ID:+3M+edaL
>>457
そうなんだよな。自身のの承認欲求を一生懸命このスレで2時間ぐらい書き込みしてるんだが
誰も自分の意見に共感してくれない。自分はこんなに理論的で正論を伝えてるのになぜわからないんだ!
って感じにのめり込んでしまってるんだけど、周りの見てる人はキモいなコイツぐらいにしか
認められていない。
 それが破綻すると京アニみたいなことなるんやろなぁ。そういう意味では予備軍やね。
だからあまり思いつめずに寝ろって言ってるんだけどなぁ。(笑)
0467〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 23:01:18.71ID:+y/AzCuG
クソ相手はNG入れとこうぜ
0468〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 23:01:35.02ID:+3M+edaL
>>465
クロ現は酷かったな。確かにメディアが取り上げてくれたことは
大きかったが、内容が酷かった。もう少ししっかり取材して報道してくれてたら
また違った展開になってたかもしれなかったのになぁ
0470〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 23:04:51.81ID:+3M+edaL
>>467
そうだな。もう少しまともに議論できるやつかと思ったがレベルが低すぎる。
もう少しまともに意見を交わせるヤツはおらんのか(笑)
小学生レベルやぞ。
0471〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 23:19:46.27ID:X8tSnSF8
無能なバカ窓とは会話が噛み合わないだろ
相手にするだけ無駄だから
0472〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 23:40:53.20ID:mJ1r4GDk
コロナにより今後は訪問販売が不可能になります。
郵便局の役に立つどころか看板に泥を塗ってしまい本当にすみませんでした。
俺たち詐欺師15000人は全員退職します。
0473〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/10(水) 23:45:18.55ID:MAt/QmLR
658 〒□□□-□□□□ 2020/06/04(木) 20:06:22.14 ID:rC9V+gFv
猿は揚げ足とるので必死だね。まるで金渉の管理者を見ているようだ。
高みの見物したいわけではないけど、バカな自分なりに一人でもいいから伝えたいことがある。
猿のマインドのままなら、人を人として見れないから一生幸せにはなれない。
会社は変わることはないけど、変えられるのは自分自身だけだから
変わりたい人は今自分が何をすべきか人生見つめなおしてほしい。
で猿たちがギャーギャーうるさいから、もうここには来ないよ。では。

356 〒□□□-□□□□ 2020/06/08(月) 16:09:58.54 ID:0Vz9batR
>>354
バーカ、ペッパー君でも出来る郵便スキルなんか営業にクソほど役に立たんわ
郵便が金融商品売りに外出てみろ泣きながら帰ってくるだけだな
で、管理者のパワハラで病休のパターンだな
チー牛揃いの郵便はまず眉毛整えてクセー臭いをどうにかしろ

363 〒□□□-□□□□ 2020/06/08(月) 18:22:48.57 ID:0Vz9batR
>>361
なら絡んでくんなよキモいわ

368 〒□□□-□□□□ 2020/06/08(月) 18:45:15.02 ID:0Vz9batR
発狂民湧いて草生えるwww
図星ですかwwwおおー臭い臭いwww
絡んでくんなよwww
悔しいのうwww
悔しいのうwww

502 〒□□□-□□□□ sage 2020/06/09(火) 08:38:14.73 ID:JL6dOhwI
http://hissi.org/read.php/nenga/20200609/YituK1RlODk.html

凄いレスバ能力だな
0474〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 00:05:44.26ID:NLqg15nf
新人の僕ちんからすれば、今書き込んでる奴ら全員、会社を変える努力も辞める勇気も無いカスだから響かないわ。
0475〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 00:09:34.05ID:wvMSblua
>>474
僕ちんに教えといてやる。ここにいるやつみんなそんなこと考えてねーよ。
0476〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 00:36:49.76ID:lwr7B5yn
猿は勇気も力もないから、愚痴を言いたいだけの集まり。
現実世界では誰にも認められないから、掲示板や出会い系で承認欲求を満たそうとする。
自己肯定感が低いから、常に誰かを否定することで心を保とうとする。
そんな猿たちは、新人を悪い方へと引きずり込もうとするから気をつけろ。
今からでも遅くないから、一匹狼になって何かしらの行動をしろ。
0477〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 00:49:21.94ID:HW3vS8qY
アタマが不自由なんだろーな
0478〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 01:00:32.04ID:X/yN8rm0
そもそもボテ無し基本給のみ、冬以降のボーナスも巻き添えで下がるかもしれない、お客さんからも詐欺師の同族扱い、綱紀粛正も巻き添え適用で飲みにもいけない、
コロナで営業を自粛させられてるが目標を詰められる、かんぽニュースで散々投信解約され純増マイナス、さらにコロナショックで評価額も爆下げ、アフターのついでに他局定期の満期手続きしただけで局長からクレームの嵐
それがゆうちょ銀行
0479〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 01:27:31.58ID:rQJnzKIA
郵便局の渉外局員約 8万 9,483 人が本来受け取れるはずの持続化給付金100万円を受け取れないw
一人の局員が5ちゃんねるに持続化給付金を申請したと書き込んだことからマスコミを巻き込んで炎上して9万人の郵便局員が持続化給付金を受け取れなくなったことは草
0480〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 01:36:45.79ID:rQJnzKIA
>>474
持続化給付金を申請したと書き込んだ局員はある意味会社を変えたw
国民の税金800億円が詐欺師の手に渡らずに済んだ
コロナに便乗して国から100万円を騙し取る罪悪感から5ちゃんねるに持続化給付金の是非を5ちゃんねるに書き込んだ局員は800億円分の詐欺を未然に防いだ超有能局員だ。アッパレ!
0481〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 01:52:27.47ID:jRrf+6vd
>>474
全くその通り
郵便局レベルでしか働けないカスばかり
餌は貰えて当然と思ってるヒヨコたちばかり
0482〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 04:02:51.06ID:9SeMShon
39歳までの若い人は転職したほうがいいぞと昨年まで言ってた人いたけど、コロナ不況で無理。

あと20年以上勤める人は集配だな。ここじゃ出世も出来ないぞ
0483〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 06:03:36.33ID:vPtvHCej
ほんと、ゲーム機の一つも買えないもんなー、働いてるのに。
これまでに加入してもらった保険で維持し続けてるやつは一本につき毎月500円でも300円でも継続して手当て出してほしいわ。
無理なことなのかな。今のままでは一家総首くくりだわ。
0484〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 06:14:32.84ID:Sy32lz/U
>>476

郵便局辞めてよかった。今では勤務時間もタイムカードで管理されてはいるが
自己管理。職場はいつも談笑。みんなが相談し合いながら自分の仕事をしている。
職場が明るいから接客も余裕をもって満足に対応できる。
郵便局でやってきた事など全く通用しないばかりか、軍隊方式だねと馬鹿にされる始末だ。

あー、辞めて良かった。

ノルマと無駄なストレスのない仕事って、本当にいいもんですね。

需要は減るのに、増えていくノルマ。
名ばかり福利厚生。無意味な会議の数々。
誰も絶対にやっていない、ミステリーショッパー。(まだやってんの?熱中症にする気か?)

交通事故や労災の支社、労基署への報告はもみ消して、病院治療代は社員に負担させるわ。
皆さんも、こんな職場とっとと辞めて転職しましょう!

熱中症に気をつけてくださいね。

社員を大切にしない会社は、
社員から大切にされない会社になる。

路頭に迷え!クソゴミども!

見ろ!ブラック企業がゴミのようだ!!ハッハッハッハッ!!
ハッハッ、見ろ!お前がゴミのようだ!!ハッハッハッハッ!!
0485〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 06:14:40.18ID:9SeMShon
集配、給料激増。
0486〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 06:19:30.45ID:wvMSblua
>>484
わざわざ辞めた会社の掲示板へ、、ご苦労様です。
0487〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 06:28:55.19ID:3t6aqRJY
>>484
可哀想。捨てられた会社が気になってしょうがないんだな。
君が会社を必要としてないんじゃなくて会社が君を必要としなかったんだよ。
0489〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 06:42:56.05ID:HW3vS8qY
>>484
その長文がお前の後悔を物語っているな
0490〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 06:46:07.41ID:+KPMjfb1
>>484
かわいそう…。
0491〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 06:48:35.63ID:pai/FMe/
>>483
その手当てシステムいいな。
契約維持してる間はずっと300円。
AとB手当てを廃止して導入すればみんな終身保険を売るようになるし、契約維持率もあがる。
0493〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 07:04:09.17ID:st4dZFMl
>>471
バカ猿は猿だから会話できねーんだよw
負け組www
0494〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 07:12:28.34ID:w6njnsyv
>>484
大丈夫か?
新しい職場で頑張ってな。
0495〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 07:14:44.72ID:tXuz1pn1
>>484
これにかわいそうって言ってしまうのもなんか麻痺してるよなと思ってしまう
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 07:30:34.82ID:zDjF6oID
>>484
本当に辞めてよかった人はわざわざ辞めてからもこんな掲示板にきてまで
書き込みしないんだよ。ホントに大丈夫なんか?頑張れよ。


>>493
俺らは負け組でもなんでもいいが、お前は勝てているのか?
0497〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 07:33:16.27ID:HW3vS8qY
朝から無能が発狂
0498〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 07:42:43.03ID:dMkI3JuF
356 〒□□□-□□□□ 2020/06/08(月) 16:09:58.54 ID:0Vz9batR
>>354
バーカ、ペッパー君でも出来る郵便スキルなんか営業にクソほど役に立たんわ
郵便が金融商品売りに外出てみろ泣きながら帰ってくるだけだな
で、管理者のパワハラで病休のパターンだな
チー牛揃いの郵便はまず眉毛整えてクセー臭いをどうにかしろ

363 〒□□□-□□□□ 2020/06/08(月) 18:22:48.57 ID:0Vz9batR
>>361
なら絡んでくんなよキモいわ

368 〒□□□-□□□□ 2020/06/08(月) 18:45:15.02 ID:0Vz9batR
発狂民湧いて草生えるwww
図星ですかwwwおおー臭い臭いwww
絡んでくんなよwww
悔しいのうwww
悔しいのうwww

はい発狂セット
0499〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 07:45:51.96ID:0VhseKpl
>>485
どうして増えるの?
超勤?
0501〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 07:48:49.10ID:X2EVv+3o
コンサルセールスなのに、どうして保険売る前提で、手当の話ばかり話題になるの?
0502〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 08:18:35.86ID:q/mXzsCT
コロナショックで転職出来ません。
管理者にも、もうなれなせん。
集配だと給料激増です。
2月の超勤手当40貰ったことあります。
0503〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 08:27:35.08ID:S7fj3ABi
真面目な話、渉外は先がないから集配に行くのがBestなのでは?
0504〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 08:28:57.74ID:IxcYsBrq
>>491
何年も前から単純な分散支給の案は出ているのに却下されている。難解な支給システムに落ち着くのは組合がバカなせい
0505〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 08:36:40.86ID:IxcYsBrq
>>501
ストックベースと言いながら結局は新契約ありきの支給方式。手当てを減らして原資はだいぶ余るはずなのに内務、渉外ともに基本給は据え置き
おかしくね?
0506〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 08:37:28.71ID:4dgNcwuF
自動車保険なんかも代理店とかだと毎月10%とか入るのにねぇ。
0508〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 08:45:37.13ID:nBJQmKu3
新規契約してから3年経過するとその保有契約から運用益が出てくるのでそこから保有に対する継続手当が出てくる。
コツコツ3年やれば継続手当により安定収入になり、保有契約は当然維持して行こうとアフターフォローもきっちり行う。
この会社の手当てシステムはバクチ以下
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 08:45:40.17ID:ui35gvb5
提携金融はピンハネがすごい
かんぽの支給率に合わせてるだかで法人生保なんて最高でも10%くらいだったかな
とにかく組合が無能過ぎる
0511〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 09:08:22.51ID:sra981ZQ
>>508
訳のわからん計算式で維持率を出して、ボテB及び個人評価をする理由もわからんよね
単純に分散支給する方が分かり易く公平だと思う
0512〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 09:39:52.06ID:Ry1YTAgO
俺も分散支給賛成だわ。
今までの契約に対しても分散で支払いするべき。
そうすればみんなお客さん大事にするでしょ。
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 09:44:56.77ID:3t6aqRJY
お客さん大事にする言われても転勤させられてリセット。何度もあんたたちすぐ転勤するから後フォローがほんとダメ言われたことか。

希望にあった人事異動がないと無理
0514〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 09:45:05.68ID:vPtvHCej
過去はなんでそうしなかったんだろね。
そうしてればこんな状況にはなってないし2年払いとかで手放さなくていいお客様も離れてなかったと思う。
クソユーセキどもにとっていちばん儲かるから、というだけだったのかな。
本当にお客様のことを大事にしたいなら2年だけもたせればいい仕組みなんて真っ先に改訂すべきだった。
0515〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 09:52:12.03ID:nBJQmKu3
今回郵便局の手当てシステムの強烈なバクチ性が良く分かったでしょう。
すでに急な病気やケガで営業が出来なくなった社員はいきなり貧窮していたのを組合も救済しなかった。
まだこの強烈なバクチシステムを続ける郵便局。
他社生保もこのバクチシステムはさすがにビックリしてましたわ。
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 09:55:41.27ID:lwr7B5yn
コロナで転職できないと言っているのは、自分のせいにしたくないだけ。
責任転嫁し続けて定年退職まで迎えるつもり?
転職活動をしている人は、この会社に残るのはリスクでしかないと考えて行動する。
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 09:57:53.22ID:nBJQmKu3
>>514
短期間で稼いで詐欺会社を渡り歩くには良いシステム。
一流の詐欺師に優しい手当てシステム。
短期間で稼いだ一流の詐欺師はもう他詐欺会社に行ってます。
0518〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 10:01:38.79ID:nBJQmKu3
>>516
あなたはどこの会社で働いているのですか?
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 11:26:35.06ID:ojjcb/Xm
特定事案で免許取り上げられて研修終えて返してもらった連中の契約が新たに無効取消になってもお咎めないのおかしくないか?
何件も合意解除と無効取消あってもなんにもないやついるぞ
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 11:46:39.50ID:EPxlBZNB
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 12:09:13.59ID:y0tH94JC
>>514
昔は2年間かけて出てたよ!
0525〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 12:39:30.36ID:y0tH94JC
>>515
たしか、足切りもあったし、頑張っても頑張っても収入が増えなくて困るからなんとかしてくれって声が組合にたくさん上がってから変わったわ。
ワガママな自己中な社員ばかりで大変だな。組合も。
0526〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 12:42:35.56ID:vPtvHCej
ワガママな自己中な要望と、生きていけないから考えて、って要望は似て非なるものでは?
0527〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 12:46:20.21ID:y0tH94JC
それを「ワガママ」と言うのでは?
ピンハネがどうとか言ってる人も、郵便局の看板借りてるんだから当たり前だろ。
0528〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 12:49:24.63ID:y0tH94JC
昔の地方で成績微妙な人なんて、1ヶ月まじめに頑張って募集しても足切りでボテ無しとか普通。それでもちゃんと貯金して生活してたよ、、、
手当上げろ、足切りなくせ、基本給戻せ、
全部ワガママ聞いてかなえてるじゃん。
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 12:56:47.42ID:+s6UULbZ
もう訪問営業はできないよ。
今さら手当制度を変更しても、もう遅い。

そんな簡単に信頼なんて回復しない。
固定給で当面は不利益契約の調査の方がいいね。

誠実に徹底的に取り組みしたほうがいい。
このまま隠蔽して見切り発車しても、もっと事態は悪くなる。
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 12:57:08.10ID:q/mXzsCT
>>514
だから、御用◯合のせいなんだよ。手当上げれば詐欺が増える仕組みを作り、同じ職場に居させない仕組みにさせた。御用達は給料下がらないの?
0531〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 13:01:52.71ID:5AsW9ZZH
これからも郵便局の看板借りるなら手当て倍にしてもらわないと割に合わないw不適正で更に業務停止食らった保険会社と代理店なんだからw
0532〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 13:14:55.46ID:CgeaNHeA
来週月曜から解除みたいですね。
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 13:15:04.49ID:y6fPHbwP
結局、問題あった部長は支社にほとぼりがさめるまで匿われて、本部長はまさかのコンサル本部長として続投。
さんざん懲罰研修やらで追い込まれた渉外だけ厳重注意などの処分。この程度の処分で勘弁してやるから騒ぐなよ、って事なんだろうけど、上の奴らが処分なしなのは納得出来ないわ。
0534〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 13:17:21.44ID:Ry1YTAgO
>>532
地域によって違うだろ。
どこの地域?
指示文書出たの?
0535〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 13:20:45.88ID:q/mXzsCT
集配に転籍がいいって。
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 13:21:00.32ID:ojjcb/Xm
>>528
昔の足切りって募手の支給率が悪い契約が足切りになるんだけど、養老を正規に特養を乗り換えにすると養老が足切りされて特養の募手が支給されたりしてたな
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 13:22:52.20ID:ojjcb/Xm
あとカウントなしの保険料で足切りされるから今12万くらいバランスと特養であげてるようなヤツは募手ゼロ
0538〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 13:30:07.24ID:7L8EMX2f
>>532
データは支社から降りるけどそのデータでの訪問は別途指示あるまで待機だから、まだ解除って訳じゃない
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 13:32:28.99ID:U5oo0Qt9
保険単課と比べて貯保課の足切り額が半分だったので、保険課の同期がズルいって言ってきてたな
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 13:39:06.38ID:Ry1YTAgO
まー貯金と保険の難易度が違いすぎるからね。
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 13:49:33.74ID:w7M0u5qo
>>538
また去年やってたみたいな調査するんですか?
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 14:19:41.89ID:676Ftw6l
近畿は指示文書出ましたか??
どんな感じ
0543〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 15:27:16.49ID:ui35gvb5
>>527
看板代は理解してるよ
お前法人生保売った事ないだろ?
あっても住生のやつくらいだろうけどw
0544〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 16:15:33.82ID:jRrf+6vd
このまましばらくアフターフォローもせず休んでて下さい。
他社生保のかんぽ壊しが完了するまで。
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 16:30:23.23ID:q/mXzsCT
6月22日
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 16:31:42.42ID:bVlLqF4I
>>544
ありがとうございます!
ゆっくりします!
0547〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 16:34:59.17ID:676Ftw6l
>>545
そういうことか
0548〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 16:40:32.97ID:7NH6gUu5
p2p保険のレモネードが米国で上場申請だとよ

あと5年から10年で訪問型のクソ高い保険は
一掃されるだろうよ

今の50代くらいが最後の顧客だな
0549〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 16:56:19.41ID:HW3vS8qY
>>548
孫正義も金出してるしな
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 17:30:46.54ID:M8E3+7S8
この会社でどんな良い保険が販売されようとも、社会保障も税率も可処分所得も年金制度から果ては進学率から結婚率まで全然違うのに、販売基準不足額があった時でも手当て無しで貯金して生活してたとか言っちゃうアホがいる会社なんだし無理だろ
0551〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 17:33:17.77ID:a3kasH6J
>>544
ごめんね、出勤してないのに給料もらって
会社命令なんだわ
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 17:54:28.85ID:WkBj8Zvm
>>505
言ってることとやってることが合致しない

ストックベースと言うならかんぽだけじゃなく提携や自動車含めた現行契約全てで受理者に手数料払うべき
0553〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 17:56:14.66ID:S7fj3ABi
もう少し我慢すれば、また昔みたいに営業出来ますか?
0554〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 18:08:40.76ID:w5jFGszG
>>553
できるわけない
「制度改正のお知らせがありまして〜、お渡ししたいものがあるんですぅ」「郵送じゃダメなの?」「大事な書類なので手渡しじゃないといけないんですぅ」とかアポ取りもできないぞ
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 18:52:57.25ID:JM2NQIkd
500人を超える郵便局の保険外交員らが、根拠のない経費をつけて事業所得を圧縮したとして、総額約17億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。受けた還付は約2億円多かったことも判明。追徴課税は、過少申告加算税を含め約2億数千万円に上るとみられる。
 事業所得をめぐっては、外交員ら数十人から約1億円の申告漏れが見つかっており、これで外交員ら約1800人のうち、約3分の1にあたる約600人が計約18億円の申告漏れを指摘された模様だ。
 日本郵便(東京)によると、外交員らは年金や学資などの保険を扱う。給与とは別に、営業実績が反映される事業収入がある。ここから必要経費を除いた事業所得が20万円を超えると、確定申告が必要となる。
 関係者によると、新たに指摘された外交員らは申告の際、仕事と無関係のマイカーの燃料費や携帯電話の使用料のほか、同僚との飲み食いを接待交際費などとして計上し、事業収入から差し引き、事業所得を圧縮した。申告漏れは3年間で計約17億円に上ったという。
0557〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 19:09:17.83ID:Bxth362Z
>>506
基本給ないし、自分で本当に全部物品とか用意すること考えると全然割に合わん。こっちの会社の方がよい
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 19:37:27.04ID:waxjvHMr
ずぅっと このままでいいって、思ってるの
 おいらだけ?
0559〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 19:42:00.60ID:Ylh2ixla
>>395
FPはただ選別にかけてるだけ
不合格者は即シューハイ
0560〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 19:42:33.17ID:w5jFGszG
>>558
他に収入源があれば社会保険料を払って健康保険と年金の権利をゲット+退職金という理想的な環境
会社員の身分を確保すると言う意味ではいい環境
0561〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 20:27:03.20ID:jvidpPEh
>>558
魅力が無い商品だと前社長からお墨付きを頂いているにも関わらず、依然として既存商品有きで営業再開しようとしている上層部w
DVD観てもまったく変わる気が無いとしか思えないのだが?w それとも、もうどうしようも無くて自棄クソになってるのか?ww
いずれにしても、あれではこのままの方がマシだなw
0562〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 20:43:55.13ID:VdphVRUN
自分の出した指示には責任持てよな。最近の文書やメールには誰が出してる指示だか名前も役職も載せなくなってきた気がする。
どこかの郵便部長みたいにパワハラメールに自分の名前を堂々と名乗ってほしい。
命令出した側が責任取らない指示なんて従うわけないわな。
0563〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 21:00:57.09ID:4dgNcwuF
最近の呼び出し調査形式的に適当らしいけど6月末にとりあえず終わらせよう的な考えかね。散々こっちの話も聞かずに無効にしといて
0564〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 21:22:05.88ID:FOjH7LJh
たまに、これは無効にならんだろ?って客の申し出あるけど、契約無効はもちろん募集者廃業にするべきだろこれ?無知なお客さん舐めすぎ!ってのが九割かな
0565〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 21:36:51.73ID:FOjH7LJh
貸付受けさせて半年分前納
客がなんで借りてるのか理解してない
「私が借りてるんですか?利息も払って??」
そんな事するはず無いじゃないですかって唖然としてるお客さんの対応してるの窓だ
「溜まってるお金から移動させますから持ち出ししなくていですよ」と言われた
利息かかるなら、そんな事するはずないだろってお客が激怒
500万普通貯金に入ってるのに、なんで利息払ってそんなことするの?あなた方の都合、あなた方の騙しの手口でしょ、私以外にもこんな事されてる人いるんじゃないの?と言われる
どうすんのこれ
0566〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 21:38:59.27ID:wvMSblua
>>565
かんぽに投げな?
0567〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 21:39:45.49ID:ui35gvb5
>>565
報告して終わり
お前に何もできんだろ
0568〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 21:56:37.87ID:y0tH94JC
>>565
盛りすぎw
0569〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 21:56:58.76ID:w7M0u5qo
>>565
逆にどうしようとしてるの?とっとと報告あげなよ
0570〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 21:57:32.42ID:E/XbMT2k
>>565
「貸付」じゃなくて「融資」とか言ってる詐欺師いるよ
0572〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 22:19:27.63ID:d2ZrAK5z
自宅勤務いつまでかご存知の方いますか?
0573〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 22:20:21.05ID:eDEj625t
なんか毎日聞いてないかそれ、上司に聞けよ
0574〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 22:21:33.91ID:st4dZFMl
そう。どいつもこいつも責任逃ればかりの名ばかり管理者だからな。
もう無理ムリ。泥沼化。客が郵便局を信じなくなってきた様に
このクソ役職や支社だ営業本部だインスだなんだとか
こいつら信用できるかよ。こいつらこそ詐欺パワハラの根源だぞ
つるし上げろ!
0575〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 22:25:17.54ID:eDEj625t
>>565
お前頭悪いな。

まずな、窓口がしたのか渉外がしたのか知らんが普通メリットがなくそんなことするわけないから何か裏があるんだよ。だから全部の家族の契約引っ張って全体を見るんだよ。そして自局で対応するなら担当者に聞け。説明が理に適ってなかったら不適正であげろ。

お客さんに言われた事真正面からしか受けれないならお前には対応無理だ。
まぁかんぽ生命にも無理だろうけど。
0576〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 22:25:18.23ID:wvMSblua
>>572
まだなんもないよ
0577〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 22:27:46.24ID:eDEj625t
>>564
お前が理解できないのが9割ってことだろ。かんぽ生命の新人の担当者と一緒。その中でも悪質なのは3割程度な。大体どこも一緒。
0578〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 22:30:00.16ID:5MxJuBWn
来週まで。
0579〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 22:31:18.73ID:9SeMShon
>>553
ボテもつくし、売れまくれるよ。もう少しの我慢。これからは渉外の時代だ。
集配には枠が無くなるぞ!
0580〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 22:41:45.24ID:KlN1nDfK
お客さんだって言うよ、
「悪いのはあんた達じゃないのにねぇ」
ってな 分かってる人は分かってる
このまま、現場が悪かったんです、すみません、で終わるなよ
金融庁よ、見るとこしっかり見ろよ
0581〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 22:44:14.05ID:OCIlFT4E
>>345
営業最終日に各所から同時多発的に無茶苦茶な数字の契約が挙がるわけないだろ?手口は支社金融営業部発信だよ。その渉外達はV6達成の為踊らされただけ。
0582〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 22:47:06.09ID:9SeMShon
明日までで間違いまい
0583〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 22:54:01.58ID:ZEq86W2P
>>579
本気で言ってるなら頭逝かれてるな
0584〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 23:02:27.60ID:g8Q2B9oL
╋━━━━━━━━━━━━━━━╋

マガブロ単発スポットプランで提供していた
【5817】JMACSが2日連続ストップ高!
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-32539.html

╋━━━━━━━━━━━━━━━╋
0585〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 23:28:47.66ID:Ct3dPbxJ
>>580

あんた達が悪いんじゃない

の後に心の中で「けどもう郵便局は信用できない」

と続いているからどんなにアプローチかけても無理だろうな。で上は喉元過ぎて売れないのは現場が悪いとか来年の今頃言ってんじゃね?
頒布会の指示文書読んだけど、去年と数字が剥離している社員チームには

いつまでに誰が誰にアプローチかけていくつやるか聞き取りする場合がある

指導が保険と全く同じでもうこの会社の体質は変わりようも無い
0586〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 23:41:05.73ID:yoTdoVqL
大手生保の引き抜きにあってる。お客さん引っ張るとか、データとか無理ですよって言ってるけどそれでも来てくれって。条件はいい。さよなら。みんな誘って行こう。
0587〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 23:46:01.24ID:wvMSblua
>>586
オリかな?
0588〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/11(木) 23:52:12.80ID:yoTdoVqL
転職活動してて、何件か生保回ったけど、営業マンの質、うちと変わらんかそれ以下よ。
みな自信持って転職活動してみたら?生保に。


あ、田舎です。
0589〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 00:13:02.52ID:657lxTvz
郵便局です〜で開けてもらってただけなのに、どうやって開けてもらうの?
無理無理
0590〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 00:16:05.04ID:F7AmlDGt
つくづく辞めてて良かった郵便局。
あんな不正営業が当然のように罷り通る環境に居続けたら、社会的にも法的にも犯罪者になるとこだったわ。

この機会は最高や。
会社が潰れるまで、全て晒しまくってやるわ。

今は、危機的状況ではなく、喜喜的状況である!

今では勤務時間もタイムカードで管理されてはいるが
自己管理。職場はいつも談笑。みんなが相談し合いながら自分の仕事をしている。
職場が明るいから接客も余裕をもって満足に対応できる。
郵便局でやってきた老害の常識など、全く通用しないばかりか、軍隊方式だねと馬鹿にされる始末だ。

無駄なノルマと、無駄なストレスのない仕事って、本当にいいもんですね。
無駄なノルマと、無駄なストレスだらけの仕事って、楽しいですか?下半身が弱くなりませんか?

需要は減るのに、増えていくノルマ。
名ばかり福利厚生。無意味な会議の数々。
誰も絶対にやっていない、ミステリーショッパー。(まだやってんの?熱中症にする気か?)

交通事故や労災はもみ消して、病院治療代は社員に負担させる。
皆さんも、こんな職場とっとと辞めて転職しましょう!

転職すると、下半身も元気になりますよ!
熱中症とコロナに気をつけてくださいね。

社員を大切にしない会社は、
社員から大切にされない会社になる!
路頭に迷え!クソゴミ老害ども!

見ろ!ブラック企業がゴミのようだ!!ハッハッハッハッ!!
ハッハッ、見ろ!お前がゴミのようだ!!ハッハッハッハッ!!
0591〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 00:17:48.55ID:dJ330x/z
>>590
無駄なノルマと、無駄なストレスのない仕事って、本当にいいもんですね。
無駄なノルマと、無駄なストレスだらけの仕事って、楽しいですか?下半身が弱くなりませんか?

需要は減るのに、増えていくノルマ。
名ばかり福利厚生。無意味な会議の数々。
誰も絶対にやっていない、ミステリーショッパー。(まだやってんの?熱中症にする気か?)

おかげさまでノルマ無くなったよありがと
0592〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 02:03:22.53ID:EvIlE0wy
>>553
コロナの影響もあり、営業のあり方が変わると思われ。
うちだけでなく他社も。
そうなるとオレらは…。わかってるよな。
0593〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 06:59:37.22ID:Ei8sT9tx
>>592
元から郵便に異動が特定局異動ってのが既定路線なのは分かってる。だからいまの在宅を満喫する
0594〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 07:31:01.59ID:c+RCkT5k
それももうあと一週間。
0595〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 07:38:01.71ID:arO05TwH
>>593
異動あるのかな?集配も正社員を増やしたくない路線
特定局は縮小の可能性大
渉外の行き場は限られている
0596〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 07:38:36.88ID:UMawmYyx
>>592
何?分からないんでしょ?

言ってみ?
0597〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 07:43:22.88ID:dnsP63f6
平成18年採用
来週退職願出します
年休消化しようかと思ったら部長の判断だからできないって言われた
0598〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 07:49:29.77ID:dsqsrrhO
>>591
では、老害のリストラが始まります。
0599〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 07:58:29.95ID:arO05TwH
>>597
なんで?それ本当だったら会社の違法行為だよ
0600〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 07:59:05.78ID:zdm3tvG5
>>597
は?w
できない??www
舐めてんのおまえ?っていってやれ
0601〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 08:16:36.96ID:tyCvfAYX
>>598
何それ?具体的に?老害?
0602〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 08:26:14.88ID:7hWTQgXU
>>597
部長は関係ないでしょ。そんな権限ない。
0603〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 08:46:13.58ID:YjI2NyBZ
>>597
労基法読め。
判例読め。
部長が言ったならアホ。
0604〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 08:46:17.63ID:YjI2NyBZ
>>597
労基法読め。
判例読め。
部長が言ったならアホ。
0605〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 08:52:50.27ID:Pu4WQu2g
一方的な無効契約の返納やばくないですか
これみんな黙って払うんですか
これって色々な問題があると思います
あきらめないで払わないように声あげませんか
動いている人いるなら賛同します
0607〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 09:18:49.31ID:LmB3OTQ5
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0608〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 09:19:54.82ID:dl9KQUBa
出来るだろ。出来ないなら今すぐコンプライアンス室連絡するって言え。辞めるんでとことんやりますよと言え
0609〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 09:20:36.32ID:C4cMlYu0
結局、上から言われた数字をやらなかった奴が正義という事だな
0610〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 09:21:31.82ID:MNOXWKYh
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0611〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 09:30:23.69ID:yvZ2aDZE
窓口社員て募集人取られてても保険のお客さん対応していいのかな?
0612〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 09:31:47.33ID:CKOjiOD6
すまんFP2級でコールとプットオプションが何度勉強してもワケわからなくなる
誰か分かりやすく教えてくれorz
0613〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 09:35:21.30ID:Qbn25iJD
>>594
今月いっぱいだろ。
うちのエリアは。
0614〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 09:54:23.97ID:tyCvfAYX
オプション取引
0615〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 09:58:06.15ID:Pu4WQu2g
>>609
ほんとにそれ
多数契約してるだけで無効契約に持っていかれ手当全額返納
あの時の労力と時間と手当てと全てを無駄にされる
本当に懲罰研修も行き、上からの指示も無視すれば良かった
0616〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 09:58:59.92ID:qbYVGLiV
>>612
答えになってないかもだけど何度やってもわかんないところはあきらめて他のとこ確実に取れるようした方がいいよ。所詮6割で受かるんだから
0617〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 10:36:44.25ID:CcKt4YYY
>>609
多数契約で無効に
件数多いからと、対面での調査もなく募集停止になりました
自分なりに局のため、他の社員の為にもなると思い頑張ってきたのに
虚しいばかり
6月は返納10万だし
0618〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 10:39:57.41ID:uVQjqlhT
渉外にこのまま残るべきか?
配達にいくべきか?
郵便営業にいくべきか?
内務に行くべきか?
0619〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 10:49:21.94ID:7A240vQ6
>>617
そう感じているのは、あなただけではありませんから。
同じ仕事を同じ情熱をもってやっていた人は理解できているはずです。
0620〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 11:03:03.59ID:QJ1g2ZTl
払い込み用紙来ても今の所一切支払っていない。部長にもまだ何も言われていない。て言うか支払えと言われても、4人家族で総支給23.5万手取り15万位で払えない。
0621〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 11:08:48.30ID:R6x0E+sg
>>597
完全に部長が間違ってる。
もし取らせなかったら部長大変な処分だよ。
安心して請求しな!
0622〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 11:09:31.19ID:R6x0E+sg
>>606
当然の権利
0623〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 11:11:42.76ID:MYPHEdtO
>>606
もう辞めるの確定してて失う物は無いんだよな?
それなら大きい問題にしようぜ
ひとまずコンプラに電話しろ、やりにくいならコンプラのアドレスれフリーアドレスでメール送れ
それも難しいなら労基署へ言え、今労働関係かなりシビアになってるから対応してくれるわ
その後、西日本新聞へも連絡して記事にしてもらおう
あと、Twitterでつぶやいてくれたら最高

こんな大問題、放置してたらかんぽの二の舞
部長を尼北の管理者みたいに地獄へ突き落としてやれ
0624〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 11:15:27.42ID:Q6nOKWVe
>>612
イメージだけどプット買いなら自分がオプション料払うから払った人にこっちのタイミングで物売るわーって感じ。
0625〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 11:15:36.46ID:CcKt4YYY
>>619
ありがとうございます。
グッときて、涙が込み上げてきました。
我慢して、営業できるようになったら頑張ります。
0626〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 11:17:15.81ID:x3AQ+OLG
支社の方々は今は歓迎会で忙しいみたいですね。
0627〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 11:17:28.89ID:nrnmpI99
局長会はかんぽ不祥事にはだんまりだな。
他人事みたい。
24000局の維持なんか無理ゲーでした。
10000人削減は渉外になるな。
0628〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 11:19:20.72ID:WXp5nRIr
>>620
いくら返納きてるの?
0629〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 11:27:08.30ID:Pu4WQu2g
辞める人を救うのも大事であるが今現在働きながら苦しんでいる我々がどうすれば人間的な生活が出来るかの議論も大切なのでは
無効契約については本当に大問題であると思う
一切不適正ではない募集に対してかんぽ生命が無効に誘導していく事は大問題である
まともに返納すれば死を覚悟しなければならない社員もいるとゆう事
0630〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 11:36:42.80ID:v4qBFmsC
組合が無能なんだよ
社員のために少しもなってない

危険手当を「出勤した人限定」で支給しろよボケ
0631〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 11:40:59.37ID:NPzUhfUN
契約当時は客も納得してるし、高齢者募集であれば所定のプロセスを経て成立してたわけだ。ありがとうコールだってあったわけだし。それをいまさら無効にしますってこと自体おかしい。査閲で何人もの印が押されているのに、罰は募集人のみ。返金も募集人のみ。契約当時と生活が変わって、いま金が必要になっている客もいるだろう。それがゴネれば無効。全く理解できない
0632〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 11:47:34.79ID:C4cMlYu0
会社の社会的信頼信用が無くなった影響なのだよ だから諦めろ
0633〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 11:58:03.91ID:Pu4WQu2g
>>631
正当な契約行為が行われているにも関わらず7年も8年も前の契約が無効になっている
この問題は見過ごす事は出来ない
当然組合本部に動いてもらう他外部の機関にも動いてもらわなければ
今まで言いなりになっていた渉外社員もさすがにこの件に関しては立ち上がらないとエンドレスで無効契約が増えていく
0634〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 12:02:25.46ID:4Am9wNbc
かんぽの調査員はそれが評価に繋がるからな。10数年前に無茶苦茶な募集して優績になり、その後、渉外部長になって部下に無理をさせていたやつが調査員になっている。
会社もアホだがなるやつも腐ってるな。人間とは思えんわ。
0635〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 12:30:31.05ID:26iSCYRF
>> 633
保険業法300条1項5号「特別利益の提供」

違反してるから西日本新聞に連絡して
0636〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 12:37:15.91ID:Pu4WQu2g
>>634
今回だけのために借り出された調査員も多数いるとの事
口頭であの糞チラシの内容をお客様に説明し無効契約に持っていけば一軒完了
当然大好きな推進管理があり何とか株主総会や記者会見までにある程度を完了しなければ調査員が今度は詰められてしまう
こんな事見過ごす事出来ますか
0637〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 12:39:41.77ID:arO05TwH
>>635
この件マスコミに通報しても意味なくね?
むしろ我々にも不利益が大きい気がする
0638〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 12:40:05.27ID:UFgvmrXr
>>605
0639〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 12:41:16.61ID:arO05TwH
>>636
調査の根底を覆すはずの一大事にもかかわらず、組合もその後はダンマリ
0640〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 12:41:25.63ID:UFgvmrXr
>>605
他人任せにせず自分で旗あげしろ。賛同しますと言う人に任せる話法。
0641〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 12:42:57.62ID:Pu4WQu2g
>>635
真面目に一つの保険を今もコツコツ掛けている人を大切にしない会社
そもそも相互扶助の概念を自ら根底から覆すかんぽ生命
しかもこの件に関しては得意の何も知らなかったの日本郵便
0642〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 12:48:44.66ID:Qbn25iJD
>>632
ボテ変なけりゃ無効にしようが勝手にしろ。
まともな契約をして返金は募集人って
黙ってるはずないだろ。、
0643〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 12:53:33.09ID:Pu4WQu2g
今月の手当明細早めにもらっといた方が良いですよ
給与明細と同時にもらってビックリしないようにです
0644〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 12:54:02.68ID:E92xQYvy
高齢者騙してシャンパンタワーでお祝いしてたとしたらもう犯罪だろ。会社はそれを許しておくの?
ところで俺は日本一の部長だぜ!の奴は処分されないの?
0645〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 13:09:08.69ID:+UW0V//v
手当返納は給与からじゃなく、退職金で一括して支払うようにしたら、日々の生活に負担は少ないよね
奥さんには黙ってたら良いし
0646〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 13:21:40.05ID:dJ330x/z
今月に関しては、給料がマイナスの社員も多くなるんだろうか。
0647〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 13:21:40.64ID:dsqsrrhO
>>597
それこそ、老害ですねー。
0648〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 14:27:33.41ID:NguPfhOD
この状態で営業再開したとして真面目にやるやついるのか?
少なくとも俺はもう絶対にこの会社のためには汗水流して働きたくない
0649〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 14:33:55.87ID:pAPIdK54
>>648
やるか、やらないかは別として今まで通り取れると思ってる人もいるんだな
どういう頭の構造してるんだろう?
0650〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 15:07:20.43ID:T08EPKbG
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.afpbb.com/articles/amp/3076651%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAab15_Kxx73c3wGwASA%253D

散々パワハラして煽っていた奴らが再雇用でヘラヘラ来ると頭に来るな。
罪に問われていないインスや部長たち。
ナチス党員なんて94歳になっても時効無しで逮捕されてるんだから、遡ってパワハラで訴えられて退職金返納とかになればいいのにな。

なんか逃げ得みたいな奴らが多くないか?
0651〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 16:07:51.30ID:qbYVGLiV
なんかマジで6月いっぱい在宅勤務しそうだな。なんも連絡ないんでしょ?
0652〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 16:48:16.62ID:dJ330x/z
120人な訳
0654〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 16:55:53.16ID:NguPfhOD
>>653
これはクズすぎるな
外向きへの上っ面だけのパフォーマンスには余念がないくせに内部の従業員は平気で踏みにじる
悪の組織そのものだろ
0655〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 16:56:43.88ID:QJ1g2ZTl
>>628
20万程度来てます。無効契約5本です 
ノルマに追われ競わされ、散々持ち上げられて今
や手のひら返し。 マジで腐ってる
0656〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 17:07:40.17ID:QJ1g2ZTl
再開しても私は一切努力はしない。良い様に今まで利用されてきたんだから、こっちが今度は利用する。
0657〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 17:16:13.15ID:/m41+D/6
>>655
分かった!我々の無効契約の手当返納を集めて1億円寄付するんやね
それなら会社は何も負担がないね
0658〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 17:27:17.16ID:c4ByrcoR
今日、コンサルティングのDVDを見たけど、売る気がなくなってきた。
何度も承認を受けなくては行けないのではお客さまの方が先にキレる。
ここまでして売る人もいなければ、ここまでして契約してくれる人もいないだろう。
0659〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 17:32:24.35ID:MYPHEdtO
今後営業再開しても、一切保険売らないよ
もう支社とか管理者に一切協力しないから
もし仮に数字で詰めて来たら、どこに言えば良いの?本社?
0660〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 17:34:32.83ID:RVtL0s9k
>>653
医療従事者に寄付をするのはまぁわかるけど、
その前にどう考えても、自社の窓口や配達で感染リスクの最前線にいた社員たちへの危険手当が先でしょう。
ヤマト運輸でさえ5万円の特別手当が出てるのに、この会社マジでおかしすぎる。
0661〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 17:35:03.60ID:TrJPq6kz
甘ったれた考えしてんな
相談するとこなんか有るわけないだろ
いつかけても電話が繋がらないか管理者とズブズブなのがオチだよ
0663〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 17:41:15.00ID:t55WEv/V
>>660
集配には特別ボーナスが出ているはずだが?
0664〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 17:46:08.58ID:G1dTnXjg
>>652
こんなもん。実際はプラス20くらいかもしれない。
>>656
努力しなくても結構。残ってる契約のアフターだけしとけ。
>>659
売らんでもいい。基本給分の仕事だけしとけ。
>>670
ここはコンサル部スレ。他で書いてくれ。
0665〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 17:55:10.41ID:G1dTnXjg
>>658
あそこまでしても売れる社員と
あそこまでしても買う客のみを
選別する販売体制についてのDVD。
もう昔の考え方は捨てたほうがいい。
無理してまで売ってらう必要はない。
お客さんがああああも通用しない。
0667〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 18:04:57.96ID:3+Rfn/sI
持続化給付金10数人が取下げ拒否だってさ。辞めるの?
0668〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 18:07:41.35ID:v4qBFmsC
返還拒否してる人って優績詐欺師多いだろうなあ
0669〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 18:15:48.13ID:v4qBFmsC
郵便局員に頼まれて入ったガン保険解約完了
いやあスッキリした
0671〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 18:21:53.56ID:HUdtKGkA
>>644
「俺は支社にコネがあるから」って言ってた奴だろ。本当に支社に異動になってるよ。もちろん処分なし。部下は処分されてるけどね。
0672〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 18:23:35.74ID:CUrhAdDv
アホが120人もいたんだな。多すぎやろ
0673〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 18:26:05.51ID:v4qBFmsC
それにしてもガン保険なんて掛け捨てでいいのに解約返戻金有りのタイプ契約取ってこいと言われてたみたいで全く顧客の意向無視してるよな

インナーだからいいけど一般のお客さんにそれやってるのがかんぽだろ?
0674〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 18:30:30.99ID:dJ330x/z
>>672
いや、少なすぎでしょ
0675〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 18:35:18.43ID:Qbn25iJD
>>672
なんの人数?
0676〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 18:41:18.86ID:dJ330x/z
>>675
ぐぐれ
0677〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 18:43:09.57ID:Olan9hQY
遅刻の扱いについて尋ねたいのですが、
減給処分になりますか? 賃金カットになりますか?
0678〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 18:43:10.85ID:lKsFsCWs
500人を超える郵便局の保険外交員らが、根拠のない経費をつけて事業所得を圧縮したとして、総額約17億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。受けた還付は約2億円多かったことも判明。追徴課税は、過少申告加算税を含め約2億数千万円に上るとみられる。
 事業所得をめぐっては、外交員ら数十人から約1億円の申告漏れが見つかっており、これで外交員ら約1800人のうち、約3分の1にあたる約600人が計約18億円の申告漏れを指摘された模様だ。
 日本郵便(東京)によると、外交員らは年金や学資などの保険を扱う。給与とは別に、営業実績が反映される事業収入がある。ここから必要経費を除いた事業所得が20万円を超えると、確定申告が必要となる。
 関係者によると、新たに指摘された外交員らは申告の際、仕事と無関係のマイカーの燃料費や携帯電話の使用料のほか、同僚との飲み食いを接待交際費などとして計上し、事業収入から差し引き、事業所得を圧縮した。申告漏れは3年間で計約17億円に上ったという。
0679〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 18:46:38.67ID:zoU3O0jN
>>677
まともなところなら時間休扱いにしてくれるでしょ残ってれば
0680〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 18:49:00.20ID:Olan9hQY
在宅での連絡遅れで時間給になるか微妙な所なんです。賃金カットなら良いのですが減給処分となると懲戒処分扱いになるのでとても不安です。
0681〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 18:50:10.46ID:uyl16AwA
>>680
適当な嘘ついて誤魔化せよ
0682〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 18:53:50.77ID:Olan9hQY
>>681
もう伝えてしまってるんですよね…
減給処分だとおわるなあ…
0684〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 18:55:18.73ID:jERhGnlq
>>674
優秀だった人のうち120人と思うと多すぎると思う
0685〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 18:56:27.42ID:MYPHEdtO
>>680
それでゴネるややこしい管理者なら、労基署に相談しますって言え
今、管理者は慎重になってるからな
問題視したれよ
事を大きくしろ
0686〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 18:59:54.06ID:C4cMlYu0
日テレでやってたw
0688〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:02:17.03ID:gBttXa3v
へー給付金でるんやw申請したくなってきたわ。

なぜ請求できないか明らかにして欲しい。コロナの影響もあるでしょ。
0689〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:02:34.88ID:zoU3O0jN
いやあ西日本新聞にリークしたのは大正解だったよ
https://i.imgur.com/M1SMj7f.jpg
0690〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:16:20.60ID:f9atOSyy
持続化給付金請求120人ってヤバすぎ
倫理のカケラもなかった事が証明されてしまった
0691〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:17:58.21ID:Qbn25iJD
>>672
絶対もっといるだろ。
0692〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:17:58.60ID:C4cMlYu0
>>688
日本郵政グループの社員だから申請できないという事だな
どうしても欲しかったら会社辞めるしかないなw
0693〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:19:28.27ID:0bhEFmVB
>>571
無効取消だろ
0694〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:20:01.68ID:f9atOSyy
10数人が取り下げに応じないとか絶対こいつらユウセキシャだろ
このゴネかたはユウセキシャ特有のもの
0695〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:22:56.29ID:dfgCJ+J7
>>691
当たり前だろ!あんなアンケートに
まともに答えるわけないだろw
ちなみに取り下げさせたってどうやったん
だろうな?目の前で電話させたのかな?
なんか人権侵害な気がするな。
0696〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:23:08.78ID:v4qBFmsC
ユウセキ詐欺師だろうな
ここまでごねるのは
0697〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:24:28.40ID:5yAbnJi0
確定申告書の表1だけじゃ社員って絶対分からんし受け取っても事業所得で自分でまた確定申告するからバレる事なくない?審査してんのも孫請けだかひ孫受けの内容もわからん奴って話だし笑
0698〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:26:18.95ID:WnV4duCF
>>680
基本は欠勤扱いで給料から引かれる
減給はないんじゃね?
常習なら知らんが
0699〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:28:47.00ID:69/QLyrF
申請できないんならできないと正式に文書を発出したらどうだ?
冷静に行動してくださいってなんなん?
0702〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:30:39.13ID:C4cMlYu0
>>699
会社がトラップ仕掛けてるという事だなw
処分来るんじゃね?
0703〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:31:05.73ID:v4qBFmsC
返還拒否した奴は退職勧告だろうな
0704〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:31:53.39ID:WnV4duCF
飛ばし記事レベルだな
これも詰めていけば会社の対応が悪いってなりそう
どっちつかずで事なかれ主義ばかりしてるからダメなんだよ
永遠に変わらんね
0705〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:33:23.73ID:G1dTnXjg
>>699
もう刑務所の塀の上を歩くような時代は終わっただろ
グレーゾーンには踏み込むなって雇用主からの有難い御達しだよ
0706〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:34:08.37ID:69/QLyrF
ダメって書いてあることして処分食うのはわかるんだが。
まぁよくわからん会社ですわ(笑)
0707〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:40:43.89ID:WnV4duCF
コロナと調査終わったら会社と社員の戦いが始まるな
上がアホすぎて戦いにならんだろうけど
0708〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:41:08.82ID:dJ330x/z
>>684
制度の内容見ましたか?
こんなのほとんどの渉外社員が該当すると思うけどあなたもしかして、実績0だった?
0709〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:43:06.25ID:G1dTnXjg
>>707
下は更にアホすぎて
しかも
まとまりがゼロで
戦う前に負けてるわ
0710〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:43:56.84ID:4Sf6a51L
詐欺師大量に抱えているのに、事業所得支払ってる立場で是非の見解を何も示さなかった会社の落ち度

いい加減金融営業に関しては性善説を基本に物事を組み立てるの止めろよ
0711〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:44:11.02ID:Olan9hQY
>>698
ありがとうございます。
ちょっと心が落ち着きました。
0712〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:45:41.72ID:dJ330x/z
「新型コロナウイルスの影響で大変な状況に陥っている人が多数いる中で、新型コロナと因果関係のない社員が給付金を申請して大変申し訳ない」と陳謝した。

いやいや、コロナの影響で調査や研修遅れてんだろw
0713〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:53:00.92ID:Ep+Jc5EM
知らぬ存ぜぬで隠れてる猿どもはこの3倍くらいいるよね?
隠れる必要は無い
ドンドン戦えば良いのでは
大掃除大掃除
免職免職
免職祭り
0714〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 19:53:59.09ID:ynaASPBe
>>680
ならねーよ。
在宅勤務出来なくなるだけ。
処分も始末書くらい。
遅刻で減給とかやったら大問題だわ。

ばかちんが!
0715〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:00:56.90ID:yL3NSfTU
取下げに応じないのは募集停止になっていないガンの優績者とか貯金の優績者?
0716〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:01:32.61ID:C4cMlYu0
どうやって人減らししようかと考えていたところに、いいネタが転がり込んできたなw
0717〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:03:24.07ID:Ei8sT9tx
>>707
下はもっと酷いから‥
0718〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:04:36.72ID:/m41+D/6
持続化給付金普通に受け取ってる社員いっぱいいるけど
正直に答えてないよ
120人の人達は正直だね
0719〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:06:41.80ID:uyl16AwA
正直者は馬鹿を見る
0720〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:11:38.83ID:j9G32dqW
>>710
民営化後の採用の中身がヤバイからな

採用に関係した支社の奴らも
そいつら教えた養成センターも無責任

詐欺師の採用、詐欺師の指導
早く外部から切り込んで
0721〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:11:51.69ID:G1dTnXjg
事業所得を支払っている社員の氏名を中小企業庁に提供
正直に申し出なかった者が炙り出される
税金が絡んでいるんだからそれくらいは有り得る
0722〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:15:46.96ID:Ep+Jc5EM
だれだよ、申請してる社員がいる証拠を出せと言ってた猿は笑笑
0724〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:19:14.83ID:dJ330x/z
>>721
事業所得を支払ってる社員?
すまない、どういう意味だ?
0725〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:19:21.25ID:69/QLyrF
>>721
事業所得支払ってる社員って内勤も入るけど膨大な人数になるぞ。
0726〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:20:05.78ID:GzWg5Goa
郵便局は元々人数多いからマヒしてるけど120人て多すぎだろ
一般人に与えるインパクトでかすぎ
0727〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:21:02.91ID:Ep+Jc5EM
最低でもこの3倍〜4倍はいるだろ
少なすぎ
0728〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:21:09.15ID:69/QLyrF
まぁよかったじゃないか。これで一旦この話もケリがついたじゃないか
もうこの話は終わりだろ。一件落着、一件落着。
0730〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:25:06.49ID:/m41+D/6
しかしこの会社も120人なわけないの分かってるくせに
あんな簡単な聞き取りだけで分かるわけないのに
今回も対外的に一応きっちりやってますアピールですね
こりゃ申請したもん勝ち
ある意味会社公認だな
0731〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:26:27.97ID:aj7z3D0z
マイナンバーの通知番号提出させて申請者と照合

そのためのマイナンバーだろ。
0732〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:27:04.43ID:0bhEFmVB
>>726
これこそ深掘りしたらもっと出てくるだろ

申請基準みたしてるならいいんじゃないか
会社が社員を裏切ってるから
社員が会社を信用してないからこんなことになる
0733〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:27:48.64ID:G1dTnXjg
>>725
最近のレタパ見た?
すげーマメな作業して書類作ってきてただろ
所得を受け取ってる社員がグループ社員22万のうち何割か知らないが
年間100万超はそんなにもいないだろ
そのデータを提供して
中小企業庁のほうで検索すればいいだけ
我が社はやるときはやるんで
0734〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:29:35.41ID:4dCnfGOS
なんで申請するのがダメなのか分からない
0735〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:34:05.21ID:69/QLyrF
>>733
そこまで丁寧に調査してますかね?そりゃ本来きっちり調べるべきなんでしょうけど。
かんぽの調査もずいぶん適当になってきてるような感じを受けるんですが、
どうなんでしょう?私も先月はじめてレタパもらいましたけど、複数の世帯のが
一気にきましたよ。しかも全部おなじ質問で。
0736〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:34:59.35ID:Ep+Jc5EM
>>418
おい、この猿ちょっと出てこい笑笑
0737〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:36:24.44ID:VjE+nFGQ
日本郵便→報道があって調査したので公表しました。
マスコミ→日本郵便が報道発表したので記事にしました。
中小企業庁→書類に不備はないので持続化給付金をだしました。

従業員→会社からの圧力で返しました。
返さない人→返す理由がどこにある?
0738〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:36:47.15ID:vdRJ4SN/
7月以降に請求する人でてくるだろうね
7月以降ならまった問題ない
0739〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:39:39.65ID:yL3NSfTU
その通り
0740〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:43:40.90ID:Ep+Jc5EM
>>337
間違った
この猿出てこい笑笑
0741〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:44:53.51ID:uyl16AwA
バカ窓
0742〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:47:57.63ID:dJ330x/z
>>733
年間100万超えだけが申請できる制度ではないです。
0743〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:48:38.57ID:MYPHEdtO
そもそもの発端は2chに書き込んだからだな
あれが無かったら、正義マンが騒がなかったのに
0744〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:51:19.79ID:Ep+Jc5EM
>>337
この猿、一言日本の新聞社に詫び入れろ
「今回の件は、私の間違いでした
日本のジャーナリズムを冒涜して申し訳ありませんでした」ってよ
0745〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:52:01.27ID:69/QLyrF
>>742
そうですね。制度上は年間1万円でも申請できるから事業所得受けてる全員
ってことになると思う。
リストはやっぱり全員を出すことに。無理ゲー。
0746〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:52:45.30ID:q4m7GMlO
>>743
正義マンが騒がなくても時間差でいずれバレて大騒ぎになってただろ
Twitter、facebook、インスタグラムその他色々120人も100万円ゲットした奴らが1人でも自慢した時点で拡散する
不正はすべてバレる時代だし
0747〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:54:08.25ID:69/QLyrF
>>744
お前はマスコミの偏向報道のニュースを見たことが
ないんか?(笑)こんだけネットで情報得ててマスコミがあてに
ならないこと知らないやつなんかおらへんぞ。
0748〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 20:59:08.33ID:G1dTnXjg
自己申告じゃダメだ
120人よりもっといるはず
とマスコミに叩かれて
慌てて会社が
フカボリ調査を始めないことを祈っとくわ
0749〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:00:57.46ID:Qbn25iJD
申請してるのにしてないって言ってるやつ
大勢いるだろ。
0750〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:06:16.99ID:Ep+Jc5EM
>>747
で?
今回はどうなんだ
わるさしてる猿が、火消しに走り
過去の偏見報道を出してすり替えてるだけだよな
これがお前らの正しく営業活動そのもの
お客さんが判子押したんですよ
私はそんなこと言ってません
ワルはほんと悪知恵のかたまり
もう通用しないとこまで追い込まれてるんだよ
被害者ズラすんなこのカス
0751〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:07:43.36ID:8sU4IRse
ルールも守れない社員と一緒に仕事したくない。
こんな奴らがまた、お客様のお金相談するのか?
誰が不適切募集人か?誰が正当か?はっきりとさせてスタートしないと提案なんてできないよ。
研修はそれからだな!
0752〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:08:53.30ID:Ep+Jc5EM
わる=猿
去る=猿
さよならー
0753〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:10:10.10ID:CvoD+jD2
日本郵便とかんぽ生命は事業所得を支払ってる社員と契約社員の名前と生年月日のリストを経済産業省に渡して、のちのちゆっくり調査すればよい。給付金を受けっとった方も不満があるなら裁判すりゃよい
0754〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:14:09.42ID:JYc3wN2p
今日、草津温泉行ったらセミが鳴いていた
0755〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:14:31.99ID:RHFahnyV
医療従事者に1億円寄付で来年ボーナス半額確定キター。


東北震災3億円寄付でしばらくボーナス半額になったのと同じ流れ
0756〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:14:38.81ID:Ep+Jc5EM
でもなまともな猿もいる
猿の世界も、この腐ったミカンみたいな猿を排除しなくちゃダメ
まともな猿は勇気を持って、今までリーダーぶってた反社会勢力となんら変わらないクソ猿を追い出せ
0757〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:19:04.57ID:Ep+Jc5EM
>>753
正しくおっしゃる通り
多分、そんな感じで収まるのだろう
知らん顔してバックれてる猿は
これからゆっくり成敗してやれ
0758〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:19:29.47ID:Ge4HkwID
申請のタイミングが早かったんじゃないの?
会社は6月末で調査終えると前々から言っていたんだし、8月辺りに申請したらどうなの?
0759〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:20:41.92ID:WnV4duCF
>>750
どうしたの?
クソ踏んで恥ずかしさのあまり人にあたってるね
どうせ会社では人の目も見て話せないくらいシャイなんだろ?
0760〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:20:57.37ID:CvoD+jD2
不正受給が判明すれば、給付金の返還のほか、延滞金やペナルティの支払いを要し、個人事業主でも屋号などが公表される決まりとなっています。

新型コロナ騒動とまったく無関係であることが明らかな悪質な申請者については、刑法の詐欺罪に当たるということで、刑事告発によってその責任を問うことも一つの選択肢といえるでしょう。

元検事の前田さんがこう仰ってます
0761〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:21:13.80ID:aB6Wy2+a
>>663
いくら?
0762〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:22:38.37ID:RHFahnyV
まあ郵便大変だからもっとお金出てもいいよね
0763〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:24:39.87ID:WXp5nRIr
>>757
コイツ渉外スレにずっと粘着してるよな
職場でいじめられてんの?
0764〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:26:13.47ID:NguPfhOD
職場でも家でも誰にも相手にされない惨めな窓際チンパンジジイの唯一の楽しみがこのスレを荒らすこととか醜すぎる
このスレを荒らすことで惨めな気分がまぎれると思ってるんだろうが・・・
将来こういうものにはなりたくないから日々を大切に生きようと思わされるという一点においてはいい反面教師かもしれん
0766〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:30:27.24ID:Ep+Jc5EM
まともな反論も出来ない猿達よ
今までのツケを払う時が来たな
また来週相手してやるよ
グッドナイト
0767〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:32:36.93ID:NguPfhOD
俺が書き込んだ途端に窓際ジジイが逃げていったということは図星をついてしまったようだ
惨めな人生でも一応生きてはいけるから強く生きろ
でもこのスレにはもう来るなよw
0768〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:34:51.92ID:69/QLyrF
>>764
ホント鬱屈してますよね。(笑)
匿名のこういうところでしか言えない
気の小さい人なんでしょうね。
心底、同情します。
0769〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:36:52.98ID:Ep+Jc5EM
>>768
寝ようと思ったけど、その言葉をそのままお前に返してやる
0770〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:37:38.63ID:fmMK0XOb
4月以前の申請はコロナの影響関係ない(自粛期間中)のだからそりゃアウトだし
そこは会社も対処するだろ
このニュースはそれ以上でもそれ以下でもない

バカな窓はこのニュースを見て喜んでるようだが
文書をしっかり精読できる人間は会社が言うように冷静な対応できているんだよなぁ
0771〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:44:40.02ID:G1dTnXjg
>>770
今も保険を申し込んだ客に粗品のひとつも渡せないくらい絶賛自粛中なんだが
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:44:53.48ID:C4cMlYu0
NHKでやってる
0773〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:45:04.90ID:WXp5nRIr
>>767
やめたれw
0774〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:46:27.42ID:Ep+Jc5EM
企業庁に郵便局の通報が殺到してるらしいが、まともな猿がいるって事だ
まともな猿が、半グレ猿を追い出す行動をこれからも期待してる
正に自浄能力
半グレ猿を追い出し、また地域から信頼され頼りにされる会社に戻そう
猿は元々そんな悪い生き物じゃない
0775〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:47:45.26ID:WXp5nRIr
>>774
戻ってきたw
0776〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:48:27.55ID:69/QLyrF
>>774
もうおやすみ。
0777〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:51:47.93ID:WXp5nRIr
ID変えてまた現れるパターンだな
0778〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:53:22.77ID:WXp5nRIr
しかしグッドナイトってwww
何歳だよwww
0779〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 21:56:24.98ID:69/QLyrF
典型的な自分に対する周りの評価を気にするタイプ。
こんな掲示板でも自分のことをどう言われてるか気になって眠れない。
なぜかというと自分に自信がないから。
大体自分の言うことに正当性を感じるならこんなところで
主張したって無駄なこともわかるはず。
0780〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 22:02:36.97ID:ud9EE5U8
おまえら、このスレでは窓カスとか言ってイキってるみたいだけど、許すわ。
リアルで局内で居場所ないの知ってるし、窓口社員に卑屈なまでにペコペコしてて憐れだもんな。
遠くない未来には集配か、退職か迫られるわけだし、今のうちしかこのスレにいる意味ないの分かってるから。
窓カス馬鹿にしなよ。
許すから。
0783〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 22:25:41.88ID:dJ330x/z
>>753
日本郵便とかんぽ生命は事業所得を支払ってる社員と契約社員の名前と生年月日のリスト?

いや、それは会社は管理してねーだろ
0784〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 22:27:47.19ID:IPrHLPqv
申請した人達もまずは、30系の総務にでも相談して正式に本社に問い合わせしても
らってから動けばここまでの騒ぎにならなかったんじゃ。会社も先にマスコミにやら
れて引き下がれないんじゃないの。先に社員から4月に問い合わせきてればなにかし
らまともな文章出せたりできたんでは。
0785〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 22:38:47.04ID:f9atOSyy
なんどめだヤフートップ
0786〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 22:42:58.65ID:/m41+D/6
エンドレスな解約や無効契約の手当返納
激安基本給に高いままの標準報酬で実質手取りが生活保護並
副業禁止
持続化給付金の申請禁止
その他の給付金の申請禁止

この会社に殺される
0787〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 22:56:46.08ID:JHa9XLa8
猿たちがよく吠えているのを見るのは最高に飯がうまい。
底辺の人たちを見ると安心するわ。
猿以外の人たちは、そんな気持ちでこのスレを見てるはず。
お前ら社会の役に立てて良かったな。
0788〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 22:59:57.84ID:gQySiQ9D
>>780
このレベルのバカ久しぶりに見た
0789〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 23:01:14.74ID:5bi826+O
>>785
これで7月または8月で申請可能になったわw
バカ窓お疲れさま
0790〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 23:02:16.98ID:5bi826+O
>>780
窓カス→×
バカ窓→○
0791〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 23:04:17.76ID:5bi826+O
会社とは持続化給付金よりも、訳のわからん無効の返納で争わねばならん
0792〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 23:12:19.96ID:f9atOSyy
スマートニュースのお知らせにも入ってきた
「10数人が返還に応じず」ってのがだいぶ印象悪いな
0793〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 23:14:33.43ID:o/1djFFY
>>786
やめてどうぞ
0795〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 23:17:55.14ID:Dk8lg4pM
いやでも今年1月から12月全て影響がないっていうのもおかしいんじゃねえの?
0796〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 23:26:52.46ID:Ei8sT9tx
>>795
自粛中だからね
0797〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 23:33:24.63ID:Ge4HkwID
>>796
それも6月末まで
ただコロナの影響で調査が遅延するおそれがあると
コロナの影響で
0798〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 23:34:17.49ID:fAKeaBgd
持続化の申請要項を理解しているのかな?
通常営業しろって言われた貯金やがん、自動車なんか、去年より減ってるって言うか0になってるわけでしょ。
持続化は一部支給があるわけじゃないんだから、かんぽだけの手当てって人以外、全員要件にあてはまるでしょ。
まぁ、今申請してる奴らは業務停止期間の手当と被って来るからアホだけどな。
7月以降からの給与明細見て申請すれば良いんよ。
今まで確定申告してない脱税アホ社員が、どうしたらって言ってるけど、過去の追徴払ってから、100万貰ったらって感じ。
0799〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 23:34:24.76ID:rikNQkfa
>>789
どういう事?
0800〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 23:35:17.83ID:L893Embj
あくまで行政の判断であるので、不服があるのなら裁判を起こせば良い。

基本的に積極目的の政策(倒産の防止等)は財源の問題もあるので、裁判所も行政の裁量権を尊重せざるを得ない。

明らかに行政の裁量権の逸脱・濫用に当たる場合には、裁判所も救済してくれる。
ただ、裁判官にその心証を抱かせるだけの立証は、原告がしなければならない。

不支給はおかしい、と思うならその証拠をまずは揃えることから始めましょう。
0801〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 23:41:14.71ID:fAKeaBgd
持続化給付金は申請取り下げても、また申請出来るはずだよ。
0802〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 23:44:00.70ID:rikNQkfa
て言うか実際入金されるんですね
その時点で社員には何もお咎めできないのが確定なんだけどw
0803〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/12(金) 23:51:10.00ID:gQySiQ9D
会社は営業を自粛しろとは言ってない
控えろって言ってる

今も積極的な営業は控えるとなってる
この違いがわからないと先には進まない

かんぽ問題で今でも積極的な営業は控えてる

そしてかんぽ問題は全ての商品(営業)に影響してる

コロナとは別の問題


禁止=控える>自粛
0804〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:04:05.60ID:LLxI9N0R
コロナの影響が全くないと証明できるの?
在宅勤務の時点で影響はあると思うけど
問題なのは請求するしないではなく会社は社員に対して細かな説明をしてないという事
社員相手に未だに誤魔化し続けてるのに客商売なんてできないだろ
社員が真面目に手続きしても意味不明なチラシで無効に誘導とかありえん
この会社は永遠に事なかれ主義なんだよ
0805〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:07:10.30ID:3HBEqJO1
>>803

禁止=控える>自粛
ここが最高に意味がわからん。
申し訳ないが、なんで禁止=控えるになるのかおしえてもらえないでしょうか。
禁止と控えるって同義語やったっけ?
0806〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:09:09.03ID:+Yep0MIk
指示文書と情報文書の違いってみんなわかってんのかなぁ。
今日のニュースだと、対応した人もわかってないんじゃないかなって思っちゃうね。
0808〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:14:03.84ID:/ggXofvv
>>805
能動か受動かの違い
0810〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:17:26.09ID:vFCemqCi
会社が社員を大切にし社員が会社の事を信頼し安心して働ける職場なら、持続化給付金についても会社が社員に対してきっちりと納得出来る説明を行った場合社員はその指示に心良く応じるでしょう
もうこの会社は社員とのコミュニケーションが崩壊しているので何をやっても上手く行く事はないでしょう
持続化給付金、きっちりと給付要件に則って申請させてもらいます
0811〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:18:08.91ID:3HBEqJO1
>>808
ふむふむ。自ら控えるのが自粛という解釈なわけだな。
ただコロナに関しては、社会活動すべてにおいて自粛要請
という形で自らすすんでというスタンスではなく、
要請という外圧があっての自粛だということをお忘れなく。
0812〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:18:27.62ID:ILEqt01m
まあ会社も実際の所がどうであれ空気読めよって事なんだろうけどな
身内が騒いだ事でこんな下らない事がYahooとか出てるのが1番バカw
0813〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:19:45.34ID:+Yep0MIk
禁止と控えるは、意味調べたら、同じっちゃぁ同じですね。
0814〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:20:33.91ID:F1EM++Iy
NHKの21時のニュースでみたわ
0815〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:20:33.95ID:F1EM++Iy
NHKの21時のニュースでみたわ
0816〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:22:07.14ID:e7AlsPWp
まぁグダグダ言ったところで貰った給付金は返しませんけどね
当然の権利だし
0817〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:23:18.32ID:vxIN4/Hs
会社側の言い分は、今年度は営業目標の設定が無いのだから旧渉外が営業する必要が無く、契約業務は全て窓口で事足りる
よってコロナが無かったとしても旧渉外が営業出来る商品は無いので、申請は不当行為である
0818〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:23:37.91ID:LLxI9N0R
処分とか言う前に会社は根拠を示すべきだろ
権利の問題なんだから指示文書を出すべき
最低限の仕事はしろよ
権利問題で処分チラつかせるとかパワハラだぞ
0819〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:24:47.77ID:/ggXofvv
>>805

あくまで会社のスタンスがそーだってだけで俺的には勝手に請求したい奴には請求させてやりゃいーじゃんって思ってる。

給付されるかされないかはまた別の話だけど

それと自粛の意味は(控えめにする)って事だから控えるの方が意味が強い
0820〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:27:37.87ID:3HBEqJO1
違和感を覚えるのは確かに、かんぽ は当然だがその他の商品は会社も全面的に控える
というスタンスにあるか?文書的にはそうかも知れんが実体はやりたいって
スタンスが見え隠れしてるぞ。うちの局でもガンのポスターは一回も剥がされた
ことはなかったし窓口見ても自粛してる雰囲気ないけどな。
0821〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:27:58.98ID:YTWiw9pM
じゃあ貯金もアフラックも損保もカタログ商品もなーんもしなくて良いってお墨付きが出たわけだな
0822〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:30:22.36ID:3HBEqJO1
>>817
じゃあ内務サポート手当もはずそうか。渉外の基本給は
もとに戻されたが内務サポート手当はまだあるんやけどな。
0823〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:32:57.08ID:+Yep0MIk
控えるのは全部じゃ無くて、一部商品は通常営業ですよ。
よっぽど、全商品控えるってすろかと思ってたら、そうしなくて、コロナでこんなんなって、今更全部コロナ関係ありませんって、あんまりでしょ。
0824〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:34:39.61ID:VIbRt8hb
>>720
養成センターもインストも
持続化給付金申請できるんだぞ
0825〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:35:08.22ID:3HBEqJO1
>>819
会社の上層部もレベルが低いよな。今回の件も
じゃあ控えるように指示するんなら、給与体系や補償も
見直さないと嘘だよな。給付金の話だってそこの議論なし
ですすめようとするから無理が出てくるんだと思うんだが。
0826〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:36:47.18ID:HUIw9AtS
提携金融からの手数料に目が眩んで止められなかったのとアフラックは結構な株主だから断れなかったんだろ
0827〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:38:01.00ID:LLxI9N0R
ガン保険なんてかんぽ並みに数字求められてたよな
懲罰研修もあったし
ガンと自動車は声掛けして良いって言われてるし
さて会社はどう言い訳するのかね
ガン保険は手当支給率高いぞー
0828〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:38:18.21ID:+Yep0MIk
持続化持続化っていってるけど、それより前に今まで確定申告しなくて脱税してた奴を取り締まる方が先だと思うのは俺だけ?
持続化申請出来るのは、確定申告の内容は別としてちゃんと確定申告してきた証じゃないかって思うんですが?
(今回だけ確定申告して、持続化申請してる奴は、過去の取締りやってもらって、それ以上の追徴をしてくれ)
0829〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:39:29.03ID:/m+vjrce
>>798
確定申告する際の売上の基本の考え方は発生主義ではないですか?
貯金、自動車、がんは通常営業だと思いますので、コロナ渦で訪問自粛となった4月以降の現金主義ではなく、発生主義での売上期間での申請の方が自然なのではないでしょうか?
それから、世間的には4月、5月がコロナ渦で訪問活動が厳しい時期であり、それ以降では徐々にではありますがコロナ自粛が解消されつつあるので、逆に申請要件としては厳しいのではないでしょうか?
コロナ第二波による、より厳しい訪問自粛となってしまったら別の話ですが…
0830〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:39:44.62ID:3HBEqJO1
とどのつまり、かんぽの問題の責任が曖昧だからこんな話になるんだろ。
現場だけが悪いのか、会社が悪いのか、双方なのか、正式に発表したのを
見たことがない。調査の報告書見ても、原因についての追求はあやふやで
ハッキリとした結論が出ていない。
だから管理者も処分しないととか外部から言われちゃってるんだろ。
0831〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:39:59.82ID:FULHrMF0
手取り10万台の社員を放置し過ぎ。税金下がるまで補填しろや。それか営業させろ。9割以上の社員が悪いことしてねーんだよ。
支社、管理者の方が悪いだろ。

おーい、本社見とるかー?ほんと恨みだからなー
0832〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:45:04.20ID:ILEqt01m
>>831
まあこれが全てだわ、不正に関与してない社員にすら補填もない手取り10万前後とか
辞めろってなら辞めるし退職金満額出せよ
0833〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:47:00.57ID:3HBEqJO1
>>829
発生主義であってる。例えば4月に車が売れて、入金が6月だった場合は
4月の売り上げとして計上する。2014年に改正になってからは
帳簿は発生主義でつけることになってる。
その考えでいくと7月申請はコロナの減収とみなされない可能性もあるな。
0834〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:47:51.19ID:+Yep0MIk
>>828
そう言う考え方もありますね。
ただ、今回の持続化はこちらからのアクションだけでは無く、お客様からの拒否も含まれると解釈出来ますので、今後営業が再開行ったとしても、コロナの影響が無いとは判断出来兼ねるのでないでしょうか。
よって、第二波があればより明確にはなるでしょうが、無かった所で問題は無いでしょう。
0835〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:53:46.79ID:3HBEqJO1
ヒドイ話だが、俺も渉外社員だが会社も社員を守る気はないんだろうな
と思う。給付金の話も、深堀調査もなんか早くケリをつけて会社の
イメージを戻すことに焦ってる感じしかしない。
早くケリをつけたいからとりあえず客に金返しとけばいいやろ。
ニュースに出たから、調査(口で聞くだけ)して返還させたらいいやろ。
みたいな。
0836〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:56:16.52ID:3HBEqJO1
>>834
なにはともあれそれを判断するのは会社じゃなくて
支給する元だと思うんだがなぁ。
0837〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 00:59:40.54ID:CG7rtU+v
研修DVDに出てるオッサン、目が死んでる
0838〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:00:21.95ID:ILEqt01m
会社が給付金出せば解決だな
条件は一緒でいいけど付け加えれば不正販売していない
0839〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:00:59.75ID:+Yep0MIk
>>832
わかりやすい内容ありがとうございます。
その通りです。
概ね、手当は二か月後の給与に反映しますので、それを鑑みて申請するのが良いかと。
なので、申請済みの方は業務停止時期を対象とした期間の比較になっているのではないかと考えられます。
私としては、それでもかんぽ以外の商品でも手当が少しでも有れば申請可能と捉えています。
0840〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:01:39.17ID:ElRRZdNg
しっかりかんぽ問題後に社員のケアしないから…給付金請求した人なんてほぼ自爆テロでしょ、もう死なばもろともみたいな社員増えてきてる
0841〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:02:48.02ID:vxIN4/Hs
無効契約にすることを煽るような通知がお客に送られても、お客が必要な保険だと思っていたら無効にしないだろ
会社がこのような贖罪行為をするまでに追い込んだ原因は会社だけに有るのですか
この期に及んでまだお客からクレームが来なければ真っ当な営業だと思い込んでる輩がいる
違反疑い事案での関与が9653人だと公表されてる
真っ当な営業で責任額やっていたと自画自賛する輩も全員関与してるだろこれ
0842〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:03:19.61ID:/m+vjrce
>>833
この会社は、7月申請は要件を満たさないと平気で言い切るコメントが容易に想像できるのが悲しいです。後付けで、ああ言えばこう言う的な…
0843〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:04:20.11ID:+Yep0MIk
>>835
おっしゃる通り。
会社が、首を突っ込んでくる事ではありませんよね。
0844〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:05:52.89ID:ILEqt01m
>>840
自爆テロなのは放っておけばいいのを騒いでリークとか言ってるバカだけどなw
社外リークとか一番バカなやり方をバカと理解できない公務員脳のバカw
0845〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:08:43.45ID:LLxI9N0R
そもそも多数契約だろうが高齢者だろうが会社の指示だろ。有り余る補助リーフレットとライフプラン表とか複数あるの前提だったろ
それを手のひらドリルで信仰系DVD作って見せて洗脳しようとしてる
生前贈与のツールとかモロだったろ
偏った情報だけじゃなく社員育成の内容を世の中に全部公開しろよ
0846〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:08:52.05ID:IDP/RRqD
営業再開後に会社が何言ってきても無駄な脅迫にすぎないから、時機を見て大手を振って請求するわ
0847〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:15:22.90ID:lUBjZ4rV
>>841
バーカ、あくまでも疑いだ
正式に処分が出なければ関係ない
おまえ逮捕イコール犯罪だと思ってんだろ?
もっと勉強しろ
0848〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:15:53.74ID:+Yep0MIk
>>840
加入時から現在までは必要な保険だと思っていた。
だが、コロナの影響で、保険よりも現金と言う人もいるでしょう。
全うな営業だけでゆうせきになれる実績では無いでしょう。
良くて、相続、贈与話法ですね。
0849〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:17:39.28ID:3HBEqJO1
>>842
言いそうですねー。なんでそんな簡単に言い切れるのか?少なくとも検討して会社としての根拠を示した上で
該当しないっていうんならわかるんですが。

>>844
全員ではないのかもしれませんが、窓口社員の方々もおなじ会社のおなじ社員である
という認識をもう少し持ったほうがいいと思うのです。すぐ自分達は関係ない、
自分達は別だ、みたいな感覚で自分達の部署は聖域だみたいな人多いですね。
ボーナスなんかは郵便も窓口も同じ、一律カットがくるのに。
0850〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:21:17.07ID:vxIN4/Hs
>>847
う、そういう法律違反じゃなけれは何してもいい
バレなければ捕まらなければ正義という不誠実さが一連の原因だな
0851〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:22:42.50ID:+Yep0MIk
>>847
こころの底から、全うな営業しかしてないって言い切れる社員は窓口も含めて、辞めてるか辞めさせられているかじゃない。
多かれ少なかれ後ろめたい契約はあると思うよ。
優せきの大多数は心が無いか、洗脳されてるかだと思うよ。
0852〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:24:20.99ID:4J9zb0N8
そんなに稼ぎたいならさっさと他社生保行けや
フルコミだが詐欺優績様なら月手取り100万余裕だろ
行けねーならゴミカス基本給で我慢してコンプラ調教されとけや
コロナの影響ゼロでは無いにしろ、去年以前の手当てで保険除いた手当ていくらだよ
保険手当て込みでの収入減で申告した時点でモラル終わっとる
0853〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:24:25.06ID:vFCemqCi
>>841
お前また出てきたんか
もうええから
0854〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:24:44.63ID:3HBEqJO1
>>841
保険って結局はなにかおこらないと必要性はないんだと思います。
一生元気な人は医療保険いらないですし、死亡保険だってその人自身に
必要性があるかと言われたら家族のない人はいらないかもしれないですね。
不安な気持ちの解消を必要性というのであればその論理も成り立つ
かもですが、既に健康でいられた過去を返金してもらえるっていうのは
保険のシステム自体を否定していることになりませんか?
0855〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:28:51.17ID:lUBjZ4rV
>>851
日本語しゃべれよ
何が言いたいか文がめちゃくちゃ
それにおまえは偉そうに上から指摘してんなら、真っ当な募集してたんだろ?
なんで辞めねーの?
0856〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:29:41.91ID:+Yep0MIk
>>853
その通り
病気すると思ったから保険入ったけど病気しなかったからお金返して
増えると思ったから株とかで運用したけど増えなかったからお金返して
0858〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:38:38.08ID:9JITDAxb
ウザいい加減やめろ
0859〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:38:45.18ID:9JITDAxb
ウザいい加減やめろ
0860〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:39:10.71ID:9JITDAxb
ウザいい加減やめろ
0861〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:40:12.21ID:3vLkuUR7
>>852
何言ってるかわからないwとりあえず頑張れw
0862〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:43:12.19ID:DhrpaOeb
新マニュアルでは相続どころか今までの全てを否定してるだろw
0863〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:53:53.88ID:XErDC6qu
>>849
今日の会見で、回答されてた方って誰ですかね?
担当の方は日替りですかね?
会社が悪いのではなく、社員が…
以前の山◯証券の逆的思考での会社保身コメントに聞こえてきました。
何故すべて悪だと言い切るのでしょうかね。
厳正に、厳正にって。
あなた方は、今まで何をしてきたのですか?テレワークですか?
すべてを押しつけての会見コメントを社会は見てます。ヤフー記事のコメント欄が物語ってますよ。ほんと悲しすぎます。
0864〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 01:57:40.28ID:+Yep0MIk
>>852
何言ってるか良くわかんないけど
手当ては保険って思ってるの?
保険以外の手当てなんて幾らでもあるよ
モラルの問題じゃなくて申請要件が大事なんだよ
モラルで食っていけたらいいけどね
0865〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 02:04:18.42ID:iP92xxsb
>>852
何気にジワジワくるなwもう少し書き込んで欲しいw
0866〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 02:05:58.41ID:+Yep0MIk
>>855
文章めちゃくちゃだったらごめん、少し眠くて。
保険はボチボチかな。
たまに研修呼ばれてたりもしたけど。
他で評価してもらってたりもしてたから。
騙すような募集はしてないよ。
職場によっては風当たりが強い時もあったけど。
年収もボチボチで良かったし、メンタルもボチボチ強かったから辞めろって言われた事もあったけど辞めなくて済んだかな。
0867〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 02:12:08.14ID:iP92xxsb
ボチボチ多いな
騙すような募集してないぐらいは優積とかでも殆どそうだけどな
0868〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 02:18:16.46ID:KuVvSnbe
Twitterで現郵便局員が現郵便局員を叩いてて草
話題ができて息吹き返してて笑うわ
0869〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 04:55:23.09ID:9otgVW8P
税金泥棒の郵政社員方々、
恥を知りなさい。

不正を繰り返し、
挙げ句の果てには、
国民の血税である給付金を
不正に受取。
犯罪者です。
0870〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 04:57:49.67ID:9otgVW8P
自業自得の不正三昧で、営業停止になっただけでコロナの影響ではない。不正受給は三倍返しにさせろ。何の反省もない輩ばかりのクソ会社だな。
0871〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 05:07:25.80ID:JHcoKvKU
客を平気で騙すくらいだから、国から詐欺して金騙し取るくらい屁でもないわな。
詐欺師集団
0872〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 05:10:37.77ID:9otgVW8P
申請を取り下げていない人の言い分を聞いてみたいですね
どうも社員より会社の方が、問題が沢山ありそうな気がするのですが
0873〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 05:15:42.73ID:9otgVW8P
皆さん勘違いされてますが、郵便局の渉外社員は一般生保の外交員ほど基本給は低くありません。
営業自粛していても年齢によって300万〜600万程度は有ります。
プラスアルファの募集手当てが行政処分によってなくなっているのをコロナの影響で減額されていると雇用助成金を申請するのは厚かましい話だと私は思います。
元渉外社員より
0874〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 05:22:33.53ID:9otgVW8P
かんぽ生命同様に、民間の生保レディは全て事業主で確定申告して経費申請して還付金貰います。しかし明治安田、日生、第一と軒並み大手は90〜100%直近数ヶ月の成績保障して、社員QOLに会社は努力してます。
かんぽ生命は、大事な社員すら50%も給与を下げるくらい社員を使い捨てなんですか?
そりゃ、50%以上ダウンした社員であれば申告もしたくなりますよね?
この問題は社員じゃなく、そうせざる終えなくなったかんぽ生命の体質が問題です。
幹部が謝罪するのは社員にすべきではないでしょうか?
0875〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 05:25:14.29ID:9otgVW8P
こういったモラルに欠ける人達を社員として囲っておくことに問題があると思う。今回に限らず、今後も何かやらかすでしょうね。

一方で雇用形態の曖昧さもこのような不正の原因になってはいると思う。専門家に入ってもらい、健全な組織にしなければ顧客信頼回復はできないでしょう。
0876〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 05:47:30.40ID:03UFzppH
>>586
昔大量引き抜きがあって、1年経たないうちにほんどがポイ捨て去れた。
一部がまた、郵便局の中途採用に応募してきて、×されていた。
0878〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 05:51:29.98ID:03UFzppH
>>606
夏期はべつとして、年次有給休暇全部消化して、最後に出勤して退職するのがセオリー。
0882〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 06:11:07.71ID:RS+Bx74l
>>873
郵便局の渉外は保険会社の社員じゃないからな?
貯金営業も郵便営業もやるんだよ。
0883〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 06:51:10.60ID:uaHrFVE7
近いうち逮捕者出るなこりゃ
0885〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 07:09:01.88ID:VP2sBfGR
>>851
その通りです!
0886〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 07:16:56.01ID:3V+dZNKX
>>677
遅刻の内容により管理者が判断する。 
たしか月3回目から欠務、処分だったかな。
0887〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 07:38:33.53ID:1yhL4jKO
>>797
方針でたじゃん。今年度は投信も保険もアフターオンリーの営業なしよ。
0889〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 07:43:57.00ID:lrxJHIqI
>>784
そもそも事業所得部分は各々
確定申告してるのだから、会社が
出てくるのがおかしいよね。
0890〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 07:46:02.58ID:lrxJHIqI
>>887
え?7/1からがん保険やるんだよね?
今年は営業一切無しなの?
0891〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 07:49:58.42ID:4aHVaS3Y
俺にも持続給付金が振り込まれたけど職場には報告してないよ
俺たち渉外は今までそうやって生き延びてきた
これからも考え方を改めるつもりはない
これは俺の信念だ
0892〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 07:51:57.03ID:atMQXFZM
>>891
通報しときますね
0893〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 07:51:58.29ID:lrxJHIqI
>>817
いやいやwがん保険やれって言ってるだろ。
うるさいくらい
0894〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 08:10:16.73ID:DWz4dBz8
>>844
バカバカバカバカうるせーよバーカ
0895〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 08:10:42.41ID:vxIN4/Hs
営業目標が設定されていないのに営業やれやれ言うのはパワハラだな
訴えた方がいいぞw
0896〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 08:32:08.57ID:/ggXofvv
>>894
どーしたバカ?
0897〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 08:32:34.20ID:IMBRsyun
>>890
がん保険の手当じゃ、持続化給付金の要件満たさないことないか?
雇用契約での基本給与の支払分含めて半分以下にはならんでしょう
0898〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 08:33:37.40ID:F2bshYeT
おめでとう
ついにNHKでも郵便局員の持続化給付金不正受給詐欺が取り上げられた
https://i.imgur.com/QrAc1xh.jpg
0899〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 08:42:37.32ID:BT1OOqm5
会社としてはしてやったりだろうな

局員が自ら給付金を不正申請している→会社はそれを是正しようとしている、という
悪(局員)vs善(会社)のイメージを打ち出す事ができる
ひいては、不適正営業も社員主導だったと印象付けることができる


情報感度の高い人は早くから個人事業主向けの給付金の話は知っていたし要件をよく読めば局員だって申請できるのもわかる(自粛期間中の申請は当然NGだが)

対して会社は「惑わされないように冷静に対応を」とかいう端切れの悪い文書1枚での対応しかしてないし、しかも申請が始まってだいぶ経ってから(5月中旬)の遅い対応

給付金開始する前に早々と根拠を示して
「これこれこうだからだめです。禁止です」という【明確な】指示をすべきなのにそれをせず
、国の施策に対してしっかり情報を集めて行動した人間を一律に貶める

営業を言われるがままに頑張った社員に対する今の対応と全く同じ事をしている


この会社はもうだめだよ
0901〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 08:50:29.47ID:gkwQqOME
>>837
チョコボールみたいな黒さのおっさんのことか?
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 08:53:03.90ID:EOCJV0ky
この会社はダメだってわかっていながらも後何年続けるつもり?
職業選択の自由があるにも関わらず、この会社を選んでいるのは紛れもなく自分のせい。
会社は変わらないことにいい加減気づけ。
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 08:57:49.08ID:5Tw4ZEce
こんな掃き溜めからまともなとこに転職できるわけないだろいいかげんにしろ!
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:07:55.98ID:6sejcWS1
郵便局員が持続化給付金を貰えないのは日本政府が日本郵政の大株主だから?
利益供与になるとか?
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:17:46.27ID:9JITDAxb
もうだめだな
0907〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:17:56.72ID:9JITDAxb
もうダメだな
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:18:03.45ID:9JITDAxb
もうダメだな
0909〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:23:38.64ID:L23kjWh/
手当てBの返納そんなにくるか?もともとAで貰える予定の手当ての一部強制積立みたいなもんだし、そもそも元契約が無効化で手当て返納かかってるならAの返納分で首釣る事態な気が

5本で20万の手当てB返納って元契約の手当て相当でかいだろ
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:25:48.90ID:d6OkMEtV
たかが100万円くらいで大騒ぎするなよ。これまで会社の看板を利用して散々稼いできただろうが。不満があるなら他の会社へ行けばいいだけ。
0911〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:25:58.73ID:CG7rtU+v
>>901
そうそう
1人ロープレさせられてる奴
顔色悪いし見てて違和感だらけ
このDVD見てこの会社、もう潰れると確信した
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:27:10.11ID:Hetby3O5
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0913〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:28:56.08ID:HFqA0UjI
給付金返還しろやゴミ渉外
0914〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:29:06.68ID:vFCemqCi
給付金をもらった者は返還をうながすって不正受給なら120万円プラス利息分になるから勝手に返還していいの?
この会社の言ってる事矛盾してないか?
今やったらすぐ返したら大丈夫みたいな
不正受給決めるの中小企業庁なのに勝手にこの会社返還しろやら申請取り下げろとか
あほすぎて面白い そりゃみんな申請するわ
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:32:40.00ID:EOCJV0ky
>>903
ごめん。悪かった。
お前らには転職なんて怖くてできないよな。
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:35:21.11ID:CFN+9sf4
結局☆野はどうなったの?
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:50:41.09ID:hPJuuUHS
持続化給付金を申請したのは、日本郵便で保険の販売などを担当する社員、およそ100人と、かんぽ生命の社員、およそ20人の合わせておよそ120人
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:52:11.82ID:lrxJHIqI
>>897
あー去年がん保険全国トップ10に入ってるから
条件満たしてるんだよね。
だから7/1以降に申請するよ。
堂々と。研修でもがん保険やれって言ってたし。
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:53:03.82ID:9JITDAxb
なんの話題にしろお前らが騒げば騒ぐほど郵便局の信用が落ちる。株価も下がり給料も下がる。いい加減にしろよ
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:53:20.20ID:9JITDAxb
なんの話題にしろお前らが騒げば騒ぐほど郵便局の信用が落ちる。株価も下がり給料も下がる。いい加減にしろよ。
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:53:31.01ID:9JITDAxb
なんの話題にしろお前らが騒げば騒ぐほど郵便局の信用が落ちる。株価も下がり給料も下がる。いい加減にしろよ。
0922〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:54:15.69ID:NAA8ufUT
>>914
まっ、一番アホなのは不正行為で収入が減ったことをコロナ自粛のせいだと屁理屈こねて
給付金申請した挙句マスコミに報道されて会社が謝罪する事態を引き起こしたお前らだけどな
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:54:32.11ID:sxVogiww
この会社はもうダメだ
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:54:43.94ID:sxVogiww
この会社はもうダメだ
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:54:51.00ID:sxVogiww
オワタ
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 09:55:41.02ID:DDiHKj08
また話の前提から理解してない底抜けのアホが来たのかよ
この流れ何回目だ
0927〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 10:03:04.16ID:9JITDAxb
何周するんだほっとけ。休みの日は外で遊べ根暗かよ。
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 10:03:08.88ID:9JITDAxb
何周するんだほっとけ。休みの日は外で遊べ根暗かよ。
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 10:03:13.99ID:9JITDAxb
何周するんだほっとけ。休みの日は外で遊べ根暗かよ。
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 10:05:26.16ID:sxVogiww
>>922
バーカ。関係ない人間から見たら勝手に受給するのは周りに迷惑かけてないが大騒ぎしたお前らが郵便局のガン。
いい加減増殖して本体殺すの辞めろ。
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 10:06:16.16ID:fq5nFRHW
郵便局は可愛い子が少なすぎる
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 10:10:34.70ID:hCatd0Fu
しかも乳首真っ黒
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 10:18:54.23ID:/bD3zFKB
>>916
上司の指示で育休とってたのは東洋経済だかに記事にされてたな。でも明らかに調査に協力してないんだから、指示を出した上司含めてしっかり調査されるべきだと思う。
0934〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 10:23:13.85ID:NAA8ufUT
>>930
迷惑かけてないってその不正受給した給付金の原資は誰が払ってると思ってるんだ
自分らは全然悪くないというお前らのその発想本当に凄いな、ある意味感心するわ
0935〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 10:34:06.13ID:LLxI9N0R
給付金も問題ある社員とそうじゃない社員で違うと思うけどね
当然行政処分中の申請は成立しない
5月以降に関しては緊急事態宣言などで影響してるって理由はあるしガン保険は売れるって何故か言われてた
自粛で対象外と言うなら事業所得部分の補填を会社はしないと成立しないよね
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 10:37:40.88ID:L23kjWh/
社員を大切にする社会的使命を持つ会社と社員といいながらコロナで感染リスク背負って働く現場に払う金は無いのに医療に1億円ぽんと出す二枚舌のダブスタ会社にそんな倫理求めても無駄だろ
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 10:37:53.50ID:F1EM++Iy
郵便局は150センチの小人オヤジ多すぎ
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 10:38:28.68ID:vxIN4/Hs
かんぽで詐欺出来なくなったから、今度は違う商品で詐欺しようとしていた矢先のコロナ、
健全な経済活動を継続させる為の持続化給付金なのだから
詐欺営業を継続させる為の給付なんか、とけもじゃないが出来んだろw
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 10:48:27.46ID:nOY6bUL+
>>934
誰が払ってるってまさか一部の人間しか払ってないとでも思ってるのか?
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 10:56:53.20ID:kZS9OITV
>>933
育休指示した上司は、だれ?
そいつを処分しない限り、終わりが見えない。
部長、本部長らには返納がない。
彼らの価値は何だったのか?
会社にマイナスしか与えなかった彼らの労働の対価は適正か?
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 10:59:16.41ID:+Yep0MIk
>>897
持続化
一部抜粋

2020年1月以降、新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により、前年同月比で事業収入が50%以上減少した月(以下「対象月」という。)があること。

だから、昨年同月に1円以上の実績があって、今年0だったら、しっかり要件に沿ってる
0942〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:02:02.17ID:03UFzppH
>>891
持続給付金は課税されるから、マイナンバーで調べられて、提訴されておしまい。
0943〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:04:11.31ID:kz6Og/Tp
持続化給付金の受給にどうして大騒ぎしているの?
自分は該当者なので受給したけど、会社の調査はスルーした。
中小企業庁に個人が申請することなので、会社は関係ない。
0944〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:05:10.65ID:MpzmHvl6
もう給付金の話はいいよ
たださ・・会社が記者会見で申請した社員たちを
あたかも犯罪者のように発表して、さも自分たちは
正義だと言わんばかりに謝罪したのは許せないよ。
完全に会社が全ての渉外社員を悪だと思ってる証拠
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:09:40.48ID:uaHrFVE7
重要な点が一つ
業務停止命令は3月末で終わったが、我が社は業務改善命令を受けて業務改善計画に乗っ取り動いてる
4月以降もかんぽ を売れないのは改善計画どおりであり、いくらYahooニュースのコメント欄に被害者のような書き込みしても、既に猿は詰んでる
だいたい社内の大半が猿のしている事に眉間にシワを寄せてるのよ
この事の重大性にいい加減気付いたほうがいい
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:12:10.39ID:sxVogiww
>>934
馬鹿はお前だ。国から予算が降りれば誰が給付金受け取ろうが関係ない。
お前らが大騒ぎすればするほどイメージダウンで直接郵便局にダメージを与えるんだよ。

そして俺らの給料に跳ね返る。お前ら何してんだいい加減にしろ。

ばら撒きの給付金に文句あるなら郵便局やめて国会議員でも目指せや。このエセ偽善者。
0947〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:13:08.85ID:9JITDAxb
ウザいい加減やめろ
0948〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:13:15.99ID:9JITDAxb
ウザいい加減やめろ
0949〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:13:23.15ID:9JITDAxb
ウザいい加減やめろ
0950〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:14:10.89ID:9JITDAxb
郵便局幹部が5億円を荒稼ぎ

東京都内の2カ所の郵便局幹部2人が、それぞれ廃棄するはずの切手を持ち出して金券ショップに持ち込んでいた。

約3年間で換金したのは計5億円以上。切手は「料金別納」の支払いで企業などが持ち込んだものだったが、「使用済み」の消印を押して細断する、というルールが守られていなかった。

問題発覚後も日本郵便は公表しないまま。
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:14:17.02ID:9JITDAxb
郵便局幹部が5億円を荒稼ぎ

東京都内の2カ所の郵便局幹部2人が、それぞれ廃棄するはずの切手を持ち出して金券ショップに持ち込んでいた。

約3年間で換金したのは計5億円以上。切手は「料金別納」の支払いで企業などが持ち込んだものだったが、「使用済み」の消印を押して細断する、というルールが守られていなかった。

問題発覚後も日本郵便は公表しないまま。
0952〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:14:23.91ID:9JITDAxb
郵便局幹部が5億円を荒稼ぎ

東京都内の2カ所の郵便局幹部2人が、それぞれ廃棄するはずの切手を持ち出して金券ショップに持ち込んでいた。

約3年間で換金したのは計5億円以上。切手は「料金別納」の支払いで企業などが持ち込んだものだったが、「使用済み」の消印を押して細断する、というルールが守られていなかった。

問題発覚後も日本郵便は公表しないまま。
0953〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:15:29.99ID:9JITDAxb
関係者によると、同時に大量に出すと料金が割引になる郵便物の支払いで、シート状になった切手が持ち込まれた場合、受け取った担当者が最終的に細断されるものですから、消印を押す手間を省いて総務部に回すことがあったそうです。

出納責任者は切手の細断処分を実行する立場だったのですが、立会人もおらず持ち出しが可能な状態だったため、これだけ多額の着服ができたんですね。

神田郵便局でも、郵便部課長代理だった50代男性が未消印の切手を持ち出していたとみられ、換金額は14〜16年度で計約4億円。
0954〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:15:36.65ID:9JITDAxb
関係者によると、同時に大量に出すと料金が割引になる郵便物の支払いで、シート状になった切手が持ち込まれた場合、受け取った担当者が最終的に細断されるものですから、消印を押す手間を省いて総務部に回すことがあったそうです。

出納責任者は切手の細断処分を実行する立場だったのですが、立会人もおらず持ち出しが可能な状態だったため、これだけ多額の着服ができたんですね。

神田郵便局でも、郵便部課長代理だった50代男性が未消印の切手を持ち出していたとみられ、換金額は14〜16年度で計約4億円。
0955〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:15:42.25ID:9JITDAxb
関係者によると、同時に大量に出すと料金が割引になる郵便物の支払いで、シート状になった切手が持ち込まれた場合、受け取った担当者が最終的に細断されるものですから、消印を押す手間を省いて総務部に回すことがあったそうです。

出納責任者は切手の細断処分を実行する立場だったのですが、立会人もおらず持ち出しが可能な状態だったため、これだけ多額の着服ができたんですね。

神田郵便局でも、郵便部課長代理だった50代男性が未消印の切手を持ち出していたとみられ、換金額は14〜16年度で計約4億円。
0956〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:17:28.51ID:lUBjZ4rV
>>943
誰が提訴すんの?
なんでこの会社は社員が提訴されるような事に対して明確な指示文書を出さないの?
説明してよ
0957〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:17:37.95ID:IDP/RRqD
今日も実生活が終わってる窓際チンパンジジイの惨めな一人相撲が始まったか
一日中このスレに張り付いて荒らしているチンパンジジイの行動はまるでネトゲに没頭するニートのようだ
よほど現実が嫌で逃避したいのがひしひし伝わってくる
0958〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:18:13.58ID:9JITDAxb
関係者によると、同時に大量に出すと料金が割引になる郵便物の支払いで、シート状になった切手が持ち込まれた場合、受け取った担当者が最終的に細断されるものですから、消印を押す手間を省いて総務部に回すことがあったそうです。

出納責任者は切手の細断処分を実行する立場だったのですが、立会人もおらず持ち出しが可能な状態だったため、これだけ多額の着服ができたんですね。

神田郵便局でも、郵便部課長代理だった50代男性が未消印の切手を持ち出していたとみられ、換金額は14〜16年度で計約4億円。
0959〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:18:37.91ID:lUBjZ4rV
>>956
すまん、942な
0960〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:18:48.87ID:LLxI9N0R
>>945
コンサルじゃないだろ?
ここんとこガン保険を売れって圧力感じないの?
あ、部外者ですか
そうですか
0961〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:19:13.79ID:9JITDAxb
関係者によると、同時に大量に出すと

料金が割引になる郵便物の支払いで、シート状になった切手が持ち込まれた場合、受け取った担当者が最終的に細断

されるものですから、消印を押す手間を省いて総務部に回すことがあったそうです。

出納責任者は切手の細断処分を実行する立場だったのですが、立会人もおらず持ち出し

が可能な状態だったため、これだけ多額の着服ができたんですね。

神田郵便局でも、郵便部課長代理

だった50代男性が未消印の切手を持ち出していたとみられ、換金額は14〜16年度で計約4億円。
0962〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:19:56.84ID:9JITDAxb
関係者によると、同時に大量に出すと料金が割引になる郵便物の支払いで、シート
状になった
切手が持ち込まれた

場合、受け取った担当者が最終的に細断されるものですから、消印を

押す手間を省いて総務部に回すことがあったそうです。

出納責任者は切手の細断処分を実行する立場だったのですが、立会人もおらず持ち出しが可能な状態

だったため、これだけ多額の着服ができたんですね。

神田郵便局でも、郵便部課長代理だった50代


男性が未消印の切手を

持ち出していたとみられ、換金額は14〜16

年度で計約4億円。
0963〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:21:24.26ID:gS3aFtvu
「維持費」ってかなりかかるよな
生活水準は一度上がったら収入減った時に維持するのが大変だし、高収入が続くだろうと思って買った家や車のメンテナンス費も価格相応にかかるし
固定費を圧縮させてシンプルな生活にしようではないか
0964〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:23:38.43ID:lUBjZ4rV
>>945
本社支社のやってることは100%異常だと現場の社員は思っている
世の中は郵政グループがブラック企業だと認識している
さて問題あるのはどっちかな?
0965〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:25:34.30ID:vxIN4/Hs
世間様は、会社も社員も腐れ切ってると思ってる
0966〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:29:37.18ID:vP8jLE01
>>944
今さら何を言ってるの?
会社は以前から渉外を使い捨てにしてきたじゃないか?
過度なノル…目標を社員に押し付けて、社員の責任で詐欺収益を上げる。
解約募集が出来ない社員は自主退職に追い込まれて人件費削減。
この会社は本当に悪いぞ。
会社の体質は変わらない。
ならどーするかだ。
0967〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:30:14.46ID:ElRRZdNg
がん保険も本当に真のお客様営業とか追求するなら10年後の保険料更新後の料額推移とか載せなきゃいけなくなるけど絶対しないよね
0968〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:32:39.92ID:9JITDAxb
関係者によると、同時に大量に出すと料金が割引になる郵便物の支払いで、シート状になった切手が持ち込まれた場合、受け取った担当者が最終的に細断されるものですから、消印を押す手間を省いて総務部に回すことがあったそうです。

出納責任者は切手の細断処分を実行する立場だったのですが、立会人もおらず持ち出しが可能な状態だったため、これだけ多額の着服ができたんですね。

神田郵便局でも、郵便部課長代理だった50代男性が未消印の切手を持ち出していたとみられ、換金額は14〜16年度で計約4億円。
0969〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:32:45.99ID:9JITDAxb
関係者によると、同時に大量に出すと料金が割引になる郵便物の支払いで、シート状になった切手が持ち込まれた場合、受け取った担当者が最終的に細断されるものですから、消印を押す手間を省いて総務部に回すことがあったそうです。

出納責任者は切手の細断処分を実行する立場だったのですが、立会人もおらず持ち出しが可能な状態だったため、これだけ多額の着服ができたんですね。

神田郵便局でも、郵便部課長代理だった50代男性が未消印の切手を持ち出していたとみられ、換金額は14〜16年度で計約4億円。
0970〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:33:03.20ID:9JITDAxb
関係者によると、同時に大量に出すと料金が割引になる郵便物の支払いで、シート状になった切手が持ち込まれた場合、受け取った担当者が最終的に細断されるものですから、消印を押す手間を省いて総務部に回すことがあったそうです。

出納責任者は切手の細断処分を実行する立場だったのですが、立会人もおらず持ち出しが可能な状態だったため、これだけ多額の着服ができたんですね。

神田郵便局でも、郵便部課長代理だった50代男性が未消印の切手を持ち出していたとみられ、換金額は14〜16年度で計約4億円。
0971〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:35:04.33ID:9JITDAxb
このキチガイの妹のあやのです。
このたびはお兄ちゃんがごめいわくおかけして
どうもごめんなさい。(ペコリ)
はぁ……なんでこんなことになっちゃったんだろ。
昔のお兄ちゃんは、優しくて、家族思いで、頭だって良くてテスト100点
ばっかりだったし、お友達に囲まれていっつも楽しそうだった。
でも、あの日の後、もうお兄ちゃんはお兄ちゃんじゃなくなっちゃった。
……お兄ちゃんは、少しも悪くないんだ。悪いのは、2ちゃんねる。
なにか、皆さんに、おわびにしてあげられることがあると、いいんだけど……
ううん、待ってて。
私が、お兄ちゃんを元通りのお兄ちゃんにしてみせる。
そして、お兄ちゃん自身が、自分でこのあやまちをつぐなうんだ。
だから、ほんの少しだけ、待ってて。ごめんね、おねがいします。
0972〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:35:58.62ID:lUBjZ4rV
しかしこんだけ給料低くて社員を裏切る会社って広まったら、まともな人材はもう来ないな
0973〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:37:17.25ID:lUBjZ4rV
>>971
面白いと思ってんのか?
0974〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:37:55.90ID:LLxI9N0R
法人生保なんて郵政仕様になってるから特約付けれないとか色々あった気がするな
同じ商品なのに郵政だけかんぽとの兼ね合いでできない事多かった
これ大丈夫なのかと思うわ
0975〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:39:46.28ID:/bD3zFKB
>>940
本当そうだよな。グルになって隠蔽してたのに、不適正してまでやれとは言ってない、とか知らなかった、なんて通用しないよな。
その後どうなったのかは知らないが、マスコミに取り上げられた奴だけは調査して、社内外に結果がどうなったのか発表するべきだよ。
0976〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:42:36.06ID:sxVogiww
>>973

有名なコピペにマジレス恥ずかしいなw
0977〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:42:48.46ID:v9vXxDFo
部がいらない子になっちゃったね。
精算事業部かな?
結局営業ごっこしてただけなのかもね。
さっさと辞めたり転籍した奴の方が賢いよ。
残ってぐちゃぐちゃ言っててもねぇ。
0978〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:43:22.72ID:d6OkMEtV
>>972
ここ10年くらい
酷い人材しか採用できてないから平気だよ
0979〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 11:52:48.96ID:gkwQqOME
>>978
10年以上前はまるでマシだったような言い草
働かないおじさんばっかりだったじゃん
0980〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 12:01:31.55ID:lUBjZ4rV
>>976
知らねーよ、おまえみたいに住人じゃねーし
有名とか言ってる時点で終わってるよw
0981〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 12:03:10.09ID:ODgARDJm
俺もまったく同じで受給したけど
個人事業主として申請しただけで
会社は全く関係ないし
完全スルー
0982〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 12:03:55.51ID:d6OkMEtV
>>979
まともな人材が来た時期が過去にあったかのような972さんの書き込みに対して書いただけですよ
10年以上前に採用された人材がどうだったかなんて知りません
もう辞めたオジサンも多いでしょうし

972 〒□□□-□□□□[] 2020/06/13(土) 11:35:58.62 ID:lUBjZ4rV
しかしこんだけ給料低くて社員を裏切る会社って広まったら、まともな人材はもう来ないな
0983〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 12:04:05.32ID:lUBjZ4rV
もう窓カスが暴れてうざいから埋めちまおうぜ
0984〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 12:04:57.41ID:DWz4dBz8
>>896
くやしいのおーバーカwヒャッヒャッww
0985〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 12:06:34.44ID:G5HdOdkX
給付金の件はモラルの問題なんだから、もう手当自体を廃止して基本給で仕事する社員で出直さないとムリなんじゃない?
0986〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 12:12:36.00ID:lUBjZ4rV
>>985
無理だな
まったくやる気のないやつ、社会不適合者みたいな社員と同じ給料じゃ誰もやる気出ないだろ、ある程度の成果主義は必要だな
それよりもボテを事業所得として扱うのをやめさせるべきだ
0987〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 12:12:51.64ID:DWz4dBz8
>>983
そうだな、バカ猿。おまえらは負け組だwざまぁみろwww
0988〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 12:15:39.43ID:ODgARDJm
レオパレスの営業マンも申請したらあかんことになるがそれはどうなん?
0989〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 12:18:03.67ID:lUBjZ4rV
>>987
いや手当なくても窓口と同じ給料だし今まで稼げたしな
渉外なくなっても郵便局の仕事なんて馬鹿でも出来るだろ?
おまえみたいなやつがいるくらいだしな
0990〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 12:25:45.28ID:bY225ivp
>>980
俺も知らなかったけどコピペってすぐにわかったぞ
恥ずかしい奴め
0991〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 12:26:46.24ID:lUBjZ4rV
>>990
すぐわかったんだ?スゲーなおまえかっこいいね
0992〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 12:32:20.97ID:bY225ivp
>>987
よう窓際!
怒られすぎておかしくなったか?
0994〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 12:34:22.16ID:lUBjZ4rV
窓口と同じ給料の渉外を負け組と言っちゃうあたりがもう
0999〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/06/13(土) 13:01:44.23ID:lUBjZ4rV
1000なら渉外復活
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 0時間 16分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況