X



正社員を合理的に1万人をリストラする方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/16(金) 09:52:57.50ID:gLKXxit+
毎年ごとに移住を伴う転勤を強制する。

名目上は全国のインフラ郵便局の存続維持のためとか合理的な理由を付けて正社員を毎年ごとに僻地へ転勤させる。

耐える社員もいるだろうが数年後には1万人規模の正社員が家庭の事情を理由に非正規社員に降格希望を出すか退職することは確実だろう。
仕事内容が正社員と非正規が類似する形態で非正規だけに手当を払いたくないなら正社員の転勤を復活して差別化する方法しかない。

竹中平蔵氏率いる人材派遣大手のパソナが本社を淡路島に移転をしたように菅総理が地域活性に力を入れていく政府の方針に日本郵政グループも追随するだろうし都会から地方への人流を促すならサラリーマンの転勤を利用しない手はない。今後の雇用形態はリモートワークを推進するコロナ禍に置いて都会から地方へ人流を促す雇用形態になっていくだろう。
0003〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/16(金) 10:29:38.92ID:KRdQExix
支社を潰せばよい
全国各地の郵便局と本社が有ればよい
間に余計なものがあるから現場の声が経営陣に届かないんだ
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/16(金) 10:43:16.12ID:p8za+N91
>>1
かわいい社員には旅をさせよってかw
親の介護で転勤は出来ないのに転勤を強制させるなんてパワハラ以外の何者でもない。一般職は通勤圏内以外の転勤は認められていない。そんな一方的な就業規則改悪された日には訴えて最高裁まで持ち込むぞ!
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/16(金) 13:08:00.35ID:pLvLiRj4
そんなに転勤嫌か?

俺は人間関係リセットしたい派やからあんまり気持ちわからんね
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/16(金) 13:44:33.87ID:PInWf3Ph
この会社の思い通りになるのが気に食わない
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 12:13:41.10ID:Un0RdxsQ
アメリカ

首になるのもあっさりだが、組織への忠誠(強制飲み会、付き合い残業など)も求められず、互いにスッキリとドライな関係

日本

大企業→組織への忠誠が求められる分、高い給与、福利厚生が保証される。解雇もきちんと懲戒処分を踏んだうえで行われる

中小企業→組織への忠誠が求められるが、給与が低く、残業代もつかないことがあり、福利厚生は無いに等しい。にもかかわらず、切られるときはあっさりとドライに切られる

さて、この中でどれが一番就職しちゃいけないところか分かるよな?w
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/11/05(木) 05:38:10.27ID:d26MLkht
本来の意味でのリストラクチャリングで言えば、
金融業務で処分された社員は接客のノウハウがあるので郵便窓口業務に就いてもらい、
限定社員として採用され窓口業務に就いている社員たちに契約社員たちのリーダーをやってもらうのが良いだろう
特にメガ局ではバイトリーダーが社員に命令するという頓珍漢な現場であり、この狂った現状の打開策としては限定社員をメガ局に移動させると良いだろう
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/20(水) 03:51:32.95ID:WHrWsQkV
リストラもう去年くらいから現在進行形ですよ。仕事についていけなくて理由つけて休職中の人が、休職期間満了につき無理やり引っ張り出されて仕事していて、当然ロクな仕事してない。

んで見えない所で「こういう仕事しかできないなら別の場所で働いてもらうしか…」とか面談を部長とやっている。
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/20(水) 18:09:54.94ID:PzMXOglv
>>13
そうなのか!
口臭がクソの匂いでみんなに迷惑かけてる50代後半のババアも解雇で頼むわ!
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/20(水) 19:40:42.40ID:sCvC6fWj
うちの会社、たぶんピンポイントでかなりエゲツない辞めさせ方してるよ。

表向きは「親の介護で退職します」って円満退社した、超勤代稼ぎまくりの社内ニート正社員が、休日街に出たら普通に9時にスーツ着て池袋行きの電車乗ってた。

あれ???親の介護やらなくていいの?
もしかして行き先は池袋の職安?円満退社ってのは大嘘で実はパワハラ退職?
0018〒734-0101
垢版 |
2021/04/09(金) 14:48:23.93ID:2vJWL7U3
スーツ着て池袋行きの電車に乗った奴ぁくやしいのう。親の介護やらんでええのう。
http://drive.google.com/file/d/1Y0wJlne08Dei8pjq7d7xdosVvDjxz6xy/view
金曜日じゃけぇ、カキフライカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は「【戦いの】戦う、ゆうメイト12【これたりだ】」ゆぅスレに書いてあるけぇの。
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/09(金) 20:51:06.12ID:utLU+wiv
>>9
ふむ、こうすれば新たにアルバイトを雇う必要も無く、かつ人員を補充出来るわけか
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/09(金) 22:28:07.39ID:K6T4asi/
配達に限る話だけど全てポイント制にすれば良いよ。皆勤ポイント、月当たりの集配数量ポイント、販売件数数量ポイント、非正規からの評価ポイント、等々。ボーナスの最低支給額を下げポイント制に基づく計算で支給する。もちろん管理職は私情で忖度したら厳しく処分評価する。
有給消化して非正規に重い配達量押し付けて、旧公務員時代の年功序列制だけで楽して稼ぐとか甘すぎるんだよ。真面目に評価されるべ人が評価されるべき。
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/06(月) 12:23:32.54ID:r/eGI0Yg
部署丸ごと畑違いの新事業やらせることだな。上手くいけば儲けものだし。
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/03/09(木) 09:23:44.51ID:W8Px4SkW
>>13
休職から復帰するには
就業支援委員会にパスしないと
いけないはずだけど、
それに合格していても
戦力にならないって事かな
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/11/23(木) 09:40:27.66ID:HcoBrHyL
来年からATM監視センターでATMコーナーの美化清掃管理
まで担ってくれることが決まったそうな。局部店長(一般長)
へ情報提供があったらしい。そうなれば、客から散々なクレーム
対応も全部センターに丸投げできるよね。ラッキー!!
大体清掃業務の委託って社員が直接担うより10倍金がかかるん
だから、ビルメンのような全国規模の組織じゃないと効率化に
ならない。やっと民間の常識が本社でも理解されはじめたのかね。
民分化して10年以上かかって、ようやく一歩まだまだだよね。
働いたら負け組のためのポスト=BSビジネスサービス=清掃員?
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/11/25(土) 01:40:27.69ID:Ydk8JXWg
郵便の正社員を異動させろよ
コース転換の条件なのに異動しない奴おかしい
異動させただけで1,000人は退職するよ
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/11/26(日) 13:02:05.22ID:HWDYkcs5
>>25
辞めないで下手にしがみつかれたら厄介だからな。話し掛けただけで、パワハラだと発狂する輩もいるし。
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/11/26(日) 14:46:03.76ID:stfcNQiS
ここで何書いてもチンカスメイトは非正規のままだから
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2023/11/26(日) 20:36:26.01ID:y/rlwv3P
女さんへ
顔がセクハラだって騒いで班長と課長を異動させてくれたら焼肉おごったるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています