X



嘘つき答弁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/08(金) 13:21:22.55ID:JXqWB7gQ
嘘つき答弁
昨年末12月23日19時21時 時間指定の24日 25日には
必要な(クリスマス と 誕生日)プレゼントを送りましたが
受け取り人から連絡来ず郵便局に問い合わせると
「23日19時27分に集合ポストに不在票投函済み」との事
受け取り人に確認するも「投函されておらずとの事」
再度郵便局に問い合わせ配達員以外の人に確認に行って
頂くも「投函の形跡無し」との事 その後 局留めを
後日配達してもらうが 最終的に大阪市中央区東心斎橋担当局の多分統括部長?らしき人から
「配達員は間違い無く入れた!」との回答 お詫びの品
「鬼滅の刃」1セット先方にお願いするも「無理」
 さて第3者の方がこの文章を読まれてどう思われるか?
差し出し人の私は送り先の方に対して2つのイベントをお届け出来ず 先方も苦笑い!
又 先方も「集合ポストには入って無かった」と激怒!
送って喜んでる頂くはずが「激怒」さすなんて!
郵便局の部長職の方 「在職中事なかれ主義」の
 その風習 その悪しき伝統 改善されては?
差し出し人 受け取り人の今回の件に対して
 何度も集合ポストを探したら
 何度も仕事中に郵便局に電話したり
双方のイライラ 不安 不信感が たった一言
当事者局の部長?の一言「配達員は間違い無く入れた!」
自惚れ 保身 人をこばか にする言葉使い
  時代錯誤も はなはだしいですよ
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況