X



日本郵便株式会社 郵便物流103号便[社員専用]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 17:04:24.22ID:YuwDbNVg
>>78
外務は帰れたけど内務は仕事なくならないから帰れないから不公平
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 17:16:00.99ID:LSLZA1E3
田んぼ潰れて大型住宅地が開発されたのにも関わらず、
増区どころか人減らされた思い出
超勤で対応しろですかそうですか
言質とるぞ
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 17:39:25.89ID:tSI1wbj8
50後半にもなって現場作業員とか絶対嫌だわ
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 17:49:16.39ID:t5LwaVcl
>>75
30分だよ

>>71
貨物法制
積載量や連続で運転できる時間などが法で定められてる
点呼などもこれにより厳密にやる必要があり
先日の鹿児島のくも膜下出血のやつも点呼者は問責されるだろう
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 17:52:03.34ID:t5LwaVcl
コロナ特休は前回は緊急事態宣言対象地域じゃなくても取れたな
ただそういう地域じゃないから郵便が減ることなんてなかったし
それでいて特休なんか使ったら人員調整の対象にされるのは明白だっつ
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 18:22:52.36ID:4TJ5bOKt
>>82
連続運転の時間の件でなんで点呼者が問責されんの?
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 18:29:25.42ID:c3CM9/du
>>79
じゃあ外務やれよ
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 18:40:38.89ID:+vhuFtLr
>>85
連続運転の時間と関わりがあるとは言ってない
>>82は貨物法制の関係で点呼しっかりやってない可能性を指摘してる
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 18:41:53.09ID:kADHEJ4O
>>85
現代文の勉強した方がいい
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 18:42:20.79ID:ZWw0WlDb
>>81
まずは働こう。な?
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 19:01:06.01ID:yK+/RcZU
5時までには一旦帰局して、集荷したのを処理しなきゃいけないし、◯ツのも局に置かなきゃいけないだろ
七時半まで帰ってないて意味分からん
3時出発ってもの
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 19:32:35.90ID:6It0bU6q
>>91
唐突に話さずアンカー付けろ
いちおうこれだろという目星で解説すると集荷専門だと20時帰局でいい局もある
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 19:42:53.96ID:6It0bU6q
解説補足
配達兼集荷なら当日再配達もあるから不在処理も必要だけど
集荷専門ならその日最後のトラックに荷物載せる段取だけ死守すればいい
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 19:56:23.97ID:rWihQB59
>>87
どう読んでもかかわりがあるような書き方やろ。運転中にくも膜下出血なんて医者でも予想できるか

>>88
普通に日本語出来ればどうとでも解釈できる書き方だぞ>>82

>>90
乗務後点検は運転中に亡くなった人間の事故とは全然関係ない話やんけ
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:47.04ID:2z+lsMWL
クモ膜下出血は前兆はないから朝の時点で予測は医者でも無理やで。直前に頭を強くぶつけたとかならともかく。
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 20:02:21.04ID:CPfdrquS
>>90
乗務後点検すれば乗務中の事故を防げたと?何トンチンカンな事言ってんだこいつw
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 20:40:37.91ID:hkNasZF/
>>96
なにもおかしくないよねぇ
大きな声出してしっかり体操してたら事故なんて起きない!っていう会社だし
うちには>>90みたいな事いう管理者しかおらんでしょ?
一般論は通じない会社なのはみんな分かってるはずだよね(白目)
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 20:56:39.48ID:hkNasZF/
んで>>96みたいな事いうと嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる(ニヤニヤ)っていうのが郵便脳ね
あなたはまだ郵便脳じゃないから気苦労堪えないだろうけどあまり考えすぎて病まないようにね
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 21:00:14.95ID:Wqj0od3b
何が安全最優先の業務を実践だよ
なら物数も安全最優先にしろや
応援があってもキャリーボックスが午前午後満載
時間前着手するな休憩取れ超勤は押さえ目でとか欲張り杉やろこの会社
ちょっと優秀な本社の御方にお手本を見せて欲しいわ
後ろから付いて行きますから…
多段階一時停止が少しでも出来てなかったら罵声が飛びますからね^^
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 21:03:10.94ID:prsxAFpn
ニチャってそう
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 21:08:08.75ID:FR3/m1oc
アホな妄想してないで配達する能しかないやつは黙って配達しろ
0104〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 21:24:09.72ID:s8zIttrm
>>103
哀れなやつ
確か、お前の母親は元売春婦だったよな
父親はチンピラで服役中だし
ご立派だな、このスレで憂さ晴らしとは
0105〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 21:24:35.86ID:ZWw0WlDb
>>103
貴方もはよハロワ逝け
0106〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 21:29:41.34ID:wjRajVLz
緊急事態宣言でたんだけど
今回は分単位の特休ないの?
0107〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 21:30:35.18ID:aPm4i2ei
>>106
まだそんな文章出てないから時間休とれ
ってか楽なところがあるんやなぁ
0108〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 21:48:40.09ID:WnAfoH4R
時間休で帰るのも結構だけど原簿めちゃくちゃな区をメインでやってる奴は原簿整理とかしてほしいんだけどな…。
まあそういうとこまで気が回らないから普段から原簿に無頓着なんだろうと納得する
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 21:48:53.70ID:kLga41or
コロナ時間休を取る→減員減区
コロナ時間休を取らない→支社「他局は取得してる。出来ない理由を報告しろ」
0110〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 22:05:08.04ID:yK+/RcZU
時間前着手しなきゃ絶対に無理
昼飯なんか食えるの想定してないから、用意もしてないし
人が足りなすぎる
0111〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 22:16:18.59ID:pfCG6U6W
>>101
当たり前の事しか言っていないのに、それさえ出来ずに言い訳はもう聞き飽きたって。それにあえて言うが、たかが配達員が本社の人間と同じ目線に立てると思うなよ。
あと多段階一時停止?ちゃんとやりますが何か?
井の中の蛙は蛙らしくチョコマカ働け。
0112〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 22:17:33.37ID:pfCG6U6W
それに休憩取れない、昼飯食えないなんて無能すぎでしょw
0113〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 22:34:13.85ID:k2uk8/Bo
>>108
時間休で年休消化して
目の前から消えてくれた方が、おたがいのためだ
原簿整理なんて、カラ残だろとか思ってそうだし
0114〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 22:40:37.62ID:LFN7OhP7
イライラしたそこの君、辞め時だ
みんなで一斉に辞めよう
0115〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 22:43:27.38ID:bQvJS525
>>114
お前はいざとなったらびびって
管理者の靴を舐めてでも残留するんだろ
0117〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 23:21:50.96ID:zrPb/0er
休憩取れない✗
休憩取らない○

勝手に休まずに働いて愚痴を垂れるアホ
0118〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/13(水) 23:27:16.61ID:hDS4mYMo
SKYTパワハラが酷い

「ちがーう!ダメだあっ!できてなあい!これじゃ人身事故を起こす!死亡事故を起こす!殺人犯だ!刑務所行きだ!」

意図した意見を言わないと怒鳴られる。
前に言った人と同様な事を言うと怒鳴られる。
進行が手間取っていると怒鳴られる。
全員での掛け声がそろってないと怒鳴られる。

まるでこの場をかりて弱い者に怒鳴りつけストレス解消しているって感じだ。
0120〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 02:41:48.99ID:4qMSbHeQ
>>119
無駄な事ばかり本社支社はやらせるよな
事故る時は事故るもんよ
局内で何をやらせようと、局外に出ればやらねえんだから
0121〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 05:39:48.67ID:zRhm9oXQ
>>118
ここまで事故が激増したのはSKYTをしっかりやらなかった事と、配達員のレベルが著しく低下したのが原因だということが判明しているからなあ。これくらい各局でやるべきだし、勤務時間終了後に映像で振り返るべきだ。
当然、自主参加だからな。自主だぞ、わかってるな?あーん?
0122〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 05:46:03.29ID:GPZUpRIc
>>63
ハゲてないも〜ん!
0123〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 06:21:12.48ID:A7j6ahDv
>>101
>>110
休憩削りなんてアホのやることだから止めろ
それで超勤になるようなら額面通り超勤をつけろ
労働者としての権利であり義務でもある

自分が身を削ればいいという問題に収まらず
適切な業務量の判断を誤らせることにもなる
要するに身を削れば削るほど自分たちの仕事がキツくなるということ

つまり迷惑行為なんだから今後控えろよ
0125〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 06:28:44.06ID:dw9K6R0r
やっぱり集配猿って管理者も猿頭なんだろうな
0126〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 06:33:43.89ID:A7j6ahDv
いい大人なんだから会社が施策としてやってることは真面目にやろうよ
あれ要らないこれ無駄って一々ブー垂れていて子どもかと思う
個人的には意識づけという意味でSKYTは多少の効果はあるかなと思うけど
意味ないと思う人は全く効果がない根拠をデータとして持っててりすんの?
0127〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 06:38:03.86ID:A7j6ahDv
>>120
正直ここに入社する前から運転に関して慎重な俺は
SKYTなんてするまでもなく普段から予測運転できてると思ってるが
「外に出ればどうせやらない」ってのはかなりの問題発言だと思うw

そういう人のために本来優良なドライバーも巻き込んでやってあげてるんだから
ちゃんと外でも実践してくれよな
0128〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 06:48:46.69ID:RcoKCcwp
実際に事故が起きた事例を見てるとほとんどが運転者の不注意や怠慢が原因だからな
自分で怠慢な運転やっといて事故起こしてないやつは運がいいだけ
0129〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 06:53:58.35ID:MQHotCyD
>>127
二輪で敷地侵入について一言
0132〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 07:28:59.02ID:rh/t2O4J
コロナ禍なのに全体朝礼で密集して大声で唱和するなんて政府の方針に反した無駄な儀式だよね
0133〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 07:35:18.50ID:KVLAGJhE
SKYTは一応 防止の観点では有用なんだけど、マンネリ化してきたり自由な思考ができなくなったら逆にあぶなくなるから
強制始めた時点で止めないといけないんだけどな
0134〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 07:35:48.04ID:F5m57m0s
唱和の時にワザワザマスクをアゴにするやつなんなの?
0135〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 07:44:19.42ID:iUK5uxx6
>>121
バーカwww
お前の親父売国奴〜♪
0136〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 08:01:27.30ID:Z1HeV979
ア本社はコロナ騒動で大喜び
リモートワークの口実で自宅PC買い替え費用を
全額負担してくれるからゲーミングPCで遊びたい放題
適当にログインして出勤扱い外出して飲んで帰宅して
ログアウトで退勤扱い
コロナ貴族とはこのこと
0137〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 08:13:30.22ID:V0xKv3dw
支社は何かをしたっていう実績が欲しいだけだからな
内容なんてどうでもいいんだよ
専門役とかいう老害共の仕事を作る為に無駄な行程を増やしてるだけ
0138〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 09:42:43.34ID:NAqbxlju
>>126
言うことは分かるけど実際意味のないことは多い
昼間ライト点灯なんかその最たるもの。たしかに一時期はトラック業界がやってたけどいまそんなことしてるとこ殆ど無い。さらに事故抑止効果があるのならば警察や国が推奨するはず
実際はバッテリーや灯火類の劣化を早めるだけで費用対効果は皆無に等しい。あと多段階一時停止もたしかに交通量が多く頻繁に左右から歩行者や車両がくるような地域であれば必要だがそこまでしなくても交差点に入る手前から左右が開けてるとこでは前もって目視、交差点前に一度停止して左右見るだけでも充分

なんでもかんでも言う通りにやらせることは考える力を奪うことにもなってる。自主性を求める割にはやり方が全くその真逆だしなんでもかんでも言うこと聞くってのは違うと思いますね
0139〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 09:42:43.81ID:fasdCYdR
>>127
二輪で敷地侵入を止めてから
立派な事を言おうな
0140〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 11:29:00.35ID:cI345rbM
多段階停止ののちに後方確認をやらせるからなw
何秒かかってんねん
0141〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 11:51:46.83ID:PYh/vbkF
本人限定の電話連絡無くなる理由が作業負担を減らすためとか書いときながら糞面倒な事になってるんだが
バカなのかコイツら
誰が考えたのか知らんがこれからの流れいちいち時間かかるし手間が増えただけだから考案者はクビにしろ
0143〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 12:24:51.08ID:PYh/vbkF
>>142
Webで配達受付入力開始
それに伴ってシステムポータルで客の情報入力したり手書きで住所書いたり酷いことになってる
0145〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 12:30:42.32ID:wsgcvs+N
>>143
馬鹿みたいに安い料金据え置きで糞手間増えてるんか。まじでアホな会社やなw
0148〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 12:34:45.90ID:PYh/vbkF
>>146
通知書にQRコード付けたり専用の依頼ページ付けたりするみたいよ
それ自体は別にいいと思うけどな
その後が
0149〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 12:38:21.30ID:+cgqqkbg
>>148
正式にか
でも今ですらろくに通知読まないで取りに来て免許証住所変更してなくて渡せなくてよく揉めてんのに
電話じゃないと特伝は住所完全一致の顔写真付証明書ないと受けとれません
って説明できないから配達でも揉めそう
0150〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 14:49:49.56ID:b6rUk5Sc
本限の電話連絡なんてしてないぞ
客からくるって意味でなら受け付けてるが
それよりもIVRで受付できないようにしろよ特に特伝
通知書すら発送してないのに勝手に来局希望だして撮りに来たり、
特定局に希望いれてたりでうざすぎる上に電話してもでやしねぇ
勿論通知書ないからわたせないって言ってつっぱねてるけどな
0152〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 16:41:20.38ID:GrnqS27j
>>150
事前に配達希望日時とか本人確認書類は何を提出するかとか書かれた紙貼られてないっけ?あれやってない局もあるんかな?
0154〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:45.83ID:nZSc9SwA
本人限定の書類で使えない書類出されたり名前が違ってたりしたことは何度かあったけど丁寧に説明するし揉めたことはないなぁ。
まあ俺は態度もいいイケメンだからお前らの参考にはならないと思うけどね。
0155〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 17:42:51.99ID:F5m57m0s
本人確認法に基づいてやってますって言えば大丈夫よ。
金融機関がやってる本人確認と同じことをしてるだけだから。
わけのわからん文句言ってくるやつには、法令違反になりますので受け付けられませんって言うしかない。
0157〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 18:28:19.84ID:CS5sW4h0
>>156
俺みたいなブサデブの下らない煽りにマジレスなんかするようだから客と揉めるんやで
0158〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 19:01:24.12ID:W+hOSmLs
カードなんかでもネットで申し込みと同時に口座振替の登録すれば
本人限定でなく簡易書留になるカードは結構あるんだよな
0159〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 21:36:33.43ID:6BOF0ssj
>>157
マジレスというよりただの皮肉だな
0161〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 21:52:07.01ID:6BOF0ssj
>>160
おまそう
0162〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 21:54:53.12ID:zf5C7zkg
全然話変わるんだけど、
時間前着手して昼休みも削って毎日定時で帰る奴と、
時間はきっちり守って毎日1〜2時間超勤の奴

この二人の配達能力が全く同じと仮定して、班員、班長、管理者それぞれから見てどっちが厄介者と見られると思う?建前抜きで。

俺は後者だし、それが当たり前でないといけないと思うけど未だに時間削るのが美徳だと思ってる奴が多い気がしてしまう。
0163〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 22:05:39.81ID:xaVBMDQP
>>162
この問題は厄介だね
時間前着手して昼休みも削って毎日定時で帰る奴と、
時間はきっちり守って毎日1〜2時間超勤の奴
同じ能力と仮定されてるけど、結局超勤した奴が厄介者

班長や管理者は昼潰してるけど、結局定時なら自分らに害はないから厄介者だとは思わない

俺が個人的に厄介者なのは前者だね
時間外しまくって、定時で終わらせるだけなら問題ない、自分が帰りたいから身を削ってるだけだから
ただ、時間外やってるくせに超勤する奴を卑下したり、自分はすごいアピールする奴はまじ目障り
0164〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 22:05:46.92ID:PNsrP+v5
そんなん時間前着手をさせてる班長と管理者が厄介者
0165〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 22:08:34.65ID:CA1uOo98
管理者的には配達は正直どうでもいい
営業してくる奴が1番好きだぞ
0166〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 22:09:28.24ID:Q8fAXIpM
毎日二時間近く超勤すると、局から言われるだろ
混合なんかお歳暮シーズンは10時出勤で夜配付いてたら、誰でも時間前着手しなきゃさばけない
集荷した会社回りの後納の処理して、沢山ある代引きの処理、コンビニの集荷の処理してたら、最低でも30分かかる
端末に点呼、書留受領組み立て入れてたら、30分以上かかるから、配達始まるのが10時40分
どうやって時間前着手しないで、捌けって言うんだよ
12月は代引きも無茶苦茶多いからな
0167〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 22:14:01.32ID:zf5C7zkg
>>163
俺とほぼ同じ見解だわ。やっぱそうだよな。結局なんだかんだ言ってみんな自分が早く帰れりゃどうでもいいと思ってるだろうし影では卑下してるよな。

>>164
うちの班長が時間削りするから厄介なんだが管理者は時間前に手をつけてないか見回りしてるけど結局目を盗んでやってるんだよな。
朝6時くらいから郵便部が区分してるとこ強奪してる奴もいるらしくて呆れてる。
0168〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 22:19:28.20ID:zf5C7zkg
>>166
言われたってできないもん仕方ないし俺は他の連中が時間前着手して終わらせてる事実をしっかり伝えてるで。
月の超勤マックスになりそうだと定時で帰れって言われるし、そうなりゃ当然終わらなくても帰る。

まあうちは混合なんてとっくの昔に廃止されたらしいから混合の人の意見も深刻だとは思うけどさ。それは班で上手くやって午前希望を通配に持たせるとかしてくれとしか言えん。
0169〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 22:32:54.50ID:Sz3eZCvv
役職者なら研修でやってるはずだけど、時間前着手なんかの違法行為を止めないと法的には上司が命令してるのと同様に扱われるからな
「黙示の命令」って言うらしいけど
もし労基にたれ込むならここらへん知っとくといいかもね
0170〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 22:33:12.32ID:Q8fAXIpM
局に寄っては通配の巻き取りある見たいだけど、うちは全然ない
巻き取りあっても時間指定や速達は巻き取り無し
速達なんか局出て直ぐの家でも自動的に混合
速達の書留なんか12時前に行って◯ツ入れて、12時過ぎの直後に二回目の◯ツ入れた事もある
田舎は2号到着の青レターなどの追跡は全部混合だからな
0171〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 22:47:17.71ID:zf5C7zkg
>>169
うちも一回労基に垂れ込みあったけどめちゃくちゃめんどくさくなったわ。
時間守ってる俺らまで事細かく開始時間やら休憩時間やらのメモとらされて判子押して提出。マジでアホかと思った。
時間削ってる連中だけ集めて勝手にやってくれって思ったわ。
0172〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 22:55:50.71ID:zf5C7zkg
>>170
そりゃ厄介だな。同情するわ。夜勤以外の混合なんて無くなったら無くなったでなんとかなりそうなもんだがそこも局によりそうだしなんとも言えないね。
0174〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 23:08:49.49ID:47IEY6aJ
混合ないとこって1号とか2号で米30kgの代引きとか酒の代引きとかきたらどうしてるの?
0175〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 23:27:56.11ID:Q8fAXIpM
こっちは田舎だから、集合住宅でも四階まで
普通に30キロの重量ゆうパック8個が四階とかにあるから、殺したくなるぞ
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 23:30:52.44ID:xaVBMDQP
>>174
そんなの委託がやんでしょ
0178〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 23:53:33.33ID:Q8fAXIpM
委託なんか一人もいません
0179〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/01/14(木) 23:54:39.31ID:Q8fAXIpM
因みに通配、混合の配達員の七割は期間雇用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況