X



【昇給800円】新一般職 その59 【地域基幹への道】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/06(火) 23:23:26.90ID:QnCr1Gix
組織の仕組み上評価するのは4月の役職者なんだわ。
はっきり言うと引継ぎでやってもらったのを参考にして、見てもいない前年度の評価をするわけ。
他スレでも書いてあるけど、1次評価者がどんな評価しても本人評価と局長評価しか記録として残らないから、ぶっちゃけ班長、部長評価は形式的なだけなんだよね。
一次評価でC評価だとしてもフィードバック後にSなんて事もザラだし、その逆も然り。
絶対にいい査定もらいたいなら、今は特約とか営業で名前売るしかないよ。
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/06(火) 23:24:13.26ID:5Jrg/SYg
>>14
評価シートを元に評価して無いからね
だってあの評価シート抽象的で
他者と比較評価しようが無いだろ
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/06(火) 23:36:34.15ID:fxLXyB7A
>>17
じゃあなにを元に評価してるの?
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/06(火) 23:44:12.38ID:zerwtuK2
前の部長が転勤しちゃって俺も良く知らんのだが…って言われながら
評価シート渡されたわw
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/06(火) 23:47:40.04ID:5Jrg/SYg
>>18
そら部長や課長の君の普段の仕事に
対する評価だろ
シートにする以前に部内のヒエラルキー
で決まってるよそりゃ
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/07(水) 00:22:08.57ID:kT8uOL9D
>>20
部長、課長が相談して決める?
んなあほな笑
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/07(水) 06:51:58.95ID:Kd89yDcn
>>21
評価シートどころか、担当社員全員の一言コメント付きトリセツみたいなの作って引き継ぎしてるって話だよ。

歓送迎会の隅っこで部長と新任局長、班長クラスの社員が分担簿にメモメモして作ってるの見た、ってか俺も参加した。
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/07(水) 07:01:12.37ID:kT8uOL9D
>>22
まじっすか
0024〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/07(水) 07:11:28.90ID:Kd89yDcn
>>23
「この班のめぼしい人は」
「まず班長副班長がかくかくで〜コイツが特約取ってくる、んでコイツか超速い職人バイト、この主任は古参で全区できて夜勤や班長業務〜」
みたいな感じでシャーペンで書き込みしながらやってた。
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/07(水) 08:38:32.66ID:+/VhKBff
去年部長が変わった時は次の部長と局長に引継ぎしておいたって異動前に言われてS取れたよ
その数年前に他の人がやっぱり引継ぎしてもらってS取ってたな
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/07(水) 09:29:33.90ID:S6lbVez6
そりゃ異動するなら評価の引き継ぎも当たり前だとは思うんだけど、せめて形だけでも異動前に評価シート渡してほしいわw
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/07(水) 09:32:17.81ID:P4WdpSZM
提出期限が年度変わってからって時点で意味ないって分かるだろ
管理者退職してるのにw
0028〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/07(水) 11:29:07.84ID:KxfpiA0V
ある意味一番哀れなのは、もう決まってるのに自分の書き方で評価がきまると思い込んでる一次評価者だよね。
お気に入りは甘く、嫌いなのはめちゃくちゃ評価にしたのに、最終評価で逆転している事が毎年の風物詩だよ。
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/07(水) 12:32:32.90ID:BO3XFhIX
とりあえず全部◎でだそう。
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/07(水) 13:22:22.05ID:Q5U82jDq
一番哀れなのは正当な評価が受けられると勘違いしている奴隷www
所詮はごっこ遊びなのに
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/07(水) 15:50:01.60ID:HXRWeuO7
どうゆうこと?
最初から人事評価ってもう決まって
ひきついでるの?
0034〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/07(水) 17:36:48.61ID:nWzLACRJ
てきとーに書いてもSになる奴はなるんだよ
その逆もな
それだけ
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/07(水) 18:30:30.54ID:VwbBu1EJ
>>34
ショック
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/07(水) 21:41:16.72ID:zrg0Pejd
>>36
班長評価最悪でもS取るやつはいくらでもいる。
なぜなら、班長のお気に入りなだけより特約営業、年賀、かもめ等とってくる奴の方が価値が高いから。

ごまする相手を間違えるな。
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/07(水) 22:45:14.96ID:/Fv3upsI
まぁ、最終的に決めるのは部長、局長だからな。
班長やん関係ないし、自分の努力次第やわ
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/07(水) 22:58:13.49ID:pA92jTfq
>>36
中元、お歳暮、百貨店共通商品券3万ずつ付け届けしているからノープロブレム
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/07(水) 23:12:24.63ID:mb/8/q1M
あれを一生懸命書いてる若手班長をみると可愛そうになるんだよね
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/08(木) 00:02:58.22ID:IXKVHD4s
今年初めてコース転換試験受けるが、受かる気がしないので転職考えはじめた
ただ自分の経歴だとここよりマシな転職先に行ける気がしない
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/08(木) 00:11:19.74ID:49qyyWp/
今年から受験者めちゃくちゃ
増えるからな
去年Sの人と、今年新たに
Sの人が受ける事になるからな
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/08(木) 00:19:35.53ID:6UmtFTrw
>>43
ネットに出てない求人を足で探すといいよ、気晴らしの散歩がてら、ネット求職は倍率高すぎて絶望しかない。
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/08(木) 00:22:41.47ID:6UmtFTrw
>>44
いったん増えるけどドーンと減るよ、同一労働同一賃金裁判の和解を受けて、夏ぐらいに「下に合わせる」新・給与体系が上がってくる予定だから。

ソレ見てあまりの安さにみんな愛想尽かして辞めるから、むしろ倍率は下がる。
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/08(木) 06:47:46.70ID:iutABhWZ
Sより基幹のBの方が取りやすいと思うよ。
基幹のBは上位役職に手を上げていればとれるから一般職より取りやすいのが現実
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/08(木) 07:24:52.01ID:6QbtruMt
中身
0050〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/08(木) 07:24:57.66ID:6QbtruMt
まんこ
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/08(木) 19:29:58.66ID:0BdVigr6
むしろ取れないと思った理由を聞きたいわ
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/08(木) 19:52:22.14ID:BmEEWzl7
>>52
年休も合わせて取得させて一週間まるまる休むように勧められるはず
0055〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/08(木) 20:20:04.91ID:Epsiq4NS
>>50
ナイスw
0056〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/08(木) 20:21:00.77ID:Epsiq4NS
じゃ無いな
0057〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/08(木) 21:51:53.06ID:MtrhH8oB
>>52
給料は下がるけど休みは確実に増える
祝日が非番ではなく普通に休み
夏季冬季休暇も各3日になる
0058〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/08(木) 22:10:41.99ID:eH172w93
祝日は出たら約1万ほど給料増えるから、出れるなら出ておきたい所ではあるかも
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/08(木) 23:32:45.59ID:MmYUHS+Q
5月の祝日出勤は全部代休になるって聞いた。
他局はどうなんだろ?
0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/09(金) 07:08:36.72ID:G3nwwWt4
>>59
自分のところは特に何も言われず、
むしろ計年の消化のために社員は祝日に非番を入れてくださいと言われた
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/09(金) 11:45:10.31ID:nc5e8OVI
人がいないので、祝日は買上げにしてくれと言われてる。
代休は取ったことがない。
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/09(金) 12:25:39.59ID:h181kUEh
例年買い上げだけど今年は委託の単価が高くて人件費圧迫してるから代休にしろってなって
だけど非番と代休入れるとこなくて各班混乱してる
0064〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/09(金) 16:42:58.89ID:zQnHwTsK
>>47
同一労働同一賃金なんて今年にあるなんて聞いたことないけどなぁ

ゆうメイトが起こした裁判の、格差は不当との判決が出ても結局は何ひとつ変わってないし
0065〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/09(金) 17:37:23.08ID:INTF5GHQ
同一労働同一賃金なんて実現しないよ

アルバイトと正社員が同じになる訳ないじゃん

いくら判決が出ても結局は何も変わらないし、むしろ正社員を生かす為にアルバイトを悪化させる事になる
正社員は優遇され続ける
0066〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/09(金) 17:39:28.65ID:h181kUEh
10月からの土曜廃休で期間雇用の雇用条件変わって同一労働じゃないよねで終了が
一番現実的な落とし所だろうね
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/10(土) 07:17:52.13ID:VqQHQ02A
土日フル出勤確定してる契約社員がいるけど、今後どうなるか興味はある。
正直その人いないと回らんし。
0068〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/10(土) 07:57:26.97ID:yrE3RKrl
祝日代休は本人の許可がいります。
勝手には出来ない
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/10(土) 12:55:48.95ID:R6bKB2If
名ばかり社員は
アルバイトと同じ
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/10(土) 14:37:59.81ID:fqZWkeiZ
せっかく地域基幹になったけど今のとこがきつくて辞めたい
0071〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/10(土) 15:13:07.67ID:5GHLze21
なんで地域基幹職になったん? 
君が合格した枠一つ分落ちてるヤツもいるだろうに
キツい所にぶち込まれる覚悟ぐらいするやろ
0072〒820-1104
垢版 |
2021/04/10(土) 15:47:07.10ID:GMYhN1x3
名ばかり社員と同じアルバイトはカレー(https://imgur.com/YQ4Fi7y.jpg)を食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【福岡県】岡山郵便局2【八女市】」というスレに書いてある。
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/10(土) 17:01:35.46ID:R6bKB2If
階段地獄に飛ばされてきた貴族1年生は3ヶ月もすると傷病休暇に入る
80キロのチラシを持って階段5千段は当たり前だからな
チラシを配り終えたら下りを命がけでダッシュしないといけないし 初心者は膝と腰を確実に壊す
バイク1 階段4 ダッシュ5の割合の地域だとチラシ自慢の転校生も1年保たない
0074〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/10(土) 19:40:37.78ID:+/seK5Yo
>>65
当たり前だろ
試験受けてない奴ら受からない奴らと一緒にされたらたまんねーよ
0075〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/10(土) 19:43:34.86ID:5yvlDM7r
みんなそう思ってるから大丈夫
組合員も経営側も試験受けてなった人間なんですから
バイトはさっさと試験受かれよ
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/10(土) 21:19:38.03ID:w/1uLpbS
でもお前ら主任以下は統一しろって言うじゃん
すげーダブスタだと思わない?
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/10(土) 21:21:22.04ID:p8ykYV/q
今回新一般→地域基幹転用合格組多くない?
昔いた局のバイト上がりが3人くらい地域基幹になったぞ
0078〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/10(土) 21:30:16.33ID:NQkmIs6O
>>77
例年は支社まで面接に行くけど
今回はコロナの関係で面接が地元開催だったから緩かったらしい
うちの局は5人受けて全員地域基幹受かってた
今で0〜1人が当たり前だったのに
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/10(土) 21:47:16.62ID:dNYtcAM4
>>76
社員にはなれたけど基幹職になるのは諦めたんよ
楽して万主になりたいんじゃ
0080〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/10(土) 22:34:12.86ID:5GHLze21
>>78
いや 支社で面接してるし結構落ちてるよ
まぁ 東京だから行けるってものあるけど
ってかS評価ってそんなに乱立するもんなんか
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/10(土) 23:42:14.88ID:6quFg8G2
登用人数決まってるのに今年は
多いもクソもあるかよ
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/11(日) 00:50:45.48ID:vhn1Qr7Y
内務なら適当に仕事して、寄生虫の用に生きるのも有りだぞ
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/11(日) 13:14:26.70ID:jujGiN6Q
>>73
こういうところってほんとにあるの?
0085〒980-8792
垢版 |
2021/04/11(日) 13:38:22.87ID:h/cj6tbB
そうゆう所は本当にカレー(https://imgur.com/YQ4Fi7y.jpg)を食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【ラーメン屋】仙台東郵便局・ゆうちょ銀行【ラーメン屋】」というスレに書いてある。
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/11(日) 14:11:46.48ID:OIwpodLm
>>84
そいつは頭のおかしいニートだから相手しなくていい
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/11(日) 17:02:53.76ID:wPnmMGk8
結局のところ入り口が違うだけで身分が決定するチラシ屋で何を言ってもムダだということ
家畜として入ったら名ばかり社員がゴール
そのうち祝日も退職金もなくなるから辞めるなら早いうちがいい
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/11(日) 18:31:49.45ID:pQkbrVmw
>>80
乱立する。
俺の聞いたところでは、対面誤配、交通事故、このあたりの絶望的な事やってもSの奴がいるぐらい管理者次第。
いくら一次評価でいい評価にしても2次と最終で変えられる事が多すぎるんだけど、評価された方は一次評価者が下げたと思うだろ?本人に俺はこうつけたよとは言えないからやるせないんだよな。
逆にこいつは駄目だなと思ってきつめにつけても、S なんて事も多々あって一次評価とか対話な意味あんの?って思うよ。
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/11(日) 19:00:37.93ID:wPnmMGk8
こんなゴミ集団にマトモな評価なんて出来ると思ってんの?
とんでもない低脳だなwwwww
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/11(日) 19:01:58.67ID:GCGniJYa
>>90
部外者自称副部長はそろそろ消えろやw
チー牛とか言われてアホ晒してどうすんの?
お前に意味はあるのか?w
0092〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/11(日) 21:44:48.40ID:c6sx3xjZ
S取れるかは上司次第。人によってはそこまで難しくない
ただし、合格枠が狭すぎるのでSを取っても6割近く試験で落とされる
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/11(日) 21:46:27.14ID:c6sx3xjZ
今年は受験者増えるから、7〜8割落ちると踏んでる
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/12(月) 00:48:07.34ID:2Fys5ISX
古代ローマでも一部の奴隷は市民になることがあって その姿を見て「オレもいつか」という希望を他の奴隷に持たせたからな
実際はほとんどの奴隷は使い捨てにされて死んでいったけどw
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/12(月) 00:52:33.69ID:tYubo37l
地域基幹の数より一般職の方が増えつつ
あるからそんな呑気な事言ってられないぞ
仕事出来ない奴には陰湿なイジメが待ってるぞ
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/12(月) 09:27:14.24ID:aY42dc/J
そうなんだよな。
新一般がどんどん増えてて、地域基幹を凌駕する勢い。
隣の局なんかは、内務で地域基幹3人に新一般が7人だし。
最初はバランスを考えた配置だったんだろうけど、勧奨で辞めた地域基幹が3人で、補充が新一般だったとか聞いた。
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/12(月) 21:53:14.26ID:TUAfEetS
20後半で転職考えてるけど残業無しだと手取りどのくらいなの?
0098〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/12(月) 22:23:30.76ID:o8i1Nn5c
中身
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/12(月) 22:23:37.84ID:o8i1Nn5c
しろみ
0100〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/12(月) 22:23:43.32ID:o8i1Nn5c
まんこ
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/12(月) 22:35:22.86ID:dRFJ0GP2
地域基幹って最大で片道通勤三時間かかるとこにも飛ばされるのに、なんでそんなになりたいのか
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/12(月) 22:36:56.62ID:yt8pch3r
引っ越せばいいじゃん
こどおじなの?
0105〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/13(火) 09:04:21.10ID:itztZcmj
>>103
家買ったら引っ越せないだろ
単身赴任になるしかない
0106〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/13(火) 09:35:53.69ID:EJJpQkud
>>96
世の中の動きと連動しているね
非正規労働者を増やして半分以上になったタイミングで、正社員も「下に合わせる」
新一般をバンバン増やして過半数になったあたりで…おっとこれ以上書くと荒れるぜ
0107〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/13(火) 14:50:13.32ID:+7dYkcw3
S採った人頑張れ。努力は必ず報われるから。
0108〒101-8050
垢版 |
2021/04/13(火) 14:55:25.34ID:eQLamrcb
世の中の動きと連動してカレー(https://imgur.com/YQ4Fi7y.jpg)を食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【ラーメン屋】仙台東郵便局・ゆうちょ銀行【ラーメン屋】」というスレに書いてある。
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/13(火) 15:09:12.79ID:7vDpcAfp
地域基幹になって何年で課長代理になれる?
0110〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/13(火) 17:08:05.04ID:SmkPWMIz
>>109
3年
0112〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/13(火) 17:32:24.27ID:SmkPWMIz
4年か
0113〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/13(火) 18:05:43.01ID:VGSJgtqu
4年目だね
0114〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/13(火) 18:11:15.15ID:VGSJgtqu
それ以降は上位役職になりたいって言えば枠があけば勝手にあがる。
上位役職を望むって希望していれば人事評価なんかABになるようになっているから、希望しない人はC評価を取りにいくおかしな現象がおきている。
40代で班長、50代で課長の定番コースを目指すなら早いタイミングで主任でB以上とるとうまくないことがおこるよ。
0115〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/04/13(火) 19:45:39.05ID:Qq4Ai3ch
マジで主任までの3年 無駄すぎる
早く飛び級制度作ってくれ せめて2年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況